!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 69[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707206472/
<tag>ゲーミングデバイス総合 70<tag>
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1708870225/
【マウス】ゲーミングデバイス 71%【キーボード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710265411/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]161
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705294463/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 72[キーボード]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 8737-aQbW)
2024/04/10(水) 01:41:33.29ID:Ftz/vxCe02不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:43:42.38ID:yLY8YYZI0 二
3不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:43:49.45ID:yLY8YYZI0 三
4不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:43:54.40ID:yLY8YYZI0 四
5不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:43:59.23ID:yLY8YYZI0 五
6不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:44:03.89ID:yLY8YYZI0 六
7不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:44:10.42ID:yLY8YYZI0 七
8不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:44:14.21ID:yLY8YYZI0 八
9不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:44:23.91ID:yLY8YYZI0 九
10不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-3TYV)
2024/04/10(水) 01:44:30.69ID:yLY8YYZI0 十
11不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-9sHU)
2024/04/10(水) 01:59:22.85ID:cx5PZ810r 11
12不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/10(水) 02:00:23.95ID:GAPvylZQ0 たておつ
13不明なデバイスさん (ワッチョイ c69f-jNwg)
2024/04/10(水) 03:53:41.67ID:yXyfkju00 スレタイ戻したのか
有能
有能
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 977f-cDHD)
2024/04/10(水) 05:53:51.53ID:o46Ia8KC0 踏み逃げに減速も無しってどうなってんだよ
15不明なデバイスさん (ワッチョイ c397-5qKp)
2024/04/10(水) 06:19:57.38ID:YIRwiEFN0 ksk
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-9RWh)
2024/04/10(水) 07:05:20.92ID:Qpdu+3c90 たておつ
まともなスレタイにスレ番、それだけで気持ち良いものだ
まともなスレタイにスレ番、それだけで気持ち良いものだ
17不明なデバイスさん (ワッチョイ afea-yKxm)
2024/04/10(水) 07:27:03.33ID:S0D/1Cwr0 キーボードだけだったら%も面白かったかもしれん
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/10(水) 09:15:08.44ID:G4tiX2wH0 顔面ガラスパッドばかりなのどうにかならんか?
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/10(水) 10:00:53.34ID:8ziel/Hs0 ロゴ、変な風景、変な生き物もあるだろ
20不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-/uAI)
2024/04/10(水) 11:14:58.03ID:9PwUJLZA0 ひと目でAIだとわかる柄を平気で出すブランドだらけなのイカれてるわ
21不明なデバイスさん (ワッチョイ e727-mpBQ)
2024/04/10(水) 11:50:01.30ID:vu0y5+u60 中華製ガラスパッド3395センサー反応しないやん
22不明なデバイスさん (ワッチョイ c60f-nKjL)
2024/04/10(水) 12:02:58.05ID:5EDmDRjD0 反応しないってどの製品?
23不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-vnk1)
2024/04/10(水) 12:04:39.93ID:GQuZY/PVa 別にAI柄で売ってもいいだろ
イラストの著作権の話したいわけ?
イラストの著作権の話したいわけ?
24不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-aiGy)
2024/04/10(水) 12:17:20.82ID:j3cT4vEi0 roccat corn air気になってるんだがxp airより圧倒的にレビュー少なくて謎だな
安くていいと思うんだが使ってる人もしいたら使用感教えてほしい
電池持ちよければ最高なんだがAmazonレビューだと2週間という情報もあるし微妙なんかな
安くていいと思うんだが使ってる人もしいたら使用感教えてほしい
電池持ちよければ最高なんだがAmazonレビューだと2週間という情報もあるし微妙なんかな
25不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-4+cM)
2024/04/10(水) 12:47:08.89ID:yCZ2bGwm0 ZOWIEの布しか使わないワイ、ガラスパッドの話には低みの見物
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/10(水) 13:02:34.73ID:G4tiX2wH0 zowieはもっと縦幅伸ばして
27不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-mpBQ)
2024/04/10(水) 17:20:58.09ID:itCZIiqv0 >>22
ドリームなんとか 雷
ドリームなんとか 雷
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bc-2IJ/)
2024/04/10(水) 17:38:52.18ID:CxiZPKb00 3395ならLoD調整すれば
29不明なデバイスさん (ワッチョイ c60f-nKjL)
2024/04/10(水) 18:57:53.37ID:5EDmDRjD030不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ba-I+2W)
2024/04/10(水) 20:00:46.75ID:r/yg383v0 Logitech G PRO X 60 LIGHTSPEED Gaming Keyboard
価格は179ドル
日本でも発売予定があるようで、サイトに日本語配列モデルがリストアップされている
価格は2万9,700円
価格は179ドル
日本でも発売予定があるようで、サイトに日本語配列モデルがリストアップされている
価格は2万9,700円
31不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ba-I+2W)
2024/04/10(水) 20:01:26.06ID:r/yg383v0 179 アメリカ合衆国ドル は 27,176.59 円
いやたっけぇ~~~~~
いやたっけぇ~~~~~
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-/uAI)
2024/04/10(水) 20:18:15.38ID:9PwUJLZA0 やる気あんのかよゴミクーソ
33不明なデバイスさん (ワッチョイ fb0b-e9SI)
2024/04/10(水) 23:24:30.57ID:ZTCTQxFh0 まだあわわわわ
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/10(水) 23:52:06.09ID:yNWpRVhe0 152円ですってね笑
35不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e11-lDyW)
2024/04/11(木) 00:12:38.95ID:/ZZBIfNf0 superglidepadというか他メーカーもだけど
三流が描いた様な下手な絵ペタペタして
儲けるなら他のコラボにしてくれないかねえ
三流が描いた様な下手な絵ペタペタして
儲けるなら他のコラボにしてくれないかねえ
36不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/11(木) 00:36:47.30ID:R8X7REcQ0 変なオリキャラでもすぐ売り切れてるのが謎
青い兎のやつはちょっといいなと思ったけどガラスパッド何枚もあっても置き場がな
青い兎のやつはちょっといいなと思ったけどガラスパッド何枚もあっても置き場がな
37不明なデバイスさん (ワッチョイ fb69-e9SI)
2024/04/11(木) 01:15:07.18ID:0EXQZWNu0 高級まな板にするしかないな
38不明なデバイスさん (ワッチョイ 427e-3Lvj)
2024/04/11(木) 01:21:01.71ID:BE15taFm0 転売屋が買い占めるからどうせ買えん
500枚と言わず5000枚くらい売れ
500枚と言わず5000枚くらい売れ
39不明なデバイスさん (ワッチョイ e719-4DUq)
2024/04/11(木) 01:45:08.95ID:fh8mVc6s0 欲しいものはとっとと買わんとダメだなこりゃ
40不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/11(木) 02:00:08.98ID:Z47ZSipf0 そうだね
様子見をする必要が一切ない
様子見をする必要が一切ない
41不明なデバイスさん (ワッチョイ c343-IQZt)
2024/04/11(木) 02:03:22.72ID:RNdWAha90 有名な人が書いてるならまだ良いけど最近AI絵っぽいのも増えてきて普通に萎える
42不明なデバイスさん (ワッチョイ cb3b-4DUq)
2024/04/11(木) 02:51:43.17ID:7eEi4wfX0 限定でもあんな高いマウスパッド転売しても売れねえぞ
25000で買うか?
転売目的で買ったやつやつアホすぎ
25000で買うか?
転売目的で買ったやつやつアホすぎ
43不明なデバイスさん (ワッチョイ af13-aQbW)
2024/04/11(木) 02:56:37.40ID:J4/3I/x/0 skypad6万越えもあるぞ
44不明なデバイスさん (ワッチョイ c343-IQZt)
2024/04/11(木) 03:25:03.32ID:RNdWAha90 #fr2のSuperglideは定価割れしてるけどね
45不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe9-aQbW)
2024/04/11(木) 03:30:30.39ID:gdI/5yyA0 マウスを持つときに手首を浮かしてる人いたらコツ教えてちょ
どうも自分がやると手を使った動作は問題ないんだけど手首を使おうとするとキビキビ動かせなくなる
何と言うか手首の支えがないからフワフワして力が入らないんだよね
どうも自分がやると手を使った動作は問題ないんだけど手首を使おうとするとキビキビ動かせなくなる
何と言うか手首の支えがないからフワフワして力が入らないんだよね
46不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-I+6K)
2024/04/11(木) 03:53:26.15ID:2WTVi42v0 デバイスのスレだからあんまり話さないけど、いわゆるリバース持ちがしたいなら手首は使わないのが基本だよ
4スタンス理論も盲信はいかんけど体質の傾向を知る上では試してみるのもアリなんじゃないかな
4スタンス理論も盲信はいかんけど体質の傾向を知る上では試してみるのもアリなんじゃないかな
47不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/11(木) 08:12:37.69ID:qNnaEndc0 限定品は転売ヤーだらけだよな
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 97bc-mAts)
2024/04/11(木) 08:15:58.43ID:CPLXoAn50 持ち方にコツもクソもないと思う派
無理に持ち方変えるんじゃなくて自分に合った自然な持ち方するべき
無理に持ち方変えるんじゃなくて自分に合った自然な持ち方するべき
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ead-zSwZ)
2024/04/11(木) 08:24:21.49ID:sV4LR6gO0 skypadとvaxeeの絵はまともだけどそれ以外の中華メーカーは露骨にAI絵か3流絵師だからデザインで買う気は起きないな
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/11(木) 08:43:23.34ID:qNnaEndc0 xtrfy辺りがオサレなガラスパッド出してくれねーかな
形状はオサレにしなくていいぞ
形状はオサレにしなくていいぞ
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-4+cM)
2024/04/11(木) 09:42:58.99ID:7Hm2Jppo0 ホロライブにじさんじぶいすぽあたりのVtuberコラボのガラスパッド作ればぼった価格でもバカ売れするだろう
ぶいすぽがやりそうだけど
ぶいすぽがやりそうだけど
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 4254-i9Og)
2024/04/11(木) 10:18:11.23ID:pN7KPIn30 需要ないよ
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/11(木) 10:24:35.98ID:2gZSfwlH0 わざわざガラスで出す意味がね
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-/uAI)
2024/04/11(木) 10:27:37.23ID:onfdCdmc0 ああいうとこは高くてもぼっただと思われないガラスパッド出しそうな気はする
55不明なデバイスさん (ワッチョイ e727-mpBQ)
2024/04/11(木) 10:40:36.91ID:X9OzUAHt0 そもそもvtuberや配信者にガラスパッド使用者がほとんどいないし本人が使用していないのに出るわけないやん
布マウスパッドならまだわかるけど
ガラスマウスパッド使用者はvの秋雪こはくと関雄太しか知らんぞ
布マウスパッドならまだわかるけど
ガラスマウスパッド使用者はvの秋雪こはくと関雄太しか知らんぞ
56不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-0Z0v)
2024/04/11(木) 10:49:12.43ID:OMc94ZuGa 渋谷ハルが使っててぶいすぽメンバーにダイマしてた記憶あるわ
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f0d-r2/l)
2024/04/11(木) 11:38:10.41ID:5MjEMzTr0 ガラスは絶対的に滑り過ぎるから手入れや耐久性目当てのハードパッドはせめてcerapad kinにしとけとしかいいようがない
58不明なデバイスさん (ワッチョイ a3db-djoD)
2024/04/11(木) 11:54:01.00ID:4pBJsaDX0 2010年代はセンサーへの悪影響から柄物に否定的な声が多かったけど、変わるもんやな
59不明なデバイスさん (ワッチョイ c6f0-nKjL)
2024/04/11(木) 12:16:21.91ID:x0RO6riu0 セラパッドは高すぎるし初期ロットのコーティング剥げ騒動もあって食指が伸びん
60不明なデバイスさん (ワッチョイ c35b-IQZt)
2024/04/11(木) 12:16:55.86ID:RNdWAha9061不明なデバイスさん (ワッチョイ e727-mpBQ)
2024/04/11(木) 12:19:25.05ID:X9OzUAHt0 cerapad kinは滑る布より滑らないし
ガラスみたいに半永久の耐性もなく普通に劣化し交換が必要
そんな中途半端なモノいらんやろ
ガラスみたいに半永久の耐性もなく普通に劣化し交換が必要
そんな中途半端なモノいらんやろ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/11(木) 12:43:45.36ID:qNnaEndc0 また髪の話…
63不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d1-zSwZ)
2024/04/11(木) 13:10:57.99ID:PApQ8bCY0 >>55
プロだとZETAのhiroronとDFMのmeiyぐらいしか知らんな
プロだとZETAのhiroronとDFMのmeiyぐらいしか知らんな
64不明なデバイスさん (ワッチョイ c35b-IQZt)
2024/04/11(木) 13:34:04.99ID:RNdWAha90 まぁ布の限定品なんてどうせ使えないし使ったとしても2度と手に入んないんじゃあなって感じだからグッズとしてマウスパッド出すならガラスの方が良心的ではある
65不明なデバイスさん (ワッチョイ 6710-PmCP)
2024/04/11(木) 14:24:42.03ID:wxVbig960 ガラスソールがあるんだから高分子量ポリエチレンとかPTFEのマウスパッドがあってもいい気がするんだけど
PTFEのマウスパッドは削れ過ぎるんだろうか
PTFEのマウスパッドは削れ過ぎるんだろうか
66不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5f-mpBQ)
2024/04/11(木) 15:50:56.66ID:d5uyMHsOp マウスパッドもソールもハゲちらかしてフケまみれになるぞ
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 43bc-4DUq)
2024/04/11(木) 16:02:41.09ID:JyE0xlMF0 ULXふもっふで取り扱い決定だってな
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 43bc-4DUq)
2024/04/11(木) 16:06:37.51ID:JyE0xlMF0 転売ヤーwwww
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/11(木) 16:14:36.67ID:qNnaEndc0 ガラスソールって滑り良くしたいけどクッション性は欲しいって人向けでしょ?
その利点がないならもうガラスパッドでいいと思う
その利点がないならもうガラスパッドでいいと思う
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/11(木) 16:31:37.88ID:2gZSfwlH0 ULXの限定カラーみたいなのあったけど水色と白でなんか微妙だった
71不明なデバイスさん (ワッチョイ c35b-IQZt)
2024/04/11(木) 17:04:30.25ID:RNdWAha90 あれってULX proってなってるから実質現行機の上位互換版なんだよね
72不明なデバイスさん (ワッチョイ 232a-7N1y)
2024/04/11(木) 17:33:54.27ID:2gZSfwlH0 あれはちゃんと8k使えるんだったか
73不明なデバイスさん (ワッチョイ b275-hjEa)
2024/04/11(木) 19:20:24.85ID:ETipoKVD0 まだ使えないですぅ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ed7-GquQ)
2024/04/11(木) 20:25:18.41ID:WBbZ6fx60 twitter見てたらガラスパッド7000円とかいうのが流れてきた
限定版つって2万で売ってるメーカーはそらボロ儲けですわ
限定版つって2万で売ってるメーカーはそらボロ儲けですわ
75不明なデバイスさん (ワッチョイ c64d-nKjL)
2024/04/11(木) 22:21:25.76ID:x0RO6riu0 そのメーカーから同時発表されたキーボードの商品紹介でこんなアホなことしてるけど
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/47c471ba9f113d6b3c241b6a07536950.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal
やすかろう悪かろうのメーカーなんじゃないの
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/47c471ba9f113d6b3c241b6a07536950.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal
やすかろう悪かろうのメーカーなんじゃないの
76不明なデバイスさん (ワッチョイ 9723-vnk1)
2024/04/11(木) 22:36:10.09ID:tEh/YRfQ077不明なデバイスさん (ワッチョイ c64d-nKjL)
2024/04/11(木) 22:53:19.98ID:x0RO6riu0 https://www.youtube.com/watch?v=7AV-Lxwb3yw
https://hibis.shopselect.net/items/85187323
てか7000円ガラスパッドの女の子無断使用じゃね?
まともな製品じゃないやん
https://hibis.shopselect.net/items/85187323
てか7000円ガラスパッドの女の子無断使用じゃね?
まともな製品じゃないやん
78不明なデバイスさん (ワッチョイ c35b-IQZt)
2024/04/11(木) 23:00:23.13ID:RNdWAha90 どういった滑走の表面加工かも定かじゃないのにガラスマウスパッドってだけで皆んな食いついてるの哀れすぎる
キーボードに関してはキースイッチ外すやつでキャップ取ろうとしてるの酷いなこれ
キーボードに関してはキースイッチ外すやつでキャップ取ろうとしてるの酷いなこれ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/11(木) 23:11:09.18ID:R8X7REcQ0 キーボードこれ?
https://i.imgur.com/iXx59vC.jpg
https://i.imgur.com/iXx59vC.jpg
80不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-mpBQ)
2024/04/11(木) 23:27:59.62ID:2WTVi42v0 宣伝じゃないならリンクは貼らなくていいぞ
81不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-VC/W)
2024/04/11(木) 23:58:52.66ID:rpPRDMMU0 ガラスパッドど真ん中に女の子全面に押し出す商売やめてほしいわ
とりあえず無地から出してくれよ
とりあえず無地から出してくれよ
82不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/12(金) 00:03:02.46ID:R9mbUtit0 無地も出してるじゃん、いらんけど
83不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-VC/W)
2024/04/12(金) 00:05:29.15ID:4j2lqoYY0 あらそうなの?最近出てきたメーカーこぞって女の子全面押ししてたから無地あったの知らんかったゴメンね
84不明なデバイスさん (ワッチョイ c335-5qKp)
2024/04/12(金) 00:08:20.99ID:pLSmQTQY0 絵入れときゃブヒブヒ言ってる奴らが買うからな
無地じゃ誰も見向きせんだろこんな会社の製品
無地じゃ誰も見向きせんだろこんな会社の製品
85不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb8-e9SI)
2024/04/12(金) 00:10:00.75ID:/QDAC1xv0 アカリは表面滑らかで良さそうだと思ったけど無地なくて見送ったよ
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 0608-BcbE)
2024/04/12(金) 00:43:37.92ID:HeeaOIkM0 引用RTステマ臭しかしない
87不明なデバイスさん (ワッチョイ af5d-mqcc)
2024/04/12(金) 00:55:07.47ID:9V8/d98y0 vaxeeも女の絵入れて今後買う事無くなったわ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-mpBQ)
2024/04/12(金) 01:40:21.46ID:Y4T77uon0 vaxeeのは一部の絵師がガッついてるのも見ててキツい
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/12(金) 02:22:07.07ID:Ks1MTc+B0 女の絵なんて昔からあるし何を今更?と思うんだが
しかもおっぱいマウスパッドがあるくらいだからな・・・
しかもおっぱいマウスパッドがあるくらいだからな・・・
90不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-3TYV)
2024/04/12(金) 03:39:57.02ID:GPA9BGGDa ファングッズの版権絵ならともかく名前も知らない下手糞な三流の女の胸なんて揉みたくねえよ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ af87-aKk0)
2024/04/12(金) 03:42:41.03ID:OzdcqSl/0 なら鮫の絵でいいな!?
92不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e05-VC/W)
2024/04/12(金) 04:38:15.57ID:WPfyh3v00 X-raypadの公式でカスタムオーダーしたほうがよさそう
93不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bc-2IJ/)
2024/04/12(金) 04:58:28.17ID:MzXAprCt0 サメよりカエルとかで出してくれ
絶対に可愛いだろ
絶対に可愛いだろ
94不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-nKjL)
2024/04/12(金) 05:23:20.37ID:wioarGLd0 アゴがなくて掃除が楽なラピトリキーボードないかな?
Razer以外で
Razer以外で
95不明なデバイスさん (スププ Sd02-PnTs)
2024/04/12(金) 05:47:00.77ID:ZMmavHXid ガラスこそ光らせろよ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e7e-3Lvj)
2024/04/12(金) 06:06:01.79ID:mivUGrov0 あったか〜いガラスパッドちょうだい
97不明なデバイスさん (ワッチョイ af04-mqcc)
2024/04/12(金) 06:42:02.77ID:QosSKbZV0 女の絵のマウスパッドは腐るほどあって男の絵のマウスパッドがない事考えたらカモれる層に合わせてるんだろ
98不明なデバイスさん (ワッチョイ c30b-IQZt)
2024/04/12(金) 06:59:31.66ID:hBt99fA90 >>97
padsmit dark chaosは禍々しい絵の隅で半裸のおっさんがハンマー振り上げとるで
padsmit dark chaosは禍々しい絵の隅で半裸のおっさんがハンマー振り上げとるで
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/12(金) 08:11:03.99ID:wCd90KjE0 車みたいに電熱線入れてusbで供給しよう
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 06da-4+cM)
2024/04/12(金) 08:51:40.09ID:XEHz7Kc80 車のハンドルみたいに発熱するゲームパッドやマウスは極寒地域で需要があるかもしれない
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e7d-e9SI)
2024/04/12(金) 09:10:32.40ID:wCd90KjE0 冬場の暖房効く前とかジッターエイムになるし割と欲しいよ
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-MqsT)
2024/04/12(金) 10:47:48.56ID:4RWc6GeX0103不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5f-mpBQ)
2024/04/12(金) 12:15:43.29ID:aUTVHbdmp ゲーセンのホッケーみたいなマウスパッドほしち
めっちゃ滑りそう
めっちゃ滑りそう
104不明なデバイスさん (ワッチョイ af45-yKxm)
2024/04/12(金) 12:29:17.91ID:HY5YUXzt0 使い勝手を想像したらただのゴミだろエアホッケー
105不明なデバイスさん (ワッチョイ a341-zbbW)
2024/04/12(金) 15:06:47.01ID:OQE4woZ00 メルカリの中古マウスってやばい?
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 062a-SVL0)
2024/04/12(金) 15:23:51.55ID:fkTc3yqG0 そんなもん売り手次第だろ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ c604-nKjL)
2024/04/12(金) 15:34:34.25ID:maFeeQxs0 消耗品だし俺だったら絶対買わないな
しかも意外といい値段するのよメルカリって
しかも意外といい値段するのよメルカリって
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/12(金) 15:35:32.36ID:Ks1MTc+B0 何をどうヤバイと思ってるのか知らんけど
何年も前のモデルはともかく最近の新しめのモデルだと手に合わなかったとかそんな理由で手放した可能性があるから大丈夫なんじゃねーの
昨年末にアマゾンで投げ売りしてたZA12Cがいまいち合わなくて使ってないのがある(使用期間1週間程度)がこんなのでもやばいと思われるのかな笑
そもそも中古の時点でアレなんだし気になるなら高くても我慢して新品を買いなさい。以上!!!
貧乏人の>>105には堪えるかもしれないが我慢するしかないのだ。頑張ろう
何年も前のモデルはともかく最近の新しめのモデルだと手に合わなかったとかそんな理由で手放した可能性があるから大丈夫なんじゃねーの
昨年末にアマゾンで投げ売りしてたZA12Cがいまいち合わなくて使ってないのがある(使用期間1週間程度)がこんなのでもやばいと思われるのかな笑
そもそも中古の時点でアレなんだし気になるなら高くても我慢して新品を買いなさい。以上!!!
貧乏人の>>105には堪えるかもしれないが我慢するしかないのだ。頑張ろう
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/12(金) 15:38:48.32ID:Ks1MTc+B0 【正しい例】
ほーん新製品が3万円か。まったく問題ない・・・おっとカートに入れて決済完了したぜ。あとは届くまで待つのみ
【正しくない例】
メルカリの中古マウスってやばい?うち貧乏人なんでぇ・・・
ほーん新製品が3万円か。まったく問題ない・・・おっとカートに入れて決済完了したぜ。あとは届くまで待つのみ
【正しくない例】
メルカリの中古マウスってやばい?うち貧乏人なんでぇ・・・
110不明なデバイスさん (ワッチョイ af21-3TYV)
2024/04/12(金) 15:45:50.77ID:sht/v7Bk0 デバイス出品しまくってるやつから買うのはいいぞ
あいつらローテで使ってちょっと合わなかったら売るから消耗してないしソールがリッチになってたりする
あいつらローテで使ってちょっと合わなかったら売るから消耗してないしソールがリッチになってたりする
111不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-7N1y)
2024/04/12(金) 16:40:29.92ID:NON5SJscd 出品者によるだろうな
俺は正直に書いてるけど善人ばかりじゃないからな
俺は正直に書いてるけど善人ばかりじゃないからな
112不明なデバイスさん (ワッチョイ a341-zbbW)
2024/04/12(金) 17:13:56.94ID:OQE4woZ00 クーポンあるしなんか買ってみようかなと。pulsarあたりのマウス安いね
113不明なデバイスさん (ワッチョイ a3dc-/uAI)
2024/04/12(金) 17:22:24.28ID:ewme0a0Y0 とりあえず買って合わなかったら片っ端からメルカリに流すデバイスキチガイから買うのだけならアリ
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 6318-FlJ8)
2024/04/12(金) 17:49:05.84ID:X3bikUyB0 ハードの中古は買いたくないなあ
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 3613-lyNC)
2024/04/12(金) 17:56:22.42ID:azH03kt70 そうねぇ・・・電源・電池の類と可動部の多いもの
そういうものは中古で買うときに不良品を覚悟する
そういうものは中古で買うときに不良品を覚悟する
116不明なデバイスさん (ワッチョイ c3a0-5qKp)
2024/04/12(金) 18:23:12.30ID:pLSmQTQY0 いくら風呂入って手洗って商品もアルコール消毒しましたと言われてもお前らがオナニーした手で触ってんだろ
絶対嫌だわ
絶対嫌だわ
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 0608-BcbE)
2024/04/12(金) 20:39:23.32ID:HeeaOIkM0 ◆■DEATH NOTE 1巻■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb4-jCA4)
2024/04/12(金) 20:45:08.52ID:FXAh2+eu0 また古いネタコピペを…
121不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-0Z0v)
2024/04/12(金) 21:13:01.77ID:1zgKmQDta ulxproはomronからhuanoに変わるのか
122不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e05-VC/W)
2024/04/13(土) 00:09:43.88ID:4Zhur9sk0 ATK68とATK75がWEBマネージャー対応されたな
https://desktop.vxe.com/home
https://desktop.vxe.com/home
123不明なデバイスさん (ワッチョイ b2d0-7N1y)
2024/04/13(土) 00:27:08.56ID:DrOuI/fq0 デスク周り色々模様替えする予定でPCの位置がデスクから遠くなってなげーケーブル(2mぐらい?)買うかUSBハブで中継しないといけなくなりそうなんだけどUSBハブに繋げても問題ない?
124不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d6-mqcc)
2024/04/13(土) 00:36:29.61ID:drSMGcLe0 >>123
電力不足のトラブル起こる事はあるよ
電力不足のトラブル起こる事はあるよ
125不明なデバイスさん (ワッチョイ b256-L5mE)
2024/04/13(土) 00:46:54.06ID:yQ796a9M0 ブルーライトのマウスってすぐぶっ壊れねえ?
126不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/13(土) 01:07:37.44ID:31UGe1Gm0 マウスによるんじゃね?うちにあるのは壊れてないが
127不明なデバイスさん (ワッチョイ aff6-aKk0)
2024/04/13(土) 01:08:54.19ID:aRWKgYUK0 50x50のマウスパッド欲しいよぉ
pulsarES1と似たようなのないかしら
pulsarES1と似たようなのないかしら
128不明なデバイスさん (ワッチョイ bb68-7+Gk)
2024/04/13(土) 04:28:21.01ID:PiBcP/CL0 沼ってるときは何種類も買って翌日に出品したりしてるから買ってくれよ・・・
買った日が運悪くオナニー日に当たるときもあるけどさ
買った日が運悪くオナニー日に当たるときもあるけどさ
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-+Iv+)
2024/04/13(土) 05:13:41.24ID:k6z4tGBF0 >>105 相当安かったらアリ 保証使えないから中途半端はもったいない 後販売履歴でディバイスマニアだと信頼度が上がる
130不明なデバイスさん (スププ Sd02-PnTs)
2024/04/13(土) 06:11:30.37ID:Io5NRWxsd けどみんな使わなくなったデバイスってどーしてんの?
俺は飾りになっちゃってるけど
俺は飾りになっちゃってるけど
131不明なデバイスさん (ワッチョイ b22d-L5mE)
2024/04/13(土) 06:24:08.37ID:yQ796a9M0 何個買ったか分からんぞこマウス
欠陥品だ ゲームパッドよりもたない
欠陥品だ ゲームパッドよりもたない
132不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-djoD)
2024/04/13(土) 06:57:41.09ID:9k1J19ZF0 不具合出るまで買い換えないから古いのはゴミで出してる
133不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4f-e9SI)
2024/04/13(土) 07:30:22.64ID:n9sf4Uzu0 デザイン好きなマウスパッド捨てるに捨てられない
134不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5f-mpBQ)
2024/04/13(土) 07:40:02.29ID:7GOCdXtfp 使わなくなったのは売ったが大した金にならんから予備のために置いてる
5年くらいたったら捨てるか売るかするかな
キーボード gx1、30gと45g apex mini
マウス vaxee NP-01s有線、gpro
沢山のマウスパッド、数回使用して箱の中
アンプ なんとかmixとgsx1000
ぜんぶ数回しか触ってない メルカリは面倒
ほんとゴミ 手放すと触りたくなるんだよねー
5年くらいたったら捨てるか売るかするかな
キーボード gx1、30gと45g apex mini
マウス vaxee NP-01s有線、gpro
沢山のマウスパッド、数回使用して箱の中
アンプ なんとかmixとgsx1000
ぜんぶ数回しか触ってない メルカリは面倒
ほんとゴミ 手放すと触りたくなるんだよねー
135不明なデバイスさん (スップ Sd02-nKjL)
2024/04/13(土) 08:15:12.68ID:aGD0vr5Rd 頭のおかしい人が湧いても徹底スルーするこのスレの民度たけえな
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 27c9-nDFP)
2024/04/13(土) 13:33:44.81ID:fPKz6zZv0 このスレの民度が高いとか笑わせるな
137不明なデバイスさん (ワッチョイ fbe4-e9SI)
2024/04/13(土) 13:44:56.26ID:n9sf4Uzu0 虫さんが走るね
138不明なデバイスさん (ワッチョイ c3a2-fUMy)
2024/04/13(土) 14:28:20.43ID:a+OKtuad0 hyperx haste2 miniやっと日本発売くるのか
個人的に小型マウスがどれも軽すぎて使いづらいから助かる
個人的に小型マウスがどれも軽すぎて使いづらいから助かる
139不明なデバイスさん (ワッチョイ af4c-mqcc)
2024/04/13(土) 16:08:12.06ID:kQ96uIfr0 またこれはステマ中のステマ
140不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5f-mpBQ)
2024/04/13(土) 18:53:41.11ID:7GOCdXtfp141不明なデバイスさん (ワッチョイ c39c-IQZt)
2024/04/13(土) 18:55:11.91ID:CFe203Qx0 U2はsellyさんの配信でもオススメしないって言ってたらしい
142不明なデバイスさん (ワッチョイ af13-4+cM)
2024/04/13(土) 20:53:24.00ID:oqVkzKDx0 ZAを無線化して4K対応させたらバカ売れ確定なのに市場のニーズよりオナニーを優先するのがZOWIE
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-lyNC)
2024/04/13(土) 22:08:35.41ID:31UGe1Gm0 U2を出したのはZA無線版を200ドルで買ってもらうための布石に違いないだろう!>>142も笑顔で買うに違いない
144不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5f-mpBQ)
2024/04/13(土) 22:29:47.06ID:7GOCdXtfp U2ってZAに形近いやん
これじゃダメなん?
