英語キーボード Part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1っ鏡
垢版 |
2025/08/15(金) 23:20:24.44ID:5dP/k2V8
英語配列のキーボードとその使い方についてのスレッドです

■FAQ & TIP
はだいぶ古くなってるので、見たければ Part7 のテンプレ参照のこと

■前スレ
英語キーボード Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1752590809/

■参考
Wikipedia - キー配列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%85%8D%E5%88%97

Apple - キーボードの言語の識別方法
https://support.apple.com/ja-jp/102743

archisite - キー配列について
https://archisite.co.jp/pick-up/key-layout/

PFU - キーボードコレクション
https://happyhackingkb.com/jp/special/kb_collection/
2025/09/11(木) 11:18:48.16ID:ekSaRUnG
>>850
必死に誤魔化してるけど、こだわり方が一緒だね
856不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 11:24:36.62ID:o57rufEG
虫さんワラワラで草
857不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 11:26:12.06ID:o57rufEG
ボーナスステージきたね
自演認定が起こるたびに信者のバカが露呈していく
858不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 11:29:31.07ID:o57rufEG
🐛証拠はないけど本人確認した!
🐛証拠はないけどこだわり方が一緒!
🐛証拠はないけど自演なんだああああ!!!

859不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 11:33:12.19ID:o57rufEG
そもそも自演かどうかじゃなく言ってることについて議論しろよw
自演認定、人格攻撃ばっかなんだよなー信者虫
2025/09/11(木) 12:20:45.67ID:mLNnva87
同水準のレベルにならないと参加出来ず、噛みついてるだけの
ボク新ガイジだと自覚しようや
861不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 12:27:38.47ID:gjmJRPdq
appleIIのときと構図一緒
862不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 12:34:49.88ID:o57rufEG
もう妄言はいいから信者は信者でレイヤーの話とか全キータッチタイプの定義について話せばいいのに
俺は全キータッチタイプできないやつでも好きに語ればいいって言ってのにさ
君ら勝手に生きづらくなっちゃってバカだよねほんと
2025/09/11(木) 12:44:51.68ID:IPkoa9zM
>>851
>全キータッチタイプがーとか散々喚いてるくせに騒いでる当の本人たちが全キータッチタイプについての共通認識持ってないからバカだなあっていじってたわけ

共通認識持ってないのはお前だけだろう
だいたい60%キーボードの範囲と思っていいよ
最下段の左右の端はあまり使わない人間も多いだろうけど
(そこも常識的に分かれ)

単にエスケープはどこかにバインドすると楽だねって話があるだけだぞ
アフォなん?
2025/09/11(木) 12:48:43.61ID:IPkoa9zM
常識と戦う発達
2025/09/11(木) 12:55:15.86ID:IPkoa9zM
>>862
誰でも好きに語ればいいと思うぞ
好きに語った結果がタッチタイピングも出来ないとかくっさ、なだけで
タッチタイピング出来ない奴が単にここにいないだけで
866不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 13:07:10.20ID:o57rufEG
>>863
新参の俺が共通認識持ってないのは当たり前
散々全キータッチタイプがーと騒いでた信者たちの間で共通認識がないのがおかしいって言ってる
最下段左右端ってカーソルとCtrlがほとんどだと思うけど、使うかどうかというよりそこもタッチタイプできるかってのが君らのこだわりなんでしょ?

タッチタイプできるかどうかではなくどうすれば楽に打てるかを話してるのは俺なんだよね
エスケープの話だって俺が出してるし
そこに関して「非全キータッチタイプがなに言ってんだw」って言ってる信者が後を絶たないんだがアホなのはどっち?
867不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 13:11:08.71ID:o57rufEG
>>865
内容ではなく誰が言っているかに異常にこだわり、くだらない指標で他人に優劣つける人はそう思うんだろうね
本当にくだらないよ君たちは🥱
868不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 13:21:07.96ID:o57rufEG
ここの信者は非全キータッチタイプとかレイヤーの理解が浅いとか子供みたいな中傷とか自演疑いとか色々やってくるけど、
逆にこっちが根拠とか全キーの定義とか聞くと途端に黙って逃げちゃうんだよ
もうアホかとw
信者がバカ晒してる時に他の信者はそれを止めようともしないのね
バカなツイフェミを放置する女と一緒なんだよ
仲間内での自浄作用が全くない
だから俺1人に全滅させられてんのねw
まさに宗教
869不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 13:23:48.43ID:o57rufEG
吹っかけてくるやつもろくに話理解できないまま絡んでくるから何度も同じように論破されていく
まず正しく読んでくれ
そして自分がなにを言っているか客観的に把握しろ
これ最低限だよ何度も言うけど
2025/09/11(木) 13:31:20.04ID:tNq26WGf
新旧ガイジの言い争いで「レイヤー」なる用語が一人歩きしてるなー
というとき、正しい知識教えてあげましたやん
871不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 13:38:27.24ID:o57rufEG
>>870
どれ?
2025/09/11(木) 13:59:16.46ID:ItRq17b0
>>593だと思われ
873不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 15:09:59.97ID:o57rufEG
>>872
それについてるレスは読んでないの?
874不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 15:15:43.96ID:o57rufEG
Ctrlやshiftもレイヤーだぞ!
…で?
だから何?
これでなんか深いこと言ったつもりになってるの?
文章も文脈も読めてないから頓珍漢なタイミングで自分の言いたいことだけ言って1人で笑ってるコミュ障としか思えないけど
2025/09/11(木) 15:52:24.12ID:mhILa/kz
普通にJIS配列使ってる最上段目視層はいいんだよ
それだけあまねくPCが普及したんだから
でもわざわざ英語キーボード買う、PCに人並みならぬ関心があるタイプなのに
最上段目視は恥ずべき事だと思うぞ
シン情弱だよほんと
あとわざわざMac買ってるマカーもな
彼らの海外崇拝精神は英語キーボードを買うように出来てるから
かな無刻印に必死で拘ったり
俺はかな無はどうでもいいし、逆に刻印自体全くなくても平気
でも見た目が厨っぽいので完全無刻印は避けてるわ
2025/09/11(木) 16:19:56.79ID:TGegSkXg
それがわからないんだよ、ガイジには
2025/09/11(木) 16:31:13.42ID:LSl8z4PS
記号の件、
レイヤーレイヤーと煩いヤツいるけど、ただブラインドできない奴が
再配置を主張してるだけだからなw
結局整理すればそうなる
つまり良い配置なるものの選択肢としては
 
・非全キーの新ガイジ記号配列、QAZ3段とかに押し込められるが独自配置
・従来のオリジナルUS配列、既にブラインド出来る人は出来る、どのUS配列でも共通配置
 
だからw
俺が選ぶのは後者だな
 
テンキー部分はプロ経理はフルサイズのテンキー部分かテンキーパッドを使うよ
だからレイヤーなんていってるのはそもそも情弱さんだけ
想像するに、日本語文中でテンキー部分に指伸ばす情弱さん達に支持されてるだけじゃん
 
キーボード関連のスレでも、これに関してはまんまそうだしw
テンキーレイヤー便利主張
→ テンキーパッドならレイヤー切り換えずそのまま打てるんですが何か
に必ずなるよ
2025/09/11(木) 17:32:57.00ID:qZ34iyOQ
自作界隈の人ってほぼみんな非全キーだろ
ちゃんと全キータッチタイピングの人が、記号レイヤーのほうがいいとか言ってるなら
まだマジメに聞く耳持つんだけどねえ
879不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 17:55:51.14ID:o57rufEG
>>878
話の内容から自分で判断できないやつはそうなんだろうね
信者らしくていいと思う👍
880不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 17:59:02.25ID:o57rufEG
>>877
用途によって使い分けるだけって話でしょ
エクセルでずっと数字打ってる人ばかりじゃないってことくらい想像できない?
まあできないか信者にはw
881不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:01:43.29ID:o57rufEG
あと配列ってソフトで変えてるからどのキーボードでも同じように使えるよ
そういうの入れちゃいけないとかなら話は別だけど
2025/09/11(木) 18:05:35.09ID:KgpVOqKK
>>866
>最下段左右端ってカーソルとCtrlがほとんどだと思うけど、
脳みそのメモリ足りなくて文章読めない系?
60%の最下段にカーソルなんかねえよ
文章はもっとトータルに読もうよ
あまりに会話が成立しないので細かいところから詰めてみる
2025/09/11(木) 18:12:43.50ID:IPkoa9zM
>>867
いちいち安価つけて話がつながってないレスするのやめてくれんか?
2025/09/11(木) 18:14:23.54ID:IPkoa9zM
>>867
>🥱
石○とか好きそうなセンスを感じる
885不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:25:15.64ID:o57rufEG
>>882
ごめん60%使ったことなかったから矢印ないの知らなかった
調べたらそうなんだね
でもその60%キーボードが共通認識ってのはないな
エスケープが数字列にあるから数字列もバックスペースも余裕な君らが配置変える必要なんてないし、矢印キーの話だって普通にしてたしな
君は60%全キータッチタイプ信者ってことだね
886不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:27:01.17ID:o57rufEG
>>883
話はつながってるよ
君がくだらないことでくっさとか言ってるからそういう人もいるんだなー
と言っている
読解力鍛えて出直してきてね
2025/09/11(木) 18:29:16.59ID:IPkoa9zM
>>886
俺は誰が言ってるかになんて拘ってない
お前の主張がアホくさいと思ってるだけ
お前の主張を誰が言ってもアホくさい
文章読めないのお前だろ
888不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:32:48.35ID:o57rufEG
普遍的な環境にこだわる君らが矢印キーもなくてチルダもバラバラなキーボード使うなんてことあるの?
バッククオートとか結構使うでしょうに
2025/09/11(木) 18:32:48.71ID:IPkoa9zM
>>885
60%はだいたいフルキーボードの一部を切り取ったような形で
65%や75%みたいに一部変えたりしてないから
「普通のホーム圏内」を表すのに便利なんだよ
本当に何一つ伝わらないな
他人の言葉の意図を常識に従って解釈できないその姿勢は
絶望的に問題があるわ
やっぱり石○ファンなの?
2025/09/11(木) 18:35:51.64ID:IPkoa9zM
>>888
そもそも60%キーボードの上に何のキーがあろうが
「普通にタッチタイピングできるべきホーム圏内」て
あの「サイズ」だろってのが伝わらないの?
これはもう理解する意志の欠如の問題だね
屁理屈で言い返せるネタを探すことばかりに腐心して
まったく理解にエネルギー向けてないね
それが根本的に不誠実なガイジの典型的な特徴なのであり
ここの老害どもとよく似ている所なんだよ🥱
891不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:39:06.69ID:o57rufEG
>>887
バカだなあw
俺の主張がおかしいと言うならどこがおかしいか指摘すればいいよ
それができずに誰が言っても俺の主張がおかしいだなんて言うのは戦さを放棄してるのと同じ
負け犬の発想なんだよ
んでしっかりと話もつながっていると
892不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:44:58.06ID:o57rufEG
>>890
いや普遍性に配置は大事な要素だよ
まあキーボードのハード的なこだわりはそこまでないから普通のキーボード使ってできるだけ配置変えないって人に言ってよ
2025/09/11(木) 18:45:08.43ID:IPkoa9zM
>>891
普通に具体的に書いてるだろ
お前が発達だから文章読めないだけで
2025/09/11(木) 18:46:37.22ID:IPkoa9zM
>>892
話がドンドンずれてるけど老害がよく使う逃げ方してる自覚無いの?
テクニックのつもりか?
アホだろ
895不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:46:42.65ID:o57rufEG
>>893
だからどれよw
なんでそこで逃げちゃうのかねえ
2025/09/11(木) 18:49:23.92ID:IPkoa9zM
本当に石○リスペクトみたいな糞ガキだな
石○ファンてこういう文句の付け方をおかしいと分からない低能なのかな
897不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:49:25.62ID:o57rufEG
>>894
いやずれてないだろ…
サイズが重要って話に対していや配置だろって言ってるだけ
しかもそれは俺の主張じゃなく君ら信者の主張なのね
俺が代弁する意味がわからないんだわ
2025/09/11(木) 18:50:38.67ID:IPkoa9zM
>>895
単純に安価辿れば具体的にお前のアホなところ書いてるだろ
そこを分からないフリするカスって論外だから
899不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:51:58.45ID:o57rufEG
俺はソフトで解決できるからハードの普遍性なんて気にしてないんだよ
でも君ら信者はそこに異常にこだわるわけ
なぜならタッチタイプに誇りを持っているから
だからサイズがどうとかどうでもいいんだって俺は
君らの共通認識ではないよねって話してんだよ
2025/09/11(木) 18:52:22.47ID:IPkoa9zM
>>897
理由もなく、いや配置だろってアホかよ
そもそも60%の例を出した俺がそこに着目しろと言ってんだ
それが発言者である俺の意図だ
馬鹿か?
本当に会話不能なガイジだな
901不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:52:31.67ID:o57rufEG
>>898
いいから持ってこいよw
何逃げてんだよw
902不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:53:17.05ID:o57rufEG
>>900
だからそこに着目しろって言われても他の信者はそう思ってるのか?って言ってんだって
同じこと言わせないでな
903不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 18:55:51.41ID:o57rufEG
発言者の俺の意図はこうだから60%キーボードを共通認識とする!
なお他の信者は矢印キーやキーボードの普遍性、エスケープは別格だと言っている模様
こんなんだぞ
君がそう思ってるのはよくわかったけど他の信者はそう思ってないよね(根拠あり)って話だよ
2025/09/11(木) 18:56:35.40ID:IPkoa9zM
>>899
いくらお前でも二段しかないキーボードは非効率だと分かるだろう
もっと段増やせよって思うだろう
それと同じことをお前は「普通の人」に口やかましく言ってんだよ
流石にどんな激烈な馬鹿でも理解できそうな喩えが書けたと思うけどどう?
905不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 19:03:55.58ID:o57rufEG
>>904

なんで二段キーボードなんて誰も使ってないものを例に出してきたの?
三段なら大抵の人はタッチタイプできるし「普通の人」と言えるけど…
数字列もタッチタイプできるのが普通だって言いたいの?
いやまさかそんな世間知らずなこと言うはずないか…
906不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 19:04:50.25ID:o57rufEG
(頼む!例えが異常に下手なだけであってくれ!)
907不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 19:31:58.45ID:hMTpYqV7
>いくらお前でも二段しかないキーボードは非効率だと分かるだろう
二段しかなかろうが3キーしかなかろうがそれが最適で効率的なケースも想像つくだろ
2025/09/11(木) 19:38:26.15ID:IPkoa9zM
>>905
>?
>なんで二段キーボードなんて誰も使ってないものを例に出してきたの?
ケーキを切れないガイジかよ
もう手遅れ
2025/09/11(木) 19:47:15.02ID:IPkoa9zM
>>907
みんな汎用的なキーボードの話をしてるんだ
空気読め発達
2025/09/11(木) 19:53:51.34ID:4QuCVfkw
石0は笑った
支持されないのに屁理屈ばっかな者同士似てんなw
911不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 20:02:31.27ID:o57rufEG
>>908
>>909

う、うん
汎用的なキーボードの話してるんだよね
二段キーボードの話なんてしてないよね
自分が四段使っているのに対し俺が三段だからとそのまま一段引いて例えに使ったとかそんな安易な例えを自慢げに披露した挙句相手がおかしいことにして逃げるなんてことは…ないよね?w
912不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 20:05:31.63ID:hMTpYqV7
>>909
60%が汎用的なわけねーだろw
913不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/11(木) 20:07:03.50ID:o57rufEG
ずっと共通認識の話してるのに自分の話ばかり押しつけといて話がつながってないとかドンドンずれてるとか言ってくるあたり、読解力がないのをずっと他責してきたんだろうな
そして自分の話が頓珍漢なのにこれも相手が悪いと他責

まあ信者間での全キータッチタイプも共通認識がないという証拠がまた増えたからいいか
2025/09/11(木) 21:22:57.35ID:eWcNu1IB
旧ガイジがいかに論理性がなく、議論が出来ないかよくわかった
キモ爺が「放っておいて気が向いたら撃墜」と公言してたのが、今になってよく判る

何とか(実は真人間の)旧ガイジさんの肩を持ってあげたいがとても難しい
2025/09/11(木) 23:45:49.18ID:IPkoa9zM
>>914
石○構文のガイジ論理で騙されるような雑魚脳みそなの?
もう存在自体が恥晒しだろ
2025/09/11(木) 23:46:35.38ID:IPkoa9zM
マジで手遅れな糞ガキだな
なんだこの糞レスは
2025/09/12(金) 04:37:38.58ID:UWSOw9vR
全キータッチタイピング出来るって言えてる人はそうなんだろう。
そういう事にしておこう。
で、他人がそれを出来なくてお前は何か困る事あるの?迷惑とか被害を被ってるの?ってのが謎だな。

競技レベルだったらそれなりに尊敬されるかもだけど、タイピング速い=優秀ってわけでもないしな。
2025/09/12(金) 06:25:33.56ID:ryXyzLko
お前にとってどれほど難しいねん、って思う
こういうの読むと
>>5 でもあくまでも初心者脱却で中級くらいのレベルだと書いてるじゃん
色々つっこまれてるが、全キーじゃない人は変な手の置き方だと想像できる
そんなに難しいものではないが、記号なんて使わない人は全然使わないから意味はないが
でも数字はブライント出来ると便利だよ
ていうか俺にとって20年前から出来るので逆に出来ないのは想像できないが
目で見ては不便すぎない?
2025/09/12(金) 07:55:51.45ID:x12azFA4
数字や記号って普通にタッチタイプできるんですよね
意外にこれ知られてないんですけど
2025/09/12(金) 08:12:09.22ID:x12azFA4
昔の人は言いました

つべこべ言わずに打て
2025/09/12(金) 09:07:57.83ID:gfZLOVAq
まさにそれ
普通のキーボードをちゃんと打てるようになってから提案しろと思うわ
今の状況は初心者が周りを全キー信者?と喚いているだけにしか見えん
初心者扱いされてるだけなのに
2025/09/12(金) 09:14:56.04ID:T+vlNPFg
あれだ、スポーツとか楽器とかにもありがちなやつ
自分が未熟なのに機材だけやたらこだわって余計に拗らせる
こうなるとまずは練習しろ、基本を学べと言っても屁理屈こねて聞く耳持たなくなるw
2025/09/12(金) 09:37:36.14ID:ywb1myF1
まさに新ガイジだな
2025/09/12(金) 09:58:02.27ID:e/T2CQrI
メインキーという表現に噛みつくのは、どのスレでもだいたい初心者
これを周りの人は経験上知ってるの
旧ガさんも口下手過ぎるけど、その全キーの範囲、サイズを教えてるんだが
なんか新ガさんは相手をやり込めることに必死で、範囲分からないふりしてる
このスレの誰もが新ガさんと同レベルでレスの応酬してないよ
このもの凄い勘違いは、今からでも気付いた方が恥かかなくていいんじゃない?
925不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:11:21.44ID:t/NacifX
>>924
とりあえず昨日の一連のやりとり読んできてね
全キーに関しての共通認識もない信者の間でメインキーの共通認識はあるのか?
全キータッチタイプで他人に優劣つける信者の間で共通認識ないの?って話してるだけだから
経験上共通認識はありませんでしたっていうのが結論だから
相手をやり込めるのに必死で暴言吐きまくってるのは俺じゃないから
ものすごい勘違いしてるのは完全に君らだから
926不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:16:47.18ID:t/NacifX
スポーツや音楽で下手だから道具選ぶなってのも昭和の老害思考だよね
自分に合う、好きな道具を使えばいいだけなんだよ
初心者の意見でも内容によっては聞き入れるよね
「水飲むな!」って指導者に周りの初心者が「いや水飲むのはいいだろ」って言って聞き入れない?
昭和の老害ならそうなるかw
下手くそな例えに乗ってやったぞ老害たち
927不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:21:06.10ID:t/NacifX
「昔の人はいいました」とかw
一生昔の人の言うこと聞いてろよ
そもそも誰だよ昔の人ってw
ああ…君らかw
928不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:31:39.48ID:t/NacifX
昔の人発言

>「旧ガイジ」という言い方が素敵過ぎた
>そう思わん?w

>「知能が遅れ気味のボクチンとレイヤー追加を語ろうぜ」
>がいいのでは?

>エンシェントガイジ「やれやれ唯一のガイジの座を守り通したぞ」

>>>723 に "うわぁ予防線張ってるわ" と思った人
>ノ
>
>だから 2id ほぼ確になったんじゃないのかね
929不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:38:50.11ID:t/NacifX
俺には見える
ワッチョイ付きのスレになり俺がいなくなったスレで後から信者たちが俺の悪口で大盛り上がりする未来がな
そして語り継ぐんだろう
「このスレには旧ガイジと新ガイジがいてー」
そしてその様を見た新参はこう思う
「なんだこいつら…」とな
930不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 10:53:22.89ID:hFGB9sOI
EPOMAKER-JP
@epomaker
https://x.com/epomaker/status/1966074235731788261

#EPOMAKER
40%レイアウト🧐
さらにはもっと小さな配列の開発が進行中…!
https://pbs.twimg.com/media/G0iGvOxaMAkr3I-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G0iGvPAaMAEEDMb.jpg
午後6:40 · 2025年9月11日
2025/09/12(金) 11:21:13.50ID:N//8Zb28
>>929
新ガイジにとっては初めてのことだろうけど、キーボードスレ住民には「ああ、またか」で、慣れっこになってる
タッチタイプ出来ない初心者が、レイヤー活用でもっと便利に!って沸いてしまう案件はね
この場合、時々で沸く初心者には誘導としては、
「正しいタイピングスタイルを教えてあげること」
「己がいかに初心者か自分で気付くように持っていってあげる」
くらいかな?
まあその時々の初心者にも性格があるけど、
「タイピング範囲理解出来ない」
「やたらソフトde厨」
「周囲からのアドバイスを老害意見と言う」
くらいが鉄板で共通してる
まぁ自演したいからと自作スレ、メカニカルスレ避けるのは愚かだよ
ここからは出て行くことを強くおすすめするわ
たぶん得るものは無いし
2025/09/12(金) 12:06:39.31ID:x12azFA4
>>927
コロワクネタが通じないなんてジェネレーションギャップでショック…
令和生まれの糞ガキかよ
2025/09/12(金) 12:48:10.86ID:5VhngyP4
一貫してずっと初心者あつかいだったのに一切気づかないとかw
対等意識あるのがすごいわ
 
>>930
いつも思うけどステマなの?
初心者厨沸いてからの経緯をみれば、容易に分かるかと思うが
ここにはレイヤーとかリマップ、ショートカットの再定義等普通に詳しい人が常駐してる
 
「基本、60%未満って初心者+の人がこれみよがしに使うものだよ」
 
これ常識にすべき
投下はメカスレ、自作スレでいいだろうに…
934不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 12:53:40.12ID:t/NacifX
>>933
でたw
ここは詳しい人がいるーと言い虎の威を借る狐w
詳しい人なんて今のところ出てきてません
今のところなんら便利なレイヤーの話もリマップの話も出てきてません
イマジナリー詳しい人でマウントとかやめようね
🐛僕のバックにはすごい人がいるんだああああ!!!
で、君は?

これを常識にすべき!じゃないんだよ
常識ってのは存在するものなんだよ
935不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 12:58:14.25ID:t/NacifX
>>931
いい加減論点ずれたこと言って呆れられてるって気づいた方がいいよ
全キータッチタイプはレイヤーの必要条件ではない
何度も言ってる
ずれたことを言い呆れられてまともな人が離れてるだけなのに、それを自分たちがやってやったと思い込んでる老害の極めみたいなことやめたら?

そしてまた自演言い出すw
まだボーナスステージ続いてんのなw
2025/09/12(金) 13:04:36.26ID:yypJ2mop
>>931
>まあその時々の初心者にも性格があるけど、
>「タイピング範囲理解出来ない」
>「やたらソフトde厨」
>「周囲からのアドバイスを老害意見と言う」
>くらいが鉄板で共通してる
 
今回の新ガイジは特徴的な性格の
「なんかしつこい」
が追加されるよなw
937不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:07:08.29ID:t/NacifX
誤字ってるな
というかタイピング範囲分かってないの信者たちでしょうに
既に全キーの定義で意見が割れてるのは証明済み
信者は初心者だった!?
938不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:09:37.12ID:t/NacifX
ソフトで解決しないってどうやるんだよw
ハードで解決するとか無理だから
自作だってソフトで制御してんだよ

老害意見だからね
君ら自分が老害意見言ってるって自覚ないんだ
自覚ないからずーーーっと同じこと言うんだろうなw
939不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:14:04.99ID:t/NacifX
全キーの範囲で共通認識もないし、共通認識もないのにそれで優劣つけてくるし、全キータッチタイプが最低限の合理的な理由もないし、挙句論破できないからと中傷人格攻撃で自演疑い!?

とんでもねえな君ら…
940不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:16:49.19ID:t/NacifX
しつこいのは全キーとか中傷人格攻撃で粘着してくる君らね
俺は言われたから反論してるだけ
君ら色々詳しいんだろ?
勝手に話しとけばいいのにしつこく粘着してくるからわからせてやってんだよ
941不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:18:38.78ID:t/NacifX
よかったね君ら
こんだけ完膚なきまでに叩き潰されれば洗脳からとけて老害という自覚も持てたでしょ?
俺のおかげだね
2025/09/12(金) 13:22:02.63ID:BpU3GQMr
>>938
他所で恥かかないように老婆心ながら
 
キーボード関連のスレでハードウェア、ソフトウェアっていうこはたいていの場合
コンピュータ側の設定 → ソフトウェアで、と表現
キーボード等の外部デバイスの設定 → ハードウェアで、と表現
だよ
覚えておくといい
何故かは知らない
2025/09/12(金) 13:26:44.24ID:B8uFhDR9
>>933
タイムリーなポストでシンクロニシティを感じたから貼ったまでのことよ
そんなに真剣に捉えなくていい
それこそ宣伝する気ならそっちのスレに投下してる
944不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:27:08.27ID:t/NacifX
>>942
ああそういうローカルな使い分けがあるんだね
教えてくれてありがとう
945不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:30:42.30ID:t/NacifX
でもここの信者はキーボードは普遍的なやつ使うからソフト以外でどう設定する気なんだ?
ハードに設定記憶させられるやつ使ってんの?
2025/09/12(金) 13:57:12.33ID:SozeYLFk
こんなスレじゃないと名物ガイジなんかになれない奴こそ虎の威を借りるガイジw
掲示板って仕組み上、ガイジでもバカみたに連投すりゃ少しは読まれちゃうからね
947不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 14:04:51.62ID:t/NacifX
>>946
虎の威を借る狐って意味わかってる?
「こんなスレ」だったら意味合わないんだけど
しかもガイジとか言ってるけど俺が正しくて君らがおかしい方だからね
いつまで現実認めずにくだらない暴言吐き続けるつもり?
2025/09/12(金) 14:48:02.11ID:AfIFFC8n
>>945
これはその通りで、通常us配列でもハードウェアでスキャンコード弄ったりが
ここでは普通かも
自作3段キーボード中心に考えると駄目
 
下手にahkで〜とか、MS Powertoysなら〜とかマウント目的で言うと馬鹿にされる
両方当たり前に使うのがザラにいるからな
ちなみに旧ガイジさんはahkメインだよ
 
ちなみにメーカーの公式ツールで〜は最も馬鹿にされる
このへんはスレによりかなり違う
ゲーミングのスレなら公式ツール普通だし
2025/09/12(金) 14:49:47.23ID:AfIFFC8n
そういや今日の昼休憩は旧ガイジ来なかったな
2025/09/12(金) 16:16:21.09ID:F6quSfB6
>>948
俺はUS配列TKLをハードウェアでいじってるぞ
かえうちでどんなキーボードでもハードウェアからいじれる環境にしてるわ
 
全然唐突ながら、
> 常識ってのは存在するものなんだよ
こんな受動的な価値観のひとがいることに驚き
奴婢かよ
決して見下していない
様々な考え方があると思って
2025/09/12(金) 18:13:31.48ID:x12azFA4
常識無いアホが言ってるからアホらしいわ
レイヤーの話してないから詳しい人なんか居ないんだ!
って…認知が歪みすぎだろ
論理的にモノを考える能力が無いとも言える
本当に石○といっしょで自分に都合のいいイチャモンをつけるためのフックしか探してない
会話能力ゼロ
952不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 18:33:02.99ID:NUjGebwg
恥かかないように
馬鹿にされないように
常識から外れないように
初心者扱いされないように


可哀想な人ではある
953不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 18:37:59.85ID:t/NacifX
>>948
ツール自体に得意不得意や特徴があるから状況による優劣はあるかもしれないけど、それを使ってる人たちがどのツール使ってるかで優劣つくなんてことはないでしょ…
954不明なデバイスさん
垢版 |
2025/09/12(金) 18:41:36.92ID:t/NacifX
>>950
常識は存在するものでしょ
多数決なんだから
人が簡単に変わらないのはこのスレ見ればよーーーくわかるでしょ
常識が徐々に変わることはあっても変えるなんてのはほんの一握りの人間にしかできない
それこそジョブズとかね
それをもって受動的だと言うならまあ頑張ってって感じだな
2025/09/12(金) 18:44:55.42ID:qdX5WnMZ
自称ガイジじゃないのにガイジと言われると自分のこと言われてると思ってすっ飛んでくるのがまさにガイジよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況