前スレ
【奈良線も陥落近し?】国鉄103系を語るスレpart19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521466096/
探検
国鉄103系を語るスレpart20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/01(土) 17:46:03.42ID:UsaMNOjY
920名無し野電車区
2019/04/26(金) 12:30:02.02ID:CjRCKCPu >>914
前サボからの「伝統」で折り返し駅の駅員の仕事だったみたい
前サボからの「伝統」で折り返し駅の駅員の仕事だったみたい
921名無し野電車区
2019/04/26(金) 15:14:40.71ID:Ni7Uoocc 東京駅にサボ係いたじゃん
あれを失業させないよう組合が関係ない所で頑張ってた
あれを失業させないよう組合が関係ない所で頑張ってた
922名無し野電車区
2019/04/26(金) 15:45:13.22ID:6YwZPilB >>921
中央西線名古屋口の103系も国鉄末期まで側面・前面の方向幕は使用せず、
「名古屋−瑞浪」などと書かれたサボを使用していた。
国鉄民営化後、関西から広島地区に転属した103系は、今度は逆に方向幕を使用せず、
サボを使用して、前面方向幕窓がクリーム色の板で塞がれていたな。
サボよりも方向幕の方が合理的の筈だったが
中央西線名古屋口の103系も国鉄末期まで側面・前面の方向幕は使用せず、
「名古屋−瑞浪」などと書かれたサボを使用していた。
国鉄民営化後、関西から広島地区に転属した103系は、今度は逆に方向幕を使用せず、
サボを使用して、前面方向幕窓がクリーム色の板で塞がれていたな。
サボよりも方向幕の方が合理的の筈だったが
923名無し野電車区
2019/04/26(金) 15:55:17.10ID:Ni7Uoocc トカ線の113系は使おうと思えば使えた側面行先表示器を
準備工事と言う名のもとで使ってなかったな
総武快速は初期から使ってたのに
準備工事と言う名のもとで使ってなかったな
総武快速は初期から使ってたのに
924名無し野電車区
2019/04/26(金) 17:36:12.58ID:0rJRNdHW >>919
展示場所あるの?
展示場所あるの?
925名無し野電車区
2019/04/26(金) 17:37:57.71ID:0rJRNdHW >>898
モハ103-404+モハ102-560のユニットも離れて在籍してたな
モハ103-404+モハ102-560のユニットも離れて在籍してたな
926名無し野電車区
2019/04/26(金) 18:07:45.67ID:yGx1b1rA >>919
103-1000なんて、現役時代に利用してた人たちからすりゃみるのも嫌な車両だし。
まあ、俺はまだちっこかったからドア窓から外が見える103-1000は大好きだったけど。
営団6000じゃなんも見えないし、203系は背伸びしないと見えなかった。
103-1000なんて、現役時代に利用してた人たちからすりゃみるのも嫌な車両だし。
まあ、俺はまだちっこかったからドア窓から外が見える103-1000は大好きだったけど。
営団6000じゃなんも見えないし、203系は背伸びしないと見えなかった。
927名無し野電車区
2019/04/27(土) 04:06:17.42ID:BA5Yn7pR オレンジ103
https://twitter.com/kuha105_daisuki/status/1121405664754982912?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kuha105_daisuki/status/1121405664754982912?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名無し野電車区
2019/04/27(土) 10:00:11.08ID:U/B3qFZ7 福知山線の6両→4両に減車するって決まった時って
減車するモハは全車関東に移籍予定だったけど
今まで関東から中古車ばかり押し付けられてたから新製後数年しか経ってない
福知山線のモハは手放したくなかったから一部淀川のと振り替えたって本当なの
減車するモハは全車関東に移籍予定だったけど
今まで関東から中古車ばかり押し付けられてたから新製後数年しか経ってない
福知山線のモハは手放したくなかったから一部淀川のと振り替えたって本当なの
930名無し野電車区
2019/04/27(土) 18:20:56.99ID:xdW3+/kv 誰うま
931名無し野電車区
2019/04/27(土) 18:35:14.56ID:4T3dx63H その後永久にサボる事になるのであった
932名無し野電車区
2019/04/27(土) 21:03:14.70ID:UTjteIoW933名無し野電車区
2019/04/27(土) 22:27:36.54ID:4T3dx63H 振り替えたにしろ結局召し上げられた訳だ
関西で全て使いまわす事に出来なかったのは負け犬だわな
関西で全て使いまわす事に出来なかったのは負け犬だわな
934名無し野電車区
2019/04/28(日) 08:56:58.94ID:FcChpIC8 一番最高だったのは福知山線4両化の余剰モハユニットは全て片町線に転属、そして片町線の既存の非ユニット窓のモハユニットを関東にくれてやれば良かったよね
935名無し野電車区
2019/04/28(日) 09:19:55.84ID:Q+vr0uoA なんで関東にボロ押しつけるんだよ
936名無し野電車区
2019/04/28(日) 09:29:00.49ID:EGi0zwSi 国鉄末期にクハ103-13,14が関東に復帰してきたのってなぜ?
