R新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/
北越急行株式会社
http://www.hokuhoku.co.jp/
えちごトキめき鉄道株式会社
http://www.echigo-tokimeki.co.jp/
※北陸新幹線などの話題はそれぞれ個別スレでお願いします。
※鉄道に関係無い新潟県に関する話題は、それに該当する板とスレにて。
※専門用語を使って無駄に業者を叩く基地外を筆頭にコピペ、「長岡厨」、「アンチ新潟厨」は総じて立入禁止。
前スレ
新潟県の鉄道 Part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646431011/
新潟県の鉄道 Part129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/08(金) 12:22:42.62ID:BN5AjBjy
262名無し野電車区
2022/04/22(金) 12:14:39.96ID:OIwJ/65h264名無し野電車区
2022/04/22(金) 12:37:16.59ID:zb92T71i265名無し野電車区
2022/04/22(金) 12:37:27.83ID:FhCEYZ8s 本命の北陸新幹線が控えてるのに何でほくほく線なんか作ったんだろうな
新幹線が開通すればいらない子になるのは目に見えてるのに
新幹線が開通すればいらない子になるのは目に見えてるのに
267名無し野電車区
2022/04/22(金) 12:41:45.36ID:4S8WJE3H270名無し野電車区
2022/04/22(金) 12:59:32.99ID:oZfXR/Mp 北越北線には北陸新幹線以前からの経緯がある
そもそも国鉄時代から貨物の短絡線で計画されてた路線が、旅客用に転用されたんだよ
そもそも国鉄時代から貨物の短絡線で計画されてた路線が、旅客用に転用されたんだよ
271名無し野電車区
2022/04/22(金) 13:01:55.53ID:OIwJ/65h272名無し野電車区
2022/04/22(金) 15:57:17.85ID:SF0LQZ9T 長野五輪に間に合わせた代償が新幹線とは思えない劣悪線形
273名無し野電車区
2022/04/22(金) 16:03:19.91ID:hrzCEpDK 国鉄時代、上越新幹線開業前に北越北線が開業していたら、特急はくたかは北越北線経由
急行よねやまは六日町で分割併合して、北越北線経由直江津行と上越信越経由柏崎行になっていたと妄想できて楽しいです
急行よねやまは六日町で分割併合して、北越北線経由直江津行と上越信越経由柏崎行になっていたと妄想できて楽しいです
274名無し野電車区
2022/04/22(金) 16:30:42.77ID:S51EM/np275名無し野電車区
2022/04/22(金) 17:36:58.92ID:6NGqp/D8 羽越新幹線で上越妙高ー柏崎ー長岡間だけ着工してくれないかな。
長岡から新潟までは上越新幹線直通で
各停タイプのしらゆきのみで上越新幹線の新潟から北陸新幹線の富山まで直通
長岡から新潟までは上越新幹線直通で
各停タイプのしらゆきのみで上越新幹線の新潟から北陸新幹線の富山まで直通
277名無し野電車区
2022/04/22(金) 18:46:42.41ID:5i/BQLAB >>273
昔、宮脇さんの未成線の旅とかいう著作に空想時刻表が載ってた
上越新幹線開業のずっと前の話
基本貨物がメインで、線内列車が2時間間隔くらい
優等列車は急行1往復があるだけ
元々そんな夢のある路線じゃなかったみたいだ
昔、宮脇さんの未成線の旅とかいう著作に空想時刻表が載ってた
上越新幹線開業のずっと前の話
基本貨物がメインで、線内列車が2時間間隔くらい
優等列車は急行1往復があるだけ
元々そんな夢のある路線じゃなかったみたいだ
278名無し野電車区
2022/04/22(金) 19:57:51.79ID:dM7fpFdI 上越新幹線開業から40年も経つのに
人口倍増させなかった新潟県民が悪い
人口倍増させなかった新潟県民が悪い
280名無し野電車区
2022/04/22(金) 21:01:57.94ID:/SGBo06e 輸送密度2000〜4000だってよ。
【本音炸裂】やはり輸送密度2,000未満が指標か?鉄道会社の本音が聞ける資料を解説 〜第3回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会資料より〜" を YouTube で見る
https://youtu.be/SIwIVVv9j94
【本音炸裂】やはり輸送密度2,000未満が指標か?鉄道会社の本音が聞ける資料を解説 〜第3回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会資料より〜" を YouTube で見る
https://youtu.be/SIwIVVv9j94
281名無し野電車区
2022/04/22(金) 21:05:40.29ID:/SGBo06e >>142で言えば、
仮に4000人未満とすると、以下線区が対象となる。
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
395 弥彦線 弥彦〜吉田
408 磐越西線 津川〜五泉
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢
=====↑500=====
618 越後線 柏崎〜吉田
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
=====↑第一次特定地方交通線 2000=====
2,326 信越本線 犀潟〜長岡
2,436 弥彦線 吉田〜東三条
2,892 信越本線 直江津〜犀潟
3,052 上越線 六日町〜宮内
3,325 磐越西線 五泉〜新津
3,493 羽越本線 新発田〜村上
=====↑第二次特定地方交通線 4000=====
仮に4000人未満とすると、以下線区が対象となる。
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
395 弥彦線 弥彦〜吉田
408 磐越西線 津川〜五泉
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢
=====↑500=====
618 越後線 柏崎〜吉田
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
=====↑第一次特定地方交通線 2000=====
2,326 信越本線 犀潟〜長岡
2,436 弥彦線 吉田〜東三条
2,892 信越本線 直江津〜犀潟
3,052 上越線 六日町〜宮内
3,325 磐越西線 五泉〜新津
3,493 羽越本線 新発田〜村上
=====↑第二次特定地方交通線 4000=====
282名無し野電車区
2022/04/23(土) 13:52:20.07ID:X+JwFzEs >>265
当時は北陸新幹線の延伸が凍結されてて長野止まりのままになる可能性があって
代わりにほくほく線とその先のJR部分をスーパー特急(狭軌だけどシステム的には新幹線)化して
北陸新幹線扱いにするって案があった。
「運輸省案」でぐぐると出てくる。
国鉄の赤字が問題になってた時期だから
田中角栄が三セクでもやっていけるようにってこの案を推し進めたって説もある。
当時は北陸新幹線の延伸が凍結されてて長野止まりのままになる可能性があって
代わりにほくほく線とその先のJR部分をスーパー特急(狭軌だけどシステム的には新幹線)化して
北陸新幹線扱いにするって案があった。
「運輸省案」でぐぐると出てくる。
国鉄の赤字が問題になってた時期だから
田中角栄が三セクでもやっていけるようにってこの案を推し進めたって説もある。
283名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:25:32.43ID:v668G3Ww そもそも国土軸整備の観点から言えば、優先順位は北陸>>>上越では
高崎から先で人口10万人以上の街は
北陸が上田、長野、上越、富山、高岡、金沢
上越は長岡、新潟
この時点で勝負は付いてる
あの時期、たまたま角サンの天下だったから上越になったのだろう?
高崎から先で人口10万人以上の街は
北陸が上田、長野、上越、富山、高岡、金沢
上越は長岡、新潟
この時点で勝負は付いてる
あの時期、たまたま角サンの天下だったから上越になったのだろう?
284名無し野電車区
2022/04/23(土) 14:40:29.89ID:ZtdcQJrV 当時は貨物列車がまだまだ優勢だったからな
それに
上越新幹線&長岡乗り換えで、富山・金沢への時間短縮になったが
北陸新幹線&直江津乗り換えでは、長岡・新潟への時間短縮にはならん
(直江津を経由した場合な)
それに
上越新幹線&長岡乗り換えで、富山・金沢への時間短縮になったが
北陸新幹線&直江津乗り換えでは、長岡・新潟への時間短縮にはならん
(直江津を経由した場合な)
286名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:03:43.50ID:6mWHng9U youtubeで田中角栄の演説見ても、どこが人を惹き付けるポイントなのかさっぱりわからない
新潟に住んだこともないのに巧みに新潟弁交えて集落のばあちゃんと握手して選挙活動してた田中真紀子の方がまだわかり易い
新潟に住んだこともないのに巧みに新潟弁交えて集落のばあちゃんと握手して選挙活動してた田中真紀子の方がまだわかり易い
287名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:13:47.76ID:v668G3Ww 小学生の頃、六日町に住んでたけど道路は小道に至るまでほぼ舗装されていた
新潟市に家を建てて引っ越してきたら、未舗装の道路が多くて驚いた
アレが角さんの力なのだろう
新潟市に家を建てて引っ越してきたら、未舗装の道路が多くて驚いた
アレが角さんの力なのだろう
288名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:15:07.00ID:uaT0hCOm289名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:27:02.78ID:ZtdcQJrV290名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:30:17.70ID:ER+3UGvC 在来線の特急の本数は新潟方面>長野方面、貨物上越線>碓氷峠
なので上越線の方が優先度が高い。
上越新幹線開通前は、とき14往復、あさま12往復
