※前スレ
京王線ダイヤスレ 2016.12.02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512172100/
京王線のダイヤについて語るスレです。
批評、考案はローカルルールに反しない形でなんでもどうぞ。
【お約束】
○ダイヤを提案するときはスジを引いてからにし、スジを引いていないものはスルーしてください。
○ダイヤを提案するときの詳細な説明は、うpするダイヤ案に添付するなどしてください。
○現実的なネタのみでお願いします。明らかに間に合わないようなスジは引かないでください。
○各(待避)駅間所要時間、駅での停車時間、終着駅での折り返し時間
などは、自身で丁寧な根拠を示す以外は
【京王電鉄公式の時刻設定】 を参考(基準)にするようにしてください。
○「伝統が〜」「昔はなんとか村だった〜」など、非論理的な主張は荒れるので禁止にします。
これが守れない自称空海というおっさんのnacky3150=基地害道民バカノック(高尾猿)=北海道上川郡清水町在住の藤木崇永さんも書き込み禁止です。
○リニア厨・橋本厨・烏山厨・減便厨はお断り。
○ダイヤ提案時、求められた場合は根拠としたソースを示せるようにしましょう。
○つつじヶ丘特急停車論、相模原線急行系多摩センターor永山,若葉台,調布以西各停化論は厳禁です。
○既存停車駅の通過論は根拠を必ず示して下さい。
○東府中準特急停車論コピペ、岐阜珍連呼厨はNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
京王線ダイヤスレ 2017.12.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区 (4級) (ワッチョイ fed2-uNvU)
2017/12/14(木) 11:04:08.48ID:+LJPjCWe038名無し野電車区 (ワッチョイ 13b3-n2Vf)
2018/01/28(日) 22:11:39.01ID:TYLuuqPu0 何言ってんだかわかんねえ
ちゃんとした日本語で
ちゃんとした日本語で
39名無し野電車区 (ワッチョイ aee8-fPTX)
2018/01/28(日) 22:15:41.60ID:mcw4q/lB0 >>37
黙れ玉南
黙れ玉南
40名無し野電車区 (アウアウカー Sa33-N3LZ)
2018/01/28(日) 23:39:03.95ID:iTM/IqX8a >>37 = 基地害道民バカノック藤木
十勝清水駅
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1465552554/
nacky3150
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1393331950/
十勝清水駅
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1465552554/
nacky3150
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1393331950/
43名無し野電車区 (ワッチョイ 13b3-n2Vf)
2018/01/28(日) 23:58:14.81ID:TYLuuqPu0 すもう
か
か
44名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/29(月) 00:36:09.31ID:wgPMv8Fa0 丹沢号
45名無し野電車区 (スップ Sdda-MJzK)
2018/01/29(月) 09:01:23.31ID:uztysW+rd >>33
たまランナー
たまランナー
46名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/29(月) 09:16:51.70ID:wgPMv8Fa0 京王2018/2/22 ダイヤ改正特設サイト
https://www.keio.co.jp/train/timetable/timetablerevision.html
京王ライナー 座席指定 公式
https://www.keio.co.jp/zasekishitei/index.html
2月22日(木)始発から京王線・井の頭線のダイヤ改正を実施します 〜京王ライナーの運行開始や、平日朝間時間帯の速達性向上を図ります〜
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_timetable20180222.pdf
2月22日(木)から当社初となる有料の座席指定列車「京王ライナー」が夜間時間帯で運行開始! 〜京王多摩センターまで最速24分・京王八王子まで最速35分〜
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_keio-liner.pdf
2月22日(木)から有料の座席指定列車「京王ライナー」の運行開始にあわせてグッズ販売やイベントなど各種企画を実施します!
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_goods.pdf
都営新宿線のダイヤ改正を実施します
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2018/sub_p_201801247745_h.html
深夜帯、京王線方面へのアクセス向上!
都営新宿線のダイヤ改正を実施します
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/sub_p_20180124_h_01.pdf
https://www.keio.co.jp/train/timetable/timetablerevision.html
京王ライナー 座席指定 公式
https://www.keio.co.jp/zasekishitei/index.html
2月22日(木)始発から京王線・井の頭線のダイヤ改正を実施します 〜京王ライナーの運行開始や、平日朝間時間帯の速達性向上を図ります〜
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_timetable20180222.pdf
2月22日(木)から当社初となる有料の座席指定列車「京王ライナー」が夜間時間帯で運行開始! 〜京王多摩センターまで最速24分・京王八王子まで最速35分〜
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_keio-liner.pdf
2月22日(木)から有料の座席指定列車「京王ライナー」の運行開始にあわせてグッズ販売やイベントなど各種企画を実施します!
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180124_goods.pdf
都営新宿線のダイヤ改正を実施します
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2018/sub_p_201801247745_h.html
深夜帯、京王線方面へのアクセス向上!
都営新宿線のダイヤ改正を実施します
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/sub_p_20180124_h_01.pdf
47名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/29(月) 13:20:05.69ID:wgPMv8Fa0 京王ライナーについて一問一答…都営新宿線直通や高尾山口行きは? 想定乗車率は? おすすめ座席位置は?
https://response.jp/article/2018/01/28/305292.html
---:都営新宿線を直通する京王ライナーの可能性は?
「5000系は、もともと都営新宿線に乗り入れできるような設計。新宿線内での試運転も行っている。小田急のメトロホームウェイ(60000形)のような列車も、考えていないわけではない。いま勉強しているところ」
https://response.jp/article/2018/01/28/305292.html
---:都営新宿線を直通する京王ライナーの可能性は?
