X



【せとでん】名鉄 瀬戸線22駅目【尾張瀬戸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 08:49:02.83ID:/D6DTQLp
瀬戸電こと名古屋鉄道瀬戸線のスレです

落ちたのでもう一度作り直しました


前スレ(21駅目)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587896002

☆主な関連スレ☆
・名鉄本スレ
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1596836008
・西三河西部スレ(三河,豊田)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563379604
・三河スレ(西尾・蒲郡・豊川等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530796382
・知多半島スレ(知多半島・南区)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555747065
・西尾張スレ(尾西竹鼻津島,本線西部等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564145654
・犬山周辺スレ(犬山小牧各務原広見等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588802511
・新線スレ(新線や都市開発等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1582787692
2022/09/18(日) 13:44:43.37ID:0gxiRbHv
>>742
どこが扱いにくいの?
2022/09/19(月) 18:26:16.05ID:qxl/WDjJ
大森~印場間で倒木が発生して、栄町駅で足止め中。
元々計画運休で栄町18:30発が最終と案内があったけど、
このまま動かない可能性もあるな。
2022/09/19(月) 19:22:38.75ID:/owZhtVs
倒木の現場の写真がTwitterに流れてきた
時間かかりそうだな
2022/09/19(月) 20:31:11.39ID:Hqj0aeHp
こういう時こそ撮り鉄が前もって木を伐り倒しておけば良かったのにw
747744
垢版 |
2022/09/19(月) 20:40:52.49ID:+DfPnAbZ
諦めて地下鉄とバスを乗り継いで帰ってきますた。
あまり遅くなると、暴風雨に巻き込まれそうだったし。
2022/09/19(月) 22:34:13.81ID:QyNz4HjC
おつかれ
こういうとき迂回するにも持ち金ない、家族に迎えに来てもらうにしても、下宿してて頼れる親兄弟がいないときどうすんだ?
2022/09/19(月) 23:56:09.63ID:/owZhtVs
瀬戸線は何気に他の路線やバスで代替がきく地域が多い
2022/09/20(火) 12:50:15.99ID:Lt4mN8rj
>>749
小幡から東側は大曽根発着のバスがなくなったから逆にバスでの代替が不便になった。
本数重視なら池下〜大森の幹線路線がある千代田街道へ行くか、
坂道と川を越えて基幹バスのあるところまで歩くかしかない。
2022/09/20(火) 19:56:13.00ID:yn0E7SdT
いつもは空気輸送の茶屋ヶ坂発着の
バスが満員で驚いたことがあったが
瀬戸電が止まってる時だったわ
752名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 00:35:43.42ID:N0ybDWHU
茶屋ヶ坂発着なんてできるの?
2022/09/21(水) 04:07:53.03ID:t1TYedBx
バスはいくらでも。バスターミナルあるし
2022/09/21(水) 07:10:48.53ID:78Pd4OEd
>>752
茶屋11を知らないのか?
755名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 11:11:05.98ID:LUCoEQFy
302号のところさっさと高架化しろや
守山に踏切多すぎ
2022/10/02(日) 21:08:09.28ID:lw2U5v+6
栄町19時10分発の列車にえらく慌てたというか狼狽したような感じの女の子が乗り込もうとして、二人の警察官とおぼしき人に落ち着くように言われてたのを見た
何だったんだろう
2022/10/03(月) 06:03:00.53ID:keC0TlXg
しらんがな
758名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 21:30:47.21ID:CU0sqGci
今頃になってやっと喜多山仮駅の2番ホームと旧3番ホームが撤去され始めてるけど
工事の進行ペースが遅くないか?
2022/10/09(日) 21:42:27.19ID:SdKR5MKt
高架化は名鉄でなく、お役所仕事なんだよねー。
2022/10/10(月) 00:19:51.36ID:OucYM1J9
>>758
仮線の架線柱も未だに複線幅のところ多いし明らかに工事止めてた感があるな
若林の工事が本格化してきたからそっちに人工取られてたりして
2022/10/11(火) 13:22:53.04ID:085wruTg
https://youtu.be/j5SomOyCtdY
この動画の3:32辺りから
名古屋駅に向かうつもりが気付いたら尾張旭だったらしいが、
どう間違えたらこうなるか教えてくれ
2022/10/11(火) 17:31:23.80ID:Uc/5y4pN
人の流れに乗って地下鉄乗って、名鉄電車を見つけて乗ったら瀬戸線だった
風景見ておかしい!?

