※前スレ
【昇給800円】新一般職 その73 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1663623635/
【昇給800円】新一般職 その74 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1667971323/
【昇給800円】新一般職 その75 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1670662548/
【昇給800円】新一般職 その76 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1673940117/
【昇給800円】新一般職 その77 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1677600663/
【昇給800円】新一般職 その78 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1679833366/
【昇給800円】新一般職 その79 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1683215781/
【昇給800円】新一般職 その80 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1685934953/
【昇給800円】新一般職 その81 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1688130040/
探検
【昇給800円】新一般職 その82 【地域基幹への道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1〒□□□-□□□□
2023/08/09(水) 22:50:26.56ID:uNlhew4v686〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 13:17:59.13ID:6Q/GSWlC687〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 13:32:19.48ID:vVGH18aG だといいね
689〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 14:05:36.91ID:MgNL2tuv >>688 やっぱりそうか 年子自分が出産したのと要介護祖父母との同居が急に決まったのが重なってるから流石にまた外勤復帰って厳しいんだけどな 転職するしかないのかな
690〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 14:21:28.79ID:vVGH18aG 介護の件を言えばワンチャンありそうだけどな
それは素直に上司に相談すべし
それは素直に上司に相談すべし
691〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 14:30:44.63ID:MgNL2tuv692〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 14:42:31.93ID:6Q/GSWlC 局長に直談判した奴もいるし、母親に直筆の手紙書かせて異動したやつもいる。まぁなんでもありだよ
申告書に書くだけじゃそもそも見られない可能性すらあるよ
申告書に書くだけじゃそもそも見られない可能性すらあるよ
693〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 15:03:09.82ID:MgNL2tuv694〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 15:30:05.46ID:FqzVUyeT 介護なんて自分だけの特別な理由じゃないけどね
そんな人は他にもいくらでもいると思うよ
まぁ、希望あるならしっかりアピールしないとね
そんな人は他にもいくらでもいると思うよ
まぁ、希望あるならしっかりアピールしないとね
695〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 15:30:55.12ID:FqzVUyeT ん、介護休暇みたいなのは給料出ないんだっけ?
696〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 15:55:35.88ID:7G+pRS9w697〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 16:18:19.49ID:0+vvS8ev 介護とかの理由で退職しても規定の期間内なら同じ待遇で復職できるみたいな制度なかったっけ?
698〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 16:43:16.35ID:RAO3upcG 休み減ったが次は何がくると思う?
699〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 18:38:56.99ID:PlJBZ4nD 退職ポイントの係数下げかな
700〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 18:39:49.92ID:I4Ld4yxS 親の介護を理由に500キロ以上離れた他支社管内の局に異動した人がいた。まあやり方とタイミング次第では可能なんだろう。
701〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 19:36:06.37ID:hBdV0/RO 社員申告書に異動希望書く欄あったっけ?