これじゃダメなん?
145不明なデバイスさん (ワッチョイ fba0-e9SI)
2024/04/13(土) 22:35:31.48ID:n9sf4Uzu0 別モンだよ
146不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-TYPJ)
2024/04/13(土) 23:02:44.03ID:pZmqMDRM0 zowieのマウスはマウスの形をした壺だから🥺
147不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-mpBQ)
2024/04/13(土) 23:06:42.06ID:gr7+BVCe0 S2亜種って認識でいた方がいいのは割と言われてるしね
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f03-ErgP)
2024/04/14(日) 00:52:29.79ID:wxXgazXB0 U2はS2-cワイヤレスとして出そうとしたけど開発者が何故か細かい点気にしだして変更したような形してる
149不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp8b-WeJ8)
2024/04/14(日) 06:59:26.49ID:J5tISR2up ZA有線センサー3360って今使うには使い物にならん?
そのうちZA無線は出るだろうし安い有線で試してみたいわ
そのうちZA無線は出るだろうし安い有線で試してみたいわ
150不明なデバイスさん (スップ Sd3f-cORm)
2024/04/14(日) 07:56:11.10ID:TMBnUhAvd すげーキーボード出てきたな
組み立てるの面倒だけどスペックだけならwooting超え
お高いが
組み立てるの面倒だけどスペックだけならwooting超え
お高いが
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-0bRQ)
2024/04/14(日) 10:12:25.64ID:+pS6D64P0152不明なデバイスさん (ワッチョイ d705-/8Es)
2024/04/14(日) 11:57:59.42ID:eg6qvy+E0 zoom65v3のこと?
匂わせみたいな書き方やめろよ
匂わせみたいな書き方やめろよ
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 1777-cORm)
2024/04/14(日) 12:06:32.53ID:ag5809vi0 loong66でしょ 2月頃から名前は聞いてたわ
ロットごとにモデル名が変わるってのがまた情報集めにくいよね
ロットごとにモデル名が変わるってのがまた情報集めにくいよね
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ffc-SYlu)
2024/04/14(日) 12:44:42.78ID:xE7TC6MR0 キャリブレーションできる磁気キーボード少ないのは何でだろうとは思う
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/14(日) 12:58:00.42ID:1AK4az1M0 HMはラビットが完成品売るぞ
競争率高いだろうけと
競争率高いだろうけと
156不明なデバイスさん (ワッチョイ b7ba-WeJ8)
2024/04/14(日) 13:06:48.81ID:eKpHhMO70 どうせまたミオニ界隈で褒めちぎってるんかと思えば案の定
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a1-FtXC)
2024/04/14(日) 13:20:23.87ID:NkpqzQ4d0 それソフトすらまだできてないとかじゃなかったっけ
結局ソフトもwootingさいつよ変わらんのよな
結局ソフトもwootingさいつよ変わらんのよな
158不明なデバイスさん (ワッチョイ b7c1-bdWl)
2024/04/14(日) 13:29:08.62ID:DawZxD8Y0 >>156
嫉妬乙
嫉妬乙
159不明なデバイスさん (ワッチョイ b750-Qh18)
2024/04/14(日) 13:29:48.89ID:WPydOhr90 最強はシナプスだよ
他のメーカーを寄せ付けない強さ
他のメーカーを寄せ付けない強さ
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 7718-0iQt)
2024/04/14(日) 14:15:39.43ID:4sEu9Dx20 分割スペースは羨ましい
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 77c5-qM8h)
2024/04/14(日) 14:16:03.51ID:pQb5sIPP0 ZENAIMが最強な
それ以外はゴミwwwww
それ以外はゴミwwwww
163不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/14(日) 14:17:12.56ID:1AK4az1M0 分割スペースって無いよりはいいと思うけど何割り当てるのがいいの?
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-ifOp)
2024/04/14(日) 14:40:14.72ID:Rh/QmsJK0 VCとか
ヴァロなら無音ジャンプ
CS2なら投げ物用トグルレティクル変更とか
うらやましい
ヴァロなら無音ジャンプ
CS2なら投げ物用トグルレティクル変更とか
うらやましい
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 7718-0iQt)
2024/04/14(日) 15:56:05.71ID:4sEu9Dx20 そこに別キーがあればCtrlとCaps入れ替え教に入信する事も無かっただろうなあ
普通のタイピングでも有用だと思うが何でか一般向けでも分割スペースの製品はなかなか出ない
みんなそんな両手でスペース押してんの
普通のタイピングでも有用だと思うが何でか一般向けでも分割スペースの製品はなかなか出ない
みんなそんな両手でスペース押してんの
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 1727-NqLX)
2024/04/14(日) 16:06:54.72ID:WkLvxib20 ゲームでは使わんけどBSとEnterにすると便利
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f26-YydA)
2024/04/14(日) 16:27:38.12ID:/GNh6rwW0 holy60届いた
64プレート用のスタビライザー買い忘れてお預け中
64プレート用のスタビライザー買い忘れてお預け中
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 9783-FtXC)
2024/04/14(日) 16:44:13.54ID:NkpqzQ4d0 デザインはいいよねholy
169不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-9Qxp)
2024/04/14(日) 16:49:18.58ID:ubRlGVd70 ゲーミングマウスって普通のマウスとしても使えるんだよね?
AHKでボタン割り当てとかってできますよね?
AHKでボタン割り当てとかってできますよね?
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 7746-+qNB)
2024/04/14(日) 17:03:43.95ID:uQ+rEN270 一昔前はゲーミング≒性能良いマウスだったけど今のゲーミングはあんまオフィス向きじゃない
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 771f-p1lN)
2024/04/14(日) 17:12:17.44ID:JkU3Vroi0 ZA12c民だけどケツにグリップテープ5枚くらい貼ってる。もっとケツに高さ欲しいよ
172不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp8b-WeJ8)
2024/04/14(日) 17:26:57.83ID:J5tISR2up 10代のZAがほしい 40代ZAはケツ落ちてきてる
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe2-ErgP)
2024/04/14(日) 18:16:15.78ID:GtyMGwc80 若いZAみたいなケツと言えばx2hとかどうだ?
174不明なデバイスさん (ワッチョイ ff08-3Ii7)
2024/04/14(日) 18:26:58.36ID:M2vbil6F0 >>167
64は別PCBでKBDFANS取り扱ってないぞ
64は別PCBでKBDFANS取り扱ってないぞ
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 771f-p1lN)
2024/04/14(日) 19:39:32.57ID:JkU3Vroi0 x2hちょっと気になってるんだよな、pulsar量販店にあるし触ってみるか
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f83-YydA)
2024/04/14(日) 20:01:01.23ID:/GNh6rwW0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/14(日) 20:09:20.27ID:1AK4az1M0 holyは60のPCBでタオバオで買えるのは60か64の分割配列用のプレートじゃ無いの?
178不明なデバイスさん (ワッチョイ ff08-3Ii7)
2024/04/14(日) 20:26:30.89ID:M2vbil6F0179不明なデバイスさん (ワッチョイ ff08-3Ii7)
2024/04/14(日) 20:28:11.36ID:M2vbil6F0 60HE PCB 64HE PCB と別にあるのよ
https://i.imgur.com/Yuk678v.jpeg
https://i.imgur.com/Yuk678v.jpeg
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f83-YydA)
2024/04/14(日) 21:13:15.25ID:/GNh6rwW0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/14(日) 21:50:40.65ID:1AK4az1M0 60のプレート買い直せばいいんじゃないのか?
それともアローキーが必須だったのか
それともアローキーが必須だったのか
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f79-YydA)
2024/04/14(日) 22:17:51.08ID:/GNh6rwW0 >>181
そうだね、アローキー多様マンなのでrakkaが魅力だったんだけど失敗しちゃったわ
たまに基盤共用でプレート交換で色々な配列対応してるキーボードあるからイケるとおもってた
丁度まだタオバオで買おうと思ってたモノあったから、60用プレート買い直すのもありだな
そうだね、アローキー多様マンなのでrakkaが魅力だったんだけど失敗しちゃったわ
たまに基盤共用でプレート交換で色々な配列対応してるキーボードあるからイケるとおもってた
丁度まだタオバオで買おうと思ってたモノあったから、60用プレート買い直すのもありだな
183不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp8b-WeJ8)
2024/04/15(月) 07:52:28.67ID:b2ZvS23Yp ZA13-C買った。なにこれめっちゃ美人やん
すげーエイムしやすい
すげーエイムしやすい
184不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/15(月) 08:23:42.16ID:n0UxJVWj0 でもそれ無線でないんすよw
185不明なデバイスさん (ワッチョイ bfad-1A5Z)
2024/04/15(月) 08:50:46.32ID:pSiSbHU10 sorav2に慣れたらza13c重すぎだし有線で使えたモンじゃなくなった
186不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp8b-WeJ8)
2024/04/15(月) 09:19:21.93ID:b2ZvS23Yp >>184.185
そうなんよ有線なんよ ZA無線までのお試しで買ったけどパラコードとコードの角度改善してるおかげで全く違和感ないんよ
重み丁度良いわ 40gくらいだと安定しなかった
むしろ有線であることが安心する
ZA無線までメインで使うわ
そうなんよ有線なんよ ZA無線までのお試しで買ったけどパラコードとコードの角度改善してるおかげで全く違和感ないんよ
重み丁度良いわ 40gくらいだと安定しなかった
むしろ有線であることが安心する
ZA無線までメインで使うわ
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 7704-ErgP)
2024/04/15(月) 12:21:22.57ID:GK0alm3e0 zowieかvaxeeのマウスバンジー使えばそんなにコードは気にならないと思うよ。
まあ気にする人は気にするんだろうけど
まあ気にする人は気にするんだろうけど
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 5702-gtp1)
2024/04/15(月) 13:10:30.12ID:+f2Y1W+G0 zowieってまだあったのか
ここのマウスパッド買った記憶があるわ
プロゲーマーのspawnが監修したとかで期待してたんだけどなぁ
ここのマウスパッド買った記憶があるわ
プロゲーマーのspawnが監修したとかで期待してたんだけどなぁ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6f-5EDc)
2024/04/15(月) 14:33:04.47ID:Nq8USMPd0 U2人気やねぇ
190不明なデバイスさん (ワッチョイ d74c-1A5Z)
2024/04/15(月) 15:56:09.23ID:TJedGce50191不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/15(月) 16:47:55.30ID:n0UxJVWj0 今更有線ってのもなーって思ってしまう
op1みたいに性能ガン振りなら使うかも
op1みたいに性能ガン振りなら使うかも
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 7755-p1lN)
2024/04/15(月) 18:38:52.46ID:m8eYxH2x0 x2h触って来たけど結構良かった。miniはちょいと小さいかもと思った。18.5の9.5平均よりデカいか?
193不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-9JOU)
2024/04/15(月) 18:52:21.52ID:Pv52QHxz0 >>192
今ならX2シリーズ30%OFFキャンペーンやってるから狙い目でもあるな
今ならX2シリーズ30%OFFキャンペーンやってるから狙い目でもあるな
194不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4c-NqLX)
2024/04/15(月) 19:12:58.84ID:ZZyxIRxj0 vaxeeのマウス、マウスパッド、バンジーとか色々買ってみたいけど公式ストアでしか買えないしどんな金額でも送料取られるんだよな、Amazonで売ってくれ
195不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-cK4a)
2024/04/15(月) 20:53:51.73ID:vamNOMNUd x2aってソフトウェアでサイドボタン4つにそれぞれに違うキーを割当できますか?
今x2a es繋いでみたらソフトウェア非対応、サイドボタンの割当変更不可、左右のボタンどっちもMB4,5扱いでぶったまげてる所です
今x2a es繋いでみたらソフトウェア非対応、サイドボタンの割当変更不可、左右のボタンどっちもMB4,5扱いでぶったまげてる所です
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 772d-p1lN)
2024/04/15(月) 20:59:16.11ID:m8eYxH2x0 30%割引なんてきてるんだ
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/15(月) 22:20:13.12ID:M7Xj6i/C0 >>195
XMBCで割当できない?そのマウスは持ってないので試せない
XMBCで割当できない?そのマウスは持ってないので試せない
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/15(月) 22:37:43.88ID:p7C+CmQS0 うーちん80he23355台も売れたのか、すごいな
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-ifOp)
2024/04/15(月) 22:56:00.33ID:7Z3XxP8q0 1ヶ月でゲーマーから12億円大回収…
200不明なデバイスさん (ワッチョイ b7ba-WeJ8)
2024/04/15(月) 23:38:53.79ID:Fb5hTtez0 lekker v2はあまり期待しない方がよさそうな感じのことXで見たわ
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-RKUD)
2024/04/16(火) 01:33:45.33ID:29BkuNig0 op1we買ったけどやっぱこのメーカーのコーティング最高だわ
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a8-5EDc)
2024/04/16(火) 01:38:39.75ID:KGkdseSk0 亜鉛合金で買ったけど見た目全振りで実用性は動かしやすいプラスチックの方が上だよな
203不明なデバイスさん (ワッチョイ bfad-1A5Z)
2024/04/16(火) 01:57:49.34ID:rTr+emtj0 sellyとaspasが秒で使うの辞めたU2そんな人気なのか
aspasに関しては大会でU2使わずに絶好調だし
aspasに関しては大会でU2使わずに絶好調だし
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 57af-cK4a)
2024/04/16(火) 04:05:24.16ID:TnJmU5Bq0205不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-cORm)
2024/04/16(火) 07:49:33.59ID:5dp4M1TH0 >>195
同じマウス使ってるけど大体マクロで解決してる
面倒だけどキーひとつ押して離すだけのシンプルマクロ
ソフトウェアの機能は貧弱だけど最近の大手メーカー以外のマウスはこんなもんじゃないかな
少なくともG-wolvesはそうだった
同じマウス使ってるけど大体マクロで解決してる
面倒だけどキーひとつ押して離すだけのシンプルマクロ
ソフトウェアの機能は貧弱だけど最近の大手メーカー以外のマウスはこんなもんじゃないかな
少なくともG-wolvesはそうだった
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/16(火) 08:32:40.44ID:q9HpqAxf0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/16(火) 08:40:41.71ID:gOSQba6b0 u2ならそのまま1,3も出そうだけど音沙汰ないな
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-29lp)
2024/04/16(火) 09:32:15.68ID:GQTYwxqV0 zowieの対称無線ってだけで価値があると思うけどプロのウケだけなら未発表のviperv3の方がよっぽど良いな
公式見たらeolでモデル数が半分になってたけどdav3miniの噂だったりニュースが多い
ただ8khzとultimateは後継も出ずに消えるのか
公式見たらeolでモデル数が半分になってたけどdav3miniの噂だったりニュースが多い
ただ8khzとultimateは後継も出ずに消えるのか
209不明なデバイスさん (ワッチョイ b730-WeJ8)
2024/04/16(火) 10:26:17.58ID:xmAPj4Uf0 U2はケツぺったんこ娘なんであわんわ
210不明なデバイスさん (ワッチョイ b754-ErgP)
2024/04/16(火) 12:01:32.64ID:w3m/KEdk0 プロがu2を微妙扱いしてるのはポーリングレート1kしか出ないからかもな
形状は万人受けすると思うんだよ
形状は万人受けすると思うんだよ
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 373b-SYlu)
2024/04/16(火) 12:03:16.52ID:ddbTeXXC0 今日もU2 瞬殺か
どれくらい在庫あったんだろ?
どれくらい在庫あったんだろ?
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a8-5EDc)
2024/04/16(火) 13:06:19.38ID:KGkdseSk0 1Kと4Kでは明確に結果を左右するって言い切ってるプロもちらほら出てきてるからな
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f96-WeJ8)
2024/04/16(火) 13:09:05.60ID:t0vToWHz0 ゲームのプロねぇ...
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/16(火) 15:21:11.71ID:gOSQba6b0 暫くは転売ヤーの餌食になりそう
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/16(火) 18:21:09.17ID:KGprMzsg0 ふもっふがファイナルマウス取り扱うから値段だけ見に行こうとしたら凄まじく待たされるんだがStarlightとか今から買う意味あんの?宗教?転売?
217不明なデバイスさん (ワッチョイ b748-0bRQ)
2024/04/16(火) 18:24:47.42ID:D5APadqN0 ちなみに抽選だから番号は関係ないよ
218不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-7sw+)
2024/04/16(火) 18:27:59.99ID:kkcmGlum0 SORA4KからSORA V2にしてみたけど何となくポーリングレート4Kの方が気持ちいいよ。現状v2は1Kだから
CSGOの時代の500hz1000hzの違いに対して3分の2くらい違う体感
ただ、戦績が良くなる体感はもっと少ない。無くはないかなって感じ
CSGOの時代の500hz1000hzの違いに対して3分の2くらい違う体感
ただ、戦績が良くなる体感はもっと少ない。無くはないかなって感じ
219不明なデバイスさん (JP 0H4f-SYlu)
2024/04/16(火) 18:29:35.91ID:7jyM3ENsH220不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7oNW)
2024/04/16(火) 19:48:12.23ID:XXaiSlxQ0 Viper v3 proって色々リーク出てるみたいだけど結局いつ出るんだよ
VCTで使ってるプロも結構いるみたいだしもうすぐだと思うんだけど
VCTで使ってるプロも結構いるみたいだしもうすぐだと思うんだけど
221不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-1S7i)
2024/04/16(火) 19:52:15.49ID:w2bSS8DI0 10ボタン以上あるマルチペアリング可能なワイヤレスマウスを探しているのですがどなたかオススメあれば教えて下さい
222不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe2-+qNB)
2024/04/16(火) 20:02:21.12ID:azkQW8Q/0 ここで聞いても誰も知らんと思う
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/16(火) 20:28:19.92ID:KGprMzsg0 手でかいほうだけどG-wolvesの新しいちっこいマウス気になるわ
224不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe3-v3VT)
2024/04/16(火) 21:43:54.42ID:sBxygsfI0225不明なデバイスさん (ワッチョイ 373b-SYlu)
2024/04/16(火) 22:15:21.99ID:ddbTeXXC0 シデンカイ在庫限りで終売なんか
226不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbc-8Yyq)
2024/04/16(火) 23:09:22.56ID:c3CODbeH0227不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/16(火) 23:14:08.70ID:q9HpqAxf0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-9JOU)
2024/04/16(火) 23:35:31.07ID:oG9m2B0y0 M2買おうと思ったけどバッテリーカバーありでもダサそうだったからBeastX買ったわ
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-Qh18)
2024/04/17(水) 00:40:47.65ID:yoxWMkRv0 中華の方が頑丈そうなの草だわ
三万出してすぐぶっ壊れたらキレそう
三万出してすぐぶっ壊れたらキレそう
230不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fab-pHWl)
2024/04/17(水) 02:39:39.44ID:lyO3DBBJ0231不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/17(水) 07:18:51.27ID:ZzhYlLMs0232不明なデバイスさん (ワッチョイ bf52-1A5Z)
2024/04/17(水) 08:47:19.27ID:xRlRz0IK0 HMのキーボードどうなんだあれ
レビュー数少なすぎる
レビュー数少なすぎる
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 772a-vwsa)
2024/04/17(水) 10:16:27.10ID:Uz9Kl9Qk0 出て間もないし数も少ないんだからそりゃそうだろ
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 9744-29lp)
2024/04/17(水) 10:33:02.33ID:CMmSYq/D0 roccat逝っちまった
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 7728-pusM)
2024/04/17(水) 11:59:00.42ID:wIq1tmHV0 計測機械をもってるレビュアーやブロガーの記事を見た感じ性能はガチっぽいけど注文したら待ってれば必ず来るwootingと違って入手難度は桁違い
だから一般人が性能気にして買う買わないを悩む必要すらないってのが現状
だから一般人が性能気にして買う買わないを悩む必要すらないってのが現状
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 772a-vwsa)
2024/04/17(水) 12:04:18.84ID:Uz9Kl9Qk0 日本に代理店できてるみたいだしちょっと様子見してりゃ普通に買えるようになりそうではある
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f31-SYlu)
2024/04/17(水) 12:52:25.83ID:7vED0+pe0238不明なデバイスさん (ワントンキン MM4f-2c/b)
2024/04/17(水) 12:55:28.70ID:0ToAA5ecM 紫電改はまだ改善する箇所あるらしくてV3が出るとか聞いたな
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/17(水) 12:56:11.35ID:qa/nTa4k0 その内全部ガラスになってそう
240不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/17(水) 13:56:29.36ID:ZzhYlLMs0 早くに終売した理由は不明だが新しいパッドを開発中なので続報を待ってくれと公式サイトにはあるな
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f24-1A5Z)
2024/04/17(水) 14:22:59.81ID:RyV0VGhD0 ケツの穴に突っ込んだだけで壊れるマウス勘弁してくれ
242不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-9JOU)
2024/04/17(水) 14:37:38.87ID:/oQ8FwpD0 PARASPEEDが安くて耐久性もあるから最近は紫電改よりも使ってたな
243不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f4-9JOU)
2024/04/17(水) 15:43:41.37ID:t2a+b85q0 全部ガラスパッドになるかマウスソールが机の上でも滑って耐久性あるソールが生まれるかどっちだ!
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 772a-vwsa)
2024/04/17(水) 17:08:33.33ID:Uz9Kl9Qk0 RAZER FIREFLY V2 PROがそれじゃね
246不明なデバイスさん (ワッチョイ b78c-Qh18)
2024/04/17(水) 17:50:59.30ID:/KwOVMBu0 かっけぇ…
247不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c9-YydA)
2024/04/17(水) 19:24:59.05ID:/syR8Dcn0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-9JOU)
2024/04/17(水) 19:26:57.75ID:9B3b8HL00 Firefly V2あれちゃんとセンサー反応するのかな?まーちゃんと反応するんだろうな
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 9703-0bRQ)
2024/04/17(水) 20:21:52.63ID:ns/6YHPb0 まーちゃんごめんね
ごめんねまーちゃん
ごめんねまーちゃん
250不明なデバイスさん (ワッチョイ b7ba-WeJ8)
2024/04/17(水) 20:34:27.53ID:CV0SGGsl0 >>247
新作の片方がスピード系だからそっち買って欲しいとかもありそうだけどな
新作の片方がスピード系だからそっち買って欲しいとかもありそうだけどな
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fde-+qNB)
2024/04/17(水) 21:21:57.89ID:f3ZhEGz70 マルウェアいれないと光りっぱなし?
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f05-zywi)
2024/04/17(水) 23:40:17.45ID:O3Lc8O3F0 マルウェア!?
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/17(水) 23:42:39.76ID:ZzhYlLMs0 ソフトウェアのこと言ってんだろ
彼のPCはメモリが極度に少ないため常駐するとメモリ不足がキツくなるのだろう
嫌味たっぷり書いてみたが実に気持ちがいいね
彼のPCはメモリが極度に少ないため常駐するとメモリ不足がキツくなるのだろう
嫌味たっぷり書いてみたが実に気持ちがいいね
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 7719-HOh6)
2024/04/18(木) 00:20:25.06ID:iUPUsmCU0 良いキーボード買う前にまともなパソコン買わないとね
255不明なデバイスさん (ワッチョイ b78c-Qh18)
2024/04/18(木) 00:27:57.57ID:kLdi4nm60 シナプスってマルウェアじゃないの?
256不明なデバイスさん (ワッチョイ b79f-y+HX)
2024/04/18(木) 01:43:01.53ID:QaqnQ/Tx0 マルウェアで合ってるなwww
257不明なデバイスさん (ワッチョイ bfad-1A5Z)
2024/04/18(木) 01:47:14.52ID:6ixHUV3e0 シナプスとGHUBはマルウェア定期
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 773a-pusM)
2024/04/18(木) 05:32:17.88ID:OLZjEwVu0 RAKKAとHM xuってスペックやソフトウェア的には違いあるのかな?
そのへん全然情報追ってなかった
そのへん全然情報追ってなかった
259不明なデバイスさん (スップ Sd3f-cORm)
2024/04/18(木) 06:32:07.30ID:AMRVnclUd シナプスは安定してる時と狂ってる時の差が激しい
DV彼氏みたいに酷い
DV彼氏みたいに酷い
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 97f0-m3G0)
2024/04/18(木) 09:24:06.88ID:EofFNtpv0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-5EDc)
2024/04/18(木) 09:24:11.79ID:DtGZiBps0 シナプスと並べるのは流石にGHubに失礼だ謝罪しろ
262不明なデバイスさん (ワッチョイ d768-Nz+P)
2024/04/18(木) 09:43:59.38ID:HiWRsfOX0 シナプスはhuntsamanV3proの初期はかなり狂ってたわ
最近やっとアプデとファームで落ち着いてきたけど
最近やっとアプデとファームで落ち着いてきたけど
263不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-oa9a)
2024/04/18(木) 10:00:25.76ID:kSl0zYMjd シナプス起動してると遅延が大きくなるとかどっかで見たな
マルウェア呼ばわりも仕方なし
マルウェア呼ばわりも仕方なし
264不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-NqLX)
2024/04/18(木) 10:03:06.66ID:aV0tq9x3r rakkaとかHM Xuとかキーボードにポーリングレート8000Hzもいるんかね
265不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-Vyu2)
2024/04/18(木) 10:26:22.43ID:2SoG6RpY0 >>260
プロはwooting使ってるぞ!?
プロはwooting使ってるぞ!?
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-5EDc)
2024/04/18(木) 10:29:02.52ID:DtGZiBps0 シナプスはインストールすると他に不要なアプリぞろぞろと引き連れてくる
PC立ち上げ時に自動表示オフにしても無視して立ち上がってくる
RAM32Gでも動作に支障を与える
絵に書いたようなマルウェア
PC立ち上げ時に自動表示オフにしても無視して立ち上がってくる
RAM32Gでも動作に支障を与える
絵に書いたようなマルウェア
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff7-9Bz2)
2024/04/18(木) 10:31:51.12ID:7ztVksxz0 ロジ煽ってて草
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fae-1A5Z)
2024/04/18(木) 10:43:56.72ID:FbsP43pX0 G703の後継機も出さないラピトリも搭載しないロジの体たらくは大手メーカーとして酷いからな
269不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1b-cORm)
2024/04/18(木) 11:08:35.38ID:UMO0x670a csはhuntsmanが最多でvaloも上位は金積まれて使ってる
オフライン環境は大手3社のマルウェア入りで逆に中華は使用禁止
オフライン環境は大手3社のマルウェア入りで逆に中華は使用禁止
270不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb8-+qNB)
2024/04/18(木) 11:09:54.50ID:7hEx3qkQ0 もしやマルウェアどもって競合の性能落としにきてるのか?
271不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb5-/8Es)
2024/04/18(木) 11:50:25.80ID:ds2+fABu0 キーボードの文字が直ぐ剥げて毎回下地のLEDが見えるんだが直す方法はないの?
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 373d-/8Es)
2024/04/18(木) 11:54:42.21ID:0AaDcsfC0 LED対応のキーキャップを買ってきて換装する
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f54-uu5A)
2024/04/18(木) 12:20:28.14ID:4RWk1tv/0 ハゲは諦めろ
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/18(木) 13:17:06.40ID:Aob1ugmJ0 キーキャップ変えることを植毛っていうのやめろよ
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb8-+qNB)
2024/04/18(木) 13:20:14.25ID:7hEx3qkQ0 ふと思ったがキーキャップ付けずにキースイッチ直で触ったほうが速い?
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 772a-vwsa)
2024/04/18(木) 13:38:04.13ID:U8TG+uuu0 >>258
RAKKA持っててHMも買ってみた(まだ届いてない)けど色々違うよ
HMはRP最短で0.01mm(安定は0.02mm)でRAKKAは0.04mm
今の所は全体的にHMの方が多機能(DKS、キルスイッチみたいな機能、RGBライティング、温度補正機能とか)なんじゃないかな
RAKKAの優位点(?)はwebドライバーな所とキー配列の自由度が若干上な所かな?
届くまで比較はできないけどRPの数値の差は多分わからんと思う
とまあ両方の商品ページみたらわかることくらいしか書けんがこんなもんかな
RAKKA持っててHMも買ってみた(まだ届いてない)けど色々違うよ
HMはRP最短で0.01mm(安定は0.02mm)でRAKKAは0.04mm
今の所は全体的にHMの方が多機能(DKS、キルスイッチみたいな機能、RGBライティング、温度補正機能とか)なんじゃないかな
RAKKAの優位点(?)はwebドライバーな所とキー配列の自由度が若干上な所かな?
届くまで比較はできないけどRPの数値の差は多分わからんと思う
とまあ両方の商品ページみたらわかることくらいしか書けんがこんなもんかな
277不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-m3G0)
2024/04/18(木) 18:03:09.23ID:YSy5UBkyr pulsarは早く50X50のマウスパッド出してくれ
278不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f6-Qh18)
2024/04/18(木) 18:20:41.10ID:kLdi4nm60 縦50欲しい人って腕まで乗せる派の人?