非鉄ヲタだろうね

しかし、東京の新宿や池袋のほうがもっと複雑やろ
763名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 17:27:31.86ID:jasEK0KL
名鉄瀬戸線で人身事故 運転再開

10/15(土) 2:05配信

大曽根〜矢田駅間で発生した人身事故の影響で、
名鉄瀬戸線は大曽根〜喜多山駅間の尾張瀬戸
方面行の運転を見合わせていましたが、01:53頃、
運転を再開しました。なお、ダイヤが乱れています。
 身元調査 自殺の可能性も 北区、東区 矢田川ー大曽根
中小工場がある地区、急速な円高で大手自工請負工場はコスト
ダウン要求 倒産した工場も多い。 急激な円安放置 注視の
岸和田駅に殺されたも同然です。 目潰電機電動機部品加工調達
工場も倒産におこまれました。 瀬戸電での自殺は名鉄からの賠償
請求額は膨大であります。 生命保険も免責で支払われないケースが
多くなっています。 
2022/10/15(土) 17:29:15.48ID:9lgugRy7
大曽根ー矢田ってほとんど高架なのに
2022/10/15(土) 18:05:03.90ID:Eei0IMs9
大曽根11号踏切しか無いわな
それかあの有名撮影地の前で飛び込んだか?
766名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:18.04ID:NQp9GcTo
坂を曲がったところに地味にあるな
あそこはあぶねえよ
とっとと閉鎖したほうがいいだろうな
2022/11/02(水) 02:53:03.35ID:Lb1SJwo1
下り仮線の架線柱、単線幅にぶった切っただけのやつとわざわざ門型にしてるやつがあるのはなんでよ?
2022/11/02(水) 05:22:16.95ID:nlIPmuyq
下り線が右にカーブしている箇所は架線やき電線の張力によって、カーブ内側へ引っ張る力が発生するので、電柱が線路側へ傾かない様にするため門型にしているのです
2022/11/02(水) 12:33:12.96ID:lT2DxCcn
>>768
へー初めて知ったわ
あんがとー
2022/11/14(月) 18:26:47.10ID:7VP9AoIg
運転士「集中力が途切れて…」普通電車が停車するはずの駅を通過 約180m過ぎた地点で停車も引き返せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/beaf61febb8b5093275bee50cae8952216168a45

 14日午前、名鉄瀬戸線の普通電車が、停車するはずの駅を通過していました。

 名鉄によりますと、14日午前9時過ぎ、名古屋市北区の名鉄瀬戸線「尼ケ坂駅」で、栄町駅発・尾張旭駅行きの普通電車が、停車せずホームを通過しました。

 通過に気づいた車掌からの指摘で、50代の男性運転士がブレーキをかけましたが、本来の停車位置からおよそ180メートル過ぎたところで停まったため引き返すことができず、そのまま次の駅へ向かったということです。

 この電車に乗れなかった乗客のため、名鉄は急遽後続の急行を普通電車に変更。また、尼ケ坂駅で降りる予定だった乗客は次の駅で下車し、別の電車で折り返したということです。

 男性運転士(50代)は「集中力が途切れてしまい失念してしまった」と話しているということです。
2022/11/14(月) 18:31:09.38ID:V7T6cYfK
50代…
クロ●氏か?
2022/11/14(月) 20:52:08.79ID:JX2OusIz
>>770
なんで清水で停車してすぐ次の尼ヶ坂を通り過ぎたのか……
773名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 21:24:01.42ID:4NqGHwBX
50代なんて、本当なら運転士は退いて窓口勤務するような年齢だろ……
この間の小牧空港行きのバスもそうだけど、色々と現場が高年齢化し過ぎ。
若い奴がおらんせいか。
2022/11/14(月) 23:12:40.42ID:tmV0IL1k
停車です、停車ですって自動音声が客席にも聴こえるような音量で流れてると思うが。
2022/11/15(火) 00:44:10.19ID:ylXzGczs
午前9時過ぎなら朝ラッシュの上りのピークが終わった折り返しだから、確かに集中力が途切れたのかもな
2022/11/15(火) 03:07:58.83ID:X4UeWtWB
時間帯からすると泊まり勤務の終盤?
2022/11/15(火) 06:12:13.75ID:J8cPM1E+
>>773
名鉄は無人駅だらけで窓口が無いだろ
若手が居ないのはその通り
入社しても運転士になる前かなってすぐ辞める人が多いから
2022/11/15(火) 06:13:21.97ID:J8cPM1E+
>>776
名鉄の場合、泊まり勤務は昼までだから、まだまだ乗る
ただし、中憩勤務っていう2泊3日の勤務なら朝で一旦終わりで夕方からまた乗る
寝不足で早朝から昼頃まで乗務しているんだから許してやれ
2022/11/15(火) 06:17:05.34ID:J8cPM1E+
>>774
流れていても本当に意識が朦朧としていたら反応しないもんだよ
780名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 07:30:23.32ID:fIRq7Svq
通過一駅目の清水で誤通過なら分かるが、尼ケ坂で誤通過か。
よほど集中力が途切れてたんだな。
2022/11/15(火) 08:17:56.66ID:bdcUphWq
>>780
制動距離的に力行したまま意識を失ったと思われ
2022/11/15(火) 11:50:26.08ID:mw1xiTpd
栄町と大曽根にホームドアが付いたらワンマン運転するのかな?
2022/11/18(金) 02:27:14.72ID:SdpbpGXF
ワンマン運転はやるだろうな
都市部でもこれからワンマン運転が出来る路線って瀬戸線と豊田線くらいだし
784744
垢版 |
2022/11/18(金) 08:09:33.70ID:XaHIhcYT
>>781
栄町と大曽根にも必要だけど、瓢箪山とかホーム狭杉な駅から優先的につけてほしい。
ホーム土台の補強が大変そうだけど…。
2022/11/18(金) 12:30:04.49ID:Iyipb3Dc
>>784
瓢箪山はまず付近の土地を買い取ってホームを拡張しないとダメだわ
それができないなら高架化や地下化するしかない
2022/11/18(金) 13:02:14.75ID:UUaKGvrT
>>785
ホーム拡張余地すら確保できなかなったら高架化地下化とかもっと無理でしょ
2022/11/18(金) 21:30:30.50ID:Iyipb3Dc
>>786
直上高架化も無理か?
2022/11/19(土) 08:58:35.85ID:I8OmX48v
>>785
それな。
高架化や地下化しようにも工事用地が確保困難とか、色々詰んでるね。

でも、矢田~小幡間での人身・踏切事故大杉もなんとかせにゃならんしなぁ…。
2022/11/19(土) 10:08:07.12ID:NgIA2ESg
>>787
それやるにも両脇に多少は作業用地いるでしょ
ホーム拡張分すら確保できない状況なら作業用地も怪しいもんだ
2022/11/19(土) 13:33:00.17ID:mCNrW1iV
バリアフリー工事中の印場、閉鎖中の待合室をのぞいてみたら、引き戸が取っ手の大きなものに更新+床のモルタル塗り直し。ベンチが撤去されたがこのまま?
一部の駅にあるような吊り下げ式ストーブが設置される気配はなし。
791名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 20:24:56.26ID:amyHOptx
瀬戸線って朝夕しか急行ないんか……
2022/11/19(土) 21:22:06.05ID:R7PmT/Cu
何を今更
793名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 21:39:17.76ID:eNDJXxs6
急行(普通より早く着くとは言ってない)
2022/11/19(土) 22:28:30.51ID:sOjrO0LJ
>>790
ホームの嵩上げはしないのかな
2022/11/19(土) 22:52:00.84ID:V56UfsR3
そいつの興味はストーブしかないから
2022/11/19(土) 23:01:57.17ID:mCNrW1iV
>>794
どうせ期間かけて改良工事やるならそこまで一気にやればいいのにね
旭前は南口のスロープ新設+トイレ改良+北改札口新設+美装化に合わせて嵩上げしたから、なおさら物足りなく感じる
797名無し野電車区
垢版 |
2022/11/19(土) 23:18:29.63ID:amyHOptx
>>793
ええ……
高架化が進めば増えるかな?
2022/11/20(日) 07:15:46.79ID:8g1UWlnm
>>791
そろそろ毎時1本でいいから昼間の急行を復活してもらいたいね(瀬戸市民)
2022/11/20(日) 18:21:03.31ID:SX1GZNd8
下り線高架化で上下線で緩急接続できるようになるから、そのときこそ白紙ダイヤ改正して(以前お偉いさんが言っていたような)井の頭線の急行っぽいものを走らせてほしい
800名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 22:15:54.79ID:/X/ruK22
どうせなら特急復活
尾張瀬戸~三郷~大曽根~栄町
801名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 22:21:33.78ID:OE15vzbM
7700系平運パノラマカーが投入されていたらどうなっていたか
通常のパノラマカーは前面貫通路がないので栄の地下線に入れないが平運パノラマカーなら出来るだろう
これでもクロスシートでゆったり通勤できる
802名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 23:27:42.05ID:QBqLRoZ3
>>800
ついでに名古屋駅まで延伸しろ
2022/11/21(月) 10:45:18.40ID:/wXsSJI8
大曽根にイノシシ出たらしい
2022/11/21(月) 20:08:08.74ID:SEFpDHb8
(愛知)名古屋市東区矢田3丁目でイノシシ出没 11月21日
https://nordot.app/967341033138683904

■出没時や発見時の状況
・イノシシが目撃された。

■現場付近の施設
・矢田駅[名鉄]、六郷北小学校、山田天満宮、木ケ崎公園、矢田川
805名無し野電車区
垢版 |
2022/11/21(月) 20:48:30.19ID:5pU+D10X
守山尾張旭は豊かな山があるからね
川沿い歩いてきたのか
2022/11/21(月) 22:35:22.69ID:aAZSLQtY
守山尾張旭にイノシシが居ることもビックリ
東谷山になら居そうだが
2022/11/21(月) 22:53:33.95ID:iyHMYit9
吉根あたりなら出没しても驚かないぞ
2022/11/21(月) 22:57:13.13ID:5fuk+qy5
>>807
あー、たしかに
あの辺りはタケノコとかも採れるからね
2022/11/22(火) 18:58:45.15ID:Ra5Wb6yF
4000系より9500系の方が良かったな
2022/11/22(火) 19:27:47.20ID:z3Pjp53X
旧塗装の3300がまだ拝めるんだから3306Fで良かったよ
811名無し野電車区
垢版 |
2022/11/22(火) 19:58:48.09ID:dcxsRkFV
たけのこはおいしいのですか
2022/11/22(火) 20:36:53.92ID:4yF/BGg/
>>811
最近は食べてないけど、20年くらい前はおいしかった
2022/11/23(水) 07:29:57.91ID:lgIb5AKR
今朝の瀬戸線2分くらい遅れとる
何かあったのか?
814名無し野電車区
垢版 |
2022/11/23(水) 11:01:44.08ID:VEnjGC7/
今朝は7時前の栄町行きに乗ったけど
何故か突然、尾張旭駅で運転打ち切り
別の電車に乗り換えてくれとアナウンスが入ったよ
2022/11/23(水) 12:20:28.29ID:Fw1sjSbz
車両から異音で運転打ちきりはよくあること
816名無し野電車区
垢版 |
2022/11/29(火) 20:15:31.76ID:9oELgZ6m
おいおい、もう片方の高架化遅すぎねえか?
橋桁すらまだできてねえやん
ゆっくりしすぎやろ
2022/11/29(火) 21:10:06.91ID:zsoLBfpH
>>816
橋桁すらって……
橋桁の前に橋脚、その前に基礎工事があるだろ
さすがにそろそろ基礎工事くらい始めてもよさそうな気はするが
2022/11/29(火) 23:21:24.26ID://nsV0v4
令和5年度(令和6年3月)完成予定だけど、あと2年ちょっとでとか絶対無理でしょ。
令和7年3月で終われるかな?3.006%くらいはありそう。
令和7年10月くらい?
2022/11/30(水) 00:07:07.13ID:DjXOp1IH
一部で基礎工事が始まってるけどあと2年ちょっとで完成は無理だね
名古屋市から工事進捗報告も2年ぐらい更新されてないので、遅れの報告がありそうな感じだな
820名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:57.40ID:WW1TlyS3
>>798 >>791
昼間の急行が無いのは名古屋市内・尾張旭市内の急行停車駅の為だから瀬戸市は巻き込まれ事故だもんな

コロナの減便はミス?で一時的に急行残ったが昔から毎時6本時間帯は普通電車のみ。
これは名古屋・尾張旭市内は地下鉄や中央線みたいな側面が強いから列車間隔が1番求められる特殊路線。
毎時6本時間帯は優等を走らせると列車間隔が空いてしまい急行停車駅の評判がすこぶる悪い

しかし瀬戸市内は他の名鉄路線と同じく近郊輸送だから最大15分間隔なら許容範囲だし所要時間の短さ・停車駅の少なさや利便性が重要
2022/11/30(水) 05:28:53.65ID:CewD4fte
>>818
そこは3.306%じゃないのか
822名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 05:42:33.75ID:f8LJsg22
むかし昼は普通4,急行2で
夕は普通4,準急4だったと思う。
2022/11/30(水) 06:32:08.63ID:oX+YUxfO
>>820
3行以上は読まないよ
824名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 15:38:59.04ID:pqgpy8qU
>>822
元レスの昔の定義が曖昧だからいかんね
たぶん >>820 は10年〜20年ほど前から今までの事を昔からと言ってるんだろうけど
825名無し野電車区
垢版 |
2022/12/02(金) 08:22:29.17ID:ctt0lEpq
瀬戸線
地中に鋼管ををねじ込んで鉄筋入れてコンクリートを打設する基礎工事は
7月上旬に小幡3号踏切の横から始まって小幡−喜多山間は8割以上終わっています
高架と仮下り線の間を作業車などが通らなければいけないので
土を被せているため何も進んでいないように見えるだけです
現在はその基礎の周辺に土留めの鋼矢板を打ち込んでいます
土留めが終われば高架脚の鉄筋がにょきにょきと組み立てられて伸びるはずです
826名無し野電車区
垢版 |
2022/12/02(金) 08:25:32.18ID:ctt0lEpq
302号線から大森側では、既に高架橋脚の鉄筋の組立作業が始まっています
827名無し野電車区
垢版 |
2022/12/03(土) 17:39:50.54ID:tJZ5aoWL
ようやくか
待避線はできるのか?
2022/12/03(土) 20:11:33.99ID:7SH/Ol5Q
そういえば喜多山の高架駅部のあたりで構内踏切の位置が微妙に変わったりと進んではいるようだな
素人目には変化がわかりづらいだけで
2022/12/03(土) 21:35:04.46ID:sI7UK41H
高架の喜多山駅は階段が長いのでエスカレーターが欲しいが
大曽根駅や小幡駅にも付いてないので無理なのかな
2022/12/03(土) 23:32:17.04ID:tA35qASi
無理ですと言いたいところだけど、尾張旭駅には登りのみではあるがエスカレーターあるしなあ
2022/12/06(火) 22:25:49.22ID:Q01uS/jE
愛知県の名鉄瀬戸線の駅で、改札機にミルクコーヒーを流し込んだ現行犯で、男が逮捕されました。
愛知県瀬戸市の無職・伊藤秀久容疑者(53)は6日午前10時半過ぎ、名鉄瀬戸線・瀬戸市役所前駅で、
改札機の切符投入口にペットボトルに入ったミルクコーヒーを流し込んで壊した現行犯で逮捕されました。
伊藤容疑者は、犯行を目撃した男性駅員にその場で取り押さえられていて、
調べに対し改札機を壊したことを認めたうえで、「間違えてやってしまった」と供述しています。
現場の駅は本来、駅員のいない無人駅でしたが、
同様の被害が相次いだため、名鉄が駅員を配置し警戒していたということで、警察が余罪についても調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a61bb99621a4867aba8242a64471681b28bf23a
2022/12/06(火) 22:44:32.13ID:3HJLGdq0
この人もお部屋の人と同じくらい熱心だ
https://youtube.com/playlist?list=PLA_3hSYLFgRC2VmlIJpwXaZgQuHU2e7gT
2022/12/17(土) 13:34:05.78ID:guSCchmK
印場
上りホームのエレベーター
https://i.imgur.com/vwNglAG.jpg
下りホームのエレベーター
https://i.imgur.com/qILB9Z2.jpg

上りホーム嵩上げ工事の進捗は瀬戸方から待合室付近まで
834名無し野電車区
垢版 |
2022/12/17(土) 13:50:16.97ID:FAt+Ojvm
尾張旭方面も高架化してくれ
835名無し野電車区
垢版 |
2022/12/17(土) 20:54:35.44ID:s0haO/eT
瀬戸方面から7時台の電車に乗ってくるバカップル何とかして
男の方はパイナップルみたいな変な髪型
女の方はいかにもバカっぽい
朝から優先席に偉そうに座ってキスしたりやりたい放題
気持ち悪い
2022/12/17(土) 20:59:53.24ID:hgRio2/7
さすかせとでんって感じの乗客だなw
837名無し野電車区
垢版 |
2022/12/17(土) 21:41:59.48ID:8KQ5bhAM
東急のお古の3880系が導入されてたらどうなっていたか
駅間距離が短い瀬戸線が東急と特性が似通ってて適してたはず
ロングシートで加速力と輸送力は優れてたが名古屋本線だと下り坂で助走を付けないと80キロしか出ない
838名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 05:45:47.73ID:crdvuqJA
g
2023/01/01(日) 13:09:17.66ID:rlkmYaU9
あけおめ
ことよろ
840名無し野電車区
垢版 |
2023/01/04(水) 09:43:40.18ID:yCXOZljN
age
2023/01/12(木) 19:41:50.04ID:5eRpZ8W+
印場も券売機更新
下りホーム行きエレベーター、コンコースの囲いがなくなって扉が姿を現した
2023/01/14(土) 18:33:34.53ID:IRKgzn/O
印場コンコース
デッドスペースになっていた駅事務室の一部をつぶして多目的トイレとその通路に改装(なお多目的トイレはまだ使えず)
通常のトイレは復活して洗面台の蛇口がようやくセンサー式に

https://i.imgur.com/s5MWwWj.jpg
https://i.imgur.com/SBKbU8C.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況