探検
男子だと思ってた幼馴染と再会したら美少女だった話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1はじめまして名無しさん (ワッチョイ 012f-WwKy)
2019/04/12(金) 00:53:56.16ID:kolXaPdt0だから、常識的に考えて、
そんなことあるわけないだろう?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
588 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:32:00.62 こちらは、メディアが宗教間の対立を煽り立ててて分断が深まってる感じがする。
「分断」という装置が社会にいよいよ組み込まれてきたようでふ。
それこそが、この国の敵の思惑なんだろうけどねえ。
なるほど、言わんとすることは分かる気がする。
整合性や論理性ってのは、とくに文字の世界では、
そのひとの本質にまでまっすぐ最短距離で行ける、ハイウェイみたいなもんだからねw
理路がぐねぐねしてたり、ところどころ袋小路になっていると、
道に迷ってしまって、目的地にたどり着かない。
リアルの世界では、文字以外に表情とか目の動きとか、
そのほかの情報が補完してくれるから、まだマシってことかもしれない。
オレは社畜であり、純粋な契約主義者でもあるので、
リアルの世界で嘘をつかれると、つまり「オレの信用」が毀損されると
このひととは契約はできないな、ビジネスの相手にはならないなと感じるけどw
「分断」という装置が社会にいよいよ組み込まれてきたようでふ。
それこそが、この国の敵の思惑なんだろうけどねえ。
なるほど、言わんとすることは分かる気がする。
整合性や論理性ってのは、とくに文字の世界では、
そのひとの本質にまでまっすぐ最短距離で行ける、ハイウェイみたいなもんだからねw
理路がぐねぐねしてたり、ところどころ袋小路になっていると、
道に迷ってしまって、目的地にたどり着かない。
リアルの世界では、文字以外に表情とか目の動きとか、
そのほかの情報が補完してくれるから、まだマシってことかもしれない。
オレは社畜であり、純粋な契約主義者でもあるので、
リアルの世界で嘘をつかれると、つまり「オレの信用」が毀損されると
このひととは契約はできないな、ビジネスの相手にはならないなと感じるけどw
589蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 22:33:20.30pNIKU 私は5ちゃんをするまで、リアルの周りでその手の病気の人を知らなかった
そして今でも、いたとしてもせいぜい鬱
統合失調質なんたらって診断された人とオフしたことがある
まあ、言わんけど
特徴はあるにはあるね
24人のビリーミリガンじゃないけれど
あんなのお話の世界だと思っていたし
壮絶な虐待とかも
私の知らない世界はまだまだたくさんあるんだなぁと思う
そして今でも、いたとしてもせいぜい鬱
統合失調質なんたらって診断された人とオフしたことがある
まあ、言わんけど
特徴はあるにはあるね
24人のビリーミリガンじゃないけれど
あんなのお話の世界だと思っていたし
壮絶な虐待とかも
私の知らない世界はまだまだたくさんあるんだなぁと思う
590 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:37:18.02 >>586
そこが核心であって、いちばんわかりにくい部分であることは認める。
>>588でも書いたことだけれども、
整合性、論理性、理路ってものは、たしかにハイウェイみたいにそのひとの本質まで
一直線に向かわせてくれるのはたしかだね。
省エネでいい。
しかし、まあ人間はなにがしか病んでいたりして、
つねに整合性、論理性、理路というものを保全しているわけじゃない。
みんなそれぞれ秘密があって、その秘密を守るための理路を歪めることはある。
オレはちっぱい好きであるが、うちの嫁さんはわりかし巨乳であるから、
ちっぱい好きなのを隠そうとする。
そうすると、街中でちっぱいのすらっとした人をつい見てしまうオレの視線と
オレが嫁さんに公開してる「ほどほどの巨乳が好き」っていう嗜好との間にずれが生じる。
つまり理路が歪んでしまう。
まあ、ちっぱい好きはそんなこんなでばれておるけれどもw
そこが核心であって、いちばんわかりにくい部分であることは認める。
>>588でも書いたことだけれども、
整合性、論理性、理路ってものは、たしかにハイウェイみたいにそのひとの本質まで
一直線に向かわせてくれるのはたしかだね。
省エネでいい。
しかし、まあ人間はなにがしか病んでいたりして、
つねに整合性、論理性、理路というものを保全しているわけじゃない。
みんなそれぞれ秘密があって、その秘密を守るための理路を歪めることはある。
オレはちっぱい好きであるが、うちの嫁さんはわりかし巨乳であるから、
ちっぱい好きなのを隠そうとする。
そうすると、街中でちっぱいのすらっとした人をつい見てしまうオレの視線と
オレが嫁さんに公開してる「ほどほどの巨乳が好き」っていう嗜好との間にずれが生じる。
つまり理路が歪んでしまう。
まあ、ちっぱい好きはそんなこんなでばれておるけれどもw
591 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:40:35.29 そういう理路の歪み、断線みたいなものはだれしも抱えていて、
さらに深刻になると、とくにネットなんかでは、「設定」というものが幅を利かせるようになる。
「設定」というのはよほど練り上げないと、
理路正しく、隅から隅まで整合性がとれた体系的なものは作れない。
一種の作家的な才能がいる。
結果的にいきあたりばったりになってしまって、
話がつぎはぎだらけになってしまう。
ハイウェイが用意されないんだね。
本人はハイウェイ作ったつもりでも、
実は下町のぐねぐね曲がった細い網の目のような、絡みきった道になってることはよくある。
さらに深刻になると、とくにネットなんかでは、「設定」というものが幅を利かせるようになる。
「設定」というのはよほど練り上げないと、
理路正しく、隅から隅まで整合性がとれた体系的なものは作れない。
一種の作家的な才能がいる。
結果的にいきあたりばったりになってしまって、
話がつぎはぎだらけになってしまう。
ハイウェイが用意されないんだね。
本人はハイウェイ作ったつもりでも、
実は下町のぐねぐね曲がった細い網の目のような、絡みきった道になってることはよくある。
592 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:47:53.78 そういうときはどうすればいいのか。
理路を探すのは放棄したほうがいい。
ドローンを飛ばすんだよ。
>>586を例にすれば、
A ネットのなかのオレ
嫁と子どもがいる(という設定)。都内の社畜。
B リアルの俺
どのような人間であるかほんとうはわからない。
コンビニ店主(62歳)、出稼ぎにきた日本語の達人クラスのフィリピン人(34歳)
不登校気味の高校生(17歳)、缶拾い(63歳)、HONDA期間工(48歳)
そのどれでもありうる。
オレがきわめて作家的才能に溢れた人間だとして、
Aの設定になんら不整合が見られないとしても、
それこそリアルで実際に会ってみなければ、リアルの俺にはたどり着かない。
Bのどれでもありうる。
AとBをつなぐものは、おそらくAにおいてもっともリアリティを感じるもの、
まあどれでもいいが、
オレはおそらく蜂子の目には「嫁と子どもがいる」ってところじゃないかと思うけれども、
そこにあるということだと考えていい。
AのオレとBの俺は、「嫁と子どもがいる家庭、温かい家庭」を志向しているという点では、
一致しているってことになる。
理路が寸断されててもそう言っていい。
理路を探すのは放棄したほうがいい。
ドローンを飛ばすんだよ。
>>586を例にすれば、
A ネットのなかのオレ
嫁と子どもがいる(という設定)。都内の社畜。
B リアルの俺
どのような人間であるかほんとうはわからない。
コンビニ店主(62歳)、出稼ぎにきた日本語の達人クラスのフィリピン人(34歳)
不登校気味の高校生(17歳)、缶拾い(63歳)、HONDA期間工(48歳)
そのどれでもありうる。
オレがきわめて作家的才能に溢れた人間だとして、
Aの設定になんら不整合が見られないとしても、
それこそリアルで実際に会ってみなければ、リアルの俺にはたどり着かない。
Bのどれでもありうる。
AとBをつなぐものは、おそらくAにおいてもっともリアリティを感じるもの、
まあどれでもいいが、
オレはおそらく蜂子の目には「嫁と子どもがいる」ってところじゃないかと思うけれども、
そこにあるということだと考えていい。
AのオレとBの俺は、「嫁と子どもがいる家庭、温かい家庭」を志向しているという点では、
一致しているってことになる。
理路が寸断されててもそう言っていい。
593蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 22:50:06.37pNIKU595 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:52:11.59 こうもりくんの話であれば、
いちばんリアリティがあるのは社畜エンジニア、IT土方であるところだろう。
つまり彼の本質でゆるぎない部分は「社畜エンジニア、IT土方」という自認にある。
その自認を支えるために、いろんな不思議なギミックで飾っているっていうのが
実際のところであるように思う。
そしてそれが、彼の大事なところなんだろう
整合性は、整備されていればたしかにまっすぐそこに向かえるけど、
なかなかそうはいかないのが人間でせうな。
オレは5ちゃんなどにいるとそれをよく感じる。
これはとくに精神を病んでる人にはそういう見方をするほかないとも思っている。
が、これが最善ってわけでもないし。
言葉しかない世界なんだから、理路を最優先すべきだってのはとてもよくわかる話でもある。
オレみたいにものわかりがよくなると、つまらん世の中になるからねえw
それはそれでよろしくないと思いますた。
いちばんリアリティがあるのは社畜エンジニア、IT土方であるところだろう。
つまり彼の本質でゆるぎない部分は「社畜エンジニア、IT土方」という自認にある。
その自認を支えるために、いろんな不思議なギミックで飾っているっていうのが
実際のところであるように思う。
そしてそれが、彼の大事なところなんだろう
整合性は、整備されていればたしかにまっすぐそこに向かえるけど、
なかなかそうはいかないのが人間でせうな。
オレは5ちゃんなどにいるとそれをよく感じる。
これはとくに精神を病んでる人にはそういう見方をするほかないとも思っている。
が、これが最善ってわけでもないし。
言葉しかない世界なんだから、理路を最優先すべきだってのはとてもよくわかる話でもある。
オレみたいにものわかりがよくなると、つまらん世の中になるからねえw
それはそれでよろしくないと思いますた。
596 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:53:15.54597 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:55:09.54 >>593
分析というか解釈とかってのは、
その対象のことを掘るだけではない。
自分自身も掘り進めるってことなんだよ。
他人のことを考えながら自分のことを考えてることもある。
それは自分に気づきを与えたり、
あるいは自分を傷つけもする。
それが怖い人には、ひとという生き物について考えることは向かないだろうねw
分析というか解釈とかってのは、
その対象のことを掘るだけではない。
自分自身も掘り進めるってことなんだよ。
他人のことを考えながら自分のことを考えてることもある。
それは自分に気づきを与えたり、
あるいは自分を傷つけもする。
それが怖い人には、ひとという生き物について考えることは向かないだろうねw
598蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 22:57:26.73pNIKU 整合性、一貫性
私は何事にも起承転結があると思っている
その起承転結に辻褄の合わない話は嫌いだ
そんな話をする人は皆さん、病気だと思っているw
私は何事にも起承転結があると思っている
その起承転結に辻褄の合わない話は嫌いだ
そんな話をする人は皆さん、病気だと思っているw
599 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 22:57:56.73 >>589
彼女の過去の話には特有の感触がある。
なんというか、過去は単純に過去とか過去完了でなく、
大過去的な、あいまいな、かすみの奥にあるような、
奇妙にリアリティが失われてしまったような、
そういう感触。
こういうの、オレには見覚えがあるものだねえ。
解離性障害特有の時制の感覚なんだけど、
ちょっと説明しずらい。
彼女の過去の話には特有の感触がある。
なんというか、過去は単純に過去とか過去完了でなく、
大過去的な、あいまいな、かすみの奥にあるような、
奇妙にリアリティが失われてしまったような、
そういう感触。
こういうの、オレには見覚えがあるものだねえ。
解離性障害特有の時制の感覚なんだけど、
ちょっと説明しずらい。
600蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 22:59:13.18pNIKU ただ、りおに関しては
特に整合性の無さはかんじてないよ
彼女は本当に、障害者なんだろうと思う
本人も自覚しているから、なんてこたぁない
むしろ彼女に群がる大人たち、特に男
これは危険w
特に整合性の無さはかんじてないよ
彼女は本当に、障害者なんだろうと思う
本人も自覚しているから、なんてこたぁない
むしろ彼女に群がる大人たち、特に男
これは危険w
601 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:00:20.77 >>598
まあ、そう言ってもいいかもわからんねw
一般的に言えばそうなんだろう。
オレの関心の対象が、その病者にまであるのは確かだ。
それは、おそらくオレ自身に病んでる部分があって、
癒えてはいないからだろう。
オレは自分自身をいちばん知りたいんだよw
まあ、そう言ってもいいかもわからんねw
一般的に言えばそうなんだろう。
オレの関心の対象が、その病者にまであるのは確かだ。
それは、おそらくオレ自身に病んでる部分があって、
癒えてはいないからだろう。
オレは自分自身をいちばん知りたいんだよw
603 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:03:49.62 >>600
オレはその男たちに対して同族嫌悪を感じているんだよw
いままでこういう図式は何度も見てきたし、
自分自身もそういう図式を利用したこともあったような気がする。
仮に、なんぞ男のほうがやられたところで、
自分でナイフの刃先に向かって全速力で飛んでいくバカが悪いのだ、
と思ってしまうけどねえw
もしかすると同族嫌悪みたいなものを、蜂子は彼女のほうに感じているのかもしれないねw
そこは性の差ってやつかもしれない。
オレはその男たちに対して同族嫌悪を感じているんだよw
いままでこういう図式は何度も見てきたし、
自分自身もそういう図式を利用したこともあったような気がする。
仮に、なんぞ男のほうがやられたところで、
自分でナイフの刃先に向かって全速力で飛んでいくバカが悪いのだ、
と思ってしまうけどねえw
もしかすると同族嫌悪みたいなものを、蜂子は彼女のほうに感じているのかもしれないねw
そこは性の差ってやつかもしれない。
604蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:04:20.81pNIKU りおは知的能力が低い分
アネモネを慕い私を怖がった
私とアネモネのアプローチの違いだと思う
あなたは理解をし
私は理解出来ない
なのに、あなたと私は仲良しw
面白いねw
アネモネを慕い私を怖がった
私とアネモネのアプローチの違いだと思う
あなたは理解をし
私は理解出来ない
なのに、あなたと私は仲良しw
面白いねw
605蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:05:50.81pNIKU 私は同族嫌悪は、りおにはないよ
私の方は特に嫌悪しとらん
おもしろいと思って見ているから
私の方は特に嫌悪しとらん
おもしろいと思って見ているから
606 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:06:08.20 >>602
解離性障害をもったひとの心のうちは、もちろんわからない。
どういう光景が心のなかに広がっているのか、わかりようもないね。
ただ、彼ら/彼女らの語り、言葉に、特有の感触があって、
それが似ているってことかな。
でもオレも専門家ではないからねえ。
自覚すらあるなら、ほんとうは受診したほうがいいと思っている。
解離性障害をもったひとの心のうちは、もちろんわからない。
どういう光景が心のなかに広がっているのか、わかりようもないね。
ただ、彼ら/彼女らの語り、言葉に、特有の感触があって、
それが似ているってことかな。
でもオレも専門家ではないからねえ。
自覚すらあるなら、ほんとうは受診したほうがいいと思っている。
607蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:07:25.36pNIKU 結局さ、頭が弱いか
もしくは計算づくか
知らんが
君らはマウント取りに利用できるものは
なんだって利用するってことだよw
もしくは計算づくか
知らんが
君らはマウント取りに利用できるものは
なんだって利用するってことだよw
608 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:08:21.14 >>604
オレと蜂子は同じように見えて違うところも多くある。
同じ方向を見てるんだけれども、裏と表みたいに見方が違うかもしれんねw
おそらくこれは、大多数の人間にはよくわからないことだと思う。
たまにそういう人間は現れるものではあるけどねw
まったく違うんだがウマがあう。
同じものを見て、ちがう見方をしてるのに、着地点は同じとかね。
オレと蜂子は同じように見えて違うところも多くある。
同じ方向を見てるんだけれども、裏と表みたいに見方が違うかもしれんねw
おそらくこれは、大多数の人間にはよくわからないことだと思う。
たまにそういう人間は現れるものではあるけどねw
まったく違うんだがウマがあう。
同じものを見て、ちがう見方をしてるのに、着地点は同じとかね。
609蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:08:22.86pNIKU いや、アネモネが仕掛けられてるかもしれん
あまり、りおに思い込みをかけないほうがいい
あなたの古傷が開くことになるのかも?
あまり、りおに思い込みをかけないほうがいい
あなたの古傷が開くことになるのかも?
610はじめまして名無しさん (ニククエ Sd43-jluM)
2019/04/29(月) 23:08:38.05ID:LUIt0C0GdNIKU >>600
彼女はちょっとだけ大目に見たってな
ハニやロンゲ、みかちゃんなんかの賢い人達に色々教えて貰えって言ってあるから
俺はアカウントもアプリも削除したから、接点は無くなったしアホやったし
宜しくお願いします
彼女はちょっとだけ大目に見たってな
ハニやロンゲ、みかちゃんなんかの賢い人達に色々教えて貰えって言ってあるから
俺はアカウントもアプリも削除したから、接点は無くなったしアホやったし
宜しくお願いします
611 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:10:18.14612蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:10:36.56pNIKU613 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:12:29.67 >>609
そうかもしれないねえw
しかしそれはそれでもいいような気がするけどねえ。
自分が忘れた古傷が、実はいまのオレをどこかで規定しているってことはある。
オレが他人に対して厳しいのは認めるが、
だったら自分に対してもそこそこは厳しくせねばならぬ。
いつも言ってるバランスみたいなもんだよw
でも、まあ用心はするんだけどね。
要は、「秘密の共有」がなければよいのだ。
そうかもしれないねえw
しかしそれはそれでもいいような気がするけどねえ。
自分が忘れた古傷が、実はいまのオレをどこかで規定しているってことはある。
オレが他人に対して厳しいのは認めるが、
だったら自分に対してもそこそこは厳しくせねばならぬ。
いつも言ってるバランスみたいなもんだよw
でも、まあ用心はするんだけどね。
要は、「秘密の共有」がなければよいのだ。
614蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:12:38.11pNIKU >>611
うん
基本的に男には厳しい目を持ってるw
もちろんアネモネのりおに対するその姿勢は
心配からもあるのはわかってる
でも、所詮は他人事でしょ
自己満のあとは、奴らに対するマウントがあるのも私はわかってる
つか、それが普通
うん
基本的に男には厳しい目を持ってるw
もちろんアネモネのりおに対するその姿勢は
心配からもあるのはわかってる
でも、所詮は他人事でしょ
自己満のあとは、奴らに対するマウントがあるのも私はわかってる
つか、それが普通
615蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:14:35.05pNIKU616 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:14:46.02 >>610
彼女に教えることはなにもないし、
こう言っては身も蓋もないが、ここに彼女が求める「父」はいない。
ただの荒野である。
あなたが負わせたいような責任は、オレは持てませんな。
善処はするがあまり期待しないでほしい。
もうしわけない。
彼女に教えることはなにもないし、
こう言っては身も蓋もないが、ここに彼女が求める「父」はいない。
ただの荒野である。
あなたが負わせたいような責任は、オレは持てませんな。
善処はするがあまり期待しないでほしい。
もうしわけない。
617蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:15:50.28pNIKU とにかく、自分あげのための
自己開示は受け付けないだけなんだ
あとは、その整合性のなさを本人が自覚してくれていたら何も言わん
自己開示は受け付けないだけなんだ
あとは、その整合性のなさを本人が自覚してくれていたら何も言わん
618 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:17:07.23 >>614
そうだねえ。
そうかもわからないねえ。
個人的な話になるが、オレは大学の頃の知人が解離性障害を患っててねえ。
ほんとうに心配したりしてた。
よい結末に至らなかったので、ちょっと重ねてる部分もあるかもしれんけどねw
それにマウントやらなにやらが重なっておるんだろう。
そうだねえ。
そうかもわからないねえ。
個人的な話になるが、オレは大学の頃の知人が解離性障害を患っててねえ。
ほんとうに心配したりしてた。
よい結末に至らなかったので、ちょっと重ねてる部分もあるかもしれんけどねw
それにマウントやらなにやらが重なっておるんだろう。
620はじめまして名無しさん (ニククエ Sd43-jluM)
2019/04/29(月) 23:23:42.97ID:LUIt0C0GdNIKU622 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:27:58.24 >>620
そうかもしれないねえ。
しかしこんなものは、
麻雀するときにどの牌をつかむとよい勝ち方ができるかってことと似てる。
しかも、いかさまアリの麻雀大会さ。
真実がどこにあるかなんてことは、気にすることはない。
なにを真実とするかが重要なのだよ。
そうかもしれないねえ。
しかしこんなものは、
麻雀するときにどの牌をつかむとよい勝ち方ができるかってことと似てる。
しかも、いかさまアリの麻雀大会さ。
真実がどこにあるかなんてことは、気にすることはない。
なにを真実とするかが重要なのだよ。
623蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:28:11.68pNIKU 自分の人生は自分だけのもので
誰かに洗脳されるものでもない
色んな考え方があるのを知るのは悪くないが
結局どんな人間も自分の感性のまま生きて
自分で学び取っていくしかないのだからね
人は人、自分は自分やろw
誰かに洗脳されるものでもない
色んな考え方があるのを知るのは悪くないが
結局どんな人間も自分の感性のまま生きて
自分で学び取っていくしかないのだからね
人は人、自分は自分やろw
624蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:30:23.41pNIKU 所詮は、日村もりおを
誰かの庇護がないと生きてすらいけないと思ってる
てことやないの
だから、自分が頑張って
それがダメだと誰かにバトンタッチしようとする
自分のその甘ったれたような性格直したほうがええで
誰かの庇護がないと生きてすらいけないと思ってる
てことやないの
だから、自分が頑張って
それがダメだと誰かにバトンタッチしようとする
自分のその甘ったれたような性格直したほうがええで
625 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:30:43.27 そういうことだよねえ。
別につぎはぎでもなんでもいいと思うんだが、
自分でチョイスして、借りものだらけであっても、
最終的には自分らしさがでる人生であることがいちばんよい。
そしてそれが、他者に尊重され愛されるものならなおよい。
それだけのことなんだよ。
別につぎはぎでもなんでもいいと思うんだが、
自分でチョイスして、借りものだらけであっても、
最終的には自分らしさがでる人生であることがいちばんよい。
そしてそれが、他者に尊重され愛されるものならなおよい。
それだけのことなんだよ。
626蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:33:23.13pNIKU 日村の悪いところは、バトンタッチした後も介入しようとするところ
人に任せるってことは、もうあんたには介入の余地はなくなるってことなんだがねw
人に任せるってことは、もうあんたには介入の余地はなくなるってことなんだがねw
627蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:34:45.49pNIKU なのに、今度はやり方が気に入らないと
まるで株主かのようにケチつけに入る
だったらてめーが全てやれよ
責任を分散させて人のせいにするなとw
まるで株主かのようにケチつけに入る
だったらてめーが全てやれよ
責任を分散させて人のせいにするなとw
628 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:36:29.67 自分が手に負えないと、有無を言わせずバトンタッチ前提なのがねえw
どんな約束したのかわからないし、約束してるのかもしらんけど、
約束を安易にしてしまったり、
他人には約束してるかどうかもわからんのに、それをひけらかすのもいかんと思いもすお。
どんな約束したのかわからないし、約束してるのかもしらんけど、
約束を安易にしてしまったり、
他人には約束してるかどうかもわからんのに、それをひけらかすのもいかんと思いもすお。
629 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/29(月) 23:38:00.96 しかしこれが日村くんだからねえ。
優しいんだろうけど、こうなんというか、
すぐに放り出すっていうかなんていうか。
優しいんだろうけど、こうなんというか、
すぐに放り出すっていうかなんていうか。
630蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:58:35.59pNIKU そうねぇ
いいところでもあり、悪いところでもあり
まあ、悪い人ではないし
いいところはあるんだけれど
やはりここら辺のところも彼自身の抱えた問題なのかも
どうしたもんか
ちょいと私なりに考えてみるかw
いいところでもあり、悪いところでもあり
まあ、悪い人ではないし
いいところはあるんだけれど
やはりここら辺のところも彼自身の抱えた問題なのかも
どうしたもんか
ちょいと私なりに考えてみるかw
631蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ニククエ Sp01-k0fc)
2019/04/29(月) 23:59:59.06pNIKU632 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 00:46:41.64 そうそうw
仕事でいかさま(という心理戦)で勝ったときの恍惚感はないねえ。
深い満足感に浸れるw
まあそれとは別に、
ある意味、解離性障害のようなものは、一種の「いかさま」だと言ってもいい。
いま目の前にある大きな理不尽に心が耐え切れずに、
つまりこのままだと死んでしまいかねないときに、
防衛機制として「いかさま」をする。
すっぽり記憶を失くしたり、記憶を捏造したりする。
ひどいときには身代わりの人格を作ったりする。
これらはまともに生きてる人から見れば「いかさま」にしか見えない。
長いこと解離性障害が法によって認定されなかったのは、
それが「いかさま」だからだ。
解離性障害だけでなく、健常者から見たらうつ病のような精神疾患も、
「いかさま」に見えるかもしれない。
これらも、一時的なはずの防衛機制が固定してしまって病理化した結果だし、
固着といって、精神の正常な発達が止まったり退行したりすることもある。
総じてこれらは、健常者からすれば「いかさま」の印象を与えるだろう。
その切実さのレベルが、よく実感できないから。
仕事でいかさま(という心理戦)で勝ったときの恍惚感はないねえ。
深い満足感に浸れるw
まあそれとは別に、
ある意味、解離性障害のようなものは、一種の「いかさま」だと言ってもいい。
いま目の前にある大きな理不尽に心が耐え切れずに、
つまりこのままだと死んでしまいかねないときに、
防衛機制として「いかさま」をする。
すっぽり記憶を失くしたり、記憶を捏造したりする。
ひどいときには身代わりの人格を作ったりする。
これらはまともに生きてる人から見れば「いかさま」にしか見えない。
長いこと解離性障害が法によって認定されなかったのは、
それが「いかさま」だからだ。
解離性障害だけでなく、健常者から見たらうつ病のような精神疾患も、
「いかさま」に見えるかもしれない。
これらも、一時的なはずの防衛機制が固定してしまって病理化した結果だし、
固着といって、精神の正常な発達が止まったり退行したりすることもある。
総じてこれらは、健常者からすれば「いかさま」の印象を与えるだろう。
その切実さのレベルが、よく実感できないから。
633 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 00:52:43.52 「いかさま」が肯定されるべきだとは思わないが、
だいたいはその「いかさま」の向こう側に隠された酷い傷があり、
「いかさま」がその傷を守っている。
「いかさま」をどう考えるかによって、
自分の周囲の人間関係をデザインできるだろう。
「いかさま」を許さない厳格さがあれば、
そのひとは健常なひとたちが多い世界に住むことになるだろうし、
「いかさま」に比較的寛容な態度を示せば、
周囲には病んだ人が増えるだろう。
これは、世界をどうデザインするかってところかもしれぬ。
だいたいはその「いかさま」の向こう側に隠された酷い傷があり、
「いかさま」がその傷を守っている。
「いかさま」をどう考えるかによって、
自分の周囲の人間関係をデザインできるだろう。
「いかさま」を許さない厳格さがあれば、
そのひとは健常なひとたちが多い世界に住むことになるだろうし、
「いかさま」に比較的寛容な態度を示せば、
周囲には病んだ人が増えるだろう。
これは、世界をどうデザインするかってところかもしれぬ。
634 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 00:58:09.70 オレは、この世がいかに酷い所かってことを知りたくて生きてるのかもしれん。
こないだの坊さんの説法を見ながら、
後ろから運転手がどなってるのを聞きながら、
そう思ったりした。
こないだの坊さんの説法を見ながら、
後ろから運転手がどなってるのを聞きながら、
そう思ったりした。
635 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:00:47.80 ダーイッシュの指導者アル・バグダディが
スリランカへの攻撃を称賛する動画メッセージを出して、
現地メディアが一斉に報じてる。
スリランカへの攻撃を称賛する動画メッセージを出して、
現地メディアが一斉に報じてる。
636 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:01:53.92 シリアでの軍事的敗北に対する報復攻撃であると。
637 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:03:22.05 アル・バグダディの重傷説、死亡説は払拭されたか。
638 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:04:13.01 ラマダンが始まるこの時期に、聖戦を継続する意志を示してる。
639蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp01-k0fc)
2019/04/30(火) 02:06:24.93p そのいかさまは、あくまで自分自身を騙すためのイカサマであるべきなのよ
他人を攻撃するためのイカサマなら、もうそこには防衛なんて文字は見当たらない
他人を攻撃するためのイカサマなら、もうそこには防衛なんて文字は見当たらない
640 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:11:48.79 >>639
そうだねえ、その通りだと思う。
こういう「いかさま」ってのは人間を作り返してしまう。
認知症の老人のなかで暴力をふるう人が出て来るのは、
これもまた防衛機制だったりする。
認知能力が衰えていって、さらに妄想も加わり、
まるで世界が自分を攻撃しているように思えるようになる。
そうするとそれまで穏和で円熟した精神が、「いかさま」によって再編成されて、
まったくちがった形に変わってしまう。
そうして、恐ろしい世界への対応として外界への暴力が現れる。
そうだねえ、その通りだと思う。
こういう「いかさま」ってのは人間を作り返してしまう。
認知症の老人のなかで暴力をふるう人が出て来るのは、
これもまた防衛機制だったりする。
認知能力が衰えていって、さらに妄想も加わり、
まるで世界が自分を攻撃しているように思えるようになる。
そうするとそれまで穏和で円熟した精神が、「いかさま」によって再編成されて、
まったくちがった形に変わってしまう。
そうして、恐ろしい世界への対応として外界への暴力が現れる。
641 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:15:57.65 人間に限らず国家や宗教ですらそうなんだけれども、
防衛機制というものはシステムに必ず備わっていて、
大規模なシステムの変動によってその防衛機制の部分が
積極的な暴力や攻撃に転化してしまうことがある。
「いかさま」で不自然な形でそれを実装してしまったら、なおさらそうなる。
これは仕方ないことではなくて、適切に慎重に対処すれば避けられるんだが、
必ず専門家の助力がいるんだよ。
だからほんとうに病んでるひとは、受診をしてカウンセリングを受け、
きちんと自分の心の主体的な統制を取り戻したほうがいいんだけどねえ。
防衛機制というものはシステムに必ず備わっていて、
大規模なシステムの変動によってその防衛機制の部分が
積極的な暴力や攻撃に転化してしまうことがある。
「いかさま」で不自然な形でそれを実装してしまったら、なおさらそうなる。
これは仕方ないことではなくて、適切に慎重に対処すれば避けられるんだが、
必ず専門家の助力がいるんだよ。
だからほんとうに病んでるひとは、受診をしてカウンセリングを受け、
きちんと自分の心の主体的な統制を取り戻したほうがいいんだけどねえ。
642 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
2019/04/30(火) 02:20:01.62 これは呼び戻されるかもしれん。
643よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 4b63-5FMP)
2019/04/30(火) 06:21:40.93ID:dy6GVTpi0 おはよーッス
おんぎゃあ
645蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロル Sp01-k0fc)
2019/04/30(火) 09:42:47.52p
おんぎゃあ
647よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 0663-IK0M)
2019/05/02(木) 07:17:41.55ID:22sGTLGG0 おはよーッス
おんぎゃあ
649アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/02(木) 16:21:59.52ID:gY/QU8Gj0 ただんま。
651アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/02(木) 16:29:53.41ID:gY/QU8Gj0 空港→会社へ拉致られ→会議→会議の途中やたら喉が渇く
→汗がダラダラでてくる→「キミ、顔が土気色だYO?」→体温計氏「38.7℃」
→全員マスク着用→病院行き→点滴→帰宅
→汗がダラダラでてくる→「キミ、顔が土気色だYO?」→体温計氏「38.7℃」
→全員マスク着用→病院行き→点滴→帰宅
652アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/02(木) 16:32:14.69ID:gY/QU8Gj0 デング熱かもと思ったら違った模様。
とりあえず寝る。
とりあえず寝る。
___
⠀⠀[[[[|||||]]]
.〆 ̄ ̄ ̄ \
|●●●●|
|●i ̄ ̄|お大事に♪
|●| 薬 ∧ノノ∧
|●!___ (・ω・ 。)
|●●●●⊂ ⠀⠀\
` ̄ ̄ ̄ ̄´しーJ
//
● 〃 ノ ノ
●
654みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 679f-PK+9)
2019/05/02(木) 21:10:26.03ID:9iKNfchF0 お大事に
655アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 00:04:56.00ID:GwmPtOkD0 お大事に寝てて、いま起きてみた。
喉が痛い。
喉が痛い。
656アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 00:09:23.06ID:GwmPtOkD0 喉が痛くて発疹もないので、デング熱やワイル病ではない模様。
疲労と風邪じゃろうのう。
いちおう連休明けまで禁足じゃけんど。
疲労と風邪じゃろうのう。
いちおう連休明けまで禁足じゃけんど。
657アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 00:09:56.08ID:GwmPtOkD0 しかもほどよく痩せてた。
658アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:44:01.43ID:GwmPtOkD0 資本主義は、差異を富に自動変換するシステムのことだ。
たとえば、ここにパンがありあそこにも同じパンがある。
同じパンであっても、ここにあるパンのほうが価値がある。
なぜならあそこにまで出向かなくてもここでパンが買えるからだ。
だからここのは1斤400円で、あそこのは1斤380円。
20円は物流にかかる費用だともいえる。
ここにあるかあそこにあるか、この差異がこの20円の富の源泉である。
たとえば、ここにパンがありあそこにも同じパンがある。
同じパンであっても、ここにあるパンのほうが価値がある。
なぜならあそこにまで出向かなくてもここでパンが買えるからだ。
だからここのは1斤400円で、あそこのは1斤380円。
20円は物流にかかる費用だともいえる。
ここにあるかあそこにあるか、この差異がこの20円の富の源泉である。
659アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:47:16.28ID:GwmPtOkD0 しかし、発想を変えよう。
ここにパンがありあそこにパンがある。
ここのパンはどこにでもあるパンであり、あそこにあるパンはオレンジ色のパンだ。
オレンジ色なのに味はグレープ味であるらしい。
ここにあるパンはそちらでもこちらでも買えて1斤400円だが
あそこにあるパンはそちらでもこちらでも買えない。
そして1斤500円で売れる。
あそこにしかない、この差異が100円という富の源泉になる。
ここにパンがありあそこにパンがある。
ここのパンはどこにでもあるパンであり、あそこにあるパンはオレンジ色のパンだ。
オレンジ色なのに味はグレープ味であるらしい。
ここにあるパンはそちらでもこちらでも買えて1斤400円だが
あそこにあるパンはそちらでもこちらでも買えない。
そして1斤500円で売れる。
あそこにしかない、この差異が100円という富の源泉になる。
660アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:49:45.97ID:GwmPtOkD0 資本主義は、あらゆるところに差異を見出し、
その差異を富に変換する。
しかもほぼ自動的に変換することが可能な(神の見えざる手)、
(いちおうたてまえとしては)たいへん合理的なシステムである。
そういう資本主義の世界で生きている人間は、
差異がないところにいかに差異を見出すか、
あるいは差異を生み出すかということにその精力を注ぎ込んで富を得る。
いかなる商売であれそれは変わらない。
その差異を富に変換する。
しかもほぼ自動的に変換することが可能な(神の見えざる手)、
(いちおうたてまえとしては)たいへん合理的なシステムである。
そういう資本主義の世界で生きている人間は、
差異がないところにいかに差異を見出すか、
あるいは差異を生み出すかということにその精力を注ぎ込んで富を得る。
いかなる商売であれそれは変わらない。
661アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:51:49.08ID:GwmPtOkD0 オレは夕方に帰宅して、自分の仕事部屋にお布団を敷いて、
すぐに寝入ってしまったらしい。
夜中まで、まったく起きなかった。
嫁さんいわく、珍しいことにいびきをかいて寝ていたそうだ。
オレはどちらかといえば神経質なほうで、
ちょっとした足音なんかでも目が覚めてしまうんだけど、
嫁さんが何度か様子を見に覗いても、まったく起きる気配がなかったらしい。
すぐに寝入ってしまったらしい。
夜中まで、まったく起きなかった。
嫁さんいわく、珍しいことにいびきをかいて寝ていたそうだ。
オレはどちらかといえば神経質なほうで、
ちょっとした足音なんかでも目が覚めてしまうんだけど、
嫁さんが何度か様子を見に覗いても、まったく起きる気配がなかったらしい。
662アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:55:20.30ID:GwmPtOkD0 仕事で行ってたところは、なかなか緊迫感に満ちていて、
いつなにが爆発するかわからないような、
そういう緊張感がどこにでも見られた。
LTTEを殲滅したのがまだ10年前で、
それ以前の、テロの嵐と政府による報復粛清の記憶を記憶している国民がほとんどなので、
いつ社会に実装されている暴力装置が起動するか、
かたずをのんで見守っている感じがした。
いつなにが爆発するかわからないような、
そういう緊張感がどこにでも見られた。
LTTEを殲滅したのがまだ10年前で、
それ以前の、テロの嵐と政府による報復粛清の記憶を記憶している国民がほとんどなので、
いつ社会に実装されている暴力装置が起動するか、
かたずをのんで見守っている感じがした。
663アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 03:58:57.74ID:GwmPtOkD0 たしかにテレビは通常編成にもどりつつあって、
ボリウッドと中華ドラマを混ぜて二で割ったようなシンハラコメディとか、
安っぽくてギラギラした歌番組とか、
ハイソなお嬢さまの生活を紹介するライフスタイルショーとか、
たぶんいつもの番組なんだろうけれども、
見ているひとたちの視線が違う。
危険の兆候をいかにはやく察知するか、
そのためにテレビやラジオに接しているように感じた。
ボリウッドと中華ドラマを混ぜて二で割ったようなシンハラコメディとか、
安っぽくてギラギラした歌番組とか、
ハイソなお嬢さまの生活を紹介するライフスタイルショーとか、
たぶんいつもの番組なんだろうけれども、
見ているひとたちの視線が違う。
危険の兆候をいかにはやく察知するか、
そのためにテレビやラジオに接しているように感じた。
664アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:02:59.40ID:GwmPtOkD0 「危険の兆候をいかにはやく察知するか」
これが治安や政情が不安な土地では重要なのだ。
たしかオレがむかし読んだ、ジョセフ・セバレンジの自伝でもそういうシーンがでてくる。
彼はルワンダでのジェノサイドで肉親のほぼすべてを失い、
国が崩壊した後、民主化運動を率い国会議長になったけれども、
結局カガメ政権の圧力に屈して亡命の道を選んだ。
このときも彼に危険を教えたのは、ラジオでありテレビであり、
そのなかのひそやかな予兆だった。
これが治安や政情が不安な土地では重要なのだ。
たしかオレがむかし読んだ、ジョセフ・セバレンジの自伝でもそういうシーンがでてくる。
彼はルワンダでのジェノサイドで肉親のほぼすべてを失い、
国が崩壊した後、民主化運動を率い国会議長になったけれども、
結局カガメ政権の圧力に屈して亡命の道を選んだ。
このときも彼に危険を教えたのは、ラジオでありテレビであり、
そのなかのひそやかな予兆だった。
665アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:08:16.10ID:GwmPtOkD0 オレは、まあそういうところでも、
わりと普通に振舞っているほうだったと思う。
たいへんひやひやさせる行動をあえてしたりした。
10分だけ待てと言って車を止め、
走ってキャンディの繁華街のレコード屋に飛び込んで
10枚7inch盤を買った。
まったくなんの曲が入ってるかわからない。
言い値で買ったから、滅茶苦茶高かったのはわかっている。
「ここ危ない、政府機関ある、車止めたらすぐ警察来るヤバイ、あんたなにやってんの」
みたいな感じで、同乗者と運転手に滅茶苦茶まくしたてられた。
わりと普通に振舞っているほうだったと思う。
たいへんひやひやさせる行動をあえてしたりした。
10分だけ待てと言って車を止め、
走ってキャンディの繁華街のレコード屋に飛び込んで
10枚7inch盤を買った。
まったくなんの曲が入ってるかわからない。
言い値で買ったから、滅茶苦茶高かったのはわかっている。
「ここ危ない、政府機関ある、車止めたらすぐ警察来るヤバイ、あんたなにやってんの」
みたいな感じで、同乗者と運転手に滅茶苦茶まくしたてられた。
666アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:16:25.38ID:GwmPtOkD0 無鉄砲に見えるようふるまうのも一種の演出みたいなもので、
そうでもしないと現場が委縮してしまって仕事がはかどらない。
現地人が、非常事態宣言下でも仕事やってるんだから、
こっちもふつうに行動してなにが悪いんだ、とか言い放ったりしていた。
とはいえ、オレもそれなりに死ぬかもしれないと思ってもいたりした。
着いた最初の日に、資料としてもらったシンハラ語のタブロイドには、
まるで液体みたくどろどろなった人間の肉の塊をブルーシートの上にスコップで寄せ、
包んで持って行く治安要員の姿の連続写真が掲載されていた。
それがあのシナモン・グランドホテルの様子だったから。
そうでもしないと現場が委縮してしまって仕事がはかどらない。
現地人が、非常事態宣言下でも仕事やってるんだから、
こっちもふつうに行動してなにが悪いんだ、とか言い放ったりしていた。
とはいえ、オレもそれなりに死ぬかもしれないと思ってもいたりした。
着いた最初の日に、資料としてもらったシンハラ語のタブロイドには、
まるで液体みたくどろどろなった人間の肉の塊をブルーシートの上にスコップで寄せ、
包んで持って行く治安要員の姿の連続写真が掲載されていた。
それがあのシナモン・グランドホテルの様子だったから。
667アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:19:39.07ID:GwmPtOkD0 オレは規則正しく寝て、規則正しく食べ、それなりに仕事をして、規則正しく寝ていた
。
そのつもりだった。
が、実際には、ほとんど人の気配がない通りを走り回る、
警察や軍車両の重い走行音、
ときどき聞こえるサイレンの音、
そういうのにいちいちびくついていたし、ニュースチャンネルはつけっぱなしで寝ていた。
自分が意識する以上に、あそこは悪い意味で「眠れない国」になっていたと思う。
。
そのつもりだった。
が、実際には、ほとんど人の気配がない通りを走り回る、
警察や軍車両の重い走行音、
ときどき聞こえるサイレンの音、
そういうのにいちいちびくついていたし、ニュースチャンネルはつけっぱなしで寝ていた。
自分が意識する以上に、あそこは悪い意味で「眠れない国」になっていたと思う。
668アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:25:43.91ID:GwmPtOkD0 眠れない国で体重を3kg近く減らし、
眠れる国で熱を出しぐーすか寝る。
寝たら熱も微熱に下がって気分も落ち着いた。
あそこは眠れない国、ここは眠れる国。
社畜なんだから、オレはこの差異で富を生みサラリーをもらい暮していく。
この何とも言えない気まずさ。
そしてこの気まずさを感じることができるのは、
ぐーすか眠れる国にいまいるからだということ。
なんとなく書いておく。
眠れる国で熱を出しぐーすか寝る。
寝たら熱も微熱に下がって気分も落ち着いた。
あそこは眠れない国、ここは眠れる国。
社畜なんだから、オレはこの差異で富を生みサラリーをもらい暮していく。
この何とも言えない気まずさ。
そしてこの気まずさを感じることができるのは、
ぐーすか眠れる国にいまいるからだということ。
なんとなく書いておく。
669アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 04:30:52.29ID:GwmPtOkD0 Nowplaying
Hilyard - Furthermore
(Cryo Chamber / CD / 2018)
https://i.imgur.com/nziHwbt.jpg
Furthermore
https://youtu.be/PtYKK69uraM
Hilyard - Furthermore
(Cryo Chamber / CD / 2018)
https://i.imgur.com/nziHwbt.jpg
Furthermore
https://youtu.be/PtYKK69uraM
670アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 06:37:40.15ID:GwmPtOkD0 さっきまで見てた。
ホロコーストの時代、インスタあれば…等身大の姿を再現 - 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4Z1QX2M4ZUHBI001.html
ホロコーストの時代、インスタあれば…等身大の姿を再現 - 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4Z1QX2M4ZUHBI001.html
671蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp5f-KMuU)
2019/05/03(金) 06:48:16.21p 私が年末になると風邪をひくのと、同じだね
帰って気が緩んだのでしょう
おかえり〜
帰って気が緩んだのでしょう
おかえり〜
672アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 06:49:02.86ID:GwmPtOkD0673みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 679f-PK+9)
2019/05/03(金) 06:51:36.69ID:OtjjYKzR0 身体は賢いから熱を出して倒れてくれる
頭脳と神経は身体に従って鈍くなっていた方が良いかもよ
頭脳と神経は身体に従って鈍くなっていた方が良いかもよ
674アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 06:53:22.59ID:GwmPtOkD0 >>671
ただいまでした。
飛行機のなかも入国審査もなんともなかったのに、
会社に入ったら悪寒がしてきて、
会議に入ったらペットのお茶が足りないくらい喉が渇いて、
完全にマラリアの症状みたいになってたみたいです。
マラリア以上にやばいんじゃねこいつ、みたいになって会議どころじゃなくなって、
病院に連れていかされました。
発疹が出てないので、マラリアとか出血熱系の風土病じゃなくて、
たぶんただの疲労と風邪ですなw
念のため、娘は嫁さんの実家に置いてますが。
ただいまでした。
飛行機のなかも入国審査もなんともなかったのに、
会社に入ったら悪寒がしてきて、
会議に入ったらペットのお茶が足りないくらい喉が渇いて、
完全にマラリアの症状みたいになってたみたいです。
マラリア以上にやばいんじゃねこいつ、みたいになって会議どころじゃなくなって、
病院に連れていかされました。
発疹が出てないので、マラリアとか出血熱系の風土病じゃなくて、
たぶんただの疲労と風邪ですなw
念のため、娘は嫁さんの実家に置いてますが。
675アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 06:56:04.93ID:GwmPtOkD0676よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 0663-IK0M)
2019/05/03(金) 07:14:53.47ID:qstwXlMw0 風邪なら大丈夫ですね
おはよーッス
おはよーッス
677アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 07:26:51.16ID:GwmPtOkD0679アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 07:40:50.60ID:GwmPtOkD0 >>678
なんかおさまり悪いかなと思っての82B。
なんかおさまり悪いかなと思っての82B。
680よっすぃ〜〜 ◆Xxpj1aFlLg (ワッチョイWW 0663-IK0M)
2019/05/03(金) 08:13:26.72ID:qstwXlMw0681アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 08:48:56.50ID:GwmPtOkD0682アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 08:53:00.48ID:GwmPtOkD0 朝ごはん。
小松菜としめじのお味噌汁
にんじんと蕪の浅漬け
お茶
小松菜としめじのお味噌汁
にんじんと蕪の浅漬け
お茶
683アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 08:54:25.61ID:GwmPtOkD0 シーツを取り換えた。
いま洗濯機がまわってる。
わしゃ新しいシーツのお布団に入って、もうしばらくごろごろする。
体温は37.2℃、昨日の高熱はいったいなんだったのか。
いま洗濯機がまわってる。
わしゃ新しいシーツのお布団に入って、もうしばらくごろごろする。
体温は37.2℃、昨日の高熱はいったいなんだったのか。
685アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 432f-PbFQ)
2019/05/03(金) 10:06:49.98ID:GwmPtOkD0 >>684
> 縦筋が猫の目に見えた
ジャケットだとすぐにわかるけど、そのとおり。
宇宙に空いた猫の目、瞳孔がデザインされてますな。
それからそちらのスレの変な少年の絵は、
望月峯太郎の『ドラゴンヘッド』前半に出て来るキャラ。
トンネルに閉じ込められて気が狂ってしまった男の子。
> 縦筋が猫の目に見えた
ジャケットだとすぐにわかるけど、そのとおり。
宇宙に空いた猫の目、瞳孔がデザインされてますな。
それからそちらのスレの変な少年の絵は、
望月峯太郎の『ドラゴンヘッド』前半に出て来るキャラ。
トンネルに閉じ込められて気が狂ってしまった男の子。
687蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロ Sp5f-KMuU)
2019/05/03(金) 11:09:20.62p 日本人の大半はB〜Cらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 高市早苗首相、G20に向けてヨハネスブルクへ出発太郎 [279254606]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ156
