探検
【白金高輪】品川地下鉄構想【品川】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/13(水) 17:05:24.25ID:uJg49R5B
ガラガラの南北線を大きく変える可能性のある南北線品川延伸計画を語るスレです。
466名無し野電車区
2020/08/12(水) 22:46:58.11ID:7Iu7a57A467名無し野電車区
2020/08/13(木) 08:10:30.64ID:owxRSrRO >>460
南北線もこれから8両編成化していくのに、大井町線は8両対応できるのか? 仮に6両編成が残るとしても各停のみ停車駅もホーム延長は必要になる。
南北線もこれから8両編成化していくのに、大井町線は8両対応できるのか? 仮に6両編成が残るとしても各停のみ停車駅もホーム延長は必要になる。
468名無し野電車区
2020/08/13(木) 10:23:46.84ID:mthYxo5u469名無し野電車区
2020/08/13(木) 18:57:03.88ID:ogvPiNgW471名無し野電車区
2020/08/13(木) 20:04:21.36ID:ogvPiNgW 交通政策審議会の答申 東京都都市整備局
ttps://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kotsu/tousin.html
ttps://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kotsu/data/t_unyur.pdf
交通政策審議会答申第198号 Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E7%AD%94%E7%94%B3%E7%AC%AC198%E5%8F%B7
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/交通政策審議会答申第198号
審議会・委員会等:東京圏における今後の都市鉄道のあり方について 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000261.html
交通政策審議会答申第198号 東京圏における今後の都市鉄道のあり方について 2016年04月20日 (PDF)
ttps://www.mlit.go.jp/common/001126948.pdf
<8> 都心部・品川地下鉄構想の新設(白金高輪〜品川)
<19> 東海道貨物支線貨客併用化(品川・東京テレポート〜浜川崎〜桜木町)
及び川崎アプローチ線の新設(浜川崎〜川崎新町〜川崎)
ttps://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kotsu/tousin.html
ttps://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kotsu/data/t_unyur.pdf
交通政策審議会答申第198号 Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E7%AD%94%E7%94%B3%E7%AC%AC198%E5%8F%B7
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/交通政策審議会答申第198号
審議会・委員会等:東京圏における今後の都市鉄道のあり方について 国土交通省
ttps://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000261.html
交通政策審議会答申第198号 東京圏における今後の都市鉄道のあり方について 2016年04月20日 (PDF)
ttps://www.mlit.go.jp/common/001126948.pdf
<8> 都心部・品川地下鉄構想の新設(白金高輪〜品川)
<19> 東海道貨物支線貨客併用化(品川・東京テレポート〜浜川崎〜桜木町)
及び川崎アプローチ線の新設(浜川崎〜川崎新町〜川崎)
473名無し野電車区
2020/08/13(木) 20:24:56.61ID:VS1QFGrP ttps://downtownreport.net/traffic/shinagawa-chikatetsu/
ttps://railproject.tabiris.com/shinagawa.html
ttps://railproject.tabiris.com/shinagawa.html
474名無し野電車区
2020/08/14(金) 05:42:56.60ID:3s6ogW7R もうここらで南北線と三田線を完全に分離したほうがいいよ
475名無し野電車区
2020/08/14(金) 13:29:37.53ID:4TPuAJya この場合、通勤に有用な三田線を目黒線直通で残して、南北線を品川行きにしたほうがいいのかな
476名無し野電車区
2020/08/14(金) 14:16:14.65ID:jPxaytjF477名無し野電車区
2020/08/14(金) 18:01:11.39ID:m53KtVNf 料金統一は必要だと思うが、三田・南北線の乗り入れ整理とは別問題だな
478名無し野電車区
2020/08/14(金) 21:15:34.50ID:U07JxFuh でも、南北線三田線の整理をしようとすれば運賃統一は絶対必要になってくるよ
479名無し野電車区
2020/08/15(土) 13:29:55.10ID:Fk9alaRe んなもんポイントの錆び取り代わりで
初電終電あたりに目黒行きを一本走らせとけば済む話よ
初電終電あたりに目黒行きを一本走らせとけば済む話よ
480名無し野電車区
2020/08/15(土) 21:31:06.70ID:3C2cS70W なんで運賃統一?
481名無し野電車区
2020/08/15(土) 21:43:40.94ID:lusEL3cI 目黒線から南北線に行く場合、現状は東急+メトロの運賃だけど、
南北線と三田線を完全に分離したら目黒線〜白金高輪は都営となる。
そうしたら運賃は東急+都営+メトロになってしまうから
南北線と三田線を完全に分離したら目黒線〜白金高輪は都営となる。
そうしたら運賃は東急+都営+メトロになってしまうから
482名無し野電車区
2020/08/15(土) 22:10:55.35ID:3C2cS70W でもあの区間の設備はメトロの物でしょ?
そうはならんべ
そうはならんべ
483名無し野電車区
2020/08/15(土) 22:14:54.86ID:lusEL3cI >>482
それは移設すればいいし、移設しなくても委託という方法もあるよ
それは移設すればいいし、移設しなくても委託という方法もあるよ
484名無し野電車区
2020/08/15(土) 22:21:52.62ID:3C2cS70W >>483
じゃあ南北線の品川本線目黒支線にして目黒支線の運行を都営に委託する事にすれば現行と同じ運賃取扱でいいんじゃない?
じゃあ南北線の品川本線目黒支線にして目黒支線の運行を都営に委託する事にすれば現行と同じ運賃取扱でいいんじゃない?
485名無し野電車区
2020/08/15(土) 23:36:08.23ID:ZdEgTZB0 品川地下駅が南北設置になったから天王洲方面への延伸はないだろ
486名無し野電車区
2020/08/16(日) 09:48:04.01ID:8kEkalmH487名無し野電車区
2020/08/16(日) 14:39:10.37ID:pSQJuDMP >>484
そこで、白金高輪〜品川は都営とメトロどちらの運賃にするの?
そこで、白金高輪〜品川は都営とメトロどちらの運賃にするの?
488名無し野電車区
2020/08/16(日) 16:06:11.61ID:o5Z0g04h 目黒〜白金高輪に運賃の特例があるだけで
別に都営関係じゃいじゃん
別に都営関係じゃいじゃん
489名無し野電車区
2020/08/16(日) 19:24:55.70ID:PFhIISfY 路上だから物理的に不可能では無いだろうというだけマシだが
開通までの間引上げ線維持したまま掘り下げるとなると結構大変な工事になりそうである
開通までの間引上げ線維持したまま掘り下げるとなると結構大変な工事になりそうである
490名無し野電車区
2020/08/16(日) 22:18:28.89ID:R3GOV5U7 白金高輪の駅をいじるより、三田線の三田〜白金高輪を廃止して、
当初計画通りに泉岳寺へトンネルを掘って品川向かった方が工事の難易度が下がりそうな予感
当初計画通りに泉岳寺へトンネルを掘って品川向かった方が工事の難易度が下がりそうな予感
491名無し野電車区
2020/08/16(日) 22:50:10.56ID:2oGrt50U492名無し野電車区
2020/08/16(日) 23:22:15.42ID:2oGrt50U もっとそのものズバリなのがどこかにあったはずなんだけど
探しても見つからなかったんでとりあえずこれで
縦断面図
https://blog-imgs-142.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20200315214442713.jpg
平面図
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/me38a/20200220/20200220215549.jpg
今でも引き上げ線末端は本線と重なってるのがわかる
探しても見つからなかったんでとりあえずこれで
縦断面図
https://blog-imgs-142.fc2.com/t/a/r/tarouroom/20200315214442713.jpg
平面図
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/me38a/20200220/20200220215549.jpg
今でも引き上げ線末端は本線と重なってるのがわかる
493名無し野電車区
2020/08/17(月) 06:23:50.24ID:kQQKAYI0494名無し野電車区
2020/08/17(月) 20:55:11.17ID:eAQ2oFwE 8両化する前に工事すれば施工スペースは確保できそう。
換気室壊すだけで本線潜れるなら工事としてもそんなハードル高くないんじゃない?
引き上げ線からそのまま本線なりでカーブして環状4号の下通って右折して第一京浜の下通って終点品川高輪口駅。
採算悪いかつ延伸の余地がない駅直交案はないだろうし。
換気室壊すだけで本線潜れるなら工事としてもそんなハードル高くないんじゃない?
引き上げ線からそのまま本線なりでカーブして環状4号の下通って右折して第一京浜の下通って終点品川高輪口駅。
採算悪いかつ延伸の余地がない駅直交案はないだろうし。
495名無し野電車区
2020/08/18(火) 07:23:07.93ID:fVi5GCLA497名無し野電車区
2020/08/19(水) 21:26:05.41ID:TloQeIM6498名無し野電車区
2020/08/19(水) 21:26:09.41ID:TloQeIM6499名無し野電車区
2020/08/19(水) 21:45:45.99ID:Mx9SGv7V >>490
計画が品川駅-永田町方面だから、それはない
むしろ
南北線白金高輪駅を魚藍坂下付近へ移設して
伊皿子-泉岳寺ルートが現実的
その先は
八ツ山通り-天王洲アイル-品川シーサイド-青物横丁-大井町-東急大井町線
ならうれしい
計画が品川駅-永田町方面だから、それはない
むしろ
南北線白金高輪駅を魚藍坂下付近へ移設して
伊皿子-泉岳寺ルートが現実的
その先は
八ツ山通り-天王洲アイル-品川シーサイド-青物横丁-大井町-東急大井町線
ならうれしい
500名無し野電車区
2020/08/20(木) 08:21:11.72ID:Uhm6R7Yx 妄想を大事にしよう
501名無し野電車区
2020/08/20(木) 08:26:56.27ID:yLfJYCPJ 大井町線の地下化か商店街総撤去が必要だな、楽しそう
503名無し野電車区
2020/08/22(土) 11:53:22.43ID:i/qf7Gue 保
505名無し野電車区
2020/09/02(水) 17:13:18.94ID:HTw+C7ph ホ
506名無し野電車区
2020/09/02(水) 23:15:59.14ID:O9EuZc6Z ここは「妄想スレ」でそ?
507名無し野電車区
2020/09/08(火) 21:10:25.23ID:zeovvXXL シ
508名無し野電車区
2020/09/09(水) 13:01:09.38ID:ex9lrQxr 少年サッカーのホモコーチが教え子の男児にわいせつ行為 (2013年3月1日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_13165/
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_13165/
509名無し野電車区
2020/09/12(土) 20:50:01.22ID:BKY+Stnj ュ
511名無し野電車区
2020/09/25(金) 00:09:03.35ID:zJAZTOm5 ア
512名無し野電車区
2020/10/10(土) 21:46:14.32ID:+M2zZORt ゲ
513名無し野電車区
2020/10/20(火) 00:58:09.52ID:OFhLkjQU 分岐が大変な白金高輪分岐でなく
三田線は三田分岐で高輪ゲートウェイ経由
南北線は魚らん坂で分岐して高輪ゲートウェイ経由
の方が安上がりで利便性高いと思うんだけど
三田線は三田分岐で高輪ゲートウェイ経由
南北線は魚らん坂で分岐して高輪ゲートウェイ経由
の方が安上がりで利便性高いと思うんだけど
514名無し野電車区
2020/10/21(水) 00:03:31.53ID:KuKdJ072515名無し野電車区
2020/10/21(水) 06:12:36.39ID:epZLBUwH 山手線でよくねってなりそう
518名無し野電車区
2020/10/21(水) 12:38:12.43ID:9iRphLnX >>517
渋谷以南も明治通りの下を通って品川方面へ行き、その先は羽田方面を目指すのが、
都市計画13号線(副都心線)のそもそもの計画。
東横線との直通を中止して本来計画通り副都心線が品川へ行くべきだ。
渋谷以南も明治通りの下を通って品川方面へ行き、その先は羽田方面を目指すのが、
都市計画13号線(副都心線)のそもそもの計画。
東横線との直通を中止して本来計画通り副都心線が品川へ行くべきだ。
519名無し野電車区
2020/10/21(水) 16:54:38.62ID:8uFzAbkT521名無し野電車区
2020/10/21(水) 22:10:56.30ID:o3+y2HUO 高輪ゲートウェイから白金高輪まで徒歩で行って永田町で有楽町線に乗り換えればよろし
523名無し野電車区
2020/10/22(木) 21:54:34.78ID:Q/erXChx524名無し野電車区
2020/10/23(金) 02:23:27.84ID:ZfLUyJCV525名無し野電車区
2020/10/23(金) 17:44:42.85ID:SbG7GgOI >>524
どのみち折り返し線は崩して本線下を潜らなければならなくなるのであまり関係なくね?
どのみち折り返し線は崩して本線下を潜らなければならなくなるのであまり関係なくね?
527名無し野電車区
2020/10/23(金) 23:33:43.32ID:c8cMDq6A 三田線は品川に不要
田町〜白金高輪〜品川とかアホすぎるルート
田町〜白金高輪〜品川とかアホすぎるルート
528名無し野電車区
2020/10/24(土) 00:02:27.52ID:hR/DyXX2530名無し野電車区
2020/10/24(土) 02:31:12.90ID:idkqjAJR 都営三田線品川駅延伸は都心直結線とかぶる
三田線は全部東急目黒線直通
南北線は品川駅中心で一部目黒線直通
三田線は全部東急目黒線直通
南北線は品川駅中心で一部目黒線直通
531名無し野電車区
2020/10/24(土) 08:06:25.57ID:FleaU8tG >>530
南北線〜目黒線は日産スタ/等々力/埼スタのサッカー開催時にだけ臨時列車走らせれば十分(浦和美園-新横浜間 特急鞠赤海豚エクスプレスとして)
南北線〜目黒線は日産スタ/等々力/埼スタのサッカー開催時にだけ臨時列車走らせれば十分(浦和美園-新横浜間 特急鞠赤海豚エクスプレスとして)
532名無し野電車区
2020/10/24(土) 15:08:19.14ID:2A1cTN06 >>528
向きを直進に変えるのが一番でしょ
向きを直進に変えるのが一番でしょ
534名無し野電車区
2020/10/25(日) 00:28:30.66ID:xdoRn+fk 目蒲線直通は三田線のみで南北線は品川発着でよかったんだよなあ
魚藍坂下で交差させて駅つくれば充分だった
魚藍坂下で交差させて駅つくれば充分だった
535名無し野電車区
2020/10/25(日) 06:16:32.75ID:6mAPjpOE536名無し野電車区
2020/10/25(日) 08:35:44.88ID:80WNnERI 結局どこが営業主体になるんだろ?
537名無し野電車区
2020/10/25(日) 11:16:25.17ID:KO/6lVme 上下分離の上でメトロ運営では
540名無し野電車区
2020/10/25(日) 18:22:31.57ID:ae5eskRN >>539
廃線ってわけじゃない。分離するだけだ。
廃線ってわけじゃない。分離するだけだ。
541名無し野電車区
2020/10/25(日) 18:43:19.00ID:w7300aHu 今の東横線と日比谷線と同じだよ、
同一ホーム乗り換えのみ残し直通は廃止。
同一ホーム乗り換えのみ残し直通は廃止。
542名無し野電車区
2020/10/25(日) 19:07:28.90ID:ae5eskRN 品川方面との需要は三田線はそぐわない
そもそも線路の関係からしても三田線の品川直通では平面交差になる
そもそも線路の関係からしても三田線の品川直通では平面交差になる
543名無し野電車区
2020/10/25(日) 19:40:28.44ID:lwlcRtBp 南北線の市ヶ谷を改良して有楽町線池袋方面から品川へ乗り入れさせたいようだ
544名無し野電車区
2020/10/25(日) 19:56:13.44ID:AFzFenRE 品川さら先は海底トンネルで君津まで伸ばせ
545名無し野電車区
2020/10/25(日) 20:44:43.13ID:80WNnERI で、いつ頃開通しそう?
546名無し野電車区
2020/10/25(日) 21:01:13.50ID:RJy3o4Wc 品川と台場・有明が乗り換えなしで結ばれれば…
547名無し野電車区
2020/10/25(日) 22:54:07.25ID:scz3Ma1O548名無し野電車区
2020/10/26(月) 00:35:32.98ID:VH7FZl19 >>547
建設史みたこと9だろう
まず、引き上げ線使用停止
南北線は中線交互発着で折り返し
南北線を直進させるため、白金高輪→白金台のトンネルを新線に付け替え
引き上げ線を取り壊し、品川方面への新線建設
しかないな
建設史みたこと9だろう
まず、引き上げ線使用停止
南北線は中線交互発着で折り返し
南北線を直進させるため、白金高輪→白金台のトンネルを新線に付け替え
引き上げ線を取り壊し、品川方面への新線建設
しかないな
549名無し野電車区
2020/10/26(月) 05:00:19.78ID:ztmplphE 現実的には引き揚げ線使えない状態にしての工事はしないと考えるが
数日ならあるかもな程度
数日ならあるかもな程度
550名無し野電車区
2020/10/26(月) 06:42:05.09ID:xjytrL78551名無し野電車区
2020/10/26(月) 11:32:18.51ID:HzFSBMeJ 結局は費用対効果の問題だからどうなるかはわからんが、共用区間−目黒線内の容量に余裕があるならそのまま営業または回送にしてでも送り込んじゃうし、ラッシュ時などで容量が足りなければ三田だか御成門だかで事前に折り返すだろ
東横線渋谷駅切換でさえ一晩でやってのけたんだ、なんとなかるだろw
東横線渋谷駅切換でさえ一晩でやってのけたんだ、なんとなかるだろw
552名無し野電車区
2020/10/26(月) 16:33:15.05ID:/nc+hitM 複雑な運行系統はコケタ向原化して
ダイヤ乱れると収集付かなくなるので
三田線-目黒線/南北線-品川でいい
工事は知識が無いので分からない
表参道駅とか運行しながらどうやって造ったのか今でも謎?
ダイヤ乱れると収集付かなくなるので
三田線-目黒線/南北線-品川でいい
工事は知識が無いので分からない
表参道駅とか運行しながらどうやって造ったのか今でも謎?
553名無し野電車区
2020/10/26(月) 17:36:14.34ID:TeVwc2CD554名無し野電車区
2020/10/26(月) 17:39:56.39ID:HwaUi7U6 それでメトロ、都営、東京都
三田線は
三田線は
555名無し野電車区
2020/10/26(月) 17:42:15.70ID:HwaUi7U6 半端に書き込んでしまった
それでメトロ、都営、東京都、国交省の話し合いがまとまるかだな
三田線はJRとのかぶりも多いから、平面乗換で十分だろうが、行先が多いほうが利益上げやすいだろう
とっととメトロ都営を統合したらいい
それでメトロ、都営、東京都、国交省の話し合いがまとまるかだな
三田線はJRとのかぶりも多いから、平面乗換で十分だろうが、行先が多いほうが利益上げやすいだろう
とっととメトロ都営を統合したらいい
556名無し野電車区
2020/10/26(月) 22:17:53.92ID:2FArHIHf >>548
あるよ。これでしょ
https://metroarchive.jp/ebook_nanbokusen/index_h5.html
高輪台方面に直進できないって言ってるだけで、別に品川まで延伸できないって言ってるわけじゃないよ
いったん白金台方面に向かって環状4号線経由で品川に向かうだろうと思ってる
で、建設史を見直したらいいものみつけた。ありがとう
>>550
建設史447ページの図35では白金高輪駅を出てすぐ引き上げ線も本線も急曲線で目黒方面に曲がっている
それから442ページの図29で、下段の複線シールドが引き上げ線、中段が本線で、完全に2段になってる
つまり、ここで延伸も考慮した構造になっているんじゃないかというのが見立て
品川方からシールドマシンで引き上げ線に接続するように白金換気室まで掘れば現在線の土木工事はほぼいらないよ
あるよ。これでしょ
https://metroarchive.jp/ebook_nanbokusen/index_h5.html
高輪台方面に直進できないって言ってるだけで、別に品川まで延伸できないって言ってるわけじゃないよ
いったん白金台方面に向かって環状4号線経由で品川に向かうだろうと思ってる
で、建設史を見直したらいいものみつけた。ありがとう
>>550
建設史447ページの図35では白金高輪駅を出てすぐ引き上げ線も本線も急曲線で目黒方面に曲がっている
それから442ページの図29で、下段の複線シールドが引き上げ線、中段が本線で、完全に2段になってる
つまり、ここで延伸も考慮した構造になっているんじゃないかというのが見立て
品川方からシールドマシンで引き上げ線に接続するように白金換気室まで掘れば現在線の土木工事はほぼいらないよ
557名無し野電車区
2020/10/27(火) 00:11:42.04ID:bA25/9/k558名無し野電車区
2020/10/27(火) 13:14:26.42ID:WV3rtX2L >>556-557
白金換気室を拠点にシールドマシンを掘り進めたから、一度目黒方に曲がるのは仕方ないけど、本線と二段になってるなら支障なく延伸できそうだね。
引き上げ線を使用停止せずに工事できることから、要は白金高輪ー品川ではなく白金換気室ー品川の建設となるわけだ。
白金換気室を拠点にシールドマシンを掘り進めたから、一度目黒方に曲がるのは仕方ないけど、本線と二段になってるなら支障なく延伸できそうだね。
引き上げ線を使用停止せずに工事できることから、要は白金高輪ー品川ではなく白金換気室ー品川の建設となるわけだ。
559名無し野電車区
2020/10/27(火) 22:51:20.92ID:sM62XICx どっちにせよ高輪台の方に進めればいいんじゃね?
560名無し野電車区
2020/10/27(火) 23:58:10.78ID:bA25/9/k 白金高輪駅の開削部って駅のホームが北側にあって南側が引き上げ線になっているけど、複線シールド部まで回送車両入っているの?
開削部しか使ってないようにみえるけど
開削部しか使ってないようにみえるけど
561名無し野電車区
2020/10/28(水) 01:12:07.58ID:NMApufvm 環状4号線の開通を待つと開業が2040年になってしまう。。
564名無し野電車区
2020/11/04(水) 19:38:59.94ID:/Kb77NTo 保
565名無し野電車区
2020/11/10(火) 21:54:50.61ID:lHptWXDy 守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 死にたいですどうしたらいいですか
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【動画】新宿駅でベロチュー手コキ [786835273]