テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
★☆JR北海道総合スレッドPART190☆★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区 (6級)
2018/03/26(月) 17:51:47.632名無し野電車区
2018/03/26(月) 17:52:43.73 JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp
Kitacaでお買い物
http://www.kitaca-shop.jp
JR貨物
http://www.jrfreight.co.jp
姉妹鉄道
デンマーク鉄道
http://www.dsb.dk
前スレ ★☆JR北海道総合スレッドPART189☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521968001
http://www.jrhokkaido.co.jp
Kitacaでお買い物
http://www.kitaca-shop.jp
JR貨物
http://www.jrfreight.co.jp
姉妹鉄道
デンマーク鉄道
http://www.dsb.dk
前スレ ★☆JR北海道総合スレッドPART189☆★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521968001
2018/03/26(月) 17:54:51.11
3
4名無し野電車区
2018/03/26(月) 17:55:44.36 『スーパー北斗』の車内販売を削減…3往復では区間限定で待受販売に変更 6月1日から
http://response.jp/article/2018/03/23/307544.html
JR北海道は3月22日、函館~札幌間の特急『スーパー北斗』7往復で実施している客室乗務員による車内販売を、6月1日から削減すると発表した。
客室乗務員の確保と収支の問題がおもな理由で、車内販売が取り止めとなる列車は、上りが『スーパー北斗4号』、下りが『スーパー北斗19号』。
また、上りの『スーパー北斗12・14・16号』、下りの『スーパー北斗7・9・11号』でも取り止められるが、代わってソフトドリンクやお菓子を扱う簡易的な車内販売が、上りは札幌→苫小牧間、下りは函館→森間で実施される。
http://response.jp/article/2018/03/23/307544.html
JR北海道は3月22日、函館~札幌間の特急『スーパー北斗』7往復で実施している客室乗務員による車内販売を、6月1日から削減すると発表した。
客室乗務員の確保と収支の問題がおもな理由で、車内販売が取り止めとなる列車は、上りが『スーパー北斗4号』、下りが『スーパー北斗19号』。
また、上りの『スーパー北斗12・14・16号』、下りの『スーパー北斗7・9・11号』でも取り止められるが、代わってソフトドリンクやお菓子を扱う簡易的な車内販売が、上りは札幌→苫小牧間、下りは函館→森間で実施される。
2018/03/26(月) 18:38:56.91
H28年度赤字額実績
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学~新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円
石勝線 新夕張~夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円
留萌本線 深川~留萌 輸送密度228 赤字6.7億円
留萌本線 留萌~増毛 輸送密度269 赤字1.2億円
宗谷本線 名寄~稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川~富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走~東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路~根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧~鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端~岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円
◆輸送密度500以上2000未満
函館本線 長万部~小樽 輸送密度646 赤字23.2億円
石北本線 上川~網走 輸送密度880 赤字30.4億円
石北本線 新旭川~上川 輸送密度1229 赤字8.6億円
宗谷本線 旭川~名寄 輸送密度1477 赤字22.0億円
富良野線 富良野~旭川 輸送密度1487 赤字10.2億円
根室本線 帯広~釧路 輸送密度1728 赤字38.7億円
輸送密度500以上2000未満 133.2億円
◆休止路線
日高本線 鵡川~様似 輸送密度125 赤字8.9億円
根室本線 富良野~新得 輸送密度106 赤字8.9億円
休止路線 17.8億円
合計246.2億円
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学~新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円
石勝線 新夕張~夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円
留萌本線 深川~留萌 輸送密度228 赤字6.7億円
留萌本線 留萌~増毛 輸送密度269 赤字1.2億円
宗谷本線 名寄~稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川~富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走~東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路~根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧~鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端~岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円
◆輸送密度500以上2000未満
函館本線 長万部~小樽 輸送密度646 赤字23.2億円
石北本線 上川~網走 輸送密度880 赤字30.4億円
石北本線 新旭川~上川 輸送密度1229 赤字8.6億円
宗谷本線 旭川~名寄 輸送密度1477 赤字22.0億円
富良野線 富良野~旭川 輸送密度1487 赤字10.2億円
根室本線 帯広~釧路 輸送密度1728 赤字38.7億円
輸送密度500以上2000未満 133.2億円
◆休止路線
日高本線 鵡川~様似 輸送密度125 赤字8.9億円
根室本線 富良野~新得 輸送密度106 赤字8.9億円
休止路線 17.8億円
合計246.2億円
2018/03/26(月) 18:39:31.77
JR北海道平成28年度決算
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/kessangaikyou/28kessan.pdf
営業収益 894億円
うち鉄道運輸収入 727億円
営業利益 498億円の赤字
営業外損益 309億円
うち基金運用収益 236億円
経常利益 188億円の赤字
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/kessangaikyou/28kessan.pdf
営業収益 894億円
うち鉄道運輸収入 727億円
営業利益 498億円の赤字
営業外損益 309億円
うち基金運用収益 236億円
経常利益 188億円の赤字
2018/03/26(月) 18:39:59.66
H28年度線区別の収支状況から輸送密度別の収益と赤字の比率を算出した
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
輸送密度500未満 収益1.72% 赤字18.10%
500以上2000未満 収益5.59% 赤字25.33%
2000以上4000未満 収益5.66% 赤字6.48%
4000以上8000未満 収益28.87% 赤字28.79%
8000以上 収益58.05% 赤字17.93%
休止区間 収益0.11% 赤字3.97%
輸送密度2000未満は碌に収益を上げていないのに赤字を垂れ流しているのが明確だ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
輸送密度500未満 収益1.72% 赤字18.10%
500以上2000未満 収益5.59% 赤字25.33%
2000以上4000未満 収益5.66% 赤字6.48%
4000以上8000未満 収益28.87% 赤字28.79%
8000以上 収益58.05% 赤字17.93%
休止区間 収益0.11% 赤字3.97%
輸送密度2000未満は碌に収益を上げていないのに赤字を垂れ流しているのが明確だ。
8名無し野電車区
2018/03/26(月) 19:01:06.63 倶 知 安 駅 新 幹 線 開 業 後 は
1 日 辺 り の 利 用 者 数 が 1 5 0 0 人 に な る と 想 定 さ れ て い る
死 ん ど け ウ ン コ 道 民 ! !
1 日 辺 り の 利 用 者 数 が 1 5 0 0 人 に な る と 想 定 さ れ て い る
死 ん ど け ウ ン コ 道 民 ! !
9名無し野電車区
2018/03/26(月) 23:53:55.61 ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン ドーミン!
土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民!
d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民!
土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民 土民!
d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民!
10名無し野電車区
2018/03/26(月) 23:59:55.45 車販のネーチャン 昔はツインクルレディと言って 華があったが 今は....
11名無し野電車区
2018/03/27(火) 01:07:27.46 ムネオハウス
12名無し野電車区
2018/03/27(火) 01:08:06.84 麻原彰晃
13名無し野電車区
2018/03/27(火) 01:53:30.01 公共インフラだと???(笑)
ホッケードーの公共事業なんてインフラじゃなく「ボウフラ」だろうが!!
(ブハハハハッㇵッ!!!!!!!!
ホッケードーの公共事業なんてインフラじゃなく「ボウフラ」だろうが!!
(ブハハハハッㇵッ!!!!!!!!
14名無し野電車区
2018/03/27(火) 08:00:23.05 新千歳空港駅を延伸してエアポート9両運転が望ましいな
15名無し野電車区
2018/03/27(火) 08:02:42.97 )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
16名無し野電車区
2018/03/27(火) 08:16:41.07 北広島折り返しの普通新設だな
17名無し野電車区
2018/03/27(火) 08:37:00.71 一般会計に継承された国鉄長期債務の残高につきましては、
平成29年2月10日に閣議決定されました「平成27年度日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告」の中で、
平成10年度末で24兆98億円でしたが、
平成27年度末時点では17兆7,690億円になったとされています。
http://www.mof.go.jp/faq/budget/01ae.htm
碌に使わない路線の無駄な赤字のツケは次世代も払う事となる。
平成29年2月10日に閣議決定されました「平成27年度日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告」の中で、
平成10年度末で24兆98億円でしたが、
平成27年度末時点では17兆7,690億円になったとされています。
http://www.mof.go.jp/faq/budget/01ae.htm
碌に使わない路線の無駄な赤字のツケは次世代も払う事となる。
18名無し野電車区
2018/03/27(火) 16:56:40.97 恵庭はエアポート停車取り止めでいいだろう
それかマリンライナーみたい交互に停車駅が変わる感じで
それかマリンライナーみたい交互に停車駅が変わる感じで
19名無し野電車区
2018/03/27(火) 19:07:58.11 . | しR北海道スレ乱立させる春厨>>1を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-=
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-=
20名無し野電車区
2018/03/27(火) 22:33:52.10 JR北海道完全に終わる 営業損失が400億円に拡大 北海道新幹線の利用者数21%減少
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522149703/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522149703/
21名無し野電車区
2018/03/27(火) 23:05:23.55 ■北陸新幹線、延伸から3年 堅調な観光需要がけん引
https://j.sankeibiz.jp/article/id=2802
北陸新幹線3年目の乗客数は、開業後で大幅に増えた1年目からの落ち込みをわずかにとどめた2年目とほぼ同水準で、好調を維持した。
延伸区間の上越妙高-糸魚川の累計乗客数は2月に2600万人を突破、堅調な観光需要がけん引した。
JR西日本は、JR東日本から運行管理を引き継ぐ上越妙高と隣駅の糸魚川の間を乗客数の推移を示す指標にしている。
JR西によると、1年目(平成27年3月14日~28年3月13日)は開業前の在来線との比較で295%と約3倍に増えた。
2年目は前年同期比7%減、3年目の29年3月から30年1月までは前年同月比96~104%で推移した。
https://j.sankeibiz.jp/article/id=2802
北陸新幹線3年目の乗客数は、開業後で大幅に増えた1年目からの落ち込みをわずかにとどめた2年目とほぼ同水準で、好調を維持した。
延伸区間の上越妙高-糸魚川の累計乗客数は2月に2600万人を突破、堅調な観光需要がけん引した。
JR西日本は、JR東日本から運行管理を引き継ぐ上越妙高と隣駅の糸魚川の間を乗客数の推移を示す指標にしている。
JR西によると、1年目(平成27年3月14日~28年3月13日)は開業前の在来線との比較で295%と約3倍に増えた。
2年目は前年同期比7%減、3年目の29年3月から30年1月までは前年同月比96~104%で推移した。
22名無し野電車区
2018/03/27(火) 23:15:21.01 .
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < どうして北海道は何をやっても失敗するんだろうか
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < どうして北海道だけダメなんだべか・・・・(涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < どうして北海道は何をやっても失敗するんだろうか
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < どうして北海道だけダメなんだべか・・・・(涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \
23名無し野電車区
2018/03/28(水) 02:07:56.71 朝夕以降のAPはなるべく733系で日中は721系メインでいいだろ
24名無し野電車区
2018/03/28(水) 03:13:33.46 交通アクセスが課題に 北広島の日本ハムボールパーク予定地
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/175274
JR北海道の西野史尚副社長は26日、記者団に「千歳線は貨物列車と特急が走り、地下鉄東豊線のように簡単にいかない。課題はたくさんあるが、球団と北広島市の意見を聞いて、できることを一生懸命勉強させてもらいたい」と述べた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/175274
JR北海道の西野史尚副社長は26日、記者団に「千歳線は貨物列車と特急が走り、地下鉄東豊線のように簡単にいかない。課題はたくさんあるが、球団と北広島市の意見を聞いて、できることを一生懸命勉強させてもらいたい」と述べた。
25名無し野電車区
2018/03/28(水) 03:22:31.74 JR北海道、最大の純損失見込む
https://this.kiji.is/351318060277204065
https://this.kiji.is/351318060277204065
26名無し野電車区
2018/03/28(水) 03:30:47.94 北海道新幹線
開業2年目、前年度実績下回る見通し
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/040/144000c
JRによると、今月12日までの北海道新幹線乗客数は406万人。
17年度の2月末までの利用客は前年同期を20・6%下回り、1日平均5100人だった。最多が8月の同7500人、最少は1月の同3400人で、特に7、10月は前年比25%減となった。
平均乗車率は16年度の32%に対し、17年度(2月まで)は27%と5ポイント低下。JRが「当面の目標」としていた26%をかろうじて超えた。
JRは「観光目的での利用が多く、季節波動が大きい」として冬場の閑散期対策に力を入れ2月は前年実績をやや上回ったが、傾向はほとんど変わらなかった。
開業2年目、前年度実績下回る見通し
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/040/144000c
JRによると、今月12日までの北海道新幹線乗客数は406万人。
17年度の2月末までの利用客は前年同期を20・6%下回り、1日平均5100人だった。最多が8月の同7500人、最少は1月の同3400人で、特に7、10月は前年比25%減となった。
平均乗車率は16年度の32%に対し、17年度(2月まで)は27%と5ポイント低下。JRが「当面の目標」としていた26%をかろうじて超えた。
JRは「観光目的での利用が多く、季節波動が大きい」として冬場の閑散期対策に力を入れ2月は前年実績をやや上回ったが、傾向はほとんど変わらなかった。
27名無し野電車区
2018/03/28(水) 12:14:00.32 日ハム移転「新駅設置」議論にクギ…JR北社長
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180328-OYT1T50015.html
島田社長は「協力したいとは思うが、列車に乗れる人数には限りがある。私どもだけでなく、バスやマイカーによる輸送をどうするかも並行して考える必要がある」と強調し、設置ありきの議論にクギを刺した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180328-OYT1T50015.html
島田社長は「協力したいとは思うが、列車に乗れる人数には限りがある。私どもだけでなく、バスやマイカーによる輸送をどうするかも並行して考える必要がある」と強調し、設置ありきの議論にクギを刺した。
28名無し野電車区
2018/03/28(水) 12:15:46.20 JR北、3期連続最終赤字見通し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28643280X20C18A3TJ1000/
JR北海道が27日発表した2018年度の事業計画によると、18年度の連結最終赤字は17年度見通しと比べて30億円拡大し140億円と3期連続の赤字となる見込みだ。営業損益は400億円の赤字(17年度予想は425億円の赤字)。
鉄道など運輸事業が506億円の赤字でホテルや不動産賃貸は黒字の見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28643280X20C18A3TJ1000/
JR北海道が27日発表した2018年度の事業計画によると、18年度の連結最終赤字は17年度見通しと比べて30億円拡大し140億円と3期連続の赤字となる見込みだ。営業損益は400億円の赤字(17年度予想は425億円の赤字)。
鉄道など運輸事業が506億円の赤字でホテルや不動産賃貸は黒字の見通し。
29名無し野電車区
2018/03/28(水) 13:16:07.46 .
ホ ッ ケ ー ド ー の 公 共 事 業 な ん て イ ン フ ラ じ ゃ な く 「 ボ ウ フ ラ 」 で す
ホ ッ ケ ー ド ー の 公 共 事 業 な ん て イ ン フ ラ じ ゃ な く 「 ボ ウ フ ラ 」 で す
30名無し野電車区
2018/03/28(水) 16:23:35.20 空港客とボールパーク利用客で混雑って書き込み多いけど、札幌からいなくなってJRに乗ってまでして野球観戦に行く札幌市民なんて確実に減るんじゃないの?
交通費も高くなる人が多いだろうし、新駅出来ないなら時間も今より確実にかかる。
だからそんなに心配することなのだろうか?
一民間企業が北広島市にボールパークを作りますってだけでなぜ鉄道会社の心配までしなければならないのかが分からない。
札幌から出て行くということは札幌市に税金も納めなくなるわけで、それに対して札幌市民としてどう対応すべきかを考えればよいのだと思う。
札幌市の対応がよくなかったなどももちろん否定しないけれどね。
交通費も高くなる人が多いだろうし、新駅出来ないなら時間も今より確実にかかる。
だからそんなに心配することなのだろうか?
一民間企業が北広島市にボールパークを作りますってだけでなぜ鉄道会社の心配までしなければならないのかが分からない。
札幌から出て行くということは札幌市に税金も納めなくなるわけで、それに対して札幌市民としてどう対応すべきかを考えればよいのだと思う。
札幌市の対応がよくなかったなどももちろん否定しないけれどね。
31名無し野電車区
2018/03/28(水) 16:24:02.40 721系1次車は733系AP編成増備で置き換えか??
AP編成増備でF-1009編成はUシート解除するか??
AP編成増備でF-1009編成はUシート解除するか??
32名無し野電車区
2018/03/28(水) 21:40:48.32 実質公債比率 http://grading.jpn.org/map/KS02005.png
地方交付税 http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png
↑
こういう事実をドーミンは受け入れられないのかい?? 「ウソだ!ねつ造だ!在日だ!ロリコンだ!」って言うのかい? ドーミン?
地方交付税 http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png
↑
こういう事実をドーミンは受け入れられないのかい?? 「ウソだ!ねつ造だ!在日だ!ロリコンだ!」って言うのかい? ドーミン?
33名無し野電車区
2018/03/29(木) 00:54:03.29 【強烈な地元愛】北海道に4年間住んでみて気づいた4つのこと
http://www.nenzop.net/entry/column-hokkaido
「都道府県・郷土愛」ランキング! 1位は北海道
http://diamond.jp/articles/-/90192
北海道って郷土愛すごすぎませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130482261
http://www.nenzop.net/entry/column-hokkaido
「都道府県・郷土愛」ランキング! 1位は北海道
http://diamond.jp/articles/-/90192
北海道って郷土愛すごすぎませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130482261
34名無し野電車区
2018/03/29(木) 13:31:09.09 1時間に1本しか来ないイナカローカルちんかんしぇんwwww
大都市終着駅としては異例の2面2線wwww
しかも札幌駅を300mもオーバーランして止まる欠陥失敗作wwwww
すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね!
大都市終着駅としては異例の2面2線wwww
しかも札幌駅を300mもオーバーランして止まる欠陥失敗作wwwww
すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね!
35名無し野電車区
2018/03/29(木) 13:39:51.22 大麻駅上りホームの停止位置目標って2と6しかなくて3が存在しない。
実際には全部同じ位置に止まればよいのだが○の停止位置目標だけひとつ設置すればよかったものをなぜこんなことにしてるのだろうか?
実際には全部同じ位置に止まればよいのだが○の停止位置目標だけひとつ設置すればよかったものをなぜこんなことにしてるのだろうか?
36名無し野電車区
2018/03/29(木) 14:50:46.93 新幹線札幌駅ホーム、大東案で正式合意 JRなど5者
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/175974
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/175974
37名無し野電車区
2018/03/29(木) 14:57:31.03 ”非電化軽油まんじゅう”を車内販売している列車はコレですか?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG
まんじゅう売れればいいですね(笑)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG
まんじゅう売れればいいですね(笑)
38名無し野電車区
2018/03/29(木) 15:01:02.59 >>36
.
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 欠陥品でも失敗作でもいい!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線日本で一番後回し喰らった札幌民としては1日も早い開業を!!
/`ー `ニニ´一''´ \
.
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 欠陥品でも失敗作でもいい!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線日本で一番後回し喰らった札幌民としては1日も早い開業を!!
/`ー `ニニ´一''´ \
39名無し野電車区
2018/03/29(木) 15:27:27.04 北広島の件だけど、西武ドームに行く路線なんか単線でも客捌いてるんだから、
一応複線の函館線なら何とかなりそうな気もするが。
増発は余ってるやつを総動員するってことで。
一応複線の函館線なら何とかなりそうな気もするが。
増発は余ってるやつを総動員するってことで。
40名無し野電車区
2018/03/29(木) 15:28:35.17 同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
41名無し野電車区
2018/03/29(木) 15:32:12.11 .
ホ ッ ケ ー ド ー の 公 共 事 業 な ん て イ ン フ ラ じ ゃ な く 「 ボ ウ フ ラ 」 で す
ホ ッ ケ ー ド ー の 公 共 事 業 な ん て イ ン フ ラ じ ゃ な く 「 ボ ウ フ ラ 」 で す
42名無し野電車区
2018/03/29(木) 18:12:47.42 JR北、最終損失179億円 修繕費重く過去最大 来年度 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20180328/ddl/k01/020/052000c
https://mainichi.jp/articles/20180328/ddl/k01/020/052000c
43名無し野電車区
2018/03/29(木) 22:56:57.77 こんな状況でエアポート増発出来るのかね??
44名無し野電車区
2018/03/30(金) 00:58:32.53 ”非電化軽油まんじゅう”を車内販売している列車はコレですか?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG
まんじゅう売れればいいですね(笑)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG
まんじゅう売れればいいですね(笑)
45名無し野電車区
2018/03/30(金) 14:37:08.18 ●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
46名無し野電車区
2018/03/30(金) 14:56:13.36 ◆熊本地震が先端工場に与えた巨大ダメージ
http://toyokeizai.net/articles/-/114251
・ソニーは長崎工場(長崎県諫早市)、大分工場(大分市)、熊本工場(熊本県菊陽町
・ルネサスエレクトロニクス<6723.T>は川尻工場(熊本市)
・三菱電機<6503.T>では熊本県合志市
・トヨタ自動車九州の宮田工場
・アイシン精機<7259.T> の熊本市の子会社
・日産自動車<7201.T>も福岡県内にある子会社2社
・ホンダ<7267.T>は熊本製作所
・ダイハツ九州工場(大分県中津、福岡県久留米)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
北海道で大地震が発生した場合、全国に与える被害想定
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU
http://toyokeizai.net/articles/-/114251
・ソニーは長崎工場(長崎県諫早市)、大分工場(大分市)、熊本工場(熊本県菊陽町
・ルネサスエレクトロニクス<6723.T>は川尻工場(熊本市)
・三菱電機<6503.T>では熊本県合志市
・トヨタ自動車九州の宮田工場
・アイシン精機<7259.T> の熊本市の子会社
・日産自動車<7201.T>も福岡県内にある子会社2社
・ホンダ<7267.T>は熊本製作所
・ダイハツ九州工場(大分県中津、福岡県久留米)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
北海道で大地震が発生した場合、全国に与える被害想定
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU
47名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:07:41.18 北陸が日本や世界に誇る『優良企業』はどんな企業がありますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333170828
YKK(ファスナーメーカー)
コマツ(建設機械製造)
アイ・オー・データ機器(I・Oデータ):精密機器メーカーで、主にコンピュータの周辺機器を製造・販売
ナナオ:EIZOブランドで知られるディスプレイ装置専業メーカー
ITホールディングス(インテック)高橋北海道知事の身内企業
日医工:ジェネリック医薬品メーカーの最大手
三協立山アルミ(三協・立山ホールディングス):アルミ建材メーカー
トナミ運輸:大手運送会社
日本カーバイド工業
アパグループ:都市開発、建設業を中心としたグループ企業。東京本社、金沢本店
大同工業:バイク・自動車・産業機械用のローラーチェーン、モーターサイクル・バギーカー用のリム・ホイール、製鉄プラントや自動車工場向けのコンベアシステムを生産
澁谷工業:ボトリングシステムの生産で世界一。
ゴールドウイン:小矢部市を発祥の地とするスポーツウェア、スポーツ用品の製造販売会社
大建工業:南砺市を発祥の地とする住宅用建材の大手メーカー
不二越:切削工具・ベアリング・産業用ロボット
川田工業(川田テクノロジーズ):橋梁建設の大手
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333170828
YKK(ファスナーメーカー)
コマツ(建設機械製造)
アイ・オー・データ機器(I・Oデータ):精密機器メーカーで、主にコンピュータの周辺機器を製造・販売
ナナオ:EIZOブランドで知られるディスプレイ装置専業メーカー
ITホールディングス(インテック)高橋北海道知事の身内企業
日医工:ジェネリック医薬品メーカーの最大手
三協立山アルミ(三協・立山ホールディングス):アルミ建材メーカー
トナミ運輸:大手運送会社
日本カーバイド工業
アパグループ:都市開発、建設業を中心としたグループ企業。東京本社、金沢本店
大同工業:バイク・自動車・産業機械用のローラーチェーン、モーターサイクル・バギーカー用のリム・ホイール、製鉄プラントや自動車工場向けのコンベアシステムを生産
澁谷工業:ボトリングシステムの生産で世界一。
ゴールドウイン:小矢部市を発祥の地とするスポーツウェア、スポーツ用品の製造販売会社
大建工業:南砺市を発祥の地とする住宅用建材の大手メーカー
不二越:切削工具・ベアリング・産業用ロボット
川田工業(川田テクノロジーズ):橋梁建設の大手
48名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:07:58.81 北海道が日本や世界に誇る『優良企業』はどんな企業がありますか?
ニトリ http://nanmo.ldblog.jp/archives/35483184.html
石屋製菓 http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/about.html
北海道大学 http://www.sp-clark.com/syukkin/
ニトリ http://nanmo.ldblog.jp/archives/35483184.html
石屋製菓 http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/about.html
北海道大学 http://www.sp-clark.com/syukkin/
49名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:14:25.10 >>45
>>46
>>47
>>48
新根室線>>>北海道新幹線?
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
>>46
>>47
>>48
新根室線>>>北海道新幹線?
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
50名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:22:45.88 【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 ←これはヒドイ!(タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html
1,741 件中 1 位 - 20 位
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円 ←これはヒドイ!(タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html
51名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:24:16.62 >>49
う る せ ー ー ー ! ! ! チ ン カ ス 鉄 バ カ ! ! ! !
う る せ ー ー ー ! ! ! チ ン カ ス 鉄 バ カ ! ! ! !
52名無し野電車区
2018/03/30(金) 15:33:58.10 ま~~ま~~怒らないで
>>51
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
>>51
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
53名無し野電車区
2018/03/30(金) 17:24:52.71 今も放置中の789系増結車2両に4両新製して6両にして運用復帰はするのかね??
それをしないと785系2本置き換えは無理だと思うけど
それをしないと785系2本置き換えは無理だと思うけど
54名無し野電車区
2018/03/30(金) 22:14:04.33 麻原彰晃
55名無し野電車区
2018/03/31(土) 00:23:17.45 >>52
北海道はこういうおかしい人間が独り部屋でオナニーしてるんだろ
北海道はこういうおかしい人間が独り部屋でオナニーしてるんだろ
56名無し野電車区
2018/03/31(土) 02:12:05.07 ムネオハウス
57名無し野電車区
2018/03/31(土) 02:43:38.74 日本ハム本拠地移転、JR北海道はチャンスを生かせるか (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1803/30/news028.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1803/30/news028.html
58名無し野電車区
2018/03/31(土) 06:18:54.18 お前ら杉山ちゃん好きねぇ
59名無し野電車区
2018/03/31(土) 12:46:47.18 ●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www)
・札幌 17本wwwww (鉄道・運輸機構発表)
200万都市札幌 1日17本www
26万都市福井 1日40本
隔絶された僻地、無産業都市札幌の悲哀wwww
60名無し野電車区
2018/03/31(土) 13:28:01.87 さっさと倒産しろよ
61名無し野電車区
2018/03/31(土) 13:33:31.87 松本智津夫
62名無し野電車区
2018/03/31(土) 21:20:19.3963名無し野電車区
2018/03/31(土) 22:19:58.4564名無し野電車区
2018/03/31(土) 22:25:10.2465名無し野電車区
2018/03/31(土) 22:41:51.42 北海道 過疎市町村
全国一(149)
函館市・小樽市・釧路市・夕張市・留萌市・稚内市・美唄市・芦別市・赤平市・紋別市・士別市・名寄市・三笠市・根室市・砂川市・歌志内市・深川市・富良野市・新篠津村・松前町
・福島町・知内町・木古内町・森町・長万部町・江差町・上ノ国町・厚沢部町・乙部町・八雲町・せたな町・奥尻町・今金町・島牧村・寿都町・黒松内町・蘭越町
・ニセコ町・真狩村・留寿都村・喜茂別町・京極町・豊浦町・洞爺湖町・共和町・岩内町・神恵内村・積丹町・古平町・仁木町・余市町・赤井川村・奈井江町・上砂川町
・中富良野町・南富良野町・由仁町・長沼町・栗山町・月形町・浦臼町・新十津川町・妹背牛町・秩父別町・雨竜町・北竜町・沼田町・幌加内町・鷹栖町・当麻町・比布町・愛別町・
上川町・美瑛町・和寒町・剣淵町・下川町・新得町・清水町・占冠村・安平町・むかわ町・美深町・音威子府村・中川町・池田町・豊頃町・本別町・増毛町・小平町・苫前町・
羽幌町・初山別村・遠別町・天塩町・幌延町・豊富町・猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・礼文町・利尻町・利尻富士町・美幌町・津別町・大空町・清里町・小清水町
・訓子府町・置戸町・佐呂間町・遠軽町・湧別町・滝上町・興部町・西興部村・雄武町・壮瞥町・白老町・厚真町・日高町・平取町・新冠町・浦河町・様似町・えりも町・
新ひだか町・上士幌町・鹿追町・更別村・大樹町・広尾町・足寄町・陸別町・浦幌町・厚岸町・浜中町・標茶町・弟子屈町・鶴居村・白糠町・標津町・羅臼町
全国一(149)
函館市・小樽市・釧路市・夕張市・留萌市・稚内市・美唄市・芦別市・赤平市・紋別市・士別市・名寄市・三笠市・根室市・砂川市・歌志内市・深川市・富良野市・新篠津村・松前町
・福島町・知内町・木古内町・森町・長万部町・江差町・上ノ国町・厚沢部町・乙部町・八雲町・せたな町・奥尻町・今金町・島牧村・寿都町・黒松内町・蘭越町
・ニセコ町・真狩村・留寿都村・喜茂別町・京極町・豊浦町・洞爺湖町・共和町・岩内町・神恵内村・積丹町・古平町・仁木町・余市町・赤井川村・奈井江町・上砂川町
・中富良野町・南富良野町・由仁町・長沼町・栗山町・月形町・浦臼町・新十津川町・妹背牛町・秩父別町・雨竜町・北竜町・沼田町・幌加内町・鷹栖町・当麻町・比布町・愛別町・
上川町・美瑛町・和寒町・剣淵町・下川町・新得町・清水町・占冠村・安平町・むかわ町・美深町・音威子府村・中川町・池田町・豊頃町・本別町・増毛町・小平町・苫前町・
羽幌町・初山別村・遠別町・天塩町・幌延町・豊富町・猿払村・浜頓別町・中頓別町・枝幸町・礼文町・利尻町・利尻富士町・美幌町・津別町・大空町・清里町・小清水町
・訓子府町・置戸町・佐呂間町・遠軽町・湧別町・滝上町・興部町・西興部村・雄武町・壮瞥町・白老町・厚真町・日高町・平取町・新冠町・浦河町・様似町・えりも町・
新ひだか町・上士幌町・鹿追町・更別村・大樹町・広尾町・足寄町・陸別町・浦幌町・厚岸町・浜中町・標茶町・弟子屈町・鶴居村・白糠町・標津町・羅臼町
67名無し野電車区
2018/04/01(日) 03:31:22.6868名無し野電車区
2018/04/01(日) 03:46:01.1169名無し野電車区
2018/04/01(日) 07:18:25.08 >>68
根室本線の富良野~新得は1981年に石勝線開通以来、代替運用の実績はほぼ皆無だろ。
そんな「あり得ない」仮定で存続出来るならなんでも許されるわな。
需要は実績が証明している。
少なくとも非常時や有り得ない需要を目的とした存続ならば民間企業の役割じゃないね。それこそ税金投入して国営か道営で勝手にやればって感じだ。
もちろん納税者のオラは反対だがね。
根室本線の富良野~新得は1981年に石勝線開通以来、代替運用の実績はほぼ皆無だろ。
そんな「あり得ない」仮定で存続出来るならなんでも許されるわな。
需要は実績が証明している。
少なくとも非常時や有り得ない需要を目的とした存続ならば民間企業の役割じゃないね。それこそ税金投入して国営か道営で勝手にやればって感じだ。
もちろん納税者のオラは反対だがね。
70名無し野電車区
2018/04/01(日) 07:53:30.54 >>68
お前が復旧費用を負担しろ
お前が復旧費用を負担しろ
71名無し野電車区
2018/04/01(日) 07:57:38.64 これから製造の733系3000番台の普通車はLCシートが望ましい
72名無し野電車区
2018/04/01(日) 08:04:02.09 >>68
>道東と道北を結ぶ災害時の代替交通、観光路線としての活用、
鉄道は災害には最も弱い交通機関だ。
鉄道で災害時の代替交通など草しか生えない。
>全道的な視点でモノを見る態度が欠けているのでは?
全道的な視点を主張するなら道の金で残すべきだろうな。
>道東と道北を結ぶ災害時の代替交通、観光路線としての活用、
鉄道は災害には最も弱い交通機関だ。
鉄道で災害時の代替交通など草しか生えない。
>全道的な視点でモノを見る態度が欠けているのでは?