ほかに、はくさん3往復(長野経由)、はくたか3往復(長岡回り)
秋田方面いなほ3往復
貨物 信越線碓氷峠経由なし、上越線回り多数。
なので上越線の方が優先度が高い。
上越新幹線開通前は、とき14往復、あさま12往復
ほかに、はくさん3往復(長野経由)、はくたか3往復(長岡回り)
秋田方面いなほ3往復
貨物 信越線碓氷峠経由なし、上越線回り多数。
291名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:57:41.64ID:9vRogwZi >>281
影響が大き過ぎる。
バス転換しようとしてもバスでは運びきれないし、
そもそもこれだけ多数の線区をバス転換した所でバス運転士が足りない。
せいぜい1000人未満の線区をバス転換するくらいが出来る最大の方法だろう。
影響が大き過ぎる。
バス転換しようとしてもバスでは運びきれないし、
そもそもこれだけ多数の線区をバス転換した所でバス運転士が足りない。
せいぜい1000人未満の線区をバス転換するくらいが出来る最大の方法だろう。
292名無し野電車区
2022/04/23(土) 15:58:48.41ID:uyUxC4l4 越後湯沢ーガーラ湯沢はスキー客用だから外してもいいような
293名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:15:46.62ID:v668G3Ww >>291
バス転換は自治体やバス会社に丸投げ
転換後についてはJRはノータッチ
「好きにしてチョーダイ」
これに徹すれば会社は無問題で安泰です
バスの運転士が足りないとかそんな事は弊社には関係ない話ですわホホホ
バス転換は自治体やバス会社に丸投げ
転換後についてはJRはノータッチ
「好きにしてチョーダイ」
これに徹すれば会社は無問題で安泰です
バスの運転士が足りないとかそんな事は弊社には関係ない話ですわホホホ
296名無し野電車区
2022/04/23(土) 16:57:21.01ID:+Fu/gHXx297名無し野電車区
2022/04/23(土) 17:14:08.22ID:n2xNfC+E298名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:10:03.74ID:oXVm8I/1 よくて単線トンネル並列の複線か
299名無し野電車区
2022/04/23(土) 18:45:55.44ID:cb9A7M25 >>292
まあ確かに、越後湯沢ーガーラ湯沢間は線区の性格からそのほとんどが東京方面からの直通客という事を考えると、輸送密度だけで即時廃止は酷過ぎるな。
まあ確かに、越後湯沢ーガーラ湯沢間は線区の性格からそのほとんどが東京方面からの直通客という事を考えると、輸送密度だけで即時廃止は酷過ぎるな。
300名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:00:00.10ID:miqSVe3+ >>283
まだこんな事言ってる奴居るんか
まだこんな事言ってる奴居るんか
301名無し野電車区
2022/04/23(土) 19:58:21.89ID:6GvlXInY みんな怖いほどに暇なんですね
それに話題が昔懐かしの新潟地方の鉄道wの話題に終始
最近の新潟界隈の鉄道の話題は皆無なんですね。はーと
それに話題が昔懐かしの新潟地方の鉄道wの話題に終始
最近の新潟界隈の鉄道の話題は皆無なんですね。はーと
302名無し野電車区
2022/04/23(土) 20:13:39.89ID:cb9A7M25 今の新潟の話をしよう。
303名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:13:44.93ID:ZtdcQJrV 通学定期券を購入するために窓口で長蛇(でもないか)の列
そこで
コンビニで支払いできるようにしてくれよ
でもって窓口へは支払い証明書と学校の証明書を提出
これで
金銭授受は無くなるので、窓口の応対時間が短くなる
そこで
コンビニで支払いできるようにしてくれよ
でもって窓口へは支払い証明書と学校の証明書を提出
これで
金銭授受は無くなるので、窓口の応対時間が短くなる
304名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:22:30.11ID:ER+3UGvC >通学定期券
混むのがわかっているんだから、予め学校が入学予定者に証明書の発行をしておけばいいだけ。
学校の責任。
混むのがわかっているんだから、予め学校が入学予定者に証明書の発行をしておけばいいだけ。
学校の責任。
305名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:35:34.27ID:ZtdcQJrV307名無し野電車区
2022/04/23(土) 21:44:21.88ID:1KFVv8PM 3月中は在籍しないので発行できないから誤差のうち
309名無し野電車区
2022/04/23(土) 22:51:20.84ID:6GvlXInY やっと中吊り広告に6月4日の新潟駅高架化事業についての周知広告が出されたな
なになに?新潟駅で代行バスに乗り換えればいいだけか
なになに?新潟駅で代行バスに乗り換えればいいだけか
310名無し野電車区
2022/04/24(日) 01:08:05.16ID:/Jc/fsZ6 >>309
6月のダイヤ改正で本数や接続に何かしら変化はありそう?
6月のダイヤ改正で本数や接続に何かしら変化はありそう?
311名無し野電車区
2022/04/24(日) 01:13:23.34ID:/Jc/fsZ6 >>281
●廃線
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
395 弥彦線 弥彦〜吉田
408 磐越西線 津川〜五泉
618 越後線 柏崎〜吉田
◎維持
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
=====↑第一次特定地方交通線 2000=====
2,326 信越本線 犀潟〜長岡
2,436 弥彦線 吉田〜東三条
2,892 信越本線 直江津〜犀潟
3,052 上越線 六日町〜宮内
3,325 磐越西線 五泉〜新津
3,493 羽越本線 新発田〜村上
=====↑第二次特定地方交通線 4000=====
●廃線
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
395 弥彦線 弥彦〜吉田
408 磐越西線 津川〜五泉
618 越後線 柏崎〜吉田
◎維持
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
=====↑第一次特定地方交通線 2000=====
2,326 信越本線 犀潟〜長岡
2,436 弥彦線 吉田〜東三条
2,892 信越本線 直江津〜犀潟
3,052 上越線 六日町〜宮内
3,325 磐越西線 五泉〜新津
3,493 羽越本線 新発田〜村上
=====↑第二次特定地方交通線 4000=====
312名無し野電車区
2022/04/24(日) 01:37:47.39ID:OcgDVcOK313名無し野電車区
2022/04/24(日) 05:04:12.86ID:/pTLSDZq >>310
中吊りによると詳細については5月頃発表
中吊りによると詳細については5月頃発表
314名無し野電車区
2022/04/24(日) 05:31:43.34ID:rDn7O8NJ 今の社長が居座っている限り
マイナス方向へのダイヤ改正するとしか思えないわけで…
マイナス方向へのダイヤ改正するとしか思えないわけで…
316名無し野電車区
2022/04/24(日) 06:00:26.28ID:rDn7O8NJ318名無し野電車区
2022/04/24(日) 06:33:02.21ID:k8Je5MUs 観光急行は、今度は運転席の助手席に乗れるプランが登場、しかも隣に社長付き
319名無し野電車区
2022/04/24(日) 07:00:27.91ID:mR8iZlJb >>311
県内だけならまだしも東管内には
これだけ輸送密度500未満がある
1000未満とすればプラス10線区以上
現実的に廃止するなら盲腸線の弥彦線、全線どこで切っても輸送密度の低い米坂線、只見線、飯山線くらいが限度
只見線は地元負担で復旧してるのに新潟側が廃止とか言ったら会津がどれだけ怒るかわからんけど
五能線 東能代〜五所川原 492
花輪線 好摩〜荒屋新町 441
北上線 北上〜ほっとゆだ 424
陸羽西線 新庄〜余目 401
陸羽東線 最上〜新庄 394
吾妻線 長野原草津口〜大前 379
山田線 盛岡〜上米内 375
磐越東線 いわき〜小野新町 320
気仙沼線 前谷地〜柳津 246
水郡線 常陸太子〜磐城塙 236
北上線 ほっとゆだ〜横手 126
津軽線 中小国〜三厩 106
久留里線 久留里〜上総亀山 103
陸羽東線 鳴子温泉〜最上 101
花輪線 荒屋新町〜鹿角花輪 89
県内だけならまだしも東管内には
これだけ輸送密度500未満がある
1000未満とすればプラス10線区以上
現実的に廃止するなら盲腸線の弥彦線、全線どこで切っても輸送密度の低い米坂線、只見線、飯山線くらいが限度
只見線は地元負担で復旧してるのに新潟側が廃止とか言ったら会津がどれだけ怒るかわからんけど
五能線 東能代〜五所川原 492
花輪線 好摩〜荒屋新町 441
北上線 北上〜ほっとゆだ 424
陸羽西線 新庄〜余目 401
陸羽東線 最上〜新庄 394
吾妻線 長野原草津口〜大前 379
山田線 盛岡〜上米内 375
磐越東線 いわき〜小野新町 320
気仙沼線 前谷地〜柳津 246
水郡線 常陸太子〜磐城塙 236
北上線 ほっとゆだ〜横手 126
津軽線 中小国〜三厩 106
久留里線 久留里〜上総亀山 103
陸羽東線 鳴子温泉〜最上 101
花輪線 荒屋新町〜鹿角花輪 89
320クソローカル撃破
2022/04/24(日) 07:13:00.51ID:pJWX0A57 >>319
会津がどれだけ怒ろうとそんなの知ったことじゃないでしょ
会津がどれだけ怒ろうとそんなの知ったことじゃないでしょ
322名無し野電車区
2022/04/24(日) 09:51:35.55ID:mQmaq+Ws323名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:14:44.33ID:dcAvRHdY 小国〜坂町間は国交相出身の花角が知事になったお祝いに高規格道路の予算が付いたという皮肉
324名無し野電車区
2022/04/24(日) 10:51:56.05ID:pFA0uFmU 610 名前:StayHome続行中の雪ん子[] 投稿日:2022/04/23(土) 23:06:18 ID:vD+v1Sdw [3/3] [ 7742-653F-9B9B ]
コストコやIKEAよりも新潟環状線がほしい
コストコやIKEAよりも新潟環状線がほしい
325名無し野電車区
2022/04/24(日) 11:02:32.64ID:iT5e63tV ●廃線
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
618 越後線 柏崎〜吉田
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
◎維持
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
(輸送密度2000以上は全て維持)
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
618 越後線 柏崎〜吉田
687 上越線 水上〜越後湯沢
697 羽越本線 村上〜鶴岡
◎維持
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
=====↑1000=====
1,148 羽越本線 新津〜新発田
1,610 上越線 越後湯沢〜六日町
(輸送密度2000以上は全て維持)
326クソローカル撃破
2022/04/24(日) 11:04:24.46ID:pJWX0A57 >>325
貨物ルートの上越線・羽越本線を廃止できるわけないだろ
貨物ルートの上越線・羽越本線を廃止できるわけないだろ
330名無し野電車区
2022/04/24(日) 12:00:00.56ID:C7Wd2NaJ JRの縛りがきつく
運賃値上げが出来ない
路線別運賃設定が出来ない
自治体からの補助を受けられない
JRが国交省と相談してこの辺りを完全フリーにするか
もしくは新潟支社全部トキ鉄にするか
運賃値上げが出来ない
路線別運賃設定が出来ない
自治体からの補助を受けられない
JRが国交省と相談してこの辺りを完全フリーにするか
もしくは新潟支社全部トキ鉄にするか
331名無し野電車区
2022/04/24(日) 13:50:19.93ID:vzD9hbCS 自治体からの補助OKになって要請しても、引き受ける自治体がどれほどあるのかという話ですわ
「補助? そんなの知らんわ廃線するなら勝手にせいw ワシはもう30年も汽車に乗っとらんわワハハ」
「補助? そんなの知らんわ廃線するなら勝手にせいw ワシはもう30年も汽車に乗っとらんわワハハ」
332名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:05:18.05ID:vzD9hbCS >>319
飯山線はJRの信濃川の水利権更新が2025年なので、それまで廃線は口に出さないだろう
2025年に10年間の更新をしたら何かしらの動きがあるのだと思う
2030年代初めまでに廃線と代替バスをJRが半永久的に責任を持って運行することで沿線自治体を説得するのかも
JRがバスの十日町長岡線に進出して越後交通の代わりに運行すれば、何気に便利になる予感
飯山線はJRの信濃川の水利権更新が2025年なので、それまで廃線は口に出さないだろう
2025年に10年間の更新をしたら何かしらの動きがあるのだと思う
2030年代初めまでに廃線と代替バスをJRが半永久的に責任を持って運行することで沿線自治体を説得するのかも
JRがバスの十日町長岡線に進出して越後交通の代わりに運行すれば、何気に便利になる予感
333名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:15:42.69ID:dcAvRHdY334名無し野電車区
2022/04/24(日) 14:19:41.15ID:Nqn4YPvj335名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:33:21.94ID:dioshv2a 弥彦線越後南線なんて人口の割に地元の体たらく甚だしいからなあ
燕市に危機感皆無だと思う
燕市に危機感皆無だと思う
336名無し野電車区
