西九州新幹線(武雄温泉以東) Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2022/09/26(月) 09:43:21.32ID:tbd8V2Sd
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

★最新の佐賀県内での西九州新幹線に関するアンケート結果

<参院選さが2022>フル規格整備「賛成」56・2% 
新幹線長崎ルート、「反対」を26・1ポイント上回る
佐賀県内世論調査
2022/07/06 07:30
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/880899

>今回、長崎、福岡両県民にも同じ質問が行われ、長崎県では賛成派が約8割、反対派が約1割、福岡県では賛成派が約7割、反対派が約1割だった。

★佐賀県知事「知事に初当選したときから“フルの旗”は降ろしていない」【佐賀】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220829/5080012555.html

★最新の佐賀県内の新幹線に関する動向
新幹線長崎ルート全線フル規格めざす「促進議員の会」活動計画を確認【佐賀県】
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022071610213

★当スレ名物の暴言ニキ(通称フリーザ様)のある日の様子(※複数端末を利用して自演癖があるので前後で似た内容を書いているのは本人による自演)
http://hissi.org/read.php/rail/20220722/aUE5Vi9rVis.html

★暴言ニキ(通称フリーザ様)が980を踏めず怒りまくって荒らし行為を行った決定的証拠
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1656239217/981-1000

★暴言ニキ(通称フリーザ様)が自己隔離を行い独り言をブツブツ唱える様子
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661143349/


過去スレ一覧は>>2あたり。
>>980を踏んだ人が“宣言して”立てて下さい。(←※お願いベース)
【重要】当スレが980を過ぎた段階でこのテンプレを引き継いで立ったスレが後継スレです。それ以外は重複or乱立スレとなりますので書き込まないように注意して下さい。
以上の点を守らず故意にスレを重複させた者は自己が立てたスレを自己隔離スレとし埋まるまでは当該本スレには出入り禁止です。

前スレ★
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1663772647/
2022/09/29(木) 12:33:59.38
>>451
神埼は寝返ると予測してたら、佐賀猿は否定してたぞ
これで沿線で目立った自治体は残り多久ぐらいか?
多久も反対じゃなさそうだな

佐賀市完全孤立じゃねーかwwwww
2022/09/29(木) 12:34:16.08ID:RwbQfLVp
>>448
5年くらい前の報道番組で、田んぼで農作業中のお婆さんに新幹線をどう思いますかとインタビューしていたが、もう長くないからあたしにはいらないと答えていたが、それと同じ理由かね?
2022/09/29(木) 12:34:23.03ID:vjd2b+hD
長崎は生活保護多いからな
2022/09/29(木) 12:36:37.31ID:96XOszHG
知事選は対抗馬は出るの
まあ現職は新幹線のことは出来るだけ避けたいだろう
2022/09/29(木) 12:39:23.18
しれっと森山検討委員長と密談してたからなwwww
さぁどのタイミングで出るか?
「苦渋の選択」と「ギリギリの決断」はwwww
2022/09/29(木) 12:40:48.98ID:NsRj+w4w
>>413
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/437076
新幹線という国策
→新幹線は国策と認めた上で、その内容について指摘しているようだ

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS25039_V21C13A1EE8000/
新幹線と同等の「国策」
→新幹線は国策と認めた上で、リニアが国策かどうかに疑義があるようだ
2022/09/29(木) 12:43:18.31ID:15n+zXuN
日本人の生存を左右しないが、国の金に集るから国策
そういう事
2022/09/29(木) 12:44:28.67ID:vc7bEuRe
だから国策の大安売りなんだ
2022/09/29(木) 12:47:45.08ID:P5lQO6X7
>>443
特急かもめが走らなくなった区間は
どこも反対のようだな
既にフル化の弊害を受けている地域と言える