全道的な視点を主張するなら道の金で残すべきだろうな。
73名無し野電車区
2018/04/01(日) 08:38:14.86 >>68
一連の台風被害で道東方面の代替輸送を担ったのは何か?を考えれば、少なくとも一緒に被災した根室本線富良野以南は役立たずだった
財源は別として全道的な視点で言えば、道央道と道東道の計画区間の早期全通が最適解
一連の台風被害で道東方面の代替輸送を担ったのは何か?を考えれば、少なくとも一緒に被災した根室本線富良野以南は役立たずだった
財源は別として全道的な視点で言えば、道央道と道東道の計画区間の早期全通が最適解
74名無し野電車区
2018/04/01(日) 10:55:31.28 道東道はムネオ道路だけど釧路、帯広には必要なムネオ道路ではあったな
75名無し野電車区
2018/04/01(日) 11:45:16.23 >>68
http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg (札幌~函館間)
自分の愛する故郷がこんな状態なんですもんね。 お辛いのはよくわかります。
http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg (札幌~函館間)
自分の愛する故郷がこんな状態なんですもんね。 お辛いのはよくわかります。
76名無し野電車区
2018/04/01(日) 11:46:19.25 北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)
新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)
新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
77名無し野電車区
2018/04/01(日) 11:49:42.78 .
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg
それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/13/20160213hpj00m040003000q/9.jpg?1
雪像の新幹線で満足する奥地の人々
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg (大通り会場)
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg
それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/02/13/20160213hpj00m040003000q/9.jpg?1
雪像の新幹線で満足する奥地の人々
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg (大通り会場)
78名無し野電車区
2018/04/01(日) 12:10:39.28 東津軽郡蓬田村・外ヶ浜町・今別町・福島町・知内町・木古内町 ・函館市・森町・八雲町・長万部町・黒松内町・蘭越町・ニセコ町・仁木町・余市町・小樽市
新青森起点の北海道新幹線全区間はすべて過疎指定地帯を走ることになる。
北海道新幹線は人呼んで 「 過 疎 指 定 新 幹 線 」
新青森起点の北海道新幹線全区間はすべて過疎指定地帯を走ることになる。
北海道新幹線は人呼んで 「 過 疎 指 定 新 幹 線 」
80名無し野電車区
2018/04/01(日) 12:56:56.69 1時間に1本しか来ないイナカローカルちんかんしぇんwwww
大都市終着駅としては異例の2面2線wwww
しかも札幌駅を300mもオーバーランして止まる欠陥失敗作wwwww
すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね!
大都市終着駅としては異例の2面2線wwww
しかも札幌駅を300mもオーバーランして止まる欠陥失敗作wwwww
すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね!
81名無し野電車区
2018/04/01(日) 14:10:13.55 まだ新函館だけなのに札幌市民の新幹線に憧れるこの笑顔を見よ! https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg
82名無し野電車区
2018/04/01(日) 14:11:47.82 新幹線札幌開業に経営分離した際の はこだてライナーはどうなる??
83名無し野電車区
2018/04/01(日) 14:35:30.21 ●劣等イナカ風味満載の新幹線駅www キハ40は劣等道民のソウルトレイン♪
新函館北斗駅 すっかり定着したキハ40
https://www.youtube.com/watch?v=W5gPrayGrrI
キハ40で賑わう新函館北斗駅
https://www.youtube.com/watch?v=vlEq2NNuLeE
非電化単線の札幌方から新幹線駅に現れるキハ40
https://www.youtube.com/watch?v=bllD2TM4MxM
新函館北斗駅 すっかり定着したキハ40
https://www.youtube.com/watch?v=W5gPrayGrrI
キハ40で賑わう新函館北斗駅
https://www.youtube.com/watch?v=vlEq2NNuLeE
非電化単線の札幌方から新幹線駅に現れるキハ40
https://www.youtube.com/watch?v=bllD2TM4MxM
84名無し野電車区
2018/04/01(日) 14:40:15.5585名無し野電車区
2018/04/01(日) 15:34:10.54 「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
86名無し野電車区
2018/04/02(月) 15:46:36.64 唐澤貴洋
87名無し野電車区
2018/04/03(火) 08:31:31.15 エアポート増発は朝夕に限り毎時5本体制か??
88名無し野電車区
2018/04/03(火) 17:32:34.87 松本智津夫
89名無し野電車区
2018/04/04(水) 02:27:05.71 北海道と名のつくもの全てコテコテ状態だなww
JR北海道
北海道新幹線
北海道民
JR北海道
北海道新幹線
北海道民
90名無し野電車区
2018/04/04(水) 11:41:10.50 ドM体質の道民じゃなきゃ務まらないだろ ホッケードーちんかんしぇん推進派なんてw
91名無し野電車区
2018/04/04(水) 11:59:07.18 変わった性格の道民じゃなきゃ務まらないだろ ホッケードーちんかんしぇん推進派なんてw
ホッケードーちんかんしぇん推進派やってて、いい事なんて一つもないんだからなw
自ら進んで叩かれ役買って出るなんて変人としか言いようがない。
ホッケードーちんかんしぇん推進派やってて、いい事なんて一つもないんだからなw
自ら進んで叩かれ役買って出るなんて変人としか言いようがない。
92名無し野電車区
2018/04/05(木) 14:19:39.7893名無し野電車区
2018/04/05(木) 14:25:14.18 麻原彰晃
95名無し野電車区
2018/04/05(木) 23:58:25.67 北広島市長 JRに再度協力要請
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180405/3521361.html
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180405/3521361.html
96名無し野電車区
2018/04/06(金) 09:39:41.88 JR北海道が一番問題なのは札幌都市圏が空気輸送だという事。エアポートライナーも無駄に本数が大杉。田園都市線並みの適正な乗車率にすべき。
支線の千歳線なんぞ、宗谷本線より本数が少なくて十分。
支線の千歳線なんぞ、宗谷本線より本数が少なくて十分。
97名無し野電車区
2018/04/06(金) 10:28:12.6298名無し野電車区
2018/04/06(金) 11:15:33.27 JR北海道、日本ハム新球場の観客輸送に協力 新駅設置含め検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/178099
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/178099
99名無し野電車区
2018/04/06(金) 12:34:46.73 .
↓ 北海バカボン
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 東京からどっかへいくのが重要であってそれ以外の流動なんてどうでも良い
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < 札幌LOVE! 地元LOVE!
/`ー‐--‐‐―´\
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520943156/963
↓ 北海バカボン
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 東京からどっかへいくのが重要であってそれ以外の流動なんてどうでも良い
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < 札幌LOVE! 地元LOVE!
/`ー‐--‐‐―´\
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520943156/963
100名無し野電車区
2018/04/06(金) 12:49:16.62 100GET
101名無し野電車区
2018/04/07(土) 01:46:57.21 鈴木宗男
102名無し野電車区
2018/04/07(土) 12:07:38.01 新千歳空港を9両に延伸工事する必要はあるな
それで一部のAPを9両で
それで一部のAPを9両で
103名無し野電車区
2018/04/07(土) 12:17:10.82 ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
106名無し野電車区
2018/04/08(日) 14:44:45.87 【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/
107名無し野電車区
2018/04/08(日) 18:27:48.66 札幌~千歳間だけ増結車両を連結する案もある
108名無し野電車区
2018/04/09(月) 14:27:16.93 札幌ドームへは地下鉄東豊線を増結増便させたか?
つまり多様な交通機関で分け合って運ぶしかないでしょ。
たとえば観光バスを開催日だけシャトルとして回すとか。
球場付近に駐車場をあえて大規模に作らないで、「クルマで行こう」とする人のやる気を削ぐことも大事。
そうしないと国道が大渋滞起こす。
つまり多様な交通機関で分け合って運ぶしかないでしょ。
たとえば観光バスを開催日だけシャトルとして回すとか。
球場付近に駐車場をあえて大規模に作らないで、「クルマで行こう」とする人のやる気を削ぐことも大事。
そうしないと国道が大渋滞起こす。
110名無し野電車区
2018/04/09(月) 15:52:28.05 12分間隔だと札幌~小樽間がいびつな間隔になるから10分間隔まで増発したほうがいいな
111名無し野電車区
2018/04/09(月) 17:49:08.04 H100導入よりもキハ150の再生産
112名無し野電車区
2018/04/09(月) 19:24:37.33 >>109
誰が免許ある/なしの話した?
誰が免許ある/なしの話した?
113名無し野電車区
2018/04/09(月) 19:28:36.33 北広島サティアン建設早く
114名無し野電車区
2018/04/09(月) 21:23:42.42 チャンギやJFKのように、
最寄り駅で全員乗り換えというのは?
そのかわり南千歳は体面乗り換え
または南千歳始発を多く設定
空港~南千歳はシャトル化
最寄り駅で全員乗り換えというのは?
そのかわり南千歳は体面乗り換え
または南千歳始発を多く設定
空港~南千歳はシャトル化
116名無し野電車区
2018/04/10(火) 21:23:25.82 新千歳空港にもう1面ホームを作ればAP10分間隔は可能だろう
117名無し野電車区
2018/04/10(火) 21:28:02.08 同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
118名無し野電車区
2018/04/10(火) 21:28:27.72 北海道民って朝鮮人みたい性格してるよなw
日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だから当然と言えば当然。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。
https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html
日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だから当然と言えば当然。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。
https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html
119名無し野電車区
2018/04/10(火) 21:40:20.93 松本智津夫
120名無し野電車区
2018/04/10(火) 21:56:06.09 在日韓国・朝鮮人総数:484,627人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA
北のゴキブリ 総数 5,348,102匹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93
北のゴキブリは在日韓国・朝鮮人の11倍日本を蝕んでる理屈になる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA
北のゴキブリ 総数 5,348,102匹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93
北のゴキブリは在日韓国・朝鮮人の11倍日本を蝕んでる理屈になる。
121名無し野電車区
2018/04/11(水) 06:01:52.91 楽しそうだな。
122名無し野電車区
2018/04/11(水) 12:38:18.99 .
北 海 道 新 幹 線 は 、 5 4 億 円 の 営 業 損 失 と な っ た こ と が 分 か り ま し た
↑
この事実を見て見ないフリですか? ドーミンさんww
北 海 道 新 幹 線 は 、 5 4 億 円 の 営 業 損 失 と な っ た こ と が 分 か り ま し た
↑
この事実を見て見ないフリですか? ドーミンさんww
123名無し野電車区
2018/04/12(木) 11:56:29.07 ●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館~長万部間・・・
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/
札幌失敗新幹線の並行在来線区間が北海道一の赤字額!!!!!!
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館~長万部間・・・
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/
札幌失敗新幹線の並行在来線区間が北海道一の赤字額!!!!!!
124名無し野電車区
2018/04/12(木) 12:24:07.65 日本一遅れている名ばかりの政令市札幌
だから日本一新幹線に飢えている
遅れたドーミンの熱情 伝わってきますよww
だから日本一新幹線に飢えている
遅れたドーミンの熱情 伝わってきますよww
125ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/04/12(木) 12:25:48.59 >>124
お前はドーテーだよなw
お前はドーテーだよなw
126名無し野電車区
2018/04/12(木) 22:17:14.35 ●鹿児島中央駅 新幹線時刻表
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/4001211/up1_46201011.htm
南の果てのドン詰まり終着駅の60万都市に1日40本の発着がある。
なのに北海道というデッカイ後背地を持つ200万都市札幌には1日17本しか来ないww
ナンデこうなるんですかね? 誰か解説してもらえます?
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/4001211/up1_46201011.htm
南の果てのドン詰まり終着駅の60万都市に1日40本の発着がある。
なのに北海道というデッカイ後背地を持つ200万都市札幌には1日17本しか来ないww
ナンデこうなるんですかね? 誰か解説してもらえます?
127名無し野電車区
2018/04/13(金) 10:33:27.86 新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
九州新幹線長崎線より需要率が高い見込み
札幌ー釧路が2時間46分に
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yfm
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
九州新幹線長崎線より需要率が高い見込み
札幌ー釧路が2時間46分に
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yfm
128名無し野電車区
2018/04/15(日) 12:54:01.71 初期の721系AP編成は8次車に準じたリニューアルした方がいい
129名無し野電車区
2018/04/16(月) 15:49:30.20 日中のAPは721系メインで朝夕ラッシュ時以降を733系メインの方がいい
130名無し野電車区
2018/04/16(月) 18:59:27.28 車両に余裕がないとそういう運用は無理だろうね。
他もそういうのがいいからな。
他もそういうのがいいからな。
131名無し野電車区
2018/04/16(月) 20:08:43.71132名無し野電車区
2018/04/17(火) 21:32:50.85 AP12分間隔にするなら毎時1本は特別快速として恵庭通過でいいだろう
133名無し野電車区
2018/04/19(木) 10:43:26.77 東京新聞:通勤定期、利用者増に効果 中小鉄道調査、三菱UFJ:経済(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018041801001974.html
134名無し野電車区
2018/04/19(木) 18:30:59.54 今年度は733系増備した分、721系廃車にするの???
135名無し野電車区
2018/04/19(木) 22:14:02.61 北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/
JRによると、今月12日までの北海道新幹線乗客数は406万人。17年度の2月末までの利用客は
前年同期を20・6%下回り、1日平均5100人だった。最多が8月の同7500人、最少は1月の
同3400人で、特に7、10月は前年比25%減となった。
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/040/144000c
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/
JRによると、今月12日までの北海道新幹線乗客数は406万人。17年度の2月末までの利用客は
前年同期を20・6%下回り、1日平均5100人だった。最多が8月の同7500人、最少は1月の
同3400人で、特に7、10月は前年比25%減となった。
https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/040/144000c
137名無し野電車区
2018/04/20(金) 05:02:36.93 来年にはS北斗の車販全廃だろうな
138名無し野電車区
2018/04/20(金) 12:00:30.16 偶然にも新青森の発着本数と札幌は同じ。(新幹線)
139名無し野電車区
2018/04/20(金) 15:00:39.79 http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg (札幌~函館間 単線非電化)
自分の愛する故郷がこんな状態なんですもんね。 北海道民が日本一新幹線に飢えてるのもよく分かります。
自分の愛する故郷がこんな状態なんですもんね。 北海道民が日本一新幹線に飢えてるのもよく分かります。
140名無し野電車区
2018/04/22(日) 00:34:30.75 いい加減JR北海道倒産させろよ
税金の無駄
税金の無駄
141名無し野電車区
2018/04/22(日) 05:22:39.74 お前に使う税金が無駄。
142名無し野電車区
2018/04/22(日) 13:00:15.52 税金ドロボーの乞食がwww
143名無し野電車区
2018/04/23(月) 04:32:31.72 自分がか?
144名無し野電車区
2018/04/23(月) 13:12:13.37 北海道が税金泥棒だっていうのは定着している
145名無し野電車区
2018/04/24(火) 05:36:36.37 北海道新幹線札幌開業時に並行在来線経営分離して 収支を大幅改善させないと
函館~新函館北斗の沿線民からブーイングは相当だろうな
函館~新函館北斗の沿線民からブーイングは相当だろうな
146名無し野電車区
2018/04/24(火) 09:30:53.08 721系AP編成初期車も8次車に準じたリニューアルしてほしいわな
147名無し野電車区
2018/04/24(火) 11:18:33.93 廃車で733と取り替えだろ
148名無し野電車区
2018/04/24(火) 13:25:55.32 新日本海フェリーの苫小牧敦賀直行便を北九州まで延伸。
149名無し野電車区
2018/04/24(火) 19:01:08.94 721系初期車は相当ヘタってるから733系AP編成で置き換えでも不思議はない
150名無し野電車区
2018/04/24(火) 21:01:30.10 AP編成に置き換えとか、鈍行減便かな?
151名無し野電車区
2018/04/25(水) 01:37:04.76 日本の在来線の法的最高速度は200km/hだったでしょうかね(間違ってたらすまん)
なら、環境さえ整っていれば160km/hといわず180km/hでもいいってわけですね。
なら、環境さえ整っていれば160km/hといわず180km/hでもいいってわけですね。
152名無し野電車区
2018/04/25(水) 12:35:38.18 【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/
153名無し野電車区
2018/04/25(水) 17:44:39.11 ヤッカイドウ でググったらヒドイスレばっかり出てくるな
154名無し野電車区
2018/04/26(木) 12:39:54.85 .
赤 字 2 倍 ! 2 倍 !
客 は 2 割 減 ! 2 割 減 !
北 海 僻 地 新 幹 線 なる 日本のお荷物は即刻中止だ!!
赤 字 2 倍 ! 2 倍 !
客 は 2 割 減 ! 2 割 減 !
北 海 僻 地 新 幹 線 なる 日本のお荷物は即刻中止だ!!
155名無し野電車区
2018/04/26(木) 12:40:38.46 北海道新幹線の昨年度の収支は、利用客が減少したことなどからおよそ100億円の赤字と赤字幅が前の年度の2倍に拡大し、
JR北海道の経営悪化を招く要因となっていることがわかりました。
これは、25日開かれた国の財政制度審議会で示されました。
それによりますと、北海道新幹線の開業2年目にあたる昨年度の収支は103億円の赤字でした。
開業初年度の収支は54億円の赤字でしたが、2年目は赤字幅がおよそ2倍に拡大し、開業前の予想と比べても大幅に悪化しています。
これは、開業ブームの反動で利用客が前の年より2割減少したことに加えて、
開業から30年がたって老朽化が進んでいる青函トンネルの補修費用がかさんでいることなどが背景にあるとみられ、
JR北海道の経営悪化を招く要因となっていることが浮き彫りとなりました。
財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、
「今後の公共事業ではこうした事例が繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180426/4280211.html
JR北海道の経営悪化を招く要因となっていることがわかりました。
これは、25日開かれた国の財政制度審議会で示されました。
それによりますと、北海道新幹線の開業2年目にあたる昨年度の収支は103億円の赤字でした。
開業初年度の収支は54億円の赤字でしたが、2年目は赤字幅がおよそ2倍に拡大し、開業前の予想と比べても大幅に悪化しています。
これは、開業ブームの反動で利用客が前の年より2割減少したことに加えて、
開業から30年がたって老朽化が進んでいる青函トンネルの補修費用がかさんでいることなどが背景にあるとみられ、
JR北海道の経営悪化を招く要因となっていることが浮き彫りとなりました。
財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、
「今後の公共事業ではこうした事例が繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180426/4280211.html
156名無し野電車区
2018/04/26(木) 13:50:21.51 \ | / ノ∴V∴| ノ∴/
\ | / ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__-->
―ー ((◎)) ―― ¦∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
/ | \ (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
/ | \ \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
\ |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
\ ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
コーケコッコーー!! )――//\∴∴∴|
/ /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
/ ノ/∴:∴:|--\\\
∠/|∴:∴:|--|\\\
ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\
(∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
\∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\ q
\ | / ノ∴∴∴∴∴∴∴∴/__-->
―ー ((◎)) ―― ¦∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ
/ | \ (∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ノ___
/ | \ \∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ー>
\ |∴∴∴/ ̄ ̄\\∴∴∴<
\ ∠ / ̄ ̄\(|@||\\∴∴∴\
コーケコッコーー!! )――//\∴∴∴|
/ /∴∴∴/ー\\ ̄ノ
/ ノ/∴:∴:|--\\\
∠/|∴:∴:|--|\\\
ノ∴∴:∴:\ー/\\\\\\
(∴∴∴∴:∴:|ノ\\\\\\\
し∴∴∴:∴:|/\\\\\\\\\
\∴∴:∴:|/\\\\\\\\\\\ q
157名無し野電車区
2018/04/26(木) 14:18:58.16 .
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < ナンデ北海道は何をやってもダメなんだ・・ ワハハァーーーン !!!!!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ホッカイd民
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < ナンデ北海道は何をやってもダメなんだ・・ ワハハァーーーン !!!!!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ホッカイd民
158名無し野電車区
2018/04/26(木) 14:49:23.54 北海道新幹線推進派とかいう国賊は総懺悔だな
聞いてるか? ドーミン!!
聞いてるか? ドーミン!!
159名無し野電車区
2018/04/26(木) 14:55:12.74 【道民乞食】北海道新幹線267【税金泥棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/
1 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 04:14:19.43 ID:O9xBZRey
>「赤字だろうが黒字だろうがそれで誰か死ぬの?」
(道民談)
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/
1 :名無し野電車区:2016/08/28(日) 04:14:19.43 ID:O9xBZRey
>「赤字だろうが黒字だろうがそれで誰か死ぬの?」
(道民談)
160名無し野電車区
2018/04/26(木) 16:13:59.93 .
赤 字 2 倍 ! 2 倍 ! 103億円!
客 は 2 割 減 ! 2 割 減 !
北 海 僻 地 新 幹 線 なる 日本のお荷物は即刻中止だ!!
赤 字 2 倍 ! 2 倍 ! 103億円!
客 は 2 割 減 ! 2 割 減 !
北 海 僻 地 新 幹 線 なる 日本のお荷物は即刻中止だ!!
161名無し野電車区
2018/04/26(木) 16:15:51.18 JR北海道の経営悪化を招く要因となっていることが浮き彫りとなりました。
財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、
「今後の公共事業ではこうした事例が繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180426/4280211.html
財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、
「今後の公共事業ではこうした事例が繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180426/4280211.html
162名無し野電車区
2018/04/26(木) 16:33:55.23 財政制度等審議会 : 財務省 激オコだわ
163名無し野電車区
2018/04/26(木) 19:46:06.60 財務省「北海道新幹線は大赤字。年間103億円が消えてゆく。二度とこんな公共事業をしてはいけない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524733784/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524733784/
164名無し野電車区
2018/04/27(金) 00:53:23.46 ここが本スレである
165名無し野電車区
2018/04/27(金) 13:22:50.06 ◆北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2989260026042018L41000/
財務省が開いた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、北海道新幹線の2017年度の営業赤字が103億円になるとの見通しが明らかになった。
赤字は16年度の2倍近くに膨らむ。利用者の低迷のほか青函トンネルの修繕費がかさんでいることなどが理由で、維持困難線区を抱えるJR北海道の経営にさらなる重荷となっている。
北海道新幹線は16年3月に開業し、16年度の営業赤字は54億円だった。開業2年目の乗車率は26%と1年目より6ポイント下がった。
開業以降、利用が振るわないほか、開通から30年たった青函トンネルの修繕費用の負担なども赤字が拡大する要因になっている。
財制審では18年度の営業赤字は102億円になるとの見方も掲げると同時に、この赤字拡大がなく、維持困難線区の営業赤字158億円もなければ、JR北の経常損益の黒字化が見通せたとの見解も示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2989260026042018L41000/
財務省が開いた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、北海道新幹線の2017年度の営業赤字が103億円になるとの見通しが明らかになった。
赤字は16年度の2倍近くに膨らむ。利用者の低迷のほか青函トンネルの修繕費がかさんでいることなどが理由で、維持困難線区を抱えるJR北海道の経営にさらなる重荷となっている。
北海道新幹線は16年3月に開業し、16年度の営業赤字は54億円だった。開業2年目の乗車率は26%と1年目より6ポイント下がった。
開業以降、利用が振るわないほか、開通から30年たった青函トンネルの修繕費用の負担なども赤字が拡大する要因になっている。
財制審では18年度の営業赤字は102億円になるとの見方も掲げると同時に、この赤字拡大がなく、維持困難線区の営業赤字158億円もなければ、JR北の経常損益の黒字化が見通せたとの見解も示した。
166名無し野電車区
2018/04/27(金) 15:17:23.95 >この赤字拡大がなく、維持困難線区の営業赤字158億円もなければ、JR北の経常損益の黒字化が見通せたとの見解も示した。
↑
ここでハッキリ示されてるでしょ。
維持困難路線と北海道新幹線をカットしちゃえばJR北海道は黒字企業になれる
↑
ここでハッキリ示されてるでしょ。
維持困難路線と北海道新幹線をカットしちゃえばJR北海道は黒字企業になれる
167名無し野電車区
2018/04/27(金) 15:21:29.15 こんな簡単な黒字化策、 なんでみんな気づかなかったの??
維持困難路線と北海道新幹線をカットしちゃえばJR北海道は黒字企業になれるんだよ!
めでたし めでたし!
維持困難路線と北海道新幹線をカットしちゃえばJR北海道は黒字企業になれるんだよ!
めでたし めでたし!
168名無し野電車区
2018/04/27(金) 17:08:25.11169名無し野電車区
2018/04/27(金) 23:18:06.34 最初に新函館~札幌建設してその後、新青森へ延伸がよかったな
170名無し野電車区
2018/04/28(土) 00:05:38.96 .
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\ < 世間の人がこんなに北海道に冷たいとは思ってなかった・・・
| :|
| ノ ヽ、 :| < ボク 死にたい・・・(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\ < 世間の人がこんなに北海道に冷たいとは思ってなかった・・・
| :|
| ノ ヽ、 :| < ボク 死にたい・・・(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
171名無し野電車区
2018/04/28(土) 02:41:37.07 松本智津夫
172名無し野電車区
2018/04/28(土) 19:53:16.22 放置中の789系増結車を活用した増備編成造って
785系を完全引退させて 721系の部品取りを確保しないと
785系を完全引退させて 721系の部品取りを確保しないと
173名無し野電車区
2018/04/29(日) 12:29:10.42 北広島ドーム新駅 なぜに引き込み線方式なのか??
中央通過線ありの2面4線の駅でなら本線上に設置しても問題ないだろ
中央通過線ありの2面4線の駅でなら本線上に設置しても問題ないだろ
174名無し野電車区
2018/04/29(日) 13:39:01.29 離れているから
175名無し野電車区
2018/04/29(日) 13:43:01.87 >>173
問題あるから引き込み線方式じゃね?
問題あるから引き込み線方式じゃね?
176名無し野電車区
2018/04/29(日) 14:44:03.50 北広島駅から離れているでしょう
バス連絡より良いでしょう
引き込み線駅を造れば試合終了後の特発列車の待機場所が出来るでしょう
本線から立体分岐することで下り線の支障が無くなるでしょう
そしたら続行特発列車の送り込みも容易でしょう
本線系旅客列車と分離出来るでしょう
最後に、特発列車は全て普通列車でしょう 何故かな?
バス連絡より良いでしょう
引き込み線駅を造れば試合終了後の特発列車の待機場所が出来るでしょう
本線から立体分岐することで下り線の支障が無くなるでしょう
そしたら続行特発列車の送り込みも容易でしょう
本線系旅客列車と分離出来るでしょう
最後に、特発列車は全て普通列車でしょう 何故かな?
177名無し野電車区
2018/04/29(日) 19:08:04.82 ★☆JR北海道総合スレッドPART189☆★ ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521968001/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521968001/
178名無し野電車区
2018/04/29(日) 20:30:10.99 >>170
道民をバカにするな
道民をバカにするな
180名無し野電車区
2018/04/29(日) 23:46:29.29 ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ウンコ道民!!!
181名無し野電車区
2018/04/30(月) 09:28:18.48182名無し野電車区
2018/04/30(月) 19:55:06.72 Sおおぞらをキハ261 Sとかちをキハ283に統一してSおおぞらをスピードアップしないと
余剰のキハ283は廃車で
余剰のキハ283は廃車で
183名無し野電車区
2018/05/02(水) 01:16:16.05184名無し野電車区
2018/05/02(水) 01:38:13.44185名無し野電車区
2018/05/02(水) 18:06:46.75 西武鉄道にお願いして視察させて貰えば良いんだね
186名無し野電車区
2018/05/02(水) 19:26:10.37 グループがきゅう持っている鉄道会社がやってるやり方しても金の面で真似できんのでは?
187名無し野電車区
2018/05/02(水) 23:03:23.90188名無し野電車区
2018/05/03(木) 02:52:07.24 財務省「北海道新幹線は大赤字。年間103億円が消えてゆく。二度とこんな公共事業をしてはいけない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524733784/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524733784/
189名無し野電車区
2018/05/03(木) 03:01:33.80 >財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて
>地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、「今後の公共事業ではこうした事例が
>繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
効いてる効いてるww
>地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、「今後の公共事業ではこうした事例が
>繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。
効いてる効いてるww
190名無し野電車区
2018/05/03(木) 03:21:12.22 .
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三 「それに乗って東京へ行きたいから・・・ワハハァーーーーン !!!」
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ エゾ鉄バカ
https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg 北海d民号泣www
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三 「それに乗って東京へ行きたいから・・・ワハハァーーーーン !!!」
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ エゾ鉄バカ
https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg 北海d民号泣www
191名無し野電車区
2018/05/03(木) 10:11:05.21 >>187 フェイク
192名無し野電車区
2018/05/03(木) 13:17:17.53 ●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok
JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok
JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
193名無し野電車区
2018/05/03(木) 13:33:23.97194名無し野電車区
2018/05/03(木) 15:12:05.83 .
見 通 し と 実 績 が 大 幅 に 乖 離 ( か い り ) 北 海 道 新 幹 線
見 通 し と 実 績 が 大 幅 に 乖 離 ( か い り ) 北 海 道 新 幹 線
195名無し野電車区
2018/05/03(木) 15:18:33.14 新千歳空港駅を大改造するなら9両に延伸して
AP9両運転しないと
AP9両運転しないと
196名無し野電車区
2018/05/03(木) 16:26:04.46 財務省が言ってるんだから、北海赤字新幹線と単独維持困難な10路線13区間を切ればJR北海道は黒字化すると。
197名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:14:29.16 赤字減らすなら一年でも早く新幹線札幌開業すべきなのか?
作らなければというタラレバを今さら言っても仕方ないが
あとは北海道に何を持ってくるかの政策
リスク分散で東京集中からの転換とか
北海道も札幌集中という現実があるけれど
作らなければというタラレバを今さら言っても仕方ないが
あとは北海道に何を持ってくるかの政策
リスク分散で東京集中からの転換とか
北海道も札幌集中という現実があるけれど
198名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:17:19.36199名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:49:11.20 ★見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok
JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok
JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した
200名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:50:51.54201名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:54:07.49 「47都道府県サヨク汚染度ランキング」 =「左翼県=不勉強県=民度低い県」だった!
https://quasimoto.exblog.jp/22024652/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8e3138c8aeb7cfa482bfed6e30f25f3)
https://quasimoto.exblog.jp/22024652/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8e3138c8aeb7cfa482bfed6e30f25f3)
202名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:55:08.43 北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)
新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)
新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww
203名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:57:22.27 北陸が日本や世界に誇る『優良企業』はどんな企業がありますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333170828
YKK(ファスナーメーカー)
コマツ(建設機械製造)
アイ・オー・データ機器(I・Oデータ):精密機器メーカーで、主にコンピュータの周辺機器を製造・販売
ナナオ:EIZOブランドで知られるディスプレイ装置専業メーカー
ITホールディングス(インテック)高橋北海道知事の身内企業
日医工:ジェネリック医薬品メーカーの最大手
三協立山アルミ(三協・立山ホールディングス):アルミ建材メーカー
トナミ運輸:大手運送会社
日本カーバイド工業
アパグループ:都市開発、建設業を中心としたグループ企業。東京本社、金沢本店
大同工業:バイク・自動車・産業機械用のローラーチェーン、モーターサイクル・バギーカー用のリム・ホイール、製鉄プラントや自動車工場向けのコンベアシステムを生産
澁谷工業:ボトリングシステムの生産で世界一。
ゴールドウイン:小矢部市を発祥の地とするスポーツウェア、スポーツ用品の製造販売会社
大建工業:南砺市を発祥の地とする住宅用建材の大手メーカー
不二越:切削工具・ベアリング・産業用ロボット
川田工業(川田テクノロジーズ):橋梁建設の大手
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333170828
YKK(ファスナーメーカー)
コマツ(建設機械製造)
アイ・オー・データ機器(I・Oデータ):精密機器メーカーで、主にコンピュータの周辺機器を製造・販売
ナナオ:EIZOブランドで知られるディスプレイ装置専業メーカー
ITホールディングス(インテック)高橋北海道知事の身内企業
日医工:ジェネリック医薬品メーカーの最大手
三協立山アルミ(三協・立山ホールディングス):アルミ建材メーカー
トナミ運輸:大手運送会社
日本カーバイド工業
アパグループ:都市開発、建設業を中心としたグループ企業。東京本社、金沢本店
大同工業:バイク・自動車・産業機械用のローラーチェーン、モーターサイクル・バギーカー用のリム・ホイール、製鉄プラントや自動車工場向けのコンベアシステムを生産
澁谷工業:ボトリングシステムの生産で世界一。
ゴールドウイン:小矢部市を発祥の地とするスポーツウェア、スポーツ用品の製造販売会社
大建工業:南砺市を発祥の地とする住宅用建材の大手メーカー
不二越:切削工具・ベアリング・産業用ロボット
川田工業(川田テクノロジーズ):橋梁建設の大手
204名無し野電車区
2018/05/03(木) 17:57:38.87 北海道が日本や世界に誇る『優良企業』はどんな企業がありますか?
