X



西九州新幹線(武雄温泉以東) Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 00:37:44.34ID:yi+TY52s
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

★最新の佐賀県内での西九州新幹線に関するアンケート結果

<参院選さが2022>フル規格整備「賛成」56・2% 
新幹線長崎ルート、「反対」を26・1ポイント上回る
佐賀県内世論調査
2022/07/06 07:30
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/880899

>今回、長崎、福岡両県民にも同じ質問が行われ、長崎県では賛成派が約8割、反対派が約1割、福岡県では賛成派が約7割、反対派が約1割だった。

★佐賀県知事「知事に初当選したときから“フルの旗”は降ろしていない」【佐賀】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220829/5080012555.html

★最新の佐賀県内の新幹線に関する動向
新幹線長崎ルート全線フル規格めざす「促進議員の会」活動計画を確認【佐賀県】
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022071610213

★当スレ名物の暴言ニキのある日の様子(※複数端末を利用して自演癖があるので前後で似た内容を書いているのは本人による自演)
http://hissi.org/read.php/rail/20220722/aUE5Vi9rVis.html

★暴言ニキが980を踏めず怒りまくって荒らし行為を行った決定的証拠
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1656239217/981-1000


それ以前は>>2あたり。
>>980を踏んだ人が“宣言して”立てて下さい。

前スレ★
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661141830/
2022/09/11(日) 13:24:01.41
>>916
新幹線長崎ルートへの分岐駅だと佐賀県も言ってるぞ
2022/09/11(日) 13:29:19.33ID:WpR7DpS3
>>917
今のところ、鳥栖市長が言っているソースしか出てない
919名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 13:31:51.87ID:ULHzbu22
>>915
フリゲアプローチ線でもフル規格分岐線が必要で新鳥栖駅を有効活用できる
逆に佐賀駅の県庁所在地かつ県内最大都市の佐賀市の県代表佐賀駅を経由しても並行在来線を経営分離されて観光効果なしでは
県内通勤通学や福岡県に通勤通学の県民生活経済に悪影響で観光税収増加なしで観光税収を3セク投資で運賃値上げを防げないんだから
フリゲの運行責任者で6者合意したのに金食い虫で採算が合わず拒否し並行在来線も輸送密度は石川県金沢市より高いのに佐賀県の佐賀市含む長崎本線を並行在来線として経営分離するなら平行線
2022/09/11(日) 13:34:27.78ID:WpR7DpS3
>>912
いや、国交省も長崎県も、スーパー特急合意がある状態での新鳥栖ねじ込みに対して疑問を出してないから
どういう問題があるのかは>>861に聞かないといけない
2022/09/11(日) 13:36:50.65
>>918
残念だったな

佐賀県が鹿児島ルートに新鳥栖駅を分岐駅としてねじ込もうとしてるけど、じゃあスーパー特急の長崎ルートはどうすんの?

当然そういう話になる
ここで初めてフリゲの技術を推進する(注※導入ではない)ということで決着した

佐賀県は知らなかったは通用しない
https://i.imgur.com/o1z3rI1.png
2022/09/11(日) 13:39:01.99ID:WpR7DpS3
>>915
だから、鳥栖市の認識と佐賀県の認識が同じかどうかは分からない
鳥栖市はフルのつもりで駅を要望したようだが、佐賀県は長崎本線との乗換駅として要望したつもりかも知れない
2022/09/11(日) 13:40:49.25
>>922
鹿児島ルートねじ込みが決まってから、福岡、佐賀、長崎で考え方を統一している
2022/09/11(日) 13:45:43.35ID:w3DL9BRN
せめて新鳥栖駅に西九州新幹線の設備工事しないかなー

一部のリレーかもめが始発/終着するとして
2022/09/11(日) 14:01:18.57ID:AxI0PJNk
肥前山口新鳥栖間ノンストップの単線整備でええやろ
2022/09/11(日) 14:10:12.00
佐賀県民がフルを求めてる
2022/09/11(日) 14:20:04.37ID:w3DL9BRN
二重対面乗換が見てみたい

(長崎駅)
かもめ 新大阪
停車駅:武雄温泉、江北、佐賀、新鳥栖、博多、小倉、広島、岡山、新神戸

武雄温泉でリレーかもめと対面乗り換え
新鳥栖で山陽直通かもめ2と対面乗り換え
928名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 14:24:28.53ID:RswW7TVN
>>925
武雄嬉野に爆益を生むから整備費用は佐賀負担な
それで全面解決
929名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 14:28:57.99ID:VoadNNNQ
どうなった?

"<新幹線長崎ルート>並行在来線維持で「JR説得」 国交相、フル規格整備の場合で言及 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞" https://www.saga-s.co.jp/articles/amp/715782
2022/09/11(日) 14:31:37.16
>>929
もうフル整備が前提になってるなww
2022/09/11(日) 14:55:08.18ID:WpR7DpS3
>>921
何が残念なの?
別にスーパー特急合意が自動的に無効になるみたいな話は出てきてないけど?
2022/09/11(日) 14:56:25.60ID:WpR7DpS3
>>923
で、その統一した考え方は、何になったんですか?
2022/09/11(日) 15:02:56.13
>>931
昨年(平成11年)12月に、新鳥栖駅ねじ込み仮決定
平成12年11月、新鳥栖駅を分岐駅にすることを3県で合意する一方、フリゲは活用することに初めて言明

この順番だ
しかも、全て佐賀県も分かってて進めてきた話だ

残念じゃないか
鳥栖市だけの考えで佐賀県は知らなかった、なんていう虫のいい妄想はあっさり打ち砕かれたww
2022/09/11(日) 15:03:55.12
>>932
ねじ込み決定が先、フリゲが後付け
順番を間違えるなよ
2022/09/11(日) 15:26:26.46ID:WpR7DpS3
>>933
何がどう残念なのか分からないが
新鳥栖仮決定時点で佐賀県がどういう認識を持っていたのか出てこないし
新鳥栖を分岐とする決定とフリゲの決定が同時なら
新鳥栖がフル規格の分岐という扱いなのかどうかも、うやむやになっている
2022/09/11(日) 15:29:27.04
>>935
鹿児島ルートに新鳥栖駅の計画はなく、長崎ルートの駅として計画されてた
その、長崎ルートの駅を、鹿児島ルートにねじ込む意味が分からないほど佐賀県はバカだといいたいのか?
937名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 15:29:40.05ID:P/a9hLvT
ひろゆきさん「人の葬式に行かない人はわざわざ宣言しなくていい」辻元清美、蓮舫両参院議員の国葬参列”拒否”を皮肉る
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8743af680b7c1fe076477f21b72cc5a817260e

他所の新幹線に乗らない人はわざわざ宣言しなくていい
黙って乗らなければいいだけみたいだね
2022/09/11(日) 15:30:33.41ID:WpR7DpS3
>>934
問題になっているのはそこではなく、スーパー特急合意→鹿児島ルートに新鳥栖が決定の順番で
スーパー特急合意の扱いがどうなったのか、明確な回答が得られてない
2022/09/11(日) 15:32:25.09
>>938
明確な回答もなにも、時系列に合わせて事実を並べただけだぞ
2022/09/11(日) 15:34:39.95ID:WpR7DpS3
>>936
長崎本線も西九州ルートも無ければ新鳥栖に駅は不要なのは分かるが
鹿児島ルートと長崎本線の乗換駅と考えても新鳥栖駅は成り立つし
長崎ルートの駅だとするソースもまだ出てきてない
2022/09/11(日) 15:35:16.90
>>940
鳥栖市長が証言してるぞ
2022/09/11(日) 15:40:21.76ID:WpR7DpS3
>>941
佐賀県も同じ認識なのかが不明だし
>>933の説明だと、フリゲの決定と同時だったので、新鳥栖がフル規格の分岐駅扱いかどうかもはっきりしない
2022/09/11(日) 15:42:21.59
>>942
同じ認識もなにもないだろ
当初鹿児島ルートに新鳥栖駅の計画はなかった
これは事実であり、誰かの認識ではない
2022/09/11(日) 15:47:35.45ID:WpR7DpS3
>>939
>>861は意図を持って列挙する項目を決めているようだが
スーパー特急合意→鹿児島ルートに新鳥栖追加の流れによって、何を問題にしようとしているのかはっきりしない
>>897が何か答えているから、この部分にも何か問題があるはずだが、>>905の疑問に対する回答は得られていない
2022/09/11(日) 15:50:38.00ID:WpR7DpS3
>>943
だから、鹿児島ルートと長崎本線の乗換駅と考えても新鳥栖駅は成り立つのだから
佐賀県が新鳥栖駅を要望したことだけから、フル規格の分岐という認識を持っていたと判定することはできない
2022/09/11(日) 15:51:04.54
>>944
とっくに書いてるだろ
スーパー特急は、佐賀が新鳥栖駅をねじ込んだことによって頓挫した

そして、新鳥栖駅をねじ込めるのは佐賀県だけだ
長崎には新鳥栖駅をねじ込めない
2022/09/11(日) 15:52:15.51
>>945
全幹法によれば、長崎ルートは博多-長崎
どこにも乗換なんて書いてないぞ
2022/09/11(日) 16:04:45.33ID:/yGZDlFU
新鳥栖駅ははじめは予定になかったが
佐賀県区間で福岡とJQは出したくなかったので
佐賀区間と引き換えに新鳥栖駅を作った。
久留米民としてはありがたい。
むしろ新幹線久留米駅がいらない。
久留米だと車が止められん。
949名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 16:26:32.46ID:GMjA4xjr
>>948
>むしろ新幹線久留米駅がいらない。
>久留米だと車が止められん

自分たちの都合しか考えず、余所の人の事を考えない
佐賀に近いから佐賀病がうつったのか?
2022/09/11(日) 16:31:08.00
佐賀猿は出身県を詐称するから、うっかり信じないほうがいい
2022/09/11(日) 16:51:37.73ID:/yGZDlFU
在来線にせよ、高速道路にせよ
国道にせよ、鳥栖が分岐点になるのは
地形的に当然なので
新幹線もそこが分岐になるのは
ある程度当然である。

だが個人的には鳥栖駅を取り壊して
新幹線との合同駅にならなくて良かった。

鳥栖駅は鉄道遺跡みたいなものだから。
952名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 16:56:34.51ID:8AnmlVA3
>>951
九州新幹線が開通の時点で多少の路線連絡の改良をして久留米を分岐駅にしハブ化しとくべきだったんだよ
これは間違いない
953名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 16:59:49.73ID:8AnmlVA3
>>948
いつも思うんだが、なんで駐車場が無料もしくは駐車料金が激安なことがそんなに自慢なんだ?
無料とか安いとかばかり自慢してると自身が貧乏なことがバレてしまうぞ?
2022/09/11(日) 17:04:24.62ID:WpR7DpS3
>>946
ふと思ったが、フリゲが正式決定したのは2012年頃のはずだが
2011年3月に鹿児島ルートが開業だから、分岐や駅舎の着工はそれより前で
>>921によると平成12年(2000年)には既に新鳥栖の話は出てたのか?
そう考えると新鳥栖の話が出てからスーパー特急がフリゲになるまではかなりの年数があるな
2022/09/11(日) 17:11:24.55
>>952
実際、西鉄線は佐賀県を避けるように走ってるけどな
なぜかそのことが頭からすっぽり抜け落ちる、不思議な自称久留米民なんだよ
2022/09/11(日) 17:32:05.52ID:DovjdEt6
スパ特、誤解されてね?
北海道新幹線開業前の青函と同じような物なんだが。
武雄以西にスパ特作って狭軌で直通
→武雄以東のフルが出来るまでに標準軌も追加
→狭軌が要らなくなったら標準軌だけにする
なんで、新鳥栖が分岐かどうか、武雄以東がフルになるか、
どうでも対応可能。
2022/09/11(日) 17:40:44.21
>>956
スーパー特急はフルまでの暫定措置だから全幹法の規定に反する
実務的にも、狭軌を敷く費用をだれが負担するんだよ
佐賀の都合で分岐駅としてねじ込んでるのに、福岡や長崎に敷き直せってか
2022/09/11(日) 17:41:07.34ID:zsAV1ydB
日曜にレス数20オーバーもしてるからおかしいと思ったら、この口調はフリーザ様の解離人格の1つのなりきり常識人モードか
なりきり常識人モードは昨日は隔離スレに出現してたけど、裏IDでなりきり常識人モードで書き込みしながら表IDでヘイトをバンバン書くもんだから、自分の表IDの書き込みに対する感想をなりきり常識人モードに求められて返答に困ってなりきり常識人モードのほうはすぐさま逃亡してたのには笑ったな
2022/09/11(日) 17:45:49.75ID:DovjdEt6
>>957
武雄以東にフルが出来るまでの暫定でしょ?
何がどう反してるの?
2022/09/11(日) 17:47:07.45
>>959
博多-新鳥栖は、すでに長崎ルートの区間として認可されてる
佐賀がゴネてる間、リレーを使うだけだ
2022/09/11(日) 17:51:04.04ID:WpR7DpS3
>>947
全幹法を言うなら、新鳥栖~武雄温泉を含め、フル規格で整備しないことは認められてない
2022/09/11(日) 17:55:19.97ID:Bx5EkKgb
>>960
工事実施計画の認可を言っているなら
博多~新鳥栖について、西九州ルートとして工事実施計画の申請をされたことはないから、認可も差れてない
2022/09/11(日) 17:56:28.65
>>961
何を言いたいんだ?
整備しないことは認められていない
つまり、フルで整備することは認められてるって言いたいのか?

当たり前だろ
2022/09/11(日) 17:56:36.16ID:Bx5EkKgb
訂正:
☓差れてない
○されてない
2022/09/11(日) 17:59:11.46
>>962
フリゲはどこを通る計画として認可を受けたか忘れたのか?
2022/09/11(日) 18:02:06.49ID:TCZ0+DDG
永久にフル規格を整備しないことを決定することは認められてない
認められているのは、今は整備しない状態を永久に続けるだけだ
2022/09/11(日) 18:05:19.98
>>966
だが、佐賀県民はフルを求めてる
2022/09/11(日) 18:08:44.10ID:Bx5EkKgb
>>965
附則を含め全幹法にフリゲという方式はなく、フリゲが狭軌で走る区間に関しての工事実施計画の認可はないよ
肥前山口~武雄温泉の複線化は、西九州ルート上としての整備ではなく
新幹線駅までのアクセス線としての整備だよ
2022/09/11(日) 18:16:04.82
>>968
現実社会では、特定の区間を指して、未着工区間と呼んでるな
どこからどこまでが「未着工」なのか確認してみろ

https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/973919/middle_IP210604JAA000805000.jpg
970名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:25:06.59ID:Qsgj/2gV
着工がまるで見えないくらいの段階だな。
2022/09/11(日) 18:25:12.64ID:4Jv4sIPu
>>969
<新幹線長崎ルート>山口祥義知事「県民にどう伝えて行くか」
2022/07/08 20:00
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/882393

記事を読む限りでは、鉄道行政において、自身が県民から現状としては支持されてない自覚はあるみたいだね
2022/09/11(日) 18:27:18.84ID:Bx5EkKgb
>>969
肥前山口~武雄温泉は、西九州ルート上の整備ではないと言っているけど?
2022/09/11(日) 18:29:25.74
>>971
>「われわれ自身がフル規格での新幹線をダメと言っている訳ではなくて、佐賀県の将来に大きな影響が考えられるので、安易にやる話ではなく、しっかり調整しながらやっていく」

ウソつけ、お前ただでもいらない!って言ってただろ
フルの旗は降ろしてない並みの迷セリフが追加されたな

フル規格の新幹線をダメとは言ってない!wwww
2022/09/11(日) 18:30:15.88
>>972
そりゃそうだ
そこは「未着工区間」だからな
2022/09/11(日) 18:32:40.59ID:4Jv4sIPu
<新幹線長崎ルート>山口祥義知事「歩み寄りも大事」 「幅広い協議」で国に注文も
2022/09/08 06:00
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/913669
これはもはや、トップダウンでフルに決める準備があるから値引きしろよと言ってると書いてあるとしか読めないな
2022/09/11(日) 18:34:00.17ID:4Jv4sIPu
>>973
正直、無茶苦茶だと思うよ
証拠残ってるのに言った言わないの水掛け論に持ち込もうとするなんて無理がありすぎる
2022/09/11(日) 18:35:03.40
>>975
事務方に任せておけないって、南里は完全にトカゲの尻尾だなww
2022/09/11(日) 18:35:41.72ID:RswW7TVN
>>974
未着工って言うなってブチギレてたのに報道各社はそんなことはガン無視
2022/09/11(日) 18:36:17.53ID:RswW7TVN
>>977
可哀想だね
2022/09/11(日) 18:36:20.26ID:nNJsILMN
長崎市長するそのままの議論では何も決まらない
2022/09/11(日) 18:38:51.29ID:nNJsILMN
えっとスレたてしてくるけど、このスレはフル規格整備新幹線でいいですか?
あとNHKのソースが動画と文章で発言が違うから外しますね
2022/09/11(日) 18:41:13.64ID:4Jv4sIPu
>>981
変に改変しても>>705ルールが発動するだけだからお好きにどうぞ?
2022/09/11(日) 18:42:08.99
>>981
そんなことしても無視されるだけだぞ
それに、知事の発言を全部放送したわけじゃないだろ
2022/09/11(日) 18:42:31.31ID:RswW7TVN
変にいじってあったら俺が立て直していいよ
2022/09/11(日) 18:43:36.29ID:4Jv4sIPu
>>983
俺が立てようか?
2022/09/11(日) 18:43:45.75ID:nNJsILMN
よくわからないけどシンプルにした

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662889319/

あと勝手ルール>>705を入れたければ、★28から入れるよう
2022/09/11(日) 18:43:55.95ID:4Jv4sIPu
あぁ、どうぞどうぞ
2022/09/11(日) 18:44:36.05
>>985
任せるよ
もう少し様子見して、隔離スレが増えるのも面白いけどな
2022/09/11(日) 18:45:58.23ID:nNJsILMN
>>987
スレ乱立荒らしですか?
2022/09/11(日) 18:47:48.51ID:4Jv4sIPu
>>986
いいんじゃないかな
単純に先着順のみにしてしまうとまた例の荒らし厨が来るから>>705は文章を整理して2なか3にでも入れとくかな
991名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 18:48:18.26ID:nNJsILMN
議論に必要ですか?
★当スレ名物の暴言ニキのある日の様子(※複数端末を利用して自演癖があるので前後で似た内容を書いているのは本人による自演)
★暴言ニキが980を踏めず怒りまくって荒らし行為を行った決定的証拠
2022/09/11(日) 18:48:42.04
>>990
同意
案外まともにたててるから使ってやってもいい
また変な流れになれば隔離すりゃいいし
2022/09/11(日) 18:50:26.93ID:4Jv4sIPu
>>989
シンプルで良いと思うからそのまま使っていいんじゃないの
2022/09/11(日) 18:51:15.46ID:nNJsILMN
>>990
その705を整理して新スレに張ってくれない?
2022/09/11(日) 18:52:24.40ID:RswW7TVN
>>988
隔離26の後継はややこしいから隔離26が終わるタイミングで隔離27として立てるの手伝ってあげれば良くないかな?
2022/09/11(日) 18:53:10.30ID:4Jv4sIPu
>>994
りょ
2022/09/11(日) 18:53:44.41ID:nNJsILMN
協議を求める意見書のテンプレ貼ろうとしたら、「URL多すぎ」と弾かれた
2022/09/11(日) 18:54:39.13
>>995
たぶん途中で力尽きなきゃ自分で勝手にやるだろ
佐賀猿だもの
2022/09/11(日) 18:57:31.59ID:nNJsILMN
過去スレのURLテンプレでも>>997と同じことが発生した
誰か頼む
2022/09/11(日) 18:58:53.62ID:nNJsILMN
どういうわけかテンプレ貼れないものばかりでごめん
誰か新スレ>>2以後のテンプレ貼り頼む
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 21分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況