279不明なデバイスさん (ワッチョイ b725-ErgP)
2024/04/18(木) 18:26:43.00ID:EPh3lqfg0 肘まで乗せてるかもね
280不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-m3G0)
2024/04/18(木) 18:38:06.19ID:YSy5UBkyr 肘近くまで乗っけてるね
50X50ないと落ち着かないローセンシ野郎だよ
50X50ないと落ち着かないローセンシ野郎だよ
281不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7oNW)
2024/04/18(木) 18:46:55.99ID:qis+T1wv0 ウォルマートにVIPER v3 pro来てるじゃん
これは日付変わったら公式から発表くるわ
これは日付変わったら公式から発表くるわ
282不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f6-Qh18)
2024/04/18(木) 18:52:06.31ID:kLdi4nm60 zoeieのパッドとか肘付近まで乗せるとほぼ上の方しか使えないもんね
パッド上にずらせばいいけど机の縁に合わせたい病がな
パッド上にずらせばいいけど机の縁に合わせたい病がな
283不明なデバイスさん (ワッチョイ b7f6-Qh18)
2024/04/18(木) 18:52:29.45ID:kLdi4nm60 パチモンメーカーになったわ
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-/8Es)
2024/04/18(木) 18:53:59.61ID:GT+FB+ok0285不明なデバイスさん (ワッチョイ b701-w6P4)
2024/04/18(木) 19:03:23.73ID:b3/hKjrp0 そっちは以前からある乾電池のやつ
検索すれば普通に出てきたけど形は一緒やね
検索すれば普通に出てきたけど形は一緒やね
286不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-7oNW)
2024/04/18(木) 19:06:25.58ID:qis+T1wv0287不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-mamB)
2024/04/18(木) 19:54:41.82ID:opG+yQjod センサー位置がまともになっててよかった
乾電池式のはかなりフロントに寄ってたからな
乾電池式のはかなりフロントに寄ってたからな
288不明なデバイスさん (スププ Sdbf-cdJO)
2024/04/19(金) 00:40:31.60ID:w3hzzEOXd マウスパッド縦に二枚置くといいぞ
マウス用にデカイのと腕辺りに小さいの
マウス用にデカイのと腕辺りに小さいの
289不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-9JOU)
2024/04/19(金) 00:53:50.05ID:hd0VLFrY0 俺も机の縁に合わせたい病やけど仕方なく奥の縁に合わせてるけどモヤモヤしてるわ
ガラスパッド大きめの完全なスクエアタイプどこか出さないかな因みに肘まで乗せてる
ガラスパッド大きめの完全なスクエアタイプどこか出さないかな因みに肘まで乗せてる
290不明なデバイスさん (ワッチョイ ff08-3Ii7)
2024/04/19(金) 01:38:06.40ID:jR7KtaCk0 >>289
500x600 500x500 海外では出してるよ
500x600 500x500 海外では出してるよ
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-5EDc)
2024/04/19(金) 01:40:49.05ID:kXQUYQMo0 今日勢いでU2買いそうになったけどやめてよかった
292不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-avl2)
2024/04/19(金) 01:52:54.82ID:9VLb8J0q0 skypadに黒い斑点出来てたんだけどカビ?
293不明なデバイスさん (スププ Sdbf-y+HX)
2024/04/19(金) 04:20:16.33ID:Sg5zbrb9d 爪でこすって取れたら垢
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 770e-p1lN)
2024/04/19(金) 04:41:41.74ID:1R5FsXp10 メルカリでマウス見てみたけどたけーな
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-cORm)
2024/04/19(金) 05:09:25.12ID:Lx2TtUyw0297不明なデバイスさん (ワッチョイ b7c5-YydA)
2024/04/19(金) 08:41:32.05ID:KW8xa8/C0 お前らってやっぱアームカバー(笑)とかしてるの?
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/19(金) 08:48:37.45ID:4ma/cSbB0 してるよ😡
手汗かいた時に手首引っかかってイラつくから
手汗かいた時に手首引っかかってイラつくから
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5d-+qNB)
2024/04/19(金) 09:13:04.96ID:cRIHx7970 ダイソーで200円で売ってるやつ割とよさそうだった
300不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb4-FtXC)
2024/04/19(金) 09:49:04.09ID:vPalbs850 いや唐突にプレオーダー始めるのやめてくれないかねpulsarくん
たまたまスマホ見たらpulsarからのツイートが来たばかりだったから間に合ったものの次は勘弁してくれい
たまたまスマホ見たらpulsarからのツイートが来たばかりだったから間に合ったものの次は勘弁してくれい
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 772a-vwsa)
2024/04/19(金) 10:02:05.79ID:pGdIyxZn0 まさかあの変な絵のガラスパッド?
302不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb4-FtXC)
2024/04/19(金) 10:29:34.67ID:vPalbs850 おい変なとか言うなよw
俺にとっては可愛い絵だぞ
俺にとっては可愛い絵だぞ
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/19(金) 11:05:27.08ID:4ma/cSbB0 柄物とか増やさんのかな
スカイパッドの新作もどうせ顔面パッドだろ?
スカイパッドの新作もどうせ顔面パッドだろ?
304不明なデバイスさん (ワッチョイ b7b6-0bRQ)
2024/04/19(金) 11:07:54.15ID:mRyWp0ol0 マウスパッドはデカければデカいほど部屋のノイズになるから奇抜なのは嫌だな
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 57d3-DILo)
2024/04/19(金) 11:25:11.08ID:bKbFPpjd0 手元は黒一択
白マウスが振るたびに視線の端でチラついて集中できん
モニター以外は光るな
白いキーボードで光り、白いマウスがハエみたいにブンブン、オタク臭い美少女の顔面が右下にチラり
集中できんわ
白マウスが振るたびに視線の端でチラついて集中できん
モニター以外は光るな
白いキーボードで光り、白いマウスがハエみたいにブンブン、オタク臭い美少女の顔面が右下にチラり
集中できんわ
306不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc6-1A5Z)
2024/04/19(金) 11:30:07.47ID:hTKNqOUr0 pulserのやつ前の絵柄の方が明らか良かったのにコンセプト変えたのか?
307不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5d-+qNB)
2024/04/19(金) 11:34:29.72ID:cRIHx7970 単純に絵が下手なだけだと思う
308不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-m3G0)
2024/04/19(金) 11:36:49.10ID:DeqFPP8+r 主張の強い炭治郎マウスパッドは笑った
309不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f8c-9qB5)
2024/04/19(金) 12:59:50.38ID:SkOyMKpU0 売れ切れてると思ったらまだ在庫あるじゃん
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 7786-TCBI)
2024/04/19(金) 13:18:25.40ID:x0wQkQuy0311不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb8-cORm)
2024/04/19(金) 14:06:42.12ID:PuryhUiJ0 ガラスマウスパッドって無地か女の子の二択になっちゃってるよな
女の子でも無地でもないのって虎と骸骨とglazeくらい?
もっといろんな図柄ほしいわ
女の子でも無地でもないのって虎と骸骨とglazeくらい?
もっといろんな図柄ほしいわ
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-Rjaw)
2024/04/19(金) 14:11:43.26ID:holTuQ/B0 サメもあるぞ
313不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdf-FtXC)
2024/04/19(金) 14:19:57.38ID:uG9HXECy0 ガラスマウスパッド一回は買ってみたいんだよな…
アリエクで注文できるパチモンなのかわからんskypad注文しようかと思ってたけどpulsarの注文してみようかな
アリエクで注文できるパチモンなのかわからんskypad注文しようかと思ってたけどpulsarの注文してみようかな
314不明なデバイスさん (ワッチョイ bfd7-oetC)
2024/04/19(金) 15:12:31.92ID:aqs/goSq0 萌えマウスパッド欲しいならDreamGamerでも買えば
今回のPulsarよりはかわいいと思う
今回のPulsarよりはかわいいと思う
315不明なデバイスさん (ワッチョイ 577d-Qh18)
2024/04/19(金) 15:24:52.98ID:4ma/cSbB0 中国なら水彩画みたいなやつガラスで出してくれたら透明感あって良さそうなのになんで馬鹿の一つ覚えで萌え絵なんすか😭
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff7-9Bz2)
2024/04/19(金) 15:31:36.00ID:PpvqoGK00 ガラス(Atlas)使ってるけどソール削れてくると動かした時の音が不快 結構大きいし
月に一回ソール交換しないとレベル
汚れないのとアームカバー付けなくても引っかからないのは気に入ってる
月に一回ソール交換しないとレベル
汚れないのとアームカバー付けなくても引っかからないのは気に入ってる
318不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff7-9Bz2)
2024/04/19(金) 16:26:25.20ID:PpvqoGK00319不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f20-FtXC)
2024/04/19(金) 16:26:49.37ID:XXXe4ALd0 迷ってたら売り切れになっちゃった
dream gamerか…フロートのほう買ってみようかな
dream gamerか…フロートのほう買ってみようかな
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f47-3m1x)
2024/04/19(金) 18:34:25.35ID:qLgQzaoX0 ガラスは大昔に使ったけどボイチャで迷惑だし冬冷たいから使うの止めたな
322不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-+9OY)
2024/04/19(金) 19:01:32.20ID:vr/9eHacM 今はノイキャンで消せるしアームカバー使えば大丈夫やろ
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-29lp)
2024/04/19(金) 21:10:15.03ID:8cwTbsZ10 roccatがTurtleBeachと統合。ブランド名も完全になくなっちゃうのかな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585610.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585610.html
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 77bb-p1lN)
2024/04/19(金) 21:21:03.20ID:1R5FsXp10 X2HのSALEまで長いな、まあのんびり待つかね
325不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-9JOU)
2024/04/20(土) 01:51:13.75ID:EjsWCvwH0 ガラスパッド試したいなら蒼ってのが7000円くらいで予約してるよ。ど真ん中おにゃのこ2パターンと黒あったよ
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-9wFU)
2024/04/20(土) 02:19:10.01ID:xxaAceuh0 蒼はラピドリキーボードも出すんだね60%は要らないが
328不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-LR4t)
2024/04/20(土) 04:11:24.85ID:SOkhuBxs0 ウォルマートでViper v3買った奴はもう届いてるらしいじゃん
なんで公式は発表勿体ぶってんのw
なんで公式は発表勿体ぶってんのw
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 9713-29lp)
2024/04/20(土) 05:37:24.65ID:2oBlqi3I0 ndaみたいなのが存在しないのか発売延期で有耶無耶になったのか
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 9720-5EDc)
2024/04/20(土) 12:43:26.15ID:gFaxSzl90 ???「ギテキガー」
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0d-FtXC)
2024/04/20(土) 13:11:05.01ID:PsJBGiN70 蒼いいかも
っていうかみんなよくこういうの知ってるね…情報網が凄い
っていうかみんなよくこういうの知ってるね…情報網が凄い
332不明なデバイスさん (ワッチョイ b739-Qh18)
2024/04/20(土) 13:22:19.99ID:z+eKmdXT0 値段安過ぎて怖い
333不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6d-cORm)
2024/04/20(土) 13:48:14.01ID:Ohswtuem0 蒼の女の子ガラスマウスパッドの絵が無断使用じゃないかって話あったけどちゃんとライセンス取ってるらしいな
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 77bb-TCBI)
2024/04/20(土) 14:31:28.14ID:wxDv3jhZ0 らしい
らしい
らしい
じゃなくてちゃんとしたソース出せよ
らしい
らしい
じゃなくてちゃんとしたソース出せよ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6d-cORm)
2024/04/20(土) 14:57:41.61ID:Ohswtuem0 なんでそんな上から目線なん
ソースない?でいいじゃん
https://x.com/nonnbiri_maru/status/1780578981970079773?s=46&t=DK3zVMWKcCnsTLtc_pfVDQ
ソースない?でいいじゃん
https://x.com/nonnbiri_maru/status/1780578981970079773?s=46&t=DK3zVMWKcCnsTLtc_pfVDQ
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd0-vwsa)
2024/04/20(土) 15:06:36.14ID:L65Q/NWj0 フリー素材ガラスパッドと価格モリモリ中華キーボード有り難がってるやつ多くてちょろいなって
338不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6d-cORm)
2024/04/20(土) 15:41:35.45ID:Ohswtuem0 AE68もどきは置いといてガラスパッドは良い滑走面だったら全然買うけどな
339不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8b-FtXC)
2024/04/20(土) 16:00:54.21ID:N/31hVW70 最近の布製マウスパッドは8000円前後みたいな強気な価格で当たり前のように出してくるからだったらガラス製で良いやってなるよな
340不明なデバイスさん (ワッチョイ b739-Qh18)
2024/04/20(土) 16:19:47.34ID:z+eKmdXT0 合うならガラスでいいんじゃね
デメリットとしては新しいパッド買うタイミングがなくなる
デメリットとしては新しいパッド買うタイミングがなくなる
341不明なデバイスさん (ワッチョイ d715-FJdU)
2024/04/20(土) 16:27:29.89ID:8Oa2EuDd0 ガラスと比べるならプラパッドじゃないか
布派は布以外ないだろ
布派は布以外ないだろ
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e7-29lp)
2024/04/20(土) 16:56:34.25ID:2oBlqi3I0 正直たかがガラス板が布より高い方がよっぽど納得できない
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe7-ErgP)
2024/04/20(土) 16:59:29.57ID:bquqzw/J0 ワイはガラスパッド試したけど使いこなせないから結局布に戻したぞ
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 77bb-p1lN)
2024/04/20(土) 17:04:15.98ID:cx1vxe7P0 マウスパッド買い換えるのだるいからガラスにしたな。マウスって白と黒どっちが汚れ目立つ?黒は手垢目立つなって思う。白は使った事ないからわからん
345不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1b-cORm)
2024/04/20(土) 17:28:28.78ID:MOnWNxava crampadとかいう両面塩ビのハードモドキが紫電風でいいとか見たけどpr臭強すぎて知らん
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 9756-FtXC)
2024/04/20(土) 17:35:20.30ID:GgRaqpyy0 empressが柄も性能も最高で10枚以上ある布捨てたわ布捨てたわ
347不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1b-ErgP)
2024/04/20(土) 17:45:40.26ID:FUludxZIa >>344
Gproの白1年以上使ってるけど変色とか目立つ汚れは全然ないよ。時々ウェットティッシュで拭いてる。
白っていってもいろんなメーカーが色んな塗装してるから一概にGproと同じとはいえないけど
Gproの白1年以上使ってるけど変色とか目立つ汚れは全然ないよ。時々ウェットティッシュで拭いてる。
白っていってもいろんなメーカーが色んな塗装してるから一概にGproと同じとはいえないけど
348不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-mamB)
2024/04/20(土) 17:54:44.41ID:SrixQ83Ud 3年使った白のG304は手のひらと指先が触れる部分が少し変色してる
よく見ないとわからないくらいだけど
よく見ないとわからないくらいだけど
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-9wFU)
2024/04/20(土) 18:12:50.23ID:xxaAceuh0 普通のガラス板をパッド代わりに敷いてる人はいないの?
350不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4e-HOh6)
2024/04/20(土) 18:49:49.44ID:fOadEUjH0 ローセンシにガラスパッドっていけるもん?
布製買い換えるのだるい
布製買い換えるのだるい
351不明なデバイスさん (ワッチョイ 57d5-WeJ8)
2024/04/20(土) 19:51:34.46ID:zbFDJQha0 むしろローセンシに勧められている
滑りが一定だからね
滑りが一定だからね
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f57-FtXC)
2024/04/20(土) 19:59:52.56ID:2bhTVyQA0 upeのソールにしたら思ってる以上に滑らないからいけそう
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1797-srzb)
2024/04/20(土) 20:16:12.27ID:e3KD9CNx0 4KポーリングはCPUにもUEFIにもUSBコントローラーにもまだ早いから
2Kか1Kで優秀なやつを探すのが現状ではいいな
幸い内部レイテンシーのことだけ考えるならOP1かDAV3の有線買って1Kで使っとけばいい話だし
2Kか1Kで優秀なやつを探すのが現状ではいいな
幸い内部レイテンシーのことだけ考えるならOP1かDAV3の有線買って1Kで使っとけばいい話だし
354不明なデバイスさん (JP 0H8f-9JOU)
2024/04/20(土) 20:32:20.05ID:aqYbPf3rH 蒼安いから気になるけどガラスパッドだらけになっても嫌だな皆使わんくなったデバイスどうしてんだ?メルカリ?
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 7735-pusM)
2024/04/20(土) 21:50:19.83ID:TO3jXRc70 あれ肝心の滑走について何も記述ないのになんで皆んな食いついてるのかマジで疑問
ガラスなんてどれも一緒だろって勘違いしてるだろ
ガラスなんてどれも一緒だろって勘違いしてるだろ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ b7d1-Qh18)
2024/04/20(土) 21:53:16.16ID:z+eKmdXT0 合わなかった時が痛いから安いので様子見したいってのはある
ただ売る気あるなら製品の詳細レビュー出せよ
ただ売る気あるなら製品の詳細レビュー出せよ
357不明なデバイスさん (ワッチョイ bf44-K77+)
2024/04/20(土) 21:58:57.55ID:pByFdgBe0 2020年辺りにBTOで買ったPCでも4K安定してるけどな
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-9JOU)
2024/04/20(土) 22:27:56.24ID:EjsWCvwH0 ガジェッターにレビュアーとして提供とレビューしてもらえば買う側も何もわからず買うよりかは安心するんだけどな
滑りやすさ○とかわからんしな
滑りやすさ○とかわからんしな
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fce-ErgP)
2024/04/20(土) 23:45:06.26ID:bquqzw/J0 >>355
「やたらと」盛り上がってるのは基本食いつかないようにしてる
「やたらと」盛り上がってるのは基本食いつかないようにしてる
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 9726-FtXC)
2024/04/20(土) 23:58:55.14ID:GgRaqpyy0 女の絵描いてたらなんでも欲しいんじゃねーの
361不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/21(日) 00:03:49.06ID:QuB/FfAN0 ガラスこそ摩擦係数とか書いてたら比較しやすそうだが
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 96d4-TuOW)
2024/04/21(日) 01:11:07.24ID:jL3FUFHz0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e20-0Mfh)
2024/04/21(日) 01:31:15.18ID:lJC66Ck20 迷ったらZOWIEのG-SR-ROUGEでいい
マウスのGProXSL、キーボードのWooting、モニターのXL2546Kみたいに誰が使っても80点は超えるシリーズに入れる マウスパッド
マウスのGProXSL、キーボードのWooting、モニターのXL2546Kみたいに誰が使っても80点は超えるシリーズに入れる マウスパッド
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e4a-E52S)
2024/04/21(日) 01:45:37.54ID:bQfjGC/N0 7ボタン以上で静音のオススメマウスない?
365不明なデバイスさん (ワッチョイ da2d-nf5V)
2024/04/21(日) 01:49:46.87ID:HhpTSjW90 このスレfps用ばっかだからmmo用は他を当たったほうがいいと思う
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e4a-E52S)
2024/04/21(日) 01:51:49.66ID:bQfjGC/N0 他ってどこや…
367不明なデバイスさん (ワッチョイ 1835-Zebi)
2024/04/21(日) 01:57:11.09ID:Zct+KEMG0 >>362
考え方はいろいろあるだろうけど少なくともartisanの人はそう言ってたね
長い距離をぶん回して止める時に慣性が働くローセンシはコントロール系で
そこから少しずつハイセンシにしていってスピード系のマウスパッドに変えていって欲しいって言ってたような
考え方はいろいろあるだろうけど少なくともartisanの人はそう言ってたね
長い距離をぶん回して止める時に慣性が働くローセンシはコントロール系で
そこから少しずつハイセンシにしていってスピード系のマウスパッドに変えていって欲しいって言ってたような
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2e-5hXJ)
2024/04/21(日) 02:03:23.30ID:GIrsgt3I0 このスレ的にはROG Harpe Ace Aim Lab Editionの評価どうなん?
ちょい迷ってる
ちょい迷ってる
369不明なデバイスさん (ワッチョイ bee5-DMsE)
2024/04/21(日) 03:20:42.29ID:2kK/Waqx0 ファイナルウンコ17分で売り切れで草
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 8119-Mkud)
2024/04/21(日) 03:24:52.96ID:ah1OSmRK0 1分弱で売れ切れるskypadに比べたら良心的だな!
371不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/21(日) 03:25:26.99ID:QuB/FfAN0 やっぱりLが最後まで残ってたな
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 1835-Zebi)
2024/04/21(日) 05:41:10.90ID:Zct+KEMG0 ロジのGprox 60%の海外レビュー動画見たけどキーのグラつきがガッシャガシャで草も生えなかった
あれで3万とるの普通にやばいだろ
あれで3万とるの普通にやばいだろ
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 405f-djAJ)
2024/04/21(日) 06:32:35.74ID:gFqMBhX20 三万は日本だけな
374不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/21(日) 10:35:41.83ID:gZZ7NZTk0 アメリカだとGpriz60%は180ドル
マックのMセットが18ドルくらいでその10倍
日本だとマックのセット大体700円だから
Gprox60は7000円くらいの感覚だな
これがインフレ&円安ダブルパンチによる購買力の格差
マックのMセットが18ドルくらいでその10倍
日本だとマックのセット大体700円だから
Gprox60は7000円くらいの感覚だな
これがインフレ&円安ダブルパンチによる購買力の格差
375不明なデバイスさん (ワッチョイ afd5-lZfw)
2024/04/21(日) 12:33:31.11ID:wdC3qq1a0 マックが高いのかキーボードが高いのかわからんな
キーボードの10分の1がマックより日本の方がええわ
キーボードの10分の1がマックより日本の方がええわ
376不明なデバイスさん (ワッチョイ da3e-nf5V)
2024/04/21(日) 12:36:11.97ID:HhpTSjW90 日本は安くて美味いものが溢れすぎてるからビッグマック指数があんまり当てにならん気はする
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 52fb-TpZ1)
2024/04/21(日) 13:14:28.56ID:jiljli6n0 finalmounkose買えたけどハズレだったらここで晒すからみんなでバカに欲しい
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 0abc-WvHf)
2024/04/21(日) 13:21:58.04ID:kDHKLhgc0 finalmouseにビルドクオリティーを求めてはいけない
あれはブランド料に金払ってるだけだから
あれはブランド料に金払ってるだけだから
379不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/21(日) 13:28:03.75ID:QuB/FfAN0 ハズレでもメルカリに流せば元は取れるし
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 30d3-IV2N)
2024/04/21(日) 13:32:17.78ID:M/jJ7iSl0 そもそもロジは米国企業じゃないんだよね
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b8-Tg0a)
2024/04/21(日) 14:16:15.29ID:8owH4lbt0 スイスなんだな
知らなかった
知らなかった
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 405f-djAJ)
2024/04/21(日) 14:46:51.85ID:gFqMBhX20 7000円ならロジ60欲しいわ
中身ウーティングにするけど。
中身ウーティングにするけど。
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 1835-Zebi)
2024/04/21(日) 15:47:35.76ID:Zct+KEMG0 >>382
ケースの互換性無いで
ケースの互換性無いで
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 405f-djAJ)
2024/04/21(日) 15:56:19.90ID:gFqMBhX20 えー、でも7000円なら欲しいかも
ウーティングはxinputでコントローラー認識されるからゲームによって面倒だし
ウーティングはxinputでコントローラー認識されるからゲームによって面倒だし
385不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-Tg0a)
2024/04/21(日) 17:50:12.23ID:akvDKYbmr386不明なデバイスさん (ワッチョイ d716-MOjF)
2024/04/21(日) 17:56:45.14ID:kgx6Hh+J0 GPROSL発売した2020年から時が止まってる
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 405f-djAJ)
2024/04/21(日) 18:08:37.81ID:gFqMBhX20 マウスは気付いたら予備で〜とか考えてたらgpro4色あるわ
キーボードはkeychronだけ気になるけど80HE届くまで中華とか手を出さなくて済むから助かるわ
キーボードはkeychronだけ気になるけど80HE届くまで中華とか手を出さなくて済むから助かるわ
388不明なデバイスさん (ワッチョイ b56c-aVmN)
2024/04/21(日) 18:13:40.48ID:V0g5K67P0 よりにもよってヴァロって煽りきてんだろ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 18d4-Zebi)
2024/04/21(日) 18:18:04.63ID:Zct+KEMG0 これ使わされるプロが可哀想
390不明なデバイスさん (ワッチョイ cd4c-8kNa)
2024/04/21(日) 19:03:02.72ID:rFXyvVB90 日本の大企業化してるな
有能な人から出て行ってそう
有能な人から出て行ってそう
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/21(日) 19:33:05.25ID:W69lMOHC0 >>386
性能向上が鈍化してる印象
他にネタがないから穴あき軽量マウスが出るようになったのもこの頃でしょ
今はチタン製のマウスも出るようになったけど
そのかわりキーボードはまだ改良の余地があるっていうか60%は要らないのだが
性能向上が鈍化してる印象
他にネタがないから穴あき軽量マウスが出るようになったのもこの頃でしょ
今はチタン製のマウスも出るようになったけど
そのかわりキーボードはまだ改良の余地があるっていうか60%は要らないのだが
392sage (ワッチョイ 1e05-gkTK)
2024/04/21(日) 19:57:55.21ID:t6nbrN1K0 SteelSeriesのスレがなかったのでここで質問させていただきます
Sensei 310というマウスのワイヤレス版が欲しかったのですがどうもないみたいなので
ワイヤレスのsenseiクローンって呼ばれてるもののうちsensei310と同じように左右にシリコンのグリップ貼ってるやつってありますか?
用途はCADです
Sensei 310というマウスのワイヤレス版が欲しかったのですがどうもないみたいなので
ワイヤレスのsenseiクローンって呼ばれてるもののうちsensei310と同じように左右にシリコンのグリップ貼ってるやつってありますか?
用途はCADです
393不明なデバイスさん (ワッチョイ a647-Ri7Q)
2024/04/21(日) 20:04:16.02ID:hj9FEg5U0 最近のマウスはほとんどグリップ付いてないよ、汗で溶けてくるからその度に買い換える訳にもいかないし
どうしても欲しいならマウス用のグリップテープ検索して使いな
どうしても欲しいならマウス用のグリップテープ検索して使いな
394不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-omsC)
2024/04/21(日) 21:20:03.53ID:OabNW3mha 布のマウスパッドを使ってて気になってきた汚れをウェットティッシュで擦ったら白く跡が残っちゃってトラッキングに影響出るようになったから、
ゴシゴシ拭けるハード系のにしようと思ってプラ製のマウスパッドを試しにと使い始めて1年くらい経ったけど結構快適だね
机で飯食ったりもする人にはいいかも
モノは無名中華っぽいけどNPETのSPEEDMって商品で、今の尼には無いけど真っ黒のやつ
曲がらないように薄ベニヤ板に抱かせてがっしり梱包されて届いた
交換用のマウスソールも汎用サイズが何個か同梱されてて、確かに削れるの早いから数ヵ月に1回はソール交換いるかも
ゴシゴシ拭けるハード系のにしようと思ってプラ製のマウスパッドを試しにと使い始めて1年くらい経ったけど結構快適だね
机で飯食ったりもする人にはいいかも
モノは無名中華っぽいけどNPETのSPEEDMって商品で、今の尼には無いけど真っ黒のやつ
曲がらないように薄ベニヤ板に抱かせてがっしり梱包されて届いた
交換用のマウスソールも汎用サイズが何個か同梱されてて、確かに削れるの早いから数ヵ月に1回はソール交換いるかも
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8e-V8Ja)
2024/04/21(日) 21:34:03.78ID:b+pduw0J0 金曜日にMAX出たから飛びついた、すぐ赤軸なくなるしK15完売してるし、この手の好きなら早い者勝ち
https://www.keychron.com/products/keychron-k11-max-qmk-via-wireless-custom-mechanical-keyboard
Keychron K11 Max
https://www.keychron.com/products/keychron-k11-max-qmk-via-wireless-custom-mechanical-keyboard
Keychron K11 Max
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 4c08-85n7)
2024/04/21(日) 22:10:29.34ID:aWhiK1DB0397不明なデバイスさん (ワッチョイ b58b-KY4q)
2024/04/21(日) 23:08:09.60ID:MIpEUXZH0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e05-gkTK)
2024/04/21(日) 23:12:12.14ID:t6nbrN1K0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-0Mfh)
2024/04/22(月) 00:28:04.43ID:oVmAQMFm0 日本でもGX1やVK600A、ZENAIM作れてるのにもうロジクール終わりだよ
未だにGProXSLとG913が業界を席巻してると勘違いしてそう
未だにGProXSLとG913が業界を席巻してると勘違いしてそう
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a38-nf5V)
2024/04/22(月) 00:30:09.52ID:a3xuglcZ0 gpxslはちゃんと売れてんだろ
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e68-pmeg)
2024/04/22(月) 01:27:37.04ID:ZNLzi38U0 キーボード自体のレイテンシがGX1はありえないくらい酷いよ
過去スレに一覧貼られてたけどウーティングとかレイザーの10倍くらい遅かった
過去スレに一覧貼られてたけどウーティングとかレイザーの10倍くらい遅かった
402不明なデバイスさん (ワッチョイ b58b-KY4q)
2024/04/22(月) 01:31:20.51ID:ZN5tQhba0 で、それ体感出来るの?