山手線の増発でクハを津田沼から高運で新しいのを取り上げるため?
どうせATC改造するんだから低運初期型にATC付ければ貴重な存在になってたのに
山手線の増発でクハを津田沼から高運で新しいのを取り上げるため?
どうせATC改造するんだから低運初期型にATC付ければ貴重な存在になってたのに
937名無し野電車区
2019/04/28(日) 09:40:44.31ID:1Ut2cCFR938名無し野電車区
2019/04/28(日) 09:49:00.71ID:C1s473Xx939名無し野電車区
2019/04/28(日) 10:52:51.64ID:FcChpIC8 >>936
この国鉄末期にM661-M'817のユニットが関東に行ったのだがTc13/14と抱き合わせだったんだろうか?
このユニットと共にM659/660-M'815/816とT447は関西では珍しい1978年製だった
ちなみに関西では1977年は103系は1両も投入されてない
>>937
あれは大鉄局を激怒させたからな
大鉄局は既存ボロクハやクモハを改造してやれやという感情だしその計画案まで突きつけたと思う
大鉄局からしたら「ATC付き新車を関東に入れてその代わりにボロをこっちに押し付けるのは幼稚園児どころかアホでも出来るわ!」という意識だろうし
実際は関東は先頭クハを新車総換えの上に中間車両までもある程度新車で揃って関西にはボロクハだけでなくボロの中間車両も転属してきた
この国鉄末期にM661-M'817のユニットが関東に行ったのだがTc13/14と抱き合わせだったんだろうか?
このユニットと共にM659/660-M'815/816とT447は関西では珍しい1978年製だった
ちなみに関西では1977年は103系は1両も投入されてない
>>937
あれは大鉄局を激怒させたからな
大鉄局は既存ボロクハやクモハを改造してやれやという感情だしその計画案まで突きつけたと思う
大鉄局からしたら「ATC付き新車を関東に入れてその代わりにボロをこっちに押し付けるのは幼稚園児どころかアホでも出来るわ!」という意識だろうし
実際は関東は先頭クハを新車総換えの上に中間車両までもある程度新車で揃って関西にはボロクハだけでなくボロの中間車両も転属してきた
940名無し野電車区
2019/04/28(日) 11:10:11.51ID:FNKGr16Z 関西にもATCが必要になる程輸送需要があれば
そのような事にはならなかった訳で
ボロを押し付けられた被害者意識ばかりだが
己の力不足が原因なのを理解しないとな
朝鮮人に言ってる事のようで滑稽だが
そのような事にはならなかった訳で
ボロを押し付けられた被害者意識ばかりだが
己の力不足が原因なのを理解しないとな
朝鮮人に言ってる事のようで滑稽だが
941名無し野電車区
2019/04/28(日) 11:12:52.26ID:/keS7mTb その大鉄局もつい最近まで広島にガムテ103系送り付けていたという笑
943名無し野電車区
2019/04/28(日) 11:23:10.14ID:FNKGr16Z その広島は恨みがましい事は言ってないだろ
恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
どうも関西は違うらしい
恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
どうも関西は違うらしい
944名無し野電車区
2019/04/28(日) 11:31:44.70ID:3VZsLZkC 広島なんてあんまり酷いからケチョンケチョンに貶して
喧嘩しまくっとろうが
ガイジだなw
喧嘩しまくっとろうが
ガイジだなw
945名無し野電車区
2019/04/28(日) 13:13:05.41ID:1Ut2cCFR >>940
「力不足」ってなんなのさ。政治力とか?
>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
なにその「美徳」?
安倍、自民が言いそう。自分らの悪政を推し進めたいためにね。
さて、話を103系ネタへ戻そう。
関東の低運をATC化改造すれば、恨みを買わなくてよかったのにね。w
改造より新製のほうが安かったのかな?
山手線のデジタルATC化で205系を改造でなく、E231-500作ったのは、
改造より安かったかららしい。
国鉄だったら、山手線のボロ205系を関西転用したかもね。w
「力不足」ってなんなのさ。政治力とか?
>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
なにその「美徳」?
安倍、自民が言いそう。自分らの悪政を推し進めたいためにね。
さて、話を103系ネタへ戻そう。
関東の低運をATC化改造すれば、恨みを買わなくてよかったのにね。w
改造より新製のほうが安かったのかな?
山手線のデジタルATC化で205系を改造でなく、E231-500作ったのは、
改造より安かったかららしい。
国鉄だったら、山手線のボロ205系を関西転用したかもね。w
947名無し野電車区
2019/04/28(日) 13:30:47.63ID:253IWHLF >>939
逆にちょっと前に出たモハ103-404を含む編成(モハ103-402~404)とクハ103-259、260だけポツンと関東に配置されたのも謎だな
逆にちょっと前に出たモハ103-404を含む編成(モハ103-402~404)とクハ103-259、260だけポツンと関東に配置されたのも謎だな
948名無し野電車区
2019/04/28(日) 13:41:34.53ID:wcVXa8f6 >>943
君の理屈でいくと、「怨」の筵旗掲げてチッソや日本政府に恨み言を言った水俣病の人達や、田中正造は日本人の美徳に欠ける、となるね。
君の理屈でいくと、「怨」の筵旗掲げてチッソや日本政府に恨み言を言った水俣病の人達や、田中正造は日本人の美徳に欠ける、となるね。
949名無し野電車区
2019/04/28(日) 13:47:27.15ID:wXaKPWAg950名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:15:35.37ID:QhVxza/0 富山港線も仙石線同様、直流電化で孤立していて、昭和59年まで旧型国電が走っていたが、
この線には、旧型国電置き換えのための101系や103系は投入されず、475系などの交直流電車に置き換えられた。
富山港線に103系が投入されていたら、播但線103系と同様に昼間はクモハ103+クハ103の2両編成で運転され、
朝夕ラッシュ時は4両編成で運転されていただろう。
この線には、旧型国電置き換えのための101系や103系は投入されず、475系などの交直流電車に置き換えられた。
富山港線に103系が投入されていたら、播但線103系と同様に昼間はクモハ103+クハ103の2両編成で運転され、
朝夕ラッシュ時は4両編成で運転されていただろう。
951名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:21:20.74ID:Xamun52p クモハ103とクハ103では組めないよ…クモハ103とクモハ102じゃないと。
103系の0番台はもともと3両が一番短い編成、だから105系が計画されたんだし。
103系の0番台はもともと3両が一番短い編成、だから105系が計画されたんだし。
953名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:31:07.91ID:FcChpIC8 基本的に国鉄って関東と東北を最優先に考える所だったからな
103系なんかは関東、485系や583系といった両周波数対応形は東北に常に新しいのを入れて古くなれば北陸や九州に回すのがデフォだった
103系なんかは関東、485系や583系といった両周波数対応形は東北に常に新しいのを入れて古くなれば北陸や九州に回すのがデフォだった
954名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:37:18.26ID:FcChpIC8 ID:FNKGr16Zが関西は力不足と言ってるけど>>945の通り政治力だと思う
そもそも東京の発展は日本政府の中央集権制による東京一極集中政策というチートがあってこその話
東北は東京からの庇護があるからね
そもそも東京なんて政府によるチートがなければ自力では何にも出来ない所だと思う
そもそも東京の発展は日本政府の中央集権制による東京一極集中政策というチートがあってこその話
東北は東京からの庇護があるからね
そもそも東京なんて政府によるチートがなければ自力では何にも出来ない所だと思う
955名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:40:20.04ID:UksGQixA >>952
>その広島は恨みがましい事は言ってないだろ
>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の