長期化の様相がうかがえる
2022/09/29(木) 12:47:50.31
安く売りたくないのに、値切ってるのが佐賀
2022/09/29(木) 12:49:05.97
>>461
逆だろ
在来線区間で態度をはっきりさせてないのは多久だけ
佐賀市の完全孤立だwwww
464名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 12:53:18.61ID:aypWO1iI
260億の資金使ってSAGAアリーナ建ててるからね。
これを生かす為にも佐賀は長崎〜大阪までの新幹線は必要と思うのだけど。
人気アーチストコンサートともなると県外からも人が集まる。
長崎とともに大阪まで繋げる努力をすべき。
2022/09/29(木) 12:53:26.20ID:SOW2Xn4u
FGT完成までリレーで繋ぐのは確定事項だったろうに
条件闘争してるのは佐賀県側では無いだろ、今のところは
2022/09/29(木) 12:55:20.71
>>465
佐賀県知事は、空港ルートは一考の価値があるといってるが?
2022/09/29(木) 12:57:20.44ID:ff/8dhsw
>>463
ミエミエな論理のすり替えやってどうするんだよw
2022/09/29(木) 12:57:35.85ID:SGqWwRRn
まあ、そーっとなし崩し論を試してる段階だよw
無理だと思うけど、乗り換え民の淡い期待をぶっ潰す事もあるまいww
成功すれば長崎はタダで本線と繋がるからな、ガンバレ僻地民‼︎
2022/09/29(木) 13:04:05.47ID:k4h1yUZ7
>>409
元がそもそも文になっていない
2022/09/29(木) 13:06:47.57ID:k4h1yUZ7
>>461
小城関係ない
2022/09/29(木) 13:07:31.12ID:k4h1yUZ7
>>466
強く反対する理由がないと言っているだけだ
2022/09/29(木) 13:14:52.53ID:WR2oKfvb
>>466
門前払いじゃ情が無いからね
一応検討しましたよと言っておけば
頭の悪い人達も反論できないから
2022/09/29(木) 13:37:48.81
>>467
小城も神埼も寝返ってるぞww
2022/09/29(木) 13:39:00.76
>>471
森山検討委員長と密談してたが?ww
475名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 14:03:37.04ID:2CcqhRoT
佐賀県内の分裂を冷やかすしかない諦めモードだな、博多と長崎は新幹線が繋がらないって諦めたなこの基地外w
2022/09/29(木) 14:07:44.85
もう局面は新佐賀駅のねじ込み合戦に入ってるじゃないか
しっかりしろよ佐賀猿
いつまでも3年前のつもりでいるから逆転されたんだぞ

正しく現状を認識しろ
すっかり囲まれてるぞ、佐賀猿ファイ!
477名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 14:21:46.67ID:2CcqhRoT
数字(需要&営業成績)はウソつかない♪
2022/09/29(木) 14:23:18.89
なるほど
だから佐賀県内の在来線は上下分離を狙われているのか
2022/09/29(木) 14:28:38.25ID:k4h1yUZ7
>>411
高卒には通じないので反応がなかったな
2022/09/29(木) 15:00:20.91ID:GYemfgZZ
長崎県がすべて金を出して佐賀県内はミニ新幹線で建設されることになりました。
2022/09/29(木) 15:04:36.81ID:JBFcLeOS
ミニでもマイクロでもナノ、ピコでOK
2022/09/29(木) 15:09:23.93
タカってないでヨダレ吹けよ佐賀猿
483名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 15:09:33.32ID:aypWO1iI
武雄〜新鳥栖までの建設決まったら
佐賀県も600億超えの出費ではあるが
それ以上の見返りが期待出来るはず。
商業圏拡大、商業施設含むインフラの充実、
この機会を逃すと国費投資なんてほぼほぼ無いから
地方都市の財務でやり繰りせにゃならない。
佐賀西地区も佐賀県の一部。
嬉野、武雄、佐賀駅、新鳥栖と新幹線駅が4つもある県になれる。
2022/09/29(木) 15:29:02.59ID:jmOI1wQK
ガンバレ乞食長崎リレー民ww
485名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 15:30:20.17ID:+ctJ9F2S
>>475
佐賀県内の分断を冷やかしたら烈火の如く怒り狂って健常者がドン引きするくらいの鬼連投するからそれをニヤニヤしながら眺めとくのが楽しいんじゃないか
2022/09/29(木) 15:36:16.11
そりゃ涙目にもなるだろ
調子こいてるうちに周りは敵だらけって、完全に悪役のポジションww
2022/09/29(木) 15:45:11.73ID:tlwVSBAd
唐津に新幹線駅が必要
2022/09/29(木) 15:52:01.32ID:RwbQfLVp
インバウンドがコロナ前の4兆円規模に回復したあと、海外旅行者の1%を呼びこめば年間400億円が廻ってくるわけだ
かつて長崎港にひっきりなしに押し寄せて来ていた支那客船の乗客は嬉野、武雄方面に行きやすくなったので旅行プランに入れることになるだろう
リレーに乗り換えてまで佐賀市には行かんだろうから、勿体ないことをしたのお
2022/09/29(木) 16:32:01.44ID:Jm44NqOD
>>483
駅多すぎw
佐賀って東北6県並の面積あったっけ