2022/04/24(日) 15:36:10.42ID:dioshv2a337名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:18:34.93ID:dqs0S64S 水上〜越後湯沢は金かけても双単線か単線並列に変えたほうがいいな。
旅客は今の上り線だけ、下り線の旅客ホームは廃止、貨物は現行通りか今の下り線のみ。
旅客は今の上り線だけ、下り線の旅客ホームは廃止、貨物は現行通りか今の下り線のみ。
338名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:39:01.63ID:vzD9hbCS 水上越後湯沢は国とJRFの上下方式にしとけば一件落着
旅客輸送の必要は無い
上り線は廃止して単線化
土樽駅を信号場化する
旅客輸送の必要は無い
上り線は廃止して単線化
土樽駅を信号場化する
339名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:47:10.38ID:+WZubfsN 羽越新幹線の着工希望
上越妙高ー柏崎ー長岡
*直江津ー新潟間の信越本線をえちごトキめき鉄道が引き継ぎ
羽越新幹線/本線の名称
・いなほ 富山ー新潟
新潟駅では11番線に停車
停車駅:新潟、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山*上越妙高で乗務員交代
・リレーいなほ 新潟ー秋田
新潟駅では5番ホームに停車
・しらゆき 上越妙高ー新潟 各駅停車
新潟、燕三条、長岡、柏崎、上越妙高
上越妙高ー柏崎ー長岡
*直江津ー新潟間の信越本線をえちごトキめき鉄道が引き継ぎ
羽越新幹線/本線の名称
・いなほ 富山ー新潟
新潟駅では11番線に停車
停車駅:新潟、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山*上越妙高で乗務員交代
・リレーいなほ 新潟ー秋田
新潟駅では5番ホームに停車
・しらゆき 上越妙高ー新潟 各駅停車
新潟、燕三条、長岡、柏崎、上越妙高
340名無し野電車区
2022/04/24(日) 16:54:14.55ID:WEoIdlC1341名無し野電車区
2022/04/24(日) 17:46:04.13ID:hJMYQO98 >>340
やひこ&スワロー号は朝学生が駅までと、老人の病院往復の足だからあんなもんだろ
弥彦村と燕市で相互広域運用でよくできた方だと思う
吉田駅や産業会館で接続取ったダイヤで主な医療機関は大体カバーしてる
それ以外の目的は平日のみ運行の時点で諦めてるだろ
やひこ&スワロー号は朝学生が駅までと、老人の病院往復の足だからあんなもんだろ
弥彦村と燕市で相互広域運用でよくできた方だと思う
吉田駅や産業会館で接続取ったダイヤで主な医療機関は大体カバーしてる
それ以外の目的は平日のみ運行の時点で諦めてるだろ
343名無し野電車区
2022/04/24(日) 19:30:34.95ID:vzD9hbCS 「クルマがあるからダサくて不便な鉄道やバスは使いません」
346名無し野電車区
2022/04/24(日) 22:08:23.56ID:OcgDVcOK 妄想お疲れ様
347名無し野電車区
2022/04/25(月) 01:24:10.57ID:oflT1peA まずは県民人口3倍増してからですよね〜
348名無し野電車区
2022/04/25(月) 06:10:19.88ID:Q4uumfrZ ローカル線切り離しに新基準。「地域モビリティ検討会」国交省の論点整理を読み解く | タビリス
https://tabiris.com/archives/chiikimobility3/
輸送密度4,000人以下の路線のうち、特急列車や貨物列車が走る地方幹線も、同様にJRの内部補助の対象となり、地方自治体の負担なく存続するのでしょう。
ピーク時の輸送量が多いなどバス転換に支障がある区間や、観光面などのクロスセクター効果で鉄道特性があると認められた路線についても、内部補助の対象として生き残る可能性があります。
上記から外れた路線、つまり輸送密度4,000人以下で、特急列車も貨物列車も走らない路線で、バス転換に支障がなく、観光・医療・教育・福祉などへの貢献も小さい路線については、JRは国鉄再建時に約束した維持の責任を負わないことになり、地域で維持するか廃線にするかの議論になります。
鉄道で残す場合は、上下分離でJRが運営継続するか、上下とも第三セクターにするか、という選択肢がありますが、上下三セク化はあまり議論の俎上に載っていないので、上下分離のうえ、JRが運営継続し、状況により地元が運行費を補助する方法が基本線として考えられているように思えます。この点についてはケースバイケースとみられます。
地方が負担しきれない場合はモード転換、つまりバス転換となります。この場合も、一定の輸送量のある路線では、三陸のBRTのように、廃止後もJRが運行に関わる可能性があります。これもケースバイケースで、現実はどうなるかわかりませんが、廃線後のJRの関与が基本線になるのであれば、国鉄末期の特定地方交通線整理との大きな相違点になるでしょう。