>美徳なのだが
下二行はどう読んでも一般的日本人論ですな。
そう読まなかったとしても、広島の人も227系投入の代わりの減車、新聞沙汰になるくらい「恨み言」を言ってますが。
大阪叩きたいだけなんだろうけど、ごちゃんねるに毒され過ぎですな。
>その広島は恨みがましい事は言ってないだろ
>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の
>美徳なのだが
下二行はどう読んでも一般的日本人論ですな。
そう読まなかったとしても、広島の人も227系投入の代わりの減車、新聞沙汰になるくらい「恨み言」を言ってますが。
大阪叩きたいだけなんだろうけど、ごちゃんねるに毒され過ぎですな。
956名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:40:56.35ID:Xamun52p 東北向けの485系は耐寒耐雪が欲しかったから、1000番台とかの新車が入ったのは仕方ないよね。
103系はATCの世代でも東海道・山陽緩行線や環状線とかに結構な新車が入ってた。113系・115系を含めて、そこまで関東ばっかりってわけじゃなかった。
103系はATCの世代でも東海道・山陽緩行線や環状線とかに結構な新車が入ってた。113系・115系を含めて、そこまで関東ばっかりってわけじゃなかった。
957名無し野電車区
2019/04/28(日) 15:41:48.43ID:VREuBxC0 関東鉄ヲタきちがいばかり
959名無し野電車区
2019/04/28(日) 16:05:03.73ID:X1bAWaHI961名無し野電車区
2019/04/28(日) 16:44:20.79ID:UksGQixA >>959
それ言ってるの、ササクッテロ氏だけなんだよね。例によって確たるソースもなく。
JR京都・神戸線に201系や快速に113系がある状況で、環状線や阪和線、大和路線の103系を207系で置き換える余力があったかな?まあ歴史のイフ、だけど。
それ言ってるの、ササクッテロ氏だけなんだよね。例によって確たるソースもなく。
JR京都・神戸線に201系や快速に113系がある状況で、環状線や阪和線、大和路線の103系を207系で置き換える余力があったかな?まあ歴史のイフ、だけど。
962名無し野電車区
2019/04/28(日) 17:04:13.75ID:vzrgMxtp 同じ事何度も何度も繰り返し言う老人会だからな
963名無し野電車区
2019/04/28(日) 17:06:28.93ID:X1bAWaHI >>961
京都・神戸線の快速は113は223-1000をもっと増備して捻出された221に置き換えられていたと思う
201は知らないが(もっとも震災前後は北アーバンの通勤型をを東西線対応に統一という発想はなかったろうし)
京都・神戸線の快速は113は223-1000をもっと増備して捻出された221に置き換えられていたと思う
201は知らないが(もっとも震災前後は北アーバンの通勤型をを東西線対応に統一という発想はなかったろうし)
964名無し野電車区
2019/04/28(日) 17:50:36.70ID:pt6b8tWY JR東海車は「新豊田」が方向幕に入ってたが岡多線に入った実績あるのか?
965名無し野電車区
2019/04/28(日) 18:00:03.20ID:QhVxza/0 >>964
愛知環状鉄道への入線を見越していたようだが、国鉄時代から一度も岡多線への入線実績はない
愛知環状鉄道への入線を見越していたようだが、国鉄時代から一度も岡多線への入線実績はない
966名無し野電車区
2019/04/28(日) 19:01:46.12ID:teW/dE7k 震災とあの事故で計画が狂ったのは間違いない
が、実際に計画があったならとっくの昔に話が漏れてるはずよ
ソース出せと散々言われるのも当然かと>ササクッテロ
が、実際に計画があったならとっくの昔に話が漏れてるはずよ
ソース出せと散々言われるのも当然かと>ササクッテロ
967名無し野電車区
2019/04/28(日) 19:22:52.60ID:B0F/Ggsc 2連と言えばクモハ103-11+クモハ102-1201の入換車
968名無し野電車区
2019/04/28(日) 19:45:37.95ID:X1bAWaHI969名無し野電車区
2019/04/28(日) 20:04:40.54ID:sl6hJmzt 要するに阪国人悔しいとw
970名無し野電車区
2019/04/28(日) 21:19:45.61ID:JmsrENqb >>961
ないよ。 若干遅らせたというなら確かに正しい。
突発的事象があろうがなかろうが、本線の新快速用車両が最優先という当時の方針は全くブレていない
=狂った訳ではない。
狂ったというなら新快速以外に新車を大量に入れた話になるが現実そうではない。
当時から彼のキャラクターは
現状認識がそもそもおかしい人・願望を混ぜて話を盛る人・小説やらドラマの見すぎ・予定調和の世界観しかない人だったしね。
ソースが公になりようもない、夢想の話しかしていない。フィクション、小説と題して書いとけよってレベル。
ないよ。 若干遅らせたというなら確かに正しい。
突発的事象があろうがなかろうが、本線の新快速用車両が最優先という当時の方針は全くブレていない
=狂った訳ではない。
狂ったというなら新快速以外に新車を大量に入れた話になるが現実そうではない。
当時から彼のキャラクターは
現状認識がそもそもおかしい人・願望を混ぜて話を盛る人・小説やらドラマの見すぎ・予定調和の世界観しかない人だったしね。
ソースが公になりようもない、夢想の話しかしていない。フィクション、小説と題して書いとけよってレベル。
971名無し野電車区
2019/04/28(日) 21:24:06.68ID:JmsrENqb どうやら本人格の書き込みがあるようで。
972名無し野電車区
2019/04/28(日) 21:34:02.73ID:JmsrENqb 裏付けが後から出て来たような話もないんだよね。あれば大いに話題になるんだけど。
信じないで済むような書き方だから、惑わされた事は一度もない。
事実に至るストーリーに関する妄想は良く誉めて言ってあげたとして小説家の領域だしな。
脚色家の方がまだ名誉にかなうかな。
そういうのが好きなんだろう。
外伝とかサイドストーリーとか、まぁそういう手の話で、聞いて信じるものじゃなくて楽しむもの。
信じないで済むような書き方だから、惑わされた事は一度もない。
事実に至るストーリーに関する妄想は良く誉めて言ってあげたとして小説家の領域だしな。
脚色家の方がまだ名誉にかなうかな。
そういうのが好きなんだろう。
外伝とかサイドストーリーとか、まぁそういう手の話で、聞いて信じるものじゃなくて楽しむもの。
973名無し野電車区
2019/04/28(日) 23:03:15.59ID:wXaKPWAg974名無し野電車区
2019/04/28(日) 23:06:36.80ID:fSklf+hY >>936
国鉄最後のダイヤ改正時(昭和61年11月)武蔵野線増発名目で東海道山陽緩行線に205系投入して捻出した103系をそのまま武蔵野線に持ってきた結果。
非ATCのATC改造とは年次が違う。あれは松戸で中間封じ込めのクハ138・139を津田沼に転用の手当てで、昭和59年2月改正時だったかと。
国鉄最後のダイヤ改正時(昭和61年11月)武蔵野線増発名目で東海道山陽緩行線に205系投入して捻出した103系をそのまま武蔵野線に持ってきた結果。
非ATCのATC改造とは年次が違う。あれは松戸で中間封じ込めのクハ138・139を津田沼に転用の手当てで、昭和59年2月改正時だったかと。
975名無し野電車区
2019/04/28(日) 23:51:58.47ID:Xamun52p >>960
国鉄のときは、クモハ102って1200番台しかなかったのよ。
>>959
西日本は震災で競合する私鉄への攻勢を一気に強めたし、福知山線の事故によってそれまで滞っていた設備更新が一気に進んで、新車への取り替えが進んだんだよ。
震災がなくとも、201系・205系を取り替えるところまでメドが立ってなかったわけ。だから環状線とか南アーバンどころじゃなかった。
あのころ700両以上も103系が残っていて、500系や「サンダーバード」、新快速のスピードアップとか優先的な案件がたくさんあったし、2000年までに大阪市内から一掃するなんてとんでもなかったぞ。
>>963
223系の1000番台は震災で遅れるどころか、復興でイッキに私鉄と差をつけるため予定が繰り上がったな。
そこからたたみかけるように新快速を全部223系とするにはコストダウンしなきゃってなり、あとで2000番台になる車両が考えられた。1000番台のままじゃ、そこまで進んでない。
震災の前から、本線のも含めて207系を4両+4両にするって計画があって、統一しなきゃ面倒なだけなのに、発想として201系・205系を追い出さないはずないじゃん…
国鉄のときは、クモハ102って1200番台しかなかったのよ。
>>959
西日本は震災で競合する私鉄への攻勢を一気に強めたし、福知山線の事故によってそれまで滞っていた設備更新が一気に進んで、新車への取り替えが進んだんだよ。
震災がなくとも、201系・205系を取り替えるところまでメドが立ってなかったわけ。だから環状線とか南アーバンどころじゃなかった。
あのころ700両以上も103系が残っていて、500系や「サンダーバード」、新快速のスピードアップとか優先的な案件がたくさんあったし、2000年までに大阪市内から一掃するなんてとんでもなかったぞ。
>>963
223系の1000番台は震災で遅れるどころか、復興でイッキに私鉄と差をつけるため予定が繰り上がったな。
そこからたたみかけるように新快速を全部223系とするにはコストダウンしなきゃってなり、あとで2000番台になる車両が考えられた。1000番台のままじゃ、そこまで進んでない。
震災の前から、本線のも含めて207系を4両+4両にするって計画があって、統一しなきゃ面倒なだけなのに、発想として201系・205系を追い出さないはずないじゃん…
976名無し野電車区
2019/04/29(月) 06:58:24.86ID:DfYaxm8f978名無し野電車区
2019/04/29(月) 09:47:14.17ID:KNZl2/Zu クモハ102-3000もギリギリ国鉄時代生まれなのか。
979名無し野電車区
2019/04/29(月) 09:58:38.40ID:HPKOa//I980名無し野電車区
2019/04/29(月) 11:05:55.22ID:xy2E/67W クモハ102-3000は昭和60年改造だからJRになる2年前
クハをクモハにするって金かかるし大変だし種車は4連だったから
後年4連にするって予想しなかったのかな
クハをクモハにするって金かかるし大変だし種車は4連だったから
後年4連にするって予想しなかったのかな
981名無し野電車区
2019/04/29(月) 12:50:36.07ID:BaK2IW+P >>980
川越線電化当時の需要予測で3両が妥当と判断して3両にしたんでしょ。将来の予測なんて誰もわからないし。
種車の残りを翌年青梅線にサハとして改造投入するぐらいなら、青梅線に4両で入れて玉突きでクモハ103入れた3両を川越線に転用したらよかったのにって後からなら幾らでも言える話。
川越線電化当時の需要予測で3両が妥当と判断して3両にしたんでしょ。将来の予測なんて誰もわからないし。
種車の残りを翌年青梅線にサハとして改造投入するぐらいなら、青梅線に4両で入れて玉突きでクモハ103入れた3両を川越線に転用したらよかったのにって後からなら幾らでも言える話。
982名無し野電車区
2019/04/30(火) 00:06:59.55ID:kgR8zPT8983名無し野電車区
2019/04/30(火) 01:20:05.60ID:bnn9gob4984名無し野電車区
2019/04/30(火) 08:49:43.07ID:g74ewa0i 京葉武蔵野のATS-Pを見て言ってんじゃね?
985名無し野電車区
2019/04/30(火) 11:28:25.51ID:Cg4cuzbS 1000番台クハなら機器載せ換えだけで山手線走れたかも知れないな
986名無し野電車区
2019/04/30(火) 12:11:42.70ID:JSQbpnZg987名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:36:26.25ID:1xoL2M3P 987
988名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:37:11.44ID:1xoL2M3P 988
989名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:37:50.44ID:1xoL2M3P 989
990名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:38:58.07ID:1xoL2M3P 990
991名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:41:37.40ID:1xoL2M3P 991
992名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:42:43.93ID:1xoL2M3P 992
993名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:44:20.15ID:1xoL2M3P 993
994名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:48:26.70ID:1xoL2M3P 994
995名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:49:39.34ID:1xoL2M3P 995
996名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:51:12.21ID:1xoL2M3P 996
997名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:52:15.04ID:1xoL2M3P 997
998名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:52:58.28ID:1xoL2M3P 998
999名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:53:35.85ID:1xoL2M3P 999
1000名無し野電車区
2019/04/30(火) 20:54:14.08ID:1xoL2M3P 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 3時間 8分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 3時間 8分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- お菓子の配達頼んだのに届くまでにカレーの動画みてたらカレー食いたくなった
- 僕「前のページに戻って…」スマホ「…」僕「あれ?戻って…」
- お前ら折れない人間とは泥仕合はするなよ