403不明なデバイスさん (スッップ Sd94-wyuH)
2024/04/22(月) 01:45:40.69ID:XkMZi0WSd GX1じゃないけど初代リアフォは音ゲーやると単体使用でも違和感を覚えるくらいには遅延あったな
いずれにせよ体感できない範囲の遅延ならあってもいいやって人はここにはあんまりいなそう
いずれにせよ体感できない範囲の遅延ならあってもいいやって人はここにはあんまりいなそう
404不明なデバイスさん (ワッチョイ b915-oZwU)
2024/04/22(月) 02:02:22.53ID:b8UV9/KU0 体感できるかよりも実際にゲーム内で影響が出るかどうかが大事でしょ
体感できるほど遅れてたらもはや実践で使えるレベルじゃないよ
体感できるほど遅れてたらもはや実践で使えるレベルじゃないよ
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 00da-Wa0z)
2024/04/22(月) 04:25:15.13ID:1TFGm7wZ0 押下圧30gは魅力
ずっと買おうか悩んでる
ずっと買おうか悩んでる
406不明なデバイスさん (ワッチョイ dadb-SzRs)
2024/04/22(月) 05:38:45.24ID:4r5mJC0/0 wootingタキオンモードで使っててGX1に乗り換えたけど体感全く違いを感じないよ
人間性能が低いと言われればそれまで
少なくともヴァロのストッピングでwootingと全く同じ感覚で操作しても違和感無い
人間性能が低いと言われればそれまで
少なくともヴァロのストッピングでwootingと全く同じ感覚で操作しても違和感無い
407不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3a-5EfU)
2024/04/22(月) 05:49:53.68ID:zR9nGpa7a 俺はhuntsman→gx1だけどヴァロのストッピングはマジで感覚一緒なのにペクスのスパグラは全然出なくなったわ
これ遅延関係あんのかな
これ遅延関係あんのかな
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 84c6-CHQU)
2024/04/22(月) 07:27:17.56ID:+WPubyXD0 30gは戻りがクソ遅いから同じキーを続けて打つゲームはやめとけ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 18d4-Zebi)
2024/04/22(月) 08:20:10.59ID:zYjgzr1B0 体感できなくてもスタッツに影響するからあんまり体感出来るかどうかを当てにしない方がいい
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d82-US/V)
2024/04/22(月) 09:32:32.44ID:bCJOyprA0411不明なデバイスさん (ワッチョイ afd5-SR9s)
2024/04/22(月) 09:33:45.62ID:y+7g/rHV0 布でもコーティングしてるモノもあるしなぁ
413不明なデバイスさん (ワッチョイ b56c-aVmN)
2024/04/22(月) 09:54:49.32ID:NltnAK+D0 それ滑るだけの別もんや
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 12a4-3yGT)
2024/04/22(月) 10:13:44.29ID:OP0lySX/0 gx1の遅延っていつだったかのアプデで良くなったって聞いたけどそれでも遅いのか
415不明なデバイスさん (ワッチョイ afd5-lZfw)
2024/04/22(月) 10:37:34.38ID:y+7g/rHV0 そもそも遅延っていうのもソースがあれだけじゃあなぁ
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a53-nf5V)
2024/04/22(月) 10:55:10.85ID:a3xuglcZ0 30gはマジでやめとけ軽すぎる
417不明なデバイスさん (ワッチョイ b56c-aVmN)
2024/04/22(月) 11:24:58.48ID:NltnAK+D0 30kgとかなら擬似的なラピトリにならんかな
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 0abc-WvHf)
2024/04/22(月) 14:43:59.15ID:WVjkaiUK0 キルスイッチ他のメーカーも付けてくんないかな
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-HEZJ)
2024/04/22(月) 15:28:36.66ID:iG0/poY50 手動で計ってみ
マウスだと0.2割るの余裕だけど
しょぼいキーボードだとむずいでしょ
https://faculty.washington.edu/chudler/java/redgreen.html
マウスだと0.2割るの余裕だけど
しょぼいキーボードだとむずいでしょ
https://faculty.washington.edu/chudler/java/redgreen.html
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eda-0Mfh)
2024/04/22(月) 15:31:10.44ID:bNclGfKC0 Wooting80HEはキルスイッチみたいなもんじゃないかね
421不明なデバイスさん (ワッチョイ afd5-lZfw)
2024/04/22(月) 15:33:18.63ID:y+7g/rHV0 キーボードもマウスも1.0割れません
ずっと信号見てるの疲れる
老化です
ずっと信号見てるの疲れる
老化です
422不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-/G3D)
2024/04/22(月) 15:39:48.29ID:JnTitEEqr wootingだとSOCDがキルスイッチ内包してるでしょ
423不明なデバイスさん (アウアウウー Sab5-omsC)
2024/04/22(月) 19:44:27.31ID:K05iOL2za424不明なデバイスさん (スップ Sd94-Wa0z)
2024/04/22(月) 21:47:20.58ID:BOOtQkzSd このスレによくいる何msの差を気にするような人には向かない洗い方だけど普通の人なら問題ないメンテ法
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 00da-Wa0z)
2024/04/22(月) 21:49:54.12ID:1TFGm7wZ0 GX1の遅延について調べてるけど明確なソースが出てこない
誰か実験してないかな
誰か実験してないかな
426不明なデバイスさん (ワッチョイ b58e-aVmN)
2024/04/22(月) 21:54:49.40ID:NltnAK+D0 ゴシゴシはしたらあかんよ
やるならぬるま湯つけて手で撫でる程度
g640君雑に扱い過ぎてボロ布になったわ
やるならぬるま湯つけて手で撫でる程度
g640君雑に扱い過ぎてボロ布になったわ
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c68-pmeg)
2024/04/22(月) 22:35:13.31ID:2+aRL1dI0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/22(月) 22:58:54.90ID:HT1NcScS0 CORSAIR「M75 AIR WIRELESS」
やけにシンプルなマウスが出たけど底面後方のは何だろう
やけにシンプルなマウスが出たけど底面後方のは何だろう
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e46-0Mfh)
2024/04/23(火) 00:03:53.14ID:VhFxJojo0 前はぬるま湯に少し洗濯用洗剤垂らして手洗いして陰干ししてたけど面倒になってきて拭いても汚れが気になるようになったら躊躇なく洗濯機に放り込むようになった
駄目になってきたら買い替える
駄目になってきたら買い替える
430不明なデバイスさん (JP 0H34-6DRB)
2024/04/23(火) 01:43:38.24ID:8ucF5Oh/H >>419
8kマウス持ってる人 このテストでポーリングレート1kと8kで変わる?
8kマウス持ってる人 このテストでポーリングレート1kと8kで変わる?
431不明なデバイスさん (ワッチョイ d8a8-iZPQ)
2024/04/23(火) 02:12:31.53ID:Jq+dvv5a0 そのテストでいうと1kHzと8kHzの差は0.001以下だから丸められそう
432不明なデバイスさん (ワッチョイ cbee-ehY7)
2024/04/23(火) 03:22:59.94ID:HsBlZ85P0 ブラウザで測定するやつ全然正確じゃないから壊れてるかどうかの判断しかできん
433不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/23(火) 07:39:07.14ID:F/3ikn9q0 結論、トップフロ以外は1kでいい
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 8aba-w3nX)
2024/04/23(火) 08:31:20.04ID:B3oy28+u0 10ms→3msならかなり違うけど3msとか2ms→1ms~0.1msって正直誤差なんじゃね
4kや8kなんかよりping1でも減らす努力した方が良いよ
4kや8kなんかよりping1でも減らす努力した方が良いよ
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 46e3-w3nX)
2024/04/23(火) 08:36:58.27ID:8DYCplu70 >>423
上で挙がってるartisanみたいな湿気に強いモノ使うと良いかも
上で挙がってるartisanみたいな湿気に強いモノ使うと良いかも
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 305c-IV2N)
2024/04/23(火) 09:03:33.25ID:4fzqtMBk0 それipsとtnとoledどころか144→240hzが誤差だと言ってるようなもんだけど本当にそう思ってる?
437不明なデバイスさん (スップ Sd9e-Wa0z)
2024/04/23(火) 09:53:10.12ID:6q8UFaogd 144→240hzは10→3msの枠なので例えとして違いますね
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/23(火) 10:07:20.46ID:QkJgegmw0 画面振った時の滑らかさの方が恩恵あるんじゃね
俺はそういうの気にしないから1kで十分だけど
俺はそういうの気にしないから1kで十分だけど
439不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-/G3D)
2024/04/23(火) 12:07:57.68ID:OXDwykmir モニターのリフレッシュレートはせいぜい480Hzだから
1000と8000Hzの違いは視覚上は分からんだろ
1000と8000Hzの違いは視覚上は分からんだろ
440不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/23(火) 12:17:46.22ID:F/3ikn9q0 4k、8kもういらん要素しか進化要素ないんじゃね?
そろそろ価格抑えいってくれや
そろそろ価格抑えいってくれや
441不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/23(火) 12:18:07.21ID:F/3ikn9q0 4k、8kもういらん要素しか進化要素ないんじゃね?
そろそろ価格抑えにいってくれや
そろそろ価格抑えにいってくれや
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 1289-aVmN)
2024/04/23(火) 12:19:25.54ID:j00zjvX70 プラズマクラスター内蔵するか
443不明なデバイスさん (ワッチョイ a6b1-TpZ1)
2024/04/23(火) 12:20:45.23ID:zW4gvhMn0 ポーリングレート次は16kになるん?
444不明なデバイスさん (ワッチョイ e6f4-0QaG)
2024/04/23(火) 12:41:28.70ID:jBYv+pZL0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/23(火) 12:42:28.68ID:QkJgegmw0 化け物過ぎて草
446不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/23(火) 12:47:06.54ID:F/3ikn9q0 一定の反応でやらなきゃそのデバイスが優れてるかわからんやん
人間の反応なんてどうでもええねん
人間の反応なんてどうでもええねん
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e05-0Mfh)
2024/04/23(火) 13:46:11.91ID:VhFxJojo0 次はSDGsで環境に優しい素材で作ったデバイスが流行るよ
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 7605-y1QB)
2024/04/23(火) 14:18:26.73ID:By6kpPqK0 OLEDのモニターも値段が下がってくれればな
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d10-Ri7Q)
2024/04/23(火) 14:22:24.82ID:RWzy9/RG0 竹素材のマウスとかワンチャンありそう
450不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/23(火) 15:38:23.92ID:M6GRQKCL0 脳波シンクロマウスで
思った所に100%エイムできるようになって
FPSにもレギュレーション論争が来る
思った所に100%エイムできるようになって
FPSにもレギュレーション論争が来る
451不明なデバイスさん (ワッチョイ da3a-Wa0z)
2024/04/23(火) 16:38:46.13ID:jN1LwoVQ0 アイトラッカーの精度が爆上がりして目線エイム出来る時代が来ると予想()
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 6261-5IfU)
2024/04/23(火) 16:59:15.31ID:mFtHXyuW0 指先サイズのマウス()とかな
人差し指派と中指派が生まれる
人差し指派と中指派が生まれる
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/23(火) 17:00:47.31ID:QkJgegmw0 後のペンタブ勢
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-y1QB)
2024/04/23(火) 17:51:30.81ID:7n9DyDvL0 PS3の時にMAGチンコンでやってたわ
455不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/23(火) 20:00:40.56ID:F/3ikn9q0 あの光るチンコンは扱えれば最強だった
ただ精度が低すぎた ウルトラハイセンシだったわ
ただ精度が低すぎた ウルトラハイセンシだったわ
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 62fc-aKtZ)
2024/04/23(火) 20:37:04.45ID:ATiW1ai60 おじさんじゃん
457不明なデバイスさん (ワッチョイ 2402-uH8l)
2024/04/23(火) 20:43:17.47ID:A14ipRVm0 ARTISAN零って黒と橙で若干滑り違うらしいけど、どう違うの?
スレチだけど本来のスレが潰れてるからこっちで…
スレチだけど本来のスレが潰れてるからこっちで…
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-y1QB)
2024/04/23(火) 23:19:05.46ID:7n9DyDvL0 おじさんは64のゴールデンアイが初FPSでそれからゲーム離れてPS3のBFBC2とMW2でゲーム復帰したよ
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ba-lZfw)
2024/04/24(水) 00:31:24.57ID:aYGMJ9ju0 viperようやく海外で発売だね
460不明なデバイスさん (ワッチョイ 6281-Qq7x)
2024/04/24(水) 00:45:38.35ID:LN/sQm1y0 v3 proクソ楽しみだかセンサーも刷新されてるのかね
形状しか見てないや
形状しか見てないや
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c53-Wa0z)
2024/04/24(水) 00:48:30.02ID:Qgz6rzLJ0 日本向けも買えるよ
462不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/24(水) 01:21:46.00ID:31QJCml80 ソールとか色々変わってるのな
463不明なデバイスさん (ワッチョイ d7a5-Gpou)
2024/04/24(水) 04:36:40.21ID:UcF/B/AV0 ウーティング80HE欲しいんですけどどうやって買えばいいんですか?
やり方教えてください!
やり方教えてください!
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-hLVv)
2024/04/24(水) 06:24:13.05ID:lGexZJji0 Viper V3 pro公式でクーポン使えば1400円オフで多分アマゾンより安いよ
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d0-44pK)
2024/04/24(水) 08:34:41.12ID:HQRY3UaA0 >>464
RAZERSTORE REWARDS?登録しても適用されないんだけど、できた?
RAZERSTORE REWARDS?登録しても適用されないんだけど、できた?
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/24(水) 08:35:50.30ID:tFYjwJ5V0 平気で2万越えする時代なの怖い
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 30f6-IV2N)
2024/04/24(水) 08:48:59.20ID:e7E0Bnh60 中華と重量で殴り合うのをやめてビルドクオリティがかなり改善されてそう
結局競技シーンで大手の4社は全部2層なのか
https://assets2.razerzone.com/images/pnx.assets/8f9d55df341cee804e638eb4e7622714/vv3p-explodedview_00060.webp
https://www.techpowerup.com/review/razer-viper-v3-hyperspeed/images/bottomshell.jpg
https://www.techpowerup.com/review/razer-viper-v2-pro/images/bottomshell.jpg
結局競技シーンで大手の4社は全部2層なのか
https://assets2.razerzone.com/images/pnx.assets/8f9d55df341cee804e638eb4e7622714/vv3p-explodedview_00060.webp
https://www.techpowerup.com/review/razer-viper-v3-hyperspeed/images/bottomshell.jpg
https://www.techpowerup.com/review/razer-viper-v2-pro/images/bottomshell.jpg
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 95bc-sppU)
2024/04/24(水) 09:53:31.59ID:1jg1lA2R0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b4-TpZ1)
2024/04/24(水) 09:58:43.12ID:obBRg7rV0470不明なデバイスさん (ワッチョイ af12-lZfw)
2024/04/24(水) 10:24:50.46ID:n/hYpk2M0 キーボード、マウスは普通に2万こえてきたな
それよりも消耗品のマウスパッドが5000以上する方が異常だわ
それよりも消耗品のマウスパッドが5000以上する方が異常だわ
471不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-0Mfh)
2024/04/24(水) 10:39:02.12ID:5EM4vjN20 岸田コインが紙屑になったせいで世界では大して値上がりしてないんだよな
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 1884-Zebi)
2024/04/24(水) 11:29:46.46ID:+vPz2m8a0 >>468
どうやら代理店じゃないらしい
どうやら代理店じゃないらしい
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 1213-kgAk)
2024/04/24(水) 11:49:20.85ID:5f+zvgws0 v3proたっけえなあ
シナシナですよ神
シナシナですよ神
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-hLVv)
2024/04/24(水) 12:16:48.34ID:lGexZJji0 >>465
razer newsletterに登録すると初回の人だけメールに10%オフクーポンが送られてくる
razer newsletterに登録すると初回の人だけメールに10%オフクーポンが送られてくる
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-hLVv)
2024/04/24(水) 12:17:51.36ID:lGexZJji0 ごめん10%じゃない10ドル
476不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-Wa0z)
2024/04/24(水) 12:30:26.80ID:E8cP+LR4a g640,gigantus,qck,pa,gsr全部3000円台じゃん
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d10-Ri7Q)
2024/04/24(水) 12:40:11.32ID:qjLwRaSO0 湿気マシマシ手汗ビチョビチョマンにはその辺のパッドは選択肢に入らないから難しい
x-raypad様様です
x-raypad様様です
478不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-/G3D)
2024/04/24(水) 12:42:46.45ID:GufxEb6Gr 大手4社ってlogi、razerとあとどこ?
479不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae0-nf5V)
2024/04/24(水) 12:57:45.35ID:elFfusnx0 SSとasusかなあ?
480不明なデバイスさん (ワッチョイ d7d4-MOjF)
2024/04/24(水) 12:59:05.63ID:fTcKqdm70 steelseriesと、、、
昔はhyperxだったのかな、、、最近聞かねえな、、、
昔はhyperxだったのかな、、、最近聞かねえな、、、
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ae0-nf5V)
2024/04/24(水) 12:59:37.50ID:elFfusnx0 ああhyperxか
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e69-Ymy2)
2024/04/24(水) 13:05:40.28ID:Byk5/IOv0 benq(zowie)やろ
483不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/24(水) 13:13:51.34ID:tFYjwJ5V0 エレコムだよ
484不明なデバイスさん (ワッチョイ e75f-0Mfh)
2024/04/24(水) 14:33:59.30ID:5EM4vjN20 Steelseries コルセア HyperX、ASUS、ZOWIEかな
485不明なデバイスさん (ワッチョイ 6261-5IfU)
2024/04/24(水) 14:37:45.78ID:gxR3UhEG0 ロジレーザーエレコムは確としてあと一社か
486不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-Wa0z)
2024/04/24(水) 14:40:06.10ID:1tZQ4gz+a マジレスすると多分上にあるでスイッチとホイール部のpcbが別パーツになってる競技シーンで有名なマウスの話だと思うからvaxeeとzowie
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-cK01)
2024/04/24(水) 14:43:03.13ID:8zFcj9lQ0 軽量系でコスパ最強のゲーミングマウス教えてください🙏🏻
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-HEZJ)
2024/04/24(水) 15:21:00.81ID:8vilMamv0 無宗教の人ならいっぱいありますよ
https://www.google.com/search?q=site%3A%2F%2Fja.aliexpress.com+PAW3395+Nordic+52840
もうちょっとたったら
これで検索してください
https://www.google.com/search?q=site://ja.aliexpress.com%20PAW3950
https://www.google.com/search?q=site%3A%2F%2Fja.aliexpress.com+PAW3395+Nordic+52840
もうちょっとたったら
これで検索してください
https://www.google.com/search?q=site://ja.aliexpress.com%20PAW3950
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 954e-0QaG)
2024/04/24(水) 15:58:59.69ID:EqCDZAcK0 Device ArmouryのUPEソール届いたから付けてみたけど、たしかに良いね
適度な滑りとコントール性で非常に安心感がある
これで耐久性が高くて960円で160個も入ってるとか…しばらく(おそらく年単位で)買う必要なさそう
ちなみにマウスパッドはSuperglide Pad XXL
適度な滑りとコントール性で非常に安心感がある
これで耐久性が高くて960円で160個も入ってるとか…しばらく(おそらく年単位で)買う必要なさそう
ちなみにマウスパッドはSuperglide Pad XXL
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 84e7-MOjF)
2024/04/24(水) 16:06:09.68ID:XJ3ujuGJ0 VXE DRAGONFLY R1 PRO
コスパ最強
コスパ最強
491不明なデバイスさん (ワッチョイ dae9-SzRs)
2024/04/24(水) 16:43:27.23ID:C017pY7P0 viper v3、8kドングルも同梱だって
そう考えたらまぁ…………
そう考えたらまぁ…………
492不明なデバイスさん (ワッチョイ 0abc-WvHf)
2024/04/24(水) 17:04:11.09ID:hFw1a64o0 でもすでに持ってる人は不要な出費やで
493不明なデバイスさん (スップ Sd94-Wa0z)
2024/04/24(水) 17:58:01.85ID:1EIcrMLqd 正直V2でよくね感がすごい
494不明なデバイスさん (JP 0H34-iZPQ)
2024/04/24(水) 18:12:08.65ID:Q/F0TuGcH r1promaxだと1ヶ月くらい電池切れないわ
さすがにこの容量は無駄だったか
さすがにこの容量は無駄だったか
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 1805-Gpou)
2024/04/24(水) 18:32:14.66ID:PvGCRfFO0 v3pこんな高いならもっと他に選択肢あるな
今回はスルーで✋
今回はスルーで✋
496不明なデバイスさん (ワッチョイ b50e-aVmN)
2024/04/24(水) 18:40:50.44ID:uZBjQAHO0 ヴァイパー合わねーんだよなぁ
ミニ出たら悩むかも
ミニ出たら悩むかも
497不明なデバイスさん (ワッチョイ da68-PWSN)
2024/04/24(水) 19:14:16.09ID:p7tQT7oo0 なんだかんだでU2が一番気に入ってるんだけど4k対応してくれねえかな
498不明なデバイスさん (ワッチョイ bc5f-t3I8)
2024/04/24(水) 20:33:40.18ID:Qo1bdKVk0 【デカすぎる】REDRAGON製巨大キーボード“K605TI”発表。通常モデルの200%サイズ、幅は58.2センチ、重量は約2.3キロとインパクト抜群
https://www.famitsu.com/article/202404/3293
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/3293/thumbnail.jpg
本商品は、幅582×奥202×高さ64mm/ 約2375gのゲーミングキーボード。大きさは通常モデルの200%サイズとなる。
クリック感がなく滑らかさ・静かさが特徴の赤軸メカニカルキースイッチを始め、複数キーの同時入力を受け付けるN-Keyロールオーバー機能、同時入力を正確に認識するアンチゴースト機能、キーロック機能などが搭載されている。
また、専用ソフトウェアを使用すれば、マクロ設定とバックライト設定も割り当て可能だ。
https://www.famitsu.com/article/202404/3293
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/3293/thumbnail.jpg
本商品は、幅582×奥202×高さ64mm/ 約2375gのゲーミングキーボード。大きさは通常モデルの200%サイズとなる。
クリック感がなく滑らかさ・静かさが特徴の赤軸メカニカルキースイッチを始め、複数キーの同時入力を受け付けるN-Keyロールオーバー機能、同時入力を正確に認識するアンチゴースト機能、キーロック機能などが搭載されている。
また、専用ソフトウェアを使用すれば、マクロ設定とバックライト設定も割り当て可能だ。
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 00da-Wa0z)
2024/04/24(水) 20:59:31.46ID:81JTQYPs0 v3prdはv2のマイナーチェンジじゃん
センサーを無駄に進化させて形変えて質感チェンジしただけでしょ
微妙すぎる
センサーを無駄に進化させて形変えて質感チェンジしただけでしょ
微妙すぎる
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 483b-sppU)
2024/04/24(水) 21:03:54.00ID:GXyXXXS00 でもアマ売り切れてるやん
売れてんだな
売れてんだな
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 00da-Wa0z)
2024/04/24(水) 21:19:15.33ID:81JTQYPs0 Razerは信者がいるから…
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 6286-Qq7x)
2024/04/24(水) 21:22:08.98ID:LN/sQm1y0 酸っぱい葡萄ワラワラで草
貧乏人おつ
貧乏人おつ
503不明なデバイスさん (ワッチョイ d06b-nf5V)
2024/04/24(水) 21:24:02.55ID:pIZGWiZJ0 早速信者が
504不明なデバイスさん (スップ Sd94-Wa0z)
2024/04/24(水) 21:38:36.40ID:IKUPp88Gd 体臭酸っぱそう
505不明なデバイスさん (JP 0Hdb-d89d)
2024/04/24(水) 21:39:54.06ID:ZHrBGHa0H V2proからViper V3 Proに買い替えるメリットある?
506不明なデバイスさん (ワッチョイ daaf-Wa0z)
2024/04/24(水) 21:57:20.05ID:3Rc7jzdA0 Viperという名前と左右対称ぐらいしか共通点無いから今の形が気に入ってるならむしろ買うな
508不明なデバイスさん (ワッチョイ a66a-47hX)
2024/04/24(水) 22:43:16.27ID:PZtxu6VS0 razerのマウスはホイール回りきらない不具合改善されてんの?
509不明なデバイスさん (ワッチョイ b915-oZwU)
2024/04/24(水) 22:50:36.38ID:rTjrfF5W0 >>505
こういうシリーズ物の製品を使うメリットって
買い溜めしなくても壊れたときに最新スペックの物に買い換えできることだと思うんだよね
だから今使ってるのが気に入ってるなら壊れるまで使えばいいと思う
こういうシリーズ物の製品を使うメリットって
買い溜めしなくても壊れたときに最新スペックの物に買い換えできることだと思うんだよね
だから今使ってるのが気に入ってるなら壊れるまで使えばいいと思う
510不明なデバイスさん (ワッチョイ b54d-aVmN)
2024/04/24(水) 22:56:09.09ID:uZBjQAHO0 gpro最強ってことか
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f81-PaWe)
2024/04/24(水) 23:01:31.57ID:YN9A4cKk0 マウスは新作出ても体感出来る性能差あるか怪しい上に高いから不満無いなら革新的な何か出るまで好きなの使えば良い感
512不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-0UvB)
2024/04/25(木) 00:14:55.40ID:4QvPyACU0 pulsarのセールって、画像の白と黒のカラーだけがセール対象?
試してみたくても、今やってるx2aはそもそもホワイトカラーしかなくて公式で他のカラーでクーポン試せなかった
試してみたくても、今やってるx2aはそもそもホワイトカラーしかなくて公式で他のカラーでクーポン試せなかった
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-0Mfh)
2024/04/25(木) 00:20:32.44ID:+n+pZtGV0 v2proと8Kドングル持ってる人は買い替える必要無いな
形状もv2の方が好きって人もいるし
形状もv2の方が好きって人もいるし
514不明なデバイスさん (スップ Sd02-Qq7x)
2024/04/25(木) 01:13:09.09ID:QkN8E7Owd 聞いてもいないのに買わない理由
急にレスしだすのおもしろいね
急にレスしだすのおもしろいね
515不明なデバイスさん (ワッチョイ f0b4-djAJ)
2024/04/25(木) 01:15:13.41ID:Om/i11Dg0 気になるのは全部買えばいいだけなのにな
516不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/25(木) 01:18:03.34ID:L3F1O/Qk0 ファイナルうんこは定価以上で売れるから試し放題なのが良い
517不明なデバイスさん (スップ Sd02-Qq7x)
2024/04/25(木) 01:25:36.16ID:KmSnpL07d518不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d12-coEX)
2024/04/25(木) 03:09:09.26ID:UNwhAcK+0 x2v2 miniが1番持ちやすいわ
ゴール見つけちゃった
ゴール見つけちゃった
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 35da-Wa0z)
2024/04/25(木) 04:56:20.23ID:i0bcoNQq0 ✕気になる
◯変化のない新作にがっかり
◯変化のない新作にがっかり
520不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/25(木) 07:11:48.55ID:2dj9YlYv0 性能、形のままで値段下げていってくれ
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 483b-sppU)
2024/04/25(木) 07:11:50.42ID:nUpauZoU0 v3proは発売日に店舗に並ぶよね?
触ってから買うかな
触ってから買うかな
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/25(木) 07:41:20.49ID:iM0v6H5o0 入荷のタイミングが前後するので発売日きっかりに並ぶことはない
発売日近くになったら毎日仕事帰りに通うことを強くオススメする
発売日近くになったら毎日仕事帰りに通うことを強くオススメする
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eda-0Mfh)
2024/04/25(木) 08:42:06.87ID:2/aD9SzF0 ヨドバシなら当日並ぶ
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/25(木) 08:48:35.23ID:cn6MkWG/0 後はソフトどうにかしてくれたらなぁ
525不明なデバイスさん (スッップ Sd70-uMoA)
2024/04/25(木) 10:41:13.40ID:ZTRmkr4xd GPROXSL2買ったけどとりあえずこれでいいや感ある
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 46aa-NTiZ)
2024/04/25(木) 12:13:50.58ID:YlxYv07a0 V3を変化がないって言うなら
何すりゃ変わったって言うのかね
V2とは形かなり違うし
フルモデルチェンジだぞ
高価いとかV2のままでいいのにって
文句ならまだ解るが
何すりゃ変わったって言うのかね
V2とは形かなり違うし
フルモデルチェンジだぞ
高価いとかV2のままでいいのにって
文句ならまだ解るが
527不明なデバイスさん (ワッチョイ ae2a-dX79)
2024/04/25(木) 12:17:12.98ID:NY25Gerb0 変えても変えなくても文句言われるんでね
528不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/25(木) 12:27:29.18ID:2dj9YlYv0 まぁ、groでいいや
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 8eda-0Mfh)
2024/04/25(木) 12:57:00.11ID:2/aD9SzF0 V3の材質でV2の形状で出して欲しい
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ba-lZfw)
2024/04/25(木) 13:45:38.51ID:+1+67LUx0 結局注目度の高いデバイス買うやつが妬ましいんだろ
wootingの時も結局それ
V2とV3で変わらないなんてエアプも甚だしい
wootingの時も結局それ
V2とV3で変わらないなんてエアプも甚だしい
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/25(木) 13:53:22.44ID:cn6MkWG/0 エアプだけどgpro sl1と2は変わんないです
533不明なデバイスさん (ワッチョイ fc08-nf5V)
2024/04/25(木) 14:25:45.77ID:fIFlGJ1o0 デバイススレで新作デバイス買いかスルーか話してるだけなのに何で酸っぱい葡萄!とか妬んでる!になるんだ
ぼくが買うと決めてたデバイスが不評!ってだけなら黙ってポチって届いてから良かったよって書けばいいだけじゃん
ぼくが買うと決めてたデバイスが不評!ってだけなら黙ってポチって届いてから良かったよって書けばいいだけじゃん
534不明なデバイスさん (JP 0H9e-Wa0z)
2024/04/25(木) 14:39:41.39ID:Kh6c5WATH まぁそのものにわざわざ買う価値がないと言われたらカチンとくるのはわかる
わかるけど実際Viper V2.5って感じ
重量40gくらいならまだ納得したけど形ちょっと変えただけで変化って舐めてんのかと
わかるけど実際Viper V2.5って感じ
重量40gくらいならまだ納得したけど形ちょっと変えただけで変化って舐めてんのかと
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ee4-3yGT)
2024/04/25(木) 14:40:14.97ID:mK9BtIom0 gprosl2でいいや派は金掛からなくて良いな
536不明なデバイスさん (JP 0H88-Tg0a)
2024/04/25(木) 14:40:17.00ID:13Nueh6lH 俺はファイナルマウスを買う奴が羨ましくて妬ましいよ😭
537不明なデバイスさん (スップ Sd9e-Wa0z)
2024/04/25(木) 14:59:06.09ID:epnri4Mfd 深夜の通販で新商品をぽんぽん買う爺さん婆さんを見てすぐに騙される馬鹿だわってなるのと一緒
ましてやシナプスっていう超絶クソゴミウイルスを使わなきゃいけないからRazerというだけで微妙なのに
人一倍高い値段でブランド料(笑)取ってくるからもうこれ買う人って信者だよね馬鹿だよねってなってるだけ
それに対して買えない人が羨ましがってるだけとなるのも含めて完全に爺さん婆さんと同じパターン
ましてやシナプスっていう超絶クソゴミウイルスを使わなきゃいけないからRazerというだけで微妙なのに
人一倍高い値段でブランド料(笑)取ってくるからもうこれ買う人って信者だよね馬鹿だよねってなってるだけ
それに対して買えない人が羨ましがってるだけとなるのも含めて完全に爺さん婆さんと同じパターン
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 1862-Zebi)
2024/04/25(木) 15:02:18.87ID:sQkh9oVB0 必死に買わなくていい理由を探すのもそこまでにしとこうや
自分は買わないで終わる話やろこれ
自分は買わないで終わる話やろこれ
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-Wa0z)
2024/04/25(木) 15:19:33.20ID:/P4Tjetr0 ロジの新製品にも湧くけど業界ツートップに信者だ何だって頭悪いよね
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 35da-Wa0z)
2024/04/25(木) 16:29:09.44ID:i0bcoNQq0541不明なデバイスさん (ワッチョイ f568-6DRB)
2024/04/25(木) 16:47:49.12ID:sN5+L71i0 マウスとキーボードじゃ部品点数も工程も倍以上差あるのに
キーボードの2万超えと同じにできんわ
キーボードの2万超えと同じにできんわ
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/25(木) 16:54:36.41ID:iM0v6H5o0 高くても買う人がいる限りメーカーは高く売る
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 4070-djAJ)
2024/04/25(木) 17:40:29.26ID:dZaoV0Oy0 まあ為替がね
prox60の33110円も草生える
prox60の33110円も草生える
544不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ac-aVmN)
2024/04/25(木) 17:55:28.53ID:Ok5usMOh0 光学式だから後付けラピトリ来るかなーと思ったけど多分光学スイッチってだけだよね
545不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/25(木) 17:57:49.71ID:L3F1O/Qk0 そうだよ
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 37eb-gkTK)
2024/04/25(木) 20:20:41.32ID:pUadg2ob0 Viper V3 ProはDAV3と同じく薬指乗せる角の部分が尖ってるけど指が痛いだけの見た目優先なクソシェイプだからマジで止めて欲しい
547不明なデバイスさん (スッップ Sd94-0Mfh)
2024/04/25(木) 20:42:19.48ID:QcPXqsQ3d Gproslは好きだけど2はなんか違和感があった
548不明なデバイスさん (ワッチョイ be94-47hX)
2024/04/25(木) 20:47:45.38ID:Jbu8g4/40 何も言わずに買うから早く8K対応のXM3w出してくれ
549不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/25(木) 20:50:30.25ID:L3F1O/Qk0 ATKからRAKKAの75だかTKLバージョン出るみたいだけど入手性良くて安かったら人気でそう
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 8179-gkTK)
2024/04/25(木) 21:06:16.89ID:81HB+h1m0 1万円以下で軽くてすぐにぶっ壊れなくて左右クリックが分離式じゃないやつでいいない?
