車両紹介|東武鉄道公式サイト
https://www.tobu.co.jp/corporation/rail/vehicles/
東武鉄道に所属する車両全般について扱うスレッドです。
沿線民同士の諍い、ファンサイトの平穏な運営を妨げる書き込み、車両とは関係無い話題、釣り針の投下やガセネタ、情報のクレクレや乞食、内部情報の暴露など、企業のコンプライアンスに反する行為は厳禁です。
※執拗な分離改変厨、ワッチョイ厨による荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。
☆長文書き込みをする際の注意☆
・ 長文書き込みをする際は、必ず“コテハン”を入れましょう!
・ いつものことですが、投稿する前に、“日本語”になっているか確認した上で書き込みをすること!
・ 度を越した妄想は、5ちゃんねるでは無く、各々のブログにて思う存分書きましょう!
以上の注意を守れない場合は、徹底してスルーしましょう。
※ある程度の東武鉄道に関わるスレチネタならOKとします。
☆前スレ
東武鉄道車両総合スレッド Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1648660241/
東武鉄道車両総合スレッド Part132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2022/05/02(月) 20:42:32.61514名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:09:08.98ID:0nYGfvzB 坂戸駅の配線改良して
坂戸止まりをつくれ
費用は坂戸以北の減便により捻出
坂戸止まりをつくれ
費用は坂戸以北の減便により捻出
515名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:12:57.17ID:JG6hbT/M 東武初のワンハンドルマスコン車で運転士の習熟期間が必要だった。
その間、既存車と併結する都合上6+4で製造されることになった。
9000系新製の際も、軽量ステンレスではなくコルゲート付きの従来工法でオーダーしたのも東武側の都合。
その間、既存車と併結する都合上6+4で製造されることになった。
9000系新製の際も、軽量ステンレスではなくコルゲート付きの従来工法でオーダーしたのも東武側の都合。
518名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:39:22.75ID:PTNFTeo7 だから、半直開始の年度だけ10連貫通編成作れって言ってるのに
>>515みたいなことをレスしてくるやつが必ずいる。
朝ラッシュ時の業平橋の地上ホーム着でそのままヒルネして夕方ラッシュに下っていく
って10連運用があったんだから、その運用数分だけは本線に10連があっても
差し支えなかったはずなんだが。
9000がコルゲート車体になったのは、東武と言うよりアルナと富士重工の都合。
>>515みたいなことをレスしてくるやつが必ずいる。
朝ラッシュ時の業平橋の地上ホーム着でそのままヒルネして夕方ラッシュに下っていく
って10連運用があったんだから、その運用数分だけは本線に10連があっても
差し支えなかったはずなんだが。
9000がコルゲート車体になったのは、東武と言うよりアルナと富士重工の都合。
519名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:45:45.16ID:qc4yUeMJ トブコを杉戸に戻せ
520名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:46:29.97ID:x1IKQWJI アルナとか富士重工みたいなメーカーで車両製作したのが運のつき
安物粗製乱造
安物粗製乱造
521名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:47:44.95ID:x1IKQWJI まあイニシャルコストをけちる東武がどこに頼んでも同じだけどな
522名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:49:17.85ID:x1IKQWJI 更新もほったらかしで陳腐化加速
いまとなってはゴミの山に苦慮
歴史は繰り返す学習能力のない東武
いまとなってはゴミの山に苦慮
歴史は繰り返す学習能力のない東武
523名無し野電車区
2022/05/22(日) 09:56:13.22ID:UfpWi/GQ >>508
森林公園にはその名の通り武蔵丘陵森林公園があるだろ。それだけで十分な価値がある。
何故か東武は複線化やライナーで小川町を優遇し続けてるが、乗降客数はシリコ>オカマ。つきのわはそれ以下。森林公園分断で何も問題ない
森林公園にはその名の通り武蔵丘陵森林公園があるだろ。それだけで十分な価値がある。