ニトリ http://nanmo.ldblog.jp/archives/35483184.html
石屋製菓 http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/about.html
北海道大学 http://www.sp-clark.com/syukkin/
ニトリ http://nanmo.ldblog.jp/archives/35483184.html
石屋製菓 http://www.santa.ne.jp/omoshiroikoibito/about.html
北海道大学 http://www.sp-clark.com/syukkin/
205名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:01:25.47206名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:06:00.01207名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:06:17.94 寺島実郎 故郷の北海道を嘆く
寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。
どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、
明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。
ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。
どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、
明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。
ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
208名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:07:27.76209名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:08:08.92210名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:09:33.41 北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg
北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54
幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml
左翼の聖地 北海道
https://i.imgur.com/MOhoLmp.jpg
人口千人当たりの生活保護率
http://grading.jpn.org/map/y2040003.png
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg
北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54
幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml
左翼の聖地 北海道
https://i.imgur.com/MOhoLmp.jpg
人口千人当たりの生活保護率
http://grading.jpn.org/map/y2040003.png
212名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:13:12.27 佐藤のりゆき http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/sato2.html
>ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。
>今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。
>東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。
>仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。
>経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。
御 上 に 「 お 金 を 下 さ い ! 」 と 頭 を 下 げ 両 手 を 差 し 出 す 乞 食 道 民
>ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。
>今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。
>東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。
>仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。
>経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。
御 上 に 「 お 金 を 下 さ い ! 」 と 頭 を 下 げ 両 手 を 差 し 出 す 乞 食 道 民
213名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:15:29.22214名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:15:30.58 北海道民は今まで通りこれからも御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出してるほうがラクでいいのです。
コジキは3日やればやめられなくなるらしいから。
コジキは3日やればやめられなくなるらしいから。
215名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:15:59.05 >>214
体験談乙!
体験談乙!
216名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:18:12.62 同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
生活保護の受給人数 北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg
【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。
【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
217名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:24:25.95 >>211
そう、北海道に行くのは観光客だけ。
企業なんか行きやしない。
そこに住んでる道民でさえ逃げ出したいんだから。
脱北ブームのようです
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2500M_V20C14A6L41000/
そう、北海道に行くのは観光客だけ。
企業なんか行きやしない。
そこに住んでる道民でさえ逃げ出したいんだから。
脱北ブームのようです
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2500M_V20C14A6L41000/
218名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:30:30.92 .
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 税金泥棒と言われるのは慣れてるべや~
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < なんと言われようが札幌延伸がオイラの夢だべや~
/`ー‐--‐‐―´\
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 税金泥棒と言われるのは慣れてるべや~
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < なんと言われようが札幌延伸がオイラの夢だべや~
/`ー‐--‐‐―´\
219名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:31:03.31 .
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 赤字とかそんなことどーでもいいべや~ww
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < お金は貰った者勝ち! 新幹線も作ってもらった者勝ち!
/`ー‐--‐‐―´\
ボンボン バカボン バカボンボン♪
↓ 北海D民
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 赤字とかそんなことどーでもいいべや~ww
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < お金は貰った者勝ち! 新幹線も作ってもらった者勝ち!
/`ー‐--‐‐―´\
ボンボン バカボン バカボンボン♪
220名無し野電車区
2018/05/03(木) 18:32:44.08 それでも札幌から逃げない道民akbar
先日の引越しも札幌市内の移動w
なんでだろう?w
先日の引越しも札幌市内の移動w
なんでだろう?w
222名無し野電車区
2018/05/04(金) 13:50:48.84 名古屋駅 54年前から新幹線に乗れます。
http://kuronokuru.cocolog-nifty.com/blog/79112799734930234231061811035084d1.JPG
博多駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/6ece69e9fd7fa64ceec2e42be3fc1bf9.jpg?random=d24b19138efea28eec709f74a6c81545
広島駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://www.kitaq.net/photo/hiroshima/north_exit001.jpg
仙台駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120605/10/e955/21/31/j/o0800053412011662496.jpg
新潟駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201406/07/01/f0237201_20251897.jpg
鹿児島中央駅 14年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/b4b2d41752a89e5d8b2481f05fed098b.jpg
新青森 7年前から乗れます。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/407/19/N000/000/004/146348799726864713177.jpg
金沢駅 3年から乗れます。
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/u/r/burattojii/201408051200073de.jpg
新函館 やっと2年前から乗れます。
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/3/a/3ad61080.jpg
札幌 とりあえず乗れます
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg
名ばかりの政令市 札ボロwwwww
http://kuronokuru.cocolog-nifty.com/blog/79112799734930234231061811035084d1.JPG
博多駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/6ece69e9fd7fa64ceec2e42be3fc1bf9.jpg?random=d24b19138efea28eec709f74a6c81545
広島駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://www.kitaq.net/photo/hiroshima/north_exit001.jpg
仙台駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120605/10/e955/21/31/j/o0800053412011662496.jpg
新潟駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201406/07/01/f0237201_20251897.jpg
鹿児島中央駅 14年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/b4b2d41752a89e5d8b2481f05fed098b.jpg
新青森 7年前から乗れます。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/407/19/N000/000/004/146348799726864713177.jpg
金沢駅 3年から乗れます。
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/u/r/burattojii/201408051200073de.jpg
新函館 やっと2年前から乗れます。
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/3/a/3ad61080.jpg
札幌 とりあえず乗れます
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/torikumi/images/p1040084.jpg
名ばかりの政令市 札ボロwwwww
223名無し野電車区
2018/05/04(金) 13:51:35.15 >>221
札幌にはクラーク夫人がある
札幌にはクラーク夫人がある
224名無し野電車区
2018/05/04(金) 14:14:05.43 >>207 の寺島氏の指摘はズボシです
昭和30年代に始まった国のエネルギー転換政策以来、自分達で考えず、行動せず
只々、お国のお金を貰って生きていくという事が当たり前になってしまっている
もう北海道開発庁はないのだが、何故なのか気づかない人達
井の中の蛙ということだな
JR問題でも東日本はお金は出しませんよ、と言っている意味すら分からない道民
使えない道民
昭和30年代に始まった国のエネルギー転換政策以来、自分達で考えず、行動せず
只々、お国のお金を貰って生きていくという事が当たり前になってしまっている
もう北海道開発庁はないのだが、何故なのか気づかない人達
井の中の蛙ということだな
JR問題でも東日本はお金は出しませんよ、と言っている意味すら分からない道民
使えない道民
225名無し野電車区
2018/05/04(金) 14:24:14.88 150年も税金コジキをやってきた北海道民だもんwww
いま急に変われるわけないっしょww
いま急に変われるわけないっしょww
226名無し野電車区
2018/05/04(金) 14:42:45.18 そだねー!!
北海道とつき合いが出来てから間もなく45年になるが
道民意識は変わらないし、札幌民は低下の一方
札幌民は何か大きな勘違いをしているのよ
札幌スタンダードが日本のスタンダードてな感じかな?
これが北海道を更に不幸にしているんですよ
生産力の無い北海道を更に生産力を無くしているんだよね
北海道とつき合いが出来てから間もなく45年になるが
道民意識は変わらないし、札幌民は低下の一方
札幌民は何か大きな勘違いをしているのよ
札幌スタンダードが日本のスタンダードてな感じかな?
これが北海道を更に不幸にしているんですよ
生産力の無い北海道を更に生産力を無くしているんだよね
228名無し野電車区
2018/05/04(金) 18:52:11.69 >>226
ザマーは何処から来たんですか?
ザマーは何処から来たんですか?
229名無し野電車区
2018/05/04(金) 19:15:29.34 補助金乞食の国 北海道
自助努力が出来ないドーミン
自助努力が出来ないドーミン
230名無し野電車区
2018/05/04(金) 20:11:44.27 お前もナマポから脱却する努力しろ
231札幌は仙台の2倍以上!
2018/05/04(金) 21:43:25.95 札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-塩っぱい河 [津軽海峡] -・-・-
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-塩っぱい河 [津軽海峡] -・-・-
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
232名無し野電車区
2018/05/04(金) 21:44:50.76 津軽海峡渡るとナマポが急上昇する理由を教えてちょうだい?
233名無し野電車区
2018/05/05(土) 00:57:19.10 >>217
>北海道に行くのは観光客だけ。企業なんか行きやしない。住んでる道民でさえ逃げ出したい
だがその「企業なんか行きやしない」北海道に、
中華人民共和国の首相が熱い視線を注いでいる、↓というんだが!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000072-jij-cn
中国次官、北海道「経済発展に重要」=李首相、農業や製造業視察へ ― 時事通信
『【北京時事】中国の孔鉉佑外務次官は4日の記者会見で、8日から訪日する
李克強首相が北海道に足を運ぶことを確認し、
「北海道を選んだのは、恐らく興味があるからだ。北海道は日本の経済発展において非常に重要な位置を占める」
と説明した・・・李首相一行が「農業生産や高付加価値の製造業」の現場を視察する方針を表明。農業の生産技術や管理システム、
農産品加工などは、中国農業の将来にとって「非常に重要な手本になる」と指摘した。
視察先は明言しなかったが、道内に工場を置くトヨタ自動車を例示し、北海道は
「新エネルギー車開発でも特色がある」と述べた。』
>北海道に行くのは観光客だけ。企業なんか行きやしない。住んでる道民でさえ逃げ出したい
だがその「企業なんか行きやしない」北海道に、
中華人民共和国の首相が熱い視線を注いでいる、↓というんだが!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000072-jij-cn
中国次官、北海道「経済発展に重要」=李首相、農業や製造業視察へ ― 時事通信
『【北京時事】中国の孔鉉佑外務次官は4日の記者会見で、8日から訪日する
李克強首相が北海道に足を運ぶことを確認し、
「北海道を選んだのは、恐らく興味があるからだ。北海道は日本の経済発展において非常に重要な位置を占める」
と説明した・・・李首相一行が「農業生産や高付加価値の製造業」の現場を視察する方針を表明。農業の生産技術や管理システム、
農産品加工などは、中国農業の将来にとって「非常に重要な手本になる」と指摘した。
視察先は明言しなかったが、道内に工場を置くトヨタ自動車を例示し、北海道は
「新エネルギー車開発でも特色がある」と述べた。』
234名無し野電車区
2018/05/05(土) 01:33:37.21 >>233
中国がそこまで言うのには裏心アリ
中国がそこまで言うのには裏心アリ
235名無し野電車区
2018/05/05(土) 01:54:01.27 E235系
236名無し野電車区
2018/05/05(土) 07:41:04.72 ロシアと中国は地理的に北海道が欲しくてたまらないからね
米軍基地が存在していないのも好都合
米軍基地が存在していないのも好都合
237名無し野電車区
2018/05/06(日) 02:53:29.08 その北海道を
中国、ロシアなど外国勢力に売り渡そうと企んでる不逞の輩が
このスレにも居るようだ。
中国、ロシアなど外国勢力に売り渡そうと企んでる不逞の輩が
このスレにも居るようだ。
238名無し野電車区
2018/05/06(日) 03:34:00.69 721系赤青Uシートを785系廃車発生品のUシートに取り替えてくれ
239名無し野電車区
2018/05/06(日) 07:36:43.97240名無し野電車区
2018/05/06(日) 10:18:14.02 って国にたかる厨が無くならないのですね。
241名無し野電車区
2018/05/06(日) 15:09:17.83242名無し野電車区
2018/05/06(日) 15:15:08.04 北海道 NEWS WEB
Uターン 新幹線大きな混雑なし
05月06日 12時34分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html
6日は、午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%にとどまるなど、目立った混雑はない
東京に向かう上りの新幹線は、仙台より先が終日ほぼ満席
新千歳空港を発着する便は終日、ほぼ満席
ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク に 乗 車 率 2 5 % に と ど ま る 北 海 赤 字 新 幹 線 wwwwwwwww
Uターン 新幹線大きな混雑なし
05月06日 12時34分
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180506/4003251.html
6日は、午前7時半すぎの新函館北斗発の指定席の乗車率は25%にとどまるなど、目立った混雑はない
東京に向かう上りの新幹線は、仙台より先が終日ほぼ満席
新千歳空港を発着する便は終日、ほぼ満席
ゴ ー ル デ ン ウ ィ ー ク に 乗 車 率 2 5 % に と ど ま る 北 海 赤 字 新 幹 線 wwwwwwwww
243名無し野電車区
2018/05/06(日) 15:47:40.14 北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/
北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/
★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間-103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html
毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権新幹線!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/
北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/
★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間-103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html
毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権新幹線!!
244名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:04:07.64 >>242
新函館から満席になってたら東北新幹線がパンクして大問題だよ
新函館から満席になってたら東北新幹線がパンクして大問題だよ
245名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:13:00.85246名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:13:34.39 >>244
古い記事だが・・・
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&;Knum=17331&PageType=top
2016年3月15日(火)
九州新幹線は今月12日、博多ー鹿児島中央駅間の全線が開業して5周年を迎えた。輸送人員は5年連続で増え続け、今年度は1300万人を突破するという。
平成27年度の博多―熊本駅間の輸送人員は1日平均2万7000人で、前年度に比べて3%増。熊本ー鹿児島中央駅間は1万3900人で2%増。いずれも九州新幹線全線開業前の平成22年度の1.5倍に増大した。
通勤・通学の需要も伸びており、定期券利用者は平成27年度が3551人で、前年度に比べて24%増加した。
JR九州の青柳俊彦社長は「ただ、九州新幹線の平均乗車率は博多ー熊本間で49%、熊本=鹿児島中央間で35%にとどまっており、博多ー熊本間は60%に引き上げたい」という。
古い記事だが・・・
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&;Knum=17331&PageType=top
2016年3月15日(火)
九州新幹線は今月12日、博多ー鹿児島中央駅間の全線が開業して5周年を迎えた。輸送人員は5年連続で増え続け、今年度は1300万人を突破するという。
平成27年度の博多―熊本駅間の輸送人員は1日平均2万7000人で、前年度に比べて3%増。熊本ー鹿児島中央駅間は1万3900人で2%増。いずれも九州新幹線全線開業前の平成22年度の1.5倍に増大した。
通勤・通学の需要も伸びており、定期券利用者は平成27年度が3551人で、前年度に比べて24%増加した。
JR九州の青柳俊彦社長は「ただ、九州新幹線の平均乗車率は博多ー熊本間で49%、熊本=鹿児島中央間で35%にとどまっており、博多ー熊本間は60%に引き上げたい」という。
247名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:14:04.01248名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:14:35.69 新幹線利用者数ランキング2018年新春版
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/
1. 東海道新幹線(新横浜~静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪~西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山~広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮~宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮~高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原~郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島~新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口~小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉~博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎~軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川~北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢~長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多~熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高~糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡~八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本~鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島~米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡~田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森~新函館北斗)5.3万人(96%) ←(ミニ新幹線にも笑われる北海道ww)
20. 山形新幹線(山形~新庄)3.3万人(101%)
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/
1. 東海道新幹線(新横浜~静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪~西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山~広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮~宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮~高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原~郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島~新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口~小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉~博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎~軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川~北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢~長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多~熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高~糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡~八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本~鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島~米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡~田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森~新函館北斗)5.3万人(96%) ←(ミニ新幹線にも笑われる北海道ww)
20. 山形新幹線(山形~新庄)3.3万人(101%)
249名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:15:15.41250名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:15:53.95251名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:17:07.31 鹿児島中央から満席なんてどこに書いてんの?
252名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:17:55.32 鹿児島でいっぱい乗ったおかげで熊本、博多、広島、岡山、新神戸がパンクしたって聞いたことないなwwww
253名無し野電車区
2018/05/06(日) 16:23:57.30 北海道⇔東京の新幹線は、東京一点集中の傾向がある。
九州⇔関西のように沿線途中駅で降車してまた乗車してくるという循環がほとんどない。
新函館北斗で乗った客はほぼ東京行きだし盛岡、仙台でも東京行きのお客がほとんど。
東北沿線に大都市がほとんどないという特殊性が東京一極集中を作り出している。
九州⇔関西のように沿線途中駅で降車してまた乗車してくるという循環がほとんどない。
新函館北斗で乗った客はほぼ東京行きだし盛岡、仙台でも東京行きのお客がほとんど。
東北沿線に大都市がほとんどないという特殊性が東京一極集中を作り出している。
254名無し野電車区
2018/05/06(日) 17:15:41.47 Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/
255名無し野電車区
2018/05/06(日) 17:58:41.43 こりゃキツイご意見ですねwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/97
>97名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/05/06(日) 17:50:48.45ID:f/8TsR5s0
>大体、現状の東北新幹線ですら仙台過ぎたら途端にガラガラになるもんな
>東北はまさに暗黒大陸だわ
>さらにそこから北に向かう新幹線だなんて、異世界行きの地獄列車みたい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/97
>97名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/05/06(日) 17:50:48.45ID:f/8TsR5s0
>大体、現状の東北新幹線ですら仙台過ぎたら途端にガラガラになるもんな
>東北はまさに暗黒大陸だわ
>さらにそこから北に向かう新幹線だなんて、異世界行きの地獄列車みたい
256名無し野電車区
2018/05/06(日) 18:50:45.75 JR北海道は新千歳空港客の運搬人に徹したほうがいいかもしれない
258名無し野電車区
2018/05/06(日) 21:06:40.77259名無し野電車区
2018/05/08(火) 07:15:11.91 石破茂が指摘する「日本に必要な鉄道政策」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180508-00218166-toyo-bus_all&;p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180508-00218166-toyo-bus_all&;p=1
260名無し野電車区
2018/05/08(火) 14:50:33.49261名無し野電車区
2018/05/08(火) 16:37:12.82 E261系
262名無し野電車区
2018/05/09(水) 19:34:59.45 結局、ハイブリットの140km/h特急車両は、造らなくて正解だったの?
263名無し野電車区
2018/05/09(水) 21:45:02.07 正解だ。新幹線なら260㎞/h~320km/h、スピードが全然違う。
そっちに肩入れするのが正解だ。
そっちに肩入れするのが正解だ。
264名無し野電車区
2018/05/10(木) 03:13:20.77265名無し野電車区
2018/05/10(木) 07:44:42.97267名無し野電車区
2018/05/10(木) 11:13:36.23 新幹線が最大の維持困難区
269ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/05/10(木) 14:50:56.28 >>268
彼は誉められるべき存在だよ
彼は誉められるべき存在だよ
270名無し野電車区
2018/05/10(木) 16:55:56.78 機動性の面では自家用車や高速バスには敵わない
271名無し野電車区
2018/05/10(木) 17:07:56.71 経営安定基金1000億追加注入は必要だろう
272名無し野電車区
2018/05/10(木) 17:10:28.25 だが、中長距離の移動では自家用車やバスは辛い。
273名無し野電車区
2018/05/10(木) 17:29:50.05275名無し野電車区
2018/05/10(木) 20:52:17.84 好きなこと以外は集中力の続かないアスペが車の免許取るなよ
276名無し野電車区
2018/05/10(木) 22:30:26.27 5時間運転してるとさすがに腰が痛くなってくる
277名無し野電車区
2018/05/10(木) 22:32:15.39 >>274
世間の人々は、誰もが座りっぱなしで平気ってわけじゃない。
世間の人々は、誰もが座りっぱなしで平気ってわけじゃない。
278名無し野電車区
2018/05/10(木) 22:33:22.37 高速を使ってになるが1000㌔を一人で安全に運転しようと思ったら一時間半間隔で休憩を入れないと後に疲れが残る
279名無し野電車区
2018/05/10(木) 22:35:56.82 >>274
お前は真冬の北海道の長距離ドライブが好きとかいう物好きか
お前は真冬の北海道の長距離ドライブが好きとかいう物好きか
280名無し野電車区
2018/05/10(木) 23:05:34.56 先行き暗いJR北海道だが
千歳線大改造計画・札幌貨物T平面交差解消・BP駅・新千歳空港駅大改良
札幌新幹線駅計画・11番線増設・発寒待避線増設
これだけの計画があるのは幸せかな
千歳線大改造計画・札幌貨物T平面交差解消・BP駅・新千歳空港駅大改良
札幌新幹線駅計画・11番線増設・発寒待避線増設
これだけの計画があるのは幸せかな
282名無し野電車区
2018/05/10(木) 23:18:47.41 >>281
不要不急な移動も控えずに済むようになるのもメリットのひとつだな
不要不急な移動も控えずに済むようになるのもメリットのひとつだな
283名無し野電車区
2018/05/11(金) 00:24:59.68284名無し野電車区
2018/05/11(金) 00:44:31.00 JR東日本、「ホテルメッツ札幌(仮称)」を札幌駅北口に開業。
路線エリア外に初出店
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1120703.html
ホテルメッツ札幌
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/01_o.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/02_o.jpg
ホテルメッツ新木場
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/04_o.jpg
ホテルメトロポリタン鎌倉
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/07_o.jpg
JR東日本が「ホテルメッツ札幌(仮称)」を2019年2月に開業する
JR東日本(東日本旅客鉄道)は5月8日、同社のホテルブランド「ホテルメトロポリタン」
「ホテルメッツ」をリニューアル、特に後者については「JR東日本ホテルメッツ」に
ブランド名称を変更すると発表した。
2019年2月開業予定の「ホテルメッツ札幌(仮称)」は、同社の路線エリア外への初出店のホテルで、
札幌駅北口から徒歩2分の立地。全室に洗い場付きの浴室を導入(ホテルメッツとして初)、
北欧を感じさせるデザインが特徴だという。
このほか、新木場と鎌倉への出店予定も明らかにしている。
ホテルメッツ札幌(仮称)
開業時期:2019年2月(予定)
所在地:北海道札幌市北区北7条西2丁目
客室数:206室(予定)
シングル 135室(約17m2~)
ツイン 71室(約21m2~)
付帯施設:レストラン
路線エリア外に初出店
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1120703.html
ホテルメッツ札幌
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/01_o.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/02_o.jpg
ホテルメッツ新木場
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/04_o.jpg
ホテルメトロポリタン鎌倉
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1120/703/07_o.jpg
JR東日本が「ホテルメッツ札幌(仮称)」を2019年2月に開業する
JR東日本(東日本旅客鉄道)は5月8日、同社のホテルブランド「ホテルメトロポリタン」
「ホテルメッツ」をリニューアル、特に後者については「JR東日本ホテルメッツ」に
ブランド名称を変更すると発表した。
2019年2月開業予定の「ホテルメッツ札幌(仮称)」は、同社の路線エリア外への初出店のホテルで、
札幌駅北口から徒歩2分の立地。全室に洗い場付きの浴室を導入(ホテルメッツとして初)、
北欧を感じさせるデザインが特徴だという。
このほか、新木場と鎌倉への出店予定も明らかにしている。
ホテルメッツ札幌(仮称)
開業時期:2019年2月(予定)
所在地:北海道札幌市北区北7条西2丁目
客室数:206室(予定)
シングル 135室(約17m2~)
ツイン 71室(約21m2~)
付帯施設:レストラン
285名無し野電車区
2018/05/11(金) 00:55:39.74 新木場のは蓮コラみたいだな
286名無し野電車区
2018/05/12(土) 19:48:45.98 まず新千歳空港駅9両延伸が先にやるべき工事
新幹線が札幌開業しても東京~札幌は飛行機優位なのは変わらない
新幹線が札幌開業しても東京~札幌は飛行機優位なのは変わらない
287名無し野電車区
2018/05/12(土) 20:02:09.59 >新幹線が札幌開業しても東京~札幌は飛行機優位
でもそっから先は鉄道だって利用価値は有るはずだ。
でもそっから先は鉄道だって利用価値は有るはずだ。
289名無し野電車区
2018/05/13(日) 14:03:29.78 そもそも近郊輸送なんて儲からんから新千歳は後回しでいいけどな
290名無し野電車区
2018/05/13(日) 20:12:25.20 ヒント
赤字の北海道新幹線 敦賀~大阪への悪影響懸念
JR北海道が2018年3月期の連結決算で、過去最大となる416億5300万円の営業赤字を計上した。
このうち北海道新幹線の営業赤字は100億円と、前期比で2倍近くに増え、経営の足を引っ張った。開業効果が一巡し、利用者数が前年比で21%落ち込み、収入も23%減ったという。
北陸新幹線の3年目の利用実績が前年と同水準を維持しているのと比べると、北海道新幹線の不振は際立って見える。この巨額赤字は新幹線整備計画全体に悪影響を及ぼすのではないか。
国の財政の在り方を検討する財務省の「財政制度分科会」は先月、北海道新幹線について「このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねない」と、辛口の事業評価をした。
財務省は今後、北海道新幹線の赤字を理由に整備新幹線予算を出し渋る可能性がある。以前から整備新幹線に批判的な中央メディアが勢いづく懸念も拭えない。
北海道新幹線札幌開業後の31年春着工、46年春開業を想定している敦賀~大阪より先になっているのは認めがたい。北陸新幹線は採算性に優れ、東海道新幹線の代替機能を持つ。優先順位は明らかに北陸新幹線が上だろう。
北国新聞 2018.05.13
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
赤字の北海道新幹線 敦賀~大阪への悪影響懸念
JR北海道が2018年3月期の連結決算で、過去最大となる416億5300万円の営業赤字を計上した。
このうち北海道新幹線の営業赤字は100億円と、前期比で2倍近くに増え、経営の足を引っ張った。開業効果が一巡し、利用者数が前年比で21%落ち込み、収入も23%減ったという。
北陸新幹線の3年目の利用実績が前年と同水準を維持しているのと比べると、北海道新幹線の不振は際立って見える。この巨額赤字は新幹線整備計画全体に悪影響を及ぼすのではないか。
国の財政の在り方を検討する財務省の「財政制度分科会」は先月、北海道新幹線について「このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねない」と、辛口の事業評価をした。
財務省は今後、北海道新幹線の赤字を理由に整備新幹線予算を出し渋る可能性がある。以前から整備新幹線に批判的な中央メディアが勢いづく懸念も拭えない。
北海道新幹線札幌開業後の31年春着工、46年春開業を想定している敦賀~大阪より先になっているのは認めがたい。北陸新幹線は採算性に優れ、東海道新幹線の代替機能を持つ。優先順位は明らかに北陸新幹線が上だろう。
北国新聞 2018.05.13
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
291名無し野電車区
2018/05/14(月) 00:20:52.17 下2行は私見?
まあ、北陸の議員の力で着工の前倒しはされると思うよ?
敦賀が開業して程なくの、2024~2025年くらいの着工になるんじゃ?
まあ、北陸の議員の力で着工の前倒しはされると思うよ?
敦賀が開業して程なくの、2024~2025年くらいの着工になるんじゃ?
293名無し野電車区
2018/05/14(月) 05:06:52.63 そもそも青函区間って新幹線
140キロ在来線と同等なのに縛りがきつい新幹線ルールが適応
しかも貨物が走って間合いも短い線区乗率も3倍になるそもそも貨物の修繕費がかさむ
普通の新幹線とは違いますわ
140キロ在来線と同等なのに縛りがきつい新幹線ルールが適応
しかも貨物が走って間合いも短い線区乗率も3倍になるそもそも貨物の修繕費がかさむ
普通の新幹線とは違いますわ
294名無し野電車区
2018/05/14(月) 08:01:09.23295名無し野電車区
2018/05/14(月) 08:49:17.93 だから東海道新幹線と北海道新幹線は条件が違い過ぎて同列に比較出来んでしょ?
296名無し野電車区
2018/05/14(月) 10:29:37.44 ヒント
赤字ガラガラだからね。
赤字ガラガラだからね。
297名無し野電車区
2018/05/14(月) 12:15:48.58 整備新幹線は、必ずしも利用者が多くない区間に建設される。
だいたい東海道新幹線と同じくらい利用者が多いなら、
もうとっくの昔に建設されてるはず。
だいたい東海道新幹線と同じくらい利用者が多いなら、
もうとっくの昔に建設されてるはず。
298名無し野電車区
2018/05/14(月) 13:14:22.52 例外は上越新幹線ってことか。
299名無し野電車区
2018/05/14(月) 22:02:33.30 sohn_@14_sohn
まあ、現在、ダントツで悪質なのはJR北海道だけどな。
新幹線色の決戦機動増殖掃除機・超稼働中@sinhayabusahkt
あなたが国鉄時代の歴史を何も知らず、学ぼうとしない「学んだら負け」なだけですよ
国鉄に夢見すぎですよ・・・少しは歴史を勉強しましょうよ
まあ、現在、ダントツで悪質なのはJR北海道だけどな。
新幹線色の決戦機動増殖掃除機・超稼働中@sinhayabusahkt
あなたが国鉄時代の歴史を何も知らず、学ぼうとしない「学んだら負け」なだけですよ
国鉄に夢見すぎですよ・・・少しは歴史を勉強しましょうよ
300名無し野電車区
2018/05/14(月) 22:05:20.92 稚内~旭川「急行 礼文」使用車両-РЖДサハリン-Д2型気動車2両-3両
301名無し野電車区
2018/05/17(木) 07:40:04.27 新千歳空港駅、リニューアルするとプレリに出てる一方で苫小牧方にも延伸ってのは現駅をそのまま生かすということなの?
そうしないで新駅作るなら無駄な投資になるよな。
そうしないで新駅作るなら無駄な投資になるよな。
302名無し野電車区
2018/05/19(土) 14:31:45.59303名無し野電車区
2018/05/19(土) 14:39:08.42 大腸菌豪華列車(笑)
マンション激突トレイン(笑)
キティちゃん新幹線にキャッキャッ(笑)
阪国人(笑)
マンション激突トレイン(笑)
キティちゃん新幹線にキャッキャッ(笑)
阪国人(笑)
304名無し野電車区
2018/05/19(土) 14:45:00.28 >>302
情報の内容を良く見たらそんな質問は出ないはずだがね
情報の内容を良く見たらそんな質問は出ないはずだがね
306名無し野電車区
2018/05/19(土) 16:33:02.63307名無し野電車区
2018/05/19(土) 16:34:34.87 >>302
南千歳駅も改修するようだね。
南千歳駅も改修するようだね。
308名無し野電車区
2018/05/19(土) 17:58:28.70 .
北海バカボン ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 富の再分配は必要だべや、だから貧乏北海道にもっとたくさん投資すべきなのダ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < それでいいのダww
/`ー‐--‐‐―´\
ホッカイ バカボン バカボン ボン♪
北海バカボン ↓
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < 富の再分配は必要だべや、だから貧乏北海道にもっとたくさん投資すべきなのダ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ < それでいいのダww
/`ー‐--‐‐―´\
ホッカイ バカボン バカボン ボン♪
309名無し野電車区
2018/05/19(土) 19:28:48.37 新千歳空港駅を2面3線にすればエアポート楽に10分毎に増発出来るな
310名無し野電車区
2018/05/20(日) 03:35:34.67 >>307
南千歳は車両基地替わりにするとか?
南千歳は車両基地替わりにするとか?
311名無し野電車区
2018/05/20(日) 05:02:38.03 >>310
バリアフリー対応。
バリアフリー対応。
312名無し野電車区
2018/05/21(月) 03:37:58.29 バリアフリー対応ってそんな重要なのか?
313名無し野電車区
2018/05/21(月) 05:25:13.04 法律があるからね。
314名無し野電車区
2018/05/21(月) 06:17:22.11 >>312
健康で動けるうちは必要性を感じないかもしれないが、トシをとって足腰が弱ってきたら案外ありがたみを感じるようになると思うよ。
若くても足を怪我した時とか、我が身がその恩恵を受けることもある。
そう思うとバリアフリーは万人に有用なものだ。
健康で動けるうちは必要性を感じないかもしれないが、トシをとって足腰が弱ってきたら案外ありがたみを感じるようになると思うよ。
若くても足を怪我した時とか、我が身がその恩恵を受けることもある。
そう思うとバリアフリーは万人に有用なものだ。
315名無し野電車区
2018/05/21(月) 22:51:02.68 >>295
東と北の違いだけや
東と北の違いだけや
316名無し野電車区
2018/05/22(火) 08:59:49.87 これから増備の733系はAP増発と721系初期車置き換えも兼ねてるとか??
317名無し野電車区
2018/05/24(木) 06:55:59.65 ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線
北海道のあらたなゆすりたかりがはじまった。
北海道新幹線「旭川延伸」と「南回り」を議論へ。「次の整備新幹線」競争激しく
http://tabiris.com/archives/hokkaido-shinkansen20180522/
赤字ガラガラ北海道新幹線
北海道のあらたなゆすりたかりがはじまった。
北海道新幹線「旭川延伸」と「南回り」を議論へ。「次の整備新幹線」競争激しく
http://tabiris.com/archives/hokkaido-shinkansen20180522/
318名無し野電車区
2018/05/25(金) 01:11:14.64 キハ285の部品、備品を流用したキハ261製造中??
319名無し野電車区
2018/05/25(金) 01:49:28.73 ここが本スレである
320名無し野電車区
2018/05/25(金) 14:20:22.26 ヒント
ガラガラ赤字北海道新幹線廃止まだ?
ガラガラ赤字北海道新幹線廃止まだ?
321名無し野電車区
2018/05/25(金) 14:36:19.38 大腸菌豪華列車w
マンション激突トレインw
阪国人w
マンション激突トレインw
阪国人w
322名無し野電車区
2018/05/25(金) 15:38:35.97 >>320
北海道新幹線阻止の実力行使まだ?
