>>252-253
あの当時は新快速が4両だった時代だぞ。もうすぐ20年だ。
東海自信ここまで在来線の利用者が増えるとは思ってなかったと言っているくらいだから
嬉しい誤算なんじゃないか。
一部ロングというのが名古屋にちょうど適している形なのかもしれんな。
0番台は311置き換えの際に1000番台に改造してもいいんじゃないだろうか。
ただし快速系統は全て5000番台で統一したいところ。
5000番台と5300番台を組み替えて4連として6+4の10連を組成すればいいな。
昼間は6両、夕方は4+4の8両とすればよい。
JR東海在来線車両スレッド55 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
255鶴にゃん
2017/07/23(日) 01:11:36.64ID:9F4UvqzE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています