大阪は都心も活気のあるエリアも、時代を追う事にどんどん北へ北へと移っていってる印象だな。
戦前は大阪市内から堺にかけてが大阪で最も市街化された活気のあるエリアだったけど
戦後は北摂が開発されて、今では大阪市内から北摂にかけての方が活気のあるエリアになっている。
唯一例外なのはインバウンドのお陰で低迷していたミナミが再生した事くらいか。