「5000系は、もともと都営新宿線に乗り入れできるような設計。新宿線内での試運転も行っている。小田急のメトロホームウェイ(60000形)のような列車も、考えていないわけではない。いま勉強しているところ」
48名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/29(月) 18:29:40.74ID:wgPMv8Fa0 10-280F 本日よりさよならステッカーつけて運行
https://twitter.com/toeikotsu/status/957899026908643328
https://twitter.com/toeikotsu/status/957899026908643328
50名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/30(火) 14:59:50.49ID:MD3S+gBC0 井の頭線下北沢駅付近の橋の架け替え工事に伴う、井の頭線の一部区間での運休について改めてお知らせします
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180130_shimokitazawakouji.pdf
【京王】「鉄道探偵と消えた1億の謎」ヘッドマーク掲出
https://2nd-train.net/topics/article/19626/
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180130_shimokitazawakouji.pdf
【京王】「鉄道探偵と消えた1億の謎」ヘッドマーク掲出
https://2nd-train.net/topics/article/19626/
51名無し野電車区 (アウアウカー Sa33-N3LZ)
2018/01/30(火) 15:45:13.52ID:dJNEQpD6a52名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/30(火) 16:38:54.28ID:MD3S+gBC0 都営新宿線最後の10-000形に
「さよならステッカー」 2月上旬引退へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010003-norimono-bus_all
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1293.html
https://trafficnews.jp/post/79578
https://www.tetsudo.com/event/19783/
「さよなら運転」などのセレモニーは予定なし
「さよならステッカー」 2月上旬引退へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010003-norimono-bus_all
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1293.html
https://trafficnews.jp/post/79578
https://www.tetsudo.com/event/19783/
「さよなら運転」などのセレモニーは予定なし
53名無し野電車区 (ワンミングク MMaa-iPoq)
2018/01/31(水) 09:16:23.08ID:GTQAN2VaM ダイヤまだ出ないな
54名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/31(水) 12:55:01.88ID:Mq9HFhSY0 毎年好評の「第16回高尾山の冬そばキャンペーン」を開催!
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180130_fuyusoba.pdf
今年の冬そば号は運転せず、冬そば号運転日に配布されたノベルティも廃止。
その代わり、蕎麦を食べてスタンプを集めると、高尾599ミュージアムにてオリジナルピンバッジを先着順にプレゼントに変更。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2017/nr180130_fuyusoba.pdf
今年の冬そば号は運転せず、冬そば号運転日に配布されたノベルティも廃止。
その代わり、蕎麦を食べてスタンプを集めると、高尾599ミュージアムにてオリジナルピンバッジを先着順にプレゼントに変更。
55名無し野電車区 (アウアウカー Sa33-N3LZ)
2018/01/31(水) 13:06:25.51ID:FQkXV4EKa ’18-2/22から運行開始予定の京王ライナーは、
始発の新宿を出発後、最初の停車駅は府中と京王永山だが
今後、建設が計画されているという地下特急線が、明大前の地下に
駅を設置しないのも何となく理解出来るし、
京王ライナーや特急等優等列車の高速運転・スピードアップには好都合のはず。
小田急線、中央線との競合で有利になるし将来的には、2027年開業予定のリニア中央新幹線の駅が
橋本に出来るというから、その利用動向も意識せざるを得なくなるかも知れない。
あとは、過去に京王電鉄が夢見ていたという
津久井湖から富士五湖方面への延伸(今となっては望み薄だけどもし本当に実現)を図る上でも
使い道は十分有ると思う。
始発の新宿を出発後、最初の停車駅は府中と京王永山だが
今後、建設が計画されているという地下特急線が、明大前の地下に
駅を設置しないのも何となく理解出来るし、
京王ライナーや特急等優等列車の高速運転・スピードアップには好都合のはず。
小田急線、中央線との競合で有利になるし将来的には、2027年開業予定のリニア中央新幹線の駅が
橋本に出来るというから、その利用動向も意識せざるを得なくなるかも知れない。
あとは、過去に京王電鉄が夢見ていたという
津久井湖から富士五湖方面への延伸(今となっては望み薄だけどもし本当に実現)を図る上でも
使い道は十分有ると思う。
56名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-N3LZ)
2018/01/31(水) 19:02:08.82ID:Mq9HFhSY0 都営10-280編成に「さよなら」ステッカー、近日中に引退へ
http://railf.jp/news/2018/01/30/130000.html
http://railf.jp/news/2018/01/30/130000.html
57名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/01(木) 08:26:09.63ID:ntKB7roC0 >>55
遠近分離を図るのと着席保証とはいえ、いくら何でも明大前通過は・・・
ただ、地下急行線が有れば、京王ライナーの増発やら特急等の高速運転が可能になるから
競合路線に対して有利な立場に立てるはず。
より妥当な案として、
笹塚〜明大前(できれば桜上水まで)は高架複々線化し、ライナーは明大前通過、特急・準特急は明大前停車。
明大前以西のどこかで地下へ潜ってライナーと特急は地下線で調布地下駅へ接続。
千歳烏山に停車する準特急に急行や快速、各駅停車は地上の高架線を走行すれば良いと思われ。
まあ夢のまた夢みたいな話でしかないが・・・
遠近分離を図るのと着席保証とはいえ、いくら何でも明大前通過は・・・
ただ、地下急行線が有れば、京王ライナーの増発やら特急等の高速運転が可能になるから
競合路線に対して有利な立場に立てるはず。
より妥当な案として、
笹塚〜明大前(できれば桜上水まで)は高架複々線化し、ライナーは明大前通過、特急・準特急は明大前停車。
明大前以西のどこかで地下へ潜ってライナーと特急は地下線で調布地下駅へ接続。
千歳烏山に停車する準特急に急行や快速、各駅停車は地上の高架線を走行すれば良いと思われ。
まあ夢のまた夢みたいな話でしかないが・・・
58名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/01(木) 12:54:08.13ID:lDWvB+MFa59名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/01(木) 13:31:27.15ID:ntKB7roC0 数年前のダイヤ乱れのとき臨時の冬そば号は府中で抑止
前後の定期列車が間引かれ乗客が集中してたので
そのときになんか問題でもあったのかもね
その翌年から定期列車になり
車内や駅でのノベルティの配布もなくなった
前後の定期列車が間引かれ乗客が集中してたので
そのときになんか問題でもあったのかもね
その翌年から定期列車になり
車内や駅でのノベルティの配布もなくなった
60名無し野電車区 (ワンミングク MM7f-gbdD)
2018/02/01(木) 14:40:41.81ID:Tp0zGzzVM 京王ニュース来た
61名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/01(木) 14:50:32.60ID:ntKB7roC0 京王ニュース 2018年2月号 ダイヤ改正情報有り
https://www.keio.co.jp/press/news/update/index.html#page=1
https://www.keio.co.jp/press/news/update/index.html#page=1
62名無し野電車区 (ワッチョイ 176c-wbgk)
2018/02/01(木) 16:49:27.62ID:Y99e0SUw0 「京王ライナー」朝の運転はある? 停車駅はどう決めた? 記者発表会全容
https://trafficnews.jp/post/79595
https://trafficnews.jp/post/79595
63名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/01(木) 16:57:11.51ID:ntKB7roC0 「京王ライナー 運行開始記念乗車券」の発売について
https://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr180131v1171/index.html
https://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr180131v1171/index.html
64名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/01(木) 17:04:00.70ID:ntKB7roC0 GSEと10-280F
http://pbs.twimg.com/media/DU62KWlVMAArlan.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DU62KWlVMAArlan.jpg
65名無し野電車区 (ワッチョイ 17b1-nxZH)
2018/02/01(木) 17:44:36.39ID:n7SyW04V0 >>57
ライナーの目的趣旨を考えると、明大前と調布通過は当然のこと。
ライナーの目的趣旨を考えると、明大前と調布通過は当然のこと。
66名無し野電車区 (スッップ Sdbf-omAd)
2018/02/01(木) 20:22:53.88ID:yrgf79lxd ライナーは多くの人に乗車して貰う為のサービスではなく
遠くから通勤している人に座って帰ってもらうためのサービスだからな
確かに着席指定料金がかかるから多くの人にという勘違いをする人もいるのはわかる
京急のwingだってあれだけの乗降がある横浜通過だしな
ってか明大前に停めたらタダ乗りが増えすぎて検札が追いつかない
遠くから通勤している人に座って帰ってもらうためのサービスだからな
確かに着席指定料金がかかるから多くの人にという勘違いをする人もいるのはわかる
京急のwingだってあれだけの乗降がある横浜通過だしな
ってか明大前に停めたらタダ乗りが増えすぎて検札が追いつかない
67名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-36QX)
2018/02/01(木) 21:39:06.32ID:bXhHAV5va68名無し野電車区 (ワッチョイ ffe8-j4Dg)
2018/02/01(木) 22:28:42.11ID:fD7vVR4a0 しかし、やってみないと、地下線増の明大前通過のためのデータも取れない。
しばらく色々試行錯誤すると思うよ。
ほぼ同じ停車駅で料金不要の特急上位を1本入れてみたり、
金曜にロングシートのライナーを増発してみたり。
しばらく色々試行錯誤すると思うよ。
ほぼ同じ停車駅で料金不要の特急上位を1本入れてみたり、
金曜にロングシートのライナーを増発してみたり。
69名無し野電車区 (ワッチョイ 7f33-iU48)
2018/02/01(木) 23:01:22.65ID:rpoze7+O0 ロングシートライナーw
流石に無いわ。
流石に無いわ。
70名無し野電車区
2018/02/01(木) 23:09:31.63 地下線増?やんねーよそんなのw
71名無し野電車区 (ワッチョイ 9fbe-wbgk)
2018/02/02(金) 00:10:27.25ID:gR6S0ac50 家のポストにも京王ニュース配布
http://pbs.twimg.com/media/DU8uMoBVoAIElWU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DU8uMoBVoAIElWU.jpg
72名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/02(金) 17:18:55.34ID:duMAKJs2a 急行線の明大通過はやる気がないからこそ言えることだと思うんだが、
仮に本当にやるとしても調布までモーム無しって可能なの?
かつて西武新宿線が上石〜馬場ノンストップ急行線やろうとしたら
消防かどっかからそれはダメだと怒られたらしいが。
仮に本当にやるとしても調布までモーム無しって可能なの?
かつて西武新宿線が上石〜馬場ノンストップ急行線やろうとしたら
消防かどっかからそれはダメだと怒られたらしいが。
74名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/02(金) 21:49:54.97ID:Hf5TdcZK075名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-36QX)
2018/02/02(金) 23:33:31.27ID:f2JEEoPq076名無し野電車区 (ブーイモ MMdb-meJv)
2018/02/03(土) 01:46:22.49ID:AUmsNShVM ダイヤ出てるが改悪といってもいいレベルだな
朝ラッシュも深夜帯も準特急に全乗客を集中させるダイヤになってるが、そんなに乗れるのか?
朝ラッシュも深夜帯も準特急に全乗客を集中させるダイヤになってるが、そんなに乗れるのか?
77名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-w+Fq)
2018/02/03(土) 05:45:44.01ID:duHJuj200 朝ラッシュ時の準特は調布で区急との接続は行わないから優等系の混雑の偏りはどうにかなる(今までの急行がつつじヶ丘・桜上水に停まらないだけ)
しかしつつじヶ丘桜上水間の各停を半減したのはどうにもならない
現行と同じ停車時間でスジ引いてあるけど下高井戸・明大前・代田橋で乗降に手間取って遅延、後続の優等も遅れるのが目に見える
しかしつつじヶ丘桜上水間の各停を半減したのはどうにもならない
現行と同じ停車時間でスジ引いてあるけど下高井戸・明大前・代田橋で乗降に手間取って遅延、後続の優等も遅れるのが目に見える
78名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-w+Fq)
2018/02/03(土) 06:07:28.58ID:duHJuj200 >>76
橋特復活前の18/hのころと比べると23/h(2はライナー)まで増えてるから乗れる
問題はスジが寝すぎて各停利用者から特急ユーザーまで皆迷惑していること
ライナー設定時間帯は最混雑時を過ぎてるんだし本数絞っていいと思う
橋特復活前の18/hのころと比べると23/h(2はライナー)まで増えてるから乗れる
問題はスジが寝すぎて各停利用者から特急ユーザーまで皆迷惑していること
ライナー設定時間帯は最混雑時を過ぎてるんだし本数絞っていいと思う
79名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-lEwk)
2018/02/03(土) 13:52:03.82ID:aw/ndsFd0 ライナーで一般列車が丁度の時間に出られなくなって柴崎国領布田の調布折り返しが便利になってる
80名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-w+Fq)
2018/02/03(土) 14:14:30.58ID:duHJuj20081名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-lEwk)
2018/02/03(土) 14:23:25.46ID:aw/ndsFd0 >>80 トータルではそうだけど帰宅ラッシュなんて1~2分遅れるのが普通だから遅れても簡単に調布のES降りて乗り換え出来るのは大きい
ライナー時間以前は各駅八幡山を明大乗り換えで本線は特急京八、相線は特急橋本って振り分け出来てたけど笹塚止めで準特接続だから千歳烏山~布田民も合わさって18~19時台準特八王子(新宿発5,25,45付近)の混雑が酷くなりそう
ライナー時間以前は各駅八幡山を明大乗り換えで本線は特急京八、相線は特急橋本って振り分け出来てたけど笹塚止めで準特接続だから千歳烏山~布田民も合わさって18~19時台準特八王子(新宿発5,25,45付近)の混雑が酷くなりそう
82名無し野電車区 (ワッチョイ bffb-NUjV)
2018/02/03(土) 14:43:03.69ID:xCwQBQuj0 >>78
単純に削るとライナーを調布に停める必要が出てくるのと橋本行を何故20分発でなく30分発にしたのかの2点だよなあ。
単純に削るとライナーを調布に停める必要が出てくるのと橋本行を何故20分発でなく30分発にしたのかの2点だよなあ。
83名無し野電車区 (ワッチョイ bffb-NUjV)
2018/02/03(土) 14:48:06.99ID:xCwQBQuj0 逆に共同の飛ばしの停車駅案であれば、ライナー客には悪いが調布で片接続させて新宿58発特急橋本と新宿00発のライナー京八、20分後だか30分後にその逆パターンとかも出来たんだよなあ。
ただあと数年のうちに桜上水の待避線が使えなくなるので、そのタイミングで仕方なく調布に停めて全体の本数を減らすとかはやりそう。
ただあと数年のうちに桜上水の待避線が使えなくなるので、そのタイミングで仕方なく調布に停めて全体の本数を減らすとかはやりそう。
84名無し野電車区 (ワッチョイ 1feb-cIMV)
2018/02/03(土) 15:21:43.58ID:+4I3wix90 調布始発の急行って、京王多摩川の渡り線使用開始?
85名無し野電車区 (ワッチョイ ffc7-egNg)
2018/02/03(土) 15:56:19.31ID:OdjI/hLj0 20時前後でライナー挟んで特急八王子行きが19分も開くね
後の特急は激混みしそう 不思議なダイヤだ
後の特急は激混みしそう 不思議なダイヤだ
87名無し野電車区
2018/02/03(土) 18:14:34.95 朝晩中心で使ってるよ
88名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/03(土) 18:21:57.51ID:zqWuhYlI0 新しい時刻表の見方
https://www.keio.co.jp/train/timetable/index.html
スマホのままでは見れないので、
PC画面に切り替え、
下にスクロールしたら、
新しい時刻表がある。
https://www.keio.co.jp/train/timetable/index.html
スマホのままでは見れないので、
PC画面に切り替え、
下にスクロールしたら、
新しい時刻表がある。
90名無し野電車区 (ワッチョイ 97a5-VHxf)
2018/02/03(土) 19:33:42.04ID:kmRGbTs40 八王子ライナーの前の準特急は調布4分停車で抜かれるのか
末端でライナー乗りたい人は、その前の橋本特急から調布乗換をするため、激混み待ったなし!!
調布下りホーム
2007 特急橋本到着
2008 特急橋本発車
2009 各駅京王八王子発車 ※府中でライナー待
2010 普通橋本到着
2011 普通橋本発車
2013 急行橋本到着
2014 準特急京王八王子到着
2015 急行橋本発車
2016 京王ライナー通過
2018 準特急京王八王子発車
2022 普通橋本発車
末端でライナー乗りたい人は、その前の橋本特急から調布乗換をするため、激混み待ったなし!!