4月から都会から地方に異動になったけどだいたいみんな2年で帰れるよとはいうな
4月から都会から地方に異動になったけどだいたいみんな2年で帰れるよとはいうな
702〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 19:46:22.74ID:FqzVUyeT 異動って自分が移るだけじゃなくて
それぞれの穴埋めや調整でいろんな人が動くからね
それぞれの穴埋めや調整でいろんな人が動くからね
704〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 21:15:13.81ID:6Q/GSWlC 今の時代に遠方への転勤なんて古いし、会社がたくさんあるのに転居を伴う転勤とかアホだろこの会社。住宅手当はいずれ廃止だろ、交通費だって会社としてもっと削減できるんじゃないかな
705〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 22:11:07.73ID:Apmcamzm >>704
仕事内容は基本的には変わらないんだから、今住んでる場所から数キロ範囲の局に全現場社員を強制異動みたいな事をやったらいいんだよな。数日やればすぐに平常営業できるし一年ごとにシャッフルしたら防犯にもなると思う。
仕事内容は基本的には変わらないんだから、今住んでる場所から数キロ範囲の局に全現場社員を強制異動みたいな事をやったらいいんだよな。数日やればすぐに平常営業できるし一年ごとにシャッフルしたら防犯にもなると思う。
706〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 23:05:30.79ID:I4Ld4yxS707〒□□□-□□□□
2023/09/01(金) 23:33:26.40ID:pL7vykc2 死活問題なら、死ねばいいんじゃない。
708〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 00:08:30.78ID:SHja0pA3 そんなん言うなら都内で住宅手当カットされた新一般も死活問題だけどな
709〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 00:17:19.14ID:Bt9keGe5 家賃は都市部の方が高いが物価は地方のが高いからな。都市部の住宅手当は上限を上げてもいいと思うが、物価云々言うなら勤務地じゃなく居住地で調整手当支給しろよって話だ。
埼玉、千葉の奥地から都心に通勤して23区の調整手当貰うっておかしいだろ。寒冷地手当の廃止とか縮小をしたんだから調整手当も削減しろよ。
埼玉、千葉の奥地から都心に通勤して23区の調整手当貰うっておかしいだろ。寒冷地手当の廃止とか縮小をしたんだから調整手当も削減しろよ。
710〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 00:27:10.41ID:t8lSxpjE 周りの人の賃下げを誰よりも願う新一般ってもはや社員の敵だよな
712〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 03:08:03.40ID:Pel0UOg5 異動なんてあるのがおかしい
人間関係リセット、町全部覚え直し、局独自のやり方有り
こんなん異動させるから人件費が多くかかってるとしか思えない
その局のスペシャリスト正社員を複数育てていけばいいのに、それをしない
人間関係リセット、町全部覚え直し、局独自のやり方有り
こんなん異動させるから人件費が多くかかってるとしか思えない
その局のスペシャリスト正社員を複数育てていけばいいのに、それをしない
714〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 03:48:37.99ID:xjiTSDDU 異動は「救い」
班員がキチガイ、配達先の住民がキチガイだった場合
異動なしだと一生そいつらと付き合うことになるんだぞ
班員がキチガイ、配達先の住民がキチガイだった場合
異動なしだと一生そいつらと付き合うことになるんだぞ
715〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 06:51:08.26ID:gjpGXBYi 異動はどんどんするべき
通区なんてすぐ終わる
通区なんてすぐ終わる
716〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 07:20:15.42ID:Ay+rRy/V まともな社員なら2日あればその班全ての配達区を覚えて日曜出勤もできる。それができないのは単純にサボっているか覚えが悪いだけなんだよなあ。。。
せめて基幹職は班長以外月に一回異動させるべきでは?
せめて基幹職は班長以外月に一回異動させるべきでは?
719〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 08:57:08.66ID:XPYJhdg7 田舎の人は都市部の人の給料下がると何かいいことあるの?
720〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 09:07:43.39ID:GjmkCGqz 溜飲が下がる
721〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 09:43:07.30ID:9/Jvu9Ef 新一般になって3日間合宿した時に通区は宝って合宿先の専門役が言っていたが異動したら宝無くなるじゃんって疑問を抱いたな
722〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 10:51:38.73ID:MEDDP3eS 調整手当や住宅手当って無くして統一のための財源にするとかって組合言ってなかったっけ
723〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 11:38:04.33ID:blIH91jI ちょっと違う。統一云々じゃなくて調整手当や住宅手当を無くしてその分を全員の基本給に組み込むって話だったと思う
724〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 12:17:05.95ID:ngMGFUu/ エリマネ所属でも、近隣の単マネ局の管理者に推してもらったら地域基幹受かる?
725〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 13:08:56.91ID:x4KJoexY 廃休とかいうクソみたいな制度をいい加減無くせよ。
726〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 13:11:47.59ID:aCr556jN 歌舞伎町を配達している奴らは選び抜かれた精鋭たちで異動もなく完全固定だ
728〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 13:23:43.76ID:nSjjERUj 今年は近畿支社ナンバーツーに押してもらってるガイジ出現してないやん
729〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 13:28:42.47ID:wN2Qdw44 一般だろうと調整手当もらってるやつはもれなく敵だから廃止になって嫌な思いしてくれたら嬉しいな
730〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 15:14:27.45ID:j7BvJLyH 調整手当って組合の新聞で会社側からは言及されてなくて一部の役員だけ言ってるイメージ。総合職は基本東京の23区にいて最高の調整手当貰ってるし支社も調整手当出る場所ばかり。今後も自分達の待遇悪化させずに地域基幹職の待遇を削って下の引き上げすると思ってる。初任給の引き上げも総合職が1番上がってたからな。
731〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 18:54:14.29ID:SHja0pA3 またバイトの時給上がるのか
うちらはなんもなし?
うちらはなんもなし?
732〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 19:02:02.37ID:b2UkUFco >>731
バイトは時給上げないと集まらないから仕方ないけどお前らは待遇上げなくてもどうせしがみつくし、コストの意味で一番都合良く使い倒せる奴隷枠なんだから上げるわけないだろ、嫌なら辞めていいよ
むしろどこまで下げてもしがみついてくるのか試してみればいい。とりあえず一般は祝日の週はどこかで一日出勤してもらおうかな
バイトは時給上げないと集まらないから仕方ないけどお前らは待遇上げなくてもどうせしがみつくし、コストの意味で一番都合良く使い倒せる奴隷枠なんだから上げるわけないだろ、嫌なら辞めていいよ
むしろどこまで下げてもしがみついてくるのか試してみればいい。とりあえず一般は祝日の週はどこかで一日出勤してもらおうかな
733〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 19:23:14.91ID:NoMb/bpL >>710
バイトは流動的だから今は時給を上げないと来ないから仕方がない。
バイトは流動的だから今は時給を上げないと来ないから仕方がない。
734〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 20:13:42.75ID:WdoBBbW9 最低賃金の引き上げによるからそういうんざゃない
内務なんて常に最低賃金+20円
上げなきゃ人が来ないなんて微塵も思ってないよ
内務なんて常に最低賃金+20円
上げなきゃ人が来ないなんて微塵も思ってないよ
735〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 20:43:30.62ID:zVT+IIuB 歌舞伎町なんか絶対配達したくないよな。
なんか見ては行けない取引現場見ちゃったり、配達もめちゃくちゃでトラブルに巻き込まれそう
なんか見ては行けない取引現場見ちゃったり、配達もめちゃくちゃでトラブルに巻き込まれそう
736〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 22:07:49.41ID:VJKagZHV 内務期間雇用社員は社会不適合者の集まりだから
737〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 22:29:08.27ID:EMEoxuo8 国際の書留って、非対面配達大丈夫なんでしたっけ?客からそこ置いとけや!みたいに言われたからめんどいから置いてきちゃったんだけど。
738〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 22:56:08.94ID:b6az+xQr 関税付でなければ良かったはず
739〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 22:57:55.00ID:9/Jvu9Ef 配達証明、特別送達、本人限定受取郵便、現金書留以外ならいいんじゃない
740〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 23:03:51.17ID:EMEoxuo8741〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 23:09:25.36ID:XrL1qqRG 一般職のままでは出世できない事実
742〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 23:29:04.56ID:p0hNFVSC >>736
なおかつ客観的に自分が見えていない生涯毒男な
なおかつ客観的に自分が見えていない生涯毒男な
743〒□□□-□□□□
2023/09/02(土) 23:32:33.25ID:SHja0pA3 特別送達ってそいえば玄関に差し置いたみたいな項目あるよな
744〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 00:21:26.66ID:UBREIfRg >>730
総合職、いわゆる上層部はこの会社にとっての心臓部と頭脳なんだから常に高待遇である必要があるからね。現場は手足の部分だから鍛えれるだけ鍛える必要があるし、犠牲にならなければならない事もあるわけで。
総合職、いわゆる上層部はこの会社にとっての心臓部と頭脳なんだから常に高待遇である必要があるからね。現場は手足の部分だから鍛えれるだけ鍛える必要があるし、犠牲にならなければならない事もあるわけで。
745〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 00:35:26.97ID:75ho16eF 心臓が悪いから末端の手足まで血液が届かなくて壊死していく
頭が悪いから対処せずに病状を放置してますます悪化していく
うん、その通りだね
頭が悪いから対処せずに病状を放置してますます悪化していく
うん、その通りだね
746〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 00:36:13.05ID:SESo6QVn 普段高待遇な扱いの総合職は、連続して赤字決済や不祥事が発生する際は、減給、降格、左遷など懲罰をキッチリしないと単なる無責任で高待遇する意味がないことになります。
749〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 08:42:35.54ID:eEIV/y2f750〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 09:15:42.10ID:8RZIZtd8 昔は退職するって言ったら引き留められたが、今じゃ辞めるって言ったら転職を応援されるw
751〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 09:30:48.51ID:XWmcDoRh リストラされる心配は50代になってからでいい
752〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 09:41:57.77ID:uaz/awF/ >>0743
特別送達は、「こんなん受けとらん」とかでゴネて拒んで来た場合は、「そしたら差し置きしますね。」と一声かけて置いて来てよいで。
持って帰った方が後々、裁判所から苦情くるで。
特別送達は、「こんなん受けとらん」とかでゴネて拒んで来た場合は、「そしたら差し置きしますね。」と一声かけて置いて来てよいで。
持って帰った方が後々、裁判所から苦情くるで。
753〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 09:52:55.16ID:oof8FJ+w 逃げても逃げても最後は公証役場に掲示されて、「内容について了承したと見なす」公示送達になるって聞いたけどね、特別送達。
だからリスク冒してまで差し置きする必要ないって。
だからリスク冒してまで差し置きする必要ないって。
754〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 10:15:58.37ID:5Mp3c1kw カンプしてると特別送達じゃない、
普通郵便でくるよ
普通郵便でくるよ
755〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 10:37:35.50ID:BauzDBpP 特送は拒否られたら差置するより一応不在切っておくので気が変わったら取りに来てくださいのほうがゴタゴタ無くていい
どうせ戻ったら普通郵便で来るし
どうせ戻ったら普通郵便で来るし
757〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 11:49:32.40ID:shaD13tZ >>755
持ち戻る人が多いんですね。
還付したらその後、普通郵便で届くのは知ってましたが、昔、班長から受取拒否されたら差し置くようにと言われており、正社員登用の時に研修センターの授業でも特別送達は、受取拒否の場合は、差し置いてとやはり教えてもらったので差し置くのが基本動作なのかと思ってました。
持ち戻る人が多いんですね。
還付したらその後、普通郵便で届くのは知ってましたが、昔、班長から受取拒否されたら差し置くようにと言われており、正社員登用の時に研修センターの授業でも特別送達は、受取拒否の場合は、差し置いてとやはり教えてもらったので差し置くのが基本動作なのかと思ってました。
758〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 12:05:15.60ID:yX6nxRCH 受取拒否した人の名前書かないといけないよね?教えてくれなかったらどうするの?
759〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 12:27:17.16ID:ZU9euSA1 差し置いてきましたに○すればいいだけじゃないの
760〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 13:02:07.39ID:yX6nxRCH 受取を拒否した人の名前を書く欄がある
761〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 13:16:31.10ID:6Xya3nwE762〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 13:21:33.27ID:85mRhxXp 差し置くのが正当だよ
けど部長とかには辞めとけって言われる
矛盾してるけどそーゆうことだ
けど部長とかには辞めとけって言われる
矛盾してるけどそーゆうことだ
763〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 13:22:37.27ID:BauzDBpP 違いないな
郵便局的にも不在切るほうが申告貰いにくくて済むけどマニュアルは差置きだし裁判所とかもそのつもりで出してるとこあるだろうし
郵便局的にも不在切るほうが申告貰いにくくて済むけどマニュアルは差置きだし裁判所とかもそのつもりで出してるとこあるだろうし
764〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 14:01:30.98ID:REQCB0T8 差し置き怖くて出来ないわ
765〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 14:27:22.70ID:zLFzImVB 特別送達を受け取り拒否した場合
特別送達によって送達された書類は、受け取り拒否ができません。
通常郵便配達員から手渡しをされ、受け取りに印鑑もしくはサインが必要です。
受け取り拒否をした場合でも、その場に郵便物を置くことで送達したとみなされます。
これは差置送達という方法で、法律上認められています。
不在の場合
特別送達の配達時に不在にしていた場合や居留守を使った場合、休日に送達される
可能性や勤務先に送達されるリスクが高まります。
不在の場合、通常の郵便物と同様に不在連絡票がポストに投函されます。郵便物の
保管期限は1週間なので不在連絡票に記載された日までに再配達を依頼しましょう。
再配達を依頼しなかった場合や、再配達時も不在の場合、特別送達による郵便物は
裁判所に返送されます。債権者が再送達を申立てると、裁判所は日時や受取場所を
変更して再度特別送達を発送します。
再配達も受け取らなかった場合
再配達しても受け取らなかった場合、次の方法で送達が完了したものとみなされます。
付郵便送達
自宅・勤務先のいずれでも受け取らなった場合、裁判所は郵便を発送した時点で相手
に送達されたものとみなす方法を利用します。これを付郵便送達といい、
郵便物を受け取り拒否しても送達が完了したものとみなされます。
公示送達
債務者の居所も不明な場合、裁判所の掲示板に書類を貼り付ける(公示する)方法を利用します。
一定期間を経過すると書類の受け渡しが完了したとみなされます。
ttp://nexpert-law.com/saimu/tokubetsusotatsu/
特別送達によって送達された書類は、受け取り拒否ができません。
通常郵便配達員から手渡しをされ、受け取りに印鑑もしくはサインが必要です。
受け取り拒否をした場合でも、その場に郵便物を置くことで送達したとみなされます。
これは差置送達という方法で、法律上認められています。
不在の場合
特別送達の配達時に不在にしていた場合や居留守を使った場合、休日に送達される
可能性や勤務先に送達されるリスクが高まります。
不在の場合、通常の郵便物と同様に不在連絡票がポストに投函されます。郵便物の
保管期限は1週間なので不在連絡票に記載された日までに再配達を依頼しましょう。
再配達を依頼しなかった場合や、再配達時も不在の場合、特別送達による郵便物は
裁判所に返送されます。債権者が再送達を申立てると、裁判所は日時や受取場所を
変更して再度特別送達を発送します。
再配達も受け取らなかった場合
再配達しても受け取らなかった場合、次の方法で送達が完了したものとみなされます。
付郵便送達
自宅・勤務先のいずれでも受け取らなった場合、裁判所は郵便を発送した時点で相手
に送達されたものとみなす方法を利用します。これを付郵便送達といい、
郵便物を受け取り拒否しても送達が完了したものとみなされます。
公示送達
債務者の居所も不明な場合、裁判所の掲示板に書類を貼り付ける(公示する)方法を利用します。
一定期間を経過すると書類の受け渡しが完了したとみなされます。
ttp://nexpert-law.com/saimu/tokubetsusotatsu/
766〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 15:31:45.03ID:eEIV/y2f767〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 15:54:17.22ID:A2Zsyu5h768〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 16:35:28.04ID:oof8FJ+w そもそもそんな頑なに拒否る客いるかな?
たまな刑事で暴れる半グレとかいるけど、淡々と説明してるとたいがいサインする。
たまな刑事で暴れる半グレとかいるけど、淡々と説明してるとたいがいサインする。
769〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:05:26.83ID:hgGwqJEN というか拒否するのは自由だけど放置して損するのその送りつけられた人なんだけどな
770〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:16:28.02ID:eEIV/y2f >>769
特送来るようなのって大抵頭おかしいじゃん。
特送来るようなのって大抵頭おかしいじゃん。
771〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:18:26.63ID:LNe3ZI8/ 本当かどうかはしらんけど行方不明の息子宛に来たから受け取りたくないってパターンはあった
772〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:25:09.77ID:lsrgpWPD >>746
それは現場の役目。謝るのも最前線である現場の仕事のうち
それは現場の役目。謝るのも最前線である現場の仕事のうち
773〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:26:07.14ID:a19p99RL 特送くるのは大抵頭おかしいとか偏見ってよりさすがに頭悪すぎといわざるを
774〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:26:22.68ID:a19p99RL 得ない
775〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:31:10.95ID:lsrgpWPD >>757
相手が誰であれ納得するまで説明して、受け取ってもらうのが配達員の役目だよ。いくら相手がゴネようが恫喝まがいの事をされようが、ダメです。規則です。って突っぱねるのが当然なんじゃないかな?最悪、手を出されたらこっちの勝ちなんだから恐れず立ち向かって欲しい
相手が誰であれ納得するまで説明して、受け取ってもらうのが配達員の役目だよ。いくら相手がゴネようが恫喝まがいの事をされようが、ダメです。規則です。って突っぱねるのが当然なんじゃないかな?最悪、手を出されたらこっちの勝ちなんだから恐れず立ち向かって欲しい
776〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:32:52.16ID:85mRhxXp 裁判員制度とかも特別送達くるし、全員があたおかってわけではない
777〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:36:18.22ID:eEIV/y2f 大抵って言ってんじゃん。
0か100でしか物事を考えられない奴は100%頭おかしいよな。
0か100でしか物事を考えられない奴は100%頭おかしいよな。
778〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 17:50:12.88ID:xWWCxl+Q リーマンの時は比較的まともな人にもバンバン来たよ特送、アパートの一室の構造設計事務所の夫婦とか、3/31だけで3通配った。
奥さま、この世の終わりみたいな顔して受け取ってたな。
奥さま、この世の終わりみたいな顔して受け取ってたな。
779〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 18:34:51.27ID:h79EpB2Y 個人宛に特送届くようなやつは碌でもないやつ多いで別に間違っていないだろ
780〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 18:37:46.21ID:MQl94aEk 特別送達は認証が面倒臭いから
嫌だ
内容はどうでもいいけど
嫌だ
内容はどうでもいいけど
782〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 19:49:38.95ID:EAHEZuRt 万一同士仲良くしなさい
783〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 19:58:02.01ID:85mRhxXp 郵便認証士って国家資格なのか
あんなん確認するだけだし誰でもいいやんって思うけど
あんなん確認するだけだし誰でもいいやんって思うけど
784〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 20:09:50.02ID:0uGyC+Gf 特送は訴えた方にも来るし来た奴がみんなヤバい奴ではないよね
785〒□□□-□□□□
2023/09/03(日) 20:36:23.30ID:WtlV8DJI 就業場所に来る特別送達は、気を使う。
本人以外にはなるべく知られないようにしてる。
本人以外にはなるべく知られないようにしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★5 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ [冬月記者★]
- 安倍晋三氏118回虚偽答弁、衆院調査局が調査認定 [196352351]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- アスペ特有のズレたこと言ってるだけなのに「鋭い指摘しました」みたいな態度
- (ヽ´ん`)「公務員はマイナンバー見せてもらう仕事だけで、年収700万+年休125日。」
- GWは能登に来て! [241672384]
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]