[マウス]ゲーミングデバイス総合 82[キーボード]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/06/22(日) 16:09:56.08ID:CQYoGlcz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 81[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1743267442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/08/18(月) 19:18:38.67ID:L7sdLNgH0
有線マウスはpulsarが8000円で出してたな
あとはデスアダーV3、安いのだとviper miniかな
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 4158-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 19:46:41.69ID:teLoNxPM0
>>809
8kってipsじゃないですかー
2025/08/18(月) 19:55:48.67ID:NNMAWgcb0
>>809
ウラヌス?
2025/08/18(月) 20:07:48.84ID:CKCtC6sy0
有線はATADAのXPGブランドが安いの出してる
たとえばSLINGSHOT-BKCWWは尼で2980円
ボディ穴あきの割には78gと大して軽くはないけどね(しかも有線なのに)
2025/08/18(月) 20:24:15.80ID:/iM1LPJa0
pulsarの新しいキーボード、見た目と機能が自分にとって決定版だったわ
JIS配列に期待して待つか今IYHするか悩むなアリエクでキーボード買ったばかりだし
2025/08/19(火) 00:02:27.32ID:IOrg97Tr0
Blackwindowのロープロ良さそう
G913から乗り換えてみるか
818不明なデバイスさん (ワッチョイ d390-l4ws)
垢版 |
2025/08/19(火) 02:52:19.61ID:hIshxYVq0
ZENAIM流石に値下げしてきたか
ロープロでストローク短いのこいつしかないから欲しいんだよな
2025/08/19(火) 07:00:59.92ID:PK0aTveH0
zirnexのキーボード買ったんだがいつまで経ってもマクロが開発中で実装されない
このまま潰れるんじゃないだろうな
820不明なデバイスさん (ワッチョイ c9a9-4Vre)
垢版 |
2025/08/19(火) 07:51:12.39ID:2ipICmxb0
>>810
もう売るつもりだけどEC2と比べて右側の傾斜が緩い
EC2よりは左右対称味がある
ボタン、ホイール、本体ともビルドクオリティは良い
重さは少し感じるけどエルゴ好きな人ならむしろちょうど良いかも
821不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1c-0UVg)
垢版 |
2025/08/19(火) 10:37:54.54ID:n/Wbmd3e0
前に買ったPulsarのキーボードはおま環だと思うけどソフトウェアが検知しない時があって抜差ししてた
いつの間にかwebソフトウェアになりついにはソフトウェア不要
テンキーレスが出たら変えるか
2025/08/19(火) 14:44:26.68ID:ZvxleS5O0
【悲報】PCゲーマー、気付く「ゲーミングチェアより普通のオフィスチェアの方が優れてる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1755573395/
823不明なデバイスさん (ワッチョイ db77-IyfY)
垢版 |
2025/08/19(火) 15:05:59.66ID:7nO7kIS10
パッドなら椅子に寄りかかれるから悪くは無いぞ
キーマウには合わん
2025/08/19(火) 15:18:15.22ID:l6j9sSRU0
>>822
昔からオフィスチェアー使ってるけどゲーミングってなんだよとは思う
スポンサー以外使う理由ないよな
2025/08/19(火) 15:18:34.15ID:CFcgewzFM
前傾姿勢で固定できるオカムラのシルフィーいいよ
826不明なデバイスさん (ワッチョイ db01-GNvw)
垢版 |
2025/08/19(火) 16:13:20.51ID:+5y0K6Xz0
>>823
くつろいでやるとサイドのサポートがあるの違うよね
2025/08/19(火) 16:43:34.06ID:csiKymlW0
そもそもゲーミングチェアは造りがチープなものが多い
https://www.gdm.or.jp/review/2025/0713/595097/4
分解してみた内容が書かれてるけど格安ゲーミングチェアはこのようにチープ
2025/08/19(火) 16:50:06.54ID:wVacVjEX0
エイリアンチェアの前傾姿勢モデルが良さげなんだよな安いし
829不明なデバイスさん (ワッチョイ db30-X1vn)
垢版 |
2025/08/19(火) 17:26:05.56ID:Dw9vJrfG0
https://i.imgur.com/nmB4c93.jpeg
https://i.imgur.com/af7axrs.jpeg

SONY INZONEブランドで色々やるんやね
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/19(火) 18:10:41.93ID:z3EbFchx0
>>811
海外リークだと着脱可能
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 03:30:34.70ID:nWNuZxfE0
https://twitter.com/INZONEbySony/status/1957834948167033134?t=2nuXvUmG6f4gfUvowB5xHQ&s=19

SONY INZONEの新製品きたね
https://twitter.com/thejimwatkins
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 03:30:56.67ID:nWNuZxfE0
INZONE KBD H-75
・ラピッドトリガー機能搭載
・CNCアルミニウムケース
・ガスケットマウント
・8,000Hzポーリングレート
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 03:31:24.33ID:nWNuZxfE0
INZONE Mouse-A
・軽量 48.4g
・8,000Hz ポーリングレート
・左右対称型
・光学式メインスイッチ
・Custom 3950IZ センサー搭載
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 03:31:50.27ID:nWNuZxfE0
INZONE E9
・ホワイトとブラックの2色展開
・イコライザ設定などが可能なINZONE HUB対応
・7.1ch v.s対応
・高遮音性イヤーチップ搭載
・TypeC変換ケーブル&ポータブルケース同梱
・ドライバー構成などは不明
2025/08/20(水) 03:53:02.43ID:Hrp6VkEA0
キーボードもマウスも結構ガチな性能だな
ソニーぐらいの巨大企業がここぞとばかりに本気出してきたわけだけどロジクール大丈夫かこれ
2025/08/20(水) 05:16:12.23ID:eel2owRM0
ロゴの位置といいLAMZUのマウスかと思ったわ
人気が出るかはサポート次第だろうけど期待薄
2025/08/20(水) 07:31:46.30ID:69aewwM10
INZONE H9 II
これめっちゃ良さそうやん
うざいマイク外せるし軽いし音質もWH-1000XM6と同じだからかなりよさそうだな
ソニーガチで本気出してきたな
838不明なデバイスさん (ワッチョイ d377-PeCZ)
垢版 |
2025/08/20(水) 08:33:02.06ID:qpFLBgeJ0
でもお高いんでしょう?
2025/08/20(水) 09:18:03.84ID:Cp6nPbq6r
5万くらいしそう
2025/08/20(水) 09:25:58.46ID:aaEvlISt0
キーボード4.4万
ヘッドセット5.2万
いらねえ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bd7-mHkL)
垢版 |
2025/08/20(水) 09:31:25.21ID:502p5Asr0
キーボードなんでこんなに高いんだ?
まあ定価ってだけか
842不明なデバイスさん (ワッチョイ dbde-Bdmt)
垢版 |
2025/08/20(水) 09:43:29.61ID:47NGPyTi0
ソニーは昔からものはまあまあ良いけど同価格帯と比較するとコスパクソって印象が
2025/08/20(水) 09:54:00.82ID:jWmkc6bm0
マウスは99ドルなのか
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d8-GR1O)
垢版 |
2025/08/20(水) 10:16:04.89ID:jeLqOptF0
ストリーマー使って宣伝しまくらないといけないからね
値段が高くなるのも仕方ない
2025/08/20(水) 10:54:24.70ID:eM41m9ux0
キーボード完成度次第ではJIS配列欲しい
ソニーだし実売価格はもっと下がるよな?
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 896a-/mBo)
垢版 |
2025/08/20(水) 11:52:23.41ID:Hrp6VkEA0
>>840
キーボードもヘッドセットも4万で価格でてるで
2025/08/20(水) 12:03:45.99ID:69aewwM10
四万でもたかいけどまあソニーだからしかたないね
2025/08/20(水) 12:06:55.93ID:QnQf0dS60
強気ぃ
849不明なデバイスさん (ワッチョイ 932d-IyfY)
垢版 |
2025/08/20(水) 12:13:14.54ID:1hg5zpjE0
ソニータイマーは実装されていますか?
2025/08/20(水) 12:22:33.30ID:aaEvlISt0
ヘッドセットはギリわかるけどキーボードなんでこんなに高いんだ
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 93f5-NYYz)
垢版 |
2025/08/20(水) 12:27:23.67ID:5FjFuUUl0
マウスは特にソニーらしい独特の部分あるのかね
デザインも普通だし下手したら何処かのOEM・・に見える
2025/08/20(水) 12:28:46.02ID:Hrp6VkEA0
キーボード以外はまぁ普通の価格
マウスは実質ボルトの後継だから期待してる
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 5150-F95I)
垢版 |
2025/08/20(水) 12:39:46.15ID:Cw/UMDye0
2年遅いわ
いらん
2025/08/20(水) 13:21:24.88ID:j0ZQhDood
遅れて出して他企業と同じかそれ以下で値段は高い
それが日本クオリティ
855不明なデバイスさん (ワッチョイ db9c-VfJp)
垢版 |
2025/08/20(水) 13:32:27.19ID:Q9n4um1K0
マウスだけはちょっと気になる
48gで穴無しなら形状次第で神マウスになる
2025/08/20(水) 13:35:10.97ID:XiZGmNsd0
webアプリ用意してるのはよくやった
絶対こういうとこで出遅れると思った
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 410c-/mBo)
垢版 |
2025/08/20(水) 13:59:15.63ID:4zRMGTdr0
ソニーからこれからもゲーミングデバイス出し続けてくれるかとは思えん
最初からゲーミングデバイスメーカー選択した方が良い
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 41b7-xwKG)
垢版 |
2025/08/20(水) 14:08:18.39ID:FwWQBUW80
ゼンネイムはキーキャップがクソなのを改善してこなかったな
2025/08/20(水) 14:22:57.73ID:2AMsIYic0
ヘッドセット丸くてかわいい!白もあるよね〜?
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 210c-6z3T)
垢版 |
2025/08/20(水) 15:02:09.95ID:oOaSVWME0
lofreeの変な形のマウス以外でPBT素材のボディのヤツって無いのかな
ducky secretも売ってないし
861不明なデバイスさん (ワッチョイ c9d9-GR1O)
垢版 |
2025/08/20(水) 15:44:20.58ID:wdzzr0Nx0
boasterが今sorav2使ってるっぽいからその影響で軽量寄りになったのかなinzoneマウス
評判次第では選択肢になるかもね
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 896a-/mBo)
垢版 |
2025/08/20(水) 15:48:05.17ID:Hrp6VkEA0
ヘッドセットはソニーの1000XM6と中身同じらしいからあの価格でも結構コスパは良さそう
軽そうだし
2025/08/20(水) 16:13:43.89ID:8fm6sR8W0
たっか
トランプ関税おれらが負担しとるんか?
2025/08/20(水) 16:23:01.64ID:QnQf0dS60
そろそろten来そうだよな
丁度比較されるな
865不明なデバイスさん (ワッチョイ f314-ychZ)
垢版 |
2025/08/20(水) 17:32:56.59ID:D2KtFFGo0
inzoneマウス一発目に出すにしてたケツ高くないか
AIM1らへんのOEMじゃない
2025/08/20(水) 17:57:10.35ID:Hrp6VkEA0
マウスはEloshape出てるけど形状はほぼfnatic BOLTだよ
BOLTを軽量化して最新スペックにしたような感じ

っていうか実際今回発表されたのは全部fnatic監修らしいからその流れだろうね
2025/08/20(水) 18:15:28.97ID:zJBMjdgr0
ソニーのどうせバカ高いだろうな
んで売れなくなったら安売り
モニターと同じパターン
2025/08/20(水) 18:17:07.76ID:zJBMjdgr0
>>840
やっぱりか
869不明なデバイスさん (ワッチョイ d377-VfJp)
垢版 |
2025/08/20(水) 18:19:15.82ID:3kwL05ok0
マウスとイヤホンしか価格相応なものが無いな
キーボードはZENAIMの方が安いしマウスパッドもZOWIEのが安い
870不明なデバイスさん (ワッチョイ 9328-r0sv)
垢版 |
2025/08/20(水) 18:20:28.76ID:jL5LrotW0
鮒ギアのソニーリブランドでイヤホンとかはソニーから出すってぐらいの話かな?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e3-IyfY)
垢版 |
2025/08/20(水) 18:29:56.70ID:zd50TBf50
oledのモニタはもうちょい値段下がればアリじゃないか
asusはサポート不安すぎる
2025/08/20(水) 18:36:44.24ID:XA7Mrl3n0
マウスのセンサー位置うんこ
2025/08/20(水) 18:48:31.30ID:T+vqpV7I0
もう多ボタンマウス作ってくれへんの?
軽量化どうでもいいやろ
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 9341-NYYz)
垢版 |
2025/08/20(水) 18:53:38.81ID:5FjFuUUl0
PC本体は出さんのか、VAIOの手前出来ないのかね
2025/08/20(水) 19:00:56.22ID:gXAiEzyk0
キーボードたっか
独自開発でもないのにこのスペックで4万もすんの?
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 19:23:23.00ID:nWNuZxfE0
JIS配列キーボードは来春に発売予定なんだな
マウスとマウスパッドは試したい
SE215が古くなってきたからイヤホンは買う
2025/08/20(水) 19:33:28.87ID:8fm6sR8W0
zenaimの爪の垢を煎じて飲ませてーわ
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb9-1GGU)
垢版 |
2025/08/20(水) 20:06:45.58ID:xaB5ub1U0
>>840
その価格ならリアフォかHHKBのキーボード買えるし
ゼンハイザーやベイヤー辺りのヘッドホン買った方が音質良さそう
2025/08/20(水) 20:11:44.84ID:V6r0DKFv0
今買うなら水月雨のraysがいいですよ
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 20:33:42.59ID:nWNuZxfE0
Raysはゲーム毎のEQが豊富なのはいいんだけど
音楽聴くならDD+平面駆動はいいとしてゲーム用は1ドライバじゃないとダメ派だし
売りの内蔵DACによるEQがそもそもしょぼくて個人的に論外だったわ
2025/08/20(水) 20:39:08.66ID:cQhNzagb0
dove audio seedsって中国で流行ってたらしくて最近日本にきたのにあんま話聞かんけどどうなん?
2025/08/20(水) 20:46:20.42ID:XiZGmNsd0
ムンドロ自体気に入っててその中から選ぶなら丁度いい変化だけど
外から見たらいつも同じやなってなって飽きたな
2025/08/20(水) 20:47:57.82ID:5YuXO+3q0
カナル型無理な俺は一生earpodsだ
インナーイヤー型もあんまりいいの聞かないんだよな
884不明なデバイスさん (ワッチョイ 896a-/mBo)
垢版 |
2025/08/20(水) 20:51:32.31ID:Hrp6VkEA0
Raysはどこもあくまでアンプもなにも追加で買いたくない初心者向けって評価だからそうでないならコスパは悪い
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/20(水) 21:28:24.82ID:nWNuZxfE0
INZONEブランドを拡充するならソニーの本家本流だし
Sound Blaster X5やGameDAC Gen 2みたいにゲーミングアンプを出してほしいわ
Sマス搭載の4.4mmバランス接続でINZONE HubからEQイジれるなら10万でも出せるわ
ヘッドセットはともかくなんでキーマウが先やねんソニーいうたらSマスアンプやろがい
2025/08/20(水) 21:29:46.50ID:cQhNzagb0
topping dx5iiでも買っとけ
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 932d-IyfY)
垢版 |
2025/08/20(水) 21:51:36.53ID:1hg5zpjE0
音楽用で良くない?ゲーム用ってイコライザ弄れないcs用みたいなもんでしょ
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 2102-XTM4)
垢版 |
2025/08/20(水) 22:05:00.90ID:0Gt8pS/K0
H9 IIってノイキャン性能はXM6級と言及してないあたり、さすがにグレードダウンされてるんだろか
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 410c-/mBo)
垢版 |
2025/08/20(水) 22:05:22.46ID:4zRMGTdr0
>>883
ATH-CM2000Tええよ 
イヤホンなのに小さい開放型のヘッドホンみたい
890不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b29-1GGU)
垢版 |
2025/08/20(水) 22:08:16.84ID:xaB5ub1U0
MDR-MV1並みの装着感と音質だったら良さそうだけど
ゲーム用にMDR-MV1使ってる人多いしMV1ベースでゲーム用にチューニングしてほしいな
2025/08/20(水) 23:31:11.73ID:I/hgOJUq0
inzone h9 ⅱがxm6と中身同じとかいう詐欺はやめろ
ドライバーが一緒ってだけじゃねえか
2025/08/20(水) 23:39:38.77ID:DDtSQkET0
INZONE H9 IIノイキャンあるし前モデルより見た目が普通になっててゲーム以外でも使えそうだからコスパいいね
2025/08/20(水) 23:39:38.86ID:skUsMRfmM
>>860
前にクーラーマスターのMM530使ってた
894不明なデバイスさん (ワッチョイ d133-GNvw)
垢版 |
2025/08/20(水) 23:46:52.02ID:fw/qfW1e0
>>892
SONYのノイズキャンセリングはBOSEと並んで評価高いもんな
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 2102-XTM4)
垢版 |
2025/08/21(木) 01:33:54.80ID:MUhoA/vD0
ファンの音が消えて静寂の中でゲームできるのはいいよな
没入感を高めると思う(多分)
2025/08/21(木) 01:38:07.27ID:EM7RVyIc0
お聞きしたいんだが
ゲーム用のモニターとして
INZONEかZOWIEのどちらかか迷ってるんだけど
どっちが良いかな?
897不明なデバイスさん (ワッチョイ 89a4-VfJp)
垢版 |
2025/08/21(木) 02:01:10.70ID:6Dvh60uK0
FPSしかやらんならZOWIE
それ以外のゲームや映画観るならINZONE
2025/08/21(木) 02:05:54.42ID:EM7RVyIc0
>>897
回答ありがとう
FPSもやるけどMOBAや格ゲーもやるつもり
2025/08/21(木) 07:13:25.63ID:1moFM3De0
ガチのプロはiPhone付属のイヤホンでやってるのすらいるからな
音なんてどうだっていいわ

つけ心地と音質よけりゃええわ
900不明なデバイスさん (ワッチョイ d133-GNvw)
垢版 |
2025/08/21(木) 07:16:49.36ID:x+nOTfSH0
2行で矛盾すんなꉂ🤣𐤔
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/21(木) 08:40:44.72ID:oCB2oTN80
INZONEのサイト見てたらダブルレール構造ってあるけど
GateronのデュアルレールのことだろうしKS-20Uのメーカーカスタム品キースイッチっぽいね
KS-20系ならカタログスペックだけのラピトリじゃないから高すぎるってことはないかな
2025/08/21(木) 10:22:40.54ID:3dHeFpEB0
いや普通に高すぎるから
ソニーの回しもんかよ
903不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-dpJj)
垢版 |
2025/08/21(木) 10:33:19.70ID:WQz6oKdHM
インゾーン公式見てたら早速胡散臭いゲーム実況者使った宣伝あるな

ボド◯とか胡散臭さマックスだわ
2025/08/21(木) 10:34:12.56ID:3CBfX4ed0
コスパ悪いから無いなとは思うものの
今どき実況者提供なんてどこでもやるからそこじゃ判断材料ならなくね
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 5954-F95I)
垢版 |
2025/08/21(木) 10:36:00.86ID:fzGVsZIW0
>>899
5万のイヤホンとか色々使ってオレiPhone3.5mm使ってるし間違いなくコスパで言えばiPhone用
まあdacはいるけどそれも安物で大丈夫
2025/08/21(木) 10:59:34.11ID:8mmKUZ4T0
イヤホンの気楽さからヘッドセットには戻れないぜ
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 21db-X1vn)
垢版 |
2025/08/21(木) 11:18:48.20ID:oCB2oTN80
>>902
高すぎるは君がコスト計算出来てないだけやん
2025/08/21(木) 11:45:22.46ID:3dHeFpEB0
コスト云々は作る側の言い分でしょ
ユーザー目線でラピトリ0.1で4万は高すぎって当たり前の感想
2025/08/21(木) 12:12:07.46ID:DO/Rc1Xw0
中華ラピトリが価格破壊してくれたのありがてぇ
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 932d-IyfY)
垢版 |
2025/08/21(木) 12:16:43.34ID:k/EnEgE00
でもゲームも崩壊させてるから
2025/08/21(木) 12:17:21.64ID:JVEv4ift0
おのれ中国
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況