X



内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/05(日) 01:22:41.58
JR東日本千葉支社
http://www.jreast.co.jp/chiba/

京葉臨海鉄道
http://www.rintetu.co.jp

前スレ
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1484537564/
2017/06/03(土) 22:43:54.16ID:2+raiF/s
南房総なの花鉄道、気動車特急『さざなみ』
で良いだろ。2両編成で。
2017/06/03(土) 23:12:50.97ID:NPo2r4FR
>>738
> 紅陵学院の担当者によると、今回のダイヤ改正で、下校時に木更津駅から安房鴨川駅方面に向かう電車を
>利用するには館山駅で乗り換えが必要になり、生徒に影響があるとしてバスの運行を決めたという。

館山以南から通う生徒なんてホント数えるほどだろうに
これで利用者が減ってますます不便になるのに気付いていない
743名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 08:27:17.45ID:dsWpjK9V
木更津の私立高校が館山の電車の利便性のことなんて考えないんじゃないの?
生徒確保のために運行してるだけだと思う
744名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 20:54:33.75ID:Mk2CwYYk
>>742
いや、千倉とかそういうとこから通う生徒は結構いる。
文理開成って将来どうなるの?って不安から、紅陵とか総合へ。
母校がなくなるのはさみしいからね
それとかつてなら安房高校行ってた人達もやっぱ進学指導の
丁寧さから志学館に行かせるそうな。

館山から東京へ通勤してる人の声が出てたけど、
よくそんな時間と金があるなー。
 平日の東京からの帰りのバスの便ってだいたい定刻通り着くけどな
2017/06/04(日) 21:54:46.67ID:CXzkhtlO
結構いるという奴に具体的な数を聞いてもまず出てこない件
746名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 22:04:02.57ID:hCfAeZdr
まぁ、5人でも結構いると感じる人もいるし、
50人でも少ないと感じる人もいる。

ただ、大量輸送が得意な鉄道であれば数百人の単位でないとメリットが活かせない。

やまのいも、婆さんも5人で多く感じるタイプなんだろうな。
2017/06/04(日) 22:20:57.77ID:Vr+igIN7
乗り換えの問題じゃなくて
下校時の16:45木更津発が17:00に繰り下げになって
館山で5分前に鴨川行が出ちゃって
結果17:44に乗っても同じ電車に接続になってしまうという
新ダイヤの影響だろうな
2017/06/04(日) 22:22:59.19ID:nt2Mkgd8
内房線八幡宿ー五井間でグモ
749名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 22:24:15.72ID:QjsEUwAQ
京葉線車両が事故
2017/06/05(月) 09:56:08.47ID:p47xgzEu
>>746
柴崎も追加で
751sage
垢版 |
2017/06/05(月) 21:32:43.99ID:LdBRXqOf
>>741
JR南九州の特急と同仕様にするのだね
名案だ!
2017/06/05(月) 23:23:55.50ID:s/vrTGwI
さざなみ全廃&京葉内房ライナー新設と総武本線四街道・佐倉分断&エアポート成田毎時2本の可能性が高くなってるな
あのリーク多分本物だろう
2017/06/06(火) 00:33:33.37ID:UT0qdqzq
またイミフな四街道分断厨か。
そんなトコで止まるくらいなら、いっそ津田沼までいらっしゃい。
754名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 06:56:46.11
列車人身事故の発生(市原警察署)
 6月4日午後10時11分頃、市原市旭五所の踏切で、快速電車が男性と衝突し、男性が現場で死亡状態
2017/06/06(火) 16:38:53.54ID:CqFaHfDf
四街道分断ってばかじゃないすか
普通にあるとしても成東だろ
2017/06/06(火) 16:59:12.64ID:mu1gZCJR
>>755
成東までE217系15両走れないから成東では分断出来ないんだよな
757名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 18:11:38.23ID:y+RL2QiM
ちょっと恥ずかしかったね >>755
2017/06/06(火) 19:49:08.49ID:eJDOU/a8
でも四街道なんかで分断する意味が分からん
ならせめて成東で分断して総武線からでも東金線からでも千葉に出れるようにしてほしいもんだ
木更津分断は千葉東京方面行きの特急・快速・各駅にバスがあるからな
759名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 19:57:56.63ID:POLTQ86a
さざなみ全廃は本当だよ。
信じる信じないは自由だけどまぁもう
決まってることだからw
760名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 20:06:33.36ID:fWCI9NnY
>>759
今や通勤特急しかないから、かわりに通勤快速を入れるあてでもあるの?
元から海浜幕張に停まらないのでは京葉線である必要性はないからなwww