今Steel seriesのAEROX5使っててホイールが1ヶ月ちょいでチャタリングして交換を重ねて今3代目なんだけど
タップ撃ちが2発バーストになったり3点バーストが4発に化けたりしてめっちゃリコイルコントロールしづれえ
DeathadderV2使ってたときはこうはならなかったよ
今Steel seriesのAEROX5使っててホイールが1ヶ月ちょいでチャタリングして交換を重ねて今3代目なんだけど
タップ撃ちが2発バーストになったり3点バーストが4発に化けたりしてめっちゃリコイルコントロールしづれえ
DeathadderV2使ってたときはこうはならなかったよ
551不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-1y8h)
2024/04/25(木) 21:07:53.64ID:dI7OMyLQ0 AEROX5買おうかなと思って結構レビュー見たけどすぐ壊れたってレビューちょくちょく見て購入やめたな
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 8179-gkTK)
2024/04/25(木) 21:14:44.25ID:81HB+h1m0 >>551
1ヶ月半ぐらい使ったらチャタるを繰り返してマジであっという間に壊れてたよ
今は普段使いに別のマウス使ってゲーム中だけAEROX5を使うようにしてるよ
ホイールに極力何も割り当てないようにしてどうにか壊さず半年ぐらい経った
1ヶ月半ぐらい使ったらチャタるを繰り返してマジであっという間に壊れてたよ
今は普段使いに別のマウス使ってゲーム中だけAEROX5を使うようにしてるよ
ホイールに極力何も割り当てないようにしてどうにか壊さず半年ぐらい経った
553不明なデバイスさん (ワッチョイ da4c-Wa0z)
2024/04/25(木) 21:21:58.91ID:NS2UeoSb0 すぐデバイス壊れる人ってタバコでも吸ってんのかな
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 84ab-omsC)
2024/04/25(木) 22:10:24.47ID:XJFx2CHI0 ホコリまみれの部屋なんじゃね
555不明なデバイスさん (スップ Sd02-Wa0z)
2024/04/25(木) 23:16:17.61ID:KSA44w8Sd556不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ce7-cK01)
2024/04/26(金) 00:29:53.47ID:fvt+AdrP0 昔FILCOのメカニカルキーボードが半年も経たずにぶっ壊れて2度と買わなくなったな
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 0abc-WvHf)
2024/04/26(金) 02:23:16.02ID:+XPO7QTx0 埃というかチャタリングは接点の摩耗だろ
光学式スイッチは埃に弱いだろうけど
光学式スイッチは埃に弱いだろうけど
558不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/26(金) 02:44:49.95ID:YXYLUJ4t0 湿気によるサビもありそう
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-cK01)
2024/04/26(金) 05:47:16.90ID:EJTIxO2R0 キーボードにはお金出せてもマウスはあんまり高いの買う気になれないし所有欲も感じない
程度の差はあれどみんなそうだよね?
程度の差はあれどみんなそうだよね?
560不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/26(金) 06:57:14.95ID:0oOLpMBd0 マウスはパラコードでてから有線もいいなってなってきた
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/26(金) 07:43:26.54ID:csIuRuwM0 キーボードってなかなか壊れんし手に合わないとかそういうのないからな
マウスは合わないと文鎮が増えちまう
マウスは合わないと文鎮が増えちまう
562不明なデバイスさん (ワッチョイ ce56-cJLq)
2024/04/26(金) 07:51:25.42ID:f6wimsSj0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 5cf3-PvAP)
2024/04/26(金) 08:26:39.04ID:fvt+AdrP0 マウスは消耗品だもの
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 9646-TuOW)
2024/04/26(金) 09:09:09.57ID:aSInqyxS0 たいていgprosl(2)で落ち着くのに1個目に買わない人たまにいるよね
565不明なデバイスさん (ワッチョイ eead-3yGT)
2024/04/26(金) 09:13:22.56ID:129CFO470 gprowl時代は結局戻ってくること多かったけど今は無線軽量の良形状マウス多すぎて触らなくなったな
566不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b1-KY4q)
2024/04/26(金) 09:17:02.48ID:OIYPLP2W0 ここでwlmouse beast xを颯爽と買う俺
周回遅れ
周回遅れ
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/26(金) 09:17:11.94ID:csIuRuwM0 gproから興味本位でxm1r手出してそのまま沼だわ
今となってはgpro合わん
今となってはgpro合わん
568不明なデバイスさん (JP 0Hdb-d89d)
2024/04/26(金) 09:20:04.28ID:CMONCJQ8H フォートナイトはサイドボタンもホイールもガンガン使うから数か月でサイドボタン埋まるのがザラにある
こういう人におすすめのマウスってある?
こういう人におすすめのマウスってある?
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-ZNH+)
2024/04/26(金) 09:24:32.20ID:+47natUE0 無いので都度買い替えて下さい
570不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-/G3D)
2024/04/26(金) 10:07:00.91ID:17/NRVkMr 分解して中身のマイクロスイッチを交換できるスキルを身につけるのが一番速そう
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f81-PaWe)
2024/04/26(金) 10:20:17.27ID:KPY0sQsB0 埋まるって滅茶苦茶力入ってるだろうからどんなマウスでも壊しそう
2年保証の中から値段とスペックと交換の簡単さ考えて選ぶしかないんじゃない
2年保証の中から値段とスペックと交換の簡単さ考えて選ぶしかないんじゃない
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-aVmN)
2024/04/26(金) 10:31:01.01ID:csIuRuwM0 埋まるってことは保持してる場所ごと逝ってるのかな?
573不明なデバイスさん (JP 0Hdb-d89d)
2024/04/26(金) 10:35:39.03ID:i4mDP/M8H >>571
v2pro使ってたけど既に無償で交換してもらってるわ
v2pro使ってたけど既に無償で交換してもらってるわ
574不明なデバイスさん (JP 0Hdb-d89d)
2024/04/26(金) 10:38:41.56ID:zUZUeULhH575不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/26(金) 10:56:36.38ID:0oOLpMBd0 手垢がつまってんだろ
576不明なデバイスさん (オッペケ Sr88-Tg0a)
2024/04/26(金) 11:09:19.50ID:f1D1ptYbr Aqua Control II 買ったけど速すぎない?
なにがコントロールだ
なにがコントロールだ
577不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/26(金) 11:11:44.89ID:0oOLpMBd0 Aqua Control IIはスピードとバランスの間やで
そりゃ滑るわ
そりゃ滑るわ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 15ab-IV2N)
2024/04/26(金) 11:18:38.61ID:NKKmZq100 Aqua Control Pro買ったけど滑りすぎてストッピング性能もない
なにがプロだ
なにがプロだ
579不明なデバイスさん (ワッチョイ fce0-lZfw)
2024/04/26(金) 11:27:21.51ID:0oOLpMBd0 Aqua Control ProはAqua Control IIよりもスピードタイプやで
そりゃ滑るわ
そりゃ滑るわ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 1862-Zebi)
2024/04/26(金) 12:33:17.20ID:NlTMKjFP0 ついにラピッドトリガー搭載アケコンが出たか
アミロ製ならまぁ間違いないかな
razer kistuneとか無駄に高いレバーレスは奴はもう淘汰されるだろうね
アミロ製ならまぁ間違いないかな
razer kistuneとか無駄に高いレバーレスは奴はもう淘汰されるだろうね
582不明なデバイスさん (スップ Sd02-Qq7x)
2024/04/26(金) 13:38:46.87ID:gW54h8Vvd583不明なデバイスさん (ワッチョイ 24df-cK01)
2024/04/26(金) 14:00:43.45ID:FiU90gh60 たぶん、女だ
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 6261-5IfU)
2024/04/26(金) 14:11:07.38ID:hHqQQzCY0 モンスターの白とみた
585不明なデバイスさん (ワッチョイ ae2a-dX79)
2024/04/26(金) 14:48:15.27ID:jt+LO9Qp0 >>580
格ゲーでもAP0.1RT0.1がよかったりするもんなの?
格ゲーでもAP0.1RT0.1がよかったりするもんなの?
586不明なデバイスさん (ワッチョイ b915-oZwU)
2024/04/26(金) 14:58:09.50ID:HGBPMdKP0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 1862-Zebi)
2024/04/26(金) 15:30:54.31ID:NlTMKjFP0 >>585
理論値は0.1mm運用出来れば有利だろうけど格ゲーでのラピトリの売りは寧ろ固定じゃなくて自分の好みに変えられることの恩恵の方がデカそう
理論値は0.1mm運用出来れば有利だろうけど格ゲーでのラピトリの売りは寧ろ固定じゃなくて自分の好みに変えられることの恩恵の方がデカそう
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/26(金) 15:37:58.83ID:QDgS+Dhb0 レバー無しと同じようにレギュレーションの縛りが出来るんじゃね>ラピトリ
0.2mm以下は禁止とか公認コントローラ以外は使用不可とか
0.2mm以下は禁止とか公認コントローラ以外は使用不可とか
589不明なデバイスさん (ワッチョイ ae2a-dX79)
2024/04/26(金) 15:47:21.12ID:jt+LO9Qp0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 1862-Zebi)
2024/04/26(金) 15:51:15.74ID:NlTMKjFP0 長らく自作アケコンがストリートファイターの文化として根付いてるから今更公認のみは強烈な反発あると思う
深さの縛りありだけど実際オフラインで見極めるのは難しそう
他のデバイスが追いついてくることが1番良いんだろうけど
深さの縛りありだけど実際オフラインで見極めるのは難しそう
他のデバイスが追いついてくることが1番良いんだろうけど
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/26(金) 15:58:25.35ID:QDgS+Dhb0 >深さの縛りありだけど実際オフラインで見極めるのは難しそう
だからわかりやすいように公認だけになるんじゃねって話
つーかあれだスイッチだけ公認のものにすりゃいいと今気づいたw
自作派で色々なスイッチを使いたい人は断腸の思いで公認スイッチを使う羽目になるだろうが・・・
「本当は◯◯のスイッチが好みなのに・・・ブツブツブツ」ってね
だからわかりやすいように公認だけになるんじゃねって話
つーかあれだスイッチだけ公認のものにすりゃいいと今気づいたw
自作派で色々なスイッチを使いたい人は断腸の思いで公認スイッチを使う羽目になるだろうが・・・
「本当は◯◯のスイッチが好みなのに・・・ブツブツブツ」ってね
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 30f4-IV2N)
2024/04/26(金) 16:05:59.23ID:hobUwnfX0 製造時に公認であることになんの意味があるの?
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 1edc-Ymy2)
2024/04/26(金) 18:16:35.75ID:UF1980o20 https://archive.capcomprotour.com/rules-2/?lang=ja
アナログ入力による移動行動はアナログ情報のまま入力を行わねばならない。例えば、アナログスティックをボタン化したりレバー化したりする等の機械的な能力の変換を行うことは認めない。
アナログ情報を取得してon/offするラピットトリガーはこれに抵触する可能性が指摘されてる。
アナログ入力による移動行動はアナログ情報のまま入力を行わねばならない。例えば、アナログスティックをボタン化したりレバー化したりする等の機械的な能力の変換を行うことは認めない。
アナログ情報を取得してon/offするラピットトリガーはこれに抵触する可能性が指摘されてる。
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 9601-uH8l)
2024/04/26(金) 18:30:40.16ID:IUzoVUf80 変換してないんだから関係なくね
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 18b5-Zebi)
2024/04/26(金) 18:33:31.35ID:NlTMKjFP0 それコンバーターを想定した文言を無理矢理にラピッドトリガーに当てはまるんじゃ無いかってイチャモンから始まってるからあんま意味ないよ
あとEVO JAPANにVARMILOのラピッドトリガーレバーレスは普通に出展するからそれが答え
あとEVO JAPANにVARMILOのラピッドトリガーレバーレスは普通に出展するからそれが答え
596不明なデバイスさん (スップ Sd02-Wa0z)
2024/04/26(金) 20:40:22.88ID:dsMjqlzTd597不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/26(金) 21:04:05.36ID:YXYLUJ4t0 格ゲーがゲーセンから来てるからかな
デバイスみんな同じ条件って文化だったわけだし
デバイスみんな同じ条件って文化だったわけだし
598不明なデバイスさん (ワッチョイ a678-uMoA)
2024/04/26(金) 21:20:56.58ID:CtUccVNs0 FPSやMOBAは自由なのにな
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 18b5-Zebi)
2024/04/26(金) 21:35:59.55ID:NlTMKjFP0 ゆーて昔ウメハラの配信でAPEXのエイムアシストの話題になった時そもそも格ゲーはキャラが違う時点で公平じゃないからデバイス差はあんまり気にしないって言ってた
600不明なデバイスさん (ワッチョイ f818-f+Su)
2024/04/26(金) 21:40:45.23ID:YRU90+so0 ゲーセンなんて1P2Pのメンテ具合で差が付くクソ環境だぞ
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-VEEt)
2024/04/26(金) 22:19:57.39ID:EYIngm0e0602不明なデバイスさん (ワッチョイ c498-IV2N)
2024/04/26(金) 22:48:01.67ID:RLQn8KxP0 設定は問題なさそうだが、普通にそういうことはある
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 8462-/G3D)
2024/04/26(金) 23:38:58.63ID:0zveZiD60 そもそもパッドのLRトリガーがアナログスイッチだし
普通に格ゲー大会出てるでしょ
普通に格ゲー大会出てるでしょ
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-VyBB)
2024/04/27(土) 13:55:09.36ID:VUiXgL7h0 てst
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 9602-VyBB)
2024/04/27(土) 13:56:16.71ID:VUiXgL7h0 なんかぜんぜん書き込めなかった
ときどは今はマウスのクリックスイッチをボタン化したやつ使ってるみたいだよ
AP浅い上誤爆もしないから良さそうみたいな感じだった
反応の早さは検証してなかったけどキーボードよりマウスの方が反応早いイメージだし、よさそうではある
キーボードに逆輸入?したら、パンタグラフより更に薄い物理キーボードが出来上がりそう
ときどは今はマウスのクリックスイッチをボタン化したやつ使ってるみたいだよ
AP浅い上誤爆もしないから良さそうみたいな感じだった
反応の早さは検証してなかったけどキーボードよりマウスの方が反応早いイメージだし、よさそうではある
キーボードに逆輸入?したら、パンタグラフより更に薄い物理キーボードが出来上がりそう
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 5002-HEZJ)
2024/04/27(土) 15:15:27.91ID:4hgvP76G0 そのスイッチで立ち2回転当たり前のように連発するから衝撃すぎて非公開になった
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-Uocn)
2024/04/27(土) 15:43:44.27ID:andqeuum0 前も主張したがこのスイッチを大会で使用するのはレギュ違反になるだろうね
609不明なデバイスさん (ワッチョイ b915-oZwU)
2024/04/27(土) 15:53:00.92ID:WMViUMmi0 だろうねとか言われても何一つ根拠がわからなくて共感してあげられないよ
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 18b5-Zebi)
2024/04/27(土) 17:06:53.34ID:38tIwCrJ0 OMRON製だとかあの辺りのスイッチのこと言ってると思うけどCPTルールのどこを見ても違反はしてない
現状全てのデバイスのAPはバラバラだしHORIが今出展してるHAYABUSA新作もストローク激浅にしてる方向に進化してるから特に問題ならんでしょ
現状全てのデバイスのAPはバラバラだしHORIが今出展してるHAYABUSA新作もストローク激浅にしてる方向に進化してるから特に問題ならんでしょ
611不明なデバイスさん (ワッチョイ f091-uH8l)
2024/04/27(土) 17:07:39.54ID:Br6GPedB0 レギュ違反になるだろうね(キリッ
612不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 17:32:47.88ID:Q6+1tGl20 USB接続のオーディオインターフェースってどこで聞けばいいんだろう
613不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ae-nf5V)
2024/04/27(土) 17:33:53.36ID:EVjjrqY70 そんなん全部一緒だ
615不明なデバイスさん (ワッチョイ cb00-ehY7)
2024/04/27(土) 17:43:39.20ID:cF/r8bPv0 ここでいいと思うけど求めてるような答えは難しいな
音質なんて伝えにくいし
音質なんて伝えにくいし
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 17:57:20.20ID:Q6+1tGl20617不明なデバイスさん (ワッチョイ fefa-w3nX)
2024/04/27(土) 18:03:28.39ID:TS3T6zKi0 格ゲー界隈とかは知らんがFPSのラピトリが容認されてる時点でもはや何でもありだろ
モニターにクロスヘア表示させるのが違反だとか言ってた時代とはそもそも何もかも変わってるんやで
モニターにクロスヘア表示させるのが違反だとか言ってた時代とはそもそも何もかも変わってるんやで
618不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 18:10:57.00ID:Q6+1tGl20 聞きたかったのはミキサーでした
知識不足でごめんなさい
知識不足でごめんなさい
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d0b-Ri7Q)
2024/04/27(土) 18:16:16.66ID:u7uLv/bE0 ド定番はyamahaのag03シリーズじゃないか
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 18c4-djAJ)
2024/04/27(土) 18:47:16.94ID:HTdoWXsJ0 xlr接続だけ試したいならドスパラのfifine sc1とかは安くていいよね
定番ならag03か実況者も使ってるRolandブリッジキャストじゃないかな
昔はベリンガーXENYXだったよね(型番忘れた)
定番ならag03か実況者も使ってるRolandブリッジキャストじゃないかな
昔はベリンガーXENYXだったよね(型番忘れた)
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ea6-Ymy2)
2024/04/27(土) 18:55:34.17ID:YJiDuJgc0 ミキサーまで用意するって本格的やな。
MOTU M2やApogee BOOMの様にミキシングは付属のソフトウェアでやる方が多いと思ってた。
MOTU M2やApogee BOOMの様にミキシングは付属のソフトウェアでやる方が多いと思ってた。
622不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/27(土) 19:06:47.26ID:vcADs0HY0 ベリンガーの6000円の激安のやつ使ってるわ
XLRいけるしループバックで家カラオケできるし文句なし
XLRいけるしループバックで家カラオケできるし文句なし
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 19:33:08.80ID:Q6+1tGl20624不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/27(土) 20:05:49.64ID:vcADs0HY0 何に使おうとしてるか知らんけど
AG03って設計思想は楽器用で
配信とか向けって感じじゃないとは思うけどね
別に何が悪いとかじゃなく、
配信には要らん機能もある分だけ割高って意味で
ミキサーは名の通り複数の入力音源を1つにして出すのが主機能で
そのために入出力もついてるよね、っていう
ギターとボーカルとキーボードの音を生で取り込む
みたいな
オーディオインターフェースは名の通り
アナログ機器の音をとにかくデジタルにしてパソコンに入れるの
パソコンの音をアナログにしてスピーカーから出すのが目的
AG03って設計思想は楽器用で
配信とか向けって感じじゃないとは思うけどね
別に何が悪いとかじゃなく、
配信には要らん機能もある分だけ割高って意味で
ミキサーは名の通り複数の入力音源を1つにして出すのが主機能で
そのために入出力もついてるよね、っていう
ギターとボーカルとキーボードの音を生で取り込む
みたいな
オーディオインターフェースは名の通り
アナログ機器の音をとにかくデジタルにしてパソコンに入れるの
パソコンの音をアナログにしてスピーカーから出すのが目的
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 625a-Qq7x)
2024/04/27(土) 20:12:27.81ID:dCPi27sj0 viper v3 proはv2から順当に進化してていいね
トラッキング時の滑らかさ最高で
コーティングのお陰でグリップいらず
ただ高すぎて話題ほど売れないだろうな
トラッキング時の滑らかさ最高で
コーティングのお陰でグリップいらず
ただ高すぎて話題ほど売れないだろうな
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 20:55:08.53ID:Q6+1tGl20627不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e32-HFF+)
2024/04/27(土) 21:00:23.69ID:rx/kRDhV0 ノートPCの貴重なTYPEA USBポートを占有するレシーバーが邪魔になり、思い切ってmicrosoft arc mouseをアマゾンでポチった反省はしていない。
届いたので早速ペアリングして、快適に使えるとぬか喜びしていたら、マウスの電源オフ(棒状に伸ばすやつ)して電源オン(アークのゆえんである曲げるやつ)したらペアリングは維持されているのに動かない…orz
BingAI先生もマイクロソフトのコミュニティもみたが解決せず、ネット情報あさってみるも目処が立たず、最後の足掻きでデバイスマネージャー開いてArc Bluetooth Mouseを右クリックしてデバイスを無効にするを選んだ後、しばらくしてからデバイスを有効にすると、マウスの電源オフしてから電源オンしても使えるようになったわ。
他に困ってるやついたら参考にしてくれ。
届いたので早速ペアリングして、快適に使えるとぬか喜びしていたら、マウスの電源オフ(棒状に伸ばすやつ)して電源オン(アークのゆえんである曲げるやつ)したらペアリングは維持されているのに動かない…orz
BingAI先生もマイクロソフトのコミュニティもみたが解決せず、ネット情報あさってみるも目処が立たず、最後の足掻きでデバイスマネージャー開いてArc Bluetooth Mouseを右クリックしてデバイスを無効にするを選んだ後、しばらくしてからデバイスを有効にすると、マウスの電源オフしてから電源オンしても使えるようになったわ。
他に困ってるやついたら参考にしてくれ。
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 5c5d-Ri7Q)
2024/04/27(土) 21:11:17.08ID:b9OARuAm0 よう分からん中華マウスは発売日に一斉にレビュー上がるのに、俺が知りたい国内発売のマウスは全くレビュー上がらない
金ばら撒くのやめて😭
金ばら撒くのやめて😭
630不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/27(土) 21:53:47.12ID:vcADs0HY0 >>626
だったらミキサー=入力数の多いやつ
じゃなくて
普通にオーディオインターフェース探した方がいいよ
それに安いやつでいい
I/Fで大して音変わらんし
XLRタイプのマイクを使えるようにするためのもんだから
てか個人的にはI/F内蔵のUSB接続マイクでも
通話レベルじゃ十分だと思うけどね
AT2020とか40にもUSBタイプあるし
PCならソフト側のノイズカット優秀だから
コンデンサマイクで姿勢気にせず多少離れてもちゃんと拾ってくれる
だったらミキサー=入力数の多いやつ
じゃなくて
普通にオーディオインターフェース探した方がいいよ
それに安いやつでいい
I/Fで大して音変わらんし
XLRタイプのマイクを使えるようにするためのもんだから
てか個人的にはI/F内蔵のUSB接続マイクでも
通話レベルじゃ十分だと思うけどね
AT2020とか40にもUSBタイプあるし
PCならソフト側のノイズカット優秀だから
コンデンサマイクで姿勢気にせず多少離れてもちゃんと拾ってくれる
631不明なデバイスさん (ワッチョイ b55a-aVmN)
2024/04/27(土) 21:57:51.94ID:5Q8wgxnR0 自腹で興味ないマウス買ってレビューしろっていうのも酷じゃない?
お前がレビューするんだよ
お前がレビューするんだよ
632不明なデバイスさん (ワッチョイ f6d0-dX79)
2024/04/27(土) 22:22:40.87ID:7+VZVbGr0 RTXグラボ使ってるなら通話くらいだと1万しないくらいのUSBコンデンサマイクにnvidia broadcastでノイズとか消してあげたらそれで十分すぎるくらいだと思う
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 96fd-TuOW)
2024/04/27(土) 22:42:55.69ID:Q6+1tGl20634不明なデバイスさん (ワッチョイ f67c-TKgV)
2024/04/27(土) 22:55:33.54ID:vcADs0HY0 >>633
そんだけのマイクならある程度マジメにI/F用意した方がいいかもな
そんだけのマイクならある程度マジメにI/F用意した方がいいかもな
635不明なデバイスさん (ワッチョイ dacf-Wa0z)
2024/04/27(土) 23:09:21.57ID:Kt1RG9ph0 メイン用途が通話ならそこまで音質良くする意味は薄いと思うけどな
Discordだったらどのみち圧縮されてそこそこの音質になっちゃう
Discordだったらどのみち圧縮されてそこそこの音質になっちゃう
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ea6-Ymy2)
2024/04/27(土) 23:46:05.17ID:YJiDuJgc0 ここまでに出たaudio i/f以外だとSHUREのMVX2Uとかもええと思う
637不明なデバイスさん (ワッチョイ a737-bCeQ)
2024/04/28(日) 00:04:00.65ID:lyJi4BbZ0 まぁXLR接続してれば、有名どころだとshureのsm7Bとfifineの1万円を通話じゃ聞き分けられないよな
638不明なデバイスさん (ワッチョイ 6722-b946)
2024/04/28(日) 00:15:37.93ID:gRZAM7PE0 MOTU M2以外でコスパ重視ならid4 mk2とSSL2が定番
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 6715-xgS9)
2024/04/28(日) 00:15:45.83ID:Fznp9SL00 音声を聞くのは自分じゃなくて相手だからね
自分が満足だとか十分だとかって感想は意味がないんだよね
自分が満足だとか十分だとかって感想は意味がないんだよね
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd0-p2kV)
2024/04/28(日) 00:27:25.58ID:f3EfPSB+0 何から何に変えるかわからんからイマイチアドバイスしにくいけど今使ってるマイクに不満ないなら音質に関しては大した違い感じることできないと思うよ
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe2-+hba)
2024/04/28(日) 00:37:11.77ID:5FDfeARp0 viperv3pro買ったんだけど、レシーバーに剥がせるシールとしてP/No S/Noが記載されてるんだけどこれ捨てても大丈夫?
本体とは別のナンバーになってるけどどうなんだろ製品登録したことないから知ってる人教えてください
本体とは別のナンバーになってるけどどうなんだろ製品登録したことないから知ってる人教えてください
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe2-+hba)
2024/04/28(日) 01:03:52.00ID:5FDfeARp0 viperv3pro、v2proとは別物に感じるな
むしろsoraに近くsoraのけつが伸びてsoraが小さい人にとっての上位互換に感じる
むしろsoraに近くsoraのけつが伸びてsoraが小さい人にとっての上位互換に感じる
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-CLxh)
2024/04/28(日) 01:49:52.96ID:7EXJWj9e0 コスパ重視ならio44だと思ってる
ギターやってるから俺はio24使ってるけど
ギターやってるから俺はio24使ってるけど
644不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b0-y8PE)
2024/04/28(日) 02:28:06.96ID:d1JTgcJd0 6万のマイクはgproレベルじゃないし動機がなんとなくの時点でそもそも質問として成り立ってないけどミキサー条件なのにそれ以外を勧めるのは馬鹿にしすぎ
ag03は割高でも楽器用でもないしミキサー=入力数が多いわけでもないしIFで音変わらないわけがない
ただdiscordの通話程度にしか使わないなら一番売れてるであろうat2020で十分
ag03は割高でも楽器用でもないしミキサー=入力数が多いわけでもないしIFで音変わらないわけがない
ただdiscordの通話程度にしか使わないなら一番売れてるであろうat2020で十分
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-FvXU)
2024/04/28(日) 02:29:05.37ID:sCl3nA2M0 どんなに頑張っても マイクに 唾の音?口の音乗るわ
もう糞だわ まあゲーム音とかのせいで気にはならんだろうけど 意識してる自分は気になる
もう糞だわ まあゲーム音とかのせいで気にはならんだろうけど 意識してる自分は気になる
646不明なデバイスさん (ワッチョイ df21-LKBo)
2024/04/28(日) 03:11:42.54ID:f1IqzfsO0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 8704-TejX)
2024/04/28(日) 03:16:20.28ID:ZugxsOpQ0 >>645
色々拾う高いマイクより安いマイクにして拾わないようにしたらええやん
色々拾う高いマイクより安いマイクにして拾わないようにしたらええやん
648不明なデバイスさん (ワッチョイ a71e-3gD4)
2024/04/28(日) 04:10:13.72ID:pCDSBW920 ノイズゲートのあるハードウェアをかませるだけでもだいぶ違うぞ。dbx286sとか。
649不明なデバイスさん (ワッチョイ c740-QN2c)
2024/04/28(日) 04:57:41.38ID:ihEGQgk20 美少女の声にできるハードはありますか?