調布下りホーム
2007 特急橋本到着
2008 特急橋本発車
2009 各駅京王八王子発車 ※府中でライナー待
2010 普通橋本到着
2011 普通橋本発車
2013 急行橋本到着
2014 準特急京王八王子到着
2015 急行橋本発車
2016 京王ライナー通過
2018 準特急京王八王子発車
2022 普通橋本発車
91名無し野電車区 (ワッチョイ ffe8-j4Dg)
2018/02/03(土) 20:05:37.26ID:rWCsf/UV0 平日深夜の京王線新宿発の相線直通が悲惨だなあ
2311 区急橋本
2320 快速橋本
2330 ライナー橋本
2338 各停橋本
0010 区急橋本
0020 ライナー橋本
0026 区急センター
2311 区急橋本
2320 快速橋本
2330 ライナー橋本
2338 各停橋本
0010 区急橋本
0020 ライナー橋本
0026 区急センター
92名無し野電車区
2018/02/03(土) 20:59:20.22 だから準特急は調布でライナー待避だって言っただろ?信じなかった奴ちょっと来いよw
94名無し野電車区 (エムゾネ FFbf-omAd)
2018/02/03(土) 23:34:14.32ID:XETiAjs5F 高尾山口の新宿発を都営直通に変更して空いたところにライナーと補完列車を差し込んだ
という感じなのかな
という感じなのかな
95名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/04(日) 00:08:38.92ID:bakYqL6Y0 平日新宿発22時以降も
これまたわかりにくくなったなぁ。。。
都線からの直通が増えた代わりに
新宿発の相模原線優等が削られた感じかな。
21:56準特京八
(21:57急行センター)
22:00ライナー京八
22:02各停センター
22:07準特京八
22:12急行橋本※センターから各停
22:13各停山口
22:20特急京八
22:21急行橋本※センターから各停
22:25各停高幡
22:30ライナー橋本
22:33特急京八
22:36急行センター
22:38各停高幡
22:43準特京八
22:48区急橋本
22:50各停高幡
22:54準特京八
23:00ライナー京八
(23:00区急橋本)
23:03各停高幡
23:07準特京八※高幡から各停
23:11区急橋本
23:13各停高幡
23:19特急京八※高幡から各停
23:20快速橋本
23:21各停山口
(23:27快速橋本)
23:30ライナー橋本
23:31準特京八
23:38各停橋本
23:42準特京八※高幡から各停
23:44快速高幡
23:49各停高幡
(23:51区急橋本)
23:53準特高幡
0:00ライナー京八
0:01各停高幡
0:08特急京八
0:10区急橋本
0:14各停つつじ
(0:16各停若葉)
0:20ライナー橋本
0:22準特京八※高幡から各停
0:26区急センター
(0:28区急上水)
0:34特急京八
0:35各停調布
(0:41各停上水)
(0:55各停上水)
これまたわかりにくくなったなぁ。。。
都線からの直通が増えた代わりに
新宿発の相模原線優等が削られた感じかな。
21:56準特京八
(21:57急行センター)
22:00ライナー京八
22:02各停センター
22:07準特京八
22:12急行橋本※センターから各停
22:13各停山口
22:20特急京八
22:21急行橋本※センターから各停
22:25各停高幡
22:30ライナー橋本
22:33特急京八
22:36急行センター
22:38各停高幡
22:43準特京八
22:48区急橋本
22:50各停高幡
22:54準特京八
23:00ライナー京八
(23:00区急橋本)
23:03各停高幡
23:07準特京八※高幡から各停
23:11区急橋本
23:13各停高幡
23:19特急京八※高幡から各停
23:20快速橋本
23:21各停山口
(23:27快速橋本)
23:30ライナー橋本
23:31準特京八
23:38各停橋本
23:42準特京八※高幡から各停
23:44快速高幡
23:49各停高幡
(23:51区急橋本)
23:53準特高幡
0:00ライナー京八
0:01各停高幡
0:08特急京八
0:10区急橋本
0:14各停つつじ
(0:16各停若葉)
0:20ライナー橋本
0:22準特京八※高幡から各停
0:26区急センター
(0:28区急上水)
0:34特急京八
0:35各停調布
(0:41各停上水)
(0:55各停上水)
96名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-w+Fq)
2018/02/04(日) 03:09:34.69ID:MHsg1mcw0 今まで夕夜間の下り時刻表は覚えてたけどもう覚えられんわ
桜上水行き上り最終電車が平日のみ2分繰り上がったのは何ゆえ??
桜上水行き上り最終電車が平日のみ2分繰り上がったのは何ゆえ??
97名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/04(日) 12:56:10.43ID:qFJtsxGka 本八幡〜京王八王子(逆方向も有り)の直通各停誕生か
しかも10-300の運用があるみたいだし
しかも10-300の運用があるみたいだし
98名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/04(日) 14:33:59.20ID:SiD5y697a ダイヤ改正で高尾山口5:58発の各停本八幡行きってのができるのか。約2時間30分の旅だな
100名無し野電車区 (ブーイモ MMcf-5xyc)
2018/02/04(日) 17:38:39.76ID:nCGPeR+TM 平日朝の上り、つつじヶ丘で、快速の急行待避があるな。前からあった?
101名無し野電車区 (ワッチョイ 17da-n4CO)
2018/02/04(日) 18:17:01.42ID:OO9RFrAI0 >>100
そもそもそんな時間に快速がなかった
そもそもそんな時間に快速がなかった
102名無し野電車区 (ブーイモ MMfb-meJv)
2018/02/04(日) 20:17:07.30ID:7RWUMl3xM >>78
昔は急行以下と準特急以上で分けてたのが、ほとんど準特急で賄うようにしたから全体の本数が多くても意味がないんだよなあ
昔は急行以下と準特急以上で分けてたのが、ほとんど準特急で賄うようにしたから全体の本数が多くても意味がないんだよなあ
104名無し野電車区 (ワッチョイ b77f-hq8B)
2018/02/04(日) 23:51:39.23ID:0px3bmEb0 ダイヤ屋が作らなくなってから訳わからない種別行先が増えたよな
105名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-w+Fq)
2018/02/05(月) 00:10:54.31ID:6lJKWcDc0106名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-36QX)
2018/02/05(月) 02:10:43.70ID:ccIeCbJo0 京八ー都営線各停の車両が都営車っていうソースどこよ
107名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/05(月) 06:47:28.87ID:yYU5+JPs0 >>66
京王のHPで、ライナーに関する記載によると、
府中/京王永山そしてそれ以西の駅からは無料で乗車できるそうです。
400円というのはあくまでも始発駅・新宿からの料金。
小田急ロマンスカーや西武、東武、京成、JR各線等の有料座席指定列車みたいに
途中駅からの乗車も有料だと途中駅のホーム等にも券売機が必要で車内検札の手間もかかるけど、
京王は上記の他社と違い、過去に有料座席指定列車の運用ノウハウが無いから
無難に始発駅からのみ有料にしたんだと思う。
京王のHPで、ライナーに関する記載によると、
府中/京王永山そしてそれ以西の駅からは無料で乗車できるそうです。
400円というのはあくまでも始発駅・新宿からの料金。
小田急ロマンスカーや西武、東武、京成、JR各線等の有料座席指定列車みたいに
途中駅からの乗車も有料だと途中駅のホーム等にも券売機が必要で車内検札の手間もかかるけど、
京王は上記の他社と違い、過去に有料座席指定列車の運用ノウハウが無いから
無難に始発駅からのみ有料にしたんだと思う。
108名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/05(月) 06:47:44.71ID:vJj2aWhNa 競馬準特について考えてみたけど、競馬急行を同じスジで置き換える気がする。
競馬急行は調布入線時によく遅れてる上に、続行の区間急行は調布で1分差だから遅延が波及しやすい。
準特に置き換えば、東府中の乗降で時間ロスしないし、後続の区間急行も詰まらず回復運転できる。
ただし、競馬準特は八幡山あたりからノロノロだが…
競馬急行は調布入線時によく遅れてる上に、続行の区間急行は調布で1分差だから遅延が波及しやすい。
準特に置き換えば、東府中の乗降で時間ロスしないし、後続の区間急行も詰まらず回復運転できる。
ただし、競馬準特は八幡山あたりからノロノロだが…
109名無し野電車区 (スッップ Sdbf-omAd)
2018/02/05(月) 08:28:04.51ID:xFtdj3Brd 明大前に停めてそこから先は無料で利用できますじゃ
着席確保とはいえ400円払うのがバカバカしくなるレベル
400円浮かすために先行で明大前まで行くという手段も出来る訳だ
着席確保とはいえ400円払うのがバカバカしくなるレベル
400円浮かすために先行で明大前まで行くという手段も出来る訳だ
110名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-Add/)
2018/02/05(月) 17:38:27.34ID:mE6L42kia >>0104
え、スジ屋が作ってんじゃないの?
え、スジ屋が作ってんじゃないの?
112名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/06(火) 06:38:41.33ID:EnFR/TVT0 【京王】「百草園梅まつり」ヘッドマーク掲出
https://2nd-train.net/topics/article/19669/
https://2nd-train.net/topics/article/19669/
113名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/06(火) 11:17:40.69ID:gVgC/TAWa >>84
ほんとは本八幡からの急行橋本にしたいところなんだけど
ダイヤサイクル的に仙川に停めざるを得ず、区間急行or快速になる
すると調布で化けて府中方面に振ることになり、相模原線急行が調布始発になる
ちょっと前なら快速調布→急行橋本化けがあったけど、
もう下りで途中から種別格上げするのは旅客案内上やめたのだろうね
ほんとは本八幡からの急行橋本にしたいところなんだけど
ダイヤサイクル的に仙川に停めざるを得ず、区間急行or快速になる
すると調布で化けて府中方面に振ることになり、相模原線急行が調布始発になる
ちょっと前なら快速調布→急行橋本化けがあったけど、
もう下りで途中から種別格上げするのは旅客案内上やめたのだろうね
114名無し野電車区 (ワッチョイ 57b3-aajP)
2018/02/06(火) 11:20:41.75ID:eugFYkK/0115名無し野電車区 (ワッチョイ 1740-Mu/V)
2018/02/06(火) 11:30:25.81ID:X1defPS30 >>109
>明大前に停めてそこから先は無料・・・
>じゃ・・・400円払うのがバカバカしくなる・・・
>浮かすために先行で明大前まで行く
そンな”悪だくみ”を防止するため、
そして400円払ってもイイかな・・・?と思わせるため、
それに検札の時間を確保するために
明大前どころか調布まで通過
という思い切った停車駅を設定したのは英断だと思う。
新宿〜調布間は準特急に任せておけば良い。
>明大前に停めてそこから先は無料・・・
>じゃ・・・400円払うのがバカバカしくなる・・・
>浮かすために先行で明大前まで行く
そンな”悪だくみ”を防止するため、
そして400円払ってもイイかな・・・?と思わせるため、
それに検札の時間を確保するために
明大前どころか調布まで通過
という思い切った停車駅を設定したのは英断だと思う。
新宿〜調布間は準特急に任せておけば良い。
116名無し野電車区 (ワッチョイ b77f-hq8B)
2018/02/06(火) 11:56:08.13ID:E0pUzC7U0117名無し野電車区 (ワッチョイ 1714-8HCD)
2018/02/06(火) 12:14:16.07ID:Nmv0/PYB0 新宿に新しい時刻表おいてあったね
本線の方だと思って二つ折りの方もらったら新線だった。
よく考えれば始発なんだから本数は半分になるんだけど
本線の方だと思って二つ折りの方もらったら新線だった。
よく考えれば始発なんだから本数は半分になるんだけど
118名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/06(火) 15:46:10.13ID:oHDCrUkMa119名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/06(火) 16:20:33.42ID:EnFR/TVT0 10-000形が今月上旬で引退するので
これにより京王の全路線の線路上と都営地下鉄及び東京都交通局の全路線が
全車両VVVFインバータ化100%を今年度中に達成となる
これにより京王の全路線の線路上と都営地下鉄及び東京都交通局の全路線が
全車両VVVFインバータ化100%を今年度中に達成となる
120名無し野電車区 (ワッチョイ 77c3-PMxx)
2018/02/06(火) 20:31:07.74ID:6nsjzRcT0121名無し野電車区 (アウウィフ FF5b-hTtE)
2018/02/06(火) 21:00:50.04ID:2C5cnnrOF122名無し野電車区 (ワッチョイ 1feb-cIMV)
2018/02/07(水) 02:15:34.93ID:OQZpZUHo0 >>120
あのさあ、この準特急スジって…京王ライナー1〜5号の送り込みじゃない?
あのさあ、この準特急スジって…京王ライナー1〜5号の送り込みじゃない?
123名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/07(水) 06:44:36.99ID:l1j0bGJKa 今回改善するのは烏山・永山・多摩センだけだからな
仙川は朝は区急減便、夜は烏山降りて八幡山退避から桜上水退避に変更になる各停へ乗り継ぎなので微妙
桜上水は朝の始発が増えるが、夕方の八幡山行き廃止と夜の笹塚退避が長くなるので微妙
相模原線末端は朝の優等減便・夜特急の鈍足化、上り特急の急行格下げが微妙
府中以遠はライナーのメリットよりランダムダイヤ・準特化でしかも鈍足のデメリットが大きい
明大前・調布〜若葉台・東府中は急行並みに時間がかかる準特化が進むだけだからゴミ
上記以外の布田〜代田橋は各停・快速の減便や桜上水等の通過待ちが増えて論外
仙川は朝は区急減便、夜は烏山降りて八幡山退避から桜上水退避に変更になる各停へ乗り継ぎなので微妙
桜上水は朝の始発が増えるが、夕方の八幡山行き廃止と夜の笹塚退避が長くなるので微妙
相模原線末端は朝の優等減便・夜特急の鈍足化、上り特急の急行格下げが微妙
府中以遠はライナーのメリットよりランダムダイヤ・準特化でしかも鈍足のデメリットが大きい
明大前・調布〜若葉台・東府中は急行並みに時間がかかる準特化が進むだけだからゴミ
上記以外の布田〜代田橋は各停・快速の減便や桜上水等の通過待ちが増えて論外
124名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-36QX)
2018/02/07(水) 07:21:54.90ID:sNplJQ8L0126名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-ZzdZ)
2018/02/07(水) 09:25:54.48ID:ashmknWG0 >>120
そうなると7000や8000を新線で見れる機会がかなり減りそうだな
そうなると7000や8000を新線で見れる機会がかなり減りそうだな
127名無し野電車区 (ワッチョイ bfad-wbgk)
2018/02/07(水) 12:20:32.99ID:c60n2Bls0 時刻表からの判明分(平日)
都営からの京王八王子行き→10両編成
朝の快速新宿行き→8両編成
朝の快速若葉台行き→8両編成
朝の急行高幡不動行き→10両編成
各停つつじヶ丘行き10両廃止(?)
新宿2001の各停京王多摩センター行き→8両編成
優等の多摩センター行きは全部10両編成
深夜の快速高幡不動行きは10両編成
瑞江行きは10両編成
都営からの京王八王子行き→10両編成
朝の快速新宿行き→8両編成
朝の快速若葉台行き→8両編成
朝の急行高幡不動行き→10両編成
各停つつじヶ丘行き10両廃止(?)
新宿2001の各停京王多摩センター行き→8両編成
優等の多摩センター行きは全部10両編成
深夜の快速高幡不動行きは10両編成
瑞江行きは10両編成
128名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-ZzdZ)
2018/02/07(水) 17:11:34.62ID:Sro5mwzea >>57
○目的地が新宿や新宿線の各駅である乗客にとって明大前に停車しようが通過しようが知ったことではない。むしろ通過してくれた方が有難いくらいかもしれない。
なまじ駅などあるから通過だ停車だと圧力が掛かるのだから地下急行線に明大前駅は設けるべきではない。いったん停車させた種別を再び通過に戻す事は不可能。
地下急行線を京王線の笹塚〜新宿、高架化なった京王線を京王新線と考えれば別に驚くような話ではない。京王は別線での複々線なら経験済みだという事を忘れてないか?
○営業に供する必要は無いが青函トンネルの竜飛・吉岡海底駅のような退避設備を作っておく事で消防法はクリア出来るのではないか?
○何で立体化事業と地下急行線とを分けているかを推察するに地上(高架)での複々線区間延伸には個人的には賛同しかねる。
地平に並ぶ4線の鉄路、見栄えは良いだろうが中央道のトンネル天井板崩落事故を引き合いに出すまでも無く作った建造物には補修と点検を欠かしてはならない、これ鉄則。
いきなり立体化と線増を完遂してしまうのも手だろうが、とりあえず立体化事業が完成した時点の社会情勢に合わせ改めて判断するというのだって手だ。その頃、今のように旺盛な都心への集中が続いているだろうか?
その時に必要だったら京王新線方式で地下急行線を作り複々線化すれば良いし、必要とされない状況だったら無駄な投資はしなくて済むし過大な維持保守費用も不要、それだけの話。
○目的地が新宿や新宿線の各駅である乗客にとって明大前に停車しようが通過しようが知ったことではない。むしろ通過してくれた方が有難いくらいかもしれない。
なまじ駅などあるから通過だ停車だと圧力が掛かるのだから地下急行線に明大前駅は設けるべきではない。いったん停車させた種別を再び通過に戻す事は不可能。
地下急行線を京王線の笹塚〜新宿、高架化なった京王線を京王新線と考えれば別に驚くような話ではない。京王は別線での複々線なら経験済みだという事を忘れてないか?
○営業に供する必要は無いが青函トンネルの竜飛・吉岡海底駅のような退避設備を作っておく事で消防法はクリア出来るのではないか?
○何で立体化事業と地下急行線とを分けているかを推察するに地上(高架)での複々線区間延伸には個人的には賛同しかねる。
地平に並ぶ4線の鉄路、見栄えは良いだろうが中央道のトンネル天井板崩落事故を引き合いに出すまでも無く作った建造物には補修と点検を欠かしてはならない、これ鉄則。
いきなり立体化と線増を完遂してしまうのも手だろうが、とりあえず立体化事業が完成した時点の社会情勢に合わせ改めて判断するというのだって手だ。その頃、今のように旺盛な都心への集中が続いているだろうか?
その時に必要だったら京王新線方式で地下急行線を作り複々線化すれば良いし、必要とされない状況だったら無駄な投資はしなくて済むし過大な維持保守費用も不要、それだけの話。
129名無し野電車区 (ワッチョイ be9f-BiOI)
2018/02/08(木) 06:45:42.40ID:cjzC6fDp0 競馬急行の減便は新線新宿にホームドアが付くのも関係してそう
130名無し野電車区 (アウーイモ MMa5-Dm9B)
2018/02/08(木) 11:39:43.10ID:BPkJ4xApM 単に追加可能なスジが3/hしかなかったところにライナー送り込み2/hが潰すから
送り込みを兼ねた準特2、急行シン1なんだろ
送り込みを兼ねた準特2、急行シン1なんだろ
131名無し野電車区 (ササクッテロリ Spf1-WewT)
2018/02/08(木) 11:50:33.09ID:TE3b7HJVp 非競馬開催日や競馬臨以外の時間帯のライナー送り込みは回送ってことになるのかな
132名無し野電車区 (ワッチョイ 457f-MvbJ)
2018/02/08(木) 12:14:11.22ID:2F0FagEt0 競馬客輸送折り返しのライナーなんて潔癖の人は乗れないな
134名無し野電車区 (ワッチョイ ddc3-ZM/t)
2018/02/08(木) 13:37:59.60ID:Rbi/Nxxy0 もしかしたら今後5000系の競馬臨が見れる可能性もでてきたってわけか
それにしても本当に1時間サイクルダイヤだな
それにしても本当に1時間サイクルダイヤだな
135名無し野電車区 (ワンミングク MM92-lCo0)
2018/02/08(木) 15:35:05.21ID:mwFdD4O1M 京王線の新車臭いんだけど?
あの臭い嗅ぐと気持ち悪くなる
あの臭い嗅ぐと気持ち悪くなる
136名無し野電車区 (アウーイモ MMa5-Dm9B)
2018/02/08(木) 17:21:46.12ID:Fx/npJJTM 競馬のない日
上り一般特急系→下りライナー
上り回送→下り特急系
競馬のある日
上り一般特急系→下りライナー
上り競馬準特→下り特急系
こういう可能性もないわけではない
ライナーも競馬準特も20-40間隔なので競馬臨時がライナー送り込みとみるほうが自然だけど
上り一般特急系→下りライナー
上り回送→下り特急系
競馬のある日
上り一般特急系→下りライナー
上り競馬準特→下り特急系
こういう可能性もないわけではない
ライナーも競馬準特も20-40間隔なので競馬臨時がライナー送り込みとみるほうが自然だけど
137名無し野電車区 (ブーイモ MM62-/Gd8)
2018/02/08(木) 18:02:59.93ID:FZApmGEJM 登山シーズンの上り高尾特急も車内がアレなことになるから
新宿での差し替えは期待しないほうがいい
新宿での差し替えは期待しないほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “自称”広末涼子 容疑者を傷害の現行犯で逮捕 交通事故を起こし搬送された病院で アルコール検査に問題なし ★7 [爆笑ゴリラ★]
- 自称広末涼子容疑者を現行犯逮捕 高速道路で追突事故、搬送先の病院で看護師蹴るなどした疑い ★6 [爆笑ゴリラ★]
- 広末涼子容疑者 騒動を認め謝罪 芸能活動自粛を発表 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★8 [爆笑ゴリラ★]
- 【静岡】自称・広末涼子容疑者(44)を逮捕 看護師にけがをさせた疑い 高速道路の事故で救急搬送され病院で暴行か ★2 [ぐれ★]
- 【静岡】自称・広末涼子容疑者(44)を逮捕 看護師にけがをさせた疑い 高速道路の事故で救急搬送され病院で暴行か ★3 [ぐれ★]
- トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに我々は数百万台の日本車を買わされている」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【逮捕】広末涼子、薬物検査実施 [458340425]
- 【速報】中国「とことん戦う😤」トランプによる50%追加関税に徹底抗戦の構え [583597859]
- 悲報、、、自称広末涼子容疑者が現行犯逮捕、ほぼ確定か ★2 [573041775]
- 万博の子供用トイレなんだけどさ、これって問題有ると思うんだけど? [605029151]
- 【悲報】日経平均、ぶっ壊れる [733893279]
- 【悲報】トランプ、関税の計算ミスで実際は1/4しか増えない模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW