JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイを消す行為は禁止です。
グリーン車に関わる話題は禁止です。
※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。
前スレ
JR東海在来線車両スレッド62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526911615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
JR東海在来線車両スレッド63ワッチョイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (6段)
2018/10/29(月) 06:37:46.19280名無し野電車区 (アウアウウー Sa01-kcn7 [106.181.64.101])
2018/12/26(水) 21:17:07.64ID:o19Ny/iAa281名無し野電車区 (スップ Sdc3-PAtS [1.66.96.239])
2018/12/27(木) 21:49:53.33ID:UglGowAyd いい加減豊橋に車両区作っとけばいいのに
282名無し野電車区 (ワッチョイ fdb3-dgxZ [126.209.20.76])
2018/12/28(金) 22:07:15.65ID:3snm32W30 >>281
亀山にもな
亀山にもな
283名無し野電車区 (ワッチョイ 3b98-TI01 [119.82.171.5])
2018/12/28(金) 22:41:01.47ID:j2B6U3VH0 311系って今でも特別快速や新快速走ってるんだ・・・驚き
てっきり新快速系統は313系に統一されてるもんだとばかり思ってたよ
てっきり新快速系統は313系に統一されてるもんだとばかり思ってたよ
284名無し野電車区 (アークセー Sx29-es6M [126.246.57.221])
2018/12/29(土) 00:44:00.30ID:cYea9vN4x ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほうほう?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほうほう?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
285名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-rDRb [106.181.79.153])
2018/12/29(土) 01:02:30.05ID:IDq9hqura >>283
間合いで少しあるのとあとは代走が時々あるな。
間合いで少しあるのとあとは代走が時々あるな。
286名無し野電車区 (ワッチョイ a3ab-mvmT [211.1.206.34 [上級国民]])
2018/12/29(土) 01:07:15.53ID:1Iu8wP9Y0 311は、何とも言えない汚いVVVFがなー
287名無し野電車区 (ワイエディ MM4b-dOfe [123.255.128.80])
2018/12/29(土) 02:12:07.69ID:E42r0n3CM288名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp29-1/NW [126.199.129.90])
2018/12/29(土) 02:19:35.03ID:s6x3umgkp >>286
311系はVVVFじゃないぞ
311系はVVVFじゃないぞ
289名無し野電車区 (ワッチョイ a3ab-mvmT [211.1.206.34 [上級国民]])
2018/12/29(土) 02:21:10.33ID:1Iu8wP9Y0 >>288
電磁チョッパ?
電磁チョッパ?
291名無し野電車区 (スップ Sdc3-KjhX [1.75.4.211])
2018/12/29(土) 11:50:35.89ID:eJHkMp8Xd 221と311の足回りは211・213とほぼ同じ
292名無し野電車区 (ワッチョイ 2d76-FbXQ [220.107.58.160])
2018/12/29(土) 12:33:28.08ID:me4aavoS0293名無し野電車区 (ワッチョイ bb5e-+vhK [223.135.137.230])
2018/12/29(土) 12:47:29.18ID:EBjJTavX0 飯田線で車両不具合 一時運転見合わせ 910人に影響
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181228/KT181228FSI090006000.php
当該は213系H7編成
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181228/KT181228FSI090006000.php
当該は213系H7編成
294名無し野電車区 (オッペケ Sr29-es6M [126.237.8.59])
2018/12/30(日) 06:26:57.02ID:ixEf7yZRr 民間の広告ネットワーク
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J A P A N
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J A P A N
295名無し野電車区 (ワッチョイ 45f7-AIgs [210.133.211.54])
2018/12/30(日) 08:23:45.15ID:Ocs8dEV80296名無し野電車区 (ワッチョイ fd01-dgxZ [126.209.20.76])
2018/12/30(日) 17:18:28.35ID:nPhy9d6T0297京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-mzs4 [49.98.153.187])
2018/12/30(日) 17:49:07.41ID:/6m7jdEtd >>286
315系で置き換えるべし
315系で置き換えるべし
298名無し野電車区 (オッペケ Sr29-es6M [126.200.28.253])
2018/12/30(日) 18:28:54.05ID:1NtPGPpbr ,,,,,,,_ ,--、 ,!''''i、 ._,,,--,、 ,-,,、
゙ヽ .゙> .__ | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″ `i、│ .,,-―i、
.,,、 ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、 | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| | | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、
.゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜ .,,ニ_ ゙l .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/` ゙l |
゙'''''"゙} | _,,__ `^ | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ / | .|
| .|,,,-''二―-rミ゙'-, | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| | ゙l `│ | l゙
.,,l゙ .ン''゙_ ゙l │ .| |/ン} .| \ノ| | | | }, | ,l゙ .l゙
.,r'L/_− ゙lヽ │ | .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙ | .| `″ ,/ ,/
.l゙ ´,,、,ヘ" | ヽ,`ー-‐'゙_,,i´ | .二ニ,二,_`丿 | | ,/,/
‘゙゛ .゙i、 ,l゙ `゙'''''''"` .| ,! ._,-ン′ | .| .,-'彡‐"
`″ ゚''′ ゙‐'′ .゙‐'′ ゙゙^
゙ヽ .゙> .__ | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″ `i、│ .,,-―i、
.,,、 ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、 | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| | | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、
.゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜ .,,ニ_ ゙l .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/` ゙l |
゙'''''"゙} | _,,__ `^ | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ / | .|
| .|,,,-''二―-rミ゙'-, | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| | ゙l `│ | l゙
.,,l゙ .ン''゙_ ゙l │ .| |/ン} .| \ノ| | | | }, | ,l゙ .l゙
.,r'L/_− ゙lヽ │ | .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙ | .| `″ ,/ ,/
.l゙ ´,,、,ヘ" | ヽ,`ー-‐'゙_,,i´ | .二ニ,二,_`丿 | | ,/,/
‘゙゛ .゙i、 ,l゙ `゙'''''''"` .| ,! ._,-ン′ | .| .,-'彡‐"
`″ ゚''′ ゙‐'′ .゙‐'′ ゙゙^
299名無し野電車区 (オッペケ Sr29-es6M [126.200.28.253])
2018/12/30(日) 18:29:09.01ID:1NtPGPpbr ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃))
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします
__,,/,, i お断りします
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃))
| L | '⌒V /
ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします
__,,/,, i お断りします
( _ |
\\_  ̄`'\ \
ヽ ) > )
(_/´ / /
( ヽ
ヽ_)
300名無し野電車区 (オッペケ Sr29-es6M [126.200.28.253])
2018/12/30(日) 18:29:31.32ID:1NtPGPpbr r' ̄i
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
`‐-' / ⌒ ⌒ \
, 、 ,,/ (●), 、(●)、 '─--、,,
,,r-─(_) ,,ノ(、_, )ヽ、,, i⌒) `,
( ト‐=‐ァ'  ̄ ,r‐
 ̄つ '⌒' `ニニ´ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
`‐-' / ⌒ ⌒ \
, 、 ,,/ (●), 、(●)、 '─--、,,
,,r-─(_) ,,ノ(、_, )ヽ、,, i⌒) `,
( ト‐=‐ァ'  ̄ ,r‐
 ̄つ '⌒' `ニニ´ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
301名無し野電車区 (オッペケ Sr29-es6M [126.212.182.177])
2018/12/30(日) 19:23:30.89ID:sra3GR7or ,,,,-----、 ___
,/彡彡ミミミ彡ミ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i. |. 客は〜外っw |
i ,," .`、i | 金は〜内っwww |
.i i. ,,,;;;;;;; ;;;;;;;,,, ii \ ________/
.i,i. ''' ''' ii |/
i''i -=・=' `=・=- i''i ,-v-、 ミ
. !.i i i i.| / _ノ_ノ:^)
`i 、__/ (,,, ,,,) \__ i' / _ノ_ノ_ノ /)
!、 、_________. ノ ./ ノ ノノ//
ヽ. `---' ./ ____ / ______ ノ ○
,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, (" `ー" 、 ノ
,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、 ゙ ノ ○ ○
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'" ○ ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ ○ ○ ○
,/彡彡ミミミ彡ミ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i. |. 客は〜外っw |
i ,," .`、i | 金は〜内っwww |
.i i. ,,,;;;;;;; ;;;;;;;,,, ii \ ________/
.i,i. ''' ''' ii |/
i''i -=・=' `=・=- i''i ,-v-、 ミ
. !.i i i i.| / _ノ_ノ:^)
`i 、__/ (,,, ,,,) \__ i' / _ノ_ノ_ノ /)
!、 、_________. ノ ./ ノ ノノ//
ヽ. `---' ./ ____ / ______ ノ ○
,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,, (" `ー" 、 ノ
,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、 ゙ ノ ○ ○
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'" ○ ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ ○ ○ ○
302名無し野電車区 (ワッチョイ b5d2-tDeH [122.23.150.191])
2019/01/01(火) 02:48:22.53ID:UmTCb7/30 >>290
かいじてんかれいじって漫才コンビみたいだなといつも思う
どうもあけおめ!今年もよろしく🙌🏿
今年の予想
夏〜秋頃に新型車両発表おそらく新形式
無人運転かATOに対応とかそう言う系
見た目はライトが変わるくらい?
中央線に6コテ入るなら愛環改良とセット
秋のさわやかウォーキングで大垣解放
新車出たら313の幕車をLEDにするかもね?
211-0は引退興行で青くなること受け合い
ついでに愛環にも入ってみたり
アフターDCで何かやらんかね
あおなみ線の車両区解放はやらないみたいで残念
4月とか5月とか元号変わるし自粛ムードか?
かいじてんかれいじって漫才コンビみたいだなといつも思う
どうもあけおめ!今年もよろしく🙌🏿
今年の予想
夏〜秋頃に新型車両発表おそらく新形式
無人運転かATOに対応とかそう言う系
見た目はライトが変わるくらい?
中央線に6コテ入るなら愛環改良とセット
秋のさわやかウォーキングで大垣解放
新車出たら313の幕車をLEDにするかもね?
211-0は引退興行で青くなること受け合い
ついでに愛環にも入ってみたり
アフターDCで何かやらんかね
あおなみ線の車両区解放はやらないみたいで残念
4月とか5月とか元号変わるし自粛ムードか?
303亀にゃん (ワッチョイ b5d2-tDeH [122.23.150.191])
2019/01/01(火) 02:49:06.99ID:UmTCb7/30 あ、名前忘れちゃったw
鶴亀氏だよ!🐢
鶴亀氏だよ!🐢
304名無し野電車区 (ワッチョイ eec3-rLvA [223.135.128.188])
2019/01/03(木) 20:11:26.99ID:if/TjN890 保線
305京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sda2-6KnV [49.97.96.139])
2019/01/04(金) 17:10:53.58ID:2lwUMT9td 315系開発あくしろや
306うさにゃん (ワッチョイ ebd2-PFih [122.23.150.191])
2019/01/05(土) 14:17:43.21ID:m4Cp+niE0 次の新車導入で315になるから安心しろ
早ければ今年中に発表だろ
早ければ今年中に発表だろ
307名無し野電車区 (オッペケ Srcf-G0F5 [126.161.56.128])
2019/01/05(土) 17:05:09.03ID:zqAdXgZ8r まだ313系の番台区分は空きがたっぷりあるのでこのままで問題無い。
308京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sda2-6KnV [49.97.96.139])
2019/01/06(日) 19:09:01.89ID:ik0sIRH2d >>306
汚物211系要らない
汚物211系要らない
309名無し野電車区 (ササクッテロ Spcf-pi+t [126.35.146.203])
2019/01/07(月) 14:33:05.10ID:8eW923Fyp310京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sda2-6KnV [49.97.96.139])
2019/01/07(月) 16:08:31.06ID:51qzp3qUd >>309
最低でもそれくらい出来ないがな
最低でもそれくらい出来ないがな
311名無し野電車区 (ワッチョイ e25c-xhm2 [115.36.255.191])
2019/01/07(月) 20:17:22.83ID:dkTQmJSm0 211なんかVVVF化してあと20年位使いそうな気もする
リニアとN700S、キハ85置換なんかで倒壊といえどもそう余裕ないだろ
リニアとN700S、キハ85置換なんかで倒壊といえどもそう余裕ないだろ
312名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-xhm2 [114.180.157.238])
2019/01/07(月) 21:55:14.48ID:NDEVKmUH0313名無し野電車区 (オッペケ Srcf-G0F5 [126.211.34.116])
2019/01/07(月) 22:03:57.55ID:PzAMgGm6r 東海はあまり大掛かりな改造をしない鉄道で213系のトイレ取り付けが驚かれるレベル。
314名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-xhm2 [114.180.157.238])
2019/01/07(月) 22:09:12.66ID:NDEVKmUH0 >>313
もし今度の211、311更新で静岡の転換クロスが解禁になったら、
213は御殿場線の増結用を中心に静岡に出したいところかもな
2連単独で飯田線内で使うと遅延が日常的に発生してどうにもならん
もし今度の211、311更新で静岡の転換クロスが解禁になったら、
213は御殿場線の増結用を中心に静岡に出したいところかもな
2連単独で飯田線内で使うと遅延が日常的に発生してどうにもならん
315名無し野電車区 (ワッチョイ 8282-mezy [219.113.117.226])
2019/01/07(月) 22:47:41.98ID:sVdvCd5S0 東海はもう都落ちするところほぼないやろなー。多分時期がきたら廃車(売り飛ばし)して新車入れるやろ。211系統は意外と西が買い取ったりするのかも。
316名無し野電車区 (ワッチョイ 02da-v8FR [125.201.185.148])
2019/01/07(月) 22:50:13.09ID:rX0TCHLj0317名無し野電車区 (オッペケ Srcf-G0F5 [126.211.34.116])
2019/01/07(月) 23:16:24.31ID:PzAMgGm6r 213系は富山地鉄がぴったり。
クモハを背中合わせで繋いで2Mにして有料特急で使用。
クモハを背中合わせで繋いで2Mにして有料特急で使用。
318名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-cXxG [126.209.47.250])
2019/01/08(火) 07:34:08.40ID:DeZutZly0 >>317
富山は新潟レベルの耐寒耐雪装備が必要
富山は新潟レベルの耐寒耐雪装備が必要
319名無し野電車区 (ワッチョイ 9fbf-KUhf [110.66.142.64])
2019/01/08(火) 12:31:42.41ID:VIQ0KjQ90 213は東海所属のまま静岡に出して伊東線に…
320名無し野電車区 (アウアウクー MM0f-bsJ6 [36.11.225.51])
2019/01/08(火) 14:14:29.65ID:QDX3GlzaM >>319
伊東線は束の路線になるから線路使用料の問題が発生する
伊東線は束の路線になるから線路使用料の問題が発生する
321名無し野電車区 (アウアウウー Saeb-khkO [106.180.37.95])
2019/01/08(火) 14:56:55.23ID:I3XOx1iia 213って良い車両なんだけど今のJR東海線にとっては
使い方に困るよね
結局は飯田線に幽閉するしかないのか
使い方に困るよね
結局は飯田線に幽閉するしかないのか
322名無し野電車区 (オッペケ Srcf-G0F5 [126.229.16.146])
2019/01/08(火) 15:02:37.40ID:dmFQwBIEr 各形式一番古い車両の登場年(2019年末時点)
211ー0→1986年(今年で33年)
211ー5000→1988年(31年)
213ー5000→1989年(30年)
311系→1989年(30年)
313ー0→1999年(20年)
313ー5000→2006年(13年)
313ー1300→2010年(9年)
キハ11ー300→1999年(20年)
キハ75ー0→1993年(26年)
キハ75ー200→1999年(20年)
キハ25ー0→2011年(8年)
キハ25ー1000→2014年(5年)
キハ85→1989年(30年)
383系→1994年(25年)
373系→1995年(24年)
285系→1998年(21年)
10の位がランクアップする車両続出。
211ー0→1986年(今年で33年)
211ー5000→1988年(31年)
213ー5000→1989年(30年)
311系→1989年(30年)
313ー0→1999年(20年)
313ー5000→2006年(13年)
313ー1300→2010年(9年)
キハ11ー300→1999年(20年)
キハ75ー0→1993年(26年)
キハ75ー200→1999年(20年)
キハ25ー0→2011年(8年)
キハ25ー1000→2014年(5年)
キハ85→1989年(30年)
383系→1994年(25年)
373系→1995年(24年)
285系→1998年(21年)
10の位がランクアップする車両続出。
323名無し野電車区 (ササクッテロル Spcf-KUhf [126.236.33.74])
2019/01/08(火) 15:57:08.46ID:dgpckjpgp324名無し野電車区 (スップ Sdc2-m6Gz [1.72.8.82])
2019/01/08(火) 17:29:15.79ID:usi0ytwdd その分東の211が飯田線に乗り入れているんじゃないんだっけ。中央線も然り
325名無し野電車区 (スッップ Sda2-+lno [49.98.138.101])
2019/01/08(火) 18:04:06.04ID:NzoZ3ydCd 名古屋地区上りの特別快速と武豊線区間快速は逆にできないものか
特別快速利用民だが大府までじれったいったらありゃせん
特別快速利用民だが大府までじれったいったらありゃせん
326名無し野電車区 (オッペケ Srcf-wdYX [126.200.33.143])
2019/01/08(火) 18:17:57.23ID:PMr8ohi6r >>323
高速神戸〜阪急三宮間を走る山陽電車も。
高速神戸〜阪急三宮間を走る山陽電車も。
327名無し野電車区 (ワッチョイ 4200-qUWX [221.118.115.70])
2019/01/08(火) 21:14:53.41ID:n3jWROKH0 >>325
ムリ。99年12月4日改正からずっとこの運用。
ムリ。99年12月4日改正からずっとこの運用。
328名無し野電車区 (ガラプー KKe7-5Jqz [7ra2yWS])
2019/01/08(火) 22:18:49.42ID:rEuPYKLIK >>319 113系が現役時代は伊豆急行の車両不足のために、付属編成4連2本がJR東海から貸出されていて、東海道線との付属編成と共用していたな。
329名無し野電車区 (ワッチョイ 0b42-S0JZ [218.227.213.118])
2019/01/09(水) 00:01:24.98ID:W2y0bUI/0 >>321
晩年の117のように、東海道線の米原口と浜松口で使う手もある。
晩年の117のように、東海道線の米原口と浜松口で使う手もある。
330名無し野電車区 (ササクッテロル Spcf-xCew [126.233.136.98])
2019/01/09(水) 00:02:34.80ID:5XYPbqkmp >>328
東チタ211系10連または横コツ113系11連が静岡まで乗り入れる代わりに、
静シスの113系4連T編成が東日本区間に乗り入れて乗入走行距離調整をしていた。
東区間の113系の増結編成としての役割がメインで、
2編成併結で入出庫運用を兼ねた東京・横浜〜静岡のグリーン車なし普通列車や伊東線・伊豆急線の普通列車としても運用。
他に静シス165系11連/373系9連の大垣夜行/ムーンライトながらとその送り込みの普通列車でも距離調整をしていた。
東チタ211系10連または横コツ113系11連が静岡まで乗り入れる代わりに、
静シスの113系4連T編成が東日本区間に乗り入れて乗入走行距離調整をしていた。
東区間の113系の増結編成としての役割がメインで、
2編成併結で入出庫運用を兼ねた東京・横浜〜静岡のグリーン車なし普通列車や伊東線・伊豆急線の普通列車としても運用。
他に静シス165系11連/373系9連の大垣夜行/ムーンライトながらとその送り込みの普通列車でも距離調整をしていた。
331京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sda2-6KnV [49.97.96.139])
2019/01/09(水) 21:10:09.43ID:MKRXlGWCd >>311
要らぬ新車入れろや( ゚д゚)、ペッ
要らぬ新車入れろや( ゚д゚)、ペッ
332名無し野電車区 (ワッチョイ 02da-v8FR [125.201.185.148])
2019/01/09(水) 21:49:05.58ID:v52mS3HI0 いずれにせよ213はワンマン改造して使い倒す覚悟決めてるから他線区への異動はあり得ない
今年はN700Aの最終ロット出場、来年はN700S量産ロット出場開始だから、
今年春〜秋のわずかなすき間を利用して近郊型電車は大ナタ入ると思う
今年はN700Aの最終ロット出場、来年はN700S量産ロット出場開始だから、
今年春〜秋のわずかなすき間を利用して近郊型電車は大ナタ入ると思う
333名無し野電車区 (スップ Sdc2-yfa6 [1.72.5.8])
2019/01/09(水) 22:01:27.11ID:dXXap6FEd >>332
I静岡人が自分の願望書いてるのがIP表示で丸わかりなのに、よく書くねえ。
I静岡人が自分の願望書いてるのがIP表示で丸わかりなのに、よく書くねえ。
334名無し野電車区 (ワッチョイ 8282-mezy [219.113.117.226])
2019/01/09(水) 22:17:37.61ID:FWmL2u/L0 >>332
大ナタ?在来新車ってこと?。多分85以外だと11ー300の置き換えぐらいやぞ。おそらく
大ナタ?在来新車ってこと?。多分85以外だと11ー300の置き換えぐらいやぞ。おそらく
335名無し野電車区 (オッペケ Srcf-G0F5 [126.200.40.157])
2019/01/09(水) 22:48:30.59ID:mgXYNt7ar 東海は他と違って213系のように運転席から扉まで距離のある車両はワンマン改造しない。
キハ47も西日本や九州みたいにワンマン改造しなかったし。
キハ47も西日本や九州みたいにワンマン改造しなかったし。
336名無し野電車区 (ワッチョイ 02da-v8FR [125.201.185.148])
2019/01/09(水) 23:32:09.67ID:v52mS3HI0 >>332
俺が愛知県民でも同じこと書くけど
俺が愛知県民でも同じこと書くけど
337名無し野電車区 (ワッチョイ 02da-v8FR [125.201.185.148])
2019/01/09(水) 23:32:37.83ID:v52mS3HI0338名無し野電車区 (ワッチョイ 9684-+lno [49.128.139.102])
2019/01/09(水) 23:42:46.93ID:BR0eAdic0 311系はこれからも現役かな?
デビューから30年経つし、快速運用が増えたころには117系と同じ道たどってるって思ってたけどどうなんだろ
デビューから30年経つし、快速運用が増えたころには117系と同じ道たどってるって思ってたけどどうなんだろ
339名無し野電車区 (ワッチョイ 13da-xhm2 [114.180.157.238])
2019/01/09(水) 23:42:49.65ID:PiftjSO10 >>316
そうなると、大垣、神領からこれ以上静岡に転属させて、
こちらに新車を入れるということができなくなるからどうかな
313-0、300等は、静岡に回しても4+2で使いやすいように思うけど
他方で、大垣の1000番台も、快速系にもバンバン入るから、
こちらも室内は1000番台でも、車体間ダンパーなど、
足回りは5000番台の派生型でよかったように思うけど、
そうなっていないところを見ると、
静岡か神領に転属させるつもりなのではと勘繰ってしまう
213は、211に合わせて廃車の可能性が濃厚だけれども、
走行距離が伸びていない等で、廃車時期に差が出るのなら、
静岡や御殿場などで増結用に使うのが良いように思う
飯田線みたいに本数が限られたところで、
213単独だと積み残しや遅延のリスクが出るけど、
混雑度合いがまだ楽な静岡地区のような10分毎で、
3ドアメインで213が増結でぶら下がっているのなら、
積み残しのリスクも少ないし、万が一積み残しが出ても
10〜20分後の列車に乗ってくださいということで、被害を局限できるから
そうなると、大垣、神領からこれ以上静岡に転属させて、
こちらに新車を入れるということができなくなるからどうかな
313-0、300等は、静岡に回しても4+2で使いやすいように思うけど
他方で、大垣の1000番台も、快速系にもバンバン入るから、
こちらも室内は1000番台でも、車体間ダンパーなど、
足回りは5000番台の派生型でよかったように思うけど、
そうなっていないところを見ると、
静岡か神領に転属させるつもりなのではと勘繰ってしまう
213は、211に合わせて廃車の可能性が濃厚だけれども、
走行距離が伸びていない等で、廃車時期に差が出るのなら、
静岡や御殿場などで増結用に使うのが良いように思う
飯田線みたいに本数が限られたところで、
213単独だと積み残しや遅延のリスクが出るけど、
混雑度合いがまだ楽な静岡地区のような10分毎で、
3ドアメインで213が増結でぶら下がっているのなら、
積み残しのリスクも少ないし、万が一積み残しが出ても
10〜20分後の列車に乗ってくださいということで、被害を局限できるから
340名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-5iom [125.201.185.148])
2019/01/10(木) 00:21:29.59ID:Tkt1x01Y0 >>339
その論理が通るなら、快速みえに新車投入してキハ75は全車紀勢線普通と高山線に転属しなければいけなくなる
紀勢線普通と高山線に、武豊線電化による剰余を除いた数の新車が投入されたことを考えると、
倒壊はどの線区も路線事情を考慮した新車が原則、転属は最小限と考えた方がいい
静岡に中古を全て回すなら3次ロット投入時にチャンスがあったが、中央線分の転属はなかったしな
したがって今名古屋圏で走っている車両は最後まで名古屋圏で使い倒すことになるだろ
その論理が通るなら、快速みえに新車投入してキハ75は全車紀勢線普通と高山線に転属しなければいけなくなる
紀勢線普通と高山線に、武豊線電化による剰余を除いた数の新車が投入されたことを考えると、
倒壊はどの線区も路線事情を考慮した新車が原則、転属は最小限と考えた方がいい
静岡に中古を全て回すなら3次ロット投入時にチャンスがあったが、中央線分の転属はなかったしな
したがって今名古屋圏で走っている車両は最後まで名古屋圏で使い倒すことになるだろ
341名無し野電車区 (ワッチョイ a769-FQHf [222.144.170.185])
2019/01/10(木) 04:05:33.43ID:0zbgt9CT0 静岡の211より大垣の313のほうが早期廃車になるだろうな
342名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.200.40.157])
2019/01/10(木) 07:07:22.09ID:AAUigYskr 静岡がロングなのは混雑が激しいからではなく乗車距離が短いだめだとか。
343名無し野電車区 (ササクッテロ Spdb-PDpL [126.33.128.168])
2019/01/10(木) 08:38:23.76ID:WiwlqgkFp 213は中央線で>>339みたいな使われ方してたけど結局だめで早期に追い出された経緯があるから、静岡に持ってってもだめじゃないかな。
だいたい日中はわざわざ増結するのも馬鹿馬鹿しいし、本当に増結が妥当なら使えっこないし、消去法で飯田線にしかならないだろうね。
あとは117も走ってた豊橋〜浜松くらいか…。
変なこと考えるくらいなら廃車にしちゃった方が早い気もするが。
だいたい日中はわざわざ増結するのも馬鹿馬鹿しいし、本当に増結が妥当なら使えっこないし、消去法で飯田線にしかならないだろうね。
あとは117も走ってた豊橋〜浜松くらいか…。
変なこと考えるくらいなら廃車にしちゃった方が早い気もするが。
344名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.229.35.28])
2019/01/10(木) 12:32:20.12ID:EE2+j5gPr 213系デビュー当時の関西線は日中普通が毎時1〜2本、快速なんて走っておらず駅の時刻表が南紀とかすが以外真っ黒だった。
345名無し野電車区 (スッップ Sdff-U1IO [49.98.132.15])
2019/01/10(木) 12:41:58.47ID:yOWfMjiGd 313系5000番台みたいにクロスーシート車は全部前向くようにしてほしい
300番台は室内灯更新よりも端のイスを改造してほしかったね
300番台は室内灯更新よりも端のイスを改造してほしかったね
346名無し野電車区 (ササクッテロレ Spdb-A1l/ [126.247.71.195])
2019/01/10(木) 16:17:42.28ID:gDdDSfGdp 700→700A転換期も313系大量導入で113、115、117、119、123を粛清したからな
700A→700S転換期で211、213、311を粛清する可能性は高い
700A→700S転換期で211、213、311を粛清する可能性は高い
347名無し野電車区 (スッップ Sdff-U1IO [49.98.132.15])
2019/01/10(木) 16:41:13.39ID:yOWfMjiGd 311の後継気になるな
313系5000番台の4両版希望
まあJ編成の1100番台だろうけど
313系5000番台の4両版希望
まあJ編成の1100番台だろうけど
348名無し野電車区 (ワンミングク MMbf-FQHf [153.249.106.107])
2019/01/10(木) 18:57:14.08ID:JywtXQqnM >>347
5000番台相当の8連でしょ
5000番台相当の8連でしょ
349名無し野電車区 (スプッッ Sdff-/W1c [49.98.8.217 [上級国民]])
2019/01/10(木) 19:05:20.64ID:qkyL69IGd 8連は意味ないやろ…。
まだ、44や62がいいわ。
まだ、44や62がいいわ。
350名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-5iom [125.201.185.148])
2019/01/10(木) 19:16:02.86ID:Tkt1x01Y0 311の後継は6コテ2〜3本と4コテ12〜13本じゃない?
351名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.212.138.131])
2019/01/10(木) 19:40:08.75ID:h5Ur4g63r 117系の置き換えは1100番台だけでなく5000・5300番台も入れた。
武豊線電化と213系飯田線転出の時は1300番台だけでなく1100番台も入れた。
武豊線電化と213系飯田線転出の時は1300番台だけでなく1100番台も入れた。
352名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-03VH [106.181.65.136])
2019/01/10(木) 21:00:13.21ID:qNAiA2WRa 武豊線とか考えると4+2連になると思うが。
353名無し野電車区 (オッペケ Srdb-9qt9 [126.229.19.221])
2019/01/10(木) 22:41:26.32ID:JNMdqZ6Tr 阪急で事故なのにJRに連絡 警官ミスで運休
約2万人に影響
2012/8/4 10:56
兵庫県警芦屋署は4日までに、同署地域課の警部補が阪急神戸線の踏切の遮断棒の損傷を阪急電鉄に伝えようとした際、誤ってJR西日本に連絡したと明らかにした。JR西によると、確認作業のため、51本に部分運休と遅れが出て、約2万人に影響した。
芦屋署によると、3日午後6時20分ごろ、信号無視でパトカーに追跡されていたワゴン車が、遮断機が下りていた芦屋市三条町の踏切を突っ切って遮断棒を壊し、そのまま逃走した。
現場から連絡を受けた地域課の警部補は、阪急電鉄芦屋川駅に連絡しようとしたが、手元の電話連絡先リストを読み間違え、誤ってJRの芦屋駅に電話した。
警部補が電話をした際、JRの担当者が「芦屋です」と答え、会社名を言わなかったため、誤りに気付かなかった。
JR西が現場を確認したところ、壊された遮断機が見つからず、間違いが判明した。
阪急にはその後、芦屋署が連絡。運行には影響はなかったという。
芦屋署の野島章文副署長は「ご迷惑をかけ申し訳ない。今後このようなことがないよう指導したい」とのコメントを出した。
http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXNASDG0400T_U2A800C1CC0000/
約2万人に影響
2012/8/4 10:56
兵庫県警芦屋署は4日までに、同署地域課の警部補が阪急神戸線の踏切の遮断棒の損傷を阪急電鉄に伝えようとした際、誤ってJR西日本に連絡したと明らかにした。JR西によると、確認作業のため、51本に部分運休と遅れが出て、約2万人に影響した。
芦屋署によると、3日午後6時20分ごろ、信号無視でパトカーに追跡されていたワゴン車が、遮断機が下りていた芦屋市三条町の踏切を突っ切って遮断棒を壊し、そのまま逃走した。
現場から連絡を受けた地域課の警部補は、阪急電鉄芦屋川駅に連絡しようとしたが、手元の電話連絡先リストを読み間違え、誤ってJRの芦屋駅に電話した。
警部補が電話をした際、JRの担当者が「芦屋です」と答え、会社名を言わなかったため、誤りに気付かなかった。
JR西が現場を確認したところ、壊された遮断機が見つからず、間違いが判明した。
阪急にはその後、芦屋署が連絡。運行には影響はなかったという。
芦屋署の野島章文副署長は「ご迷惑をかけ申し訳ない。今後このようなことがないよう指導したい」とのコメントを出した。
http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXNASDG0400T_U2A800C1CC0000/
354名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.212.138.131])
2019/01/10(木) 23:07:18.14ID:h5Ur4g63r 飯田線213系置き換え予想。
1・大垣に5300番台投入して300番台を飯田線対応改造して転用。
2・静岡に2300番台投入して3000番台を転用。
3・1300番台の飯田線バージョンを投入。
4・2300番台の飯田線バージョンを投入。
5・養老鉄道の7700系と長生き勝負。
1・大垣に5300番台投入して300番台を飯田線対応改造して転用。
2・静岡に2300番台投入して3000番台を転用。
3・1300番台の飯田線バージョンを投入。
4・2300番台の飯田線バージョンを投入。
5・養老鉄道の7700系と長生き勝負。
355名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-S+Ga [219.167.61.69])
2019/01/10(木) 23:19:25.64ID:UjPHtPSI0 まだ使えるだろ?
356名無し野電車区 (ワッチョイ ff84-U1IO [49.128.139.102])
2019/01/10(木) 23:41:42.89ID:+JE8DEup0 >>350
Y102の修理は諦めて新造と予備車を確保ってところかな
Y102の修理は諦めて新造と予備車を確保ってところかな
357名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-VK1S [114.180.157.238])
2019/01/10(木) 23:50:26.64ID:MJOcOFf50 >>340
キハ25の場合は、キハ75に比べて1エンジンで廉価版という意味合いもあるからな
キハ75は快速みえ専用みたいなところもあるし
これに対して313系では同じ構図は成り立ちにくい
しいて言えば5000番台は大垣固定で一生を終える可能性が高いとは思うが
他方で、キハ25-1000がロングで入ったところを見ると、
2連単独運用が想定されるところはロングの方が良いと変わりつつある可能性もあり、
1300番台なんかも中央線でも持て余すようになるかもしれない
>>343
一応中央線は東海区間では混雑具合が一番激しいから
静岡は数字でも大垣と大差ないとはいえ大垣未満
>>347、>>349、>>350
5000番台は4+4にも6+2にもできるようにした編成が何本か入るんじゃないかな
キハ25の場合は、キハ75に比べて1エンジンで廉価版という意味合いもあるからな
キハ75は快速みえ専用みたいなところもあるし
これに対して313系では同じ構図は成り立ちにくい
しいて言えば5000番台は大垣固定で一生を終える可能性が高いとは思うが
他方で、キハ25-1000がロングで入ったところを見ると、
2連単独運用が想定されるところはロングの方が良いと変わりつつある可能性もあり、
1300番台なんかも中央線でも持て余すようになるかもしれない
>>343
一応中央線は東海区間では混雑具合が一番激しいから
静岡は数字でも大垣と大差ないとはいえ大垣未満
>>347、>>349、>>350
5000番台は4+4にも6+2にもできるようにした編成が何本か入るんじゃないかな
358名無し野電車区 (ワッチョイ a7b0-LVTW [222.148.107.130])
2019/01/11(金) 00:10:28.50ID:Q+B96O260 中央線に新車入れて1300転属
359名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-SoD5 [1.75.212.171])
2019/01/11(金) 01:38:52.94ID:DYg4gY+Pd360名無し野電車区 (ワッチョイ dfbc-/W1c [211.1.206.34 [上級国民]])
2019/01/11(金) 02:03:40.16ID:pwYhD6vm0 豊橋熱海は、急ぐなら新幹線使えでいいと思うけどな。
まぁ、快速位あってもいいかなとは思うが。
まぁ、快速位あってもいいかなとは思うが。
361名無し野電車区 (ワッチョイ a769-FQHf [222.144.170.185])
2019/01/11(金) 02:15:15.68ID:KfDVZclJ0362名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.161.1.128])
2019/01/11(金) 07:01:59.57ID:OQuxwegPr もし静岡に長距離の需要あるなら在来線の不便さに業を煮やして静岡から浜松や沼津・御殿場・伊豆方面に都市間高速バス走らせてるな。
新東名出来て以前よりは道路事情改善されてるはずだし。
新東名出来て以前よりは道路事情改善されてるはずだし。
363名無し野電車区 (ワッチョイ 27bf-PDpL [110.66.142.64])
2019/01/11(金) 10:37:58.97ID:mx6XAO7d0 新東名も東名も静岡県内の都市間移動じゃ使いにくいだろ。
だいたい再三言われてることではあるが、静岡地区各停は充分速くて表定速度が60km前後もある。
中央線千種〜多治見間の快速や名古屋〜桑名間の快速・近鉄急行より速いのだ。
だいたい再三言われてることではあるが、静岡地区各停は充分速くて表定速度が60km前後もある。
中央線千種〜多治見間の快速や名古屋〜桑名間の快速・近鉄急行より速いのだ。
364名無し野電車区 (ワッチョイ 6769-gHJ5 [60.38.84.249])
2019/01/11(金) 11:01:02.87ID:COmtuCd50 新幹線が速くてそれなりの本数がある上に需要の大きい浜松〜静岡や静岡〜三島は特定料金の範囲内だからな
16両で毎時2〜3本、こだまでさえ在来線の半分の時間で行けるんだから他所と比べれば相当に恵まれてる方だと思うんだけどな
新幹線だからって特別視しすぎな感じがする
それに県内の都市間高速バスは高速よりもICまでの下道が混む上にIC自体が市街地から微妙に距離があるからいくら高速が空いてても全然意味がないんだよな
16両で毎時2〜3本、こだまでさえ在来線の半分の時間で行けるんだから他所と比べれば相当に恵まれてる方だと思うんだけどな
新幹線だからって特別視しすぎな感じがする
それに県内の都市間高速バスは高速よりもICまでの下道が混む上にIC自体が市街地から微妙に距離があるからいくら高速が空いてても全然意味がないんだよな
365名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-3nhq [1.79.87.126])
2019/01/11(金) 13:35:46.41ID:X44z8q1Bd >>361
火災乙。
火災乙。
366名無し野電車区 (ワッチョイ a701-9PYu [126.119.13.153 [上級国民]])
2019/01/11(金) 18:37:27.33ID:upg4oIah0 なんか、静岡県がもの凄く公共交通が利用されているかのような前提で話が進んでいて、違和感だらけ。
静岡県は車社会だよ。三河すらも比較にならないほどの。
都市間の移動は基本的に車。静岡浜松のような距離での速達になって初めて新幹線だ。
あと、高速道路の話ばかりしてるが、そもそもちょっとした距離なら一般道を使うので高速のインターが遠いとかいう話は現実味がない。
一般道といっても、国1ならバイパスがほぼ県内全区間をカバーしているしな。
在来線が東部中部西部でぶつ切りになっているのも、それが県内の流動の現実だからだ。
静岡県は車社会だよ。三河すらも比較にならないほどの。
都市間の移動は基本的に車。静岡浜松のような距離での速達になって初めて新幹線だ。
あと、高速道路の話ばかりしてるが、そもそもちょっとした距離なら一般道を使うので高速のインターが遠いとかいう話は現実味がない。
一般道といっても、国1ならバイパスがほぼ県内全区間をカバーしているしな。
在来線が東部中部西部でぶつ切りになっているのも、それが県内の流動の現実だからだ。
367名無し野電車区 (ワッチョイ a701-9PYu [126.119.13.153 [上級国民]])
2019/01/11(金) 18:45:44.72ID:upg4oIah0 まあ、大都市圏とは違って県内各都市間の人の動きは、そこまで密ではない。
通勤通学の範囲も、遠距離の人もいるにはいるけど少数で、基本は15〜20キロまでだ。
通勤通学の範囲も、遠距離の人もいるにはいるけど少数で、基本は15〜20キロまでだ。
368名無し野電車区 (ワッチョイ a769-FQHf [222.144.170.185])
2019/01/11(金) 18:45:59.96ID:KfDVZclJ0 静岡の都市間移動なんて静岡〜焼津藤枝に存在するかどうかのレベル
山や峠を跨いでの流動なんて無視できるレベルしかない
山や峠を跨いでの流動なんて無視できるレベルしかない
369うさにゃん (JP 0H4b-NUt/ [210.232.14.179])
2019/01/11(金) 19:57:24.75ID:FHHWNeEPH >>365
キチガイ革マルクソ左翼死ね
キチガイ革マルクソ左翼死ね
370亀にゃん (JP 0H4b-NUt/ [210.232.14.179])
2019/01/11(金) 20:05:52.26ID:FHHWNeEPH なんか相変わらず静岡の話題ばかりだけどせいぜい入っても313-3000の3コテくらいじゃない?
あといい加減地域ネタはスレチだから。
それより次は電車と気動車の協調運転やらないかな?
関西線のダイヤはこれで随分改善出来るんだけど。
あといい加減地域ネタはスレチだから。
それより次は電車と気動車の協調運転やらないかな?
関西線のダイヤはこれで随分改善出来るんだけど。
371名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-yltn [182.251.135.223])
2019/01/11(金) 20:10:26.29ID:k1Ep8EMra >>370
普通に2000台の増備じゃないんですかね。静岡は
普通に2000台の増備じゃないんですかね。静岡は
372名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-3nhq [125.201.185.148])
2019/01/11(金) 21:06:48.66ID:liw7/wMg0373名無し野電車区 (エムゾネ FFff-E4e6 [49.106.188.244])
2019/01/11(金) 21:20:20.77ID:rjbBo6+6F 静岡は人口減少とともに利用者も減っているのに、「新車の増備」が当たり前に行われると考えてるのがイタ杉
374名無し野電車区 (オッペケ Srdb-QFSM [126.212.166.7])
2019/01/11(金) 21:22:56.69ID:KouCPqk5r 高山線・紀勢線「せやな」。
375名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-Ykek [111.239.40.219])
2019/01/11(金) 22:12:06.94ID:3GWzcm60a >>359
短距離乗車中心だし、欲を言えば4ドアの方がうれしい
短距離乗車中心だし、欲を言えば4ドアの方がうれしい
376名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-9ge2 [113.40.70.203])
2019/01/11(金) 23:08:34.85ID:WDhsQiJA0 3ドアロング自体が中途半端な気もする。
E233系の方が利用しやすいと思う。
鉄ヲタはブーイングだろうけれど。
E233系の方が利用しやすいと思う。
鉄ヲタはブーイングだろうけれど。
377名無し野電車区 (ワッチョイ 6701-lZRo [60.128.242.175])
2019/01/11(金) 23:19:03.15ID:t/WTeKjd0 全国的に見たらJR近郊型は3ドアが主流だろ
4ドアは首都圏限定
京阪神も3ドアに舵を切った
4ドアは首都圏限定
京阪神も3ドアに舵を切った
378名無し野電車区 (ワッチョイ 6701-lZRo [60.128.242.175])
2019/01/11(金) 23:28:51.49ID:t/WTeKjd0 妄想では313系7000番台(4ドア)5連で
基本のE231やE233と併結して上野東京ラインに直通なんて考えたけどな
基本のE231やE233と併結して上野東京ラインに直通なんて考えたけどな
379名無し野電車区 (ワッチョイ dfbc-/W1c [211.1.206.34 [上級国民]])
2019/01/11(金) 23:48:45.71ID:pwYhD6vm0 他社線に入るのは厳しいやろ。
酉だって、大垣入らなくなったし。
まだ、束はましかも。
ATSの位置が、先頭(束、海)か中央(酉)かの違いもあるし。
気になるのは、敦賀まで北陸来たときの、しらさぎだよ。
酉区間短くなるし、直流のみになるから、しなのと同じ海の特急が進出という、また私の妄想。
酉だって、大垣入らなくなったし。
まだ、束はましかも。
ATSの位置が、先頭(束、海)か中央(酉)かの違いもあるし。
気になるのは、敦賀まで北陸来たときの、しらさぎだよ。
酉区間短くなるし、直流のみになるから、しなのと同じ海の特急が進出という、また私の妄想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース