>>863
\(・ω・)ノ はーい

>手続きの代行はしてあげられるけれど、
(ry
>リカバー出来る状態なら動く
うーん・・・?
もし調べてる途中であやしいデータとかみつけちゃったら
今出てるデータはしょーじき怪しげですよー って伝えますし
輸入してそのままポンと渡すのではなく
処方量・タイミングは当然更によくしらべて、最善を尽くしますよー
あと、調達する成分についても、良質のものを手配できるようがんばりますー


>詳細書かない人の鑑定
>不倫しかかってたひとの鑑定
うまいですよねー
みならいたーいかもー

>どうやっても叶う見込のない人に「慈悲」を伝えるとして
「慈悲」の説明ががないんですが
依頼者に
占者からのやさしさかなんかとして、
占いじゃなくひとことヒントを伝えたい感じですかね?
自分だったら
(悪だくみ中以外は、あなたの気持ちはわかーるよーってそうそう言わない性格なので)
自分の頭で考えて選ぶことを再開してほしいですーって言いたくなるんですけど、
受け入れてもらえないですねーきっと。

仏教的には
甘やかす系言葉も慈悲だけど
悪い方へ行かないようにキツイ言葉で脅かすのもまた(不動明王的な)慈悲なんだそうです。