北海道新幹線阻止の実力行使まだ?
323名無し野電車区
2018/05/25(金) 17:38:56.48324名無し野電車区
2018/05/25(金) 18:23:55.59325名無し野電車区
2018/05/26(土) 12:08:21.96326名無し野電車区
2018/05/28(月) 17:30:37.37 JR北、副社長2人に 路線見直しなど議論加速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30928030U8A520C1L41000/
JR北、次期役員にJR東出身2氏 2代連続で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30915840U8A520C1TJ2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30928030U8A520C1L41000/
JR北、次期役員にJR東出身2氏 2代連続で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30915840U8A520C1TJ2000/
327ヒント
2018/05/28(月) 17:34:56.29 >>324
それは普通の事故だ!
それは普通の事故だ!
328名無し野電車区
2018/05/28(月) 19:55:36.38 >>326
もう役員は全員東出向者でいいんじゃね?
もう役員は全員東出向者でいいんじゃね?
329名無し野電車区
2018/05/29(火) 10:25:36.78 札幌駅 もう少しEVとエスカレーター増やしてほしいわ
新設するホームは特に
新設するホームは特に
330名無し野電車区
2018/05/29(火) 11:09:43.34 札幌駅にJRに関する総合インフォメーションセンターが必要だな
車販廃止の際のネーちゃんの配置転換先として
車販廃止の際のネーちゃんの配置転換先として
331名無し野電車区
2018/05/29(火) 12:39:38.55 JR東日本は人は送るけど金の面倒は見ない。
当然直接経営する事もない。
それはJR北海道がみずからやるべき事。
当然直接経営する事もない。
それはJR北海道がみずからやるべき事。
332名無し野電車区
2018/05/29(火) 12:54:21.66 >>330
案内なんて券売機にいる赤帽子とツインクルプラザで十分
そもそも、契約社員なんだから契約が切れるまで切符の検査でもやらせりゃよろし。
あとはキオスクかフレッシュネスリテール辺りに転籍か、そこのパートの仕事を斡旋すればええ。
案内なんて券売機にいる赤帽子とツインクルプラザで十分
そもそも、契約社員なんだから契約が切れるまで切符の検査でもやらせりゃよろし。
あとはキオスクかフレッシュネスリテール辺りに転籍か、そこのパートの仕事を斡旋すればええ。
333名無し野電車区
2018/05/29(火) 14:20:35.18 学園都市線6両は733系AP編成を充当してほしいわ
334名無し野電車区
2018/05/29(火) 15:01:09.60 Sおおぞらをキハ261 Sとかちをキハ283で統一した方がいい
335名無し野電車区
2018/05/29(火) 16:25:23.64 >>334
意味あるの?
意味あるの?
337名無し野電車区
2018/05/29(火) 22:12:34.59 学園都市線 医療大学以北廃止にするなら
快速を毎時1本設定して 医療大学以北の振替バスと合わせて所要時間短縮してほしいわ
快速を毎時1本設定して 医療大学以北の振替バスと合わせて所要時間短縮してほしいわ
338名無し野電車区
2018/05/29(火) 22:22:10.69 JR北海道グループの会社役員が1500万円着服
https://www.htb.co.jp/news/archives_1476.html
https://www.htb.co.jp/news/archives_1476.html
339名無し野電車区
2018/05/29(火) 22:30:42.75 ああ、厄淫がみんな腕に数珠撒いてる連中ねw
大変な時期なのに、子会社は金チョロまかすわ新幹線は大赤字だわ、マジでひでーわ。
大変な時期なのに、子会社は金チョロまかすわ新幹線は大赤字だわ、マジでひでーわ。
340名無し野電車区
2018/05/29(火) 22:34:28.46 キハ201は持て余し気味なので
北海道新幹線札幌延伸時に経営分離する3セクに売却でいいだろう
北海道新幹線札幌延伸時に経営分離する3セクに売却でいいだろう
341名無し野電車区
2018/05/29(火) 22:50:13.85 この会社創価系って本当ですか?
343名無し野電車区
2018/05/30(水) 06:36:57.55 エアポート12分ヘッドはいつ実施???
344名無し野電車区
2018/05/30(水) 08:11:01.32 >>331
送り込んだ人間が事実上会社のトップとして動いて、さらにその人間を副社長に据える前提で呼び戻した時点で、子会社にして直接経営したと等価なんだよ、一般世間では。
送り込んだ人間が事実上会社のトップとして動いて、さらにその人間を副社長に据える前提で呼び戻した時点で、子会社にして直接経営したと等価なんだよ、一般世間では。
345名無し野電車区
2018/05/30(水) 08:13:20.03346名無し野電車区
2018/05/30(水) 08:38:30.17347名無し野電車区
2018/05/30(水) 08:38:47.59348名無し野電車区
2018/05/30(水) 08:56:52.51 夕張支線廃止の際は石勝線の普通も廃止で
南千歳~新得間普通乗車券で特急自由席乗れるようにしてほしいわ
南千歳~新得間普通乗車券で特急自由席乗れるようにしてほしいわ
349名無し野電車区
2018/05/30(水) 12:02:22.45 そのときは石北みたく快速「せきしょう」でコストダウン
350名無し野電車区
2018/05/30(水) 12:36:14.44 >>346
経営が軌道に乗れる気がしないがな
経営が軌道に乗れる気がしないがな
351名無し野電車区
2018/05/30(水) 12:37:43.81 >>347
10分おきにしてそのうち1本はボールパーク行きでいいんじゃね?
10分おきにしてそのうち1本はボールパーク行きでいいんじゃね?
353名無し野電車区
2018/05/30(水) 12:49:58.30355名無し野電車区
2018/05/30(水) 18:47:47.70 >>348
普通も特例も廃止が妥当
普通も特例も廃止が妥当
356名無し野電車区
2018/05/30(水) 21:00:29.53 348>
室蘭本線の岩見沢~沼ノ端が廃止になれば、石勝線の普通列車も廃止になるかも。
わざわざ千歳線使って苗穂や苫小牧からキハ40送り込むとは思えん。
室蘭本線の岩見沢~沼ノ端が廃止になれば、石勝線の普通列車も廃止になるかも。
わざわざ千歳線使って苗穂や苫小牧からキハ40送り込むとは思えん。
357名無し野電車区
2018/05/31(木) 14:32:53.56 >>347
おそらくしないと予想
新千歳の利用の伸びが前年比1桁台とかなり低い、増やせば明らかに1年の大半が供給過剰になるしさらに人員が必要。閑散期に余った車両を回すような路線もない
今は北広のアレがどうなるかで様子見
おそらくしないと予想
新千歳の利用の伸びが前年比1桁台とかなり低い、増やせば明らかに1年の大半が供給過剰になるしさらに人員が必要。閑散期に余った車両を回すような路線もない
今は北広のアレがどうなるかで様子見
358名無し野電車区
2018/06/02(土) 09:11:44.21359名無し野電車区
2018/06/02(土) 11:12:04.84 新千歳空港駅9両延伸と南千歳~新千歳空港間複線化はしてもいいだろう
361名無し野電車区
2018/06/02(土) 12:17:59.88362名無し野電車区
2018/06/02(土) 17:21:16.54 733系12両が甲種輸送される
https://railf.jp/news/2018/05/26/203000.html
https://railf.jp/news/2018/05/26/203000.html
363名無し野電車区
2018/06/02(土) 17:44:41.18364名無し野電車区
2018/06/02(土) 20:49:40.73 733系AP編成4編成増備という事は、その分初期721系廃車か??
365名無し野電車区
2018/06/03(日) 15:47:08.79 室蘭行きだといいな
366名無し野電車区
2018/06/03(日) 17:51:14.14 小樽駅、札幌の通勤圏でもあり人工10万を超える大都市なのに特急の設定がないのが寂しい
秋の改正からでも速やかに特急を設定してください
小樽市民は札幌までの特急料金が5000円を超えても小樽駅から特急に乗りたい
秋の改正からでも速やかに特急を設定してください
小樽市民は札幌までの特急料金が5000円を超えても小樽駅から特急に乗りたい
367名無し野電車区
2018/06/03(日) 18:33:11.56 人口10万程度を大都市って言うのか?
368名無し野電車区
2018/06/03(日) 19:13:06.43 (北海道にしては)大都会
369名無し野電車区
2018/06/03(日) 19:33:52.49 あれ、なんでIDがないんだ
370名無し野電車区
2018/06/03(日) 19:42:58.32 快速エアポートが30分に1本走る特急だと思えば
372名無し野電車区
2018/06/03(日) 20:38:23.61 APが12分毎になる時間帯は小樽発着は毎時1本にする??
373名無し野電車区
2018/06/03(日) 21:07:45.32374名無し野電車区
2018/06/03(日) 21:18:07.39 183系で特急ニセコ
375名無し野電車区
2018/06/03(日) 21:19:50.54377名無し野電車区
2018/06/03(日) 21:41:05.01 こんなの見つけたw
https://toyokeizai.net/articles/-/154649?page=4より
JR北海道は「ホームライナー」の本数削減を進める一方で、特急自由席定期券「かよエール」の販売に力を入れている。
(中略)
かよエール」の発売枚数をさらに増やすために、途中停車駅増加による需要拡大を模索したいところである。
江別市から要望がでている、野幌駅への特急停車が実現すれば、「かよエール」発売枚数増加も期待できるだろう。
・・・あれ?どっかで見たことがある論調だなw
https://toyokeizai.net/articles/-/154649?page=4より
JR北海道は「ホームライナー」の本数削減を進める一方で、特急自由席定期券「かよエール」の販売に力を入れている。
(中略)
かよエール」の発売枚数をさらに増やすために、途中停車駅増加による需要拡大を模索したいところである。
江別市から要望がでている、野幌駅への特急停車が実現すれば、「かよエール」発売枚数増加も期待できるだろう。
・・・あれ?どっかで見たことがある論調だなw
379名無し野電車区
2018/06/04(月) 16:28:26.67 >>377
そもそもホームライナーと特急は方向が違うじゃんか
そもそもホームライナーと特急は方向が違うじゃんか
380名無し野電車区
2018/06/04(月) 22:42:41.79 いしかりライナーを日中大減便すれば日中に限り江別にカムイ、ライラック停車になるだろう
381名無し野電車区
2018/06/05(火) 00:35:49.65382名無し野電車区
2018/06/05(火) 13:04:09.09 >>380
減便しなくても需要があれば停車する。
減便しなくても需要があれば停車する。
383名無し野電車区
2018/06/05(火) 13:34:09.21 いしかりライナー自体が不要
数駅飛ばすなら普通にして通過駅の本数増やせ
数駅飛ばすなら普通にして通過駅の本数増やせ
384名無し野電車区
2018/06/05(火) 14:30:48.83 今日の宗谷1号はキハ183系5両のキロ9入りで代走
387名無し野電車区
2018/06/05(火) 21:01:01.90 列車名まで間違えるとか、流石は知恵遅れ
391名無し野電車区
2018/06/06(水) 15:19:49.26 確執が表面化 JR貨物がJR北海道に抗議
https://www.htb.co.jp/news/archives_1537.html
https://www.htb.co.jp/news/archives_1537.html
392名無し野電車区
2018/06/06(水) 15:39:03.92 貨物の乗り入れって1種事業者が許可しなければ良いだけなのに。
少なくとも維持困難な路線は乗入れ許可しなければ良いだけじゃ無いか?
少なくとも維持困難な路線は乗入れ許可しなければ良いだけじゃ無いか?
394名無し野電車区
2018/06/06(水) 21:05:42.07 >>392
国鉄改革スキームを反故にするなら、経営安定基金についても返還を求められても文句は言えない
国鉄債務背負わされて経営安定基金の後ろ楯も無いのに、逆に債務免除と経営安定基金持つ会社から金寄越せと言われたらキレるよ
国鉄改革スキームを反故にするなら、経営安定基金についても返還を求められても文句は言えない
国鉄債務背負わされて経営安定基金の後ろ楯も無いのに、逆に債務免除と経営安定基金持つ会社から金寄越せと言われたらキレるよ
395名無し野電車区
2018/06/06(水) 21:25:29.47 新会社がその事業を営むに際し当分の間配慮すべき事項に関する指針
一 会社間における旅客の運賃及び料金の適切な設定、
鉄道施設の円滑な使用その他の鉄道事業に関する会社間における連携及び協力の確保に関する事項
国土交通大臣は、指針を踏まえた事業経営を確保するため必要があると認めるときは、
新会社に対し、その事業経営について必要な指導及び助言をすることができる。
指導→勧告→公表→命令→罰則の流れがあるし、全ては国のさじ加減だよ
三度目の改善命令貰いたいなら、貨物の第2種鉄道事業を認めないとかやればいいけど
一 会社間における旅客の運賃及び料金の適切な設定、
鉄道施設の円滑な使用その他の鉄道事業に関する会社間における連携及び協力の確保に関する事項
国土交通大臣は、指針を踏まえた事業経営を確保するため必要があると認めるときは、
新会社に対し、その事業経営について必要な指導及び助言をすることができる。
指導→勧告→公表→命令→罰則の流れがあるし、全ては国のさじ加減だよ
三度目の改善命令貰いたいなら、貨物の第2種鉄道事業を認めないとかやればいいけど
396名無し野電車区
2018/06/06(水) 21:48:32.48 政権にパイプがある人間が多いJR北海道
逆に貨物に政権にコネある人間なんているの?
いまさら貨物が何を言っても遅い。すでに根回し済みだわ
新感線のホーム問題も、政権にコネあるJR北海道の言い分が100%通った
株主の運輸機構の言い分は全く通らなかったのにな
逆に貨物に政権にコネある人間なんているの?
いまさら貨物が何を言っても遅い。すでに根回し済みだわ
新感線のホーム問題も、政権にコネあるJR北海道の言い分が100%通った
株主の運輸機構の言い分は全く通らなかったのにな
397名無し野電車区
2018/06/06(水) 23:47:27.67 ぶっちゃけJR北海道に潰れられたら国が困るからな
ただ青函の貨物輸送も止められたら貨物だけじゃなくて北海道もめちゃくちゃ文句言うと思うから貨物輸送も止められない
ただ青函の貨物輸送も止められたら貨物だけじゃなくて北海道もめちゃくちゃ文句言うと思うから貨物輸送も止められない
398名無し野電車区
2018/06/07(木) 12:12:44.38 日本航空みたいに一時国有化しかないな
399名無し野電車区
2018/06/07(木) 12:17:37.65 もともと、民営つまり私企業での鉄道経営が困難、と分かってたんだから。
400名無し野電車区
2018/06/07(木) 12:24:18.89 だから国が100%出資して株式公開出来るまでは、7000億円弱の現金やるからそれでやりくりして穴埋めしろよ ってなったわけで
ついでに国鉄債務の支払いは免除、身綺麗にした状態でスタートしたわけだ
私企業じゃありえない厚遇だぞ
ついでに国鉄債務の支払いは免除、身綺麗にした状態でスタートしたわけだ
私企業じゃありえない厚遇だぞ
401名無し野電車区
2018/06/07(木) 13:44:46.48 >>400
>国が100%出資して株式公開出来るまでは、7000億円弱の現金やるから
>それでやりくり
だからそのやり方も失敗しつつあるわけで。
東京、大阪、名古屋等3大都市圏と同様の鉄道経営などハナから不可能。
>国が100%出資して株式公開出来るまでは、7000億円弱の現金やるから
>それでやりくり
だからそのやり方も失敗しつつあるわけで。
東京、大阪、名古屋等3大都市圏と同様の鉄道経営などハナから不可能。
402名無し野電車区
2018/06/07(木) 14:14:06.81 国、道が出資する保有会社が第二種、コヒが第三種事業者で上下分離は必須だな
403名無し野電車区
2018/06/07(木) 14:45:15.63 >>397
困るのは公共交通機関が無くなることであってJR北が無くなる事ではない
JR北みたいな無能集団には荷が重すぎることは現に証明されてるので それに税金つぎ込んで延命させても何が変わるでもない どうせ税金だすならトヨタにやってもらいたいな
困るのは公共交通機関が無くなることであってJR北が無くなる事ではない
JR北みたいな無能集団には荷が重すぎることは現に証明されてるので それに税金つぎ込んで延命させても何が変わるでもない どうせ税金だすならトヨタにやってもらいたいな
404名無し野電車区
2018/06/07(木) 14:58:43.06 トヨタ(自)とJR北海道を同列に比較するとはね・・・?!
405名無し野電車区
2018/06/07(木) 15:51:56.23408名無し野電車区
2018/06/07(木) 22:31:02.83 小幌駅の通称仙人て長万部の役場勤務だったらしいね
小幌駅から電車通勤してたとか‥仙人でもなんでもないじゃん
小幌駅から電車通勤してたとか‥仙人でもなんでもないじゃん
409名無し野電車区
2018/06/07(木) 22:31:23.70410名無し野電車区
2018/06/08(金) 07:26:41.20 小幌駅付近に人が住める場所あったんか?
411ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/08(金) 07:37:02.87 >>410
知らないのかよw
知らないのかよw
413名無し野電車区
2018/06/08(金) 12:48:33.79414名無し野電車区
2018/06/08(金) 19:56:38.76 小幌からはどう頑張っても電車通勤なんて出来ない
415名無し野電車区
2018/06/09(土) 13:03:22.03 セメントが埋めたので新スレです
根室本線・石勝線・釧網本線・(留萌本線)・富良野線12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528516710/
留萌本線・日高本線・夕張支線・札沼線非電化区間その8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527676760/
根室本線・石勝線・釧網本線・(留萌本線)・富良野線12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528516710/
留萌本線・日高本線・夕張支線・札沼線非電化区間その8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527676760/
416名無し野電車区
2018/06/09(土) 17:26:39.55 小樽の景色とJRのロゴが描かれたバナー広告が出てたから、金ねぇのになにグーグルに金出してるんだよとクリックしたらJR東の広告だった
他社のために広告打つとかどんだけお人好しなんだよJR東
他社のために広告打つとかどんだけお人好しなんだよJR東
417名無し野電車区
2018/06/10(日) 07:00:54.92 >>406
昔は野幌と幌向に急行が停まってたの?
昔は野幌と幌向に急行が停まってたの?
418名無し野電車区
2018/06/10(日) 12:50:43.95 >>416
そんな中途半端な支援するなら合併すればいいのに
そんな中途半端な支援するなら合併すればいいのに
420名無し野電車区
2018/06/10(日) 15:19:36.79 >>416
仮に広告出してるのが、東日本ではなく北海道だったとしても
宣伝広告に金を使って何が悪いの?
維持費用だけに金出してたら、人口減少ペースに合わせて売上落ちて
そのうち倒産して終わりだよ。成長のために金を出せない会社に意味はない
仮に広告出してるのが、東日本ではなく北海道だったとしても
宣伝広告に金を使って何が悪いの?
維持費用だけに金出してたら、人口減少ペースに合わせて売上落ちて
そのうち倒産して終わりだよ。成長のために金を出せない会社に意味はない
421名無し野電車区
2018/06/10(日) 15:40:31.80 何言ってるんだ?バカ泉は
422416
2018/06/10(日) 16:04:07.13 >>420
最初JR北が広告打ってると思ってたから、どうせ打つなら旭川とか帯広とかにすれば千歳や札幌からの特急利用が図れるのに、なぜ手頃な小樽なんだと思ったわけよ
最初JR北が広告打ってると思ってたから、どうせ打つなら旭川とか帯広とかにすれば千歳や札幌からの特急利用が図れるのに、なぜ手頃な小樽なんだと思ったわけよ
423名無し野電車区
2018/06/10(日) 16:37:45.87 >>422
小樽なら新日本海フェリーのほうが似合うよねw
小樽なら新日本海フェリーのほうが似合うよねw
424名無し野電車区
2018/06/10(日) 16:39:07.82 喧しいぞ、中泉
426名無し野電車区
2018/06/10(日) 22:21:00.11 >>363
ぐでたまにそんな大人の事情があるとはビックリ!
ぐでたまにそんな大人の事情があるとはビックリ!
427名無し野電車区
2018/06/10(日) 22:56:05.84 数十年後に相手の尻をなめる際に抵抗を無くす仕組みか
428416
2018/06/11(月) 06:12:19.57 一応スクショとリンク貼っておく
小樽の他に富良野バージョンもあった
この広告見て新幹線で富良野行く人ってどれだけいるのだろうか
https://www.jreast.co.jp/hokkaido/
https://i.imgur.com/oqafhvh.jpg
小樽の他に富良野バージョンもあった
この広告見て新幹線で富良野行く人ってどれだけいるのだろうか
https://www.jreast.co.jp/hokkaido/
https://i.imgur.com/oqafhvh.jpg
429名無し野電車区
2018/06/11(月) 06:32:31.77 さて、そのうち鉄道にも金属探知機を導入するようになるんかな?
431名無し野電車区
2018/06/11(月) 09:36:03.97432名無し野電車区
2018/06/11(月) 09:49:19.66433名無し野電車区
2018/06/11(月) 11:14:46.88 航空利用でもびゅうプラザで買ってくれって事では
434名無し野電車区
2018/06/11(月) 11:25:37.08 航空機は自社サイトで買ったほうが安くないか?
435名無し野電車区
2018/06/11(月) 11:41:57.87436名無し野電車区
2018/06/11(月) 12:10:36.07437名無し野電車区
2018/06/11(月) 12:19:10.30 ちなみにYahoo乗換案内アプリで今東京→富良野で検索したら、ちょっと想定とは違うルートが出てきたわ。
東京1220-(北海道新幹線はやぶさ21)-1634新函館北斗1655-(スーパー北斗17)-1942苫小牧1947-(室蘭本線普通)-2111岩見沢2131-(函館本線普通)-2209滝川2219-(根室本線普通)-2327富良野
東京1220-(北海道新幹線はやぶさ21)-1634新函館北斗1655-(スーパー北斗17)-1942苫小牧1947-(室蘭本線普通)-2111岩見沢2131-(函館本線普通)-2209滝川2219-(根室本線普通)-2327富良野
438名無し野電車区
2018/06/11(月) 12:53:21.14439名無し野電車区
2018/06/13(水) 12:20:33.78 JR北海道 運賃値上げ検討 赤字路線維持と老朽施設更新のため 値上げ時期や幅明らかにせず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000004-hokkaibunv-hok
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000004-hokkaibunv-hok
440名無し野電車区
2018/06/13(水) 12:21:07.45441名無し野電車区
2018/06/13(水) 14:20:54.48 線路はどこまで続くか 北海道新幹線、赤字の現実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31550570Y8A600C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31550570Y8A600C1000000/
443名無し野電車区
2018/06/13(水) 20:19:41.89 新聞を値上げしまくってる道新様がJR北海道の値上げをどう報じるかが気になる
444名無し野電車区
2018/06/13(水) 20:32:38.17 新聞なんて消費増税の対象外とか優遇されるのに偉そうにしてるんだよな
童心なんて百万部を割り込んでから減少の一途らしい
童心なんて百万部を割り込んでから減少の一途らしい
446名無し野電車区
2018/06/13(水) 21:43:48.31 >>442
ローカル線ほど値上げすべき。
ローカル線ほど値上げすべき。
447名無し野電車区
2018/06/13(水) 23:07:41.99 名鉄式の運賃方式ってどうさ?
名古屋本線であっても区間によっては別運賃だそうだが
名古屋本線であっても区間によっては別運賃だそうだが
448名無し野電車区
2018/06/13(水) 23:24:28.36 とりあえず中央バスの水準まで値上げすべき。
そうすれば、バス転換もスムーズに行くというもの。
そうすれば、バス転換もスムーズに行くというもの。
449名無し野電車区
2018/06/14(木) 00:30:51.64 これで地方ローカル私鉄が何故高い運賃なのかが判るだろう。
450名無し野電車区
2018/06/14(木) 01:25:57.71 >>447
名鉄式運賃でもまだ甘いだろう。
名鉄式とて格差は極端じゃないがJR北海道ならかなり極端な格差のつく設定になるだろうが方向性は間違ってないと思う。
ただ名鉄でも名古屋本線内だけを利用する場合はJRとの競合で特定運賃を採用している区間以外は運賃格差はない。
名鉄式運賃でもまだ甘いだろう。
名鉄式とて格差は極端じゃないがJR北海道ならかなり極端な格差のつく設定になるだろうが方向性は間違ってないと思う。
ただ名鉄でも名古屋本線内だけを利用する場合はJRとの競合で特定運賃を採用している区間以外は運賃格差はない。
451名無し野電車区
2018/06/14(木) 03:29:44.84 >>437
羽田-旭川を飛行機で行けばすぐじゃん
羽田-旭川を飛行機で行けばすぐじゃん
452名無し野電車区
2018/06/14(木) 03:33:52.11 貨物は車庫公開積極的な気がするけど北海道は事故以来全然なの?釧路とか公開してた気がするけど
453名無し野電車区
2018/06/14(木) 06:17:45.42454名無し野電車区
2018/06/14(木) 06:52:48.30 擬制キロなだけ。
455名無し野電車区
2018/06/14(木) 08:26:56.07 ヒント
これはもうダメかもわからんね。
厳しい経営が続くJR北海道は、赤字路線の維持などのため、運賃の値上げを検討していることが6月13日までに分かりました。
これは12日、東京都内で開かれた自民党のJR北海道対策プロジェクトチームの会合で明らかにされたものです。
値上げについてJR北海道は、赤字路線の維持や、老朽化した施設の更新費用に充てるため、理解を求めたいと説明したということです。
値上げ幅や時期については、明らかにしていません。
このほか、会合では2030年の北海道新幹線札幌延伸までの期間、国などに財政支援を求めるほか、経営再建に向けたさらなる路線見直しの可能性も示したということです。
6/13(水) 12:13
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000004-hokkaibunv-hok
これはもうダメかもわからんね。
厳しい経営が続くJR北海道は、赤字路線の維持などのため、運賃の値上げを検討していることが6月13日までに分かりました。
これは12日、東京都内で開かれた自民党のJR北海道対策プロジェクトチームの会合で明らかにされたものです。
値上げについてJR北海道は、赤字路線の維持や、老朽化した施設の更新費用に充てるため、理解を求めたいと説明したということです。
値上げ幅や時期については、明らかにしていません。
このほか、会合では2030年の北海道新幹線札幌延伸までの期間、国などに財政支援を求めるほか、経営再建に向けたさらなる路線見直しの可能性も示したということです。
6/13(水) 12:13
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000004-hokkaibunv-hok
456名無し野電車区
2018/06/14(木) 09:12:12.07 前回の改定時に四九同様に擬制化して青函加算すりゃ良かったんだがな
擬制1.1は設定甘すぎるからKitaca圏以外は擬制1.3以上でいいけど
ベストは「うちはJRではありません(在来線は本州以南との距離通算しない)」だが、さすがに無理かね
擬制1.1は設定甘すぎるからKitaca圏以外は擬制1.3以上でいいけど
ベストは「うちはJRではありません(在来線は本州以南との距離通算しない)」だが、さすがに無理かね
457名無し野電車区
2018/06/14(木) 11:18:36.69 だから空港支線の加算運賃を3倍にしとけとあれほど
458名無し野電車区
2018/06/14(木) 11:40:32.90 札幌駅使用料取ろうぜ
459名無し野電車区
2018/06/14(木) 14:28:38.09 楽しそうだな。
460名無し野電車区
2018/06/14(木) 14:29:28.04462名無し野電車区
2018/06/14(木) 18:09:07.87 △赤字路線の維持
◎北海道新幹線の維持
◎北海道新幹線の維持
465名無し野電車区
2018/06/14(木) 21:36:10.01 北海道新幹線新青森ー新函館北斗間の輸送密度は5638だ。
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido2016-2/
これは悪い数字ではないが、一般的な鉄道がペイする輸送密度と言われている8000より低い。
ただし、北海道新幹線はまだ部分開業状態なので割り引いて考える必要がある。
札幌開業時にはもっと大幅に増える事が予想される。
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido2016-2/
これは悪い数字ではないが、一般的な鉄道がペイする輸送密度と言われている8000より低い。
ただし、北海道新幹線はまだ部分開業状態なので割り引いて考える必要がある。
札幌開業時にはもっと大幅に増える事が予想される。
466名無し野電車区
2018/06/14(木) 21:47:02.01 ヒント
アホなのかな?人口減少でさらに減る。
アホなのかな?人口減少でさらに減る。
467名無し野電車区
2018/06/14(木) 23:46:57.05 インバウンドを考慮しないアホなのかな?
469名無し野電車区
2018/06/15(金) 01:37:49.20470名無し野電車区
2018/06/15(金) 07:35:06.62 >>465によると、札幌都市圏は好調だな。
札沼線 桑園~北海道医療大学 17,643
千歳線 南千歳~新千歳空港 32,001
函館線 札幌~岩見沢 43,464
千歳線 白石~苫小牧 45,337
函館線 小樽~札幌 46,060
札幌都市圏各線を廃止する理由はどこにもない。
札沼線 桑園~北海道医療大学 17,643
千歳線 南千歳~新千歳空港 32,001
函館線 札幌~岩見沢 43,464
千歳線 白石~苫小牧 45,337
函館線 小樽~札幌 46,060
札幌都市圏各線を廃止する理由はどこにもない。
471名無し野電車区
2018/06/15(金) 07:52:23.58 厚別駅を廃止
新札幌駅を3面6線ぐらいにして函館本線と千歳線を乗り入れる
札幌駅~新札幌駅まで複々線
新札幌駅を3面6線ぐらいにして函館本線と千歳線を乗り入れる
札幌駅~新札幌駅まで複々線
474名無し野電車区
2018/06/15(金) 12:33:50.61 ケチな休みしか取れない日本人労働者と違って、インバウンド客はある程度の日数を
まとめて旅行期間に充てるから、鉄ヲタが学生の頃によくやった周遊というワザが可能。
当然、新函館~札幌が開通すれば北海道新幹線もその周遊に組み込まれる可能性は大。
まとめて旅行期間に充てるから、鉄ヲタが学生の頃によくやった周遊というワザが可能。
当然、新函館~札幌が開通すれば北海道新幹線もその周遊に組み込まれる可能性は大。
475名無し野電車区
2018/06/15(金) 12:34:33.68 インバウンドの意味、理解してないな
477名無し野電車区
2018/06/15(金) 12:36:16.24 猫も杓子もインバウンド w
478名無し野電車区
2018/06/15(金) 13:30:14.06 >>470
桑園~札幌と札幌~白石はどれくらいあるのだろうか
桑園~札幌と札幌~白石はどれくらいあるのだろうか
479名無し野電車区
2018/06/15(金) 15:53:25.90 >>471
楽しそうだな。
楽しそうだな。
482名無し野電車区
2018/06/16(土) 00:51:32.53 その理屈なら、千歳線もエアポート停車駅以外は廃駅だな。
483列島縦断名無しさん
2018/06/16(土) 05:28:21.47 >>481
それ好きだなw
それ好きだなw
484名無し野電車区
2018/06/16(土) 08:53:40.86 JR花咲線に応援続々 サイト閲覧数、道内首位 ネット寄付、2週間で400万円
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/199895/
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/199895/
485名無し野電車区
2018/06/16(土) 09:17:06.40 ローカル線なんて自動車のなかった昭和初期の遺物でしょ
道路網がパンクする都市近郊はともかく、田舎では鉄道なんて無用の二重インフラに過ぎない
自動車を交通機関の主力にして、そこからこぼれる交通弱者をバスで拾っていけばいい
仮にバスを税金で運用するにせよ、専用線を3セクで維持するよりはずっと安上がりだ
道路網がパンクする都市近郊はともかく、田舎では鉄道なんて無用の二重インフラに過ぎない
自動車を交通機関の主力にして、そこからこぼれる交通弱者をバスで拾っていけばいい
仮にバスを税金で運用するにせよ、専用線を3セクで維持するよりはずっと安上がりだ
487名無し野電車区
2018/06/16(土) 15:07:36.20 >>486
利用状況からして皆がそうじゃないようだね。
利用状況からして皆がそうじゃないようだね。
489名無し野電車区
2018/06/16(土) 16:08:06.39491名無し野電車区
2018/06/16(土) 16:22:19.67 バス転換したら輸送密度はだいたい3割減る。他所の人間と長距離通学者がいなくなる。
492名無し野電車区
2018/06/16(土) 16:23:38.99493名無し野電車区
2018/06/16(土) 16:46:09.60494名無し野電車区
2018/06/17(日) 08:51:58.52 >>490
ヒント
単線非電化区間の大赤字路線の函館本線に沿って北海道新幹線をつくる。
黒字化なんて絶対無理。
新函館北斗まで開業する前も、新幹線は絶対赤字にならないと言っていて、フタを開けたら大赤字。
絶望感しかない赤字ガラガラ北海道新幹線
ヒント
単線非電化区間の大赤字路線の函館本線に沿って北海道新幹線をつくる。
黒字化なんて絶対無理。
新函館北斗まで開業する前も、新幹線は絶対赤字にならないと言っていて、フタを開けたら大赤字。
絶望感しかない赤字ガラガラ北海道新幹線
496名無し野電車区
2018/06/17(日) 19:46:43.78 https://www.htb.co.jp/news/archives_1624.html
・札沼線:北海道医療大学~新十津川
・留萌本線:深川~留萌
・根室本線:富良野~新得
・日高本線:鵡川~様似
以上4線区は今年中に沿線自治体の合意を得て、2020年度をメドに廃止・バス転換。
残りの8線区は国や道、地元に維持費用の負担を求めたうえで5年ごとに存廃を検証していく。
国に対しては、新幹線の札幌開業(2030年度)までの財政支援を求め、その後は経営自立を果たしていきたい。
北海道新幹線は現在の想定よりも高速化し、札幌-東京間を4時間半で結ぶことで利用者増加へ繋げたい。
・札沼線:北海道医療大学~新十津川
・留萌本線:深川~留萌
・根室本線:富良野~新得
・日高本線:鵡川~様似
以上4線区は今年中に沿線自治体の合意を得て、2020年度をメドに廃止・バス転換。
残りの8線区は国や道、地元に維持費用の負担を求めたうえで5年ごとに存廃を検証していく。
国に対しては、新幹線の札幌開業(2030年度)までの財政支援を求め、その後は経営自立を果たしていきたい。
北海道新幹線は現在の想定よりも高速化し、札幌-東京間を4時間半で結ぶことで利用者増加へ繋げたい。
497名無し野電車区
2018/06/17(日) 19:50:11.51 >>491
バス転換するにしても今まで同じ本数とルートを維持して
分断も極力しないようにしないといけないのに
大幅な分断で乗り換えや時間がかなり増えるケースや
バス路線の見直しで場合によっては今まで行けたところに行けない場所が出来たりして
他の街との行き来が大変になって
結局公共交通での移動が難しくなるか目的地を変えてしまう事態になってしまうからな
バス転換させようとしている路線も大幅な分断がされてしまう路線もあって
一部区間はデマンド化で利用が難しくなる事態も出来かねない
違う目的地に誘導させてそっちしか利用が難しいのは今まで行けたところに行けないことで
その時点で代替が上手く行ってないなんだよな
バス転換するにしても今まで同じ本数とルートを維持して
分断も極力しないようにしないといけないのに
大幅な分断で乗り換えや時間がかなり増えるケースや
バス路線の見直しで場合によっては今まで行けたところに行けない場所が出来たりして
他の街との行き来が大変になって
結局公共交通での移動が難しくなるか目的地を変えてしまう事態になってしまうからな
バス転換させようとしている路線も大幅な分断がされてしまう路線もあって
一部区間はデマンド化で利用が難しくなる事態も出来かねない
違う目的地に誘導させてそっちしか利用が難しいのは今まで行けたところに行けないことで
その時点で代替が上手く行ってないなんだよな
498名無し野電車区
2018/06/17(日) 20:27:53.88 >>491
他所の人間って18キッパーとかしか来ないし最初から乗せる意味なんかない。
長距離通学?車かスクールバスで送り迎えしてもらうか、そもそもそんな長距離通学なんかしなくてもいいところへ引っ越せば?