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-w8X1)
2024/04/28(日) 05:41:37.68ID:8H+MGCds0 TC-HELICON GoXLR
ROLAND VT-4
ZOOM V3
ROLAND VT-4
ZOOM V3
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/04/28(日) 08:25:16.35ID:G3mwF+hs0 >>646
あれめっちゃ効果あるからおすすめだわ
ゲーマーならnvidiaのグラボ率高いだろうし
安くても感度の良いコンデンサマイクに
ゲイン調整用のこれまた安いI/F使って
ノイズはnvidia broadcastでカットするのはコスパ最強
あれめっちゃ効果あるからおすすめだわ
ゲーマーならnvidiaのグラボ率高いだろうし
安くても感度の良いコンデンサマイクに
ゲイン調整用のこれまた安いI/F使って
ノイズはnvidia broadcastでカットするのはコスパ最強
652不明なデバイスさん (ワッチョイ c7fd-O4wL)
2024/04/28(日) 09:45:03.26ID:H9v2E+aN0653不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-JYNS)
2024/04/28(日) 09:49:41.66ID:IiS7oG6b0 nvidiaのは会話する分には気にならないかもしれないが、ちょっと遅延が多めなのが気になったから使ってないな
ガチるなら必要ない環境がベストなんだが
elgatoのマイク使っててそっちのアプリのノイキャンが比較的遅延少なめだったからそっちにしてる
リップノイズとか息とかならスポンジ被せるとかでも結構変わるね
ガチるなら必要ない環境がベストなんだが
elgatoのマイク使っててそっちのアプリのノイキャンが比較的遅延少なめだったからそっちにしてる
リップノイズとか息とかならスポンジ被せるとかでも結構変わるね
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 8794-7x89)
2024/04/28(日) 10:03:34.97ID:aKw5Bgbr0 PC直刺しならマイクの音質より聞く側の音質向上の方がデカそうだな
655不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-Ff1V)
2024/04/28(日) 10:08:16.11ID:7+Gk35WI0 お前らってマイクのこともちゃんと考えてるんだな
俺なんかヘッドセットもマイクでええわってなってる
俺なんかヘッドセットもマイクでええわってなってる
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/04/28(日) 10:26:02.96ID:G3mwF+hs0 フロント直差しなら適当なI/Fでも変わるけど
音は出口から、って言葉通り
ヘッドホンなりスピーカーなりの能力がまずあって
それに対してボトルネックにならんように中間を決める
(入力の場合は逆でマイクから)
オーディオは
「そらま理論的には効果あるよね、体感できるか知らんけど」
ってアイテムがゲーム用の比じゃないくらい溢れてるから
デバイスオタはあんま金かけすぎないように気をつけろよ
ハマる素質あるからな
8kドングルなんて良心的
音は出口から、って言葉通り
ヘッドホンなりスピーカーなりの能力がまずあって
それに対してボトルネックにならんように中間を決める
(入力の場合は逆でマイクから)
オーディオは
「そらま理論的には効果あるよね、体感できるか知らんけど」
ってアイテムがゲーム用の比じゃないくらい溢れてるから
デバイスオタはあんま金かけすぎないように気をつけろよ
ハマる素質あるからな
8kドングルなんて良心的
657不明なデバイスさん (ワッチョイ a7b9-bCeQ)
2024/04/28(日) 10:30:27.82ID:lyJi4BbZ0 ヘッドセット使ってるならマシだよ
たっけえマイク使ってる癖にキーボードのガチャガチャ音うるせえ奴とか救いようがない
キーボードと同じ机に直置きとかしてるのかね
キーボード静音化してマイクはアーム付けて、キーボードの静音マットくらい敷かないとな
たっけえマイク使ってる癖にキーボードのガチャガチャ音うるせえ奴とか救いようがない
キーボードと同じ机に直置きとかしてるのかね
キーボード静音化してマイクはアーム付けて、キーボードの静音マットくらい敷かないとな
658不明なデバイスさん (ワッチョイ df26-Cd+b)
2024/04/28(日) 10:35:07.13ID:qg+jUyah0 あの辺のノイズでイライラするようだよゲーセン行ったら発狂しそう
659不明なデバイスさん (ワッチョイ dff1-Ff1V)
2024/04/28(日) 12:00:39.01ID:YsbheSTo0 青軸ガチャガチャマンはちょっと気になるわw
660不明なデバイスさん (ワッチョイ a710-rwIg)
2024/04/28(日) 23:51:45.80ID:yp2ZIAtC0 俺もFPSでガチャガチャやられると気になるわ
661不明なデバイスさん (スップ Sdff-NzXl)
2024/04/29(月) 00:10:51.69ID:RILtn6c5d Discordならノイズキャンセルで気にならないけどね
ゲーム内の野良でボイチャする人だと問題になるかもね
ゲーム内の野良でボイチャする人だと問題になるかもね
662不明なデバイスさん (スププ Sdff-1gjG)
2024/04/29(月) 00:17:13.12ID:y36K2X5ud v3買ったけど結局gproに戻っちゃった
どれ買ってもこうなるけど新しい物使いたくなるのはしゃーないな
フリマに出品するの面倒くさいけど売るならさっさと売った方がいいよなぁ
どれ買ってもこうなるけど新しい物使いたくなるのはしゃーないな
フリマに出品するの面倒くさいけど売るならさっさと売った方がいいよなぁ
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 8783-aTEm)
2024/04/29(月) 00:21:09.00ID:qCv4Lgtk0 俺のgproと交換して欲しい
ネットサーフィン専業させてるお陰か全く壊れない
ネットサーフィン専業させてるお陰か全く壊れない
664不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-CwWU)
2024/04/29(月) 00:31:16.06ID:vvkoZoj/0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd0-p2kV)
2024/04/29(月) 00:57:45.58ID:nnxe9Za80 中華はホイホイ新作出してすぐ型落ちになるな
666不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcc-b946)
2024/04/29(月) 01:23:34.68ID:YluHt2Kf0 言うほどスペック変わらんしいいんじゃね
667不明なデバイスさん (ワッチョイ c7f7-JSPT)
2024/04/29(月) 01:36:50.79ID:9V6SLQZY0668不明なデバイスさん (ワッチョイ df76-b946)
2024/04/29(月) 01:40:59.93ID:7ls4G6qO0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 2794-kbOQ)
2024/04/29(月) 01:43:03.37ID:FGtC/Y4X0 Xlite V3 Largeを使って一ヶ月半くらい経ったけど、やっぱやや手が大きい上で脱力と固定を両立させるなら優秀だな
ローセンシのつまみ持ち気味で、指先のマイクロアジャストの自由さを重視するなら向かない 素直につまみ向けマウス使った方がいい
Mサイズマウスと比べて手の中でマウスがガッツリ固定されて遊びがなくなるのかというと、
手を少しだらけさせても適度に保持される分そこらへんはむしろMサイズのマウスをちゃんと掴んだ時と変わらん。
そもそも形状的にマウスのより上の部分を挟む形になって、下の方はただ置いて手の平の重量で勝手に接着されるから、手の平のすぼめ具合がより楽になるってだけ。
ローセンシのつまみ持ち気味で、指先のマイクロアジャストの自由さを重視するなら向かない 素直につまみ向けマウス使った方がいい
Mサイズマウスと比べて手の中でマウスがガッツリ固定されて遊びがなくなるのかというと、
手を少しだらけさせても適度に保持される分そこらへんはむしろMサイズのマウスをちゃんと掴んだ時と変わらん。
そもそも形状的にマウスのより上の部分を挟む形になって、下の方はただ置いて手の平の重量で勝手に接着されるから、手の平のすぼめ具合がより楽になるってだけ。
670不明なデバイスさん (ワッチョイ e746-tbKJ)
2024/04/29(月) 02:45:46.25ID:cj1GppI20671不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-FvXU)
2024/04/29(月) 04:29:02.27ID:tFmfJeN90 Logicoolって新型マウスもう出さないの?
gproの亜種みたいなの山のように出してるだけだよねいま
gproの亜種みたいなの山のように出してるだけだよねいま
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/04/29(月) 08:59:49.12ID:sesXDA7c0 ちょっと触ったくらいだと
V3ラージはデスアダー3に似てるなと思った
V3ラージはデスアダー3に似てるなと思った
673不明なデバイスさん (ワッチョイ c75b-CLxh)
2024/04/29(月) 10:16:01.74ID:CNy2xkE50 65ドルって1万くらいやけどなんやかんやあって1.5kは超えそうやな
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-Ufki)
2024/04/29(月) 12:12:59.40ID:lsdM7iZK0 去年の7月以来スレに来たけど
今更、生産終了につき在庫処分価格のducky one 2を新品で買ったわ
このまま来年の夏までラピトリ様子見してるわ
今更、生産終了につき在庫処分価格のducky one 2を新品で買ったわ
このまま来年の夏までラピトリ様子見してるわ
675不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-CLxh)
2024/04/29(月) 12:20:10.62ID:I5vzRZIt0 >>672
自分はV3LargeはThornが大きくなった感じだなって思ったな
自分はV3LargeはThornが大きくなった感じだなって思ったな
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-TejX)
2024/04/29(月) 12:26:17.88ID:bV+n/BOY0 サイズが大きい分、手のひら側の傾斜を感じにくいからハーフエルゴっぽい印象になるのかもね
EC1と違って高さもあるし
EC1と違って高さもあるし
677不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a3-ZPLQ)
2024/04/29(月) 13:06:33.65ID:FGqD8PPl0 よく手の大きさ何cmって言うけどあれどこからどこまで測ってんの?
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e7-aTEm)
2024/04/29(月) 13:26:17.24ID:qCv4Lgtk0 中指の先から手首の皺まで
横は人差し指と小指の付け根の幅
だと思ってる
横は人差し指と小指の付け根の幅
だと思ってる
679不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a3-ZPLQ)
2024/04/29(月) 13:34:49.37ID:FGqD8PPl0 おぉありがとう
測ってみたら19.5cmくらいあったわ
測ってみたら19.5cmくらいあったわ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ c7a4-PeqG)
2024/04/29(月) 14:14:36.94ID:paZVruO10 手が大きい人羨ましいなぁ
俺は手のひらは普通なのに指が短いから色々サイズが合わなくて苦労する
俺は手のひらは普通なのに指が短いから色々サイズが合わなくて苦労する
681不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-nFdI)
2024/04/29(月) 14:18:05.53ID:VKW7OwJOr ワシ16.5だった
チン長は15です
チン長は15です
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-FvXU)
2024/04/29(月) 14:56:54.27ID:/nBgZ8Xe0 あまり手が小さいと大変だろうけど、普通ぐらいが良かったなぁ
最近miniマウスは多いけど大きめのマウスはそこまで多くない
最近miniマウスは多いけど大きめのマウスはそこまで多くない
683不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6b-I3i5)
2024/04/29(月) 16:20:14.70ID:NjrEvHi30 中華系はどうせアリエクのクーポンとかセールで安くなる
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 8768-t85l)
2024/04/29(月) 22:05:58.54ID:dhX38CAW0 あまってたblackwidowにロープロキーキャップつけたら意外と良かった・・・
ストロークはそのままなのに結構低くなるね
rocca valcanみたいな感じの打鍵になったけど
ストロークはそのままなのに結構低くなるね
rocca valcanみたいな感じの打鍵になったけど
685不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-Ff1V)
2024/04/29(月) 22:26:11.22ID:fFJ7NFMb0 俺は20.5cmだった
手が大きいと大きいで手に合うマウスが無いのがキツい
かぶせ持ちなんかしたらdav3とか大型エルゴでも薬指第一関節から先飛び出るし
手が大きいと大きいで手に合うマウスが無いのがキツい
かぶせ持ちなんかしたらdav3とか大型エルゴでも薬指第一関節から先飛び出るし
686不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f6-LKBo)
2024/04/29(月) 22:30:25.84ID:QSMWk1Ik0 別に興味ないのに買った空v2が手にピッタリきてしまったというか軽すぎて形関係なく手の動きにピタッと合うわコレ
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd0-p2kV)
2024/04/29(月) 22:55:48.64ID:nnxe9Za80 zaopinのz1気に入っちゃったからz2もお布施で買いたくなってきた
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-CLxh)
2024/04/29(月) 23:16:58.93ID:nEeo4ysR0 チン長の測り方教えてくれて
689不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM9f-E8uu)
2024/04/30(火) 02:57:08.89ID:5FEJS/7SM ATK 烈空 F1
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DCp4vyb
38g穴なし8kか
形状はトンボF1と一緒なんかな
3950センサーの0.1mm毎にLOD調整できるのはちょっと気になる
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DCp4vyb
38g穴なし8kか
形状はトンボF1と一緒なんかな
3950センサーの0.1mm毎にLOD調整できるのはちょっと気になる
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-SXpN)
2024/04/30(火) 03:30:33.14ID:Zhq2H1BB0 若干ケツの低いza13c?
691不明なデバイスさん (ワッチョイ a70c-xj7r)
2024/04/30(火) 04:27:33.93ID:D1kO4Ckp0 ファイナルマウスみたいな穴開きマウスってやっぱり手垢がどんどん貯まってくの?
かっこいいから一個くらい試してみたいけど間違えて落っことしたら割れちゃいそうで恐いんだが
かっこいいから一個くらい試してみたいけど間違えて落っことしたら割れちゃいそうで恐いんだが
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbb-Fz98)
2024/04/30(火) 07:18:55.51ID:MBQKO5Rh0 久しぶりに某レビューサイト観たけど今は提供された物しかレビューしないのか
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 073b-Ff1V)
2024/04/30(火) 07:25:53.04ID:2wrXHTqa0694不明なデバイスさん (ワッチョイ a770-LKBo)
2024/04/30(火) 08:04:04.58ID:/gO5yU880 わけのわからん中華でもGODティアで喜んで買う連中いるから余裕よ
695不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-EjmH)
2024/04/30(火) 08:23:21.75ID:2rjNbkdx0696不明なデバイスさん (ワッチョイ c705-/G2d)
2024/04/30(火) 10:27:21.55ID:wTGPQ45Y0 >>671
G502とgproの後継機出すだけで儲かるからな
G502とgproの後継機出すだけで儲かるからな
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/04/30(火) 11:21:07.16ID:60cT15Y40 g600の後継機もよろしく
698不明なデバイスさん (ワッチョイ c762-vf0o)
2024/04/30(火) 11:55:24.62ID:RDVNbrlT0 g600は後継出さなくてもff14信者が文句言わずに買ってくれるからいいカモだよな
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-TejX)
2024/04/30(火) 12:22:34.32ID:8QdaouOz0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ef-oBkd)
2024/04/30(火) 12:26:10.83ID:Q2V2bZQo0 もう有意の差は無いとしてもレビュワーはLDATとかxlatで遅延計測して欲しいわ
何なら押下圧まで測ってほしいけど個体差でかいのかレビューどころか公式発表すら無いよね
何なら押下圧まで測ってほしいけど個体差でかいのかレビューどころか公式発表すら無いよね
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f64-O4wL)
2024/04/30(火) 12:45:03.80ID:gSzZ9+Ab0 レビュアーの意見を鵜呑みにして思考停止で購入する人が多いから成り立ってるんだろうね
自分には考えられないけどみんなお金持ってるってことよね
自分には考えられないけどみんなお金持ってるってことよね
702不明なデバイスさん (スップ Sdff-kca5)
2024/04/30(火) 12:53:01.74ID:aROsJKv9d 自分は吟味して買う方だけど
そういう層にとっても忖度レビューだとしても
無いよりはマシ、って考えだな
静止画じゃなくて動画でモノが見れるわけだし
極論ミュートして見れば情報量的にはプラスしかない
そういう層にとっても忖度レビューだとしても
無いよりはマシ、って考えだな
静止画じゃなくて動画でモノが見れるわけだし
極論ミュートして見れば情報量的にはプラスしかない
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/04/30(火) 13:03:44.59ID:60cT15Y40704不明なデバイスさん (ワッチョイ e701-8qfA)
2024/04/30(火) 13:10:08.48ID:nsg4ATYC0 roccat kone xp airも比較的安く買えるとこが値上がって完全に値上げモードになってしまったか
仕事にも使うので多ボタン探してるがG502X完全に上回ってしまうともう積極的に選ぶ理由なくなるな
仕事にも使うので多ボタン探してるがG502X完全に上回ってしまうともう積極的に選ぶ理由なくなるな
705不明なデバイスさん (ワッチョイ bf0f-1gjG)
2024/04/30(火) 16:58:02.25ID:s2QqncBl0 マウスに限らず中華系のレビューはヤバい
706不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-O1EG)
2024/04/30(火) 17:10:22.90ID:Yus29dcF0 中華マウスを持ち上げてるレビュワーは信用しない
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 878d-aTEm)
2024/04/30(火) 17:12:18.34ID:hkgoTpyk0 全部が全部クソってわけじゃないけどな
ただぽっと出のメーカーは警戒する
ただぽっと出のメーカーは警戒する
708不明なデバイスさん (スッップ Sdff-p2kV)
2024/04/30(火) 17:12:19.01ID:n93Pavf/d viperv3proも持ち上げ具合がすごい
いいモノなんだろうけどほんとに継続して使うのかよと
いいモノなんだろうけどほんとに継続して使うのかよと
709不明なデバイスさん (ワッチョイ a779-LKBo)
2024/04/30(火) 17:20:40.46ID:/gO5yU880 razerは振動の誤爆怖いからオプティカルスイッチは買えない
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6e-NzXl)
2024/04/30(火) 17:32:08.17ID:a9+TWr2s0 gamesenseのソナーが公式サイト?で54ドルのセールしてるな
ふもっふで争奪戦したくない人はいいんじゃないか
ふもっふで争奪戦したくない人はいいんじゃないか
711不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-CwWU)
2024/04/30(火) 17:52:26.30ID:60q3FHwX0 本物のレビューが見たかったらgoogleレンズ片手にbilibili父さんのところへ行ってください
https://space.bilibili.com/417064185
https://space.bilibili.com/417064185
712不明なデバイスさん (ワッチョイ c7ff-vf0o)
2024/04/30(火) 18:05:42.23ID:RDVNbrlT0 中華は結構なのでチーター引き取って帰って下さい
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ce-tbKJ)
2024/04/30(火) 18:15:53.30ID:pg++ajIv0 えぇ……
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fc4-Ff1V)
2024/04/30(火) 21:36:19.92ID:HJqHJfjk0 g600まだ後継出てないのかよw
まあ高性能高額化して売れるタイプでもないか
まあ高性能高額化して売れるタイプでもないか
715不明なデバイスさん (ワッチョイ ff03-y8PE)
2024/04/30(火) 21:53:31.63ID:j2+jRqMl0 DeathAdder V3(proじゃない有線の方)を買おうか迷ってるのですが
V2は公式サイトで環境が変わっても設定が引き継げるオンボードメモリがあるとはっきり書かれていますがV3はオンボードメモリはあるようですが
専用のレーザーのソフトを常に起動しとかないと設定は使えない感じでしょうか
Amazonのレビューでもオンボードメモリがないというレビューがありちょっとわからないので質問させていただきました。
V2は公式サイトで環境が変わっても設定が引き継げるオンボードメモリがあるとはっきり書かれていますがV3はオンボードメモリはあるようですが
専用のレーザーのソフトを常に起動しとかないと設定は使えない感じでしょうか
Amazonのレビューでもオンボードメモリがないというレビューがありちょっとわからないので質問させていただきました。
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a7-NzXl)
2024/04/30(火) 22:51:47.81ID:psn+Mkhv0 内蔵メモリ5スロットあるよ
717不明なデバイスさん (ワッチョイ a766-xj7r)
2024/04/30(火) 23:14:45.02ID:D1kO4Ckp0 ボタン増えたバジリスクV4proはまだですか?
何万しようと買いますよ
何万しようと買いますよ
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 2763-kbOQ)
2024/04/30(火) 23:58:02.51ID:jlavrABG0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbc-w7mG)
2024/05/01(水) 05:03:01.88ID:pS31gwQK0 まあキーボードやオーディオなんかも出始めは叩かれてたけど
今はハイエンドから入門機まで中華だらけだ
今はハイエンドから入門機まで中華だらけだ
721不明なデバイスさん (スップ Sdff-NzXl)
2024/05/01(水) 06:11:44.82ID:3aLRIsOLd722不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-CLxh)
2024/05/01(水) 08:01:03.15ID:bmvIywpe0 提供されたもんをこれはもうエンドゲームですねーで軽く褒めるの繰り返しやろガジェッターなんて。でまた提供してもらえる
723不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/01(水) 08:14:55.84ID:VfHieG4B0 尼にsp004来てるね
価格アレなんでセール来ない限りは普通に公式で買った方がいいけど
価格アレなんでセール来ない限りは普通に公式で買った方がいいけど
724不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/05/01(水) 08:32:08.21ID:HuyUXLi00 ガラスはソールが馴染むまで数時間
馴染んでから20〜30時間でマウス滑らした時の感触がヌルヌルからザラザラになって使いにくいから結局やめたわ
耐久性は傷つけない限り半永久だがベストな使い心地に限りがある
ソール変えるのもダルくなってくる
馴染んでから20〜30時間でマウス滑らした時の感触がヌルヌルからザラザラになって使いにくいから結局やめたわ
耐久性は傷つけない限り半永久だがベストな使い心地に限りがある
ソール変えるのもダルくなってくる
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-NzXl)
2024/05/01(水) 08:54:27.65ID:D8qxGRUZ0 UPEソールは試してみた?
使い込んでも一定の滑り心地を維持してくれるらしいけど
使い込んでも一定の滑り心地を維持してくれるらしいけど
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/05/01(水) 09:12:41.48ID:HuyUXLi00 UPEはあわん めっちゃ引きずってる感覚あるしカスもPTFEに比べて出るし
あれはガラス用と言われてるけど使い心地はくそやと思う
あれはガラス用と言われてるけど使い心地はくそやと思う
727不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/01(水) 09:20:04.24ID:VfHieG4B0 フェルトソールでいこう
728不明なデバイスさん (ワッチョイ df80-b946)
2024/05/01(水) 09:41:30.08ID:/hBPy/YW0 そんなに拘るほどゲームうめえのかよ
729不明なデバイスさん (ワッチョイ c772-vf0o)
2024/05/01(水) 10:08:17.52ID:maAWS0JE0 辛辣で草
730不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/01(水) 10:13:31.74ID:VfHieG4B0 それ言い始めたら終わりや
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-NzXl)
2024/05/01(水) 10:15:43.91ID:D8qxGRUZ0 ゲームの上手さと快適な環境構築は関係ないだろ
ランニング始めたてのひとは快適なシューズ買っちゃいけないのか?
ランニング始めたてのひとは快適なシューズ買っちゃいけないのか?
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f57-O1EG)
2024/05/01(水) 10:27:18.72ID:1yQpgiWp0 実際にプレイが下手だったり全くゲームの実力がわからないやつのレビューは参考にしないな。
上手い下手の基準は自分で決めてる。自分が上手くなればその基準は当然上がる。
上手い下手の基準は自分で決めてる。自分が上手くなればその基準は当然上がる。
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/05/01(水) 10:32:00.20ID:HuyUXLi00 快適さを求めるのにゲームが上手い下手関係うるか?
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fc9-O4wL)
2024/05/01(水) 11:00:18.40ID:0qwFTvQi0 無いけど信憑性は上がる可能性はある
可能性があるってのはプロや上手い人でも言語化して上達してる人がほとんどだと思うけど
何も考えずに上手くなってる人もいるので
可能性があるってのはプロや上手い人でも言語化して上達してる人がほとんどだと思うけど
何も考えずに上手くなってる人もいるので
735不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/01(水) 11:11:46.27ID:VfHieG4B0 ならこんな所見たらダメじゃね
俺はレビューは多ければ多いほど良いと思ってるから見てるけど
俺はレビューは多ければ多いほど良いと思ってるから見てるけど
736不明なデバイスさん (ワッチョイ c74e-BRR6)
2024/05/01(水) 11:22:12.64ID:JE62oSn10 同じ使い方でUPEでPTFEより削りかすが沢山でるってことは、たぶんマウスを押しつける力が強いんだろうね
ガラスはいかに脱力して圧力かけずに操作するかが重要だから、そういう人は素直に布使っとけば良いと思う
ガラスはいかに脱力して圧力かけずに操作するかが重要だから、そういう人は素直に布使っとけば良いと思う
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/05/01(水) 11:46:51.36ID:HuyUXLi00 PTFEなら削りカスでない(気にならない)からUPEはいらんな
738不明なデバイスさん (ワッチョイ c74e-BRR6)
2024/05/01(水) 12:05:05.87ID:JE62oSn10 合わなければ使わなければ良いだけだろ
お前は自分の正しさを他人に認めてもらいたいタイプかw
お前は自分の正しさを他人に認めてもらいたいタイプかw
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 6733-Cd+b)
2024/05/01(水) 12:10:08.56ID:b94jXmsl0 戦術ならともかく道具選びまで言語化してるのそんないるかな
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b6-TejX)
2024/05/01(水) 12:10:43.51ID:HuyUXLi00 だからUPEはあわんって言ってるやん
使いたい人が使えば良いやん
使いたい人が使えば良いやん
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f98-CLxh)
2024/05/01(水) 13:53:24.40ID:Hzom/Bx/0 UPEだろうがPTFEだろうが上手いやつはどんな環境でも上手いから参考にならない。
あいつら危機的状況でもゲームしてるやろ
あいつら危機的状況でもゲームしてるやろ
742不明なデバイスさん (ワッチョイ c78f-JSPT)
2024/05/01(水) 14:00:41.48ID:9HaKBCFN0 何気に始まってるx2h、x2h miniのセールやばくない?
クーポン込みで9702円
クーポン込みで9702円
743不明なデバイスさん (ワッチョイ ff14-O1EG)
2024/05/01(水) 14:07:53.21ID:MXq2h/+80 x2hの形好きな人には魅力的やね
あのプリケツは嫌いじゃない
あのプリケツは嫌いじゃない
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-b946)
2024/05/01(水) 14:20:00.54ID:bLUR59Ac0 Logi も Razer も値段どんどん上がってるけどこれって円安なだけ?それとも円安に加えて普通に海外でも上がってはいるの?
745不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-CwWU)
2024/05/01(水) 14:23:29.59ID:OmVi+J8H0 時代はプリケツ
プリケツを利用して握り込むDonk M0nesy Zywoo Twistzzがやってる
手首センサーエイム最強論が最近エイム理論評議会で発表されて注目を集めてるからな
https://pbs.twimg.com/media/GLYTdnhbEAAaGzx?format=jpg
プリケツを利用して握り込むDonk M0nesy Zywoo Twistzzがやってる
手首センサーエイム最強論が最近エイム理論評議会で発表されて注目を集めてるからな
https://pbs.twimg.com/media/GLYTdnhbEAAaGzx?format=jpg
746不明なデバイスさん (JP 0H0b-mJDd)
2024/05/01(水) 14:27:58.90ID:Exh3z6OKH pro x 60の英語配列をアメリカから直輸入したいけどアメリカに住所ないと無理でshiptoっていうアメリカの倉庫に住所設定出来て日本まで送ってくれるサービス使おうとしたら送料だけで1万円取られるからアホらしくなって辞めた
US配列の需要ってそんなにない?
US配列の需要ってそんなにない?
747不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/01(水) 14:28:07.63ID:VfHieG4B0 俺がネットサーフィンしてる時の持ち方じゃん
748不明なデバイスさん (ワッチョイ a7a8-y8PE)
2024/05/01(水) 14:29:13.21ID:TVF+OlCd0 あれだけコスパで有名だったg300も今のレートだと6800円だよ
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 6733-Cd+b)
2024/05/01(水) 14:35:22.77ID:b94jXmsl0 アメリカはインフレ言うてるからドルベースでも以前より上がってるんじゃないの
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-b946)
2024/05/01(水) 14:40:47.28ID:bLUR59Ac0751不明なデバイスさん (JP 0H0b-mJDd)
2024/05/01(水) 14:44:53.21ID:nVcStbhBH752不明なデバイスさん (ワッチョイ df4e-1f+l)
2024/05/01(水) 15:23:31.31ID:yIqffL2q0 pulsarの新キーボードまだかなぁ
楽しみに待ってるんだけど
楽しみに待ってるんだけど
753不明なデバイスさん (スッップ Sdff-DPZ2)
2024/05/01(水) 15:45:39.04ID:CUnAvg0sd pulsarのキーボードって去年出る予定じゃなかったか
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/01(水) 17:20:30.83ID:npvl4Sh20 razer、ゲーミングマスクで認定取ってないのに取ってるように宣伝したとかで1.6億円罰金だってよ
755不明なデバイスさん (ワッチョイ a744-O1EG)
2024/05/01(水) 17:35:54.98ID:WxBAQKii0 >>745
エロい持ち方だな。この持ち方してる人多分ケツ派だろ。
エロい持ち方だな。この持ち方してる人多分ケツ派だろ。
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 878a-/G2d)
2024/05/01(水) 17:45:04.90ID:sn03Rx/M0 コルセアが何故フルキーボードにしかラピトリ搭載してないか未だに謎
758不明なデバイスさん (ワッチョイ bf38-lUSX)
2024/05/01(水) 19:01:28.32ID:RJ7IGB8N0 日本の理論評議会って実績のないやつしかいないし…
ビクトリー持ち言い出した奴とかApexマスター滑り込み勢だぞ?
ビクトリー持ち言い出した奴とかApexマスター滑り込み勢だぞ?
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 879d-aTEm)
2024/05/01(水) 19:36:32.72ID:iZTb97xs0 ここも似たようなもんだし
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 27f8-1f+l)
2024/05/01(水) 21:24:56.17ID:OqU/2xHi0 >>753
去年のpulsarのYouTube動画でチラ見してたからその後1年以上放置とは思わなかった
去年のpulsarのYouTube動画でチラ見してたからその後1年以上放置とは思わなかった
762不明なデバイスさん (ワッチョイ a724-y8PE)
2024/05/01(水) 21:37:44.74ID:TVF+OlCd0763不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-CwWU)
2024/05/01(水) 22:08:48.04ID:OmVi+J8H0 グロ画像だな
でも昭和生まれのプロゲーマーみんなそれ系使ってたんだよな
でも昭和生まれのプロゲーマーみんなそれ系使ってたんだよな
764不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-OV9v)
2024/05/01(水) 22:23:25.93ID:hMs4HmlPa gx1も遅延バラッバラなキーと比較的安定してるキーとあるんだけどなんでなんだろうか
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/02(木) 02:02:17.04ID:NEyuuS7T0 シンプルに組み込みの制御ソフトの出来じゃね
keychronもbluetoothでも有線でも遅延一緒とかだったし
ちゃんとゲーム用にされてないデバイスってそんなもん
モニタも応答速度とかじゃなく表示そのものの遅延デカいやつとかあるしな
10ms以下はまとも、遅いのだと30ms超える
keychronもbluetoothでも有線でも遅延一緒とかだったし
ちゃんとゲーム用にされてないデバイスってそんなもん
モニタも応答速度とかじゃなく表示そのものの遅延デカいやつとかあるしな
10ms以下はまとも、遅いのだと30ms超える
766不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-CwWU)
2024/05/02(木) 02:55:41.54ID:N2PiJNTT0 兄さんとこのおしゃれになってる
https://eyejokerdb.com/
https://eyejokerdb.com/
767不明なデバイスさん (スッップ Sdff-6vwl)
2024/05/02(木) 03:05:57.09ID:xLXe2LYcd768不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/02(木) 03:12:01.90ID:NEyuuS7T0 確かに昔のリアフォって
同時押しできる、って点でゲーマーが買ってたな
同時押しできる、って点でゲーマーが買ってたな
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 6715-xgS9)
2024/05/02(木) 03:34:05.38ID:O6oWmbdH0 昔はテンキーレスキーボードの選択肢がリアフォかドリキャスキーボードの改造品しかない時代があった
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-TejX)
2024/05/02(木) 04:13:32.97ID:BDlGumJh0 在庫ダブついてるとはいえ9Kのものをほぼ半値で売られたら値段ってなんやねんってなるな
771不明なデバイスさん (ワッチョイ e736-PKmj)
2024/05/02(木) 06:10:14.45ID:GE5q/oS00 TJExclusives PlastiX Skatesハイブリッドプラスチック素材らしい耐久性と滑りの一貫性を公式で謳ってるガラスとハードパッド向け
ptfeやupe合わなかったから気になる
ptfeやupe合わなかったから気になる
772不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7d-aTEm)
2024/05/02(木) 08:21:02.52ID:7XK8AzuQ0 硬いソールだと滑り早そうだな
773不明なデバイスさん (ワッチョイ bf86-DbAL)
2024/05/02(木) 08:48:33.95ID:0pimfK460 GX1はキルスイッチがあるからそれ目当てに使ってる
774不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-OV9v)
2024/05/02(木) 10:00:27.38ID:uMT3ObOEa キルスイッチ使い始めの頃切り返し早すぎてたまに脳みそバグってたわ
775不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-qkZl)
2024/05/02(木) 14:46:48.83ID:YdKEX4hRr776不明なデバイスさん (JP 0H0b-mJDd)
2024/05/02(木) 15:22:05.71ID:eDPHlyejH ducky2の60%を4年間ずっと使ってたんだけどこれと同じキー配置で英語配列でワイヤレスも対応してるキーボードある?
予算は問わない
予算は問わない
777不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-uB5R)
2024/05/02(木) 15:30:23.81ID:L/MQTEwk0 ducky2のキー配置って60%としては一般的な配置に見えるから探したら普通にあるんじゃないかな
たとえばRK ROYAL KLUDGE RK61 Plusはどうなん?
たとえばRK ROYAL KLUDGE RK61 Plusはどうなん?
778不明なデバイスさん (ワッチョイ a7df-LKBo)
2024/05/02(木) 16:19:55.59ID:oAtOpgr40 そらprox60だろ
779不明なデバイスさん (ワッチョイ df04-tbKJ)
2024/05/02(木) 17:06:17.37ID:3VWUegi40 やっぱロジって神だわ
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-+B1X)
2024/05/02(木) 17:55:14.33ID:m6MxWd/R0 >>776
2.4GHz で大手だと
Apex Pro Mini Wireless
国内はUS配列なさそうだけど
Corsair K70 PRO MINI WIRELESS
Logicool G PRO X 60 LIGHTSPEED
2.4GHz で大手だと
Apex Pro Mini Wireless
国内はUS配列なさそうだけど
Corsair K70 PRO MINI WIRELESS
Logicool G PRO X 60 LIGHTSPEED
781不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-Ge09)
2024/05/02(木) 19:08:55.80ID:7qGhXzQG0 最近mmoやり出して短いキーボード欲しかったからducky 3をクーポン使ってほぼ12500円で買った
本当は中華のn75が凄い安いからこっちにしようと思ったけどまあ差額5000円ぐらいなら…
過去レスでも言ってる人がいたけど今は処分価格で買えるからいいね
流石に24000円なら高いけどこの価格なら…
教えてくれてありがとう
本当は中華のn75が凄い安いからこっちにしようと思ったけどまあ差額5000円ぐらいなら…
過去レスでも言ってる人がいたけど今は処分価格で買えるからいいね
流石に24000円なら高いけどこの価格なら…
教えてくれてありがとう
782不明なデバイスさん (スプッッ Sdff-8hRn)
2024/05/02(木) 19:42:33.80ID:g76Mp8Wgd MMOとか逆にフルサイズのごてごてのが便利じゃない?
783不明なデバイスさん (ワッチョイ c76e-Ge09)
2024/05/02(木) 19:53:36.13ID:wD2GB1O10 マウスも使うmmoだからガツンガツン接触してしまってな…
リアフォのテンキーレス使ってやってたけどちょっと辛かった
もう少し短かければ…って何日も思ってたものだ
リアフォのテンキーレス使ってやってたけどちょっと辛かった
もう少し短かければ…って何日も思ってたものだ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f42-K7bw)
2024/05/02(木) 20:06:42.69ID:ybcPRutJ0 MMOやるならFキー使いそうだし75%ワイヤレスの方がいいんじゃないかな?
選択肢かなり増えるしそんなに60%と大きさかわらない割にテンキーレスとかに比べるとかなり小さいよ
それこそkeychron q1 heとか
出る前からオワコン扱いされてたけどこれ届いて使ってみたらかなり良いよ
選択肢かなり増えるしそんなに60%と大きさかわらない割にテンキーレスとかに比べるとかなり小さいよ
それこそkeychron q1 heとか
出る前からオワコン扱いされてたけどこれ届いて使ってみたらかなり良いよ
785不明なデバイスさん (JP 0H0b-mJDd)
2024/05/02(木) 20:11:52.83ID:w9xmMKoxH >>781
8000円OFFになるクーポンなんてあるのか
8000円OFFになるクーポンなんてあるのか
786不明なデバイスさん (スププ Sdff-1gjG)
2024/05/02(木) 21:45:09.52ID:CNAi0wLNd gproはghub起動してなくてもオンボード設定あるけど、viper v3 proってソフトウェア起動してなくてもちゃんと8k適応されてるのかな?
788不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f1-LKBo)
2024/05/02(木) 23:41:10.31ID:oAtOpgr40 ヨドバシ行ったらviper v3 proあったからつい買ってもうた
久しぶりに公式みたら新シナプスなるものがあるんだな、よーしいれちゃうぞ!
久しぶりに公式みたら新シナプスなるものがあるんだな、よーしいれちゃうぞ!
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a9-kbOQ)
2024/05/02(木) 23:43:01.09ID:vn66DRl00 Viper V3はそれまでのViperと同じくクリックボタン中央の窪みが大きく左右へのせり上がりも急なので
チルトグリップで指を置くと人差し指はメインクリックボタンの右側の傾斜の上に接する形になって
指先の右斜め側面でクリックしてる感じで癖が強くなるんでエルゴの時と同じ持ち方してる人は注意してね
チルトグリップで指を置くと人差し指はメインクリックボタンの右側の傾斜の上に接する形になって
指先の右斜め側面でクリックしてる感じで癖が強くなるんでエルゴの時と同じ持ち方してる人は注意してね
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a9-kbOQ)
2024/05/02(木) 23:50:19.98ID:vn66DRl00 >>771
気になるけど公式の商品説明でも音はむしろ大きくなるとあるのはちょっと懸念
気になるけど公式の商品説明でも音はむしろ大きくなるとあるのはちょっと懸念
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 27a9-kbOQ)
2024/05/02(木) 23:53:31.49ID:vn66DRl00 マウスの持ち方はゲームで要求されるエイム(マウス操作)特性や感度によってガラっと変わってくるからタイトル関係なしに決まったことは言いにくいだろう
そもそも同じゲームでも武器やスコープや交戦距離ごとに向き不向きがあったりするわけで
そもそも同じゲームでも武器やスコープや交戦距離ごとに向き不向きがあったりするわけで
792不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe0-1gjG)
2024/05/02(木) 23:57:59.39ID:CwnD7ukh0 >>787
ありがとうございます!
ありがとうございます!
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 87ba-TejX)
2024/05/03(金) 06:43:23.09ID:agSYAFIY0 マウスの持ち方とか拘らなくてもいいと思うけどね
自然に掴んで持ちやすいもの選べばいいよ
それに出会うマウスまでが難しいけど
マウスの形だけ1000円くらいで売ってくれないかな
自然に掴んで持ちやすいもの選べばいいよ
それに出会うマウスまでが難しいけど
マウスの形だけ1000円くらいで売ってくれないかな
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 6715-xgS9)
2024/05/03(金) 07:23:59.70ID:ooU+i+Bl0 >>793
持ち方に拘らなくていいなんてのはかなり無責任な発言に思える
例えば自然な姿勢で陸上を走った場合ランニング走法になるけど短距離選手はみんな特別な訓練を積んでスプリント走法で走っている
リバース持ち云々みたいなのはこのスプリント走法に相当する持ち方を模索している段階なんだと思う
持ち方に拘らなくていいなんてのはかなり無責任な発言に思える
例えば自然な姿勢で陸上を走った場合ランニング走法になるけど短距離選手はみんな特別な訓練を積んでスプリント走法で走っている
リバース持ち云々みたいなのはこのスプリント走法に相当する持ち方を模索している段階なんだと思う
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 276c-oBkd)
2024/05/03(金) 07:53:56.02ID:gO8uAT9z0 支障無く好きに動かせてればどんな持ち方だろうがどこ支点にしてようが良いよ
マウスの形も手も千差万別だから手痛めない範囲で好きにすれば良い
マウスの形も手も千差万別だから手痛めない範囲で好きにすれば良い
796不明なデバイスさん (ワッチョイ bf38-lUSX)
2024/05/03(金) 08:15:17.44ID:E4oQQCHx0 短距離選手も体格とかによって走法変わるからやっぱそんなに拘らなくていいよ
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 8724-aTEm)
2024/05/03(金) 12:11:28.34ID:mIG4n0DH0 携帯のサンプルみたいにガワだけ出して欲しい
まぁそれやると中身詰めて使ったり転売するやつ出てくるか
まぁそれやると中身詰めて使ったり転売するやつ出てくるか
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c9-I3i5)
2024/05/03(金) 12:16:02.63ID:MCPzOiE90 rakkaはdrunkdeerみたいな中華キーボードの汎用基板みたいなポジション目指してんのか?
販売の仕方が全然安定してなくて面倒くせぇな
追加でpcbマウントのプレート欲しいんだがタオバオのページの更新がかなり雑だし…
HMは機能は良いけどソフトウェアの配布がdropboxってのが、ちと気持ち悪い
販売の仕方が全然安定してなくて面倒くせぇな
追加でpcbマウントのプレート欲しいんだがタオバオのページの更新がかなり雑だし…
HMは機能は良いけどソフトウェアの配布がdropboxってのが、ちと気持ち悪い
799不明なデバイスさん (ワッチョイ c757-Cd+b)
2024/05/03(金) 12:23:59.16ID:t/tiGSMm0 長い歴史を持つ競技ですら未だに常識が変化しているけど
FPSなんて共有されている知識すら限られているから、まだまだこれからなんやろうな
FPSなんて共有されている知識すら限られているから、まだまだこれからなんやろうな
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/03(金) 15:22:15.49ID:DodU5ZxX0 sora v2ていつくらいに買えるんやろか
オクや蟻からは買いたくない
オクや蟻からは買いたくない
801不明なデバイスさん (ワッチョイ bf0e-Ff1V)
2024/05/03(金) 15:37:17.72ID:fFaOBzG90 わけのわからん代理店から買うよりアリエクで買ったほうがいいだろ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ c79d-IxyN)
2024/05/03(金) 16:42:01.84ID:cgajcZdQ0 中華液晶7000だから買っちゃったけど評価悪そう
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbc-w7mG)
2024/05/03(金) 18:42:12.58ID:KHjgVuaZ0 >>800
XM1rのときも数年落ち着かなかったからずっと品薄だろうな
XM1rのときも数年落ち着かなかったからずっと品薄だろうな
804不明なデバイスさん (スップ Sdff-NzXl)
2024/05/03(金) 19:23:30.51ID:/eqTVuoRd Razer製品はSynapse終了すると機能制限かかるからクソって言ってた奴誰だよ
終了しても問題ないしライティングも消せるじゃねえか
終了しても問題ないしライティングも消せるじゃねえか
805不明なデバイスさん (ワッチョイ c708-tbKJ)
2024/05/03(金) 19:32:00.54ID:Yrc0ZVs60 えっお前のpcシナプス入ってんの?
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 272a-BRR6)
2024/05/03(金) 19:57:46.44ID:vY/nsF9a0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b8-l0L8)
2024/05/03(金) 19:58:58.33ID:c63p8Ege0 サービス停止させるバッチ組んどけば入ってても問題ないだろ
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe8-QqJm)
2024/05/04(土) 00:50:56.35ID:USlkFTUI0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd0-p2kV)
2024/05/04(土) 01:27:52.95ID:9sw9h5e+0 60キーボードはHMでエンドゲームしちゃったし次はOLEDモニターでも買うかな〜
810不明なデバイスさん (ワッチョイ c73a-JSPT)
2024/05/04(土) 02:16:20.11ID:zteF88zY0 OLEDは年内発売のROG 480Hz一択
dellはいろいろ難がありそう 大した意味のないピクセルシフトをオフに出来ないのやばい
dellはいろいろ難がありそう 大した意味のないピクセルシフトをオフに出来ないのやばい
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 02:42:37.43ID:cPd2z8Q/0 >>803
興味がblazing sky f1に逝ってもうた
興味がblazing sky f1に逝ってもうた
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 279a-NzXl)
2024/05/04(土) 03:01:35.65ID:9aFW9aU30 dellのピクセルシフト全然気づかないけどなー OLEDは操作デバイスとは別次元のアドバンテージがあるからキーマウより先に買ったほうがいいよマジで
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 03:04:41.41ID:cPd2z8Q/0 oled3年したら焼付き分かる様になって選択肢から消えたンゴよ
参考になれば…
参考になれば…
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd0-p2kV)
2024/05/04(土) 03:14:50.05ID:9sw9h5e+0 使い方もモデルも書いてないから参考にならん
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 03:20:32.03ID:cPd2z8Q/0816不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/04(土) 03:30:56.43ID:6o2Jk2MY0 で、モデルとどんな使い方して3年で
どこに焼き付き出たの?
どこに焼き付き出たの?
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 279a-NzXl)
2024/05/04(土) 03:44:32.68ID:9aFW9aU30 dellは焼付きも含む3年保証だから買ったけど不安でもあるよ でもあの低応答速度はデバイス好きなら使ってみたいでしょ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 03:53:09.60ID:cPd2z8Q/0 >>816
画像貼ってみるけど分かり難い
右下の小さめの四角い焼付きと画面真ん中は棒状の焼付きが多数でたまにクッキリ焼付き確認出来るからたまらない気分になる
https://i.imgur.com/g4fZFCk.jpg
画像貼ってみるけど分かり難い
右下の小さめの四角い焼付きと画面真ん中は棒状の焼付きが多数でたまにクッキリ焼付き確認出来るからたまらない気分になる
https://i.imgur.com/g4fZFCk.jpg
819不明なデバイスさん (ワッチョイ c733-Ge09)
2024/05/04(土) 04:12:20.89ID:s9o5knfI0 ゲーミングマウスって押しが柔め?浅め?のってあるのかな?
いつもずっと押しっぱなしにしてんだけどどうしても力入って肩が痛くなるんだよな
いつもずっと押しっぱなしにしてんだけどどうしても力入って肩が痛くなるんだよな
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 27d1-oBkd)
2024/05/04(土) 06:25:47.05ID:6x+97VvL0 vaxee xeと昔のロジは柔らかい 個体差かもしれないけど持ってるxm1rはトラベル全然無くて押下圧が低い
最近のゲーミングマウスは大体ハッキリした感触で硬めだからゲームしないなら事務用マウス探した方が良いと思う
最近のゲーミングマウスは大体ハッキリした感触で硬めだからゲームしないなら事務用マウス探した方が良いと思う
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/04(土) 08:16:46.89ID:6o2Jk2MY0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 8769-aTEm)
2024/05/04(土) 09:16:33.83ID:u2ePaLYg0 xm1rのスイッチ軽くて好き
op1weもこれなら神だったのに
op1weもこれなら神だったのに
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 09:17:21.44ID:cPd2z8Q/0 >>821
ゲームようやっとるからゲームが原因なんだろう
正直oledというか韓国産ばかり家の場合不具合多くて困る
LGのoled別に1つ持ってるんだが2年程で地デジが映らなくなって問い合わせたら保証期間外で修理有料で最低5万円くらい掛かりますで諦めてTVerで誤魔化す始末だしvovoとかいうとこのウォシュレット買ったら半年で便座温まらなくなって交換、交換品のUVライトが3ヶ月程度でまともに点灯しなくなって今またメーカー問い合わせ中だったり割と韓国産踏んだり蹴ったりな惨状
ゲームようやっとるからゲームが原因なんだろう
正直oledというか韓国産ばかり家の場合不具合多くて困る
LGのoled別に1つ持ってるんだが2年程で地デジが映らなくなって問い合わせたら保証期間外で修理有料で最低5万円くらい掛かりますで諦めてTVerで誤魔化す始末だしvovoとかいうとこのウォシュレット買ったら半年で便座温まらなくなって交換、交換品のUVライトが3ヶ月程度でまともに点灯しなくなって今またメーカー問い合わせ中だったり割と韓国産踏んだり蹴ったりな惨状
824不明なデバイスさん (ワッチョイ c790-vf0o)
2024/05/04(土) 10:50:01.01ID:QgJrIJqR0 猛虎弁に嫌韓で察し
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 27fb-Lb0n)
2024/05/04(土) 10:51:12.58ID:cPd2z8Q/0826不明なデバイスさん (ワッチョイ c761-Ge09)
2024/05/04(土) 11:42:10.38ID:s9o5knfI0 >>820
ありがとう、今調べてみたけど元々使ってるm280ってマウスが事務用みたいだからこれで行く事にする
ありがとう、今調べてみたけど元々使ってるm280ってマウスが事務用みたいだからこれで行く事にする
827不明なデバイスさん (ワッチョイ c7ca-JSPT)
2024/05/04(土) 12:51:02.70ID:zteF88zY0 お金ない時に日立のプラズマテレビをモニターがわりにしてたけど焼き付き一切起こらず
それ以降有機ELテレビ幾つも使い続けだけど焼き付きなんて起こったこと無いし今はROG 240Hz OLEDをピクセルシフトオフでもう直ぐ1年程使い続けてるけど焼きつく様子無し
焼きつく人はシンプルに運が悪い気がする
0じゃないけど個人的にOLEDがら焼きつくイメージはもうないかなぁ
それ以降有機ELテレビ幾つも使い続けだけど焼き付きなんて起こったこと無いし今はROG 240Hz OLEDをピクセルシフトオフでもう直ぐ1年程使い続けてるけど焼きつく様子無し
焼きつく人はシンプルに運が悪い気がする
0じゃないけど個人的にOLEDがら焼きつくイメージはもうないかなぁ
828不明なデバイスさん (ワッチョイ c796-y8PE)
2024/05/04(土) 13:05:55.45ID:zL0XEbT60 一日一回無料で使える脱衣AI見つけたjj
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1240746278/217
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1240746278/217
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 877c-kca5)
2024/05/04(土) 13:54:29.02ID:6o2Jk2MY0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 87d8-aTEm)
2024/05/04(土) 14:04:48.85ID:u2ePaLYg0 つまり日本製が最強ってこと?
831不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-uB5R)
2024/05/04(土) 14:19:37.17ID:80hLUboQ0 品質が高いはずの日本製が全く売れなくなった理由は過剰品質で価格だけ高くなっていったのが原因
日本メーカーは変なプライドを持たずに海外メーカーと価格勝負ができるように品質はほどほどに抑えるべきだった
日本メーカーは変なプライドを持たずに海外メーカーと価格勝負ができるように品質はほどほどに抑えるべきだった
832不明なデバイスさん (ワッチョイ c757-PeqG)
2024/05/04(土) 14:20:33.63ID:vX/u20rh0833不明なデバイスさん (ワッチョイ dffc-Ff1V)
2024/05/04(土) 17:28:13.55ID:LeFb3Y3+0 汎用の丸い形のソールってみんなはマウス1個あたりに何個くらい貼り付けてる?
4個か6個が多いのかな?8個あたりは少なそうなイメージ
4個か6個が多いのかな?8個あたりは少なそうなイメージ
834不明なデバイスさん (ワッチョイ bffb-O1EG)
2024/05/04(土) 17:40:54.84ID:7KDUnBgQ0 4,6,8試したけど8がなんとなく安心する。
パフォーマンスはなぜか6がいいみたいだけど個数はあんまり関係ないかも。
パフォーマンスはなぜか6がいいみたいだけど個数はあんまり関係ないかも。
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 87d8-aTEm)
2024/05/04(土) 17:59:36.84ID:u2ePaLYg0 俺も8個で落ち着いてる
4,6は柔らかい布系だと沈み過ぎて逆にやりにくかった
ガラスとか沈まない奴なら4個でいいかな
4,6は柔らかい布系だと沈み過ぎて逆にやりにくかった
ガラスとか沈まない奴なら4個でいいかな
836不明なデバイスさん (ワッチョイ bfad-TejX)
2024/05/04(土) 18:48:47.62ID:rhOBxrgN0 ガラスだけど4個かな
1週間で交換するし4個でも安定してる
1週間で交換するし4個でも安定してる
837不明なデバイスさん (ワッチョイ c777-tbKJ)
2024/05/04(土) 19:20:36.04ID:Z9NBWpL30 5だわ
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b6-b946)
2024/05/04(土) 19:28:10.93ID:eRT79aFJ0 俺は100で毎日交換してるから交換だけで1日が終わっちゃう
839不明なデバイスさん (ワッチョイ c734-1gjG)
2024/05/04(土) 20:59:22.57ID:MrNsCBVA0 x2hホイールぶっ壊れた言ってる人多いけどそんなにあかんのか
サイズ的には良さそうなんだけど
サイズ的には良さそうなんだけど
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-xTW6)
2024/05/05(日) 00:55:43.79ID:tPdouBgB0 ガラスパッドでも相当シビアにプレイしてる人じゃ無かったらソールそんな交換しないよね
4ヶ月は交換してないけど
4ヶ月は交換してないけど
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 979d-VX5N)
2024/05/05(日) 02:47:18.69ID:ibjw2Kzb0 X2H中古で買うの危険か?
842不明なデバイスさん (ワッチョイ ea95-0+0w)
2024/05/05(日) 02:52:29.61ID:og5EhHIa0 中古で買うくらいなら新品のR1 proでも買えよ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ a6ad-auFI)
2024/05/05(日) 04:50:23.22ID:I9ofl3Rr0 >>840
あなたがすり減ってるのわからかいだけでしょ
あなたがすり減ってるのわからかいだけでしょ
844不明なデバイスさん (ワッチョイ bebc-8cPc)
2024/05/05(日) 06:03:56.39ID:9c9OuA9E0 初期不良とか隠して売る輩もいそうだから中古は嫌だな
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abf-hCIP)
2024/05/05(日) 06:10:00.32ID:fI73MDJG0 ゲーミングデバイスに限らずフリマとかの中古は評価悪いの付いてるやつからは絶対に買っちゃ駄目だな
経験上それ守ってれば割と大丈夫だった
評価少ない人の場合は出品数と購入者の数が合ってるかとか見たりもしてるけど
経験上それ守ってれば割と大丈夫だった
評価少ない人の場合は出品数と購入者の数が合ってるかとか見たりもしてるけど
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-w0ma)
2024/05/05(日) 06:53:50.23ID:heUMtdXQ0847不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e8d-CcmS)
2024/05/05(日) 07:02:45.24ID:BDcXzuZj0 >>840
自分は2ヶ月半使ってるけど全然削れてる感じしないな 力入る人は別なんだろうけど
自分は2ヶ月半使ってるけど全然削れてる感じしないな 力入る人は別なんだろうけど
848不明なデバイスさん (ワッチョイ b3b4-TTVK)
2024/05/05(日) 08:31:33.63ID:FEkU4TL80 ホイールのエンコーダが良いのないからって自前で用意したらそれが壊れまくってるんだっけ
849不明なデバイスさん (ワッチョイ a393-ePh+)
2024/05/05(日) 18:09:02.86ID:fczdEYUC0 vaxeeの萌マウスパッドのイラストレーター炎上してしまう
なお本人のランクはブロンズ
https://twitter.com/imi_Pcute/status/1786909066809549172?t=LZf2v0XnVXMRzjCy7I8cOw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
なお本人のランクはブロンズ
https://twitter.com/imi_Pcute/status/1786909066809549172?t=LZf2v0XnVXMRzjCy7I8cOw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e00-w0ma)
2024/05/05(日) 18:26:25.98ID:V45QV4qL0 興味ないね
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-w0ma)
2024/05/05(日) 18:35:40.08ID:owUMj2V10 スレチ
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f41-lbv2)
2024/05/05(日) 19:11:46.29ID:/SCSHbUM0 outsetのデザイン消える方がショック
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ebb-7EOg)
2024/05/05(日) 20:23:51.66ID:s1jAiLK00 黙って絵だけ描いてオタクの人気取ってりゃいいのにw
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 6633-s5QI)
2024/05/05(日) 20:33:59.65ID:fBSfp/BF0 女の絵を売り出してvaxeeは気にかけなくなったわ
855不明なデバイスさん (ワッチョイ eaed-oBaH)
2024/05/05(日) 23:08:36.78ID:QcsL1nnB0 rakka 64にしようと思ってたけど、分割shiftにしたときのキーのサイズ感が60のほうが良さそうだから60にした。
CFのプレートもオーダーしたし、これでエンドゲームにするわ。
矢印キーは左側にマクロパッドを設置することにする。
CFのプレートもオーダーしたし、これでエンドゲームにするわ。
矢印キーは左側にマクロパッドを設置することにする。
856不明なデバイスさん (ワッチョイ fad0-tU28)
2024/05/06(月) 02:33:48.77ID:rvx4yI5A0 HMの分割スペースがrakkaと同じなら文句なしだったんだがうまいこといかんな
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-Np3+)
2024/05/06(月) 05:02:43.11ID:mCgdsaHm0 エイムの忙しいタイトルだとソールよかマウスパッドと手や腕の摩擦のがずっと気になるしパフォーマンスにも影響すると感じる
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 979d-VX5N)
2024/05/06(月) 08:36:14.28ID:EX2M1LW10 r1 proて尼だとないんだな
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fac-oBaH)
2024/05/06(月) 08:44:11.61ID:AAQiXMZw0 >>856
それ良く耳にするけど、真ん中が押しにくいとか誤入力が多いとか?
それ良く耳にするけど、真ん中が押しにくいとか誤入力が多いとか?
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b94-NgYk)
2024/05/06(月) 11:25:16.19ID:X6DmJ8C10 RAKKA:2.25+2.75+1.25
HM:2.25+1.75+2.25
分割系は良さげなキーキャップ見つけてもスペースバーまで考えなきゃならんのが面倒くさいな
HM:2.25+1.75+2.25
分割系は良さげなキーキャップ見つけてもスペースバーまで考えなきゃならんのが面倒くさいな
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4a-lbv2)
2024/05/06(月) 11:49:58.96ID:/uRLjhVo0 長袖で飛燕使ってると袖持ってかれる
863 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ b30b-L0Wp)
2024/05/06(月) 14:49:07.81ID:VOI1FuQi0 ガラスマウスパッドが粉々に
https://i.imgur.com/T3gpUfQ.jpeg
https://i.imgur.com/T3gpUfQ.jpeg
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 9753-lvkp)
2024/05/06(月) 15:00:45.66ID:3ONbxk9s0 英字キーボード初めて買ってみた
なんというかゲーム用途で英字、普段使いで日本語の俺には合わなかったから奇抜な色だし防湿庫に入れて飾る事にした
持っててよかった防湿庫
REALFORCEが60~75パーモデル出すまで寝とくか
なんというかゲーム用途で英字、普段使いで日本語の俺には合わなかったから奇抜な色だし防湿庫に入れて飾る事にした
持っててよかった防湿庫
REALFORCEが60~75パーモデル出すまで寝とくか
866不明なデバイスさん (ワッチョイ 9753-lvkp)
2024/05/06(月) 15:02:50.71ID:3ONbxk9s0 後光ったらかっこいいじゃんねえって思って光るやつにしたんだが光ったら光ったで邪魔で結局オフにしてた
キーボードは難しい
キーボードは難しい
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 979d-VX5N)
2024/05/06(月) 16:15:48.11ID:EX2M1LW10 r1promax2.5kて安いな
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b94-NgYk)
2024/05/06(月) 17:05:10.60ID:X6DmJ8C10 どこ見てんのか知らんけどR1 SEだったってオチだろ
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f38-oBaH)
2024/05/06(月) 18:37:32.00ID:wjfpCLUf0871不明なデバイスさん (JP 0He6-+h5e)
2024/05/06(月) 18:37:51.39ID:e4HudM4yH us配列に慣れたらキーボードもキーキャップも選び放題だぞ
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f38-oBaH)
2024/05/06(月) 18:41:47.98ID:wjfpCLUf0 HMはus配列だろ
873不明なデバイスさん (ワッチョイ ea72-0+0w)
2024/05/06(月) 18:59:46.39ID:3JP9c4Ow0 配列はすぐ慣れるけど7エンター無いのが慣れない
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e02-rCdX)
2024/05/06(月) 21:42:06.00ID:2wSGpWF50 例の優勝したapex勢のマウス40ドルとかだって😲
875不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ea-gQTv)
2024/05/06(月) 22:26:45.95ID:/icELIeU0 apexってパッドで遊ぶゲームでしょ?
876不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM9b-xvnV)
2024/05/06(月) 23:00:13.68ID:VY/5evxRM トンボマウスmobaが二人とGPRO X
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f9b-lbv2)
2024/05/07(火) 00:00:41.18ID:E08JHljT0 gpro使える人羨ましい
878 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ be08-TRCN)
2024/05/07(火) 00:18:51.81ID:DhZi3Hm40879不明なデバイスさん (ワッチョイ 37e9-WFpi)
2024/05/07(火) 00:26:42.91ID:Ai4ij4YL0 なんか最近のAPEXのプロシーン普通にキーマウ強いな
一個前の世界大会もスタッツ上位殆どキーマウ勢だったし
ガラスマウスパッドの普及の影響が結構大きい気がする
一個前の世界大会もスタッツ上位殆どキーマウ勢だったし
ガラスマウスパッドの普及の影響が結構大きい気がする
880不明なデバイスさん (ワッチョイ faf7-67/5)
2024/05/07(火) 00:30:47.65ID:SOVPGoaA0 蜻蛉マウスで結果だしてくれると使ってる身としては安心出来る
881不明なデバイスさん (ワッチョイ bebc-8cPc)
2024/05/07(火) 02:47:49.74ID:UO2E0KLD0 トンボR1ってViperとViperMiniの中間くらいの形状だっけ
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-lpOM)
2024/05/07(火) 03:01:19.68ID:wRjnGVab0 パッドと言えばEVOジャパンの
スト6、鉄拳8、GGST全部優勝者がパッドだったな
時代だなーと思った
スト6、鉄拳8、GGST全部優勝者がパッドだったな
時代だなーと思った
884不明なデバイスさん (ワッチョイ ea72-0+0w)
2024/05/07(火) 03:31:01.17ID:LBZUMW0K0 >>878
おーってエンターキーの横に1列あるの駄目なんだ。かなりの確率で間違えて押してしまう...
おーってエンターキーの横に1列あるの駄目なんだ。かなりの確率で間違えて押してしまう...
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 3754-5dlQ)
2024/05/07(火) 06:19:07.99ID:Uq+Ty+V20 zer0が使ってるからかapexは雷電が流行ってるイメージがある
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-w0ma)
2024/05/07(火) 07:07:44.70ID:gS3GAa0e0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7d-lbv2)
2024/05/07(火) 08:14:46.83ID:UeGuCDIO0 雷電が数年余裕で持つならいいのに
表面だけ変えるパッドどうなったんだ
表面だけ変えるパッドどうなったんだ
889不明なデバイスさん (ワッチョイ a311-oBaH)
2024/05/07(火) 09:58:46.46ID:HzecatgA0 カスタムキーボードなら結構us配列とiso配列で共有基盤だったりするから、rakkaとかでもエンターたけ変更出来るんじゃね
てかミスタイプが多いならタイピング時のフォームをちゃんとホームポジションから適切な指で打鍵するように矯正するといいぞ
3日もすれば慣れる
てかミスタイプが多いならタイピング時のフォームをちゃんとホームポジションから適切な指で打鍵するように矯正するといいぞ
3日もすれば慣れる
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b50-PvPk)
2024/05/07(火) 13:47:10.07ID:N1bsOuS40 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1589222.html
サンワサプライがガラスパッド発売だって
サンワサプライがガラスパッド発売だって
891不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/07(火) 13:51:38.19ID:c5Uvo73q0 サイズ的にはゲーマー向けだろうけど没個性過ぎない?
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aa8-TTVK)
2024/05/07(火) 13:59:34.55ID:KI/GRkLE0 ハードパッドといえばサンワサプライの立ち位置を示しに来ただけだな
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc8-2vQ5)
2024/05/07(火) 14:07:04.94ID:+6xBlmTZ0 もっと小さいの出せばいいのに
894不明なデバイスさん (ワッチョイ bb01-h4+9)
2024/05/07(火) 14:11:50.01ID:fv6GbGKr0 マウスのスイッチのホットスワップ化についてなんですが、検索しても全然見当たりません
キーボードのスイッチにも使える金の土管みたいな物をスイッチのピンに被せてはめるだけで出来るのでしょうか?
アリエクで見付けた物には「マウスに使えなかったからキーボードに使う」というレビューあったんですが会社とかによって穴のサイズが違うとかなのでしょうか?
あと届く日数がアリエクだと遅いのでTemuでも探したのですが見付からず、アリエクのと同じ単語で検索しても見付からず
Temuでも販売してる所あれば教えて頂きたいですのですがご存知ないでしょうか?
色々すみませんがよろしくお願いします
キーボードのスイッチにも使える金の土管みたいな物をスイッチのピンに被せてはめるだけで出来るのでしょうか?
アリエクで見付けた物には「マウスに使えなかったからキーボードに使う」というレビューあったんですが会社とかによって穴のサイズが違うとかなのでしょうか?
あと届く日数がアリエクだと遅いのでTemuでも探したのですが見付からず、アリエクのと同じ単語で検索しても見付からず
Temuでも販売してる所あれば教えて頂きたいですのですがご存知ないでしょうか?
色々すみませんがよろしくお願いします
895不明なデバイスさん (アウアウウー Sa1f-xTW6)
2024/05/07(火) 14:31:22.38ID:MLQgTXnia その価格帯になるならもうskypadでええやんってなるな
896不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec1-w0ma)
2024/05/07(火) 14:41:09.98ID:9oUZ1X4r0 いやいや滑走面に特徴があれば全然買うよ
いまのところそれをウリにする気配ないけど
いまのところそれをウリにする気配ないけど
897不明なデバイスさん (ワッチョイ a3aa-GtyZ)
2024/05/07(火) 15:12:58.65ID:OPxlIYux0 サンワサプライならもうちょっと安いのを期待しちゃうなあ
しばらくしたら実売下がるのかもしれんけど
しばらくしたら実売下がるのかもしれんけど
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-w0ma)
2024/05/07(火) 16:07:21.55ID:gS3GAa0e0 前にサンワのズレないマウスパッドての使ったことあるけどめちゃくちゃ滑るハードパッドだったなぁ
別に品質は悪くない
好みに合えばガラスでもアリなのでは
別に品質は悪くない
好みに合えばガラスでもアリなのでは
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ec1-w0ma)
2024/05/07(火) 16:10:15.06ID:9oUZ1X4r0 てかサンワサプライのガラスパッドはコーティングしてあるのか
それは流石にスルーだな
それは流石にスルーだな
900不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/07(火) 16:44:02.72ID:c5Uvo73q0 滑り止めも4点だしこれなら中華とかでいいかなぁ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ a6fb-auFI)
2024/05/07(火) 17:42:44.78ID:uSDtFIYM0 ガラスはセンサー飛びするものもあるから怖い
中華の雷はnp-01sだとセンサー飛ぶ
中華の雷はnp-01sだとセンサー飛ぶ
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ee6-w0ma)
2024/05/07(火) 18:11:06.03ID:9oUZ1X4r0 HM66瞬殺で笑う
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 3796-WFpi)
2024/05/07(火) 18:13:18.19ID:Ai4ij4YL0 エレコムゲーミングもガラスマウスパッドか
904不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-2jjT)
2024/05/07(火) 18:32:38.58ID:YEsJUk4e0 食器棚のガラスがあるのを思い出したので外して使ってみたら全く反応しなくてワロタよ
905不明なデバイスさん (ワッチョイ eaef-s5QI)
2024/05/07(火) 20:08:18.02ID:O1GxDmIG0 souのガラス早く届かないかな
届く前にソールも買わないといけない…大容量の買えば1年は持つのかな
その期間ずっと同じガラスを使ってるとは限らないけど
届く前にソールも買わないといけない…大容量の買えば1年は持つのかな
その期間ずっと同じガラスを使ってるとは限らないけど
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7f-lbv2)
2024/05/07(火) 20:11:00.71ID:E08JHljT0 ガラスのデメリットって買い換えるタイミングないことよね
907不明なデバイスさん (ワッチョイ fa05-EOiY)
2024/05/07(火) 20:48:44.13ID:57iAUTOD0 ガラスパッドってwallhackみたいな普通のとコントロール系の以外に細かい細分化ってされてるのか?
店頭で触ったらほとんどのガラスパッドはwallhackと同じにしか感じないんだがw
店頭で触ったらほとんどのガラスパッドはwallhackと同じにしか感じないんだがw
908不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b8-Pohe)
2024/05/07(火) 23:20:46.47ID:/52Y+RYd0 スカパ3にアイスなんたらっちゅう丸い汎用ソール使ってみたら、面出しから
使い切るまでの期間が短すぎたわ…
トスベール最強でしたわ
使い切るまでの期間が短すぎたわ…
トスベール最強でしたわ
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-nSON)
2024/05/08(水) 00:28:15.82ID:Vzid+4Bs0 手持ちの汎用ソールが年単位で個数あるからUPE気になるんだけど買えないでいる
910不明なデバイスさん (ワッチョイ fad0-tU28)
2024/05/08(水) 00:31:58.04ID:gJSaO6mO0 安いんだから気になるなら試したほうがすっきりするぞ
911不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/08(水) 09:32:26.47ID:Qgnv8a2K0 余った汎用ソールは椅子の足にでも付けよう
912不明なデバイスさん (ワッチョイ b705-fVBz)
2024/05/08(水) 11:19:43.99ID:RJARiDPP0 MMOやるとわかるがチャットでやりとりや、NPCのアイテムやりとりとか数字入力するのあるから
テンキーあったほうが便利だったりすることあるな
マウスをFPSみたいに縦横無尽に動かすわけじゃなしキーボードが短くある必要もない
テンキーあったほうが便利だったりすることあるな
マウスをFPSみたいに縦横無尽に動かすわけじゃなしキーボードが短くある必要もない
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a54-kc87)
2024/05/08(水) 11:47:17.20ID:JMJRnuLq0 MMOやらんしテンキー要らんわ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/08(水) 11:54:03.00ID:Qgnv8a2K0 mmoの人ってハイセンシ多いしパッドも小さくて済むからフルキーボードの人多いんじゃないか
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 66d4-QMrl)
2024/05/08(水) 12:11:21.37ID:UsHOSnk40 なんだかんだミドルセンシが一番多いでしょ
916不明なデバイスさん (ワッチョイ a6fb-auFI)
2024/05/08(水) 12:23:49.06ID:3nv+LA0e0 FF14もGTA5もテンキーあれば便利
最低でもTKL
60%は使い物にならん
最低でもTKL
60%は使い物にならん
917不明なデバイスさん (スップ Sd2a-lpOM)
2024/05/08(水) 12:31:37.73ID:7OhU1k0Zd ゲームでカーソル動かすタイプだと
通常時とセンシ変えるって発想にならんからな
で通常時はマルチモニタ化、高解像度化が進んだから
どんどんハイセンシになってる
通常時とセンシ変えるって発想にならんからな
で通常時はマルチモニタ化、高解像度化が進んだから
どんどんハイセンシになってる
918 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ cf7c-L0Wp)
2024/05/08(水) 12:46:53.97ID:SkypkDB80 MMOやってる人ってやっぱり横にボタンめちゃくちゃあるマウス使ってるの?
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 172a-tU28)
2024/05/08(水) 12:48:34.83ID:33A6mDe40 テンキー必要になったら外付けで買えば好きなとこ置けるしフルサイズにこだわることはないな
920不明なデバイスさん (ワッチョイ a6fb-auFI)
2024/05/08(水) 12:55:23.14ID:3nv+LA0e0 >>918
キーボードでスキルカチカチ派と多ボタンマウスでぽちぽち派とマウスでスキルにカーソル合わせて押す派がおる
キーボードでスキルカチカチ派と多ボタンマウスでぽちぽち派とマウスでスキルにカーソル合わせて押す派がおる
921不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 7b24-abgF)
2024/05/08(水) 13:30:17.14ID:mQuceTdW0 >>918
自分がやってるゲームはショートカットの出来がいいからサイドボタン要らないくらい
自分がやってるゲームはショートカットの出来がいいからサイドボタン要らないくらい
922不明なデバイスさん (ワッチョイ eaa5-wCov)
2024/05/08(水) 13:39:47.29ID:gIceRw9g0 テンキー別の方が配置良くてボタン多いのも多いし、今フルだけどそっちのが良さげに見える
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e07-ePh+)
2024/05/08(水) 13:42:42.57ID:koGZ2Q0E0 最近マウス全然新しいのでなくなったな
でてもgpro形のばっかだし
でてもgpro形のばっかだし
924不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/08(水) 13:45:52.85ID:Qgnv8a2K0 未だにでないza13クローン
925不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ba-5dlQ)
2024/05/08(水) 14:51:52.58ID:YPuUsmd10 変な形のほしいけどな
apexでトンボマウスが優勝したみたいだし安いから買って遊んでるわ
apexでトンボマウスが優勝したみたいだし安いから買って遊んでるわ
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 172a-tU28)
2024/05/08(水) 15:01:29.15ID:33A6mDe40 G-wolvesが変な形のマウス出すんじゃなかった?
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f2a-s5QI)
2024/05/08(水) 15:14:48.23ID:ZSG6jDVS0 dragonflyいいよね
moba np-01s beastxと使ってるけどつかみ持ちにはいいマウスなんだなって感じる
moba np-01s beastxと使ってるけどつかみ持ちにはいいマウスなんだなって感じる
928不明なデバイスさん (ワッチョイ faf7-67/5)
2024/05/08(水) 16:17:39.88ID:3IBrvd9F0 トンボf1もう少しケツ高だったら個人的に最高だった
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f09-lbv2)
2024/05/08(水) 18:13:49.33ID:m1NgBQiw0 u2ってお尻と掴む場所の幅だけならxm2と同じぐらいだけど実際は別物?
930不明なデバイスさん (ワッチョイ fa99-EOiY)
2024/05/08(水) 20:18:36.46ID:B+a7Kt100 図面比べりゃわかると思うが全く別物だぞ
931不明なデバイスさん (ワッチョイ eafb-0+0w)
2024/05/08(水) 21:41:57.39ID:K8fE0s+t0 中華マウスのグレード分けがiPhone準拠なのやめーや
SE、通常、Pro、pro Max
SE、通常、Pro、pro Max
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-GK0Y)
2024/05/08(水) 21:42:59.58ID:v/1b/PrU0 Logicoolまじにマウス新型ださないな
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 2605-nSON)
2024/05/08(水) 23:39:16.81ID:f5msomnl0 最後に新型出したのが出したのが一昨年のG705だったはず
934不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-2jjT)
2024/05/08(水) 23:47:49.04ID:MIFRiLI+0935不明なデバイスさん (ワッチョイ fad0-tU28)
2024/05/08(水) 23:57:59.78ID:gJSaO6mO0 なんか既視感あったけどiPhoneのそれとは気付いてなかったわ
あんま考えたことなかったけど非英語圏でも伝わるって意味では合理的なネーミングかもな
下手に中国語で付けられるよりはずっといい
下手に中国語で付けられるよりはずっといい
937不明なデバイスさん (ワッチョイ b309-5dlQ)
2024/05/09(木) 00:24:45.44ID:uDtaQH2Y0 マウスにグレード分けがあるのが面白いわ
重さ+バッテリー容量で選択出来るのはいいアイデアだなと思った
重さ+バッテリー容量で選択出来るのはいいアイデアだなと思った
938不明なデバイスさん (ワッチョイ cfba-auFI)
2024/05/09(木) 06:01:58.12ID:dVUIREc40 需要ないから誰もやらんやろ
何マンも変わるならわかるけど
何マンも変わるならわかるけど
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 979d-VX5N)
2024/05/09(木) 16:17:22.48ID:+YjdA/TR0 r1 proってどっかの店で触れる?
940 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr33-L0Wp)
2024/05/09(木) 16:37:00.41ID:GPFDS0Nxr pulsarキーボード近々出るかな?
https://i.imgur.com/EYuCFHP.jpeg
https://i.imgur.com/EYuCFHP.jpeg
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9f-INWJ)
2024/05/09(木) 17:33:01.68ID:CGwO3T1u0 やっとか
G715使ってるけど色は良いけど丸っこい雰囲気が好きじゃなかったから替えたかったんだよ
G715使ってるけど色は良いけど丸っこい雰囲気が好きじゃなかったから替えたかったんだよ
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-kfOh)
2024/05/09(木) 21:31:56.01ID:0pavNzTi0 60%も出して
943 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ b327-L0Wp)
2024/05/09(木) 21:37:23.25ID:6ymB2URB0 3種類出すらしいからフル、テンキーレス、60%かな?
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-RmAK)
2024/05/09(木) 21:51:35.30ID:Nfumgms50 65と75を出してきたら無能の極み
apexproとhuntsamnはギミック付きで高いしf13で色物のぶいすぽと静電容量のgx1が人気なの異常だよ
apexproとhuntsamnはギミック付きで高いしf13で色物のぶいすぽと静電容量のgx1が人気なの異常だよ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 37d8-gQTv)
2024/05/09(木) 22:29:15.95ID:WBWJipKB0 wooting買えない人かな?
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-GK0Y)
2024/05/09(木) 22:33:09.31ID:OhOPBrwQ0947不明なデバイスさん (ワッチョイ fad0-tU28)
2024/05/09(木) 22:48:23.34ID:nr+i9LnZ0 よかったな
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b00-Re1t)
2024/05/10(金) 02:14:05.66ID:zlmcXhaw0 無線ヘッドホンも慣れたなら有線に戻れんよぁ
音質は良くはないけど慣れたらなんとかなる
音質は良くはないけど慣れたらなんとかなる
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-lpOM)
2024/05/10(金) 02:16:24.68ID:emM2v1KJ0 自分はヘッドホンつける時くらいは音質に拘りたいなーと思ってしまう
外だったり家で家事しながらの音楽や動画はワイヤレスイヤホンだし
なんとなくのゲームとかはスピーカーだし
外だったり家で家事しながらの音楽や動画はワイヤレスイヤホンだし
なんとなくのゲームとかはスピーカーだし
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-GK0Y)
2024/05/10(金) 03:08:57.82ID:2jS0qmzS0 >>948
無線ゲーミングは基本ゴミ音質だけど
https://jp.akg.com/AKG-N9-HYBRID.html
は
ゲーミングじゃない音楽鑑賞用無線ヘッドホンだから音質かなり良いよ
ゲーミングヘッドセットとかただのマイクついてるだけの糞音質ヘッドホンだからな
マイク使わん奴にはゴミでしかない
無線ゲーミングは基本ゴミ音質だけど
https://jp.akg.com/AKG-N9-HYBRID.html
は
ゲーミングじゃない音楽鑑賞用無線ヘッドホンだから音質かなり良いよ
ゲーミングヘッドセットとかただのマイクついてるだけの糞音質ヘッドホンだからな
マイク使わん奴にはゴミでしかない
951不明なデバイスさん (ワッチョイ cfba-auFI)
2024/05/10(金) 05:58:33.75ID:jR9aUNFb0 ヘッドホンはバランス接続すると化ける
有線開放型+DAC+アンプが最強
有線開放型+DAC+アンプが最強
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9f-4mT/)
2024/05/10(金) 07:22:32.12ID:chSx736i0 ヘッドホンはT60RPをサウンドブラスターX5にバランス接続で繋いでる
ゲームするならサウンドブラスターって概念が頭にこびりついて離れない
ゲームするならサウンドブラスターって概念が頭にこびりついて離れない
953不明なデバイスさん (スップ Sd2a-lpOM)
2024/05/10(金) 08:24:28.56ID:0RsceShsd 自分はHD800をzen dacに繋いでる
バランスケーブルは高かったから自作
ヘッドホン側のコネクタだけで4000円すんだよね
バランスケーブルは高かったから自作
ヘッドホン側のコネクタだけで4000円すんだよね
954不明なデバイスさん (ワッチョイ b344-auFI)
2024/05/10(金) 10:07:54.71ID:pDPZUPxE0 HD800S重くて疲れるからATH-R70xにした
HD800Sより軽いし定位いいわ
昔FPS界ではATH-900?が結構評判よかったな
HD800Sより軽いし定位いいわ
昔FPS界ではATH-900?が結構評判よかったな
955不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7d-lbv2)
2024/05/10(金) 10:13:36.38ID:I5+0AstQ0 イヤンホホしか使ってねーわ
ヘッドホホンは椅子にもたれかかる時ぐらい
ヘッドホホンは椅子にもたれかかる時ぐらい
956 警備員[Lv.5][新初] (オッペケ Sr33-L0Wp)
2024/05/10(金) 10:39:24.43ID:yEIlO/qHr 開放型ヘッドンホホ使ってたらフレンドにマイクに音乗っててうるせえ!言われた
ごもっともで
ごもっともで
957不明なデバイスさん (ワッチョイ eaaa-GtyZ)
2024/05/10(金) 10:52:07.65ID:BhXBaYWt0 セミオープンだけど一回も指摘されたことないな
いつもDiscordでクリスプ効いてるからかな
いつもDiscordでクリスプ効いてるからかな
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b52-EZW/)
2024/05/10(金) 11:35:19.37ID:dDB4RyJp0 ラピッドトリガーキーボード
日本語配列で安くてオススメなのない?
日本語配列で安くてオススメなのない?
959不明なデバイスさん (ワッチョイ 7310-w0ma)
2024/05/10(金) 11:42:53.42ID:AXqRQxdF0 ELECOMじゃないの?
960不明なデバイスさん (ワッチョイ b3a8-3ORp)
2024/05/10(金) 12:27:28.13ID:7j7/iASy0 ハイエンドの有線ヘッドホンはその性能引き出すためにPC本体以上に金かけないといけなくてやってられん
961不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ eace-s5QI)
2024/05/10(金) 13:48:35.87ID:47krUUNa0 ヘッドホンはカバーの張り替えと髪潰れるのが面倒でイヤホンに移行しちゃった
でもゲームやるならバランス接続もいいよね
WindをUA100に繋げてやってる
でもゲームやるならバランス接続もいいよね
WindをUA100に繋げてやってる
962不明なデバイスさん (ワッチョイ fad0-tU28)
2024/05/10(金) 19:39:21.19ID:eDEBG7hu0 自分の耳に合うサイズのイヤーピースがわからん
なんかメーカーによってサイズ違うとかいう罠もあるし
なんかメーカーによってサイズ違うとかいう罠もあるし
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 376a-gQTv)
2024/05/10(金) 19:44:25.45ID:7ZdIupVj0 そんなあなたにカスタムIEM
964不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-lbv2)
2024/05/10(金) 20:03:20.25ID:oCYbtCSkp マウス選びに比べたらヌルゲーよ
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-lpOM)
2024/05/10(金) 20:59:25.73ID:emM2v1KJ0 そういやカスタムマウスってないな
ラピトリの左手デバイスとか出ないのかな
需要?まあ無いよね…
需要?まあ無いよね…
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eda-XbOt)
2024/05/10(金) 22:35:01.36ID:47krUUNa0 >>966
Razer Tartarus Proがラピトリ対応じゃなかった?
amazonで「BRIMFORD 片手キーボード」って検索したらでてくるhitboy HK25が気なる
キーボードブツ切りタイプだから左手デバイスとはちょっと違うかもだけど
Razer Tartarus Proがラピトリ対応じゃなかった?
amazonで「BRIMFORD 片手キーボード」って検索したらでてくるhitboy HK25が気なる
キーボードブツ切りタイプだから左手デバイスとはちょっと違うかもだけど
968不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM5f-xvnV)
2024/05/10(金) 23:47:42.64ID:75bPN55wM 無線37g8000hz穴なし3950センサー
https://twitter.com/ATTACKSHARKGEAR/status/1788907909788938595
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/ATTACKSHARKGEAR/status/1788907909788938595
https://twitter.com/thejimwatkins
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb4-2vQ5)
2024/05/11(土) 02:25:30.78ID:73QFDBAn0 アタックシャークは実際カタログより重い
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 6668-mrOc)
2024/05/11(土) 05:08:19.28ID:vVl0sztV0 8kだとしょっちゅう充電面倒だからviperV3は有線出してくれんかな・・・viper8khzはちょっと重いのよね
972不明なデバイスさん (ワッチョイ cfba-auFI)
2024/05/11(土) 05:58:46.31ID:OH/zi40a0 4k8k求めてる人が有線求めるとはこれはこれは...w
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-GK0Y)
2024/05/11(土) 06:31:10.80ID:aHj+0VVr0 37g ってすごいな
もはや軽いが正義だな
mouseに毎回重り同梱していたLogicoolが 馬鹿みたいに思えるなw
もはや軽いが正義だな
mouseに毎回重り同梱していたLogicoolが 馬鹿みたいに思えるなw
974不明なデバイスさん (JP 0H07-b7wh)
2024/05/11(土) 06:48:36.00ID:M/vQus/jH 4090と7950X3D使ってるけどv3proの8kだとフォートナイトガクつくわ
充電残量も尋常じゃないくらいすぐ減るし未完成の技術だな
充電残量も尋常じゃないくらいすぐ減るし未完成の技術だな
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 6613-5dlQ)
2024/05/11(土) 07:34:54.96ID:VJoJgwpr0 軽さ正義でどんどん軽量化の流れだね
個人的には50g切ってりゃあんまり変化ない気がするけども
個人的には50g切ってりゃあんまり変化ない気がするけども
976不明なデバイスさん (ワッチョイ b3a4-s5QI)
2024/05/11(土) 07:38:16.28ID:Mfx2DnGB0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f4b-x72y)
2024/05/11(土) 08:11:53.69ID:0Xuh5aB30 10代のトップアスリートでもないなら8kマウスとか過剰性能だと思うな
それを安定動作させるPCスペック、性能発揮させる回線環境まで含めたら10代にはちと厳しい代物だし
30代以上のオジサンが自己満で揃えるなら滑稽物だし
市場クソ狭いと思うが
それを安定動作させるPCスペック、性能発揮させる回線環境まで含めたら10代にはちと厳しい代物だし
30代以上のオジサンが自己満で揃えるなら滑稽物だし
市場クソ狭いと思うが
978不明なデバイスさん (ワッチョイ facf-auFI)
2024/05/11(土) 08:17:35.71ID:bFjRthfp0 まぁど素人が満足するならそれでええやん
メーカーもそれが狙いだしね
メーカーもそれが狙いだしね
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 37f8-gQTv)
2024/05/11(土) 08:40:03.09ID:L6EinxAk0 トップアスリートw
所詮はオタクの趣味なんだから好きにやらせてあげな
所詮はオタクの趣味なんだから好きにやらせてあげな
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f0a-QcN1)
2024/05/11(土) 12:36:25.40ID:EeXKkDrT0 ゲームでトップアスリートw
中学生かな?
中学生かな?
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f0a-QcN1)
2024/05/11(土) 12:42:13.11ID:EeXKkDrT0 スレ立てんれんかった
誰か頼む
誰か頼む
982不明なデバイスさん (ワッチョイ facf-auFI)
2024/05/11(土) 12:53:39.76ID:bFjRthfp0 トップアスリートの人、スレ立て頼む🙏
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b94-NgYk)
2024/05/11(土) 13:06:00.70ID:cgFD4Y8W0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 17da-w0ma)
2024/05/11(土) 13:19:58.02ID:PXsc0zAi0 まぁまぁ、時代はe-sportsですしプロゲーマー様ですからトップアスリート(笑)も居るんじゃないですかw
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f7c-lpOM)
2024/05/11(土) 14:03:27.37ID:UfXq2NHc0 ピュアオーディオみたいになりそうだわ
原理的に効果はゼロではないが
人間に体感不可能で
俺には分かるんだよねおじさんから金巻き上げるだけっていう
頂き系デバイスだな
原理的に効果はゼロではないが
人間に体感不可能で
俺には分かるんだよねおじさんから金巻き上げるだけっていう
頂き系デバイスだな
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f17-lbv2)
2024/05/11(土) 14:11:41.57ID:JnFAjuvO0 体感は出来るけど効果あるか?って言われると微妙
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5e-4JBT)
2024/05/11(土) 16:08:15.58ID:4z83abi00 アスリートは身体競技だけだと思ってたけど
アスリートは英語の辞書に「sports and other physical exercise」の熟練者とあるからスポーツも含まれてるわ
eスポーツのトップアスリートも数年後に許されてるかもしれん
海外で使って笑われるのか既に使われているのか知らんけど
アスリートは英語の辞書に「sports and other physical exercise」の熟練者とあるからスポーツも含まれてるわ
eスポーツのトップアスリートも数年後に許されてるかもしれん
海外で使って笑われるのか既に使われているのか知らんけど
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f65-s5QI)
2024/05/11(土) 16:29:48.34ID:Entt1B6G0 >>977じゃないけど要は8k意味あるってことだろ?
言葉一つとって煽り立てるほうが滑稽だわ
言葉一つとって煽り立てるほうが滑稽だわ
990不明なデバイスさん (スップ Sd8a-w0ma)
2024/05/11(土) 16:44:45.48ID:GT0KGyz5d 某プロゲーマーが4K8Kマウスの違いをわからないのはおじいちゃんとか言ってたけど絶対フカシだと思ってるわ
そもそもモニタのリフレッシュレートの意味もわかってなさそうだもんあいつら
そもそもモニタのリフレッシュレートの意味もわかってなさそうだもんあいつら
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 3799-GtyZ)
2024/05/11(土) 16:46:18.01ID:YyUqATbp0 違いは分かるよ
ただ別にそれで成績がよくなってるかと言われたらあんま違わん気がする
ただ別にそれで成績がよくなってるかと言われたらあんま違わん気がする
992不明なデバイスさん (ワッチョイ ea0b-lpOM)
2024/05/11(土) 17:19:33.67ID:wABaoqDZ0 >>990
プロゲーマーがリフレッシュレートわかってないとかある?
プロゲーマーがリフレッシュレートわかってないとかある?
993不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-tU28)
2024/05/11(土) 17:45:06.90ID:jJSpGEZLd やつらは細かいこと知らんでも強いからな
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 3799-GtyZ)
2024/05/11(土) 17:50:06.64ID:YyUqATbp0 格ゲーのプロならギリありえるかも?
エアプだからよく知らないけどゲーム側が60Hz固定って聞いたことある
エアプだからよく知らないけどゲーム側が60Hz固定って聞いたことある
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 3799-GtyZ)
2024/05/11(土) 17:50:51.11ID:YyUqATbp0 あでも遅延とか残像は変わるか
996不明なデバイスさん (ワッチョイ ea0b-lpOM)
2024/05/11(土) 18:01:28.72ID:wABaoqDZ0 NVIDIA3D設定とかメチャクチャ詰めるプロゲーマーがリフレッシュレート知らないわけない
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 1749-ePh+)
2024/05/11(土) 22:15:22.22ID:8DA/Mw7U0 昔とHD800使ってFPSやったら音場広すぎて何処に敵いるか全然分からなかったわ
バランス接続にしたら変わったのだろうか
まあ今バランス接続したとしてもマイク無いしマイク買うのめんどいから使わんけどさ
マイクは友達が使ってるけどキーボード音乗りまくってるの聞いて買う気起きないわ
ガチャガチャ五月蝿すぎて敵の足音聴こえねえんだわ
バランス接続にしたら変わったのだろうか
まあ今バランス接続したとしてもマイク無いしマイク買うのめんどいから使わんけどさ
マイクは友達が使ってるけどキーボード音乗りまくってるの聞いて買う気起きないわ
ガチャガチャ五月蝿すぎて敵の足音聴こえねえんだわ
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 5718-Y/5H)
2024/05/11(土) 23:05:58.24ID:8EWRD2fA0 ウメハラが長い事60Hzでプレイしてたそうな
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d15-TA34)
2024/05/12(日) 00:08:43.53ID:12DA+ZKS0 60Hzプレイしちゃってたのは数時間でしょ
しかも違和感に気づいてたからね
なんか今日ヒット確認できないなー急に歳とったのかなーって思ったって言ってたよ
しかも違和感に気づいてたからね
なんか今日ヒット確認できないなー急に歳とったのかなーって思ったって言ってたよ
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 453a-ew7h)
2024/05/12(日) 00:20:17.34ID:gKJ3Ds+v0 1000hz
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 38分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 22時間 38分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- 【画像】BBC、ゾウのちんこ激写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】「双子の女の子」←真っ先に思い浮かべた人物、VIPPERの7割が一致wwwwwwww
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 昭和生まれのオッサンだけど自転車の車道走行にまだ違和感を感じてる。昔は歩道走行が常識でそれで安全だったのに
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3