ワガママすぎるだろw
2022/09/29(木) 17:22:18.88ID:k4h1yUZ7
>>481
プラレールでいいだろう
2022/09/29(木) 17:23:36.35ID:k4h1yUZ7
>>489
江北にもできるだろうな
2022/09/29(木) 17:30:31.87ID:XWHNHro9
また長崎がごねていた
2022/09/29(木) 17:37:38.23ID:MobGCtDV
>>452
頭悪そう
もう少し調べてから書き込んでね
2022/09/29(木) 17:47:39.39ID:EhITxauf
>>465
フリゲのしくじりが元凶。
佐賀が容認するならフリゲ以上の利便性と同程度の負担で済む案だろうな。
2022/09/29(木) 17:48:24.68
欲かいてフライングねじ込みした佐賀の自業自得
2022/09/29(木) 17:50:33.72ID:IKk9GzpW
そしてアホがリレーになったw
2022/09/29(木) 17:52:46.62
すると民意が大逆転www
2022/09/29(木) 17:54:51.67ID:IKk9GzpW
しかしリレーが嫌で吠えてるのはアホだけw
2022/09/29(木) 17:57:49.82
ん?吠えてるの佐賀猿だろ?
素晴らしいコメディに、笑わせてもらいっぱなしだが
2022/09/29(木) 18:01:34.97ID:IKk9GzpW
リレー乗り換え民長崎県民、乙でーすww
2022/09/29(木) 18:05:51.75
ほらな、民意逆転の引き金に佐賀猿の恨み節が炸裂してるww
2022/09/29(木) 18:07:39.36ID:IKk9GzpW
でました!「ほらな」www
民意逆転だそ!!!のリレー民ww
2022/09/29(木) 18:09:02.70ID:x2tYGtsu
実は長崎県は本番系風俗店が一切ない「風俗不毛地域」である。

西九州新幹線が長崎の男たちを熱くさせる理由は、
本番系風俗店までの道のりが格段に短縮されたからである。

「嬉野温泉のソープに来るのは、たいてい長崎の人だね。
佐賀の人は嬉野じゃなくて、中洲まで遊びに出て行っちゃうから」(嬉野温泉のタクシー運転手)

長崎の男にとっての西九州新幹線は、
「風俗行新幹線」だと軽口を叩く人すらいる

長崎の男たち中洲まで繋がらなくても
嬉野温泉まで繋がるだけで十分なのだ
2022/09/29(木) 18:09:21.02
>>502
内乱勃発の引き金だったからなwww
505名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:13:49.60ID:PHk04C8x
>>502
佐賀県内の分断を冷やかしたら烈火の如く怒り狂って健常者がドン引きするくらいの鬼連投するからそれをニヤニヤしながら眺めとくのが楽しいんじゃないか
2022/09/29(木) 18:16:02.31ID:IKk9GzpW
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c6a9d2e68ff9b618e9e20570d5366a6ef331d1

ホントだwww

さすが温泉新幹線www
2022/09/29(木) 18:17:12.48ID:sUSKn+dd
>>488
そんな強烈な麻薬打って見るようなもうそう言われてもなあ。笑うに笑えん。
2022/09/29(木) 18:23:13.23ID:Nqp7sDt4
多くの人が勘違いしていることがある

まず、佐賀が新幹線作ってくれなくて困ると思っているようだが
そもそも最初から作る話が存在しない
ようやく今から作るかどうかという話が始まる状況

次に、FGTが頓挫したせいでリレーになったと思っているようだが
頓挫しなかったとしても、FGTが実現していたのは開業よりもずっと先の話
つまり、どっちに転んでも、FGT実現まではリレー運用することで決まっていた

そして、佐賀が新幹線作ることに決まったとしても
長崎から博多まで繋がるのは数十年後のこと
それまではずっとリレーで乗り継ぐしかない
2022/09/29(木) 18:26:40.63
>>506
温泉って雲仙のことだろ?ww
ボスザルもイキなことするじゃないかwww
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4858/738/4858-738-567b6806e3b2827e1fced75f7fb77951-1909x2700.jpg
2022/09/29(木) 18:29:14.16ID:k07LX5iG
>>508
実現するとしても北陸の後だろうね
いったい何十年待たされるんだろうかw
2022/09/29(木) 18:29:23.67ID:RwbQfLVp
>>507

朝鮮人には来てほしくないのだが、来てしまうようだ

【韓国経済新聞】韓国、7月の旅行収支が増加 日本旅行予約1120%急増 [9/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1664421076/
2022/09/29(木) 18:34:41.97ID:x2tYGtsu
>>510
北海道新幹線の旭川延伸より後って言うウワサがあるね
北海道は単一都道府県だから話が早いらしい
513512
垢版 |
2022/09/29(木) 18:35:19.20ID:9oLIp8QZ
512なら武雄温泉~新鳥栖着工
514名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:38:03.00ID:2CcqhRoT
>>510 空気輸送の多さによっては孤立のまま廃止する可能性があるから、それが悔しくてID無しが佐賀県内の対立を煽っているw
515名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:40:56.26ID:9oLIp8QZ
>>413らは26日放送の
藤井聡のあるがままラジオ聴いとけ
516名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:43:03.69ID:KgZG6Rbs
ぶっちゃけ佐賀の負け犬の遠吠えも聞き飽きたな
知恵が無いから新しい煽りネタでも持ってきてくれりゃ新鮮味もあるんだろうが貧乏人にそんな知恵は無いみたいだな
517名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 18:59:09.02ID:ccsawQLr
福岡と繋がらなくても、美女と繋がれば長崎の男はいいって >506に書いてあるね
なら完成でいいね
2022/09/29(木) 19:00:29.14ID:95MVjXzb
そもそも佐賀みたいな糞田舎に在来線特急があるのは全て長崎のおかげなのに、その恩を仇で返すんだから民度がヤバい
2022/09/29(木) 19:03:17.16ID:sUSKn+dd
来月くらいから、長崎駅ホームに『乗って残そう西九州新幹線!』っていう看板立てるんじゃないの?
2022/09/29(木) 19:10:38.13ID:sUSKn+dd
>>521
心配しなくても、長崎には来ないから。
2022/09/29(木) 19:11:01.30ID:IKk9GzpW
早っww
確かにバスが便利だからって廃止にしちゃったら、バスの独占で値段上がっちゃうしねw
522名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:26:45.95ID:2CcqhRoT
長崎なんてど田舎で車社会だから鉄道なんか不要だろ。乗り換えある面倒臭い新幹線で観光客が増えるわけないだろうw
全国の顰蹙と嘲笑の的。
2022/09/29(木) 19:29:26.37
佐賀猿のどす黒く邪悪な怨念が渦巻いてるなwww
2022/09/29(木) 19:33:42.73ID:IKk9GzpW
長崎は佐賀や博多すら乗り換えだからねw
東京でも博多は直通してるのにw
とんだ僻地だよ。
525名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:22.53ID:Tn1oaxbT
>>524
あれ?キャンキャン言わないの?w
2022/09/29(木) 19:35:35.72ID:sUSKn+dd
>>528
確かJR九州は仮にフル規格で作っても佐賀駅通らないと採算取れないって言ってなかったっけ?なんてったって長崎駅は県庁所在地なのにディーゼルカーの普通列車とジェットコースターしか来ない、お笑い駅だもんな。ジェットコースターも開業1週間の平均乗車率30%って、どんだけ笑わせてくれるんだろ。
2022/09/29(木) 19:35:45.01ID:RwbQfLVp
>>522
リレーかもめの車窓からは軽トラとトラクターしか走っていない農道しか見えなかったぞ
新幹線が最速で通過する駅として全国の注目を浴びるチャンスを逃したな
2022/09/29(木) 19:36:49.45
九州は島だから、僻地といえばみんな僻地だよな
中心は阿蘇あたりか

だが、中核市のない僻地県はひとつだけなんだよなwww
2022/09/29(木) 19:38:09.31
>>526
乞食客でもいないよりマシってだけじゃないか?
現にノリノリで暫定開業してるしww
2022/09/29(木) 19:40:36.69ID:nDt8vJlC
>>529
ノリノリだったのは初日だけだったという
2022/09/29(木) 19:43:07.30
>>530
え?新幹線かもめを発表するときの、あの青柳社長(当時)の満面の笑みを忘れたのか?
まるで佐賀猿をあざ笑うかのような満面の笑みだったじゃないかww
532名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:44:12.75ID:2CcqhRoT
長崎みたいなど田舎が新幹線欲しがるのが無謀なのに、博多に繋がらない悔しさを佐賀叩きして精神の平衡を保っているんだろうな。
2022/09/29(木) 19:48:53.58
>>532
何も言わずに静観してるじゃないか
火花散らしてる佐賀と違ってなw
534名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 19:50:31.99ID:2CcqhRoT
早!分かるよ悔しい気持ちw
2022/09/29(木) 19:51:51.49ID:WflzAkhc
>>534
お前が一番悔しそう笑
2022/09/29(木) 19:52:50.54
笑いがこみあげ、、、じゃなかった、佐賀県内で深刻な対立を生じてることを憂慮してるよ
どうしてこんなことになってしまったのかとwww
2022/09/29(木) 20:01:59.19ID:IKk9GzpW
リレー民になり悔しくて実際自らID消してまで頑張ってるのに無理がありすぎwww

>>534
キチガイ長崎民はこれで勝ってると思ってるんだぜww
泳がせておくのが得策だろ??ww
この乗り換え民でまだまだ遊べるぜww
538名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:04:11.62ID:ZlT1gz0p
>>493
図星かな?w
2022/09/29(木) 20:07:54.40
逆転されたのが効いてるなwww
リレーへの恨みがハンパないwwwww
2022/09/29(木) 20:12:04.63ID:IKk9GzpW
リレーになっちゃったアホ長崎民
「民意逆転が効いてるな‼︎」

www
541名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:12:43.64ID:2CcqhRoT
リレー開業を長崎県も受け入れてしまったんだから仕方ない、受け入れないと武雄温泉⇔長崎の着工も無いから。リレー開業して
営業実績を見て新鳥栖に接続って段取りだろうが、長崎みたいなど田舎という場所で面倒臭い乗り換えがある孤立新幹線の営業実
績なんか悲惨過ぎて新鳥栖に繋げましょうなんて話になり難くなりそうだからリレー開業した時点で長崎の負けなんだよ。
2022/09/29(木) 20:13:41.45ID:tZShngtR
隔離爺とID無しっていつも一緒に出てきていイチャついてるよね
でも書いてるのはどっちも同じ内容の繰り返しでまさに壊れたレコード

同一人物の別人格って話もあながち間違いではないかもしれん
2022/09/29(木) 20:13:42.52ID:KD17hDl+
まあ、なんとか完成にこぎつけた
西九州新幹線を喜びましょう。
2022/09/29(木) 20:14:00.93
リレー開業を佐賀が受け入れてしまったのだから仕方ないよな
たとえそのために民意が逆転したとしてもwwwwww
2022/09/29(木) 20:18:02.62ID:IKk9GzpW
リレーは悔しくないもん!!
民意逆転だぁ!!!
キャンキャン、キャンキャンキャンwww
2022/09/29(木) 20:20:12.99ID:2x1vkvWe
>>545
冷静に見るとこんな感じ
https://tabechan.cocolog-nifty.com/note/2022/07/post-940738.html
547名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:21:35.82ID:3GMIsYYM
>>541
西九州新幹線の営業成績が悪ければ廃線
良ければリレーのままで構わないってこと
どうせ繋がるにしても今世紀後半
営業成績が悪けりゃJRQ音を上げる
2022/09/29(木) 20:24:24.52
>>546
佐賀猿に現実つきつけても吠えるだけだよ
自分から吠えてるしwwww
2022/09/29(木) 20:25:50.15
>>547
佐賀県民がフルを望んでるからなぁ
もはや新佐賀駅ねじ込み合戦のターンだろwwwww
550名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 20:26:31.77ID:xLoppaRO
>>548
彼の場合はマゾヒズム障害の可能性がある気がする
2022/09/29(木) 20:27:22.09ID:2P6PM3w6
空気輸送祝賀会と長崎基地外葬式の会場はこのスレですか?

https://nordot.app/948138407950729216
2022/09/29(木) 20:27:47.93ID:SLZAb/rQ
真面目な話、JRQが2022年に開業強行決定した時点で勝ったと思いました
佐賀としては開業しないままジリジリとプレッシャーかけ続けられるほうがキツかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況