他所の人間って18キッパーとかしか来ないし最初から乗せる意味なんかない。
長距離通学?車かスクールバスで送り迎えしてもらうか、そもそもそんな長距離通学なんかしなくてもいいところへ引っ越せば?
500名無し野電車区
2018/06/17(日) 20:58:07.54501名無し野電車区
2018/06/17(日) 21:08:13.70 >>500
町の中心部を通らずにわざわざ誰も用のない駅前に寄る代行バスの方が不便極まりない。さっさとバス転換して江差線のような病院や店の前を通るルートに変えろ。
町の中心部を通らずにわざわざ誰も用のない駅前に寄る代行バスの方が不便極まりない。さっさとバス転換して江差線のような病院や店の前を通るルートに変えろ。
502名無し野電車区
2018/06/17(日) 21:20:57.10 >>501
江差線は区間が短いから分断されなくて路線が出来たけど
札沼線はバス転換される場合に3つに分断されてしまいかねない
あと他の路線もバス転換するなら江差線みたいに路線を基本的に分断しないで運行させるべき
江差線は区間が短いから分断されなくて路線が出来たけど
札沼線はバス転換される場合に3つに分断されてしまいかねない
あと他の路線もバス転換するなら江差線みたいに路線を基本的に分断しないで運行させるべき
503名無し野電車区
2018/06/17(日) 21:50:27.72504名無し野電車区
2018/06/17(日) 21:53:00.96 ヒント
これはもうダメかもわからんね
これはもうダメかもわからんね
505名無し野電車区
2018/06/17(日) 23:14:55.94 えっ?こんなもんでいいの?ってのが正直な感想
506名無し野電車区
2018/06/18(月) 00:10:08.12 運賃値上げ示唆。てか、この状況で運賃値上げに賛成してやれ。
他の地方都市の私鉄とかの運賃と比べるとかなり安いわけだし。
他の地方都市の私鉄とかの運賃と比べるとかなり安いわけだし。
508名無し野電車区
2018/06/18(月) 00:14:40.62 >>502
分断されるってことは、よっぽどの事情がない限り「その区間を跨いで乗る客なんかほとんどいない」って見限られてるってことだろうよ。
分断されるってことは、よっぽどの事情がない限り「その区間を跨いで乗る客なんかほとんどいない」って見限られてるってことだろうよ。
509名無し野電車区
2018/06/18(月) 00:28:47.68 どうせ列車が走ったところで乗らないんだから廃止になって困る人なんてのはごくわずか
客が減るって元々ほとんど客がいないんだから
代替バスより地元のタクシーに激安で乗れる制度作った方が安上がり
学生はスクールバスで足りる
客が減るって元々ほとんど客がいないんだから
代替バスより地元のタクシーに激安で乗れる制度作った方が安上がり
学生はスクールバスで足りる
510名無し野電車区
2018/06/18(月) 01:31:57.71511名無し野電車区
2018/06/18(月) 05:10:36.53 >>510
地域住民の移動に対しては自治体が一応なんとかしてくれているな。
余所からは今の時代は交通機関で行きたい場所に行けなくても諦めるしかない・・・。
過疎化は高齢化によるものだからどうしようもない。
地域住民の移動に対しては自治体が一応なんとかしてくれているな。
余所からは今の時代は交通機関で行きたい場所に行けなくても諦めるしかない・・・。
過疎化は高齢化によるものだからどうしようもない。
512名無し野電車区
2018/06/18(月) 05:40:19.89 地元民がバスがいいと言ってるから擁護できない バスは近くまでくるし 本数多いし
514名無し野電車区
2018/06/18(月) 06:47:57.14515名無し野電車区
2018/06/18(月) 07:10:08.51 H28年度赤字額実績
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学~新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円廃止方針
石勝線 新夕張~夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円 廃止確定
留萌本線 深川~留萌 輸送密度228 赤字6.7億円 廃止方針
留萌本線 留萌~増毛 輸送密度269 赤字1.2億円 廃止済
宗谷本線 名寄~稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川~富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走~東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路~根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧~鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端~岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円
◆輸送密度500以上2000未満
函館本線 長万部~小樽 輸送密度646 赤字23.2億円
石北本線 上川~網走 輸送密度880 赤字30.4億円
石北本線 新旭川~上川 輸送密度1229 赤字8.6億円
宗谷本線 旭川~名寄 輸送密度1477 赤字22.0億円
富良野線 富良野~旭川 輸送密度1487 赤字10.2億円
根室本線 帯広~釧路 輸送密度1728 赤字38.7億円
輸送密度500以上2000未満 133.2億円
◆休止路線
日高本線 鵡川~様似 輸送密度125 赤字8.9億円 廃止方針
根室本線 富良野~新得 輸送密度106 赤字8.9億円 廃止方針
休止路線 17.8億円
合計246.2億円
輸送密度500未満は速やかに廃止するべき
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学~新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円廃止方針
石勝線 新夕張~夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円 廃止確定
留萌本線 深川~留萌 輸送密度228 赤字6.7億円 廃止方針
留萌本線 留萌~増毛 輸送密度269 赤字1.2億円 廃止済
宗谷本線 名寄~稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川~富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走~東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路~根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧~鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端~岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円
◆輸送密度500以上2000未満
函館本線 長万部~小樽 輸送密度646 赤字23.2億円
石北本線 上川~網走 輸送密度880 赤字30.4億円
石北本線 新旭川~上川 輸送密度1229 赤字8.6億円
宗谷本線 旭川~名寄 輸送密度1477 赤字22.0億円
富良野線 富良野~旭川 輸送密度1487 赤字10.2億円
根室本線 帯広~釧路 輸送密度1728 赤字38.7億円
輸送密度500以上2000未満 133.2億円
◆休止路線
日高本線 鵡川~様似 輸送密度125 赤字8.9億円 廃止方針
根室本線 富良野~新得 輸送密度106 赤字8.9億円 廃止方針
休止路線 17.8億円
合計246.2億円
輸送密度500未満は速やかに廃止するべき
517名無し野電車区
2018/06/18(月) 08:27:41.95519名無し野電車区
2018/06/18(月) 11:02:18.87520名無し野電車区
2018/06/18(月) 12:09:04.92521名無し野電車区
2018/06/18(月) 13:04:47.60 深川―留萌などJR5区間に国の支援なし 6者協議 社長、8区間存廃にも言及
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200354
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200354
523名無し野電車区
2018/06/18(月) 13:39:06.91 >>509
なんでくそやすい学割をJRが負担しなきゃいけないのか
ぜんぜんわからん。
ローカル線の唯一の顧客なのに学割で乗せるとか、商売
するなつぶれろといってるようなもんだ
学割は廃止するべきじゃないかな。
バス転換反対の理由が「JRのほうがバスより安いから」
なんだが、維持費がバスよりかかる鉄道が安いという
現象が勘違いをウンでいると思う。
なんでくそやすい学割をJRが負担しなきゃいけないのか
ぜんぜんわからん。
ローカル線の唯一の顧客なのに学割で乗せるとか、商売
するなつぶれろといってるようなもんだ
学割は廃止するべきじゃないかな。
バス転換反対の理由が「JRのほうがバスより安いから」
なんだが、維持費がバスよりかかる鉄道が安いという
現象が勘違いをウンでいると思う。
525名無し野電車区
2018/06/18(月) 15:20:50.31 何言ったって鉄道残したって結局使わないだろうに
527名無し野電車区
2018/06/18(月) 15:48:18.52 >>522
ただ今まで利用てきた人が出来ない事態はあってはいけないから
きちんと代替バスを走らせないといけない
あと札沼線もバス転換時に一部区間はデマンド化や他の目的地に行先を変えようとする動きがあるけど
それは今まで行けた場所に行けない事態を作りかねないからな
ただ今まで利用てきた人が出来ない事態はあってはいけないから
きちんと代替バスを走らせないといけない
あと札沼線もバス転換時に一部区間はデマンド化や他の目的地に行先を変えようとする動きがあるけど
それは今まで行けた場所に行けない事態を作りかねないからな
528名無し野電車区
2018/06/18(月) 16:12:03.49 >>517
珍説だな
珍説だな
530名無し野電車区
2018/06/18(月) 16:53:14.12532名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:15:55.17 他所からは試されるけど、自分はヘタレなので試せない。それだけのこと
533名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:22:18.60 地方で新幹線欲しいと言うけど、地域の経済低迷と
人口減少が起きているにもかかわらず作れなんて
ふざけるな、在来線には振り子方式の車両が走って
いて活躍している。それで十分、
人口減少が起きているにもかかわらず作れなんて
ふざけるな、在来線には振り子方式の車両が走って
いて活躍している。それで十分、
534名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:41:58.73 終わってんな、この会社www
535名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:42:08.64 札沼線代替バスは、「当別=浦臼」と「浦臼=岩見沢(美唄)」、「浦臼(新十津川)滝川」がベストだと思う。
現状のリソースを活かせるし。
でも、その一方で呑気な和寒町。まあ地元負担で鉄路を作った以上、無闇に廃線にはできんが。
この無人駅、必要? 地元の利用「ほぼゼロ」 小説「塩狩峠」の舞台、それでも存続署名が集まる理由(withnews) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000006-withnews-hok&;p=3
現状のリソースを活かせるし。
でも、その一方で呑気な和寒町。まあ地元負担で鉄路を作った以上、無闇に廃線にはできんが。
この無人駅、必要? 地元の利用「ほぼゼロ」 小説「塩狩峠」の舞台、それでも存続署名が集まる理由(withnews) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000006-withnews-hok&;p=3
536名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:57:17.41 ここの女駅員って態度悪過ぎない?
駅員とは思えない化粧だし
あれ子会社駅員なのかな
駅員とは思えない化粧だし
あれ子会社駅員なのかな
537名無し野電車区
2018/06/18(月) 18:59:42.70538名無し野電車区
2018/06/18(月) 19:27:13.62 和寒町はまだ慌てる段階ではないだろ。宗谷線が廃止になるとしても名寄以北が先で
名寄以南はコヒもすぐにとは言わないだろうし。塩狩駅だけ廃止なら場合によっては
受け入れざるを得ないと本音は思ってるんでないかい?
っていうか、宗谷線って地元負担なんてあったのか?相当前の国鉄線だろ?
名寄以南はコヒもすぐにとは言わないだろうし。塩狩駅だけ廃止なら場合によっては
受け入れざるを得ないと本音は思ってるんでないかい?
っていうか、宗谷線って地元負担なんてあったのか?相当前の国鉄線だろ?
539名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:10:22.38 JR北海道一キロの路線価値とJR北海道社員千匹の価値はどちらが重要か。もちろん路線を守る方が価値が重要。
540名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:11:53.74 で、住民が線路守するの?
541名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:14:09.21542名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:24:22.36 >>541
最近は函館付近しか利用しないからその辺の印象しか無いから全体見れば違うのかもしれないね
新函館北斗利用だったけど、携帯ショップの姉ちゃんと変わらん雰囲気だったわ
赤い制服着た人はしっかりしてたけど
前に海峡線で脱線あった時も女駅員にぞんざいな扱いされてそれ以来印象最悪
最近は函館付近しか利用しないからその辺の印象しか無いから全体見れば違うのかもしれないね
新函館北斗利用だったけど、携帯ショップの姉ちゃんと変わらん雰囲気だったわ
赤い制服着た人はしっかりしてたけど
前に海峡線で脱線あった時も女駅員にぞんざいな扱いされてそれ以来印象最悪
544名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:39:33.65545名無し野電車区
2018/06/18(月) 20:51:58.16 月形町「JR札沼線廃止」受け入れ正式表明 苦渋の決断 町長が記者会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000004-hbcv-hok
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000004-hbcv-hok
546ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/18(月) 20:53:42.23 札沼線は飽きるほど乗ったからいいや
547名無し野電車区
2018/06/18(月) 21:21:25.25 駅員と思える化粧ってなんだ?
こんなやつがいるから就活時の女の服装と顔が画一化されすぎて、ロボットみたいになって気持ち悪くなるんだよ
こんなやつがいるから就活時の女の服装と顔が画一化されすぎて、ロボットみたいになって気持ち悪くなるんだよ
548名無し野電車区
2018/06/18(月) 21:23:40.49 31年度から経営自立 新千歳輸送力を強化 JR北海道経営見通し案
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/200372
新幹線延伸後に経営自立を達成するには、
昨年度の子会社全体が93億円の経常黒字なので、もうちょっと頑張るとしてJR本体の赤字を100億程度に収めれば良い。
新幹線は収支均衡させると言ってるのでそれは達成する前提だと、Kitacaエリアと旭川までは残せて、あとは値上げや貨物関係の変化があれば海線か石勝線のどちらかは残せるかもというところか。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/200372
新幹線延伸後に経営自立を達成するには、
昨年度の子会社全体が93億円の経常黒字なので、もうちょっと頑張るとしてJR本体の赤字を100億程度に収めれば良い。
新幹線は収支均衡させると言ってるのでそれは達成する前提だと、Kitacaエリアと旭川までは残せて、あとは値上げや貨物関係の変化があれば海線か石勝線のどちらかは残せるかもというところか。
549名無し野電車区
2018/06/18(月) 21:35:35.24550名無し野電車区
2018/06/18(月) 23:28:25.48 化粧してなかったらしてないで絶対に文句言いそう
551名無し野電車区
2018/06/18(月) 23:44:09.22 今日、えきねっとで東室蘭~札幌間、特急指定でとったら、
行きは特急北斗の指定席、帰りはすずらんの指定席としたら
どちらも同じ料金なのな。すずらんは空いているしすずらんオプション切符でいいやって
すずらん指定席キャンセルしたらキャンセル料310円かかった。そんなもんなのか?
行きは特急北斗の指定席、帰りはすずらんの指定席としたら
どちらも同じ料金なのな。すずらんは空いているしすずらんオプション切符でいいやって
すずらん指定席キャンセルしたらキャンセル料310円かかった。そんなもんなのか?
552名無し野電車区
2018/06/19(火) 01:50:32.08 新函館北斗のLED表示でねぶた祭りの宣伝
https://pbs.twimg.com/media/Df6PzuPVAAUknjz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df6PzuPVAAUknjz.jpg
553名無し野電車区
2018/06/19(火) 02:58:29.83554名無し野電車区
2018/06/19(火) 07:25:49.49 JR北海道が経営再生見通し案を公表
https://e-kensin.net/news/106508.html
https://e-kensin.net/news/106508.html
555名無し野電車区
2018/06/19(火) 08:25:23.65 北斗市は新幹線開業の恩恵があったのかね
余所者からすると、変な駅名にしやがったから印象は悪いけどな
余所者からすると、変な駅名にしやがったから印象は悪いけどな
556名無し野電車区
2018/06/19(火) 11:34:53.45558名無し野電車区
2018/06/19(火) 11:39:45.02559名無し野電車区
2018/06/19(火) 11:59:06.29 ラベンダー号は富良野線まわりになるのか
富良野が終端駅に
富良野が終端駅に
560名無し野電車区
2018/06/19(火) 12:36:30.38 >>536
ネットの社員だろ?接遇コンテストで表彰されてるような上級程切符や旅行の購入が絡むときと絡まない時の接遇差が激しい印象
ネットの社員だろ?接遇コンテストで表彰されてるような上級程切符や旅行の購入が絡むときと絡まない時の接遇差が激しい印象
561ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/19(火) 12:43:56.03 >>536
相手にされないからってwwwwww
相手にされないからってwwwwww
562名無し野電車区
2018/06/19(火) 12:50:18.43 新七飯で良かったのに。
563名無し野電車区
2018/06/19(火) 13:01:37.72 >>558
将来、函館市と北斗市が合併したら駅名どうするのかな。
将来、函館市と北斗市が合併したら駅名どうするのかな。
564名無し野電車区
2018/06/19(火) 13:27:17.81 >>563
それは合併が実現してからだな。
それは合併が実現してからだな。
565名無し野電車区
2018/06/19(火) 13:34:17.31 >>560
以前海峡線で脱線があった時払戻しで函館駅の窓口に並んだんだけど、まあ怠そうに謝罪の一言もなく対応されて印象悪いんだよな
駅員が悪いわけじゃないし長々と対応してて疲れてるのはわかるんだが、そういう時って見た目の印象でこっちの心証も変わるわけでね
以前海峡線で脱線があった時払戻しで函館駅の窓口に並んだんだけど、まあ怠そうに謝罪の一言もなく対応されて印象悪いんだよな
駅員が悪いわけじゃないし長々と対応してて疲れてるのはわかるんだが、そういう時って見た目の印象でこっちの心証も変わるわけでね
566名無し野電車区
2018/06/19(火) 14:04:24.72 接客態度を舞浜リゾートライン並みにしろというと、あそこも安月給+観光地という条件下だからな…
そしてディズニーブランドも付加価値に付いてるから悪態が付けない
そしてディズニーブランドも付加価値に付いてるから悪態が付けない
567名無し野電車区
2018/06/19(火) 16:27:24.13 乗らない奴がグズグズ言ってもしょうがないのに
ほんとに諦めが悪いな
ほんとに諦めが悪いな
568名無し野電車区
2018/06/19(火) 16:46:56.40 うむ、確かにグダグダと鬱陶しいな
申し訳ないやめにしましょう
申し訳ないやめにしましょう
569名無し野電車区
2018/06/19(火) 16:56:15.65 元ディズニーキャストがJR北海道に言っていたのはSCSEというワードだったが、
オリエンタルランドがあの一件でブラック企業と分かった途端にこのワードを訴えても無謀と感じた。
オリエンタルランドがあの一件でブラック企業と分かった途端にこのワードを訴えても無謀と感じた。
570名無し野電車区
2018/06/19(火) 18:13:45.63 高橋知事、20日JR島田社長と会談
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200800
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200800
571名無し野電車区
2018/06/19(火) 19:07:28.18 >>570
辞めるやつと話しても意味がない。
辞めるやつと話しても意味がない。
572名無し野電車区
2018/06/19(火) 19:23:22.31 >>571
確かに
高橋知事はどっかの教授なりに天下るだけだが
国交省は財務省に逆らえないし、JR北は国交省には逆らえない
この構造ある限り支援は諦めたほうがいい
だから、社長も袋叩きに合うのは覚悟の上で発言したんだし
確かに
高橋知事はどっかの教授なりに天下るだけだが
国交省は財務省に逆らえないし、JR北は国交省には逆らえない
この構造ある限り支援は諦めたほうがいい
だから、社長も袋叩きに合うのは覚悟の上で発言したんだし
573名無し野電車区
2018/06/19(火) 20:29:41.39574名無し野電車区
2018/06/19(火) 20:36:11.51 東西に出来ない理由に東海の事業内容があるっていうのは知らなかったのかな?
ちなみに荒井さとしはどこの政党だ?
ちなみに荒井さとしはどこの政党だ?
575名無し野電車区
2018/06/19(火) 21:33:39.34 立憲民主党。
ちなみに北海道は自民と立憲民主半々。
自民は故町村・武部・中川と鈴木宗男(今は珍棒大恥だが)
民主は横路・鳩山・とよくテレビに出ている逢坂誠二なんかがそう。
一番注目しているのが、ムネヲなんだが…
ちなみに北海道は自民と立憲民主半々。
自民は故町村・武部・中川と鈴木宗男(今は珍棒大恥だが)
民主は横路・鳩山・とよくテレビに出ている逢坂誠二なんかがそう。
一番注目しているのが、ムネヲなんだが…
576名無し野電車区
2018/06/20(水) 00:25:09.17577名無し野電車区
2018/06/20(水) 04:44:37.86 燕三条市も実現するかな?
580名無し野電車区
2018/06/20(水) 11:00:03.24 月形町長がJR札沼線廃止・バス転換容認 町民「廃線仕方ない」 寂しさと期待交錯 まちの将来像考える契機に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200752/
JR札沼線の廃線を容認し、代替えバスの運行を推進する決断をしました」と町民に呼び掛けた。
JR鵡川―様似は財政支援対象外 沿線首長一斉に反発 「交通弱者を切るだけ」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200749/
「こんな大事な問題を地元に説明せず、一体どういうことなのか」。日高町村会長の坂下一幸様似町長は驚きを隠さなかった。
道が、JRの方針に何ら反論しなかったことにも不信感
新冠町長も「腹立たしい。今までの協議は何だったのか」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200752/
JR札沼線の廃線を容認し、代替えバスの運行を推進する決断をしました」と町民に呼び掛けた。
JR鵡川―様似は財政支援対象外 沿線首長一斉に反発 「交通弱者を切るだけ」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200749/
「こんな大事な問題を地元に説明せず、一体どういうことなのか」。日高町村会長の坂下一幸様似町長は驚きを隠さなかった。
道が、JRの方針に何ら反論しなかったことにも不信感
新冠町長も「腹立たしい。今までの協議は何だったのか」
581名無し野電車区
2018/06/20(水) 12:16:47.07 JR8線区の維持費用 国交大臣が負担応じる意向
https://www.htb.co.jp/news/archives_1635.html
https://www.htb.co.jp/news/archives_1635.html
582名無し野電車区
2018/06/20(水) 12:31:53.54 大田は折れたんだな
最初はビーチングアックスを行うので全線支援せず廃線でいいやだったのに。
ロシア、中国、北朝鮮の脅威を防ぐ理由で稚内と根室は鉄路を残せと言ってるからな…
沖縄なんか見てみろ、基地接収前まで鉄路はあったんだから
最初はビーチングアックスを行うので全線支援せず廃線でいいやだったのに。
ロシア、中国、北朝鮮の脅威を防ぐ理由で稚内と根室は鉄路を残せと言ってるからな…
沖縄なんか見てみろ、基地接収前まで鉄路はあったんだから
583crementex
2018/06/20(水) 12:32:17.13 日高線については第三セクター化を前提に支援を求めれば良いと思う。
585名無し野電車区
2018/06/20(水) 12:58:02.16 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200807
国交相「路線維持重視」 JR8区間廃線検討 地域と協力求める
2018/06/19 17:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200972
釧路市内の直別駅と尺別駅 JRが廃止検討
2018/06/20 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201060
倶知安駅、西側にホーム移設へ 新幹線控え来年度に工事
2018/06/20 09:21 更新
国交相「路線維持重視」 JR8区間廃線検討 地域と協力求める
2018/06/19 17:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/200972
釧路市内の直別駅と尺別駅 JRが廃止検討
2018/06/20 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201060
倶知安駅、西側にホーム移設へ 新幹線控え来年度に工事
2018/06/20 09:21 更新
586名無し野電車区
2018/06/20(水) 16:17:04.63 >>584
JRとしては全額負担じゃねーとやらねーだろ
JRとしては全額負担じゃねーとやらねーだろ
588名無し野電車区
2018/06/20(水) 18:41:01.85589名無し野電車区
2018/06/20(水) 18:50:57.38 国の財政再建と利用者の交通権とどっちを取るかといったら、交通権だろうな。
ただしそれも程度問題。
あまりにも対象の利用者の人数が少ない場合は、交通権を失う事を是認する事もあり得るだろう。
ただしそれも程度問題。
あまりにも対象の利用者の人数が少ない場合は、交通権を失う事を是認する事もあり得るだろう。
590名無し野電車区
2018/06/20(水) 18:59:05.25 国の財政再建は結局2022年に年金納付・納税義務が発生する若者が増えるから、二つ返事したんと違う?
591名無し野電車区
2018/06/20(水) 19:02:09.91 交通権の確保は自治体の義務
つまり自治体が責任持つしかないね
交通政策基本法でそう決まってる
つまり自治体が責任持つしかないね
交通政策基本法でそう決まってる
592名無し野電車区
2018/06/20(水) 19:07:08.45 >>591
それまで月形とかは履き違えて反対していたのか?
それまで月形とかは履き違えて反対していたのか?
594名無し野電車区
2018/06/20(水) 20:05:42.84596名無し野電車区
2018/06/20(水) 20:11:37.34 JR北海道社長が知事に陳謝 8線区廃線可能性言及で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201218
「私の真意が伝わらず、誤解を与える報道につながり、知事や関係者にご心配とご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と陳謝した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201218
「私の真意が伝わらず、誤解を与える報道につながり、知事や関係者にご心配とご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と陳謝した。
597名無し野電車区
2018/06/20(水) 20:17:24.13 >>581
輸送密度200人以上の線区については国が費用出すんだな
国鉄時代の赤字ローカル線廃止政策からすると
かなり甘い数字だよな、これ国鉄改革時にこの数字で
残していたらほとんどのローカル線廃止に出来なかったよな
数字上で言えば、今の廃止対象路線よりも名寄本線のほうが
かなりマシな数字じゃないの
輸送密度200人以上の線区については国が費用出すんだな
国鉄時代の赤字ローカル線廃止政策からすると
かなり甘い数字だよな、これ国鉄改革時にこの数字で
残していたらほとんどのローカル線廃止に出来なかったよな
数字上で言えば、今の廃止対象路線よりも名寄本線のほうが
かなりマシな数字じゃないの
598名無し野電車区
2018/06/20(水) 20:25:34.90 JR北海道は廃止路線未成路線の全復活、全北海道バス路線の鉄道転換などをやるべき。道路からアスファルトを剥がし鉄道に転換。北海道から自動車を全廃すべき。
599名無し野電車区
2018/06/20(水) 20:56:49.84 車両の行先示す「方向幕」を何者かがすり替え発覚
https://www.youtube.com/watch?v=oZkJbMK73VE
先週、社員が回転しない方向幕を見つけ調べたところ、模造品に替わっていたことがわかりました。
これを受け、調査を行ったところ、3つの車両で同様の被害が見つかりました。
https://www.youtube.com/watch?v=oZkJbMK73VE
先週、社員が回転しない方向幕を見つけ調べたところ、模造品に替わっていたことがわかりました。
これを受け、調査を行ったところ、3つの車両で同様の被害が見つかりました。
600名無し野電車区
2018/06/20(水) 21:31:24.57 国鉄時代に北海道の赤字ローカル線を切り捨てしなかった
のも原因、廃止にするなら自治体と住民に鉄道か道路の
どちらが大切かと問いただせば一目瞭然。道路なら鉄道
路線は即座に廃止。バスに転換する事
のも原因、廃止にするなら自治体と住民に鉄道か道路の
どちらが大切かと問いただせば一目瞭然。道路なら鉄道
路線は即座に廃止。バスに転換する事
601名無し野電車区
2018/06/20(水) 22:12:07.81 >>596
知事は金出さないのに態度だけでかいな。
知事は金出さないのに態度だけでかいな。
602名無し野電車区
2018/06/20(水) 22:15:28.75 >>596
知事は金出さないのに態度だけでかいな。
知事は金出さないのに態度だけでかいな。
604名無し野電車区
2018/06/20(水) 22:58:05.62 >>602
あのクソババア野郎は一体何様のつもりなんだろうな(`へ´メ)
愚民の馬鹿ホッケードー野郎どももあの馬鹿を長年支持している
国民の血税を道産子馬鹿どものクソ赤字地獄ローカル維持に供出することは断じて許さん!!(#`皿´)
あのクソババア野郎は一体何様のつもりなんだろうな(`へ´メ)
愚民の馬鹿ホッケードー野郎どももあの馬鹿を長年支持している
国民の血税を道産子馬鹿どものクソ赤字地獄ローカル維持に供出することは断じて許さん!!(#`皿´)
605名無し野電車区
2018/06/20(水) 22:59:32.56 北海道知事選をやって現職の知事を辞職させればいい
606名無し野電車区
2018/06/20(水) 23:04:10.23 >>588
ゲリノミクスのゴ民党は、天文学的な国の借金とジジイババア大量地獄を見て見ぬふりしてどうする気もありませんww
ゲリノミクスはあと数年の首相在任を全うするだけでいいと思ってますww
こんなゴキブリどもに国政を任せてるのが愚民ジャップどもですwww
ゲリノミクスのゴ民党は、天文学的な国の借金とジジイババア大量地獄を見て見ぬふりしてどうする気もありませんww
ゲリノミクスはあと数年の首相在任を全うするだけでいいと思ってますww
こんなゴキブリどもに国政を任せてるのが愚民ジャップどもですwww
607名無し野電車区
2018/06/20(水) 23:05:24.78 赤字ローカル線は即座廃止、以上。
608名無し野電車区
2018/06/21(木) 00:16:18.23 権限はないけどなw
610名無し野電車区
2018/06/21(木) 06:37:00.70 対立候補がタレントだったもんなぁ
611名無し野電車区
2018/06/21(木) 11:26:27.97 JR道内路線 「廃止ありき」は通らぬ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201344
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/201344
612名無し野電車区
2018/06/21(木) 12:16:19.51 税金を投入するに当たって、存続ありきは通らないぞ
613crementex
2018/06/21(木) 12:21:36.22 だから第三セクター化して復旧すればいいじゃん
614名無し野電車区
2018/06/21(木) 12:24:07.84615名無し野電車区
2018/06/21(木) 12:30:02.59 行き先表示幕、模造にすり替わる JR北海道の特急車両
https://this.kiji.is/382367632388850785?c=39546741839462401
JR北海道の特急用車両3両で、行き先を表示する車両側面の「方向幕」が模造品にすり替わっていた
ことが21日、JR北海道への取材で分かった。
車内から鍵を使わないと取り外せない構造になっており、方向幕が持ち去られた可能性もあるとみて
内部調査を進めている。
JR北海道によると、札幌、旭川と網走を結ぶ特急に使われるキハ183系の3両で、素材が異なる模造品に
すり替わっていた。方向幕には、さまざまな行き先が縦並びに書かれており、その時点の車両の行き先が
小窓から表示されるよう上下に巻き取って調整する。
JR北海道は、詳細について「調査中で回答できない」としている。
https://this.kiji.is/382367632388850785?c=39546741839462401
JR北海道の特急用車両3両で、行き先を表示する車両側面の「方向幕」が模造品にすり替わっていた
ことが21日、JR北海道への取材で分かった。
車内から鍵を使わないと取り外せない構造になっており、方向幕が持ち去られた可能性もあるとみて
内部調査を進めている。
JR北海道によると、札幌、旭川と網走を結ぶ特急に使われるキハ183系の3両で、素材が異なる模造品に
すり替わっていた。方向幕には、さまざまな行き先が縦並びに書かれており、その時点の車両の行き先が
小窓から表示されるよう上下に巻き取って調整する。
JR北海道は、詳細について「調査中で回答できない」としている。
616名無し野電車区
2018/06/21(木) 12:32:22.05618名無し野電車区
2018/06/21(木) 13:21:29.82 即座に新幹線と赤字ローカル線は廃止でOK.
鉄道を使わないで残せとゴネる道民には
道路だけで十分
鉄道を使わないで残せとゴネる道民には
道路だけで十分
619名無し野電車区
2018/06/21(木) 13:25:24.18 >>610
そもそも知事選に立候補すること自体、何の罰ゲーム?
そもそも知事選に立候補すること自体、何の罰ゲーム?
620名無し野電車区
2018/06/21(木) 13:25:43.08 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32022230Q8A620C1L41000/
白川氏はJR東で車両製造や鉄道の利便性向上に関連する部門を経験。「(老朽化した車両を)ただ取り換えるのではなく、将来的にコストが下がるなら思い切った投資もしなければならない」と、新たな設備投資への意欲も見せた。
またJR東で首都圏での運行計画の作成にも携わったことから、「(JR北の)限られた路線設備のなかで画期的なダイヤ改正ができないかも見たい」と話した。
白川氏はJR東で車両製造や鉄道の利便性向上に関連する部門を経験。「(老朽化した車両を)ただ取り換えるのではなく、将来的にコストが下がるなら思い切った投資もしなければならない」と、新たな設備投資への意欲も見せた。
またJR東で首都圏での運行計画の作成にも携わったことから、「(JR北の)限られた路線設備のなかで画期的なダイヤ改正ができないかも見たい」と話した。
621名無し野電車区
2018/06/21(木) 13:34:46.52 ・本州と北海道を結ぶ貨物列車の通り道
・札幌や新千歳空港と各地を結ぶ快速・特急の通り道(新幹線含む)
・札幌や旭川といった比較的規模の大きい都市圏の近郊路線
・観光でそこそこ乗ってくれる路線
これ以外の線区はJR北海道には不要。
個人的にはこれでもだいぶ甘い基準だと思っている。
・札幌や新千歳空港と各地を結ぶ快速・特急の通り道(新幹線含む)
・札幌や旭川といった比較的規模の大きい都市圏の近郊路線
・観光でそこそこ乗ってくれる路線
これ以外の線区はJR北海道には不要。
個人的にはこれでもだいぶ甘い基準だと思っている。
623名無し野電車区
2018/06/21(木) 14:06:32.58626名無し野電車区
2018/06/21(木) 15:43:33.54 赤字額は関係ない。
不要か必要かだけで判断する。
新幹線は必要。
不要か必要かだけで判断する。
新幹線は必要。
627名無し野電車区
2018/06/21(木) 16:06:06.50 新幹線には青函トンネルの維持費が丸々乗っているのも赤字額が大きい原因だな。
629名無し野電車区
2018/06/21(木) 16:20:28.16 青函トンネルの維持費だけど鉄建が8億、JR北海道が4億。
これを毎年払い続けてる、トータルで12億
これを毎年払い続けてる、トータルで12億
630名無し野電車区
2018/06/21(木) 16:39:09.48 で、北海道新幹線の赤字額は・・・
631名無し野電車区
2018/06/21(木) 17:49:20.57633名無し野電車区
2018/06/21(木) 21:58:29.85 子会社に目を向けると、似たような機能の子会社が多く統合・整理する気もないわけですが・・・
ホテルだけでキヨスク(弥生)・ホテルズ(JR日航)・インマネ(JRイン)とか
車両整備絡みで運輸サポート・交通機械・工営とか無駄ばかりじゃねーか。
ホテルだけでキヨスク(弥生)・ホテルズ(JR日航)・インマネ(JRイン)とか
車両整備絡みで運輸サポート・交通機械・工営とか無駄ばかりじゃねーか。
637名無し野電車区
2018/06/22(金) 01:40:46.99 盗まれた分、コレの当選確率下がっちゃうのかね?
http://www.jrhokkaido.co.jp/183/pdf/ouboyoukou.pdf
http://www.jrhokkaido.co.jp/183/pdf/ouboyoukou.pdf
638名無し野電車区
2018/06/22(金) 01:51:11.54 新幹線一本で小型ジェット一本分位は乗ってるな
それを置き換える余裕はないわ
それを置き換える余裕はないわ
640名無し野電車区
2018/06/22(金) 09:12:48.31 新函館北斗駅前 店舗撤退相次ぐ|NHK 北海道のニュース https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180622/0000944.html
641名無し野電車区
2018/06/22(金) 09:15:31.13 4割もシェアを握るなら、エアポートの増発なんて無駄だから不要だな
642crementex
2018/06/22(金) 09:20:09.17 ヘタしたらエアポートは廃止か特急化だよ。
643名無し野電車区
2018/06/22(金) 09:57:11.54646名無し野電車区
2018/06/22(金) 21:22:47.21 根室線の存続求め新得町で集会
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180622/0000943.html
本別町の高橋正夫町長が「根室線は道内でも重要なネットワークの一部で維持すべきだ」と訴えました。
根室線は国が責任をもって不通の区間を復旧し路線を残すべきだとして、
近く4300人余りの署名を石井国土交通大臣に提出することになりました。
住民グループの平良則代表は、「今後もいろいろな手段で存続を訴えたいと思う」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180622/0000943.html
本別町の高橋正夫町長が「根室線は道内でも重要なネットワークの一部で維持すべきだ」と訴えました。
根室線は国が責任をもって不通の区間を復旧し路線を残すべきだとして、
近く4300人余りの署名を石井国土交通大臣に提出することになりました。
住民グループの平良則代表は、「今後もいろいろな手段で存続を訴えたいと思う」と話していました。
647名無し野電車区
2018/06/22(金) 21:24:19.66 道議会 JR問題で道の対応批判
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180621/0000937.html
JRから収支の見通しが引き出せておらず議論が深まっていない
国から具体的な財政支援を引き出せていない
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180621/0000937.html
JRから収支の見通しが引き出せておらず議論が深まっていない
国から具体的な財政支援を引き出せていない
648名無し野電車区
2018/06/22(金) 23:37:32.67649名無し野電車区
2018/06/23(土) 00:03:27.11 北海道庁は金を出さないでJR北海道を批判する、北海道に
対して地方交付税を即座に廃止すべきだな。それと
北海道庁を解体させる、以上
対して地方交付税を即座に廃止すべきだな。それと
北海道庁を解体させる、以上
650名無し野電車区
2018/06/23(土) 00:11:13.21 旭川ー帯広間の需要は無かったわけではないが、高速バスに完敗しているし鉄道を復旧させるまでもない
JRバスがノースライナー一往復参入で代替でいいよ
JRバスがノースライナー一往復参入で代替でいいよ
651名無し野電車区
2018/06/23(土) 00:14:55.23 JR北海道も道庁の批判を無視してもいいから赤字路線は
廃止して収支改善したほうがいい、ついでに北海道新幹線も
廃止で
廃止して収支改善したほうがいい、ついでに北海道新幹線も
廃止で
653名無し野電車区
2018/06/23(土) 05:02:58.67654名無し野電車区
2018/06/23(土) 06:26:13.10 >>614
国も金出さねーくせに偉そーなこと言ってるよな
国も金出さねーくせに偉そーなこと言ってるよな
655名無し野電車区
2018/06/23(土) 06:29:32.25656名無し野電車区
2018/06/23(土) 06:56:06.45 ヒント
ゆすりたかりで税金にたかるJR北海道。恥を知れ
ゆすりたかりで税金にたかるJR北海道。恥を知れ
658名無し野電車区
2018/06/23(土) 08:01:32.27 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < もっと補助金くれなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 赤字ローカル線維持するのヤダヤダヤダ
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 貨物もお金払ってくれなきゃヤダー
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ハムのスポンサーやってるけど新球場駅建てたくないー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 新幹線も手放したくない…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
⊂⌒( `Д´) < もっと補助金くれなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 赤字ローカル線維持するのヤダヤダヤダ
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 貨物もお金払ってくれなきゃヤダー
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ハムのスポンサーやってるけど新球場駅建てたくないー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 新幹線も手放したくない…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
659名無し野電車区
2018/06/23(土) 08:43:11.11662名無し野電車区
2018/06/23(土) 13:07:46.50 ちゃんと保線と車両が維持できる範囲まで路線を縮小していればの
間違いだろ
間違いだろ
663名無し野電車区
2018/06/23(土) 14:47:10.50 ローカル線なんて自動車のなかった昭和初期の遺物でしょ
道路網がパンクする都市近郊はともかく、田舎では鉄道なんて無用の二重インフラに過ぎない
自動車を交通機関の主力にして、そこからこぼれる交通弱者をバスで拾っていけばいい
仮にバスを税金で運用するにせよ、専用線を3セクで維持するよりはずっと安上がりだ
道路網がパンクする都市近郊はともかく、田舎では鉄道なんて無用の二重インフラに過ぎない
自動車を交通機関の主力にして、そこからこぼれる交通弱者をバスで拾っていけばいい
仮にバスを税金で運用するにせよ、専用線を3セクで維持するよりはずっと安上がりだ
664名無し野電車区
2018/06/23(土) 15:20:06.78 >>650
何も知らなそうなので教えてやる。
旭川~帯広は、富良野経由よりも特急で札幌経由の方が早い。
当然ながら拓殖バスが同ルートで高速バスを出している。
なので旭川~帯広間の移動に富良野~新得は一切使われない。
富良野~新得は地域住民しか使っていない。
何も知らなそうなので教えてやる。
旭川~帯広は、富良野経由よりも特急で札幌経由の方が早い。
当然ながら拓殖バスが同ルートで高速バスを出している。
なので旭川~帯広間の移動に富良野~新得は一切使われない。
富良野~新得は地域住民しか使っていない。
665名無し野電車区
2018/06/23(土) 15:48:50.43666名無し野電車区
2018/06/23(土) 17:08:31.18669名無し野電車区
2018/06/23(土) 17:22:15.62 飛行機の事故率は鉄道や自動車より低いが、
問題は日本は洞爺丸・紫雲丸台風や旧餘部鉄橋事故等悪天候にシビアな国で、そういった条件下で飛行機を飛ばすというのは考えていない。
問題は日本は洞爺丸・紫雲丸台風や旧餘部鉄橋事故等悪天候にシビアな国で、そういった条件下で飛行機を飛ばすというのは考えていない。
672名無し野電車区
2018/06/23(土) 23:21:09.47674名無し野電車区
2018/06/24(日) 01:00:20.79 >>672
以下実キロ(営業キロは運賃計算用で、実際の線路距離ではない)
・東京~札幌…674.9(東北)+360.3(北海道)=1,035.2km
・東京~博多…515.4(東海道)+553.7(山陽)=1,069.1km
盛岡~札幌(538.7km)が260km/h、うち青函トンネル前後(82.1km)が140km/hのままだと厳しい。青函トンネルが160km/hになっただけでは効果は微々たるものだし。
あとは盛岡以北の停車駅の設定次第かな。
以下実キロ(営業キロは運賃計算用で、実際の線路距離ではない)
・東京~札幌…674.9(東北)+360.3(北海道)=1,035.2km
・東京~博多…515.4(東海道)+553.7(山陽)=1,069.1km
盛岡~札幌(538.7km)が260km/h、うち青函トンネル前後(82.1km)が140km/hのままだと厳しい。青函トンネルが160km/hになっただけでは効果は微々たるものだし。
あとは盛岡以北の停車駅の設定次第かな。
675名無し野電車区
2018/06/24(日) 03:19:03.64676名無し野電車区
2018/06/24(日) 07:02:54.86 バス転換するのも無理があるようだな。
【のりもの】「バス」もう維持できません。大都市部のバス業界で今起きている大きな異変★7 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529740004/
【のりもの】「バス」もう維持できません。大都市部のバス業界で今起きている大きな異変★7 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529740004/
677名無し野電車区
2018/06/24(日) 07:31:23.63 バスタク問わず旅客自動車の場合は自業自得な部分が大きいからなぁ。
補助金乞食共を淘汰して公営に戻せばいい
補助金乞食共を淘汰して公営に戻せばいい
678名無し野電車区
2018/06/24(日) 08:02:40.07 道内なんて4週6休で年間休日は78日、それで基本給20万未満
基本が12時間以上拘束されて、最大16時間拘束もあり
こんなので人手不足起きて当たり前でしょ
基本が12時間以上拘束されて、最大16時間拘束もあり
こんなので人手不足起きて当たり前でしょ
679名無し野電車区
2018/06/24(日) 08:06:10.69680名無し野電車区
2018/06/24(日) 11:40:50.00681名無し野電車区
2018/06/24(日) 12:12:08.56682名無し野電車区
2018/06/24(日) 13:44:41.92 契約社員
時給1000円
こんなんで人の命預かりたくないわ
時給1000円
こんなんで人の命預かりたくないわ
683名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:54:54.35 東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗、札幌のみ停車に絞って、青函160km/h、青函を除く宇都宮以北札幌まで320km/h、宇都宮大宮間300km/hを実現できれば東京札幌間四時間半は余裕でクリアできるかと
684名無し野電車区
2018/06/24(日) 19:26:15.21 毎時一本そんな停車駅で走らせるかね
685名無し野電車区
2018/06/24(日) 19:51:41.12686名無し野電車区
2018/06/24(日) 19:55:44.45 まあ中間駅で需要があるとすれば、精々長万部程度なんだけどな
687名無し野電車区
2018/06/24(日) 21:02:14.76688名無し野電車区
2018/06/24(日) 22:11:41.17 360km運転やればいけるだろう
689名無し野電車区
2018/06/25(月) 04:18:18.09690名無し野電車区
2018/06/25(月) 06:01:23.91 だからなに?
691名無し野電車区
2018/06/25(月) 07:14:22.65692名無し野電車区
2018/06/25(月) 15:20:53.19 JR北海道で国鉄時代の悪弊「現場協議」一時復活か スト予告で大量脱退のJR東労組と同じ旧動労系
https://www.sankei.com/premium/news/180625/prm1806250004-n1.html
https://www.sankei.com/premium/news/180625/prm1806250004-n1.html
693名無し野電車区
2018/06/25(月) 16:29:18.45 JR西日本の
ハローキティ新幹線を模範として、
キハ40を使って「みんなのたぁ坊」
列車作ったらどうや?
冬場の札幌に巣くう
情操教育に最悪な
初音ミクと違って
サンリオキャラクターは
情操教育に良いからな
ハローキティ新幹線を模範として、
キハ40を使って「みんなのたぁ坊」
列車作ったらどうや?
冬場の札幌に巣くう
情操教育に最悪な
初音ミクと違って
サンリオキャラクターは
情操教育に良いからな
694名無し野電車区
2018/06/25(月) 18:49:02.62 >>692
「36協定違反」(労基法36条に基づく時間外労働労使協定書に違反する事)はハッキリと違法で、これは是正しなくてはならない。
その事と、労使癒着とは話が別だ。
別に癒着するなとは言っていないが(仲良くするのは良い)、過度な労働者側への奉仕は会社経営を赤字にする。
「36協定違反」(労基法36条に基づく時間外労働労使協定書に違反する事)はハッキリと違法で、これは是正しなくてはならない。
その事と、労使癒着とは話が別だ。
別に癒着するなとは言っていないが(仲良くするのは良い)、過度な労働者側への奉仕は会社経営を赤字にする。
695名無し野電車区
2018/06/25(月) 19:23:01.78696名無し野電車区
2018/06/25(月) 20:56:02.00 世の中、月の残業が30時間超えただけで
社長の命を奪うような組合ないだろ
JR北海道の組合はズレてるんだよ。それを許容する経営陣も終わってる。
ズレを是正しなかった東日本の組合は崩壊しただろ
社長の命を奪うような組合ないだろ
JR北海道の組合はズレてるんだよ。それを許容する経営陣も終わってる。
ズレを是正しなかった東日本の組合は崩壊しただろ
697名無し野電車区
2018/06/25(月) 21:15:56.14 働いたこと無いからそういう事を言える訳だな
698名無し野電車区
2018/06/25(月) 21:30:18.49 >>693
お前みたいなのが埼玉に住んでたら地獄で阿鼻叫喚間違いないな
お前みたいなのが埼玉に住んでたら地獄で阿鼻叫喚間違いないな
699名無し野電車区
2018/06/25(月) 21:48:15.61 ヒント
金ちゃんヌードルカラーの新幹線はよ
金ちゃんヌードルカラーの新幹線はよ
701名無し野電車区
2018/06/25(月) 22:24:12.71702名無し野電車区
2018/06/25(月) 23:03:28.65 (ゆるキャラに向かうとはな…)
703名無し野電車区
2018/06/26(火) 00:48:40.82 新十津川町長がJR札沼線廃止受け入れ 「苦渋の決断」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/202830
熊田義信町長は「苦渋の決断だが、熟慮した結果、将来を見据えて廃線を受け入れる」と述べ、
JRの廃止提案に応じる考えを正式表明
4町長で7月にも会合を開くことを明らかにした上で、
廃線容認で一致した場合は「4町での判断だが、約1年後に廃線になってもおかしくない」と述べた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/202830
熊田義信町長は「苦渋の決断だが、熟慮した結果、将来を見据えて廃線を受け入れる」と述べ、
JRの廃止提案に応じる考えを正式表明
4町長で7月にも会合を開くことを明らかにした上で、
廃線容認で一致した場合は「4町での判断だが、約1年後に廃線になってもおかしくない」と述べた。
704名無し野電車区
2018/06/26(火) 00:53:10.20 留萌線 沿線は存続求める方針
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180625/0001019.html
山下貴史市長は、会合のあと、
「留萌線は、観光面でも重要だという意見が出ている。引き続き国に対して支援を求め、存続の可能性を追求していく」
と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180625/0001019.html
山下貴史市長は、会合のあと、
「留萌線は、観光面でも重要だという意見が出ている。引き続き国に対して支援を求め、存続の可能性を追求していく」
と述べました。
705crementex
2018/06/26(火) 00:53:10.24 JR西「新たな寝台列車」デザインは前代未聞だ
https://toyokeizai.net/articles/-/226531
https://toyokeizai.net/articles/-/226531
708名無し野電車区
2018/06/26(火) 06:59:26.94 >>704
じゃあ、おたくらが引き取って3セク化してくださいね。
じゃあ、おたくらが引き取って3セク化してくださいね。
709名無し野電車区
2018/06/26(火) 09:25:21.32 >>703
学園都市線 新十津川も廃止容認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180626/0001020.html
住民からは「北海道医療大学に通うには鉄道がないと不便だ」などといった意見が出されましたが町側は理解を求めました。
今のダイヤで医療大学に通っている奴はいないだろ
今いないのに、将来通う奴が何百人にもならんだろ
学園都市線 新十津川も廃止容認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180626/0001020.html
住民からは「北海道医療大学に通うには鉄道がないと不便だ」などといった意見が出されましたが町側は理解を求めました。
今のダイヤで医療大学に通っている奴はいないだろ
今いないのに、将来通う奴が何百人にもならんだろ
710名無し野電車区
2018/06/26(火) 09:54:14.58 臨時列車運行、ファンに好評 来春廃止のJR夕張支線
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/202848/
札幌市の女性会社員(43)は「廃止前に支線に乗ってみたかったので、いい機会になった」。
東京都の会社員吉田隆広さん(46)は「いい写真が撮れた」と喜んだ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/202848/
札幌市の女性会社員(43)は「廃止前に支線に乗ってみたかったので、いい機会になった」。
東京都の会社員吉田隆広さん(46)は「いい写真が撮れた」と喜んだ。
711名無し野電車区
2018/06/26(火) 10:50:44.28712名無し野電車区
2018/06/26(火) 10:58:11.40713名無し野電車区
2018/06/26(火) 12:20:03.44 東京上野大宮新青森札幌のみ停車。これでok。
714名無し野電車区
2018/06/26(火) 12:43:41.60 札沼線非電化区間廃止はよ。
715名無し野電車区
2018/06/26(火) 18:18:51.01716名無し野電車区
2018/06/26(火) 18:19:29.04 鉄道ジャーナル2018年8月号
・札幌駅高架化の基本設計ができたのは、千歳空港(南千歳)開業で特急・急行の運転体系が函館中心から札幌中心に転換されるよりも前。
・大阪駅のような「幹線の中間の大きな途中駅」としての配線にしたため、折り返しが多数設定される現状に駅が合わなくなってしまった。
・1988~1990年に札幌駅が高架化されたが、再開発計画の遅れでJRタワー着工が2000年。この時点で北海道新幹線は環境影響評価も終わっていない。
・2003年にJRタワー完成。一方、新幹線の工事実施計画の認可申請は2002年よりも後で、新函館~札幌の着工に至っては2012年。
・札幌駅南口の再開発は、情勢の変化によってさらに先延ばしとなる可能性のある新幹線延伸計画の具体化を待てなかった。
・高架化、再開発が進捗している段階では、はるか未来と思われた新幹線のことまで考慮に入れるわけにはいかなかった。
・札幌駅高架化の基本設計ができたのは、千歳空港(南千歳)開業で特急・急行の運転体系が函館中心から札幌中心に転換されるよりも前。
・大阪駅のような「幹線の中間の大きな途中駅」としての配線にしたため、折り返しが多数設定される現状に駅が合わなくなってしまった。
・1988~1990年に札幌駅が高架化されたが、再開発計画の遅れでJRタワー着工が2000年。この時点で北海道新幹線は環境影響評価も終わっていない。
・2003年にJRタワー完成。一方、新幹線の工事実施計画の認可申請は2002年よりも後で、新函館~札幌の着工に至っては2012年。
・札幌駅南口の再開発は、情勢の変化によってさらに先延ばしとなる可能性のある新幹線延伸計画の具体化を待てなかった。
・高架化、再開発が進捗している段階では、はるか未来と思われた新幹線のことまで考慮に入れるわけにはいかなかった。
718名無し野電車区
2018/06/26(火) 19:07:42.84719名無し野電車区
2018/06/26(火) 19:59:19.06 JRは留萌線沿線に対する遺恨があったんだよな…
今でも北海道の高校生の車内マナーが取り沙汰されてるが、結果的にH100はE331系タイプの車内構造になったと言われている。
うちは過去に東京ディズニーリゾートでキャストをしていた経験からE331系に乗る機会が年に三回ほどあったんだが、
あれは首都圏にしても近郊地域にしても中途半端な設計と記憶している
今でも北海道の高校生の車内マナーが取り沙汰されてるが、結果的にH100はE331系タイプの車内構造になったと言われている。
うちは過去に東京ディズニーリゾートでキャストをしていた経験からE331系に乗る機会が年に三回ほどあったんだが、
あれは首都圏にしても近郊地域にしても中途半端な設計と記憶している
720名無し野電車区
2018/06/26(火) 20:20:13.14 E331系との相違点としては2Wayシートではなくボックスシートにしたことだ
オールロングは弁当食えないっていう圧力?
オールロングは弁当食えないっていう圧力?
721名無し野電車区
2018/06/26(火) 21:50:58.45723名無し野電車区
2018/06/26(火) 22:28:56.14 埼玉県はゆるキャラで観光資源を補っていると言ってたが、お前の回答は残念ながら赤点だ。
正式に言うと、埼玉県は観光資源は乏しくましてや川越、秩父、長瀞しかない。
そこで2004年にクレヨンしんちゃん、2007年にらき☆すた、2011年にあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、2012年に神様はじめました、2014年にヤマノススメ
で観光資源を確保しているに過ぎません。
もちろん、あなたの萌えキャラ嫌いは分かりますが、
それらは景気が悪い時に作られます。
正式に言うと、埼玉県は観光資源は乏しくましてや川越、秩父、長瀞しかない。
そこで2004年にクレヨンしんちゃん、2007年にらき☆すた、2011年にあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、2012年に神様はじめました、2014年にヤマノススメ
で観光資源を確保しているに過ぎません。
もちろん、あなたの萌えキャラ嫌いは分かりますが、
それらは景気が悪い時に作られます。
724ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/26(火) 22:32:31.26 >>723
秩父と長瀞は違うのか?
秩父と長瀞は違うのか?
726名無し野電車区
2018/06/27(水) 09:10:08.90727名無し野電車区
2018/06/27(水) 12:26:30.92 スレチだが、サトーココノカドーを実際にやってしまう
ヨーカドーのノリの良さはワロタw
ヨーカドーのノリの良さはワロタw
728ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/27(水) 12:30:09.59 >>727
ノリではなく必死なんだろ
ノリではなく必死なんだろ
729名無し野電車区
2018/06/27(水) 13:25:12.36 >>725
みんなま~るくタケモトビアノ♪
みんなま~るくタケモトビアノ♪
730名無し野電車区
2018/06/27(水) 20:33:39.07731名無し野電車区
2018/06/27(水) 22:23:23.41 >>716
鉄道ジャーナル2018年8月号
・長万部~東室蘭~札幌の特急は存続が確実
・今後も札幌圏への流入が続くようなら、通勤通学輸送の大幅な本数減は見込めない
・札幌折り返しが多い現状ダイヤは各線区の需要や札幌駅で乗客の大半が入れ替わる事情を反映したもの
・スルーした先で適切な輸送力が提供できないのなら、スルー化する意味は薄い
・札幌駅は敷地面積に比べて線路数が多く、ホームも長さは持て余し気味な一方で幅が狭いため、ラッシュ時は待機列がすぐホームの反対側に達してしまう
・足元が悪く、着ぶくれする冬の状況を考慮して乗降時間は長めに取っている
鉄道ジャーナル2018年8月号
・長万部~東室蘭~札幌の特急は存続が確実
・今後も札幌圏への流入が続くようなら、通勤通学輸送の大幅な本数減は見込めない
・札幌折り返しが多い現状ダイヤは各線区の需要や札幌駅で乗客の大半が入れ替わる事情を反映したもの
・スルーした先で適切な輸送力が提供できないのなら、スルー化する意味は薄い
・札幌駅は敷地面積に比べて線路数が多く、ホームも長さは持て余し気味な一方で幅が狭いため、ラッシュ時は待機列がすぐホームの反対側に達してしまう
・足元が悪く、着ぶくれする冬の状況を考慮して乗降時間は長めに取っている
732名無し野電車区
2018/06/27(水) 22:30:18.39 JR北海道単独維持困難線経営改善スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530106132/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530106132/
733名無し野電車区
2018/06/27(水) 23:31:26.95 X-103@X103hakodate
ただでさえ新千歳の発着枠が限界になりつつあるのに、それを無視しての航空
優位論はなぁ・・・。新千歳がパンクしたら増便無理よっていいたくもなるしね。
本来ハブ空港な立ち位置な空港でもあるわけだし。新幹線と航空便、両方あって
しかるべきインフラですしね。
OP(おーぷろ)@o_pro_1971
冬季に積雪による飛行機の欠航を経験していれば、むしろ新幹線はリスクマネジ
メントの意味でも歓迎なんですが(3年前の今頃に新千歳で欠航の経験あり)。
大澤 三一五右衛門@Zaigoemon_OSW
仙台以南は仙台、福島、郡山、宇都宮、東京圏がありますが、仙台と札幌の間が
人口希薄地帯なんですよね・・・名古屋~博多に相当する距離です。
関東からの2割、南東北からの4割くらいのシェアでも作る意義はあると思います。
ただでさえ新千歳の発着枠が限界になりつつあるのに、それを無視しての航空
優位論はなぁ・・・。新千歳がパンクしたら増便無理よっていいたくもなるしね。
本来ハブ空港な立ち位置な空港でもあるわけだし。新幹線と航空便、両方あって
しかるべきインフラですしね。
OP(おーぷろ)@o_pro_1971
冬季に積雪による飛行機の欠航を経験していれば、むしろ新幹線はリスクマネジ
メントの意味でも歓迎なんですが(3年前の今頃に新千歳で欠航の経験あり)。
大澤 三一五右衛門@Zaigoemon_OSW
仙台以南は仙台、福島、郡山、宇都宮、東京圏がありますが、仙台と札幌の間が
人口希薄地帯なんですよね・・・名古屋~博多に相当する距離です。
関東からの2割、南東北からの4割くらいのシェアでも作る意義はあると思います。
735ダニエル ◆KuyRyqhUKE
2018/06/27(水) 23:51:27.07 >>730
世間一般的にはその辺一体が「秩父」だと思うが
世間一般的にはその辺一体が「秩父」だと思うが
736名無し野電車区
2018/06/28(木) 09:11:05.64 >>731
札幌駅で大半の利用者が入れ替わるのは分かるが、それが何だというのか?
札幌駅で大半の利用者が入れ替わるのは分かるが、それが何だというのか?
737名無し野電車区
2018/06/28(木) 11:46:24.64 >>736
6両編成で札幌駅まで来て、そこで乗客が入れ替わると、そこから先は3両で十分な需要しかない。
需要の小さな線区にわざわざ直通させて無駄な車両を使いたくないってのがJRの言い分。
小樽・手稲からやって来た6両編成を札幌駅で切り離して一方は岩見沢か千歳、もう一方は折り返して手稲の車両基地に回送ってパターンもある。
6両編成で札幌駅まで来て、そこで乗客が入れ替わると、そこから先は3両で十分な需要しかない。
需要の小さな線区にわざわざ直通させて無駄な車両を使いたくないってのがJRの言い分。
小樽・手稲からやって来た6両編成を札幌駅で切り離して一方は岩見沢か千歳、もう一方は折り返して手稲の車両基地に回送ってパターンもある。
738名無し野電車区
2018/06/28(木) 11:49:58.50 遊休地として放置は勿体無いからさっさとJRタワー建てるのは当然
739名無し野電車区
2018/06/28(木) 11:50:24.20 岩見沢~旭川間の運行形態を完全に切り離して、普通車は苫小牧方面に直通させて、特急は札幌方面に逃がすってことは出来んのかな?
740crementex
2018/06/28(木) 12:31:01.38 >>738
他のJR各社は先に新幹線駅舎を作って、駅舎の下に商業施設を作ってる。
他のJR各社は先に新幹線駅舎を作って、駅舎の下に商業施設を作ってる。
741名無し野電車区
2018/06/28(木) 12:54:32.39 普通に2両単位が必要な気がするな
単純にGV-E400片運車体ベースの「電車」もしくは「気動車」
千歳~室蘭(空港除く)と岩見沢~旭川は正直これで足りる
単純にGV-E400片運車体ベースの「電車」もしくは「気動車」
千歳~室蘭(空港除く)と岩見沢~旭川は正直これで足りる
742名無し野電車区
2018/06/28(木) 13:56:35.85 普通にE721でいいだろ
743名無し野電車区
2018/06/28(木) 14:34:06.67 JR北海道のこだわりは京急や阪神並みに細かいので、GV-E400ベースが落ち着きそう。
というのも、北海道は架線引いて走るところじゃないし
というのも、北海道は架線引いて走るところじゃないし
746名無し野電車区
2018/06/28(木) 20:10:49.74 JR富良野線に置き石 普通列車が緊急停止 けが人なし
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/203742
28日午前10時45分ごろ、JR富良野線中富良野駅構内で、
旭川発富良野行き普通列車(2両編成)の運転士がレール上に複数の石があるのを見つけ、緊急停止した。
乗客60人にけがはなかった。
この列車は50分遅れで運転を再開。
また後続の富良野・美瑛ノロッコ号が33分遅れ、計約300人に影響が出た。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/203742
28日午前10時45分ごろ、JR富良野線中富良野駅構内で、
旭川発富良野行き普通列車(2両編成)の運転士がレール上に複数の石があるのを見つけ、緊急停止した。
乗客60人にけがはなかった。
この列車は50分遅れで運転を再開。
また後続の富良野・美瑛ノロッコ号が33分遅れ、計約300人に影響が出た。
747名無し野電車区
2018/06/28(木) 20:13:02.77 青函トンネル 通信圏外解消へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180628/0001082.html
これまで青函トンネル内では、北海道新幹線の利用者は
携帯電話が20分あまりにわたって通じにくい状態となっていました
今回は国と携帯電話事業者でつくる団体が34億円をかけて整備するとしています。
新青森・新函館北斗間のこのほかのトンネルでも、2020年までに通信設備を設置し「圏外」を解消したい
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180628/0001082.html
これまで青函トンネル内では、北海道新幹線の利用者は
携帯電話が20分あまりにわたって通じにくい状態となっていました
今回は国と携帯電話事業者でつくる団体が34億円をかけて整備するとしています。
新青森・新函館北斗間のこのほかのトンネルでも、2020年までに通信設備を設置し「圏外」を解消したい
748名無し野電車区
2018/06/28(木) 20:39:57.48750名無し野電車区
2018/06/28(木) 21:39:52.52 定点付近のみつながる
751名無し野電車区
2018/06/28(木) 22:20:43.10 しかもドコモのみ。
752名無し野電車区
2018/06/28(木) 22:25:46.24 近年北海道でau 3Gが繋がらない地域が急増してて、とうとうドコモに乗り換える
753名無し野電車区
2018/06/29(金) 00:57:35.06 7月15・16日の夏フェス臨時快速、今年も恒例の空気輸送ダイヤか
ちっとは学習しろよと
ちっとは学習しろよと
754名無し野電車区
2018/06/29(金) 03:13:33.18 ヒント
これはひどい!
駅前が牧場の北海道新幹線。
駅を出たら牛糞の香りが漂う新八雲駅(爆笑)
新八雲駅出たら牧場一望
https://pbs.twimg.com/media/DgxohZeU8AEVrSK.jpg
これもひどい
原野が駅前の新函館北斗駅前(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/6/c/6c02ae7a.jpg
これはひどい!
駅前が牧場の北海道新幹線。
駅を出たら牛糞の香りが漂う新八雲駅(爆笑)
新八雲駅出たら牧場一望
https://pbs.twimg.com/media/DgxohZeU8AEVrSK.jpg
これもひどい
原野が駅前の新函館北斗駅前(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/6/c/6c02ae7a.jpg
756名無し野電車区
2018/06/29(金) 13:24:33.10 JRは禿だろ
757名無し野電車区
2018/06/29(金) 16:44:54.38760名無し野電車区
2018/06/29(金) 23:09:30.35761名無し野電車区
2018/06/30(土) 18:44:00.16 JR北海道と公共性の危機
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204262
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204262
762名無し野電車区
2018/07/01(日) 14:50:42.61 新千歳空港駅を1面2線増やさないとAP増発は難しいかも
764名無し野電車区
2018/07/01(日) 17:24:05.94 行政の責任が問われないのが異常だ
765名無し野電車区
2018/07/01(日) 17:29:46.91 ヒント
牧場に新幹線駅を作る発想なかった
牧場に新幹線駅を作る発想なかった
767名無し野電車区
2018/07/02(月) 06:39:37.77 JR北海道の運転士なら北海道では勝ち組なのになんでまたドロボーなんかするんかね?
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html
769名無し野電車区
2018/07/02(月) 09:29:57.82 オホーツク&大雪に元北斗の130Km/h編成が回されたそうだが、次の改正で札幌~岩見沢を逃げ切るためにダイヤ微短縮あるかな
770名無し野電車区
2018/07/02(月) 09:31:58.06 ヒント
わからん
わからん
771名無し野電車区
2018/07/02(月) 12:56:26.93772名無し野電車区
2018/07/02(月) 12:59:02.80 >>769
そんなことしたら、また線路幅が拡がるぞ。
そんなことしたら、また線路幅が拡がるぞ。
773名無し野電車区
2018/07/02(月) 13:47:50.62 キハ183の130キロ運転は無理矢理感があるから
オホーツク、大雪は120キロで抑えるだろ
オホーツク、大雪は120キロで抑えるだろ
774名無し野電車区
2018/07/02(月) 14:15:26.76 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204815
第2青函に自動車道構想 片側1車線30キロ 10年で完成
「急勾配、全長30km、片側1車線」は色々と問題ありすぎるだろ。
仮に第2青函作るとしてもユーロトンネル方式じゃないと。
第2青函に自動車道構想 片側1車線30キロ 10年で完成
「急勾配、全長30km、片側1車線」は色々と問題ありすぎるだろ。
仮に第2青函作るとしてもユーロトンネル方式じゃないと。
775名無し野電車区
2018/07/02(月) 15:07:22.13 >>758
系も何も、元は国鉄から分離民営化した鉄道電話(現、JRほっとライン)等を扱う鉄道通信株式会社でJRシステムとか貨物と同位のJRそのものや。
その名残で苗穂にソフトバンクの事業所があるだろ?
系も何も、元は国鉄から分離民営化した鉄道電話(現、JRほっとライン)等を扱う鉄道通信株式会社でJRシステムとか貨物と同位のJRそのものや。
その名残で苗穂にソフトバンクの事業所があるだろ?
776名無し野電車区
2018/07/02(月) 17:09:42.13 >>772
函館本線が標準軌化とは胸熱
函館本線が標準軌化とは胸熱
778名無し野電車区
2018/07/02(月) 21:27:00.49779名無し野電車区
2018/07/03(火) 02:59:15.57 正直、110や120に抑えて負担軽減になっているのかね?
函館本線や石勝線・千歳線みたいな重軌道のまっすぐなところは
キッチリ130まで引っ張って力行回数を減らす方が車両にも良いと思うんたがなぁ
函館本線や石勝線・千歳線みたいな重軌道のまっすぐなところは
キッチリ130まで引っ張って力行回数を減らす方が車両にも良いと思うんたがなぁ
781名無し野電車区
2018/07/03(火) 11:23:50.94 >>779
エンジンの回転数は落ちているだろうから、ピストンや変速機の負荷低減にはなる
エンジン内部に掛かるエネルギーの大きさが問題だから、ノッチ投入の回数はあまり関係無いだろう
長い期間を見ればそれなりに効果はあるよ
ただ283は機器よりも車体の負荷低減が目的
エンジンの回転数は落ちているだろうから、ピストンや変速機の負荷低減にはなる
エンジン内部に掛かるエネルギーの大きさが問題だから、ノッチ投入の回数はあまり関係無いだろう
長い期間を見ればそれなりに効果はあるよ
ただ283は機器よりも車体の負荷低減が目的
783名無し野電車区
2018/07/03(火) 15:33:37.58784名無し野電車区
2018/07/03(火) 18:26:36.56 100km/h以上でトルコンが効いてるわけないじゃんDD51じゃ無いんだぞ
負荷の強さも変わらん誤差の範囲。120km/hと130km/hで空気抵抗が
とか言うなよ。バイクやチャリンコじゃ無いんだぞ?
負荷の強さも変わらん誤差の範囲。120km/hと130km/hで空気抵抗が
とか言うなよ。バイクやチャリンコじゃ無いんだぞ?
785名無し野電車区
2018/07/04(水) 00:49:29.89 車両ではなく線路や橋が劣化していて高速で通過するとヤバい箇所があるんだろうな。
貨物には内緒にしてる。もし貨物が事故っても責任は向こうに擦り付ける。
貨物には内緒にしてる。もし貨物が事故っても責任は向こうに擦り付ける。
786名無し野電車区
2018/07/04(水) 01:41:51.93 283だと直結4段で130km/h走行時の機関出力は430kW程度、110km/h走行時で370kW程度
最大出力時(142km/h)には450kWだから、約1割以上の余力を持たせた事になるな
DML30のはよく分からんが、直結段は1段か2段だと思ったから、283よりは負荷低減の度合いは小さい
まあ出火や部品脱落した機関は老朽化や構造的欠陥が原因だろうけど、120km/hと130km/hでブレーキ距離は16%変わってくる
足回りの磨耗低減には大きな効果はあると思う
最大出力時(142km/h)には450kWだから、約1割以上の余力を持たせた事になるな
DML30のはよく分からんが、直結段は1段か2段だと思ったから、283よりは負荷低減の度合いは小さい
まあ出火や部品脱落した機関は老朽化や構造的欠陥が原因だろうけど、120km/hと130km/hでブレーキ距離は16%変わってくる
足回りの磨耗低減には大きな効果はあると思う
787名無し野電車区
2018/07/04(水) 01:58:17.29 >>786
軸トルクは?
回転が上がれば出力は上がる。
負荷はトルクだよ。出力が効いてくるのは燃料ポンプと冷却系のみ。
力行回数が減る方がよっぽど負荷低減だろう
ブレーキも130km/hからのノコギリ運転しないのならば関係ない
軸トルクは?
回転が上がれば出力は上がる。
負荷はトルクだよ。出力が効いてくるのは燃料ポンプと冷却系のみ。
力行回数が減る方がよっぽど負荷低減だろう
ブレーキも130km/hからのノコギリ運転しないのならば関係ない
788名無し野電車区
2018/07/04(水) 07:04:21.06 >>787
NN183が炎上やらかしたのも130km/h対応車両だったし、130km/h惰性走行中に発生した
スライジングブロックの破損が原因だったわけだが、破損自体は事故以前から度々起きていた
ここからは憶測だが、130km/hを常用する北斗では度々起きていたがスルーしてきた
本件で対策措置を講じたものの、130km/h運転ではまた別な箇所で故障が起きなくもない
120km/h運転の北斗では特に問題は無かったから、減速減便措置に踏み切った
ついでにノッチを頻繁に入れたりするのも止めて惰性走行を増やした
でなければ、10分のロスは10km/hの差にしてはあまりにも大きい
NN183が炎上やらかしたのも130km/h対応車両だったし、130km/h惰性走行中に発生した
スライジングブロックの破損が原因だったわけだが、破損自体は事故以前から度々起きていた
ここからは憶測だが、130km/hを常用する北斗では度々起きていたがスルーしてきた
本件で対策措置を講じたものの、130km/h運転ではまた別な箇所で故障が起きなくもない
120km/h運転の北斗では特に問題は無かったから、減速減便措置に踏み切った
ついでにノッチを頻繁に入れたりするのも止めて惰性走行を増やした
でなければ、10分のロスは10km/hの差にしてはあまりにも大きい
789名無し野電車区
2018/07/04(水) 08:10:38.52 まあ速度向上した所で沿線住民が移動の足として選んだのはクルマだったわけで、沿線住民の利用者は減り続けた。
速度向上の見返りは殆ど無いってことなんでしょう。
速度向上の見返りは殆ど無いってことなんでしょう。
790名無し野電車区
2018/07/04(水) 08:13:38.38 100km/hでもトップのままの旧NN183は130km/hはやはり負担だったみたいだね
しかし、設計最高速度で高速走行すると壊れる鉄道車両とか酷いな
しかし、設計最高速度で高速走行すると壊れる鉄道車両とか酷いな
792名無し野電車区
2018/07/04(水) 08:19:25.73794名無し野電車区
2018/07/04(水) 10:24:58.31796名無し野電車区
2018/07/04(水) 11:35:48.55801名無し野電車区
2018/07/04(水) 16:31:28.24 鉄道網と同じだけ高速道路敷かれちゃ生きて行けないよね
やっぱり北海道新幹線と札幌周辺輸送だけに特化する方向で正解だな
他はインフラ持ってくれるのならやりますでok
やっぱり北海道新幹線と札幌周辺輸送だけに特化する方向で正解だな
他はインフラ持ってくれるのならやりますでok
805名無し野電車区
2018/07/05(木) 00:25:30.89 マナー啓発ポスターが著作権侵害だったとはさすがですな
807名無し野電車区
2018/07/05(木) 12:09:09.99 ニトリ秋元クビだな
808名無し野電車区
2018/07/05(木) 14:21:04.68 https://toyokeizai.net/articles/amp/227170?display=b&;amp_event=read-body
JR貨物が足を引っ張る「JR北海道」の経営
JR貨物が足を引っ張る「JR北海道」の経営
809名無し野電車区
2018/07/05(木) 19:29:15.88810名無し野電車区
2018/07/05(木) 19:40:52.30 NNの130キロ対策車って、エンジン交換時に最高速度120キロにデチューンされてない?
ブレーキだけ130キロ対応って変な車。
ブレーキだけ130キロ対応って変な車。
811名無し野電車区
2018/07/05(木) 20:02:29.46 道、JR支援の根拠法改正要請へ 20年度末に期限
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/206138
国鉄清算事業団債務等処理法が2020年度末に期限を迎えることから、
期限を延長する法改正を国に求める考えを示した。
>>809
ちょっと前ならパロディで終わったんだろうな。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/206138
国鉄清算事業団債務等処理法が2020年度末に期限を迎えることから、
期限を延長する法改正を国に求める考えを示した。
>>809
ちょっと前ならパロディで終わったんだろうな。
812名無し野電車区
2018/07/05(木) 21:39:15.99 ここ全部「永久運転見合わせ」でいいから。
なぜ根室線の「新得~芽室間」が重複しているかは知らん。
・【終日】函館線 長万部~森間
・【終日】室蘭線 東室蘭~長万部間
・【終日】函館線 長万部~小樽間
・【終日】根室線 滝川~東鹿越間、新得~芽室間
・【終日】学園都市線 北海道医療大学~新十津川間
・【終日】石北線 上川~網走間
・【終日】留萌線 深川~留萌間
・【終日】根室線 新得~芽室間
なぜ根室線の「新得~芽室間」が重複しているかは知らん。
・【終日】函館線 長万部~森間
・【終日】室蘭線 東室蘭~長万部間
・【終日】函館線 長万部~小樽間
・【終日】根室線 滝川~東鹿越間、新得~芽室間
・【終日】学園都市線 北海道医療大学~新十津川間
・【終日】石北線 上川~網走間
・【終日】留萌線 深川~留萌間
・【終日】根室線 新得~芽室間
813名無し野電車区
2018/07/05(木) 21:47:13.82815名無し野電車区
2018/07/06(金) 11:00:40.40 災害→朽ち果てるまで放置→廃止
818名無し野電車区
2018/07/07(土) 04:52:48.06 今日の安平うまかまつり。早来駅までJR利用だと1000円の商品券か、ビール3杯のチケットもらえる。
あいかわらず宣伝不足だから、知られていない。
あいかわらず宣伝不足だから、知られていない。
819名無し野電車区
2018/07/07(土) 08:24:18.78 >>818
載せたって報道されたって、「どうせJR利用して来る客なんかいやしないさ」っていう諦めの表れだろう。
載せたって報道されたって、「どうせJR利用して来る客なんかいやしないさ」っていう諦めの表れだろう。
821名無し野電車区
2018/07/07(土) 10:54:02.52 で、早来駅にたどり着くために掛かった時間や運賃とイベントの魅力+餌が釣り合ってないんだろ。
これが車なら乞食共がイナゴの如く群がる。
これが車なら乞食共がイナゴの如く群がる。
823名無し野電車区
2018/07/07(土) 15:27:04.20 笑
824名無し野電車区
2018/07/07(土) 22:56:28.35 ???「宗谷北線や花咲線が芸備線みたいにならないかな」
827名無し野電車区
2018/07/08(日) 13:24:32.50 https://mainichi.jp/articles/20180708/k00/00e/040/180000c
新千歳空港駅 巨額改修、経営改善の特効薬になるか
毎日新聞 2018年7月8日 11時29分(最終更新 7月8日 11時29分)
新千歳空港駅 巨額改修、経営改善の特効薬になるか
毎日新聞 2018年7月8日 11時29分(最終更新 7月8日 11時29分)
828名無し野電車区
2018/07/08(日) 13:39:45.37 ライラックで走ってる789系、あれカムイとかと同じ色にすればいいのにな
色がチグハグでみっともない状態のキハ261系といい、ペンキ代すらないのだろうかと思って悲しくなる
色がチグハグでみっともない状態のキハ261系といい、ペンキ代すらないのだろうかと思って悲しくなる
829名無し野電車区
2018/07/08(日) 22:14:39.05 >>818
昔、ジェロがゲストだから行ったことはあるが、
祭りの内容がパッとしないわ、
ゲストもパッとしてなかったんで
もう何年も行かなかったよ
今年はMs.OOJAだったんで
行ったがJRだと不便なので
マイカーで行ったw
昔、ジェロがゲストだから行ったことはあるが、
祭りの内容がパッとしないわ、
ゲストもパッとしてなかったんで
もう何年も行かなかったよ
今年はMs.OOJAだったんで
行ったがJRだと不便なので
マイカーで行ったw
830名無し野電車区
2018/07/08(日) 22:33:30.78 日高線存廃問題「結論出す時期」 地元道議が言及
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/206840/
藤沢澄雄道議は7日、「結論を出す時期に来ている」と述べ、
路線維持の断念を沿線7町が下すべきだとの考えを示唆した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/206840/
藤沢澄雄道議は7日、「結論を出す時期に来ている」と述べ、
路線維持の断念を沿線7町が下すべきだとの考えを示唆した。
833名無し野電車区
2018/07/09(月) 00:44:39.23 日高線沿線地域が廃線を飲まないので、代わりに○○線を廃線にします、でいいよ
地域対立にしてやれ
地域対立にしてやれ
834名無し野電車区
2018/07/09(月) 00:54:22.82 >>833
筋が通らなくなる。
筋が通らなくなる。
836名無し野電車区
2018/07/09(月) 01:23:23.82 >>835
路線廃止したらその土地を持ってる意味もないからとっとと手放して終了。
路線廃止したらその土地を持ってる意味もないからとっとと手放して終了。
837名無し野電車区
2018/07/09(月) 04:07:55.25 なんで路線を廃止するのに市町村の合意を得る必要があるの?
なんかそういう法律がある感じ?
なんかそういう法律がある感じ?
838名無し野電車区
2018/07/09(月) 05:57:08.31 >>837
先走った発言したら国や道から注意されただろ。
先走った発言したら国や道から注意されただろ。
841名無し野電車区
2018/07/09(月) 09:14:56.46 ヒント
26年冬季五輪、グラーツも断念
札幌市参加の招致混迷
2018/7/7 00:40
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/387991838901994593
【ジュネーブ共同】オーストリア・オリンピック委員会は6日、2026年冬季五輪開催を目指していた同国のグラーツが招致活動を断念すると発表した。
ロイター通信によると、政治的な支援を得られないことが理由。6月にはスイスのシオンが住民投票での否決を受けて撤退を表明しており、札幌市が参加している招致プロセスは混迷の様相を呈してきた。
立候補の可能性を探る第1段階には日本を含めて七つの国内オリンピック委員会(NOC)が参加申請した。だが、相次ぐ撤退で札幌市のほかにカルガリー、ストックホルム、エルズルム、共催案のコルティナダンペッツォ、ミラノ、トリノの五つに減った。
26年冬季五輪、グラーツも断念
札幌市参加の招致混迷
2018/7/7 00:40
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/387991838901994593
【ジュネーブ共同】オーストリア・オリンピック委員会は6日、2026年冬季五輪開催を目指していた同国のグラーツが招致活動を断念すると発表した。
ロイター通信によると、政治的な支援を得られないことが理由。6月にはスイスのシオンが住民投票での否決を受けて撤退を表明しており、札幌市が参加している招致プロセスは混迷の様相を呈してきた。
立候補の可能性を探る第1段階には日本を含めて七つの国内オリンピック委員会(NOC)が参加申請した。だが、相次ぐ撤退で札幌市のほかにカルガリー、ストックホルム、エルズルム、共催案のコルティナダンペッツォ、ミラノ、トリノの五つに減った。
842名無し野電車区
2018/07/09(月) 10:52:58.75 >>839
国といっても一概に言えなくて
国土交通省は廃止するなっていう方針で財務省は金出さねーよって方針でJR北から見れば国は金は出さねーが路線は維持しろとかいう飽食この上ないクソ発言してる状態なんだよ
国といっても一概に言えなくて
国土交通省は廃止するなっていう方針で財務省は金出さねーよって方針でJR北から見れば国は金は出さねーが路線は維持しろとかいう飽食この上ないクソ発言してる状態なんだよ
843名無し野電車区
2018/07/09(月) 11:32:46.10 >>837
別に合意しろとは言っていない
ただ国鉄改革の大前提である、32年前に成立した国鉄改革法やJR会社法を守ってねと言ってるだけ
特定地方交通線以外を廃止するなら、国が認めうる地元への丁寧な説明をやってねって事
もちろん国が丁寧な説明じゃないと思えば、いつでも指導・要請を出せる
強硬的な手段に出ても、国にはJR会社法による指針で公表・勧告・改善命令を出すことも出来る
JR会社法という縛りが無い民鉄ならこの限りではない
別に合意しろとは言っていない
ただ国鉄改革の大前提である、32年前に成立した国鉄改革法やJR会社法を守ってねと言ってるだけ
特定地方交通線以外を廃止するなら、国が認めうる地元への丁寧な説明をやってねって事
もちろん国が丁寧な説明じゃないと思えば、いつでも指導・要請を出せる
強硬的な手段に出ても、国にはJR会社法による指針で公表・勧告・改善命令を出すことも出来る
JR会社法という縛りが無い民鉄ならこの限りではない
845名無し野電車区
2018/07/09(月) 11:53:09.75 >JR北から見れば
そもそも護岸を直せばすぐに決着していた話だw
そもそも護岸を直せばすぐに決着していた話だw
846名無し野電車区
2018/07/09(月) 12:00:14.06 JR北海道再生推進会議 提言書より
>また、「選択と集中」を進めるにあたっては、安全最優先に取り組む中で、
円滑な乗り継ぎに考慮したダイヤ編成など可能な限りのサービスの確保、
代替輸送の確保など、交通網維持における使命についても十分配慮する必要がある。
特に輸送力の著しい変更を伴う取り組みについては、
JR 北海道の持つ公共性や地域への影響を考慮し、
地元自治体や利用者の理解を得るべく、丁寧な説明を行っていかなければならない。
また、日頃から、路線別の利用状況等の情報提供について積極的に行うべきである。
>また、「選択と集中」を進めるにあたっては、安全最優先に取り組む中で、
円滑な乗り継ぎに考慮したダイヤ編成など可能な限りのサービスの確保、
代替輸送の確保など、交通網維持における使命についても十分配慮する必要がある。
特に輸送力の著しい変更を伴う取り組みについては、
JR 北海道の持つ公共性や地域への影響を考慮し、
地元自治体や利用者の理解を得るべく、丁寧な説明を行っていかなければならない。
また、日頃から、路線別の利用状況等の情報提供について積極的に行うべきである。
847名無し野電車区
2018/07/09(月) 14:49:36.89 >>843
もうJRが潰れて国民と道民に思い知らせてやるしかないな
もうJRが潰れて国民と道民に思い知らせてやるしかないな
848名無し野電車区
2018/07/09(月) 14:51:27.44 >>843
改善命令無視したらどうなるの?
改善命令無視したらどうなるの?
852名無し野電車区
2018/07/09(月) 18:33:55.56 北壊道旅客鉄道株式壊社(笑)
853名無し野電車区
2018/07/09(月) 19:00:56.23 JR北海道が潰れる事はない。
国鉄改革を否定する事になるから。
国鉄改革を否定する事になるから。
854名無し野電車区
2018/07/09(月) 19:34:20.66 >>838
強制力はない
強制力はない
855名無し野電車区
2018/07/09(月) 20:27:47.65 >>843
なるほど、だから沿線市町村は容認がなければ~みたいな偉そうな態度を取れるわけか
なるほど、だから沿線市町村は容認がなければ~みたいな偉そうな態度を取れるわけか
856名無し野電車区
2018/07/09(月) 20:31:23.16857名無し野電車区
2018/07/09(月) 21:30:10.97 もういい加減説明終了でok。
858名無し野電車区
2018/07/09(月) 22:27:42.41 >>855
国庫金たる6877億円を譲り渡しているも同然だからね
国鉄改革スキームでは経営安定基金がある限り、路線廃止は原則的に出来ない
出来るのは経営安定基金を国庫返納するか、地元合意を取り付けて事業者と地域双方の意思による廃止を決めるかだ
JR北海道が日頃から地域や国との協力を得て、積極的な協議をやっていればここまで酷いことにはならなかった
粉飾決算に近いことやってきた会社に、信用性なんて無いに等しい
国庫金たる6877億円を譲り渡しているも同然だからね
国鉄改革スキームでは経営安定基金がある限り、路線廃止は原則的に出来ない
出来るのは経営安定基金を国庫返納するか、地元合意を取り付けて事業者と地域双方の意思による廃止を決めるかだ
JR北海道が日頃から地域や国との協力を得て、積極的な協議をやっていればここまで酷いことにはならなかった
粉飾決算に近いことやってきた会社に、信用性なんて無いに等しい
861名無し野電車区
2018/07/09(月) 23:15:29.18862名無し野電車区
2018/07/10(火) 00:04:39.22 だからなに?
863名無し野電車区
2018/07/10(火) 00:23:37.78 そのうちに485知らない世代が来る
864名無し野電車区
2018/07/10(火) 01:04:10.51 まあこうやって客も乗ってないのに地元の自治体とかがJR北を追い詰めていくと
結局JR北が経営破綻して終了以外の出口は無くなるな。
破綻終了なら、何の協議もなく終了できるわけだし
結局JR北が経営破綻して終了以外の出口は無くなるな。
破綻終了なら、何の協議もなく終了できるわけだし
865名無し野電車区
2018/07/10(火) 01:34:05.67866名無し野電車区
2018/07/10(火) 01:59:21.29867名無し野電車区
2018/07/10(火) 02:19:30.29868名無し野電車区
2018/07/10(火) 07:34:15.54 仮に今の会社が破綻したとして、新会社だと上手く行くという保証はどこにあるのか?
新会社も破綻するんじゃね?
新会社も破綻するんじゃね?
869名無し野電車区
2018/07/10(火) 08:28:46.48 新貨車会社は殆ど沿線住民が使わない路線を引き継ぐ事は無かろう。
870名無し野電車区
2018/07/10(火) 16:03:18.89 沿線住民が使わない路線は廃止で良い。
使わない何残せと言う首長や鉄ヲタがややこしくしているだけ。
一方、沿線住民は無関心だ。
使わない何残せと言う首長や鉄ヲタがややこしくしているだけ。
一方、沿線住民は無関心だ。
871名無し野電車区
2018/07/10(火) 17:35:47.38 >>870
沿線住民は全然利用していないくせに路線廃止の説明会で残せと言っているよw。
廃止されたら観光客が来てくれなくなるとも。
JR側から地元の方が利用してくれないと・・・と言われていたけどね。
報道を見た限りだけど。
鉄オタはここで色々言うかもしれないが公式に声は届かないだろ。
沿線住民は全然利用していないくせに路線廃止の説明会で残せと言っているよw。
廃止されたら観光客が来てくれなくなるとも。
JR側から地元の方が利用してくれないと・・・と言われていたけどね。
報道を見た限りだけど。
鉄オタはここで色々言うかもしれないが公式に声は届かないだろ。
872名無し野電車区
2018/07/10(火) 18:28:41.32 日高線の将来「いつまで先送り」 不通3年半、協議停滞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408
JR北海道から廃止、バス転換を求められている沿線7町は態度を保留したままで、
存続の急先鋒(せんぽう)だった酒井芳秀・前新ひだか町長ら2町長が今春代わったものの、協議は進んでいない。
町民からは「いつまで先送りするのか」と不満も漏れる。
「駅名板を外してもいいですか」。
6月末、代行バス運行の相談で日高町役場を訪れたJR幹部の発言に、町幹部は驚いた。
マニアによる盗難防止策とのことだったが、大鷹千秋町長は「廃線だと誤解されかねない」と顔をしかめた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408
JR北海道から廃止、バス転換を求められている沿線7町は態度を保留したままで、
存続の急先鋒(せんぽう)だった酒井芳秀・前新ひだか町長ら2町長が今春代わったものの、協議は進んでいない。
町民からは「いつまで先送りするのか」と不満も漏れる。
「駅名板を外してもいいですか」。
6月末、代行バス運行の相談で日高町役場を訪れたJR幹部の発言に、町幹部は驚いた。
マニアによる盗難防止策とのことだったが、大鷹千秋町長は「廃線だと誤解されかねない」と顔をしかめた。
873名無し野電車区
2018/07/10(火) 18:40:02.64 日高線の将来「いつまで先送り」 不通3年半、協議停滞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408
「まだ復旧の望みはある」と思っている人間がいること自体、ありえない。
貨物は走らない。札幌直通の定期特急も走らない、沿線に鉄道を使って行くようなめぼしい観光名所もない。これで残したがる意味がわからん。
鉄道会社は「運輸インフラ」であって、弱者救済のための「慈善事業」でも、漫画や音楽のような「娯楽事業」「文化保存事業」でもないんだが。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408
「まだ復旧の望みはある」と思っている人間がいること自体、ありえない。
貨物は走らない。札幌直通の定期特急も走らない、沿線に鉄道を使って行くようなめぼしい観光名所もない。これで残したがる意味がわからん。
鉄道会社は「運輸インフラ」であって、弱者救済のための「慈善事業」でも、漫画や音楽のような「娯楽事業」「文化保存事業」でもないんだが。
874名無し野電車区
2018/07/10(火) 18:45:17.27 土砂撤去で函館線一部運休続く
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180710/0001432.html
然別駅と倶知安駅の間で線路脇の土砂が崩れて線路をふさぎ、列車の運行ができなくなりました。
復旧には時間がかかるということで、再開の見通しは立っておらず運休はしばらく続く見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180710/0001432.html
然別駅と倶知安駅の間で線路脇の土砂が崩れて線路をふさぎ、列車の運行ができなくなりました。
復旧には時間がかかるということで、再開の見通しは立っておらず運休はしばらく続く見通しです。
875名無し野電車区
2018/07/10(火) 18:58:32.54877名無し野電車区
2018/07/11(水) 00:07:45.99 >>876
北海道で鉄道の存在意義があるのは
・札幌と各都市、北海道と本州を結ぶ特急と貨物
・札幌やその他比較的大規模な都市圏の通勤&通学
・観光路線としてそこそこ利用がある路線
日高線はこのどれにも当てはまらず、鉄道として存在する理由が全くないからさっさと廃止して結構。
そんなのを復旧・維持するために無駄金を注ぎ込むくらいなら、札幌圏や都市間輸送のために使った方がまし。
北海道で鉄道の存在意義があるのは
・札幌と各都市、北海道と本州を結ぶ特急と貨物
・札幌やその他比較的大規模な都市圏の通勤&通学
・観光路線としてそこそこ利用がある路線
日高線はこのどれにも当てはまらず、鉄道として存在する理由が全くないからさっさと廃止して結構。
そんなのを復旧・維持するために無駄金を注ぎ込むくらいなら、札幌圏や都市間輸送のために使った方がまし。
878名無し野電車区
2018/07/11(水) 00:12:17.51 そもそも、「免許返納して車に乗らなくなった人」は鉄道どころか公共交通なんかまともに使わんよ。
ヨボヨボで介護タクシーの乗り降りにさえ難儀するジジババが、駅やバス停まで歩いて、そこから列車やバスに乗れるもんか。
ヨボヨボで介護タクシーの乗り降りにさえ難儀するジジババが、駅やバス停まで歩いて、そこから列車やバスに乗れるもんか。
880名無し野電車区
2018/07/11(水) 00:49:38.44881名無し野電車区
2018/07/11(水) 01:38:47.82882名無し野電車区
2018/07/11(水) 07:25:32.64 国も自治体も飽食すぎてJRも困ったもんだな
国が直接自治体に説明しろや
国が直接自治体に説明しろや
883名無し野電車区
2018/07/11(水) 07:28:37.64884名無し野電車区
2018/07/11(水) 07:46:05.95 残すか残さないかは黒字赤字で語るんじゃなくて、鉄道で運び切れるか切れないかで考えないと。
885名無し野電車区
2018/07/11(水) 19:15:37.93 JR北海道が救われる方法。
特例法でも何でも作って、IR事業主体にしてしまう。
船だって、日本財団に助けられている所は山ほどあるんだから。
特例法でも何でも作って、IR事業主体にしてしまう。
船だって、日本財団に助けられている所は山ほどあるんだから。
886名無し野電車区
2018/07/11(水) 19:16:01.14 それを言ったら、札幌圏と札幌~旭川・函館・帯広の特急以外全線廃止じゃないか
887名無し野電車区
2018/07/11(水) 22:06:52.22 倶知安~然別このまま廃止と覚悟したが、復旧するみたいね
888名無し野電車区
2018/07/11(水) 22:12:12.00 北海道ちほく高原鉄道は政治鉄道なんじゃないかとか指摘あったな
当初から目論見赤字だったのに地元政治家の圧力で無理矢理3セクにしたとか
広義の我田引鉄ともいえる
当初から目論見赤字だったのに地元政治家の圧力で無理矢理3セクにしたとか
広義の我田引鉄ともいえる
889名無し野電車区
2018/07/12(木) 00:00:58.45 池北線なんか急に持ち出してどうした?
890名無し野電車区
2018/07/12(木) 01:18:18.40 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000011-hokkaibunv-hok
>札沼線は札幌まで直通で行くことができたため、住民からはバスの乗り換えが多くなるのではといった不安の声が上がりました。
アホか。札幌直通便は2012年の電化で消滅したし、それ以前も1往復以外は全部石狩当別で乗り換えだっただろ。
こんなの鉄道に詳しくなくたって、普段から使ってりゃ誰でも気付くこと。使ってないってバレバレなんだよ。
>札沼線は札幌まで直通で行くことができたため、住民からはバスの乗り換えが多くなるのではといった不安の声が上がりました。
アホか。札幌直通便は2012年の電化で消滅したし、それ以前も1往復以外は全部石狩当別で乗り換えだっただろ。
こんなの鉄道に詳しくなくたって、普段から使ってりゃ誰でも気付くこと。使ってないってバレバレなんだよ。
891名無し野電車区
2018/07/12(木) 01:32:04.31894名無し野電車区
2018/07/12(木) 07:10:54.39 青函トンネルの速度向上試験9月2日から 最高210キロ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208017/
2020年度までに繁忙期に限っての210キロ走行を目指し、
高速走行に備えた線路の施工をしている下り線では、
貨物とのすれ違いがない時間帯に210キロでの試験も行う。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208017/
2020年度までに繁忙期に限っての210キロ走行を目指し、
高速走行に備えた線路の施工をしている下り線では、
貨物とのすれ違いがない時間帯に210キロでの試験も行う。
895名無し野電車区
2018/07/12(木) 08:06:34.23896名無し野電車区
2018/07/12(木) 08:33:11.15 ホーム向かい側とかに出来ないのかね
898名無し野電車区
2018/07/12(木) 13:59:33.50900名無し野電車区
2018/07/12(木) 15:10:13.22902名無し野電車区
2018/07/12(木) 16:24:58.45 なるほど。
古事記相手の交渉なんてやるだけ無駄ってことだな。
古事記相手の交渉なんてやるだけ無駄ってことだな。
904名無し野電車区
2018/07/12(木) 16:47:01.17 検討中の代替路線案なら、乗り換えは1回くらいで済むけど?