https://tabiris.com/archives/chiikimobility3/
輸送密度4,000人以下の路線のうち、特急列車や貨物列車が走る地方幹線も、同様にJRの内部補助の対象となり、地方自治体の負担なく存続するのでしょう。
ピーク時の輸送量が多いなどバス転換に支障がある区間や、観光面などのクロスセクター効果で鉄道特性があると認められた路線についても、内部補助の対象として生き残る可能性があります。
上記から外れた路線、つまり輸送密度4,000人以下で、特急列車も貨物列車も走らない路線で、バス転換に支障がなく、観光・医療・教育・福祉などへの貢献も小さい路線については、JRは国鉄再建時に約束した維持の責任を負わないことになり、地域で維持するか廃線にするかの議論になります。
鉄道で残す場合は、上下分離でJRが運営継続するか、上下とも第三セクターにするか、という選択肢がありますが、上下三セク化はあまり議論の俎上に載っていないので、上下分離のうえ、JRが運営継続し、状況により地元が運行費を補助する方法が基本線として考えられているように思えます。この点についてはケースバイケースとみられます。
地方が負担しきれない場合はモード転換、つまりバス転換となります。この場合も、一定の輸送量のある路線では、三陸のBRTのように、廃止後もJRが運行に関わる可能性があります。これもケースバイケースで、現実はどうなるかわかりませんが、廃線後のJRの関与が基本線になるのであれば、国鉄末期の特定地方交通線整理との大きな相違点になるでしょう。
349名無し野電車区
2022/04/25(月) 07:41:17.35ID:oflT1peA >>348
もうJR解体しろよ…
もうJR解体しろよ…
350クソローカル撃破
2022/04/25(月) 08:01:45.95ID:WwjjuSTv351名無し野電車区
2022/04/25(月) 09:12:43.36ID:/KFNFOI9 にいがた近郊区間はJRで残るんじゃ無いの
352名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:12:36.97ID:qSBD+Ho5 廃線により札沼線は北海道医療大学駅までになった
北海道医療大学駅は札幌駅から30.5km
廃線により可部線は可部駅までになったことがある
可部駅は広島駅から17.0km
その後あき亀山駅まで可部線は復活した
あき亀山駅は広島駅から18.6km
新潟駅からの営業キロ
【信越本線】
新津駅 15.2km
古津駅 18.4km
羽生田 28.4km
【磐越西線】
東新津 18.0km
五泉駅 25.1km
【白新線】
豊栄駅 15.0km
黒山駅 18.0km
新発田 27.3km
【越後線】
内野駅 13.5km
西が丘 15.1km
赤塚駅 18.9km
巻_駅 26.0km
北海道医療大学駅は札幌駅から30.5km
廃線により可部線は可部駅までになったことがある
可部駅は広島駅から17.0km
その後あき亀山駅まで可部線は復活した
あき亀山駅は広島駅から18.6km
新潟駅からの営業キロ
【信越本線】
新津駅 15.2km
古津駅 18.4km
羽生田 28.4km
【磐越西線】
東新津 18.0km
五泉駅 25.1km
【白新線】
豊栄駅 15.0km
黒山駅 18.0km
新発田 27.3km
【越後線】
内野駅 13.5km
西が丘 15.1km
赤塚駅 18.9km
巻_駅 26.0km
353名無し野電車区
2022/04/25(月) 10:52:05.82ID:Q4uumfrZ この問題は、逃げないで対処する能力が問われているのだと思われ。
逃げてはいけない。
とは言っても、600人台の以下
>>325
>618 越後線 柏崎〜吉田
>687 上越線 水上〜越後湯沢
>697 羽越本線 村上〜鶴岡
は結局維持されるんだろうな。
逃げてはいけない。
とは言っても、600人台の以下
>>325
>618 越後線 柏崎〜吉田
>687 上越線 水上〜越後湯沢
>697 羽越本線 村上〜鶴岡
は結局維持されるんだろうな。
354名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:00:24.16ID:qSBD+Ho5 ●廃線
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
◎維持
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
618 越後線 柏崎〜吉田(新潟近郊区間設定の為)
687 上越線 水上〜越後湯沢(貨物列車が走る為)
697 羽越本線 村上〜鶴岡(特急列車や貨物列車が走る為)
(輸送密度1000以上の区間は当面は全て維持)
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
◎維持
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
618 越後線 柏崎〜吉田(新潟近郊区間設定の為)
687 上越線 水上〜越後湯沢(貨物列車が走る為)
697 羽越本線 村上〜鶴岡(特急列車や貨物列車が走る為)
(輸送密度1000以上の区間は当面は全て維持)
355名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:05:07.39ID:qSBD+Ho5 ●廃線
_飯山線 戸狩野沢温泉〜津南〜越後川口
_只見線 只見〜小出
磐越西線 野沢〜津川〜五泉
_米坂線 小国〜坂町
_飯山線 戸狩野沢温泉〜津南〜越後川口
_只見線 只見〜小出
磐越西線 野沢〜津川〜五泉
_米坂線 小国〜坂町
356名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:15:21.46ID:vzoJmBMl いい加減ウザくなってきた
357名無し野電車区
2022/04/25(月) 12:52:34.12ID:qgvTI+wS ぼくのかんがえたさいきょうの
358名無し野電車区
2022/04/25(月) 13:18:32.04ID:KxvfagpX 北海道みたいに駅間引きはあるのかな
359名無し野電車区
2022/04/25(月) 13:38:18.19ID:WwjjuSTv360名無し野電車区
2022/04/25(月) 13:45:58.94ID:kMRB3DyF 変なのが現れるなあ
361名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:12:51.55ID:qSBD+Ho5 ●廃線
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
▲貨物専用線化(旅客は廃線)
687 上越線 水上〜越後湯沢(貨物列車が走る為)
△維持(季節運行&駅間引き)
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
△維持(季節運行)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
△維持(駅間引き)
618 越後線 柏崎〜吉田(新潟近郊区間設定の為)
697 羽越本線 村上〜鶴岡(特急列車や貨物列車が走る為)
(輸送密度1000以上の区間は当面は全て維持)
69 磐越西線 野沢〜津川
77 飯山線 戸狩野沢温泉〜津南
82 只見線 只見〜小出
121 米坂線 小国〜坂町
359 飯山線 津南〜越後川口
408 磐越西線 津川〜五泉
▲貨物専用線化(旅客は廃線)
687 上越線 水上〜越後湯沢(貨物列車が走る為)
△維持(季節運行&駅間引き)
395 弥彦線 弥彦〜吉田(普段は少なくても年末年始や菊祭り開催時は多客である為)
△維持(季節運行)
414 上越線 越後湯沢〜ガーラ湯沢(普段は少なくてもスキーシーズンは多客である為)
△維持(駅間引き)
618 越後線 柏崎〜吉田(新潟近郊区間設定の為)
697 羽越本線 村上〜鶴岡(特急列車や貨物列車が走る為)
(輸送密度1000以上の区間は当面は全て維持)
362名無し野電車区
2022/04/25(月) 14:23:22.52ID:Q4uumfrZ > 82 只見線 只見〜小出
ここは只見以遠が存続する為に存続するんだろうな。
てか、JR東日本が廃止を提案してこないような予感はする。
ここは只見以遠が存続する為に存続するんだろうな。
てか、JR東日本が廃止を提案してこないような予感はする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- ほめ言葉に「そんなことないよ」と返すのはやめた 「常に謙遜」で失うものもある (高校生新聞) [煮卵★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]
- 【急募】女の体で一番エロい部分 [548996998]
- 大阪万博+99000 [931948549]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- ヴィーガン女性、ビタミンDを補うために泣きながらサーモンを食べる動画を公開→数日後、おいしそうにエビやサーモンを頬張る動画を公開 [314039747]
- 【動画】トー横キッズ、パンティー履いたまま排水口におしっこしてしまう [159091185]