東京〜錦糸町の各駅、船橋、千葉〜君津までの各駅(巌根は除く)で。

あと巌根に停まるのと同時に津田沼も停車でw
761名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 20:07:13.97ID:fWCI9NnY
ついでに品川始発でw
762名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 20:53:48.75ID:LkWHl0Xn
>>759
蘇我から満席になってるのに廃止なのか
蘇我からの着席と速達需要は高いよ
廃止による減収って議論になってないのかね?
まぁ蘇我以南ガラガラだからわかしおで事足りると思われるけどね
2017/06/06(火) 20:54:36.43ID:o+y0t4Fw
通勤快速をE257の通勤ライナーにしようぜ
2017/06/06(火) 20:58:34.57ID:2m9X45Mn
>>762
その為に代替として京葉線〜内房線直通ライナー君津
ただしライナー君津による代替は1,3,4,5,7号だけで2,6,9号は総武快速が新設で代替
765名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 22:40:48.94ID:fWCI9NnY
>>764
料金収入が減る件w
2017/06/06(火) 22:50:19.58ID:lbu1SrOJ
今更ライナーなんか新設するのか?
と釣られてみる。
2017/06/06(火) 23:55:48.57ID:6vNTwjd6
まあでも最近もしおさい佐倉ゆきがホームライナー千葉ゆきになったし
こんなのも噓八百といえないところが現状
2017/06/07(水) 04:20:29.88ID:yXi+HK3C
柴崎の妄想
769名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 07:34:49.89ID:ql131Reg
沿線でカメラ構えてる人見かけるんだが
今日何か走るの?
2017/06/07(水) 11:50:02.29ID:/NPn9v35
>>759
つまり臨時特急も、さざなみ名乗らないってこと?
771名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 12:46:14.47ID:sUbAwkGR
>>767
なぜ特急しおさい千葉行きにしなかったのだろう…
772名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 13:28:12.05ID:9GZau0a7
>>767
それで言えばライナーは蘇我行きでいいだろ。
それか姉ヶ崎行きで
773名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 13:32:01.01ID:cq/Z2v3x
ライナー導入って券売機設置したりいろいろ投資必要だよね?
アクアラインに押されてじり貧のさざなみのためにそんなてこ入れするのかな
内房線ってそんなに期待されてるの?
2017/06/07(水) 14:22:42.06ID:sUbAwkGR
どちらかというとスレ違いの外房線メインになるが、海浜幕張に停まらないのなら特急を京葉線経由にする必要性あるか?
だったら全部海浜幕張に停めてはどうだ?

横須賀線だと武蔵小杉を通過するライナーと停まる成田エクスプレスが共存できているから、こっちも海浜幕張に停まる特急と停まらない通勤快速でw

つか房総特急を千葉(錦糸町も停車)経由と海浜幕張経由に分けるのはどうだ?
775名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 14:59:49.75ID:9GZau0a7
さざなみ全廃わかしお総武経由でスッキリ
776名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 20:49:45.49ID:4WgIc6kj
>>774
何故、元々総武線周りだった房総方面の特急が京葉周りになったか知らないのかな?
まずは、NEX減便が出来るかどうかだよな。
2017/06/07(水) 21:09:40.17ID:xrO2hr6v
ライナーじゃなくて指定席快速なら券売機いらんじゃろ
2017/06/07(水) 21:26:09.81ID:22bKUJ0M
スワロー内房
779名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 22:17:29.81ID:Eo+6qfq2
指定席快速だと券持たずに飛び乗ると文句言われるやつ?
それならイラネ
780名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 22:22:23.23ID:LdbVii2V
何やかんやで速達系の列車が欲しいって所が総意として認識して良いのかな
と総武快速が千葉・蘇我・五井・姉ヶ崎・木更津・君津停車時代の時刻表を眺めながら書き込んでいる
781名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 00:14:56.41ID:vYMivf1G
今年の改正で日中は木更津始発の館山行きになったけど、なぜ安房鴨川行きにしないのだろうか?館山で安房鴨川行きの乗り換え時間が40分とか異常すぎるw
782名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 00:19:49.33ID:GobIYoy5
あの、今年の10月14日にダイヤ改正があると噂されていますが、本当ですか?
783名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 00:46:30.16ID:FfX3R4U8
>>781
館山で乗り換える奴より、鴨川で外房線に乗り換える奴が多いからそっちを優先しただけだろ。
784名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 12:25:09.41ID:kJpw2CNz
>>781
それをやると今度は安房鴨川で外房線の千葉行きの接続時間が40分程になる。
785名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 12:27:20.79ID:kJpw2CNz
>>782
多分ガセだよ。年2回改正するなんてありえない。
786名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 14:38:38.02ID:Uky8UARv
和田浦で分けて、外房線は和田浦まで乗り入れたらどうだw
確かに同じ南房総市の移動でお互い1時間間隔なのに違う館山市で40分待たされるのはね…
和田浦の隣の江見は鴨川市だから、それでいいだろw
787名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 14:43:16.68ID:Uky8UARv
内房線は
千葉〜木更津
千葉〜君津
京葉線東京〜木更津
総武線東京〜君津
で蘇我〜木更津は時間4本(15両対応まで総武線は巌根を通過)

総武線から接続、木更津〜和田浦を1本
和田浦〜安房鴨川〜茂原〜千葉を1本(鴨川〜千葉はほぼ今と同じ本数(一宮〜京葉線、茂原〜千葉、成東〜千葉)
で。

和田浦を跨ぐ場合は今までどおり40分ぐらい待たされるけどね。
788名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 17:46:47.76ID:wkai1oPq
>>782
やるよ。大激震が走るくらいのでかい改正。
特に千葉地区は
789名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 18:12:21.49ID:RIHQahq/
10/14改正はあるよ
さざなみ全廃も可能性大
理由は185系廃車に伴うE257-500の東海道転用改造の為と思われ
つまりはE353系の実用化の目途がたったということなのかな
2017/06/08(木) 18:21:39.64ID:1JuVCPlW
あとは黒磯関連?
791名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 18:41:30.11ID:6WW31hqP
>>789
E257-500はサハ1両抜くのかな?
俺的には団体専用車としての185を置き換えると予想しているが
理由は伊東以遠10両、駿豆線は5両だと入れない
伊東以遠はE257-0の9両でグリーン車付きだからちょうどだと
駿豆線は付属2両を背中合わせにすれば何とかw
2017/06/08(木) 18:58:15.08ID:QnX05lwk
>>786
むしろ千倉から向こうは外房にくれてやるからわかしおを千倉まで伸ばしてやってほしい
今のままじゃあの一帯が廃れる
793名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 19:19:26.42ID:+92FktiZ
今年の改正は特に内房線はかなり変わったのに、また大きな改正やるんだ。
2017/06/08(木) 19:28:51.38ID:WBkLX7Ij
>>788
楽しみだわ
2017/06/08(木) 19:39:55.72ID:Mma5yasx
>>776
NEX減便は無理
外国人増加で成田空港需要が増えているから

一応NEX減便しなくても市川退避線〜新小岩信号場〜錦糸町4番線脇の停車線を繋げて市川〜錦糸町間に特急専用線を設けることでさざなみの総武線復帰は出来る
新小岩信号場の線路が亀戸手前〜平井〜新小岩〜小岩の区間が既に繋がっているので後は錦糸町4番線脇の停車線〜亀戸と小岩〜市川退避線を繋げるだけで行ける
796名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 19:57:34.75ID:FfX3R4U8
>>795
色々ツッコミどころがあるが、まず小岩から市川って、江戸川の橋かけるだけでいくら掛かるんだよ。
仮にかけたとして、前後に用地が無い。錦糸町の付近も一緒。
もっと笑ったのが市川の待避線って、ホーム側だろ。通過線と平面交差させて『増発可能!』ってwww
寧ろ今より酷くなるのが目に見えてる。
797名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 20:00:03.78ID:FfX3R4U8
あぁ、書き忘れた、下り線は良いとして、上りはどうやってさばくつもりなんだ?
798名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 20:03:17.19ID:KY2hALQm
つっこんであげるのが優しいね
2017/06/08(木) 20:20:38.86ID:D4lGjpxO
成田は国際線もLCCが多くなるので、NEXやジャパンレールパスを使える金持ちは少なくなると思うんだ
800名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 20:37:46.16ID:wkai1oPq
>>789
全廃どころか消滅だよ!!!!
新宿さざなみもお盆や年末年始を除き、
運転取り止め。尚、その上で新宿さざなみは
八トタの189系が使用される。
わかしおは3往復運転にまで縮小され、
しおさいは2往復のみの運転になる。
これはJRとパイプある人から聞いた話だから
間違いねぇよ?
801名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 20:55:15.39ID:Uky8UARv
>>795
むしろ空港は毎時快速2本、特急2本が必要。
802名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 20:59:44.44ID:9RaQgyt0
10/14の改正で内房線も大きく変わるの?
803名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 21:02:17.02ID:k05c4o24
>>800
新宿さざなみを使った11月のツアー発売されてるけど?
804名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 21:05:52.22ID:HzuECGnP
>>800
でたらめ言うな。
わかしおは12往復からいきなり3往復になるわけない。
しおさいも7往復から2往復はない。
さざなみはライナーや快速などでなくなる可能性はあるが。
2017/06/08(木) 21:08:34.72ID:D4lGjpxO
わかしおが3往復まで縮小って聞いて嘘くささが100倍になった
806名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 22:39:30.16ID:HzuECGnP
10月14日に東日本でダイヤ改正は行われるよ。千葉で改正があるかどうかはしらないけど
ね。常磐線の不通区間再開に伴うダイヤ改正が秋にある。
他地区は運用改訂があるのでは?
807名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 22:44:52.62ID:udd/XA8j
だから信じる信じないは自由だっつってんだろ

てめぇら糞ニートは信じる頭がないかwww
808名無し野電車区
垢版 |
2017/06/08(木) 23:33:44.84ID:xUn8pCNb
信じないのも自由なんでしょ?
別にいろいろ言ってもいいんじゃないの?ダメなの?
809名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 02:03:14.13ID:tFI5FI9q
久留里線を安房鴨川まで延伸させよう。
2017/06/09(金) 10:57:10.30ID:apUUPJYb
10/14からの変更点1 特急関連
・成田エクスプレス一部列車運用変更
増便下り
11号 大船〜東京間
47号 大船〜東京間
49号 大船〜横浜間
上り
12号 東京〜大船間
22号 東京〜横浜間
28号 東京〜大船間
減便
14号 東京〜横浜間
東京〜成田空港間6両→12両に増結
21号 22号
・房総特急見直しとライナーの新設
見直しするさざなみ号
1号〜7号 9号の全区間運転取り止め
見直しするわかしお号
2号 15号 19号 22号の全区間運転取り止め
新設するライナー(平日のみ運転)
ライナー君津1号 東京17:27 蘇我18:04 君津18:36
ライナー一宮1号 東京17:57 蘇我18:34 上総一ノ宮 19:04
ライナー君津3号 東京18:27 蘇我19:05 君津19:37
ライナー君津5号 東京19:29 蘇我20:04 君津20:36
ライナー一宮3号 東京19:59 蘇我20:36 上総一ノ宮 21:05
ライナー君津7号 東京20:27 蘇我21:04 君津21:37
上り
ライナー一宮2号 上総一ノ宮5:55 蘇我6:26 東京7:01
ライナー君津2号 君津7:39 蘇我8:10 東京8:45
ライナー君津停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 五井 姉ヶ崎 木更津 君津
ライナー一宮停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 鎌取 土気 大網 茂原 上総一ノ宮
2017/06/09(金) 11:43:07.43ID:ipEjk5t2
次の人どうぞ
2017/06/09(金) 12:10:29.30ID:aIBGRaIA
次から次へと
ぼくのかんがえたさいきょうのうちぼうせん
が出て来るなぁ
2017/06/09(金) 15:52:21.33ID:thyCSq28
暇なのとよくこれだけネタが出てくるところだけは感心する。
人間としては100000000%ダメ人間だと思うけど。
814名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 17:21:52.91ID:eBHHFMwF
妄想がこのスレのネタに貢献しているのも事実
2017/06/09(金) 21:20:20.61ID:fzQRcy6u
そっぽ向けさせて使用停止中であった浜金谷駅の逆線場内・出発信号機の撤去を確認。
館山駅の車庫はスッカラカンで必要最小限の車両しか稼働していない。
内房線の合理化を感じつつある
2017/06/09(金) 21:49:02.72ID:hIEZPCHe
上総湊と袖ヶ浦は2面3線にしときゃよかったのに
817名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 22:55:19.36ID:KDSUOcxa
7月に中央線特急E353系量産車両登場するから、185系置き換えで幕張E257系も回されるか?それ次第では更なる削減もあるかもね。
818名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 09:37:40.71ID:fmq9Guga
>>816
上総湊は確かにね。
2017/06/10(土) 10:07:18.66ID:2BrOYVbn
オリンピックで、成田と一宮に車両、スジを空けるために、まっさきに間引かれるのは、内房線だろうな。
2020年3月改正までに大ナタが降られるだろうよ。
820名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 11:29:18.08ID:DbfqKqnb
2020年3月改正のリーク情報は無いの?
2017/06/10(土) 11:39:22.21ID:2HK7GxEc
超能力者なんかここにはいねえよ
ダイヤ改正リークがガセならたち悪いし、ホントなら情報漏洩でコンプラ違反だ
2017/06/10(土) 12:27:28.89ID:qX3x6ArC
>>819
オリンピックによって日中の総武快速線毎時6本と京葉線毎時6本の計毎時12本が内房線と外房線と成田線に毎時4本ずつ分担されるだけでどの路線も間引かれることはない
分担方法は成田線は4本すべてが総武快速線、外房線は快速通過駅のホーム関係上4本すべてが京葉線、内房線は総武快速線と京葉線が2本ずつで巌根と東千葉がホーム延長で総武快速停車
内房線は君津で外房線は上総一ノ宮で成田線は成田で総武本線は四街道か佐倉で系統分離
そして日中の総武快速線千葉行き津田沼行きと京葉線蘇我行きの列車がなくなる
京葉線の海浜幕張行きに関してはメッセで競技があるので新木場行きのりんかい線が海浜幕張まで延長
これが五輪前の2020年3月のダイヤ改正までに実施される可能性が高いと見てる
2017/06/10(土) 13:08:57.69ID:TzU2UrWY
オリンピックオリンピック言うけどな、そんな長期間やるわけでも、千葉で大規模にやるわけでもないんだから
影響は小さいだろJK
2017/06/10(土) 13:23:04.11ID:nDU/QHPY
>>818
99%無いと思うが、
上総湊は現駅舎解体して橋上にするか、
海側の桜並木辺りに増設ホームすれば、2面3線で上下共同一ホーム乗り換え可能な駅が出来上がる。
15両は無理だが11両迄なら理想的な内房分断駅となる。特急廃止なので通過速度制限あっても問題化しない。

上記よりも、君津駅を同一ホーム乗り換えできる2面3線改造の方が低コストとは思うが。
2017/06/10(土) 13:25:53.12ID:DFqNAUL1
>>822
千葉〜蘇我間毎時2本ですか、そうですか
2017/06/10(土) 14:14:16.44ID:O4uZA7TB
>>822,>>825
緩行線から本千葉方面へ入れるようにして
蘇我の京葉線ホームで緩行線の折り返しができるように
渡りを入れんと厳しいだろうね
総武本線の分断をやるなら佐倉かな
千葉方に快速付属編成待機用の4両引上線があり、
踏切が撤去されたんで渡り移設の上でもう2両分は伸ばせるかと
2017/06/10(土) 21:37:48.40ID:e1t3fav6
妄想ファンタジー
828名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 00:33:04.77ID:rCDlVrTY
夕方の上総湊行き復活しないかな〜
829名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 00:40:21.87ID:LE04AmCN
>>802
おそらく10/14の改正はガセかと。
大きく変わるどころか来年の改正でもあまり変わらないと思う。
>>828
おそらく無理。
830名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 00:42:21.38ID:BCFgrGgd
>>816
袖ヶ浦は2面3線にしなくても問題ないでしょ。
831名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 09:07:58.14ID:BSpIH/VH
なぜ、鉄ヲタって嘘つきが多いんだろう
2017/06/11(日) 10:42:39.58ID:5SdVLn15
>>830
君津木更津で人身事故があると君津以北が全部止まって困る
2017/06/11(日) 11:00:35.39ID:DOz1ISR8
特急新宿さざなみ3号@保田定刻
閑散期でしかも自由席までガラガラの末端地区なのに改札専門のレチがいるのがカルチャーショック
834名無し野電車区
垢版 |
2017/06/11(日) 15:52:46.49ID:lwNf5Uc6
>>832
そうなの?木更津折り返しで対応できそうな気がするが…。
2017/06/11(日) 16:29:08.91ID:W65x7kXn
でもここ最近の傾向として君津以北全部止まるじゃん
まあ他でも1箇所事故っただけで全区間止まる路線もあるけど
2017/06/12(月) 10:54:47.13ID:R+Bhr7Up
>>819
バランスをとるために内房線も増発されるなんて都合のいい妄想をしてる世間知らずなコンビニバイトがいたなあ。
837名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 07:07:02.11ID:L3y+EXPu
特急さざなみはいつ廃止?
2017/06/14(水) 13:02:51.49ID:7NXkVWWO
君の心の中で毎日廃止中だよ。
839名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:05:40.78ID:GAnB9QVI
廃止廃止言う奴はだいたい童貞
840名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:46:51.04ID:jYpAwacr
>>838が君と一緒に心中に見えた
841名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 12:29:34.78ID:S0Ti87k1
>>837
まずはお前の人生を廃止してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況