石狩当別~石狩月形
・並行バス路線…設定なし
・石狩当別駅~北海道医療大学駅~月形町のバス路線を新設。本数は列車より増便(上下合わせて15本→上下合わせて18本)
・札幌~石狩当別の列車を延長し、札幌~北海道医療大学の本数を増やす。
・北海道医療大学駅にバスターミナルを新設し、乗り継ぎ拠点として整備。
石狩月形~浦臼間
・並行バス路線(浦臼町営バス)…晩生内線:石狩新宮※(浦臼・月形町境付近、札比内駅と晩生内駅の間)~晩生内市街~浦臼駅(平日のみ1往復)、新うらうす線:浦臼駅~鶴沼市街~奈井江駅(上下合わせて11本、土休日運休)
・月形高校への通学輸送を含む交通手段(バスもしくは乗合タクシー)を月形町~浦臼町に新設。
・新うらうす線を土休日運休から毎日運行へ変更し、JR乗り継ぎで札幌までの移動手段に。
浦臼~新十津川
・並行バス路線(北海道中央バス)…滝川浦臼線:滝川駅~新十津川役場~花月市街~於札内~鶴沼市街~浦臼駅前、滝新線:滝の川団地~滝川高校~滝川市立病院前~滝川駅~新十津川役場
・上記のバス路線を活用し、新規路線は設定しない。
石狩当別~石狩月形
・並行バス路線…設定なし
・石狩当別駅~北海道医療大学駅~月形町のバス路線を新設。本数は列車より増便(上下合わせて15本→上下合わせて18本)
・札幌~石狩当別の列車を延長し、札幌~北海道医療大学の本数を増やす。
・北海道医療大学駅にバスターミナルを新設し、乗り継ぎ拠点として整備。
石狩月形~浦臼間
・並行バス路線(浦臼町営バス)…晩生内線:石狩新宮※(浦臼・月形町境付近、札比内駅と晩生内駅の間)~晩生内市街~浦臼駅(平日のみ1往復)、新うらうす線:浦臼駅~鶴沼市街~奈井江駅(上下合わせて11本、土休日運休)
・月形高校への通学輸送を含む交通手段(バスもしくは乗合タクシー)を月形町~浦臼町に新設。
・新うらうす線を土休日運休から毎日運行へ変更し、JR乗り継ぎで札幌までの移動手段に。
浦臼~新十津川
・並行バス路線(北海道中央バス)…滝川浦臼線:滝川駅~新十津川役場~花月市街~於札内~鶴沼市街~浦臼駅前、滝新線:滝の川団地~滝川高校~滝川市立病院前~滝川駅~新十津川役場
・上記のバス路線を活用し、新規路線は設定しない。
905名無し野電車区
2018/07/12(木) 17:03:01.36 バスで代替っても奈井江特急停車とかやらんのな
906名無し野電車区
2018/07/12(木) 17:04:24.45 お前ら?11両編成のスーパーおおぞらに乗ったことないだろ?
俺はあるぞ
俺はあるぞ
907名無し野電車区
2018/07/12(木) 17:04:43.68 お前ら11両編成のスーパーおおぞらに乗ったことないだろ?
俺はあるぞ
俺はあるぞ
908名無し野電車区
2018/07/12(木) 18:38:05.78 先ずは、沿線自治体で貸切ではじめて見れば?
何処ぞの喫茶店のオーナーだって出来るぐらいなんだから。
道東、道北に周遊列車を 5町村会長が知事に要望:どうしん電子版(北海道新聞) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208288
何処ぞの喫茶店のオーナーだって出来るぐらいなんだから。
道東、道北に周遊列車を 5町村会長が知事に要望:どうしん電子版(北海道新聞) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208288
909名無し野電車区
2018/07/12(木) 19:39:03.88 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000008-hbcv-hok
北海道新幹線の札幌駅 乗り換えはこうなる JR北海道が再現CG動画公開
>CGは6分14秒で終了します。この時間が乗り換えにかかる時間です。
北海道新幹線の札幌駅 乗り換えはこうなる JR北海道が再現CG動画公開
>CGは6分14秒で終了します。この時間が乗り換えにかかる時間です。
910名無し野電車区
2018/07/12(木) 20:04:55.45 土砂撤去で函館線13日運転再開
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180712/0001488.html
上りが午前10時53分に小樽を出発して倶知安に向かう普通列車から、
下りが午前11時45分に倶知安を出発して小樽に向かう普通列車から
それぞれ運行を再開する
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180712/0001488.html
上りが午前10時53分に小樽を出発して倶知安に向かう普通列車から、
下りが午前11時45分に倶知安を出発して小樽に向かう普通列車から
それぞれ運行を再開する
911名無し野電車区
2018/07/12(木) 22:33:26.03 札沼線末端部は日常的な利用者は0で物好きな鉄ヲタが乗るだけじゃないか?
路線バスの免許維持路線的な存在になってる
末期の楓駅も早朝の1本だけでしかも日曜運休とか乗客のほぼ100%が鉄ヲタだった
同じく1日1往復だった清水港線とよく比較されるがあっちは貨物線のおまけで旅客営業してて復路が夕方だったため通学に使用できた
路線バスの免許維持路線的な存在になってる
末期の楓駅も早朝の1本だけでしかも日曜運休とか乗客のほぼ100%が鉄ヲタだった
同じく1日1往復だった清水港線とよく比較されるがあっちは貨物線のおまけで旅客営業してて復路が夕方だったため通学に使用できた
912名無し野電車区
2018/07/12(木) 23:33:28.72 乗車人員
豊ヶ岡 1.0人
晩生内 3.8人
札的 1.6人
鶴沼 0人
於札内 0.8人
南下徳富 0.2人
下徳富 0.6人
新十津川 8.4人
北一已 1.2人
北秩父別 1.6人
真布 1.8人
恵比島1.8人
峠下0.8人
幌糠 0.8人
藤山 0.2人
大和田 1.8人
豊ヶ岡 1.0人
晩生内 3.8人
札的 1.6人
鶴沼 0人
於札内 0.8人
南下徳富 0.2人
下徳富 0.6人
新十津川 8.4人
北一已 1.2人
北秩父別 1.6人
真布 1.8人
恵比島1.8人
峠下0.8人
幌糠 0.8人
藤山 0.2人
大和田 1.8人
913名無し野電車区
2018/07/13(金) 01:59:15.31914名無し野電車区
2018/07/13(金) 04:29:04.83 ヒント
車掌居眠り、特急のドア開閉せず…客降りられず
2018年07月12日 09時53分
JR東日本千葉支社は11日、総武線八街やちまた駅(千葉県八街市)に停車した東京発銚子行き特急「しおさい5号」
の男性車掌が、居眠りをしてドアの開閉作業を行わず、乗客約45人が乗り降りできなかったと発表した。
同支社の発表によると、特急は同日午後2時半頃、同駅に到着したが、40歳代の男性車掌が居眠りをし、ドアの開閉作業をしなかった。
運転士もドアの開閉がないことに気づかず、そのまま発車。発車後に車掌が乗客から指摘されて発覚したという。
同駅で降車予定だった約25人は次の停車駅で上り列車に乗り換え、乗車予定だった約20人は後続の列車で移動したという。
同支社は「二度とないよう指導を徹底する」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50022.html?from=y10
車掌居眠り、特急のドア開閉せず…客降りられず
2018年07月12日 09時53分
JR東日本千葉支社は11日、総武線八街やちまた駅(千葉県八街市)に停車した東京発銚子行き特急「しおさい5号」
の男性車掌が、居眠りをしてドアの開閉作業を行わず、乗客約45人が乗り降りできなかったと発表した。
同支社の発表によると、特急は同日午後2時半頃、同駅に到着したが、40歳代の男性車掌が居眠りをし、ドアの開閉作業をしなかった。
運転士もドアの開閉がないことに気づかず、そのまま発車。発車後に車掌が乗客から指摘されて発覚したという。
同駅で降車予定だった約25人は次の停車駅で上り列車に乗り換え、乗車予定だった約20人は後続の列車で移動したという。
同支社は「二度とないよう指導を徹底する」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50022.html?from=y10
915名無し野電車区
2018/07/13(金) 11:39:27.32 さすが千葉労
916名無し野電車区
2018/07/13(金) 22:07:35.81 国のJR支援まず2年 19、20年度で最終調整
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208365
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/208365
917名無し野電車区
2018/07/15(日) 07:29:30.27 日高本線は仕方ないが根室本線は非常時に特急列車や貨物列車の迂回運転可能なよう復旧させた方がいいんじゃないか?
石勝線が潰れたら滝川経由で運行するしかない
石勝線が潰れたら滝川経由で運行するしかない
918名無し野電車区
2018/07/15(日) 07:51:02.97 石勝線が不通になったら石勝線を復旧させるから大丈夫だよ。
920名無し野電車区
2018/07/15(日) 13:02:47.93 >>917
何にも考えずに根室本線を石勝線の迂回路だとか言ってる奴少なからずいるが少しは考えろよ。
明治時代からの老朽化した設備が多く残され現に2年前の台風でもズタズタになった富良野~新得と、
昭和末期に建設されたばかりで明かり区間が少なく分岐器は全てシェルターで覆われた石勝線と、どちらが非常時に強いか?
石勝線が潰れるほどの大規模災害なんて起こったら富良野~新得なんてとっくに壊滅状態。
全く役に立たない、到底代替ルートたり得ない。
何にも考えずに根室本線を石勝線の迂回路だとか言ってる奴少なからずいるが少しは考えろよ。
明治時代からの老朽化した設備が多く残され現に2年前の台風でもズタズタになった富良野~新得と、
昭和末期に建設されたばかりで明かり区間が少なく分岐器は全てシェルターで覆われた石勝線と、どちらが非常時に強いか?
石勝線が潰れるほどの大規模災害なんて起こったら富良野~新得なんてとっくに壊滅状態。
全く役に立たない、到底代替ルートたり得ない。
921名無し野電車区
2018/07/15(日) 13:39:40.12922名無し野電車区
2018/07/15(日) 13:44:43.72 富良野~新得間廃止となると開通している富良野~東鹿越間に葬式鉄殺到しそうだな
夕張支線はもう葬式鉄が来てるみたいで土日混んでる
夕張支線はもう葬式鉄が来てるみたいで土日混んでる
923名無し野電車区
2018/07/15(日) 14:00:59.96 北海道開拓が失敗だったとか指摘も出そうだな
過酷な気候に耐えられず短期間で放棄された箇所多数
過酷な気候に耐えられず短期間で放棄された箇所多数
924名無し野電車区
2018/07/15(日) 14:09:36.67 旭川ー帯広の需要もそんなになさそうだからな
冬に狩勝乗り通した時は5人くらいだった
繁忙期でもノースライナー増発で済む程度
冬に狩勝乗り通した時は5人くらいだった
繁忙期でもノースライナー増発で済む程度
925名無し野電車区
2018/07/15(日) 14:32:15.29 >>923
・樺太との交易の拠点→敗戦で樺太がソ連(ロシア)領になる
・石炭産業→エネルギー転換で石炭衰退
他にも理由はあるが、特にこの2つが北海道にとって痛すぎたな。地方は目ぼしい産業がないから、職を求めて札幌圏もしくは本州に移住するしかない。
・樺太との交易の拠点→敗戦で樺太がソ連(ロシア)領になる
・石炭産業→エネルギー転換で石炭衰退
他にも理由はあるが、特にこの2つが北海道にとって痛すぎたな。地方は目ぼしい産業がないから、職を求めて札幌圏もしくは本州に移住するしかない。
926名無し野電車区
2018/07/15(日) 14:35:05.09 ヒント
かつての日本領だった
樺太の南半分をロシア領だと日本政府は認めてない。
あそこが今でも日本領なら天然ガスいっぱい取れていたのに残念でござる。
かつての日本領だった
樺太の南半分をロシア領だと日本政府は認めてない。
あそこが今でも日本領なら天然ガスいっぱい取れていたのに残念でござる。
927名無し野電車区
2018/07/15(日) 15:12:11.06 まあ下手すりゃ北海道まるごとソ連領になってた可能性もあったんだからそれに比べりゃまだマシで
だからこそインフラ整備、最低でも維持はしておかないと
だからこそインフラ整備、最低でも維持はしておかないと
928名無し野電車区
2018/07/15(日) 15:16:22.80 もうすぐ道東道が釧路に。
新千歳発着本州方面各便、LCC利用、苫小牧港、胆振各地方から便利
道南バスがちょうど、まりも色ということもあって。
高速まりも号
新千歳空港ー釧路
運行会社:道南バス、阿寒バス
所要時間:4時間弱~中
片道5500円、往復10500円
新千歳発着本州方面各便、LCC利用、苫小牧港、胆振各地方から便利
道南バスがちょうど、まりも色ということもあって。
高速まりも号
新千歳空港ー釧路
運行会社:道南バス、阿寒バス
所要時間:4時間弱~中
片道5500円、往復10500円
929名無し野電車区
2018/07/15(日) 15:41:23.52 地方に産業がないっていうのは違うな。北海道の場合地方にしか産業はない。雇用吸収力が低くなってしまっただけ。人口減だが物流はそれほど減らない。
930名無し野電車区
2018/07/15(日) 18:43:03.04 稚内が衰退してるよな
特急が閑古鳥鳴いてるとか?
実際は季節変動が激しく6両編成で運転することがある
特急が閑古鳥鳴いてるとか?
実際は季節変動が激しく6両編成で運転することがある
931名無し野電車区
2018/07/15(日) 18:57:22.42 名寄までだろ需要あんの
932名無し野電車区
2018/07/15(日) 19:26:02.23 名寄はイオンモールあるんだな
稚内は大手スーパーが進出したがらないがマクドナルドがある
稚内は大手スーパーが進出したがらないがマクドナルドがある
933名無し野電車区
2018/07/15(日) 19:53:09.27 名寄はショッピングセンターだけどね。
934名無し野電車区
2018/07/15(日) 20:20:55.24 北海道のイオンモールは商圏が半径80キロとか異常なくらい広いんだよな
名寄のイオンに稚内から来る猛者もいるはずだが特急じゃなくて乗用車だろうな
昔根室に釧路のイオンモールで直進110キロとか凄まじい案内看板があったがイオン根室店がオープンして撤去された
名寄のイオンに稚内から来る猛者もいるはずだが特急じゃなくて乗用車だろうな
昔根室に釧路のイオンモールで直進110キロとか凄まじい案内看板があったがイオン根室店がオープンして撤去された
935名無し野電車区
2018/07/15(日) 20:22:51.36 ヒント
福井にはイオンがないことを遠回しにディスってませんか?
福井にはイオンがないことを遠回しにディスってませんか?
936名無し野電車区
2018/07/15(日) 20:35:11.19 福井はスレ違い
937名無し野電車区
2018/07/15(日) 20:37:37.92 ヒント
福井(敦賀)から北海道まで新日本海フェリーが就航しているからスレチではない
福井(敦賀)から北海道まで新日本海フェリーが就航しているからスレチではない
938名無し野電車区
2018/07/15(日) 23:36:44.40 船板に帰れキチガイ
939名無し野電車区
2018/07/16(月) 00:13:36.50 早朝・深夜に北斗を設定してくれればいいのにな。
ついでにこれらが有川に乗り入れればフェリー乗り継ぎが楽なんだが。
ついでにこれらが有川に乗り入れればフェリー乗り継ぎが楽なんだが。
940名無し野電車区
2018/07/16(月) 00:23:23.49941名無し野電車区
2018/07/16(月) 08:09:14.60 そんな需要が殆ど無い
942名無し野電車区
2018/07/16(月) 20:24:01.12 6時の北斗で文句出るとは
943名無し野電車区
2018/07/17(火) 18:17:55.60 サハリンのД-2型をJR北海道が引き取って走らせればいい客寄せになるぞ。
944名無し野電車区
2018/07/17(火) 20:30:35.08 >>943
コアな鉄ヲタ以外、誰が興味あんねん?
コアな鉄ヲタ以外、誰が興味あんねん?
945名無し野電車区
2018/07/19(木) 03:00:36.51 ヒント
ゆすりたかりで税金にたかるJR北海道!
国交相“近日中にJR支援策”
高橋知事は東京で石井国土交通大臣と会談し、JR北海道の赤字路線の見直しが進む中鉄道網を維持するため、老朽化した施設への支援など財政支援を求めました。
これに対し石井大臣は、支援策の方針を近日中にとりまとめる考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180718/0001614.html
ゆすりたかりで税金にたかるJR北海道!
国交相“近日中にJR支援策”
高橋知事は東京で石井国土交通大臣と会談し、JR北海道の赤字路線の見直しが進む中鉄道網を維持するため、老朽化した施設への支援など財政支援を求めました。
これに対し石井大臣は、支援策の方針を近日中にとりまとめる考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180718/0001614.html
946名無し野電車区
2018/07/19(木) 08:24:23.46 >>935
サバエはスレ違い。
サバエはスレ違い。
947名無し野電車区
2018/07/19(木) 08:27:02.69 >>645
自治体の支援額が上限だと首長に釘を刺したと、今朝の報道で言ってたわ。
まぁ、国は最初からそういってるし、北の役員の発言は基本的に財務省や国交省から言わされてる発言。
だから、補助金が出ても常に検証し、うまくいかない時の手段は色々ある(廃止するは増すゴミが付け加えたもの)と発言し、増すゴミのせいで陳謝したのも、財務省や国交省の言葉をストレートに言ったが故の騒動。
ちなみに、国から補助金をもらうと、10年は現状維持が必要となる。
根室線や日高線を放置しているのはこれが原因だ。
なお、関係自治体全てから路線廃止の申し入れがあれば、例外となる可能性あり。
自治体の支援額が上限だと首長に釘を刺したと、今朝の報道で言ってたわ。
まぁ、国は最初からそういってるし、北の役員の発言は基本的に財務省や国交省から言わされてる発言。
だから、補助金が出ても常に検証し、うまくいかない時の手段は色々ある(廃止するは増すゴミが付け加えたもの)と発言し、増すゴミのせいで陳謝したのも、財務省や国交省の言葉をストレートに言ったが故の騒動。
ちなみに、国から補助金をもらうと、10年は現状維持が必要となる。
根室線や日高線を放置しているのはこれが原因だ。
なお、関係自治体全てから路線廃止の申し入れがあれば、例外となる可能性あり。
949名無し野電車区
2018/07/19(木) 10:41:42.36 JR北海道、路線見直し問題「バスの方が便利、地元に説明」
白川新会長インタビュー
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33110300Y8A710C1L41000/
白川新会長インタビュー
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33110300Y8A710C1L41000/
950名無し野電車区
2018/07/19(木) 22:56:22.28 1日1本の鉄道が1日3本のバスになったところで誰も乗らんよ。いい加減バスの方が便利だ理論やめればいいのに。
バスにしろ飛行機にしろ路線から撤退するときに他の交通手段がどうとか言わないだろ。
バスにしろ飛行機にしろ路線から撤退するときに他の交通手段がどうとか言わないだろ。
952名無し野電車区
2018/07/20(金) 07:18:50.49 >>950
留萌市民はバスには乗るが列車には乗らない。
ちなみに、幹線だと1時間に1本程度走らせる程度の需要はある。
http://www.engan-bus.co.jp/09_etc/log/pdf/20180401_timetable_citynetwork.pdf
http://www.engan-bus.co.jp/02_omnibus/01_routebus/01_asahikawa/index.html
留萌市民はバスには乗るが列車には乗らない。
ちなみに、幹線だと1時間に1本程度走らせる程度の需要はある。
http://www.engan-bus.co.jp/09_etc/log/pdf/20180401_timetable_citynetwork.pdf
http://www.engan-bus.co.jp/02_omnibus/01_routebus/01_asahikawa/index.html
953名無し野電車区
2018/07/20(金) 07:45:31.75 >>952
個別地域事情の話はしてないが。
平行するバスの方が廃止された月形や、日高線浦河以北は平行バスの本数が半分以下だが、それをもってJRの方が便利と言えるのか?網走-斜里も今年バスが廃止されたぞ。
個別地域事情の話はしてないが。
平行するバスの方が廃止された月形や、日高線浦河以北は平行バスの本数が半分以下だが、それをもってJRの方が便利と言えるのか?網走-斜里も今年バスが廃止されたぞ。
955名無し野電車区
2018/07/20(金) 08:35:24.88956名無し野電車区
2018/07/20(金) 08:44:24.83 ヒント
◆JR北海道に400億円 19、20年度 国が追加支援策
07/20 02:09 北海道新聞
経営悪化に伴い赤字路線の見直しを進めているJR北海道に対し、国が検討している財政支援の規模が2019、20年度の2年間で総額約400億円に上る見通しであることが19日、分かった。
青函トンネルの維持管理費や貨物列車の運行で生じる費用負担の軽減、宗谷線名寄―稚内間など「単独維持困難」とされる7路線8区間の維持に充てる。
JRや道は、北海道新幹線が札幌に延伸する
30年度までの長期的な支援を求めていたが、国は自立経営に向けたJRの改革を進めるには、今後の収支改善や路線見直しの推移を検証しながら追加支援を検討するのが得策と判断。当面2年間の支援を決めた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/210485
◆JR北海道に400億円支援 路線維持へ国が2年間
2018/7/20 02:00 共同通信
政府が検討しているJR北海道の経営支援策が19日、分かった。2019、20年度に国が助成や無利子貸し付けで、総額400億円程度を支出。
https://this.kiji.is/392723130676528225
◆JR北海道に400億円 19、20年度 国が追加支援策
07/20 02:09 北海道新聞
経営悪化に伴い赤字路線の見直しを進めているJR北海道に対し、国が検討している財政支援の規模が2019、20年度の2年間で総額約400億円に上る見通しであることが19日、分かった。
青函トンネルの維持管理費や貨物列車の運行で生じる費用負担の軽減、宗谷線名寄―稚内間など「単独維持困難」とされる7路線8区間の維持に充てる。
JRや道は、北海道新幹線が札幌に延伸する
30年度までの長期的な支援を求めていたが、国は自立経営に向けたJRの改革を進めるには、今後の収支改善や路線見直しの推移を検証しながら追加支援を検討するのが得策と判断。当面2年間の支援を決めた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/210485
◆JR北海道に400億円支援 路線維持へ国が2年間
2018/7/20 02:00 共同通信
政府が検討しているJR北海道の経営支援策が19日、分かった。2019、20年度に国が助成や無利子貸し付けで、総額400億円程度を支出。
https://this.kiji.is/392723130676528225
957名無し野電車区
2018/07/20(金) 08:49:18.87 道央自動車道が稚内まで開通したら宗谷本線は命脈絶たれるだろうな
士別まで開通してて以北は途切れ途切れにバイパスがある
高速バスはおろか飛行機とも競合してる
士別まで開通してて以北は途切れ途切れにバイパスがある
高速バスはおろか飛行機とも競合してる
959名無し野電車区
2018/07/20(金) 15:24:09.77960名無し野電車区
2018/07/20(金) 17:25:57.77 国が来年から2年間にわたって400億円支援すると決めた
詳しくはヤフーニュースを見てね
詳しくはヤフーニュースを見てね
962名無し野電車区
2018/07/20(金) 21:37:18.28 安全のために五年間で1200億円の無利子貸付がこれまでの支援だったが
規模的には縮小だよな
規模的には縮小だよな
963名無し野電車区
2018/07/21(土) 04:08:07.76 >>958
うん?旭川から名寄・稚内方面へ延びるバイパス道は順調に建設が進んでますが?? 完成すれば15分短縮だってね。大きいなあ
うん?旭川から名寄・稚内方面へ延びるバイパス道は順調に建設が進んでますが?? 完成すれば15分短縮だってね。大きいなあ
964名無し野電車区
2018/07/21(土) 06:41:40.22965名無し野電車区
2018/07/21(土) 07:15:29.07966名無し野電車区
2018/07/21(土) 10:22:15.40 無利子貸し付けなんかじゃな~
無利子貸付金の累計と政府以外からの有利子借り入れ金累計はいくらあるんだい
無利子貸付金の累計と政府以外からの有利子借り入れ金累計はいくらあるんだい
967名無し野電車区
2018/07/21(土) 10:30:56.65968名無し野電車区
2018/07/21(土) 11:51:26.39 >>965
旭川以北で、そこそこ大きな町が名寄だからね。それより先は本数激減で輸送密度も壊滅的で死んだも同然。旭川-名寄が繋がっただけでも需要をゴッソリ奪えるんだよね
旭川以北で、そこそこ大きな町が名寄だからね。それより先は本数激減で輸送密度も壊滅的で死んだも同然。旭川-名寄が繋がっただけでも需要をゴッソリ奪えるんだよね
969名無し野電車区
2018/07/21(土) 12:07:15.25 実は名寄よりも稚内の方が大きな町なのだが
空港に税金をガンガン投入してるしてるので鉄道は全然勝てない
空港に税金をガンガン投入してるしてるので鉄道は全然勝てない
972名無し野電車区
2018/07/21(土) 12:48:54.43 札幌貨物タを追分あたりにでも移転させてはどうか?と思うのだが。
追分ならスペースは十二分、沼ノ端~追分間は複線、高速のICもある。
札幌貨物タの平面交差は解消して、線路容量の余裕も出る。そして、移転跡地は大規模再開発。
札幌からは多少の距離はあるが、流通センターの混雑を考えれば目を瞑れる範囲。
追分ならスペースは十二分、沼ノ端~追分間は複線、高速のICもある。
札幌貨物タの平面交差は解消して、線路容量の余裕も出る。そして、移転跡地は大規模再開発。
札幌からは多少の距離はあるが、流通センターの混雑を考えれば目を瞑れる範囲。
973名無し野電車区
2018/07/21(土) 14:34:47.15 札幌~釧路が348.5km、札幌~網走が374.5km、札幌~稚内が396.2km。
新幹線のスピードならどこも3時間かからないのにな。
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/shinkansen/effect.html
参考までに、北海道新幹線全通後(最高速度260km/h、一部140km/h)の新青森~札幌(360.3km)は最短2時間18分。
新幹線のスピードならどこも3時間かからないのにな。
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/shinkansen/effect.html
参考までに、北海道新幹線全通後(最高速度260km/h、一部140km/h)の新青森~札幌(360.3km)は最短2時間18分。
974名無し野電車区
2018/07/21(土) 15:45:55.80 ウトナイ湖が無ければ沼ノ端の植苗寄りの原野にでも作れば良いんだけどねぇ。
975名無し野電車区
2018/07/21(土) 18:00:29.39 >>965
そんなに廃止させたいか
そんなに廃止させたいか
976名無し野電車区
2018/07/21(土) 18:34:06.63 >>975
もっと便利な交通機関で置き換わるのは発展的解消だからな
もっと便利な交通機関で置き換わるのは発展的解消だからな
977名無し野電車区
2018/07/21(土) 19:22:08.20978名無し野電車区
2018/07/21(土) 23:49:59.91 北海道は経済的に疲弊しまくってるよな
石炭の衰退に加えて北海道拓殖銀行の経営破綻が追い打ちをかけて道内経済が疲弊してしまってる
それも若者がどんどん札幌や本州以南に流出しまくってて札幌圏以外で年々人口が減少してる
北海道新幹線札幌開業したら函館市民が買い物で札幌に出るようになってストロー効果で函館の経済が衰退する懸念ありそう
石炭の衰退に加えて北海道拓殖銀行の経営破綻が追い打ちをかけて道内経済が疲弊してしまってる
それも若者がどんどん札幌や本州以南に流出しまくってて札幌圏以外で年々人口が減少してる
北海道新幹線札幌開業したら函館市民が買い物で札幌に出るようになってストロー効果で函館の経済が衰退する懸念ありそう
979名無し野電車区
2018/07/22(日) 00:13:10.76 函館市民裕福やな~
981名無し野電車区
2018/07/22(日) 07:31:43.10 ヒント
カジノで北海道活性化を!
民間事業者のカジノ運営を可能にする統合型リゾート(IR)実施法が20日、成立した。現時点で北海道、大阪、
和歌山、長崎の4道府県がIRの誘致に必要な区域整備計画を国に申請する方針だ。
「他のエリアより突出して準備が整っているのが、われわれ大阪だ」。大阪府の松井一郎知事は20日、府庁でこう力を込めた。
候補地は大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)。府と市は2024年にも開業するスケジュールを想定する。
長崎県はテーマパーク「ハウステンボス」(同県佐世保市)地域への誘致を検討。朝長則男・佐世保市長は20日の定例会見で、
「大いなる一歩を踏み出したという感じだ。態勢づくりを県とともに行いたい」と話した。他にも和歌山県や北海道内の苫小牧市、
釧路市、留寿都村の3自治体が誘致方針を示している。
https://www.asahi.com/articles/ASL7N5532L7NUTIL033.html
カジノで北海道活性化を!
民間事業者のカジノ運営を可能にする統合型リゾート(IR)実施法が20日、成立した。現時点で北海道、大阪、
和歌山、長崎の4道府県がIRの誘致に必要な区域整備計画を国に申請する方針だ。
「他のエリアより突出して準備が整っているのが、われわれ大阪だ」。大阪府の松井一郎知事は20日、府庁でこう力を込めた。
候補地は大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)。府と市は2024年にも開業するスケジュールを想定する。
長崎県はテーマパーク「ハウステンボス」(同県佐世保市)地域への誘致を検討。朝長則男・佐世保市長は20日の定例会見で、
「大いなる一歩を踏み出したという感じだ。態勢づくりを県とともに行いたい」と話した。他にも和歌山県や北海道内の苫小牧市、
釧路市、留寿都村の3自治体が誘致方針を示している。
https://www.asahi.com/articles/ASL7N5532L7NUTIL033.html
982名無し野電車区
2018/07/22(日) 08:29:08.46 富良野~新得間の廃止って旭川と帯広が寸断されるのに...
985名無し野電車区
2018/07/22(日) 10:21:37.00 >>982
道路あるだろ
道路あるだろ
988名無し野電車区
2018/07/22(日) 12:31:13.30 旭川と帯広を結んでいるのは高速バス
誰も困ってないし鉄道の出る幕はない
誰も困ってないし鉄道の出る幕はない
989名無し野電車区
2018/07/22(日) 13:08:24.72 >>978
北拓潰れてからもう20年経つぞ
北拓潰れてからもう20年経つぞ
990名無し野電車区
2018/07/22(日) 16:06:34.96 北拓とか爺臭い言い回しだなw
991名無し野電車区
2018/07/22(日) 16:43:28.42 >>990
たくぎんと言えばいいか
たくぎんと言えばいいか
992名無し野電車区
2018/07/22(日) 20:04:01.96 北海道ワイド周遊券復活きぼんぬ
あれ20日間有効とか驚異的に有効期限長かったな
北海道フリーパスは7日間に短縮された上に現地で買わなければいけなくなった
アプローチにLCC使えるようゾーン券単体売りした方が良さそう
あれ20日間有効とか驚異的に有効期限長かったな
北海道フリーパスは7日間に短縮された上に現地で買わなければいけなくなった
アプローチにLCC使えるようゾーン券単体売りした方が良さそう
994名無し野電車区
2018/07/22(日) 22:51:53.58 拓銀と言えば
「みんなのたぁ坊」!
「みんなのたぁ坊」!
995名無し野電車区
2018/07/23(月) 00:16:35.01996名無し野電車区
2018/07/23(月) 00:47:57.82 狩勝のダイヤ見てこいよ
998名無し野電車区
2018/07/23(月) 02:28:33.17999名無し野電車区
2018/07/23(月) 02:29:02.061000名無し野電車区
2018/07/23(月) 02:29:37.9310011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 8時間 37分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 8時間 37分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【地獄の自民党速報】 マイクロソフトさん。 3カ月で “3兆7000億円” の純利益を叩き出してしまう…… [485983549]
- __MAGA議員のMTG、パランティア株をナイストレード👉米政府がパランティアに移民管理の大型発注する前のインサイダー取引? [827565401]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ケンモメンの人生、1枚のイラストにされる。8万いいね [485187932]