何故か東武は複線化やライナーで小川町を優遇し続けてるが、乗降客数はシリコ>オカマ。つきのわはそれ以下。森林公園分断で何も問題ない
524名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:01:35.81ID:JG6hbT/M >>518
業平橋まで10両で運転されたのはラッシュ時だけでしょ。あとは昼寝してるか分割されて日中運用につくとか。途中で貫通編成作るにしても多少の設計変更があるだろうし、後年他線区に転用する時面倒になる。
アルナと富士重に発注したいがために、東武は東急に在来工法を指定した。
業平橋まで10両で運転されたのはラッシュ時だけでしょ。あとは昼寝してるか分割されて日中運用につくとか。途中で貫通編成作るにしても多少の設計変更があるだろうし、後年他線区に転用する時面倒になる。
アルナと富士重に発注したいがために、東武は東急に在来工法を指定した。
525名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:02:34.02ID:UfpWi/GQ >>518
10両貫通に再設計するのに金と時間がかかるのを嫌ったんでしょ多分。西工云々言う奴はアホだわ。廃止なんて前々から分かってただろうに。コルゲートも同じ理由だと思うわ
10両貫通に再設計するのに金と時間がかかるのを嫌ったんでしょ多分。西工云々言う奴はアホだわ。廃止なんて前々から分かってただろうに。コルゲートも同じ理由だと思うわ
526名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:05:22.67ID:UfpWi/GQ >>489
補填て…減便するのに車両増やしてどうすんの?もしかして東上線は現行の過剰な本数を維持される!とでも思ってる?
補填て…減便するのに車両増やしてどうすんの?もしかして東上線は現行の過剰な本数を維持される!とでも思ってる?
527名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:06:42.74ID:UfpWi/GQ マジで東上の連中脳内お花畑過ぎるわ。車両不足とか減便で終わる話なのにな
528名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:19:45.29ID:Lj+UuIJm なら、その減便を何故この間のダイヤ改正でやらなかったんだろ。
530名無し野電車区
2022/05/22(日) 10:58:53.33ID:UfpWi/GQ >>529
寄居町・小川町を優遇する必要は全くない。もっと言えば川越市以遠は切り捨ててよい
寄居町・小川町を優遇する必要は全くない。もっと言えば川越市以遠は切り捨ててよい
531名無し野電車区
2022/05/22(日) 11:08:05.99ID:UfpWi/GQ >>528
21年3月の事?あれから更に客減ったんだし、今年はSTLでも減便出来た。UPL含め大幅に保有車両について方針を変えたのだから、何も不思議ではないだろ。
東上線はこのまま手付かずだと思うその根拠って何?
21年3月の事?あれから更に客減ったんだし、今年はSTLでも減便出来た。UPL含め大幅に保有車両について方針を変えたのだから、何も不思議ではないだろ。
東上線はこのまま手付かずだと思うその根拠って何?
532名無し野電車区
2022/05/22(日) 11:14:55.00ID:uuTHwC8v2022/05/22(日) 11:34:36.60ID:UX5HQoeO
>>511
つ本田の工場
つ本田の工場
534名無し野電車区
2022/05/22(日) 11:40:13.81ID:axB8c22Q >>513
何か色々勘違いしているようだね
半直開始した年に製造したのは31x15Fだけ
そこで一旦製造中断だったわけだし、その1本だけのために設計変更して発注して異端車を作るなんて現実離れし過ぎている
それと、りょうもうの簡易運転台は検査で工場内に取り込む時に使用していたもの
毎日留置線にしまう度に切り離して使用していたわけではない
30000系の場合の10両固定を留置する場所がなかった事とはまるで状況が違う
何か色々勘違いしているようだね
半直開始した年に製造したのは31x15Fだけ
そこで一旦製造中断だったわけだし、その1本だけのために設計変更して発注して異端車を作るなんて現実離れし過ぎている
それと、りょうもうの簡易運転台は検査で工場内に取り込む時に使用していたもの
毎日留置線にしまう度に切り離して使用していたわけではない
30000系の場合の10両固定を留置する場所がなかった事とはまるで状況が違う
535名無し野電車区
2022/05/22(日) 11:46:56.21ID:Lj+UuIJm >>531
いや22年3月。メトロや西武など周りに乗っかってやればよかったはず。
東武の社員でないから細けえことは知らないけど、現状維持で問題ない輸送だから減便しなかったんだろ。で、減便しないとキミは何か困ることでも?
いや22年3月。メトロや西武など周りに乗っかってやればよかったはず。
東武の社員でないから細けえことは知らないけど、現状維持で問題ない輸送だから減便しなかったんだろ。で、減便しないとキミは何か困ることでも?
536名無し野電車区
2022/05/22(日) 11:59:18.24ID:3VnlDwq7 ダイヤ改正って年単位で前から準備してるもんだし、今春は本線の改正で手一杯だったんでしょ
どうせ来春に相鉄絡みでダイヤ改正必要なんだし、コロナ対応云々含めてそこでやるんじゃね
どうせ来春に相鉄絡みでダイヤ改正必要なんだし、コロナ対応云々含めてそこでやるんじゃね
537名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:02:29.14ID:UfpWi/GQ >>535
新横絡みでまた変わるからでは。
車両不足による運休で困っている?のは沿線の連中でしょうよ。本来ある列車か運行されないから困るのであって、初めからダイヤに無ければ解決する話。減便しないと困るのは私ではなく東上沿線の輩。
新横絡みでまた変わるからでは。
車両不足による運休で困っている?のは沿線の連中でしょうよ。本来ある列車か運行されないから困るのであって、初めからダイヤに無ければ解決する話。減便しないと困るのは私ではなく東上沿線の輩。
538名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:05:33.84ID:UfpWi/GQ >>532
車両スレで車両の話をしているのに、揚げ足取りで冷笑している貴殿は哀れだ
車両スレで車両の話をしているのに、揚げ足取りで冷笑している貴殿は哀れだ
539名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:09:25.58ID:x1IKQWJI 東武鉄道の車両製作の失敗を語るスレ
540名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:11:01.33ID:Lj+UuIJm541名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:46:17.85ID:OzANH91P 分断南下と優等停車駅見直しによる各停削減で東上地上車80両余剰
9101F→廃車
11004F→廃車
11634F+11455F→バラして11634Fは廃車、11455Fは13455を先頭車化し館林以北(11356F?)転用
11661F+11441F→バラして11661Fは津覇で屋根修繕後本線に転属、11441Fは廃車
11637F=11442F→バラして11637Fは本線に転属、11442Fは越生·寄居ローカル
11638F=11446F→バラして11638Fは本線に転属、11446Fは越生·寄居ローカル
11640F=11440F→バラして11640Fは本線に転属、11440Fは越生·寄居ローカル
11642F=11438F→バラして11642Fは本線に転属、11438Fは越生·寄居ローカル
これで前述の東上6連×5本と本線リニューアル済みの4連×7本をトレードして越生·寄居ローカルの8000系ワンマンを淘汰
9101F→廃車
11004F→廃車
11634F+11455F→バラして11634Fは廃車、11455Fは13455を先頭車化し館林以北(11356F?)転用
11661F+11441F→バラして11661Fは津覇で屋根修繕後本線に転属、11441Fは廃車
11637F=11442F→バラして11637Fは本線に転属、11442Fは越生·寄居ローカル
11638F=11446F→バラして11638Fは本線に転属、11446Fは越生·寄居ローカル
11640F=11440F→バラして11640Fは本線に転属、11440Fは越生·寄居ローカル
11642F=11438F→バラして11642Fは本線に転属、11438Fは越生·寄居ローカル
これで前述の東上6連×5本と本線リニューアル済みの4連×7本をトレードして越生·寄居ローカルの8000系ワンマンを淘汰
543名無し野電車区
2022/05/22(日) 12:52:51.92ID:o8qHGqhU 森林公園の周りに何があるとかないとかナンセンスにも程があるだろ
どこで分断しても改札出ねえだろ
どこで分断しても改札出ねえだろ
544名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:00:01.01ID:qCbejJmV まぁ、昔の東武は分断するにしても例えば新栃木分断にしても栃木まで走らせたりしてたが
最近は何も無い南栗橋で分断なんて真似やってるから森林公園分断もあり得なくはないなw
最近は何も無い南栗橋で分断なんて真似やってるから森林公園分断もあり得なくはないなw
545名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:01:36.73ID:JG6hbT/M >>544
南栗橋は車両基地があるだろ
南栗橋は車両基地があるだろ
546名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:05:17.71ID:pgIh9SCH548名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:33:24.84ID:wA1u4D9A549名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:47:48.73ID:mZ1pzAsS 車両基地の駅で分断が最も効率いいんだから至急やるべき
550名無し野電車区
2022/05/22(日) 13:59:03.34ID:zvVcBNZU そもそも何もない駅で分断すると何の問題があるの?
分断前後で編成長が変わるから、乗降客が多い駅で分断した方が車両の効率が良いとかそういう話?
分断前後で編成長が変わるから、乗降客が多い駅で分断した方が車両の効率が良いとかそういう話?
551名無し野電車区
2022/05/22(日) 14:08:46.20ID:qCbejJmV553名無し野電車区
2022/05/22(日) 14:34:13.16ID:Hw1hn1mp 上り電車で来て森林公園で降りる人っていうのはまずいないぞ
隣の東松山まで行けば一定数いるが
隣の東松山まで行けば一定数いるが
557名無し野電車区
2022/05/22(日) 14:48:00.81ID:qCbejJmV まぁ森林公園分断したら小川町、武蔵嵐山、つきのわから乗る人は大幅に減少するだろうけど
森林公園~小川町間は元々乗客数少ないから全体への影響はそんなないだろうけどね
もし森林公園に車庫が出来ずに今でも東松山で折り返していたのなら
東松山ならそれなりに入れ替わりあるし早いうちに分断されてた可能性はあったかもね
森林公園~小川町間は元々乗客数少ないから全体への影響はそんなないだろうけどね
もし森林公園に車庫が出来ずに今でも東松山で折り返していたのなら
東松山ならそれなりに入れ替わりあるし早いうちに分断されてた可能性はあったかもね
558名無し野電車区
2022/05/22(日) 14:52:46.54ID:PfuAXrdp 80年代終わりくらいまでは森林公園小川町2回乗り継ぎって結構あったよな
夕方の4時間くらい池袋から小川町行き出てなかった
夕方の4時間くらい池袋から小川町行き出てなかった
559名無し野電車区
2022/05/22(日) 15:12:17.99ID:hGi93ahC >>534
勘違いしてたみたいだ
半直開始が2003年3月だから2002年度で、2002年度の増備車が40両
2003年度にさらに10両増備してたんだな。
だったらなおのこと31x15Fは全部中間車で作って、組み替えによって
10連貫通編成ができてても問題なかったって事だな
中間サハを2形式設計する費用より、クハを作った方が安上がりだから
それで作ったんだろうけど、それでトンネルの向こうからクレームが来たんだからな。
今の東武には何も期待していない。というかさっさと父さんして欲しいと思っているくらいだ。
東急様がクレーム付けてくれたおかげでスカイツリーラインは新車天国になったんだし。
東急様が50050に何らかのクレームを付けてくれればいいのにね。
クレームさえ付けば2020or18000共通設計車に入れ替える理由が出来るだろ?
東急様の命令には尻尾をブンブン振り回して従うのが東武なんだから。
勘違いしてたみたいだ
半直開始が2003年3月だから2002年度で、2002年度の増備車が40両
2003年度にさらに10両増備してたんだな。
だったらなおのこと31x15Fは全部中間車で作って、組み替えによって
10連貫通編成ができてても問題なかったって事だな
中間サハを2形式設計する費用より、クハを作った方が安上がりだから
それで作ったんだろうけど、それでトンネルの向こうからクレームが来たんだからな。
今の東武には何も期待していない。というかさっさと父さんして欲しいと思っているくらいだ。
東急様がクレーム付けてくれたおかげでスカイツリーラインは新車天国になったんだし。
東急様が50050に何らかのクレームを付けてくれればいいのにね。
クレームさえ付けば2020or18000共通設計車に入れ替える理由が出来るだろ?
東急様の命令には尻尾をブンブン振り回して従うのが東武なんだから。
560名無し野電車区
2022/05/22(日) 17:27:08.97ID:jXjDYUnL561名無し野電車区
2022/05/22(日) 17:36:10.93ID:i/HUW3+9 東武の話がなんて東急うんぬんになるんだ
562名無し野電車区
2022/05/22(日) 17:46:48.02ID:OzANH91P563名無し野電車区
2022/05/22(日) 17:51:02.60ID:AaHhkwDI ボロイだけだったら許せるが東武はボロイ遅いだから最悪
110km余裕で出せる区間も手抜いて90kmぐらいでちんたら走ってるし
110km余裕で出せる区間も手抜いて90kmぐらいでちんたら走ってるし
564名無し野電車区
2022/05/22(日) 17:58:28.49ID:hJ6oPqcz >>562
横から来て何の話してんのお前?
横から来て何の話してんのお前?
565名無し野電車区
2022/05/22(日) 18:57:37.14ID:axB8c22Q >>559
まだ無茶な事を言ってるよ
それだと半直開始前から10両固定に置き換える事を計画しておく必要がある
当然、東急が6+4両での田園都市線乗り入れを了承しているわけだし、乗り入れ開始前から10両固定に置き換えるように言われていたわけでもない
それを「今は6+4両で了承されてるけど、数年後に10両固定に置き換えるように東急に手のひらを返されるから、
乗り入れ開始前から東急の渋谷駅の混雑を東武の方が予想しておくべき」というのは完全に後出しジャンケン
まだ無茶な事を言ってるよ
それだと半直開始前から10両固定に置き換える事を計画しておく必要がある
当然、東急が6+4両での田園都市線乗り入れを了承しているわけだし、乗り入れ開始前から10両固定に置き換えるように言われていたわけでもない
それを「今は6+4両で了承されてるけど、数年後に10両固定に置き換えるように東急に手のひらを返されるから、
乗り入れ開始前から東急の渋谷駅の混雑を東武の方が予想しておくべき」というのは完全に後出しジャンケン
566名無し野電車区
2022/05/22(日) 19:02:23.87ID:slk+vQLu 東武はせめて標準軌だったら無個性な関東の中で面白味あったのに
ボロい汚い遅い田舎って何もいいところ無し
ボロい汚い遅い田舎って何もいいところ無し
567名無し野電車区
2022/05/22(日) 19:39:41.02ID:CXJIoPsc じゃあもっと汚くすれば個性出るだろ
568名無し野電車区
2022/05/22(日) 19:47:30.93ID:4Q4Bc6PO @Zg5rBjは自分の予想をいろんな垢にリプライしてるな
569名無し野電車区
2022/05/22(日) 21:47:58.73ID:3VnlDwq7 面白みって趣味的な話じゃねぇかw何だよそのクソほどの価値もない面白みは
570名無し野電車区
2022/05/22(日) 21:57:22.50ID:qCbejJmV >>558
88年頃だけど夜帰宅時間帯に乗ったの覚えてる
その頃は東松山から先は一度も乗ったこと無くて偶然出会ってびっくりした記憶
森林公園で1番線発車の4両の5050系小川町ゆきに乗り換えるんだがさすがに4両だと結構混んでた
といっても越生線の坂戸発車時点と同じぐらいだけど
あれってなんで存在してたんだろう
森林公園から小川町以北への送り込み?
小川町でわざわざ切る意味もわからん
越生線への送り込みは当時から回送だったけど、森林公園から坂戸まで走らせても誰得列車になるだけだからか…
88年頃だけど夜帰宅時間帯に乗ったの覚えてる
その頃は東松山から先は一度も乗ったこと無くて偶然出会ってびっくりした記憶
森林公園で1番線発車の4両の5050系小川町ゆきに乗り換えるんだがさすがに4両だと結構混んでた
といっても越生線の坂戸発車時点と同じぐらいだけど
あれってなんで存在してたんだろう
森林公園から小川町以北への送り込み?
小川町でわざわざ切る意味もわからん
越生線への送り込みは当時から回送だったけど、森林公園から坂戸まで走らせても誰得列車になるだけだからか…
571名無し野電車区
2022/05/23(月) 00:14:18.30ID:QDy0Lbc2 志木分断でいいよ
長距離通勤は社会にとって有害
川越から東京に通勤するのをやめさせろ
長距離通勤は社会にとって有害
川越から東京に通勤するのをやめさせろ
572名無し野電車区
2022/05/23(月) 00:27:22.94ID:Kh55fZA1 計画性のなさに関しては30000系の失敗もそうだし
8000系の車番も長編成化のこと考えてなかったし
8000系の車番も長編成化のこと考えてなかったし
573名無し野電車区
2022/05/23(月) 02:46:13.44ID:EDho1X/W >>572
また後出しジャンケン君?
やっと4両固定を標準にしようという時代に「14年後に8両固定を製造する事を予測しておけ」なんて無理に決まってるだろ
君は14年後の導入車両が予測できるんだろうから、14年後の導入車両はどんなのか教えてよ
また後出しジャンケン君?
やっと4両固定を標準にしようという時代に「14年後に8両固定を製造する事を予測しておけ」なんて無理に決まってるだろ
君は14年後の導入車両が予測できるんだろうから、14年後の導入車両はどんなのか教えてよ
574名無し野電車区
2022/05/23(月) 06:27:58.42ID:0AaOgnzF 東急4000みたいに千の位を変えたっていいんだよ
575名無し野電車区
2022/05/23(月) 06:57:09.80ID:j802Gqd3 9101fは去年の故障で事実上の完全引退
って感じだな。
って感じだな。
576名無し野電車区
2022/05/23(月) 08:01:49.82ID:TYaRFMdi577名無し野電車区
2022/05/23(月) 08:59:24.61ID:Eim6tTFt >>572
30000系は半蔵門線直通開始までは汎用型通勤車も兼ねるという立ち位置であれば失敗ではないかと。
敢えて言えば、半蔵門線直通用だけで終わりにしてしまい8000系の置き換え用にも大量増備しなかったのは失敗だったかもしれないが。
確かに馬鹿みたいに新形式乱発する一方で未だに8000系が残っていたりするのは計画性が無いと言わざるを得ないかもしれんがな。これでまた野田線に新形式起こすもまだ越生大師亀戸の各線は全部8000系のままなんだろ?
8000系ひとつ置き換えるだけなのにこの会社はいったいいくつ新形式起こす気なんだ?
30000系は半蔵門線直通開始までは汎用型通勤車も兼ねるという立ち位置であれば失敗ではないかと。
敢えて言えば、半蔵門線直通用だけで終わりにしてしまい8000系の置き換え用にも大量増備しなかったのは失敗だったかもしれないが。
確かに馬鹿みたいに新形式乱発する一方で未だに8000系が残っていたりするのは計画性が無いと言わざるを得ないかもしれんがな。これでまた野田線に新形式起こすもまだ越生大師亀戸の各線は全部8000系のままなんだろ?
8000系ひとつ置き換えるだけなのにこの会社はいったいいくつ新形式起こす気なんだ?
578名無し野電車区
2022/05/23(月) 09:07:14.48ID:ICV/HeEn 私鉄最大の形式を"8000系ひとつ"と言うのは乱暴すぎる
579名無し野電車区
2022/05/23(月) 09:10:39.02ID:Eim6tTFt >>563
スペーシアはもっと速く走れるらしいのにこの役回りは完全に役不足だな。
通勤車もスピードアップして所要時間が短縮して必要編成数が減るようであればメリットあるかと。ましてや伊勢崎線の複々線区間は急行線同士で追い抜きのできる駅もあるんだから、近距離無料優等と中遠距離無料優等は完全に役割分離してもよいかと。
スペーシアはもっと速く走れるらしいのにこの役回りは完全に役不足だな。
通勤車もスピードアップして所要時間が短縮して必要編成数が減るようであればメリットあるかと。ましてや伊勢崎線の複々線区間は急行線同士で追い抜きのできる駅もあるんだから、近距離無料優等と中遠距離無料優等は完全に役割分離してもよいかと。
2022/05/23(月) 11:13:49.14ID:iqdCoTKv
50070系LCD設置完了あくしろや
583名無し野電車区
2022/05/23(月) 11:20:06.18ID:g2iIT3BN >>582
こんにちは、私はカウガール
禿ヅラ得る悪城屋葬祭閣下膿爺をウクライナ戦闘地域に送りつけるため、
スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ 彡⌒ ミ←禿ヅラ
/(Y (ヽ..__ (´・ω・) ←>>葬祭閣下
∠_ゝ ノっ .っ
_/ヽ `ー(^)-ァ^) ...... ズルズル
こんにちは、私はカウガール
禿ヅラ得る悪城屋葬祭閣下膿爺をウクライナ戦闘地域に送りつけるため、
スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ 彡⌒ ミ←禿ヅラ
/(Y (ヽ..__ (´・ω・) ←>>葬祭閣下
∠_ゝ ノっ .っ
_/ヽ `ー(^)-ァ^) ...... ズルズル
585名無し野電車区
2022/05/23(月) 11:39:46.28ID:C4JheoZY 新形式の乱発でもいいから8000全廃してください関東大手にこんなボロい車両他社に残ってませんので
586名無し野電車区
2022/05/23(月) 11:52:20.09ID:Eim6tTFt >>581
103系の置き換え用形式(間接置き換え含む):203・205・207・209・E231・321・323・313・305・227
こんな感じかね。
ただし、他の形式も一緒に置き換えた場合もあるので単純比較はできんがな。
E231系は113・115・101(形式消滅)・301(形式消滅)の各形式も置き換えたし、313系はこれ一つで113・115・117・119・123・165の各形式も形式消滅に追い込んだ。
103系の置き換え用形式(間接置き換え含む):203・205・207・209・E231・321・323・313・305・227
こんな感じかね。
ただし、他の形式も一緒に置き換えた場合もあるので単純比較はできんがな。
E231系は113・115・101(形式消滅)・301(形式消滅)の各形式も置き換えたし、313系はこれ一つで113・115・117・119・123・165の各形式も形式消滅に追い込んだ。
587名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:07:24.42ID:QDy0Lbc2 8000って言ったって残ってるのは全部末端線区だろ
10000と10030の心配を始めないとまずい段階だわもう
10000と10030の心配を始めないとまずい段階だわもう
588名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:08:21.88ID:EIWQrUKI 東武の分断製作が東に波及
さらに増加の勢い
https://twitter.com/nobu_U513/status/1528370766051700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さらに増加の勢い
https://twitter.com/nobu_U513/status/1528370766051700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:10:13.24ID:X6LLlabX 東武の車両がまだなんとか見るに乗るに耐えられたのは
JRに103系や201系がいた頃までだな
いまとなってはJRは勿論、他の民鉄の車両新造、更新ペースに大きく遅れをとってしまったね
JRに103系や201系がいた頃までだな
いまとなってはJRは勿論、他の民鉄の車両新造、更新ペースに大きく遅れをとってしまったね
590名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:12:55.54ID:EIWQrUKI とぶはちは、バーニア制御、空虚バネと 国鉄103とは別物
591名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:18:12.98ID:SpVeHoJw592名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:21:28.80ID:EIWQrUKI 久しぶりにキカスとおったら、万系の墓場だったでござる
かつては、2000型の昼寝ばかりだったのに
かつては、2000型の昼寝ばかりだったのに
594名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:37:32.45ID:S7UXV0j5595名無し野電車区
2022/05/23(月) 12:49:16.47ID:G6tYJcPF597名無し野電車区
2022/05/23(月) 13:12:16.85ID:oOUV834v 末端はもう沿線自治体の誠意によるJR西方式で
598名無し野電車区
2022/05/23(月) 13:56:34.60ID:71qsyjDv 2022_Nスペ24両
N101-1F~N104-1F
2023_大亀12両·200置き換えリバ18両
61201F~61206F
515F~520F
2024_野田オール新造35両·200置き換えリバ12両
61551F~61557F
521F~524F
2025_野田中間組み込み36両·200置き換えリバ12両
61571F~61579F
525F~529F
2026_野田中間組み込み36両·東上地下直新車20両
61580F~61588F
81001F·81002F
2027_東上地下直新車40両
81003F~81006F
2028_東上地下直新車30両
81007F~81009F
N101-1F~N104-1F
2023_大亀12両·200置き換えリバ18両
61201F~61206F
515F~520F
2024_野田オール新造35両·200置き換えリバ12両
61551F~61557F
521F~524F
2025_野田中間組み込み36両·200置き換えリバ12両
61571F~61579F
525F~529F
2026_野田中間組み込み36両·東上地下直新車20両
61580F~61588F
81001F·81002F
2027_東上地下直新車40両
81003F~81006F
2028_東上地下直新車30両
81007F~81009F
599名無し野電車区
2022/05/23(月) 14:22:08.85ID:pJKGxoDZ もう夏休みか
600名無し野電車区
2022/05/23(月) 15:31:15.42ID:nGL6XZ50 n100は111から
nは付かない
新型通勤車は60000は名乗らない
nは付かない
新型通勤車は60000は名乗らない
601名無し野電車区
2022/05/23(月) 15:49:23.67ID:UEVq0rxn 東上線には新車は入らんから
602名無し野電車区
2022/05/23(月) 17:28:54.24ID:S7UXV0j5 >>595
それでも8000系8両運用もあった。後に10030系が登場して4+4なんてのも出たし。
あの頃10000系6本全部10両にして10030系をもう2~3本10030系の10両固定入れていたらな。寄居口や越生線で使うことを考慮して10両固定僅か2本でやめて分割編成入れたんだろうが、バランス悪すぎたと思う。
それでも8000系8両運用もあった。後に10030系が登場して4+4なんてのも出たし。
あの頃10000系6本全部10両にして10030系をもう2~3本10030系の10両固定入れていたらな。寄居口や越生線で使うことを考慮して10両固定僅か2本でやめて分割編成入れたんだろうが、バランス悪すぎたと思う。
603名無し野電車区
2022/05/23(月) 17:53:48.68ID:UEVq0rxn 東武鉄道車両製作の失敗の歴史を振り返るスレ
604名無し野電車区
2022/05/23(月) 18:03:13.17ID:K8gzIeUc 東上線の50000は50070と50090に発展的増備となったのに何グジグジ言ってるんだか
605名無し野電車区
2022/05/23(月) 18:27:07.24ID:HUyg3Lsh 新しい直通の開始や列車新設を伴ってるとどんだけ置き換わったか分かりづらいな
まあ8000が東上本線からいなくなったんだから置き換えられてはいるんだろうけど
まあ8000が東上本線からいなくなったんだから置き換えられてはいるんだろうけど
2022/05/23(月) 18:51:46.84ID:iqdCoTKv
607名無し野電車区
2022/05/23(月) 18:57:37.96ID:O7oteo3P2022/05/23(月) 19:03:26.94ID:iqdCoTKv
汚物9000系要らない
609名無し野電車区
2022/05/23(月) 19:06:04.57ID:HUyg3Lsh 9000系を入れ始めた頃は8000系よりもっと古い電車がわんさかいたからなあ
10000系・10030系はそういうのの置き換える役割だったような
10000系・10030系はそういうのの置き換える役割だったような
2022/05/23(月) 19:08:44.86ID:iqdCoTKv
10000系修繕再開あくしろや
611名無し野電車区
2022/05/23(月) 19:19:33.23ID:K8gzIeUc 1979年に5000系作ってたくらいだからな
612名無し野電車区
2022/05/23(月) 20:30:45.44ID:30ORt7vU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 万博会場直通バス乗り場 ガラガラ ピーク時間帯もガラガラ [633746646]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 性格とか価値観で彼女を選んだんやけど辛くなってきた