前スレ
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651189515/
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/30(金) 16:19:31.77ID:oIGQWKte
2022/09/30(金) 23:01:15.81ID:ofiVfJ/f
いちょつ
2022/10/01(土) 08:41:28.82ID:eKLuB9Tk
信号無視した挙句ぶつけた被害者に罵声浴びせる社長って
船橋の恥だろ。
船橋の恥だろ。
2022/10/02(日) 17:30:48.53ID:xtef/520
オタクなラジオ番組が始まる
貨物列車の音を届けるマニアックなラジオ番組、AIR-G'で10月3日~
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1444059.html
https://www.air-g.co.jp/train/
北海道以外の片は、radikoのエリアフリー(有料)で。
音は道内のDF200と青函区間のEH800?
貨物列車の音を届けるマニアックなラジオ番組、AIR-G'で10月3日~
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1444059.html
https://www.air-g.co.jp/train/
北海道以外の片は、radikoのエリアフリー(有料)で。
音は道内のDF200と青函区間のEH800?
5名無し野電車区
2022/10/02(日) 22:14:48.03ID:7V3ROlh3 PMSMかSynRMの電気機関車に挑戦しないのか?
PMSMはHD300で実績があるが電気機関車では採用される気配なし
小型大出力で省エネな機関車が出来るのに
PMSMはHD300で実績があるが電気機関車では採用される気配なし
小型大出力で省エネな機関車が出来るのに
2022/10/02(日) 23:44:45.33ID:A+KmsVPC
この20年で変わった撮り鉄の環境
カメラの種類
銀塩→ほぼデジカメ、但しミラーレスはまだ少ない
写真披露の場
雑誌投稿→SNS即上げ
ネットでの交流
teacupやFC2の掲示板→ほぼツイッター
撮り方
ズームレンズはまだ画質に難があり、画質重視で単焦点レンズを使う人も多かった
また、上下左右に余裕を持たせたり今でいう「紐」な撮り方が多かった
→画面ギリギリまでズームで追い込んで直線ストレートを135~200mmくらいで斜め前から撮る構図が主流に
カメラバッグ
銀箱やショルダーバッグが主流→リュックが主流に
カメラの種類
銀塩→ほぼデジカメ、但しミラーレスはまだ少ない
写真披露の場
雑誌投稿→SNS即上げ
ネットでの交流
teacupやFC2の掲示板→ほぼツイッター
撮り方
ズームレンズはまだ画質に難があり、画質重視で単焦点レンズを使う人も多かった
また、上下左右に余裕を持たせたり今でいう「紐」な撮り方が多かった
→画面ギリギリまでズームで追い込んで直線ストレートを135~200mmくらいで斜め前から撮る構図が主流に
カメラバッグ
銀箱やショルダーバッグが主流→リュックが主流に
2022/10/03(月) 03:45:21.70ID:yAwnHphO
スレチ荒しは進歩無し
2022/10/03(月) 04:56:49.04ID:x3VlfDuG
どこ行ってもシチサン
金かけて時間かけてもシチサン
とこで撮るかではなく何を撮るかが最優先
極端な話、バックに富士山があっても無視してシチサンで撮る
金かけて時間かけてもシチサン
とこで撮るかではなく何を撮るかが最優先
極端な話、バックに富士山があっても無視してシチサンで撮る
2022/10/03(月) 09:08:43.10ID:jQV5G/+B
シチサンバカ
日の丸バカ
この二つについては文字通りのバカが多い印象
シチサンも撮る!のとシチサン専門は全く違うからな
日の丸バカ
この二つについては文字通りのバカが多い印象
シチサンも撮る!のとシチサン専門は全く違うからな
10名無し野電車区
2022/10/03(月) 09:27:23.77ID:I27HQug6 同じバカなら撮らなきゃ損損
11名無し野電車区
2022/10/03(月) 10:50:45.32ID:dF/NKndh 所謂シチサン教会スレはこちらですか?
12名無し野電車区
2022/10/03(月) 11:04:32.63ID:Xx88UX0i スレチバカの巣窟です
13名無し野電車区
2022/10/04(火) 13:13:59.11ID:+h7105++ 青雷が直江津~篠ノ井を試運転
当分この区間は安泰だな
当分この区間は安泰だな
14名無し野電車区
2022/10/05(水) 08:44:19.03ID:pj3YWyY/ あの区間で何するんだろうな?首都圏から中央~篠ノ井~信越経由でコンテナでも走らすのか?
15名無し野電車区
2022/10/05(水) 10:43:38.45ID:V7OdLYGE 北陸が大雪や大雨の土砂崩れで度々寸断するから迂回路にできるか調べてんのかね。
16名無し野電車区
2022/10/05(水) 11:52:13.48ID:89haguNn 今シーズン大雪になると言ってるね
17名無し野電車区
2022/10/05(水) 12:04:27.08ID:2kzLg1YF 二本木発着貨物ってまだある?
長野~二本木の貨物通行って何十年ぶりだ?
長野~二本木の貨物通行って何十年ぶりだ?
18名無し野電車区
2022/10/05(水) 12:28:52.05ID:V7OdLYGE 二本木駅の日本曹達の輸送が鉄道からトラック輸送に変わってからだいぶ経ってるような記憶が。
19名無し野電車区
2022/10/05(水) 12:32:24.37ID:RXVzrKZe 今さら(?)だけど、EF510-1って塗装がちょっと違うよね
「側面にレインボー機よろしく、"EF510"ってロゴ入れるの?」って感じ
「側面にレインボー機よろしく、"EF510"ってロゴ入れるの?」って感じ
20名無し野電車区
2022/10/06(木) 01:29:05.00ID:je7AygA3 今川重にいる押し桃348は新鶴見、349は吹田配置で今年度製造はおしまいだな。
新鶴見9両、吹田1両と、去年とは真逆になったな。
鮫の淘汰は少なく、反面PFは離脱機を含めると20両ほど淘汰されるか。
新鶴見9両、吹田1両と、去年とは真逆になったな。
鮫の淘汰は少なく、反面PFは離脱機を含めると20両ほど淘汰されるか。
22名無し野電車区
2022/10/06(木) 08:15:23.66ID:je7AygA3 >>21
東海道山陽ロングラン運用を40年以上して、来年で経年半世紀だからな。
今まで残しただけでも国鉄型厨に対するサービス精神旺盛だろ、JR貨物。
逆に鉄道雑誌なんかには車両動向情報を与えないなど、冷淡だがな。
東海道山陽ロングラン運用を40年以上して、来年で経年半世紀だからな。
今まで残しただけでも国鉄型厨に対するサービス精神旺盛だろ、JR貨物。
逆に鉄道雑誌なんかには車両動向情報を与えないなど、冷淡だがな。
23名無し野電車区
2022/10/06(木) 11:21:53.64ID:lNCo6lu2 動向情報は荒れる原因になりがちだし・・・
雑誌の取材や写真撮影には応じてるからいいんじゃない?
雑誌の取材や写真撮影には応じてるからいいんじゃない?
24名無し野電車区
2022/10/06(木) 16:58:30.81ID:d3T25YkB 動向情報を出すにしてもそれなりの手間がかかるからそれやる余裕すらないのかね?
25名無し野電車区
2022/10/07(金) 12:54:53.93ID:J7VdzuBd まぁ、長年鉄道雑誌刊行してきたとは言え出版社は所詮部外者だからね
部外者がどうこう言っても仕方ないからじゃない?
部外者がどうこう言っても仕方ないからじゃない?
27名無し野電車区
2022/10/07(金) 14:07:11.91ID:+SClXKcF28名無し野電車区
2022/10/07(金) 18:50:51.00ID:365eVU0Z29名無し野電車区
2022/10/07(金) 19:09:18.38ID:8dk/93op (゚⊿゚)イラネ
30名無し野電車区
2022/10/07(金) 19:52:17.70ID:XZqLM0WX 撮影会よりも送り込みの重単が見たい
31名無し野電車区
2022/10/07(金) 20:19:44.24ID:YeoFbIgo 高崎に6627が来た時は、無料では最後の神撮影会だったな
32名無し野電車区
2022/10/07(金) 20:21:56.04ID:365eVU0Z いまあんなのやったら激パだろうな
当時、光線がどうのとかって文句垂れてたのバチが当たりそうだ
当時、光線がどうのとかって文句垂れてたのバチが当たりそうだ
33名無し野電車区
2022/10/07(金) 20:29:59.71ID:2q6qq6Mo 劇パつうか、2万7千円の撮影会が秒殺だったからねえ
高崎の撮影会の時は6627の方ばっかりオタが集まるもんだから
社員さんが「64の方は需要ないですか」と悲しそうに言ってた
高崎の撮影会の時は6627の方ばっかりオタが集まるもんだから
社員さんが「64の方は需要ないですか」と悲しそうに言ってた
34名無し野電車区
2022/10/07(金) 20:38:37.72ID:YeoFbIgo でも64はあけぼの北陸?HMがついてたから、地元民としては良かったけどな
35名無し野電車区
2022/10/07(金) 21:00:14.30ID:V/cvYHvY36名無し野電車区
2022/10/08(土) 11:19:28.88ID:Qb0hWcFn 撮影会ばっかでつまらんわ
客車牽いてガンガン本線走って欲しいわ
せっかくの鉄道開業150周年なのに、公式な企画はEF65 501の12系のELみなかみだけ
まぁ鉄道会社側からすれば臨時列車走らすより、撮影会で一人30,000円とか取る方が楽にカネ儲け出来るってことなんだろうね
数年前までは、「鉄道の日」ともなれば、東日本エリアは関東近郊だけでも"ブルトレ体験号"やら"EL重連""DL重連"など目白押しだったのに寂しいわ
せっかくの鉄道開業150周年記念なら、ゴールデンウィークにまさかのC61に邪魔されたELのプッシュプルをやって欲しいかったところ
客車牽いてガンガン本線走って欲しいわ
せっかくの鉄道開業150周年なのに、公式な企画はEF65 501の12系のELみなかみだけ
まぁ鉄道会社側からすれば臨時列車走らすより、撮影会で一人30,000円とか取る方が楽にカネ儲け出来るってことなんだろうね
数年前までは、「鉄道の日」ともなれば、東日本エリアは関東近郊だけでも"ブルトレ体験号"やら"EL重連""DL重連"など目白押しだったのに寂しいわ
せっかくの鉄道開業150周年記念なら、ゴールデンウィークにまさかのC61に邪魔されたELのプッシュプルをやって欲しいかったところ
37名無し野電車区
2022/10/08(土) 11:24:01.95ID:Qb0hWcFn いつぞやなんか、
EF64とEF81重連のカシオペアとEF64重連の旧客が続行で来たことあったわ
(まぁ、EF65 1118の命日なんだけど)
撮影会ばっかやってないでこういう日がもう一度訪れて欲しいものだわ
EF64とEF81重連のカシオペアとEF64重連の旧客が続行で来たことあったわ
(まぁ、EF65 1118の命日なんだけど)
撮影会ばっかやってないでこういう日がもう一度訪れて欲しいものだわ
38名無し野電車区
2022/10/08(土) 12:05:25.48ID:xnmQ6zku 運用出来るスタッフも減ったんじゃないか?
全廃が決まってるわけだから
最近の撮影会乱発は小遣い稼ぎもあるだろうが、一応ファン向けのお別れ会も兼ねてるようだし
ラストラン告知すら出来ない状況にしたのは、そもそも手段を選ぼうとしない迷惑撮り鉄集団なんだから、自業自得というか因果応報というかねぇ
全廃が決まってるわけだから
最近の撮影会乱発は小遣い稼ぎもあるだろうが、一応ファン向けのお別れ会も兼ねてるようだし
ラストラン告知すら出来ない状況にしたのは、そもそも手段を選ぼうとしない迷惑撮り鉄集団なんだから、自業自得というか因果応報というかねぇ
39名無し野電車区
2022/10/08(土) 12:13:12.34ID:ob72js1D ブルトレ全廃からもう7年、工臨も廃止されてる状況で
ELみなかみでも何でも設定してくれるだけありがたいと思わないのかね
EF65 501なんてもう存在が奇跡みたいなもんだぞ
ELみなかみでも何でも設定してくれるだけありがたいと思わないのかね
EF65 501なんてもう存在が奇跡みたいなもんだぞ
40名無し野電車区
2022/10/08(土) 13:00:38.13ID:iRhVcT+V EF55や58の後でお鉢が回ってきただけだろう
41名無し野電車区
2022/10/08(土) 20:58:00.66ID:QgR6yTyU 走らせたら騒動、だもの。
特に人口が多い関東は。
特に人口が多い関東は。
42名無し野電車区
2022/10/08(土) 21:23:02.76ID:0s8nXOvZ 2006年の上越線5861も水上で休憩中の61は本当に自由だったな
顔の真下から超広角とか、運転席を覗いたり色々やったな
しかも“さわる”ことができたし、連結器の位置を中央に直すヲタもいたりした
さらには罵声の記憶がなく、みんな紳士的に集まってた気がする
顔の真下から超広角とか、運転席を覗いたり色々やったな
しかも“さわる”ことができたし、連結器の位置を中央に直すヲタもいたりした
さらには罵声の記憶がなく、みんな紳士的に集まってた気がする
43名無し野電車区
2022/10/08(土) 21:38:38.92ID:r45C+cSy たまたまその現場が平和だっただけ
実際は61の時代も相当なことが起きてる
実際は61の時代も相当なことが起きてる
44名無し野電車区
2022/10/08(土) 22:45:38.87ID:9Yducjgq 今日も騒動でしたねえ
信州カシオペア撮影オタが南流山で三脚落として運転見合わせになる騒ぎ
信州カシオペア撮影オタが南流山で三脚落として運転見合わせになる騒ぎ
45名無し野電車区
2022/10/08(土) 23:11:59.06ID:/EYpU0m3 七尾線413/415の廃回で、関東系の集団を一度も見たことがないんだが、奴らは撮影に来てないのか?
そんなことはあり得ないと思うのだが例えば二○村なんかはどこに居たんだろう?
そんなことはあり得ないと思うのだが例えば二○村なんかはどこに居たんだろう?
46名無し野電車区
2022/10/08(土) 23:43:56.54ID:BvCOKHip しかしなんで駅ホームに三脚持って行くんだよ
またニュース速報で上がってぶっ叩かれそう
またニュース速報で上がってぶっ叩かれそう
47名無し野電車区
2022/10/09(日) 07:30:18.27ID:Knl0zJGt48名無し野電車区
2022/10/09(日) 08:25:53.14ID:ycja1/bx49名無し野電車区
2022/10/09(日) 08:39:17.48ID:HNwZsx99 持っててもいいから落とすな。
51名無し野電車区
2022/10/09(日) 08:45:56.66ID:b9rqY/ZN 三脚や脚立、踏み台の類は自転車と同じ扱いで
駅構内ではバッグに入れて使うなという扱いにすればいいのに
駅構内ではバッグに入れて使うなという扱いにすればいいのに
52名無し野電車区
2022/10/09(日) 08:48:39.41ID:BAoA9Whn よく見ろバカタレがw
https://i.imgur.com/NJOcQU8.jpg
https://i.imgur.com/NJOcQU8.jpg
53名無し野電車区
2022/10/09(日) 09:02:01.83ID:UABRdm9T 擁護してる奴は同類で焦ってるんだろうな
まあ駅セン封鎖とか良い流れになってきてるからホームでの三脚使用を全面禁止も有り得る
まあ駅セン封鎖とか良い流れになってきてるからホームでの三脚使用を全面禁止も有り得る
54名無し野電車区
2022/10/09(日) 09:02:24.53ID:HNwZsx99 アブないのが来ちゃった
55名無し野電車区
2022/10/09(日) 09:06:09.00ID:UABRdm9T 早くYahooニュースで記事上がってほしいな
56名無し野電車区
2022/10/09(日) 10:53:51.20ID:GsKdtoOu また自分ができなくなるなら他人も巻き込んでな奴がいる…。
57名無し野電車区
2022/10/09(日) 11:03:31.43ID:WDvaMt4B58名無し野電車区
2022/10/09(日) 11:07:07.60ID:WDvaMt4B まぁ、限度はあるから、ラッシュ時の車内に脚立持ち込みとかはどうかと思うけどね
「自由」方向にも「制限」方向にも要領よくやれない人間が本当に困る
「自由」方向にも「制限」方向にも要領よくやれない人間が本当に困る
59名無し野電車区
2022/10/09(日) 11:52:06.43ID:4VizAKRj ここは撮り鉄スレではない
60名無し野電車区
2022/10/09(日) 12:47:48.32ID:P3oLDj5E 結果、線路に落として緊急停止させて大迷惑をかけてるという現実を直視できない自己中お花畑脳に言われてもなぁ
61名無し野電車区
2022/10/09(日) 12:50:04.62ID:UECGFvCQ スレチな内容で自己を正当化する主張を繰り返す行為、周囲が見えてないのはまさに撮り鉄だな。
62名無し野電車区
2022/10/09(日) 13:03:45.43ID:4VizAKRj63名無し野電車区
2022/10/09(日) 13:08:01.99ID:88ul0c+5 マジでスレチを理解できない馬鹿なのか、スレチ承知で自分がしたい話題を続ける子供なのか、どっちだろう
64名無し野電車区
2022/10/09(日) 13:52:23.99ID:P3oLDj5E レス流し発動w
65名無し野電車区
2022/10/10(月) 04:37:54.32ID:c89EzSyK >>23
オンボロジジイ電機66-27を、キエルキエル詐欺するようなことをしてるほうが、ヤバい国鉄型厨連中をハイなジャンキーにさせてよっぽど荒らし行為をしていると思うが。
同じく国鉄型厨が夢中な、PFの末っ子が落ちたな。
来年になると思ったが案外早かった。
6年前は27ジジイ並みに厨に大人気だったのに、今や只の国鉄色の一両に過ぎなくなってたな。
しかし押し桃が8両も既に新鶴見入りしてるのに、PF運用離脱ネタはこれぐらいだな。
更新色が一挙に離脱する塩梅じゃないんか。
オンボロジジイ電機66-27を、キエルキエル詐欺するようなことをしてるほうが、ヤバい国鉄型厨連中をハイなジャンキーにさせてよっぽど荒らし行為をしていると思うが。
同じく国鉄型厨が夢中な、PFの末っ子が落ちたな。
来年になると思ったが案外早かった。
6年前は27ジジイ並みに厨に大人気だったのに、今や只の国鉄色の一両に過ぎなくなってたな。
しかし押し桃が8両も既に新鶴見入りしてるのに、PF運用離脱ネタはこれぐらいだな。
更新色が一挙に離脱する塩梅じゃないんか。
66名無し野電車区
2022/10/10(月) 08:08:34.34ID:GqrZK32v お薬出しますね
67名無し野電車区
2022/10/10(月) 08:57:11.24ID:n7isVzu268名無し野電車区
2022/10/10(月) 17:57:50.72ID:atlAIr4K 高崎のロクヨン1001や故37に使われてる白(灰)Hゴムって、毎度雨垂れで溶け出して酷い汚れ方してるんだけどあれで塗装じゃないってホント?
雑誌で特注品だと書かれてたが、国鉄機が白ゴム主流だった頃ってあそこまで垂れてた記憶がないんだけど、、、
誰かご存知ないかな?
雑誌で特注品だと書かれてたが、国鉄機が白ゴム主流だった頃ってあそこまで垂れてた記憶がないんだけど、、、
誰かご存知ないかな?
69名無し野電車区
2022/10/10(月) 18:16:42.84ID:RVFkDFKP ゴトォ300番台作ったくらいだから鹿児島貨物も暫くは安泰だな。
長崎本線は非電化になったらしいが。
長崎本線は非電化になったらしいが。
71名無し野電車区
2022/10/10(月) 18:19:59.35ID:UzNyDtTf DE10もどんどん減っていってるな。
72名無し野電車区
2022/10/10(月) 18:24:49.66ID:+z+02xks DE10のスチーム号を撮りに、京都鉄道博物館に初めて行った
ちびっこ達がドクターイエローを模した遊具で遊んでる脇で、大きなお友達がDE10のスチーム号に必死に群がる姿はとってもシュールだったw
まぁ、自分もシュール側の一員だったんだけどねw
そうしてる中で非鉄な家族連れの会話が耳に入るが、それを聞いてたらやっぱりDLはSLの代わりにならない現実を改めて思い知らされた
「え!?何この地味な電車」
「(大きなお友達を見て)こんなのがいいの?」
「SLじゃないじゃん」
こんな反応ばかり
ちびっこ達はスチーム号に見向きしないし
もちろん予想はしてるが、目の前で実際にこういう反応を聞くと辛いよね
まぁ、博物館側としてはDE10目当ての「大きなお友達」から入場料を取れたし成功なんじゃないかね
日頃博物館に行かないが、今日の「DLスチーム号」撮影の為に博物館に入った俺みたいな人間は多数居るだろうから
ちびっこ達がドクターイエローを模した遊具で遊んでる脇で、大きなお友達がDE10のスチーム号に必死に群がる姿はとってもシュールだったw
まぁ、自分もシュール側の一員だったんだけどねw
そうしてる中で非鉄な家族連れの会話が耳に入るが、それを聞いてたらやっぱりDLはSLの代わりにならない現実を改めて思い知らされた
「え!?何この地味な電車」
「(大きなお友達を見て)こんなのがいいの?」
「SLじゃないじゃん」
こんな反応ばかり
ちびっこ達はスチーム号に見向きしないし
もちろん予想はしてるが、目の前で実際にこういう反応を聞くと辛いよね
まぁ、博物館側としてはDE10目当ての「大きなお友達」から入場料を取れたし成功なんじゃないかね
日頃博物館に行かないが、今日の「DLスチーム号」撮影の為に博物館に入った俺みたいな人間は多数居るだろうから
73名無し野電車区
2022/10/10(月) 18:24:50.67ID:RVFkDFKP DD200が居る
74名無し野電車区
2022/10/10(月) 18:55:08.96ID:MDK+4FUB この前新鶴見で色褪せたオンボロDE11がムドで繋がれてて廃回かな?と思ったらDE112003だったw
新鶴見界隈での運用はDD200に置き換わったけど相模貨物だけしぶとく現役だね
しかも2003が専用機化してるね
新鶴見界隈での運用はDD200に置き換わったけど相模貨物だけしぶとく現役だね
しかも2003が専用機化してるね
75名無し野電車区
2022/10/10(月) 21:04:33.67ID:3XrDWoGT >>68
ゴム自体の違いは知らないけど、走行機会も少ないし同じ場所に置いていると雨水も乾きにくいし劣化も早まるんじゃないの。廃車前提の留置車両も酷い状態になるし。
ゴム自体の違いは知らないけど、走行機会も少ないし同じ場所に置いていると雨水も乾きにくいし劣化も早まるんじゃないの。廃車前提の留置車両も酷い状態になるし。
76名無し野電車区
2022/10/10(月) 21:51:34.27ID:nS6fvyqR Hなゴム(イヤン♪)
77名無し野電車区
2022/10/10(月) 22:07:15.59ID:GqrZK32v 童貞か
78名無し野電車区
2022/10/11(火) 00:25:15.86ID:QBcnJxKg スケベゴム、なんて言い方してた人が居たな w
79名無し野電車区
2022/10/11(火) 11:34:19.26ID:ecRCX1lU 黒の方が耐久性あるのか
最初に見た黒Hゴムは西日本のDD51だった
最初に見た黒Hゴムは西日本のDD51だった
81名無し野電車区
2022/10/12(水) 16:11:08.45ID:9q/AT3/b 皆様お待たせ致しました
ようやく記事化致しました
【撮り鉄】非常ボタン押され“警報音”が 線路に“三脚”落下し怒声も ホームは混乱 一部始終 JR南流山駅 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665528656/
ようやく記事化致しました
【撮り鉄】非常ボタン押され“警報音”が 線路に“三脚”落下し怒声も ホームは混乱 一部始終 JR南流山駅 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665528656/
82名無し野電車区
2022/10/13(木) 01:08:23.76ID:Wy7o+10b 押し桃の今年度製造計画は340〜349の10両のはずだったが、川重に350が確認されているようだな。
来年度製造分が一部前倒しになったんかね。
まあ梅田補機用の吹田配置だろうから、PF淘汰には関係ないな。
来年度製造分が一部前倒しになったんかね。
まあ梅田補機用の吹田配置だろうから、PF淘汰には関係ないな。
83名無し野電車区
2022/10/13(木) 08:27:48.05ID:f3bUsHMi スポニチの6627の動画あるが、スポニチに鉄ヲタ記者でも居るのか?
84名無し野電車区
2022/10/14(金) 19:06:01.95ID:pq0+QTbL EF64 1045のヘッドマーク
分かる人だけが知ってる企画で短期間
全く「愛」を感じないわ
どーせ今日の白ホキで帰区したらそれで終わりなんでしょ
分かる人だけが知ってる企画で短期間
全く「愛」を感じないわ
どーせ今日の白ホキで帰区したらそれで終わりなんでしょ
85名無し野電車区
2022/10/14(金) 19:29:29.38ID:OeKNpCuN そりゃ大々的にやったら撮り鉄が乱入して迷惑かけるからね。がんばろうのカンなんかは随分と長い間付けてたイメージだけど。
86名無し野電車区
2022/10/14(金) 19:48:34.12ID:eaY8ptSo88名無し野電車区
2022/10/14(金) 20:13:05.33ID:pq0+QTbL あくまでも業務上必要だから走ってる配給と違うからね
もう本当にウンザリ
もう本当にウンザリ
89名無し野電車区
2022/10/14(金) 20:15:33.48ID:564SBTzJ イベント丸出しのダサいHMなんかどうでもよくね?
90名無し野電車区
2022/10/14(金) 21:22:51.58ID:4rfZLSkr >>88
お前友達おらんやろ?www
お前友達おらんやろ?www
92名無し野電車区
2022/10/14(金) 23:08:39.63ID:2h8Vf1ex 撮り屑って所詮仲間と群れてないとイキって騒げないひ弱だからな
93名無し野電車区
2022/10/14(金) 23:26:07.38ID:j+Rgqoyj 明日はP1か
94名無し野電車区
2022/10/15(土) 06:57:48.63ID:miZYkNRL >>92
本当にそれ
稲沢のヘッドマークの企画がまさにそれなんだよ
分かる人だけが集まり
「****レ カン付き激Vでした」
「このような企画をして下さるJR貨物には感謝感謝であります」
とTwitter等で騒ぐ
まさに仲間内で群れてイキってるみっともない姿そのもの
日頃から天気予報見ながら遠征し、粛々と記録に励んできた側にしてみれば耐え難い屈辱だよ
こっぢは拘りを持って記録してきたのに、マーク付きの日だけ、ネタとなれば何でも飛び付く何の拘りもない連中が押し寄せてくるんだからね
去年のさよならDD51マークの8075レが不快感のピークだったが、同じ不快感をまた味わわされるとはね
そんなに身内だけで楽しみたいなら、伊予三島のEF65の時みたいに構内だけでマーク付けて撮影会やりゃいいんだよ
そりゃ一緒になって騒げる仲間にしてみりゃマークの企画は大切だし>>86みたいな反応になるだろうが、こっちは恐らく一生縁が無いだろうし思ったことはズバズバ言わせてもらう
本当にそれ
稲沢のヘッドマークの企画がまさにそれなんだよ
分かる人だけが集まり
「****レ カン付き激Vでした」
「このような企画をして下さるJR貨物には感謝感謝であります」
とTwitter等で騒ぐ
まさに仲間内で群れてイキってるみっともない姿そのもの
日頃から天気予報見ながら遠征し、粛々と記録に励んできた側にしてみれば耐え難い屈辱だよ
こっぢは拘りを持って記録してきたのに、マーク付きの日だけ、ネタとなれば何でも飛び付く何の拘りもない連中が押し寄せてくるんだからね
去年のさよならDD51マークの8075レが不快感のピークだったが、同じ不快感をまた味わわされるとはね
そんなに身内だけで楽しみたいなら、伊予三島のEF65の時みたいに構内だけでマーク付けて撮影会やりゃいいんだよ
そりゃ一緒になって騒げる仲間にしてみりゃマークの企画は大切だし>>86みたいな反応になるだろうが、こっちは恐らく一生縁が無いだろうし思ったことはズバズバ言わせてもらう
95名無し野電車区
2022/10/15(土) 07:08:00.13ID:xHDb2Dkc SNS等での写真アップは承認欲求の塊でしょう
ましてやそういう輩に限ってリアタイで見たまま投稿しないんだよなぁ
まだTwitterなんかが流行る前は見たままBBS的なので詳細な見たまま投稿してるマニアが多かった。あの頃はまだ仲間意識があったのかもしれない。
ましてやそういう輩に限ってリアタイで見たまま投稿しないんだよなぁ
まだTwitterなんかが流行る前は見たままBBS的なので詳細な見たまま投稿してるマニアが多かった。あの頃はまだ仲間意識があったのかもしれない。
96名無し野電車区
2022/10/15(土) 08:28:53.50ID:AawC20I8 陰キャ、ぼっち君のお気持ち表明は寒いわな
97名無し野電車区
2022/10/15(土) 12:57:13.33ID:fa0RKT2H >>96
真剣にこの趣味やってる主張はわかるが、金銭の発生する撮影会列車じゃないんだからさ
趣味で自分が何を撮ってるのか、今一度よく考えたほうがいい
取りこぼし全てに目くじら立ててたらこの趣味長くは続かんよ
真剣にこの趣味やってる主張はわかるが、金銭の発生する撮影会列車じゃないんだからさ
趣味で自分が何を撮ってるのか、今一度よく考えたほうがいい
取りこぼし全てに目くじら立ててたらこの趣味長くは続かんよ
98名無し野電車区
2022/10/15(土) 16:43:57.62ID:UpshVJ+T99名無し野電車区
2022/10/15(土) 17:44:10.90ID:xHDb2Dkc これで2,000円だか3,000円なら近年では当たりでしょう
101名無し野電車区
2022/10/15(土) 19:20:15.41ID:hmmc74CR 鉄博にヘッドマーク借りるとそのレンタル料が結構するんだっけ
尾久が安くでできるのは自前のコレクションがあるからとか
尾久が安くでできるのは自前のコレクションがあるからとか
102名無し野電車区
2022/10/16(日) 08:57:22.65ID:t0muh1B9103名無し野電車区
2022/10/16(日) 09:01:49.81ID:JQxtmSTF そりゃカメラ抱えて大挙して交渉施設の公共性を阻害する奴らが集まってくるからやろ
こういうのは職員のモチベーション維持のためにやるもんで公共性とは無関係だろうし
こういうのは職員のモチベーション維持のためにやるもんで公共性とは無関係だろうし
104名無し野電車区
2022/10/16(日) 10:15:54.79ID:xOxih6hN105名無し野電車区
2022/10/16(日) 12:55:12.12ID:AJ03Hd6z こうなるともう病気だな完全に
アイドルオタと一緒
今まで散々支援お布施してやったのに裏切りやがって系の逆恨み
まぁ撮り鉄の場合いくら撮影しようと当該本業の支援にもお布施にも何にもならずに、むしろ足引っ張ってる側なのが痛いところ
そういう被写体だと認識してないから未練がましいヘイトを撒き散らすんだろうな
自分の趣味の立ち位置理解しないまま、のめり込んじゃアカンよ
アイドルオタと一緒
今まで散々支援お布施してやったのに裏切りやがって系の逆恨み
まぁ撮り鉄の場合いくら撮影しようと当該本業の支援にもお布施にも何にもならずに、むしろ足引っ張ってる側なのが痛いところ
そういう被写体だと認識してないから未練がましいヘイトを撒き散らすんだろうな
自分の趣味の立ち位置理解しないまま、のめり込んじゃアカンよ
106名無し野電車区
2022/10/16(日) 12:55:16.43ID:+ve7IEjf 写真撮ってもらうために走らせてるわけじゃないんだから、ガタガタ言うなよ
107名無し野電車区
2022/10/16(日) 13:06:10.91ID:xSpjFPrk ヘッドマークごときで混乱必至ってのもちょっとズレてる気はするけどな
108名無し野電車区
2022/10/16(日) 19:30:13.06ID:qK2sBjnh もうやめる
って言ったのにまだレスしてくる?
じゃあ遠慮なしに愛知機関区含めて批判続けてやる
混乱必至になるから告知は最小限に!
とか考えるなら最初からやるなって話し
職員のモチベーション向上なら、Twitterにもほぼあがらないレベルにまで秘匿させりゃいいじゃん
全く騒ぎは起こらないぞ
それを何?「口外厳禁」とかで身内にだけ伝言して結局は沿線大騒ぎになるんだろうが
写真撮ってもらう為に走らせてるわけじゃない?
なら、いつも通りEF510で運用させりゃいいだけじゃん
愛知機関区の肩持つ奴らってどこまでも中途半端だよな
しかも、白ホキ運用の朝、貨物ちゃんねるに「今日の5580レはEF510です」ってガセ書かれてたよな
そこまでして情報囲いたいかね
本当に下らないよ
って言ったのにまだレスしてくる?
じゃあ遠慮なしに愛知機関区含めて批判続けてやる
混乱必至になるから告知は最小限に!
とか考えるなら最初からやるなって話し
職員のモチベーション向上なら、Twitterにもほぼあがらないレベルにまで秘匿させりゃいいじゃん
全く騒ぎは起こらないぞ
それを何?「口外厳禁」とかで身内にだけ伝言して結局は沿線大騒ぎになるんだろうが
写真撮ってもらう為に走らせてるわけじゃない?
なら、いつも通りEF510で運用させりゃいいだけじゃん
愛知機関区の肩持つ奴らってどこまでも中途半端だよな
しかも、白ホキ運用の朝、貨物ちゃんねるに「今日の5580レはEF510です」ってガセ書かれてたよな
そこまでして情報囲いたいかね
本当に下らないよ
109名無し野電車区
2022/10/16(日) 19:39:31.06ID:qK2sBjnh 「この辺にしとく」
って自ら場を静めようとしたのに更にレスしてくるって、もしや俺が業務妨害や侮辱に当たるレスするのを期待して煽ってきてんのかな
そんなことはしないよw
って自ら場を静めようとしたのに更にレスしてくるって、もしや俺が業務妨害や侮辱に当たるレスするのを期待して煽ってきてんのかな
そんなことはしないよw
110名無し野電車区
2022/10/16(日) 22:37:07.46ID:dFcsZk6b EF510-0・500番台に交流回生ブレーキ取付工事したらいいのに
こうすればもっと省エネになる
こうすればもっと省エネになる
111名無し野電車区
2022/10/16(日) 22:38:21.92ID:G7oKDICH112名無し野電車区
2022/10/16(日) 22:52:11.55ID:yhoTHYNG なぁ、冷静に考えろよ?
あのHM付けたロクヨンて、そこまで執着するほど格好良かったか?
跳ね上げた錆び汚れそのままに木曽路を疾走するよりも、砂撒き散らしながら走る伯備線貨物牽引よりも、嘗ての雪まみれ上越線越境よりも価値のある格好良さだったか?
ネタモノとあればお構い無しに湧いてくるネタ鉄を回避したいが為のシークレットだったのなら、それで正解だったじゃないか
揉め事にならずに記念走行を終えたんだし
あのHM付けたロクヨンて、そこまで執着するほど格好良かったか?
跳ね上げた錆び汚れそのままに木曽路を疾走するよりも、砂撒き散らしながら走る伯備線貨物牽引よりも、嘗ての雪まみれ上越線越境よりも価値のある格好良さだったか?
ネタモノとあればお構い無しに湧いてくるネタ鉄を回避したいが為のシークレットだったのなら、それで正解だったじゃないか
揉め事にならずに記念走行を終えたんだし
113名無し野電車区
2022/10/16(日) 23:00:53.01ID:l9wBLvuU すっぱい葡萄
115名無し野電車区
2022/10/17(月) 06:52:38.34ID:D3PvfZMV >>112
まぁ、マークのデザインの問題じゃなく、その形式の色んなシーンを記録に留めておきたいということ
解体されるシーンは要らないけどね
上で書いた通り、あのマークに何の由緒も無いしデザイン自体はダサい
特に、下り方の「愛」はコンセプト不明
招待した身内の鉄への愛情表現か?(笑)
マークの良し悪しという事であれば9月末までの伯備線のマークも、お世辞にもいいデザインではなかったが1046と1005共に遠征して録りに行ったよ
マークが付くならそのマーク自体の良し悪しに関わらずその姿は記録したい
そんなこんなで、より多くのシーンを記録したいのに、変な企画するからウンザリさせられるということ
あと、
>ネタモノとあればお構い無しに湧いてくるネタ鉄を回避したいが為のシークレットだったのなら、それで正解だったじゃないか
には全く同意しかねる
愛知機関区から「招待」された人間こそ、ネタモノとなればお構い無しに湧いてくる人間と思うよ
裏切られるのは日頃から記録してきた人間
現に、赤ホキはともかく、白ホキを10月にマトモに記録に行こうとは思わないでしょ
まぁ、マークのデザインの問題じゃなく、その形式の色んなシーンを記録に留めておきたいということ
解体されるシーンは要らないけどね
上で書いた通り、あのマークに何の由緒も無いしデザイン自体はダサい
特に、下り方の「愛」はコンセプト不明
招待した身内の鉄への愛情表現か?(笑)
マークの良し悪しという事であれば9月末までの伯備線のマークも、お世辞にもいいデザインではなかったが1046と1005共に遠征して録りに行ったよ
マークが付くならそのマーク自体の良し悪しに関わらずその姿は記録したい
そんなこんなで、より多くのシーンを記録したいのに、変な企画するからウンザリさせられるということ
あと、
>ネタモノとあればお構い無しに湧いてくるネタ鉄を回避したいが為のシークレットだったのなら、それで正解だったじゃないか
には全く同意しかねる
愛知機関区から「招待」された人間こそ、ネタモノとなればお構い無しに湧いてくる人間と思うよ
裏切られるのは日頃から記録してきた人間
現に、赤ホキはともかく、白ホキを10月にマトモに記録に行こうとは思わないでしょ
116名無し野電車区
2022/10/17(月) 07:10:15.65ID:D3PvfZMV 身内だけに特典を与えたいなら、稲沢の構内で撮影会したらいいんだよ
本線走らないならこっちも諦めつくから
1日使ってコキ、タキ、白ホキ、赤ホキと変えてやれば休みが一日で済むぞ
今回なら、「下り赤ホキ」「上り赤ホキ」「白ホキ」を網羅するなら三日間の休みが必要だったから、事前招待受けた身内のネタ鉄の方にとってはさぞ大変だったことでしょうに
構内の撮影会にすれば必要な休みが一日で済むから、知人も大助かりだと思いますよ!
どうですー?愛知機関区の皆さん??
本線走らないならこっちも諦めつくから
1日使ってコキ、タキ、白ホキ、赤ホキと変えてやれば休みが一日で済むぞ
今回なら、「下り赤ホキ」「上り赤ホキ」「白ホキ」を網羅するなら三日間の休みが必要だったから、事前招待受けた身内のネタ鉄の方にとってはさぞ大変だったことでしょうに
構内の撮影会にすれば必要な休みが一日で済むから、知人も大助かりだと思いますよ!
どうですー?愛知機関区の皆さん??
117名無し野電車区
2022/10/17(月) 07:49:08.55ID:x99rGyyA つまり要約すると情弱の遠吠えてすね
118名無し野電車区
2022/10/17(月) 08:00:48.51ID:orT/JOIw119名無し野電車区
2022/10/17(月) 08:15:31.19ID:rrKMN6EA いいからもうやめてくれませんかね。そりゃ叩かれるわけだわ
120名無し野電車区
2022/10/17(月) 10:21:41.75ID:Jl13sKxG 通常業務の姿とイベントは別カテだからなあ
121名無し野電車区
2022/10/17(月) 15:03:05.10ID:5e6FmFAf 自分の理想、思い通りに事が運ばないと逆ギレして恨み節グダグダ
ましてやここにグダグダを燃料投下しておきながら、批判浴びたら我先に逃げ出そうとしてる自己中姿勢
よくやる撮り屑の典型だな
ましてやここにグダグダを燃料投下しておきながら、批判浴びたら我先に逃げ出そうとしてる自己中姿勢
よくやる撮り屑の典型だな
122名無し野電車区
2022/10/17(月) 18:51:42.29ID:kYoLOPL/ ワイパーの向きが気に入らんからと言って運転士に罵声を浴びせるような奴な
123名無し野電車区
2022/10/17(月) 19:47:07.16ID:8kOl0srN ワイパーの向きに定位置なんてあるのか?
EF66-100以降はなんとなく分かるが
EF66-100以降はなんとなく分かるが
126名無し野電車区
2022/10/18(火) 06:10:42.26ID:bobQopiO 愛自分博
127名無し野電車区
2022/10/18(火) 06:40:41.68ID:l2lg7zeX 愛だろ愛
128名無し野電車区
2022/10/18(火) 09:41:32.13ID:ubssPJw3 「愛」ならまだしも「新」とか「五」とかだと何だかなぁって感じになるなw
129名無し野電車区
2022/10/18(火) 09:54:06.98ID:MiM3l27n 元々は
稲
二
だよね。稲沢の方がかっこよかったのに
高
二
もかっこよかった。ぐんまセンターとかもうね。尾は田よりいいかな。61の田は違和感ありまくりだったからな
稲
二
だよね。稲沢の方がかっこよかったのに
高
二
もかっこよかった。ぐんまセンターとかもうね。尾は田よりいいかな。61の田は違和感ありまくりだったからな
131名無し野電車区
2022/10/18(火) 11:00:13.18ID:P9rgOMDO 高崎第一機関区(JR東日本継承)
→高崎運転所→高崎車両センター→高崎車両センター高崎支所→ぐんま車両センター
高崎第二機関区(JR貨物継承)
→高崎機関区
→高崎運転所→高崎車両センター→高崎車両センター高崎支所→ぐんま車両センター
高崎第二機関区(JR貨物継承)
→高崎機関区
132名無し野電車区
2022/10/18(火) 14:24:01.89ID:UHUplqAt ガキは第一第二の意味も知らねんだろな
133名無し野電車区
2022/10/18(火) 15:25:41.34ID:MiM3l27n134名無し野電車区
2022/10/18(火) 15:31:57.83ID:UHUplqAt 「群」札はなあ
いつの群馬ナンバーだよって感じ
いつの群馬ナンバーだよって感じ
135名無し野電車区
2022/10/18(火) 16:57:17.98ID:8LSV1a3j そういや今週末愛知機関区見学ツアー開催だっけ?
136名無し野電車区
2022/10/18(火) 17:49:20.36ID:zXpntVi3 >>108
コイツ雑魚やん
コイツ雑魚やん
137名無し野電車区
2022/10/18(火) 18:02:21.56ID:8LSV1a3j やっぱり6627がムドで送り込まれたね
138名無し野電車区
2022/10/18(火) 18:47:58.61ID:nNCTjaMy 第一機関区:蒸気機関車、ディーゼル機関車、気動車
第二機関区:電気機関車
だっけ?
第二機関区:電気機関車
だっけ?
139名無し野電車区
2022/10/18(火) 21:25:03.33ID:X0D7JudK しかしたかが機関車如きに
「御神体」だの「国宝」だの崇めて気持ち悪い
怪しい新興宗教の信者と同類
「御神体」だの「国宝」だの崇めて気持ち悪い
怪しい新興宗教の信者と同類
140名無し野電車区
2022/10/18(火) 21:56:17.17ID:l2lg7zeX 教祖ですがなにか
141名無し野電車区
2022/10/18(火) 21:58:22.58ID:YdZrK/5Z 少し前はEF5861が崇められていたし
その前はC622か?
信仰の対象は時代によって変わる
その前はC622か?
信仰の対象は時代によって変わる
142名無し野電車区
2022/10/18(火) 22:04:05.92ID:pdKsEbJ9 まあそこはキハ22がご神体の神社もあることですし
144名無し野電車区
2022/10/19(水) 10:22:51.06ID:F9IONn4x >>138
基本はそうみたいだけど、車両だけでなく乗務員の所属も絡んで結構ややこしいとこもあるみたい
名古屋第二機関区とか車両所属なしの乗務員区みたいだったし
姫路は第一が貨物、第二が旅客
広島はなんかごちゃごちゃなうちに、第一→広島機関区と第二→広島運転所に
とか
基本はそうみたいだけど、車両だけでなく乗務員の所属も絡んで結構ややこしいとこもあるみたい
名古屋第二機関区とか車両所属なしの乗務員区みたいだったし
姫路は第一が貨物、第二が旅客
広島はなんかごちゃごちゃなうちに、第一→広島機関区と第二→広島運転所に
とか
145名無し野電車区
2022/10/19(水) 15:45:34.09ID:jOGEMDZ+ 先日、とある撮影地で配給列車の撮影をした時のこと
人出は20名弱でさほど「激パ」でもなくまあまあ気持ち良く撮影出来る環境だった
しかし、配給通過予定時刻の通過予定時刻の15分くらい前から、後ろから「尊師マーチ」が聴こえてきた
未だにあんなことする奴居るんだな
一気に気分悪くなったわ
そこに居た20名弱の三分の二程度が互いに知り合い同士で、群れてイキってやがる
あの時尊師マーチを流してた軍もマーク付きの情報は届いてたことだろう
これ以外にも、このスレの住人なら誰しもが知ってるであろう例の軍団とか、過剰な場所取りで鉄どころか地域住民にまで不快を与える連中にも、どうせ情報は回ってたことだろう
いずれもが、どんな「ネタ」も漏らさずに情報を得られる余裕が有るからしょーもないイキり方をする連中だ
「身内限定イベント」で得をするのは、いつも
人出は20名弱でさほど「激パ」でもなくまあまあ気持ち良く撮影出来る環境だった
しかし、配給通過予定時刻の通過予定時刻の15分くらい前から、後ろから「尊師マーチ」が聴こえてきた
未だにあんなことする奴居るんだな
一気に気分悪くなったわ
そこに居た20名弱の三分の二程度が互いに知り合い同士で、群れてイキってやがる
あの時尊師マーチを流してた軍もマーク付きの情報は届いてたことだろう
これ以外にも、このスレの住人なら誰しもが知ってるであろう例の軍団とか、過剰な場所取りで鉄どころか地域住民にまで不快を与える連中にも、どうせ情報は回ってたことだろう
いずれもが、どんな「ネタ」も漏らさずに情報を得られる余裕が有るからしょーもないイキり方をする連中だ
「身内限定イベント」で得をするのは、いつも
146名無し野電車区
2022/10/19(水) 15:49:22.04ID:UVgZ1QbW 先日、とある撮影地で配給列車の撮影をした時のこと
人出は20名弱でさほど「激パ」でもなくまあまあ気持ち良く撮影出来る環境だった
しかし、配給通過予定時刻の通過予定時刻の15分くらい前から、後ろから「尊師マーチ」が聴こえてきた
未だにあんなことする奴居るんだな
一気に気分悪くなったわ
そこに居た20名弱の三分の二程度が互いに知り合い同士で、群れてイキってやがる
あの時尊師マーチを流してた軍団にも「鉄道の日記念」マーク付きの情報は届いてたことだろう
これ以外にも、このスレの住人なら誰しもが知ってるであろう例の軍団とか、過剰な場所取りで鉄どころか地域住民にまで不快を与える連中にも、どうせ情報は回ってたことだろう
いずれもが、どんな「ネタ」も漏らさずに情報を得られる余裕が有るからしょーもないイキり方をする連中だ
「身内限定イベント」で得をするのはこんな連中
だから、嫌いなんだよ
まぁ、俺のレスに付いた煽りレスを見るに、このスレ住人も上記のウンザリする連中と同類なんだろうね
人出は20名弱でさほど「激パ」でもなくまあまあ気持ち良く撮影出来る環境だった
しかし、配給通過予定時刻の通過予定時刻の15分くらい前から、後ろから「尊師マーチ」が聴こえてきた
未だにあんなことする奴居るんだな
一気に気分悪くなったわ
そこに居た20名弱の三分の二程度が互いに知り合い同士で、群れてイキってやがる
あの時尊師マーチを流してた軍団にも「鉄道の日記念」マーク付きの情報は届いてたことだろう
これ以外にも、このスレの住人なら誰しもが知ってるであろう例の軍団とか、過剰な場所取りで鉄どころか地域住民にまで不快を与える連中にも、どうせ情報は回ってたことだろう
いずれもが、どんな「ネタ」も漏らさずに情報を得られる余裕が有るからしょーもないイキり方をする連中だ
「身内限定イベント」で得をするのはこんな連中
だから、嫌いなんだよ
まぁ、俺のレスに付いた煽りレスを見るに、このスレ住人も上記のウンザリする連中と同類なんだろうね
149名無し野電車区
2022/10/19(水) 15:54:40.87ID:UVgZ1QbW150名無し野電車区
2022/10/19(水) 15:57:58.37ID:xd/8wNIq あまりにも悔し過ぎて長文重複w
相当悔しかったんだねw
相当悔しかったんだねw
153名無し野電車区
2022/10/19(水) 16:03:44.70ID:UVgZ1QbW >>103の言うとおり、「部内者のモチベーション向上」なら、どんな親密な人間でも部外者には告知しなきゃいいだけだ
154名無し野電車区
2022/10/19(水) 16:18:37.31ID:Q/E4R6ku 直接知らされなくても状況から察して予想して行動することもあるからな
むろん空振りもあるが当たった時の充実感がたまらんからね
まあこいつみたいに冷静さを欠いてるような奴には無理な行動だし
空振りするたんびに切れ散らかすのが目に見えてるけど
むろん空振りもあるが当たった時の充実感がたまらんからね
まあこいつみたいに冷静さを欠いてるような奴には無理な行動だし
空振りするたんびに切れ散らかすのが目に見えてるけど
155名無し野電車区
2022/10/19(水) 16:29:05.57ID:0USBT5o0 こうゆうオヤジ駄々っ子アスペ鉄
自分中心にしか物事を考えず、他人から嫌われて
益々孤立化 ネタは貨物ちゃん頼りwww
ガセネタに逆ギレ 世話ないな
自分中心にしか物事を考えず、他人から嫌われて
益々孤立化 ネタは貨物ちゃん頼りwww
ガセネタに逆ギレ 世話ないな
156名無し野電車区
2022/10/19(水) 16:32:17.85ID:xd/8wNIq 突然長文重複したりID真っ赤にしたり
なんかの発作?
なんかの発作?
157名無し野電車区
2022/10/19(水) 17:09:24.90ID:sJi7PYAb しょーもないイキり方をするキチガイですね
自分が同じことをしてる自覚がない
自分が同じことをしてる自覚がない
158名無し野電車区
2022/10/19(水) 18:21:26.43ID:iLewgwdg ここまで来るともうどうしようもないな
自分がなぜ「部外者」なのか1ミクロンも理解してない
俯瞰で自分を見れないヤツは程度が知れてる、というが本当だな
完全な逆恨みでキレ散らかして書き殴ってきて、スレの連中でさえ面倒な奴だと認識しただろう
そんなヤツがネタ回しのコミュニティに入り込める余地は最初から無かったんだから、いい加減諦めろや
いい大人が見苦しいわ
自分がなぜ「部外者」なのか1ミクロンも理解してない
俯瞰で自分を見れないヤツは程度が知れてる、というが本当だな
完全な逆恨みでキレ散らかして書き殴ってきて、スレの連中でさえ面倒な奴だと認識しただろう
そんなヤツがネタ回しのコミュニティに入り込める余地は最初から無かったんだから、いい加減諦めろや
いい大人が見苦しいわ
159名無し野電車区
2022/10/19(水) 18:45:53.72ID:b8FHyi7w 15日の上越線の上牧上り方
https://twitter.com/EishoSuzuki/status/1582192684894400514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/EishoSuzuki/status/1582192684894400514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
160名無し野電車区
2022/10/19(水) 20:29:27.73ID:UxG8zE7c これはひどい
161名無し野電車区
2022/10/19(水) 20:33:40.18ID:cmg4Jhay 上越線で「もし後ろから列車が来たら」とかアホか
山手線や京浜東北線じゃないんだぞ
山手線や京浜東北線じゃないんだぞ
163名無し野電車区
2022/10/20(木) 05:18:05.42ID:A5kvpAYn ラッセル車で一掃
164名無し野電車区
2022/10/20(木) 07:24:54.28ID:lNFA09Lf >>161 みたいな考えの老人が勝手踏切で事故る
そもそも主題はそこじゃねーんだよなぁ。鉄道敷地内に侵入がどんな罪になるか考えてみよう。
そもそも主題はそこじゃねーんだよなぁ。鉄道敷地内に侵入がどんな罪になるか考えてみよう。
165名無し野電車区
2022/10/20(木) 10:14:14.34ID:p/e5BiLB いや沿線で撮るなら無線で列車接近警報聞くよね
もちろん主な理由はお目当ての接近を知るためで安全のためではないけど
聞いてれば反対からくるの分かるし
もちろん主な理由はお目当ての接近を知るためで安全のためではないけど
聞いてれば反対からくるの分かるし
166名無し野電車区
2022/10/20(木) 10:51:21.45ID:K67F1glH 今時轢かれなきゃいいって話じゃねーべ
167名無し野電車区
2022/10/20(木) 11:28:59.17ID:8wzSf0uX 列車接近警報無線導入してるの東日本管内だけじゃなかったか
168名無し野電車区
2022/10/20(木) 11:30:42.42ID:K67F1glH 他も入れてるところは入れてると思ったが
いずれにせよ
持ってるから入ってもいいって話じゃねーな
いずれにせよ
持ってるから入ってもいいって話じゃねーな
169名無し野電車区
2022/10/20(木) 12:00:34.92ID:V3suER3w 敷地内無断立ち入り
違法路駐
迷惑三脚脚立占拠
一般常識から乖離して過ぎてるから「何が悪いの?」って真顔で反論できるんだよなぁ
違法路駐
迷惑三脚脚立占拠
一般常識から乖離して過ぎてるから「何が悪いの?」って真顔で反論できるんだよなぁ
170名無し野電車区
2022/10/20(木) 12:01:47.13ID:0sVKbToX 本数少きゃ線路内入っていいと思ってるのがいるのに呆れる
171名無し野電車区
2022/10/20(木) 12:22:42.03ID:v7NsmG6B C61復活の頃は群馬県警も徹底的に取り締まってたけど、最近はそうでもないのか
雑誌にも取締案件のデッドラインとか詳しく載ってたくらいだったんだが、蒸機より電機に群がるとは想定外だったのかな?
写真見るにガキだらけかと思いきやオッサン爺も紛れ込んでるし、呆れ果てる
叱る立場だろお前ら
雑誌にも取締案件のデッドラインとか詳しく載ってたくらいだったんだが、蒸機より電機に群がるとは想定外だったのかな?
写真見るにガキだらけかと思いきやオッサン爺も紛れ込んでるし、呆れ果てる
叱る立場だろお前ら
172名無し野電車区
2022/10/20(木) 13:07:26.33ID:TJ1D4hgy 鉄道営業法って明治時代の法律だから運用は文面通りじゃなくて現場の判断に委ねられるし
過疎路線と都心じゃ基準が違って当たり前
過疎路線と都心じゃ基準が違って当たり前
173名無し野電車区
2022/10/20(木) 13:16:36.36ID:lNFA09Lf 何がなんでも自分を正当化したい撮り鉄には呆れるわ。こんなんだからマスゴミに目を付けられるんだよ。
174名無し野電車区
2022/10/20(木) 13:21:43.53ID:TJ1D4hgy ごくまれに過疎路線の線路立ち入りで書類送検されることもあるが、99%不起訴。
175名無し野電車区
2022/10/20(木) 13:23:57.13ID:TJ1D4hgy JR側も、悪くても警笛を鳴らす程度で緊急停止はない。
誰も問題にしていないのに、火のない所に煙は立てているマスゴミと、自称良識派撮り鉄。
誰も問題にしていないのに、火のない所に煙は立てているマスゴミと、自称良識派撮り鉄。
176名無し野電車区
2022/10/20(木) 13:45:58.24ID:K67F1glH 利害関係もない第三者が騒ぎ立てるのは
今に始まったことではない
今に始まったことではない
178名無し野電車区
2022/10/20(木) 14:10:01.74ID:lNFA09Lf 例えば駐禁の道路で路駐していて
・いつも路駐しているけど問題になっていないから大丈夫
・みんな路駐しているのに俺だけ責められるのはおかしい
・交通量が違うのだから幹線道路と田舎道を一緒にするな
と言って、路駐している自分を正当化しているようなもんだぞ。
・いつも路駐しているけど問題になっていないから大丈夫
・みんな路駐しているのに俺だけ責められるのはおかしい
・交通量が違うのだから幹線道路と田舎道を一緒にするな
と言って、路駐している自分を正当化しているようなもんだぞ。
179名無し野電車区
2022/10/20(木) 14:11:50.88ID:wvOQChtj おまえらルール守れとか偉そうな癖にスレ違いの話題で延々と続けるよね
撮り鉄について語るスレを作ってそっちでやれよ
撮り鉄について語るスレを作ってそっちでやれよ
180名無し野電車区
2022/10/20(木) 16:14:36.13ID:Azzb/dA7 まずは路駐だけでも係員投入して片っ端から靑きっぷすべきだな。
路駐は被害届とかなしで警察の裁量だけで取り締まり可能だし、係員の人件費位は楽勝で回収できるだろうし
路駐は被害届とかなしで警察の裁量だけで取り締まり可能だし、係員の人件費位は楽勝で回収できるだろうし
181名無し野電車区
2022/10/20(木) 17:19:44.48ID:VrZ0n/WZ Pトップに撮り鉄殺到で気がついたんだけど、あのカマ全検6年経過してなかったっけ?
182名無し野電車区
2022/10/20(木) 18:01:35.04ID:nTVY6Wzt もうすぐ終わりなんじゃね
今更全検なんかしないだろうし
今更全検なんかしないだろうし
183名無し野電車区
2022/10/20(木) 18:10:47.16ID:aBXxge8W 新潟からEF8197呼んできて高崎の64と一緒に灰Hゴム並び撮影会と
貨物の901号機並び撮影会やった時には
休車かけて留置線の奥にしまい込んであったみたいだから
ロスタイムに突入はしてるんだろうな
貨物の901号機並び撮影会やった時には
休車かけて留置線の奥にしまい込んであったみたいだから
ロスタイムに突入はしてるんだろうな
186名無し野電車区
2022/10/20(木) 23:08:38.39ID:A5kvpAYn ごめん出ちゃった
ふう
ふう
187名無し野電車区
2022/10/21(金) 09:04:49.42ID:jK0WtKgf 東は機関車全廃を公言してるから、例えそれが何であれ電機を撮りたい向きにはたまらんネタなのだろうな
188名無し野電車区
2022/10/21(金) 17:52:14.65ID:UTu7MhZV 12/3·4
DLすいぐん号 水戸ー常陸大子
DL重連+12系5連
↑
公式ニュースリリース冬臨発表より
DE10?
DLすいぐん号 水戸ー常陸大子
DL重連+12系5連
↑
公式ニュースリリース冬臨発表より
DE10?
189名無し野電車区
2022/10/21(金) 20:49:48.54ID:T5swzjrx 水郡DE10重連は実質さよならイベントだな
西金ホキ廃止で来年度以降水戸常駐無くなるっぽいし
西金ホキ廃止で来年度以降水戸常駐無くなるっぽいし
190名無し野電車区
2022/10/21(金) 20:59:48.98ID:b4qggNNV PPではなく重連なのは水郡線らしくて良き
191名無し野電車区
2022/10/23(日) 03:59:48.47ID:Xaz0zQen 鉄道クラブ最新号見たが、PFの更新色が残り3両でまさに風前の灯状態だな。
真っ先に消えるのは来年2月で検切れの2127か。
2060台2両はそれよりも数ヶ月長いが、新鶴見に押し桃9両増備からすると、近々まとめて運用離脱〜宇都宮タ墓場行きになりそうだな。
真っ先に消えるのは来年2月で検切れの2127か。
2060台2両はそれよりも数ヶ月長いが、新鶴見に押し桃9両増備からすると、近々まとめて運用離脱〜宇都宮タ墓場行きになりそうだな。
192名無し野電車区
2022/10/23(日) 13:36:19.74ID:YuAWjzpS お前らアレほどPF更新色嫌ってた癖に…
193名無し野電車区
2022/10/23(日) 15:53:19.66ID:vfMDOUQq 桃やキンタやブルサンだって残り僅かになれば群がる筈
194名無し野電車区
2022/10/23(日) 18:22:59.13ID:bw2g/VYz195名無し野電車区
2022/10/23(日) 19:24:24.65ID:yNQAANY6 RMか?
196名無し野電車区
2022/10/23(日) 21:01:37.64ID:YuAWjzpS 鉄道クラブでしょ
RMは一応JRとのパイプがある。
RMは一応JRとのパイプがある。
197名無し野電車区
2022/10/23(日) 22:11:15.61ID:yn+2RXbI RMも大概酷いけどな
198名無し野電車区
2022/10/24(月) 00:53:40.48ID:mDzh7TmQ >>194
前は季刊だったけど、今は年3冊しか刊行してないんだっけか。
でも貨物メインに機関車特集は毎回必ずするから、このスレ向けではあるわな。
PF2060・2063・2127の、更新色トリオの命脈は何時までか。
それを進めている押し桃ネタだが、川重に351も確認されたようだな。
これで今年度は追加2で12両増備、あとに控えるDD200製造を考えるとこれで打ち止めか。
それとも352もあるか。
前は季刊だったけど、今は年3冊しか刊行してないんだっけか。
でも貨物メインに機関車特集は毎回必ずするから、このスレ向けではあるわな。
PF2060・2063・2127の、更新色トリオの命脈は何時までか。
それを進めている押し桃ネタだが、川重に351も確認されたようだな。
これで今年度は追加2で12両増備、あとに控えるDD200製造を考えるとこれで打ち止めか。
それとも352もあるか。
200名無し野電車区
2022/10/24(月) 08:10:57.70ID:fWw19D1R 葬式鉄にマウントとってくるのも予想できたな
201名無し野電車区
2022/10/24(月) 08:24:44.91ID:E11PIfGT EF210原色も急いどけよ~
203名無し野電車区
2022/10/24(月) 11:59:06.32ID:1LGnBZ98 EF510-500番台が次の全検で何色になるか注目だな
204名無し野電車区
2022/10/24(月) 16:01:16.24ID:nXlDxB3s 300番台が赤のアクセントの入った銀色になっちゃったから
全部509,510号機タイプの銀色になったりして
全部509,510号機タイプの銀色になったりして
205名無し野電車区
2022/10/25(火) 00:59:18.28ID:xwzgALaI 確かに更新色の次に消えるのは桃の一般色だよな。
これに群がる姿は想像できないけどw
これに群がる姿は想像できないけどw
206名無し野電車区
2022/10/25(火) 01:42:33.90ID:n8zkNX8q >>205
個人的には桃901と1の原色が終わってから他の残りを意識して追わなくなった
桃300も当初は関東に来ることがレアで有り難かったけど
今では増殖して吹田機だけでなく新鶴見機でも常に見られるから有り難みが無くなった
個人的には桃901と1の原色が終わってから他の残りを意識して追わなくなった
桃300も当初は関東に来ることがレアで有り難かったけど
今では増殖して吹田機だけでなく新鶴見機でも常に見られるから有り難みが無くなった
207名無し野電車区
2022/10/25(火) 01:49:19.47ID:gOm4krIv じゃあ次は300番台や新塗装のJRF付きで
・・・と思ったけど桃追っかけてる人は当然出始めの頃に押さえてるよなあ
・・・と思ったけど桃追っかけてる人は当然出始めの頃に押さえてるよなあ
208名無し野電車区
2022/10/25(火) 05:54:05.91ID:L+IwlHrZ210名無し野電車区
2022/10/25(火) 09:36:37.60ID:j09K9yXf 66-100の葬式マダー?
211名無し野電車区
2022/10/25(火) 10:11:00.92ID:3msPvWjK EF66の100番台はまだ新しいからこれからも走るでしょ
213名無し野電車区
2022/10/25(火) 11:04:07.86ID:j09K9yXf 消さなくてもいいじゃん
214名無し野電車区
2022/10/25(火) 12:07:34.77ID:n8zkNX8q そういや桃105が原色でJRFマーク無しだね
215名無し野電車区
2022/10/25(火) 12:30:06.70ID:OZOsjIU1 JRFマークは徹底的に廃止したいのかよくわからん
押し桃301~309が再塗装無しで全検出ても剥がしてないんだよな
ひょっとしてステッカーじゃなく塗装だったのか?
それとも褪色してて剥がすとクッキリ跡が残るから?
押し桃301~309が再塗装無しで全検出ても剥がしてないんだよな
ひょっとしてステッカーじゃなく塗装だったのか?
それとも褪色してて剥がすとクッキリ跡が残るから?
219名無し野電車区
2022/10/25(火) 17:27:34.44ID:NFiUlK0e 中央G車甲種牽引はDE11-2004かよw
そうか今日はDD200はカツカツだったから代走か
撮り損なった
そうか今日はDD200はカツカツだったから代走か
撮り損なった
220名無し野電車区
2022/10/25(火) 21:10:50.71ID:V32iLI4m221名無し野電車区
2022/10/25(火) 21:30:32.09ID:ErwLpqov EF510-300番台は使いもしないヘッドマークステーがあるんだな
500番台と設計共通化したために起きたとか?
500番台と設計共通化したために起きたとか?
222名無し野電車区
2022/10/25(火) 21:46:47.17ID:tPfPP245 JRFマークは考えた人が引退したんじゃね?
登場当時何無理してんだと思ったし
登場当時何無理してんだと思ったし
223名無し野電車区
2022/10/25(火) 22:11:43.63ID:3msPvWjK 新しいJRFマーク作らないの?
佐野研二郎さんにデザインしてもらうとかさ
佐野研二郎さんにデザインしてもらうとかさ
224名無し野電車区
2022/10/26(水) 04:22:11.82ID:OwD1k/4l >>211
補器が交流化された0番代後期は40年以上どころか、27爺さんみたいにほぼ半世紀まで現役を続けたが、100番代は三十路過ぎたら引退モードになってるな。
基本的には殆ど変わらんはずなのに、国鉄とJR製造機の寿命の差は何なんだ。
東海道山陽ロングラン運用を強いられた走行距離ペースは変わらんだろうし、逆に鮫のほうが桃に2010年代後半に西運用奪われてペースダウンしてるだろがな。
補器が交流化された0番代後期は40年以上どころか、27爺さんみたいにほぼ半世紀まで現役を続けたが、100番代は三十路過ぎたら引退モードになってるな。
基本的には殆ど変わらんはずなのに、国鉄とJR製造機の寿命の差は何なんだ。
東海道山陽ロングラン運用を強いられた走行距離ペースは変わらんだろうし、逆に鮫のほうが桃に2010年代後半に西運用奪われてペースダウンしてるだろがな。
225名無し野電車区
2022/10/26(水) 08:14:06.18ID:kgjMbzPh そういやPFはJRマークの下に小さくFREIGHT表記だっけ?
226名無し野電車区
2022/10/26(水) 08:38:52.19ID:gId5Dg3C227名無し野電車区
2022/10/26(水) 09:17:00.54ID:ozo7P6Vm >>224
民営化というか国鉄改革で高出力機が足りないのをバブルの追い風でいっぱい作ったからな100番台
調子に乗って作った200は上手くいかなかったし、バブル崩壊もあってそこで10年近く失ってる
いまとなっては少量しか新製できないし、一気に作った国鉄機を置き換えるには時間かかるから
それを見越して更新もしてる。更新した初期型が残って未更新が先に廃車になるのはよくある話だしな
長寿もでてくるよ。ここまで長寿だと物理的機械的なものではないね
民営化というか国鉄改革で高出力機が足りないのをバブルの追い風でいっぱい作ったからな100番台
調子に乗って作った200は上手くいかなかったし、バブル崩壊もあってそこで10年近く失ってる
いまとなっては少量しか新製できないし、一気に作った国鉄機を置き換えるには時間かかるから
それを見越して更新もしてる。更新した初期型が残って未更新が先に廃車になるのはよくある話だしな
長寿もでてくるよ。ここまで長寿だと物理的機械的なものではないね
228名無し野電車区
2022/10/26(水) 10:35:18.05ID:NkXUj5SS EF66-100製造を発表した当時
新型機(つまりEF200)開発までの補完という説明だた
EF200を主力に据えて(実際には頓挫したが)からは
国鉄世代の淘汰に回すつもり(当り前だが)だったんだろう
新型機(つまりEF200)開発までの補完という説明だた
EF200を主力に据えて(実際には頓挫したが)からは
国鉄世代の淘汰に回すつもり(当り前だが)だったんだろう
229名無し野電車区
2022/10/26(水) 11:54:09.93ID:AOyXCHWX あの使い捨て目的で作った209系でさえ更新してまだ使ってるしw
経済も不況からコロナ、ウクライナ情勢で更に悪化
計画通りにはいかないな
経済も不況からコロナ、ウクライナ情勢で更に悪化
計画通りにはいかないな
230名無し野電車区
2022/10/26(水) 13:44:36.47ID:fVcm+5yS JR東に関していえば2011年の地震もいまだに引っ張ってて
いろいろと遅れたり予定外になったりする要素になってる
いろいろと遅れたり予定外になったりする要素になってる
231名無し野電車区
2022/10/28(金) 11:37:49.34ID:LqeVPkMj 先日桃349が吹田に入荷したみたいだね
来月には350出荷もスタンバってるみたい
来月には350出荷もスタンバってるみたい
232名無し野電車区
2022/10/28(金) 18:45:33.02ID:XWKLH9u/ 351号機は年明けですか?
233名無し野電車区
2022/10/29(土) 08:52:54.15ID:sWU8Ji57234名無し野電車区
2022/10/30(日) 09:35:12.19ID:Q+uIsepr EF200が頓挫して、EF210作り始めた頃から日本は長い不況に陥った。
失われた20年はとっくに過ぎて、もうすぐ30年か。
EF210の新製を続けてる間は、日本経済は浮上しないかも。
失われた20年はとっくに過ぎて、もうすぐ30年か。
EF210の新製を続けてる間は、日本経済は浮上しないかも。
235名無し野電車区
2022/10/30(日) 09:45:41.13ID:eijwPWrV 今後は64-1000の後継製造がカギとなるね
236名無し野電車区
2022/10/30(日) 12:22:47.46ID:rXey+JlZ 不況不況って言うけどさ、実際これが日本の実力じゃないのか?と思う
いや、ディスカウントジャパンじゃなくて、少子高齢化が進む日本じゃ現状維持すら難しいから
桃の増備がつづくのは、現状維持を目指した最大限の攻的施策だと思うよ。ダウンサイジング狙ってないんだからさ
いや、ディスカウントジャパンじゃなくて、少子高齢化が進む日本じゃ現状維持すら難しいから
桃の増備がつづくのは、現状維持を目指した最大限の攻的施策だと思うよ。ダウンサイジング狙ってないんだからさ
237名無し野電車区
2022/10/30(日) 12:24:26.13ID:EwJ9pnh4 壺カルトに洗脳された衰退国ジャパンには液体変速機のDLで十分
238名無し野電車区
2022/10/30(日) 13:25:43.35ID:de0TN86D やっと北陸路にも本来の定時に貨物列車が来るようになったが、相変わらず富山の機関車はキッタネーんだよな
ことごとく迂回されてて機関車が遊んでたうちに徹底的に洗うとか出来んかったのか
ことごとく迂回されてて機関車が遊んでたうちに徹底的に洗うとか出来んかったのか
239名無し野電車区
2022/10/30(日) 15:29:51.74ID:E3PizrNg >>238
富山機関区は滅多に洗わないのが81時代からの伝統
富山機関区は滅多に洗わないのが81時代からの伝統
240名無し野電車区
2022/10/30(日) 17:01:27.08ID:+uANtPr3 EF210は数字だけ見たら3390kWとEF66の3900kWより貧弱だな
15分定格で使うのが前提
上越線を走行したらモーターが焼ける?
15分定格で使うのが前提
上越線を走行したらモーターが焼ける?
241名無し野電車区
2022/10/30(日) 17:14:34.62ID:NmZls72N 関ヶ原超えを考えて30分定格を採用したね。
機関車は通常連続定格で電車は1時間定格。
なので30定格には驚いたが、誘導電動機の成せる技だね。
機関車は通常連続定格で電車は1時間定格。
なので30定格には驚いたが、誘導電動機の成せる技だね。
242名無し野電車区
2022/10/30(日) 17:21:12.54ID:+uANtPr3 EH500は本気出せば5000kW位出せそうだが変電所容量で出力制限されてる
EH200と同じモーターなのに出力が異なる
EH200と同じモーターなのに出力が異なる
243名無し野電車区
2022/10/31(月) 07:51:36.98ID:FQduQM3r よく「本気出す」って言われるけど、それって要するに余裕を無視した限界運転だから
国鉄電機が丈夫で長持ちなのは、その辺りのマージンを多めにとってるからなんだよなと
国鉄電機が丈夫で長持ちなのは、その辺りのマージンを多めにとってるからなんだよなと
244名無し野電車区
2022/10/31(月) 09:26:48.57ID:8oSdHCsd まあ俺も人生で本気出したことない品
245名無し野電車区
2022/11/02(水) 08:26:22.41ID:NOZiDd8O246名無し野電車区
2022/11/02(水) 08:30:34.22ID:FsWCQXHa 鮫の方が新しいだろうに
247名無し野電車区
2022/11/02(水) 08:36:26.42ID:IJ/rlVAi そりゃ本線を優先するでしょ。運用きついし、なにかあったときの影響も大きい
66なんかだと長距離運用多いから距離走ってるし
66なんかだと長距離運用多いから距離走ってるし
248名無し野電車区
2022/11/02(水) 09:05:42.85ID:q4rqQR2r 半吊り掛け駆動もいろいろ問題抱えてるかもしれんしな
249名無し野電車区
2022/11/02(水) 12:28:45.13ID:fsF6ohFo EH800が青函トンネルで95キロになってるのが意外
110キロ運転出来るはずなのに勿体ない
110キロ運転出来るはずなのに勿体ない
250名無し野電車区
2022/11/02(水) 14:33:30.97ID:v6/XFeFx 鉄博のEF5861の展示位置の南側のベンチと台車をどかしたら
もう一両機関車が入りそうだね
EF8181がそこに入ることになるのかな
もう一両機関車が入りそうだね
EF8181がそこに入ることになるのかな
251名無し野電車区
2022/11/02(水) 17:17:13.33ID:xOtWliqf アッチの世界でEF6477が待ってるよ
254名無し野電車区
2022/11/03(木) 07:31:57.71ID:fNNmuu9d EF58 61の公開が始まってから
まだ数日しかたってませんが
まだ数日しかたってませんが
255名無し野電車区
2022/11/03(木) 07:42:20.80ID:gMWu+w/k 布越しに透けるのが萌えたんだがな
256名無し野電車区
2022/11/03(木) 07:43:14.93ID:IxJqw0t/ EF5861の展示はニュースでやってた
インタビュー受けてたヲタは相変わらずキモいコメントしてた
インタビュー受けてたヲタは相変わらずキモいコメントしてた
257名無し野電車区
2022/11/03(木) 07:51:40.42ID:aWVpDnpJ ロクイチとか言って追っかけてたオッサンは、今のニーナとか言ってるガキに歳を取らせたような連中だからキモくないはずがない
258名無し野電車区
2022/11/03(木) 07:54:08.86ID:gMWu+w/k 自己紹介乙
259名無し野電車区
2022/11/03(木) 09:19:46.28ID:lhPR+Djm ・DE15試運転
・松任ホキ配給
狙いのお前らか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/766a6994714d3bb8820d4483780fceccb3574c91
・松任ホキ配給
狙いのお前らか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/766a6994714d3bb8820d4483780fceccb3574c91
260名無し野電車区
2022/11/03(木) 09:19:46.28ID:lhPR+Djm ・DE15試運転
・松任ホキ配給
狙いのお前らか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/766a6994714d3bb8820d4483780fceccb3574c91
・松任ホキ配給
狙いのお前らか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/766a6994714d3bb8820d4483780fceccb3574c91
261名無し野電車区
2022/11/03(木) 09:21:04.19ID:lhPR+Djm 二回送信失礼
時間的に超ピッタリなんだよな
追っかけしたいお前らの可能性大だな
時間的に超ピッタリなんだよな
追っかけしたいお前らの可能性大だな
262名無し野電車区
2022/11/03(木) 09:45:11.76ID:phDTdpjn 走ってる姿がカッコいいので博物館に展示されても別にって感じが正直
263名無し野電車区
2022/11/03(木) 10:19:55.06ID:3nHB/6Ib カリアゲ野郎で貨物列車も遅延
264名無し野電車区
2022/11/03(木) 10:24:33.96ID:Cdb16y41 >>249
初耳です。出典を教えて下さい。
初耳です。出典を教えて下さい。
265名無し野電車区
2022/11/03(木) 12:09:09.17ID:ONk5Tj+n268名無し野電車区
2022/11/04(金) 01:03:08.95ID:VdiCpKn5 ググレ加須
269名無し野電車区
2022/11/04(金) 06:53:13.73ID:6RFTFgmS270名無し野電車区
2022/11/04(金) 07:17:37.40ID:ECE9v+Wr 北陸本線福井森田間で貨物列車が故障して復旧の見込み立たず@NHK金沢
…富山の機関車は洗わないどころか整備も出来んのか!
…富山の機関車は洗わないどころか整備も出来んのか!
271名無し野電車区
2022/11/04(金) 07:28:09.86ID:8SMQPd6A >>269
そういや金太郎で山貨〜品鶴経由があるけど西大井ー武蔵小杉は旅客だと120km/h出してたけど金太郎もそこで110km/hくらい出してるのかな?
そういや金太郎で山貨〜品鶴経由があるけど西大井ー武蔵小杉は旅客だと120km/h出してたけど金太郎もそこで110km/hくらい出してるのかな?
273名無し野電車区
2022/11/04(金) 08:20:43.08ID:rV4nLdhV 青函、上りの勾配だと100km/hもでないでしょ。下りでも電磁ブレーキじゃないと110km/hだせないし
まぁいまはコキ100ばかりだから電磁なんだろうけど、下り勾配だけ110km/hにしても1分か2分くらいじゃね
短縮できるの
まぁいまはコキ100ばかりだから電磁なんだろうけど、下り勾配だけ110km/hにしても1分か2分くらいじゃね
短縮できるの
274名無し野電車区
2022/11/04(金) 10:13:49.76ID:zLOKrbCH275名無し野電車区
2022/11/04(金) 11:13:12.66ID:ufYnsmMg インバータ制御、誘導電動機のEF510って、メンテナンスフリーに
近いように思えるんだけど、どこが故障するんだろう?
近いように思えるんだけど、どこが故障するんだろう?
276名無し野電車区
2022/11/04(金) 11:38:41.05ID:7Sg/lzZi 機械だから故障する
メンテフリーなんて有りません
メンテフリーなんて有りません
277名無し野電車区
2022/11/04(金) 13:30:43.05ID:6bjetZ9y 冗長性のあるゴトーで故障による身動き取れずならブレーキ周りだろ
こっちはメンテフリーとは無縁だからな
こっちはメンテフリーとは無縁だからな
278名無し野電車区
2022/11/04(金) 18:56:35.50ID:ECE9v+Wr 朝の北陸本線、地元TV局によると機関士がブレーキの不具合を感知して停車し車輪止めをしてブレーキテストをしたところ車輪止めに乗り上げてしまい身動きが取れなくなったのが原因との事。
…うーん、俺はまだ修行が足らんから意味がわからん(´・ω・`)
…うーん、俺はまだ修行が足らんから意味がわからん(´・ω・`)
279名無し野電車区
2022/11/04(金) 19:12:15.94ID:X19G+6a9 貨物に詳しい人教えてほしい
EF210、EF510、EH500、EH200はどれも同じモーターを使っているようだけども、
東海道山陽系列ではEF210主体、日本海縦貫線、常磐線系統ではEF510主体
東北本線、関門海峡またぎではEH500主体との解釈でよい?
不思議なのは、瀬野八があるのだから、東海道山陽系統でもEH200を使えばよい様に思うけど、
東海が8軸車を1両と換算するのに難色を示しているからという解釈でよい?
6軸車と8軸車で引ける貨物の両数等に明確な差があるのだろうか?
両数や速度等
平坦線や勾配線等で
EF210、EF510、EH500、EH200はどれも同じモーターを使っているようだけども、
東海道山陽系列ではEF210主体、日本海縦貫線、常磐線系統ではEF510主体
東北本線、関門海峡またぎではEH500主体との解釈でよい?
不思議なのは、瀬野八があるのだから、東海道山陽系統でもEH200を使えばよい様に思うけど、
東海が8軸車を1両と換算するのに難色を示しているからという解釈でよい?
6軸車と8軸車で引ける貨物の両数等に明確な差があるのだろうか?
両数や速度等
平坦線や勾配線等で
280名無し野電車区
2022/11/04(金) 19:36:41.44ID:4/h1Djqp EF510が力行してるときの甲高い音はインバーターの励磁音?誘導電動機って直流直巻電動機みたいな音しないよね?
282名無し野電車区
2022/11/04(金) 20:29:34.40ID:khsXNbQH 常磐線のEF510は消滅、いまはEH500だ
EF510は今後九州にも入っていくことになる
EF510は今後九州にも入っていくことになる
283名無し野電車区
2022/11/04(金) 22:27:45.75ID:i+OnKiNU 青函トンネルは踏切がなく軌道が頑丈なので120キロ運転出来そうな気もするが
284名無し野電車区
2022/11/04(金) 22:28:32.13ID:i+OnKiNU 快速海峡も110キロ対応化が未施工の客車があって95キロでスジ引いてるのあったみたいだが
285名無し野電車区
2022/11/05(土) 00:19:29.95ID:2ovlsxO7286名無し野電車区
2022/11/05(土) 00:23:40.34ID:2ovlsxO7287名無し野電車区
2022/11/05(土) 00:29:40.04ID:2ovlsxO7288名無し野電車区
2022/11/05(土) 00:42:41.12ID:pZfsxbec 新幹線線路を走る貨物列車は、コキをJR西日本よろしく0.5M方式にして、先頭の機関車の負担を減らしてやれば、200km/hくらいまでなんとかならんかね?
トンネル内の風対策は別に考えるとして
トンネル内の風対策は別に考えるとして
289名無し野電車区
2022/11/05(土) 00:51:09.10ID:cuQW0UUn291名無し野電車区
2022/11/05(土) 07:51:07.46ID:2iLHz4C8 タルゴタイプのコキはできないんだろうか?
低床だと、長軸にするのも難しいかもしれないけど
低床だと、長軸にするのも難しいかもしれないけど
292名無し野電車区
2022/11/05(土) 08:11:32.35ID:J0seh7Vi293名無し野電車区
2022/11/05(土) 08:44:53.04ID:a2+N01Va294名無し野電車区
2022/11/05(土) 14:31:00.52ID:NhHzfxVe コンテナ歯抜け搭載だと風圧がやばい事になりそう
スーパーレールカーゴは必ず満載で走行するのは風圧対策か?
スーパーレールカーゴは必ず満載で走行するのは風圧対策か?
295名無し野電車区
2022/11/05(土) 15:54:24.37ID:pMUmYKfI 風圧が気になるなら、新幹線用の車両長は15m以下にして、踏ん張りが効きやすくしてはどうか?
重量のあるものも積みやすくなるし、軸重も低減できるのではないか
重量のあるものも積みやすくなるし、軸重も低減できるのではないか
296名無し野電車区
2022/11/05(土) 16:00:58.42ID:0QmYjdnT 貨物はその前に北海道撤退or大減便になりそう
297名無し野電車区
2022/11/05(土) 18:12:01.49ID:9bZ41KqB298名無し野電車区
2022/11/05(土) 18:19:19.27ID:9+XUhfyD 話は変わる
今年度のEF210-300は吹田向け2両で終わるが、
来年度も10両程度増備と仮定するとEF65もそろそろ全廃時期が見えて来るのかな?
留置中の未稼働機が随分多く感じるが。
今年度のEF210-300は吹田向け2両で終わるが、
来年度も10両程度増備と仮定するとEF65もそろそろ全廃時期が見えて来るのかな?
留置中の未稼働機が随分多く感じるが。
300名無し野電車区
2022/11/05(土) 19:20:30.52ID:9+XUhfyD 延命工事では無く休車による検査期限延長なのかな?
301名無し野電車区
2022/11/05(土) 19:29:44.43ID:Xt1GpLps 国鉄車はもう全検通さないって話きいた
302名無し野電車区
2022/11/05(土) 20:38:14.79ID:kIQOnx/L PFもあまり見かけなくなったね。
先日、所用で埼玉の本庄へ行った時の踏切待ちでPF単機が通過して行った時は嬉しかった。こういうの不意打ちで来た時は嬉しいね。
先日、所用で埼玉の本庄へ行った時の踏切待ちでPF単機が通過して行った時は嬉しかった。こういうの不意打ちで来た時は嬉しいね。
303名無し野電車区
2022/11/05(土) 20:48:37.15ID:xMAVh4SY 主電動機の保守量と誘導電動機の保守量の違いが
大き過ぎるので当然だな
大き過ぎるので当然だな
304名無し野電車区
2022/11/05(土) 21:10:01.46ID:ZUMJArBE305名無し野電車区
2022/11/05(土) 21:20:42.46ID:kIQOnx/L そういえば関東圏の甲種で押桃充当ってあったのかな?
307名無し野電車区
2022/11/05(土) 21:39:37.34ID:ZbHyf8q+ 最近のメトロ2000系と横浜市営地下鉄甲種は新鶴見の押桃だったよ。近車や川重の甲種は最近桃に替え始めてる。
308名無し野電車区
2022/11/05(土) 22:42:17.64ID:NhHzfxVe 電気機関車はモーターの発熱量が半端じゃないくらい大きく強制風冷式必須だな
PMSMかSynRMにすれば自己通風に出来る?
新幹線もやはり発熱量が大きくIMだt強制風冷必須でPMSMでやっと自己通風にできるとか
PMSMかSynRMにすれば自己通風に出来る?
新幹線もやはり発熱量が大きくIMだt強制風冷必須でPMSMでやっと自己通風にできるとか
309名無し野電車区
2022/11/06(日) 07:10:15.05ID:nQ0M4rVU >>298
今年度に吹田に投入される押桃は349〜351だから、3両。
電機EXの81特集で、JR西の44、114が松任で廃車かと思われたが復活して喜ばしい、とあったが、また運用離脱してずっと松任で放置プレー中だよな。
今年度に吹田に投入される押桃は349〜351だから、3両。
電機EXの81特集で、JR西の44、114が松任で廃車かと思われたが復活して喜ばしい、とあったが、また運用離脱してずっと松任で放置プレー中だよな。
310名無し野電車区
2022/11/06(日) 08:15:44.22ID:yt2KNlny 44と114は先日解体されましたね。
311名無し野電車区
2022/11/06(日) 11:06:57.05ID:EtpTD3Al313名無し野電車区
2022/11/07(月) 05:14:28.44ID:qiFWuRkv >>310
情報サンクス。
6年くらい放置プレーだったか、最初は475系、最近は415、413系と仲良く松任で放置されてたな。
しかしイカロス出版鉄道情報の適当さよ、あの書き方ではまるで44、114が健在なようじゃねえか。
情報サンクス。
6年くらい放置プレーだったか、最初は475系、最近は415、413系と仲良く松任で放置されてたな。
しかしイカロス出版鉄道情報の適当さよ、あの書き方ではまるで44、114が健在なようじゃねえか。
314名無し野電車区
2022/11/07(月) 05:30:39.53ID:qiFWuRkv315名無し野電車区
2022/11/07(月) 08:09:23.12ID:XZYdrQJ9 EF81の44.114の件ってあそこの運用スレで荒らされてたのかw
まああそこには前からガセ書き込み荒らしが常駐してるからやめて下さいって言って素直にやめる質じゃないからなぁ
主も対策取らずに放置してるみたいだし
触れずにスルーしてニラヲチが一番
まああそこには前からガセ書き込み荒らしが常駐してるからやめて下さいって言って素直にやめる質じゃないからなぁ
主も対策取らずに放置してるみたいだし
触れずにスルーしてニラヲチが一番
316名無し野電車区
2022/11/07(月) 08:14:11.12ID:XZYdrQJ9 因みにあの低脳はきちんとここも見てるよw
317名無し野電車区
2022/11/07(月) 08:43:09.50ID:7SFr2D7H318名無し野電車区
2022/11/07(月) 08:51:29.77ID:7T3/z9NX 岩徳線が山陽本線だったら、岡山以西はEH200になってたかも
319名無し野電車区
2022/11/07(月) 13:33:29.18ID:Gn9rxwv1 スレチ失礼
https://news.yahoo.co.jp/articles/be157598673ad74f6cea1fcb8b1847d82cf1cde2
もう、余りにも「捻りだし」が酷くて・・・
ここまでやるかwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/be157598673ad74f6cea1fcb8b1847d82cf1cde2
もう、余りにも「捻りだし」が酷くて・・・
ここまでやるかwww
320名無し野電車区
2022/11/07(月) 13:52:25.60ID:BHjTZ6jt322名無し野電車区
2022/11/08(火) 11:45:18.60ID:GJ2/jDXZ >>318 なぜ岡山以西なの
323名無し野電車区
2022/11/08(火) 19:36:54.58ID:ug0fS8Z/ この前、関東で押桃の甲種見かけないなぁなんてレスしたけど今回の相鉄も押桃330だったわ…結構充当されてるんだね。
324名無し野電車区
2022/11/08(火) 19:53:35.77ID:ua3/Hrvy 最近甲種は桃に切り替え始めた感あるね。
325名無し野電車区
2022/11/08(火) 20:50:31.67ID:LVzRJm1i 小田急甲種がEF65だね
そろそろ小田急ウテシのEF210の運転訓練が始まるのかな?
そろそろ小田急ウテシのEF210の運転訓練が始まるのかな?
326名無し野電車区
2022/11/08(火) 20:53:58.40ID:ug0fS8Z/ 西武甲種もPF率が高い気がする。あれ押桃充当された事はあるのかな。
327名無し野電車区
2022/11/09(水) 03:37:15.72ID:XRJkXpBI >>315
バカッターに松任ウォッチング民居るが、9月から44、114の解体作業してたんだな。
最近までやってたようだが、一両単位の機関車解体に随分かかったな。
アスベストか、しかしJR西は2年程度で再び運用離脱したのに、何のために81を2両も復活させたのか不可解。
114のみでよかったろうが。
バカッターに松任ウォッチング民居るが、9月から44、114の解体作業してたんだな。
最近までやってたようだが、一両単位の機関車解体に随分かかったな。
アスベストか、しかしJR西は2年程度で再び運用離脱したのに、何のために81を2両も復活させたのか不可解。
114のみでよかったろうが。
329名無し野電車区
2022/11/09(水) 21:01:02.38ID:9tGorNPl 心理テスト
EF65といえばどの型を想像する?
A 一般型
B P型
C F型
D PF型
EF65といえばどの型を想像する?
A 一般型
B P型
C F型
D PF型
330名無し野電車区
2022/11/09(水) 21:10:48.12ID:0E7BG9Dq >>329
A 一般型
昔、山陽本線でこればっかり走ってた。
非貫通、並型自動連結器とブレーキ管1本の超シンプルな前面。
貨車移動機と変わらない、つまらない機関車だと思ってました。
貫通扉、重連用ジャンパ線やブレーキ管がいっぱい付いてて、
スノープラウもあるEF64が憧れだった。
A 一般型
昔、山陽本線でこればっかり走ってた。
非貫通、並型自動連結器とブレーキ管1本の超シンプルな前面。
貨車移動機と変わらない、つまらない機関車だと思ってました。
貫通扉、重連用ジャンパ線やブレーキ管がいっぱい付いてて、
スノープラウもあるEF64が憧れだった。
331名無し野電車区
2022/11/09(水) 21:36:32.75ID:6XmfkBBA 診断
A 奇をてらう目立ちたがり
B ブルトレ少年のままのこどおじ
C 渋好みをさりげなくアピールしてるつもりのスノビスト
D 話に乗っかるのが面倒臭いセルフネグレクト
A 奇をてらう目立ちたがり
B ブルトレ少年のままのこどおじ
C 渋好みをさりげなくアピールしてるつもりのスノビスト
D 話に乗っかるのが面倒臭いセルフネグレクト
333名無し野電車区
2022/11/10(木) 07:32:05.66ID:oYgoKUmu >>294
単純に貸切列車なので満載にさせないといけない契約になってるだけ。
単純に貸切列車なので満載にさせないといけない契約になってるだけ。
334名無し野電車区
2022/11/10(木) 09:00:53.42ID:dZinNa3j でもロンパスは空コキ繋いでることあるよな
335名無し野電車区
2022/11/10(木) 09:11:31.58ID:hS1ETO24 全検入場のSRC先頭車荷無し姿を見たことがあるけどキヤE195みたいに見えたw
336名無し野電車区
2022/11/10(木) 10:38:17.52ID:YWaatl/c 押太郎は352号機まで姿を現した様ですが、
351号機が今年度最終と思っていたよ。
これも吹田分なのかな?
351号機が今年度最終と思っていたよ。
これも吹田分なのかな?
337名無し野電車区
2022/11/10(木) 23:18:46.35ID:UBDLOuaH338名無し野電車区
2022/11/10(木) 23:29:34.85ID:l4MzDvyf339名無し野電車区
2022/11/11(金) 20:03:39.52ID:VTYD2Wnx 座屈は起こらないのかな?
341名無し野電車区
2022/11/11(金) 20:10:34.19ID:/eQysqTK コキは応荷重弁があるが昔の2軸貨車には付いてなく空車と積車を混結したら空車のフラットが多発した?
342名無し野電車区
2022/11/12(土) 10:51:19.62ID:xPhXbcHa ワムもトラも昔話だな
いつ迄有ったかな?
いつ迄有ったかな?
343名無し野電車区
2022/11/13(日) 11:30:19.51ID:JIt5hc6O 二軸貨車は基本鋳鉄制輪子だし速度は低いし電磁ブレーキないし何とかなったんじゃね?知らんけどw
344名無し野電車区
2022/11/13(日) 11:33:29.73ID:OCmsGysx 兵庫では押太郎の来年度分の製造も始まった様で
いよいよEF65も少数派になるんだね。
梅田貨物地下線の最急勾配が23.5‰だそうですが
瀬野八以外で押太郎が押太郎する場面がもう直ぐ見られるね。楽しみです。
いよいよEF65も少数派になるんだね。
梅田貨物地下線の最急勾配が23.5‰だそうですが
瀬野八以外で押太郎が押太郎する場面がもう直ぐ見られるね。楽しみです。
345名無し野電車区
2022/11/13(日) 12:39:28.73ID:de+A1xy8 ワムは紙ロール輸送廃止で終わったんじゃないかな。
346名無し野電車区
2022/11/13(日) 13:06:42.78ID:g2KwyKxk 二軸車の限界が問題だね
速度、蛇行動、脱線等
また、コンテナ輸送の台頭で終わったね
速度、蛇行動、脱線等
また、コンテナ輸送の台頭で終わったね
348名無し野電車区
2022/11/13(日) 14:39:21.42ID:+xNT5FJv しかも「押太郎」とかホント気持ち悪い
349名無し野電車区
2022/11/13(日) 15:07:24.12ID:rnZTevL3 ここ数年静岡貨物に愛知ロクヨンが訓練機として回されてるけど、稲沢ではいま新鶴見PFを借りてるんだよな
関西運用や甲種でPFを取り扱う稲沢はわかるが、東海道撤退したロクヨンを静岡貨物の訓練に使う理由は何だろう?
PFの代わりなら新鶴見に離脱したPFが余ってるだろうし、以前はPFだったのに
関西運用や甲種でPFを取り扱う稲沢はわかるが、東海道撤退したロクヨンを静岡貨物の訓練に使う理由は何だろう?
PFの代わりなら新鶴見に離脱したPFが余ってるだろうし、以前はPFだったのに
350名無し野電車区
2022/11/13(日) 15:15:12.92ID:2VS+08+h 操作体系共通だから急な入線に対応できるようにしてるんだろ。64含んだPF系列が東海道の定期列車から消えるのはまだ数年先って事よ。やたら煽ってる奴がいるけど先に66を心配しとけと。
351名無し野電車区
2022/11/13(日) 15:22:45.43ID:ZkidKZcN352名無し野電車区
2022/11/13(日) 15:37:18.79ID:0W3K6B16 DMVのジョイント音が、往年の二軸車を彷彿とさせる
353名無し野電車区
2022/11/13(日) 15:52:08.23ID:bPxO6oEa ガチ2軸に何言ってんだお前
354名無し野電車区
2022/11/13(日) 18:16:04.35ID:XFe9cbw2 中越地震の時に磐越西線を走って活躍したワム編成の積荷は何だったんだろうか?
まさか印刷用のロール紙ではあるまい。雑然とした支援物資とかそんなのを手積み手降ろししたような感じか。
支援物資でも纏まった数ならパレット積みもあるか
まさか印刷用のロール紙ではあるまい。雑然とした支援物資とかそんなのを手積み手降ろししたような感じか。
支援物資でも纏まった数ならパレット積みもあるか
355名無し野電車区
2022/11/13(日) 18:24:36.73ID:g2KwyKxk 東北地震じゃなかったか?
356名無し野電車区
2022/11/13(日) 18:28:56.47ID:nuX6+5ZA >>355
それは石油輸送だから、タキでは?
それは石油輸送だから、タキでは?
357名無し野電車区
2022/11/13(日) 19:31:38.90ID:g2KwyKxk スマン間違えた
H16年の件ですね。
ワムもタキもあったみたい。
H16年の件ですね。
ワムもタキもあったみたい。
358名無し野電車区
2022/11/14(月) 02:07:02.02ID:FIb4+Sqa >>344
数年前の電機EX桃太郎特集で、22年度までに354まで製造する計画とあったから、既に352まで落成間近となると今年度分じゃないのか。
数年前の電機EX桃太郎特集で、22年度までに354まで製造する計画とあったから、既に352まで落成間近となると今年度分じゃないのか。
359名無し野電車区
2022/11/14(月) 02:10:41.46ID:FIb4+Sqa360名無し野電車区
2022/11/14(月) 08:16:16.13ID:uE0ecPxI 中央線で空転とかちょっと^^
361名無し野電車区
2022/11/14(月) 08:45:29.63ID:2QZ94che 計器だけだろ。マスコンは抑速あるとかノッチ数違うとかはあるけど、空気ブレーキは一緒だしな
国鉄の頃は電機は1機種1免許で揉めてたけど、いまは違うんだろうな
>>354
紙でしょ。539だの最終日には57だのいれたり、やる気満々だったな、高機
国鉄の頃は電機は1機種1免許で揉めてたけど、いまは違うんだろうな
>>354
紙でしょ。539だの最終日には57だのいれたり、やる気満々だったな、高機
362名無し野電車区
2022/11/14(月) 11:21:05.52ID:z7YOFom3363名無し野電車区
2022/11/14(月) 11:30:01.47ID:GGjiFreS 2022年度だから来年3月までじゃないの?
余裕で間に合う
余裕で間に合う
364名無し野電車区
2022/11/14(月) 14:18:09.79ID:z7YOFom3 ではそろそろお目見えかな?
兵庫に注目して居ましょう
楽しみ楽しみ!
兵庫に注目して居ましょう
楽しみ楽しみ!
365名無し野電車区
2022/11/14(月) 15:20:17.24ID:z7YOFom3 本日のEF210-350の甲種輸送は延期になったのかな?
366名無し野電車区
2022/11/14(月) 20:24:58.10ID:oj/xa4hB >>346
レム9000で1軸台車で高速化しようとして実験は成功したが商業的に失敗してる
ヨ9000でIS式に似ている新型の走り装置で高速化しようとしてやはり失敗してる
富士重工LEカーでも揺れが大きく悪評付けられてた
ある程度車体を長くしてボギー車にするしかないみたい
レム9000で1軸台車で高速化しようとして実験は成功したが商業的に失敗してる
ヨ9000でIS式に似ている新型の走り装置で高速化しようとしてやはり失敗してる
富士重工LEカーでも揺れが大きく悪評付けられてた
ある程度車体を長くしてボギー車にするしかないみたい
367名無し野電車区
2022/11/14(月) 22:31:36.31ID:3z6WZHpy 貨物新幹線のイメージ図
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221111_01S.pdf
https://pbs.twimg.com/media/FhhhjB8akAIEpEm.jpg
EF210のデザインを更に進化させた感じだな
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221111_01S.pdf
https://pbs.twimg.com/media/FhhhjB8akAIEpEm.jpg
EF210のデザインを更に進化させた感じだな
368名無し野電車区
2022/11/14(月) 22:40:56.53ID:iil6P/Co こんな外形じゃ出せても精々240km/h程度でダイヤの足を引っ張りそうだな
370名無し野電車区
2022/11/14(月) 23:15:05.57ID:rYnBISVj 240km/hも出れば十分じゃね
371名無し野電車区
2022/11/15(火) 00:42:15.08ID:9wfedSFl 全電動車?
372名無し野電車区
2022/11/15(火) 10:41:07.15ID:8HKq0TTE また新規格のコンテナやパレットを開発して普及せずに終わるパターンかな。コキ110が泣いてるぞ。
373名無し野電車区
2022/11/15(火) 12:59:54.87ID:Lwwd1WMg 逆に世界の貨物列車で240km/hとか出してる国ってあるの?
374名無し野電車区
2022/11/15(火) 14:28:01.99ID:8stMN/5t ないだろ
それでもフランスの貨物列車とか140キロ以上は出ているな
それでもフランスの貨物列車とか140キロ以上は出ているな
375名無し野電車区
2022/11/15(火) 16:56:24.69ID:cUR4YwGS 日本のカテゴリわけだと貨物じゃなくて荷物列車寄りだけど
TGV La Posteなんてのがあったな
コンテナ扱いで輸送した時と比べて荷役時間で高速列車のメリット帳消しになるんで
後継車が作られることなく廃止になってしまったが
TGV La Posteなんてのがあったな
コンテナ扱いで輸送した時と比べて荷役時間で高速列車のメリット帳消しになるんで
後継車が作られることなく廃止になってしまったが
376名無し野電車区
2022/11/15(火) 18:05:38.22ID:J83aIMr7 ㋵便が減りそう
377名無し野電車区
2022/11/16(水) 20:38:59.59ID:PP2gojWB まだ学校上がる前に自分と同じくらいの歳しか経ってないロクヨンセンの入れ換えを目の前で見ていたけど、制輪子の鉄粉が舞ってキラキラ光っていたわ。あれ吸い込んだらヤバいかな?
378名無し野電車区
2022/11/16(水) 21:50:24.32ID:iRaytWbg 少量吸い込むくらいなら大丈夫
目に入ったらすぐ眼科へ
目に入ったらすぐ眼科へ
379名無し野電車区
2022/11/17(木) 05:50:23.12ID:jcQP4L8t >>365
神戸クソ猫バカによると、不具合が出てるらしい。
神戸クソ猫バカによると、不具合が出てるらしい。
380名無し野電車区
2022/11/17(木) 21:21:23.38ID:7r8hRJaC キヤ143ってカッコいいな
DD15より好きだわ
しかしキヤとなると撮影者少ないね
金沢〜南福井のDE15と比べると人出が雲泥の差w
DD15より好きだわ
しかしキヤとなると撮影者少ないね
金沢〜南福井のDE15と比べると人出が雲泥の差w
381名無し野電車区
2022/11/17(木) 22:01:20.37ID:y/LIdLw/ 今週敦賀工臨と被った時もキヤの返しは切ってDD51一本で狙ってるっぽい人多かったね
382名無し野電車区
2022/11/18(金) 09:06:43.79ID:sQxoi33v 旅客会社は有料運転体験や機器操作体験イベントとかやってるな。貨物もそのうち桃太郎や金太郎の構内体験運転とかやるかな?
384名無し野電車区
2022/11/18(金) 12:31:00.77ID:HuaNZHjk ハンプから突放した貨車に飛び乗って足ブレーキを踏んで連結してみたい
385名無し野電車区
2022/11/18(金) 13:23:14.05ID:QRgsXOrs 手回しブレーキも有ったな
386名無し野電車区
2022/11/19(土) 12:29:46.11ID:k37/CMUe 黒部峡谷鉄道にでも就職しなされ、あこは少量の貨車や客車の移動は基本手押しだしブレーキも身体を張ってやれる。
ナローじゃ不満か?
ナローじゃ不満か?
387名無し野電車区
2022/11/19(土) 13:36:19.80ID:SOXOCDxE 三岐鉄道東藤原駅に行けば毎日突放を見られるよ
388名無し野電車区
2022/11/19(土) 14:44:16.23ID:yyeW43EF 連結見てると上手い機関士はカシュンと小さい音だけど
前にPF→タキだったと思うけど
勢いあったのかガシャーンと音がして更に空タキ?に共鳴して押し出されるんじゃないかと心配したw
前にPF→タキだったと思うけど
勢いあったのかガシャーンと音がして更に空タキ?に共鳴して押し出されるんじゃないかと心配したw
389名無し野電車区
2022/11/19(土) 16:25:52.22ID:SOXOCDxE 空車と積車でも違うよ
客車と貨物でも違う
そのウテシの師匠の教えにもよる
連結は見てると面白いね
客車と貨物でも違う
そのウテシの師匠の教えにもよる
連結は見てると面白いね
390名無し野電車区
2022/11/21(月) 10:35:34.80ID:wS78H26l 4号車報
今年度の押太郎の製造計画は、年度当初は10両 だったが15両に変更で、354号機までの製造計画になったそうです。
因みに兵庫では352号機まで目撃されていますが、追加の屋根構体の目撃情報が兵庫鉄報特派員により伝えられています。
今年度の押太郎の製造計画は、年度当初は10両 だったが15両に変更で、354号機までの製造計画になったそうです。
因みに兵庫では352号機まで目撃されていますが、追加の屋根構体の目撃情報が兵庫鉄報特派員により伝えられています。
391名無し野電車区
2022/11/21(月) 11:47:14.05ID:pDPKnQH6 拡大解釈として車輌製造メーカーに対する違法撮影にも適用されるかも
盗撮を取り締まる「撮影罪」新設、法の抜け穴にメス 弁護士「抑止力になる」と評価 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668947397/
盗撮を取り締まる「撮影罪」新設、法の抜け穴にメス 弁護士「抑止力になる」と評価 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668947397/
392名無し野電車区
2022/11/21(月) 13:10:48.86ID:SNmDx4HE393名無し野電車区
2022/11/22(火) 11:22:07.28ID:rGXa3qGW 余剰感タップリのEF65は来年度に大量廃車にするのかな?
394名無し野電車区
2022/11/22(火) 12:23:56.81ID:+fClcr/y >>390
オレが358でコメントしたことは正しかったのか。
電機EX、イカロス出版鉄道誌情報は正確だな。
鉄道誌に情報提供しない主義のJR貨物だが、イカロス出版にだけは何かしらコネがあるんかね。
その反面最新号81特集、JR西の44、114が9月に解体着手情報はキャッチできなかったのか。
まあ最新の情報は分からんが、この2両は除籍になったという発表がなぜか西から無いらしい。
オレが358でコメントしたことは正しかったのか。
電機EX、イカロス出版鉄道誌情報は正確だな。
鉄道誌に情報提供しない主義のJR貨物だが、イカロス出版にだけは何かしらコネがあるんかね。
その反面最新号81特集、JR西の44、114が9月に解体着手情報はキャッチできなかったのか。
まあ最新の情報は分からんが、この2両は除籍になったという発表がなぜか西から無いらしい。
396名無し野電車区
2022/11/22(火) 13:09:56.75ID:7O4NJGR7 65や66は抑えに桃がいるから安心できるが、抑えが手薄の64こそ踏ん張って凌がなきゃいけないからキツいよね
397名無し野電車区
2022/11/22(火) 13:21:21.68ID:QQjp1Qzf その点はいろいろ対策をし始めているみたいだね。国鉄電機はいよいよの時代かな?
398名無し野電車区
2022/11/22(火) 13:46:20.04ID:UtmWaoRI 車番外されて長らく野晒しにされてても復活する電気機関車やディーゼル機関車って過去の事例も含めて実は結構あるあるなの?
399名無し野電車区
2022/11/22(火) 13:52:37.25ID:M4SJB2L+ (蒸機は別として)清算事業団→貨物復帰しか思いつかないが
400名無し野電車区
2022/11/22(火) 14:09:34.60ID:7O4NJGR7 最近機関車の有料撮影会が頻発してるね
「EF81形電気機関車イブニング撮影会in長岡車両センター」開催!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/niigata/20221122_ni01.pdf
「EF81形電気機関車イブニング撮影会in長岡車両センター」開催!
https://www.jreast.co.jp/press/2022/niigata/20221122_ni01.pdf
401名無し野電車区
2022/11/22(火) 14:15:22.14ID:hSbOPvaF 車番外されてたかまでは知らないけど
清算事業団管理になってたやつが
バブル期に急に伸びた貨物需要で
機関車が足りなくなって復帰した例はある
でも当時とは状況が違うし
なにより経年が違いすぎますがな
清算事業団管理になってたやつが
バブル期に急に伸びた貨物需要で
機関車が足りなくなって復帰した例はある
でも当時とは状況が違うし
なにより経年が違いすぎますがな
402名無し野電車区
2022/11/22(火) 14:47:17.35ID:M4SJB2L+ ああ、あとはEF55くらいか
403名無し野電車区
2022/11/22(火) 14:59:10.51ID:1sKgDQxJ 車番を外されたわけじゃないが
お前らの大好きなEF66 27なんてまさにそんな経歴の持ち主じゃないのか
長らく留置線に留め置かれていたおかげで通常メニューの更新を免れ
最後の更新機となったおかげであの形態を維持することになったわけだし
お前らの大好きなEF66 27なんてまさにそんな経歴の持ち主じゃないのか
長らく留置線に留め置かれていたおかげで通常メニューの更新を免れ
最後の更新機となったおかげであの形態を維持することになったわけだし
404名無し野電車区
2022/11/22(火) 15:50:23.72ID:QQjp1Qzf 大出力直流電動機の保守量と誘導電動機の保守量の違いは大き過ぎて比較さえならないくらいだな。近代化を否定するヲタの懐古趣味に付き合ってはくれないよ。
406名無し野電車区
2022/11/22(火) 17:55:59.72ID:QQjp1Qzf EF66-0番台の一部が復帰
407名無し野電車区
2022/11/22(火) 18:11:56.15ID:7O4NJGR7408名無し野電車区
2022/11/23(水) 14:58:35.96ID:PUJzJotA 今日は水戸工臨と神立試単で天王台エキセンが
人多すぎでえらいことになったみたいだねえ
ホーム取手方は先細りになってるから
何度も繰り返すようだとそのうち規制入りそうな気がする
人多すぎでえらいことになったみたいだねえ
ホーム取手方は先細りになってるから
何度も繰り返すようだとそのうち規制入りそうな気がする
409名無し野電車区
2022/11/23(水) 17:30:26.66ID:YyLidBAb そこ目の前にトウモロコシがあって撮りづらいだろうになあ
我孫子が混み過ぎたときに仕方なく行くとこだったような
我孫子が混み過ぎたときに仕方なく行くとこだったような
410名無し野電車区
2022/11/23(水) 18:16:21.85ID:eMmlKArL S式ってかwww
411名無し野電車区
2022/11/23(水) 18:28:07.98ID:YmaqX+N3 ローピン+ブラックは単色同士だから映えるね
412名無し野電車区
2022/11/25(金) 13:42:04.23ID:SqX2uwJq 昨日久し振りに国府津車のAT入場があったので東海道でEF81が見られたけど暗闇で撮りに失敗した
前は明るい時間じゃなかったっけ?
前は明るい時間じゃなかったっけ?
413名無し野電車区
2022/11/29(火) 13:39:23.23ID:rShcr6Ik 貨物ちゃんねる死んだままだな
414名無し野電車区
2022/11/30(水) 07:31:24.77ID:F9VZKuAh 今回のはさすがにマスコミを責められんな
にしても今回スレ伸びないね
いつも撮り鉄叩きスレはめちゃくちゃ伸びるのにw
そしてスレ立てはいつもの七波羅探題w
【京都】駅侵入容疑で撮り鉄を逮捕「試運転撮りたかった」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669632657/
にしても今回スレ伸びないね
いつも撮り鉄叩きスレはめちゃくちゃ伸びるのにw
そしてスレ立てはいつもの七波羅探題w
【京都】駅侵入容疑で撮り鉄を逮捕「試運転撮りたかった」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669632657/
415名無し野電車区
2022/11/30(水) 08:12:32.81ID:9SW0uegE スレチ
416名無し野電車区
2022/11/30(水) 13:42:17.10ID:jJx79LLZ 水戸工臨これで最後とか言われてもう何度目?
ここんとこ積車牽引はずっと8181なのも何でだろうな
ここんとこ積車牽引はずっと8181なのも何でだろうな
417名無し野電車区
2022/11/30(水) 14:22:44.28ID:YtMIS/aZ GVがまだ1編成しか出てきてないのに最後なわけないわな
418名無し野電車区
2022/11/30(水) 14:26:58.68ID:fFh4+p/v E493も一時期頻繁にシテンやってたけどまだ稼働してないんだっけ?
キヤE193も最近見てないな
キヤE193も最近見てないな
419名無し野電車区
2022/11/30(水) 14:31:49.96ID:zMF8wXBL 小野上と同じく西金も積載用ホーム設置工事に入るからもうホキでの工臨運用はなし
工事の関係でホキは水戸に疎開中
交検入出場で何回か郡山には行くらしいけど
工事の関係でホキは水戸に疎開中
交検入出場で何回か郡山には行くらしいけど
421名無し野電車区
2022/11/30(水) 18:07:11.76ID:CUgofRtr 今度のDL水郡が事実上ラストランでしょう
423名無し野電車区
2022/12/01(木) 07:00:48.84ID:/F6vENqc 必要なら西金以外で砕石積むんじゃない
まだやってる所だったら宇都宮タとか
まだやってる所だったら宇都宮タとか
424名無し野電車区
2022/12/01(木) 15:52:47.89ID:+96uCjGL 貨物列車けん引機関車のラッピングについて
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221201_01.pdf
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221201_01.pdf
425名無し野電車区
2022/12/01(木) 17:34:14.25ID:OElhnYPM よく線路持ってる会社からOKでましたね
427名無し野電車区
2022/12/01(木) 17:58:08.89ID:OElhnYPM 俺はむしろ南武線を思い出した
428名無し野電車区
2022/12/01(木) 17:59:23.93ID:+96uCjGL そのうちブルサンの熊ん蜂復刻塗装や桃の国鉄特急色化とかやりそう
429名無し野電車区
2022/12/02(金) 07:32:40.13ID:Xtpvzhx/ >>425
こういうレスを見ていつも思うが、東海ってそこまで撮り鉄対策してないだろ?って思う
東海が本気で撮り鉄対策してるなら、とっくに関西本線の撮影場所の大半は柵を立てるなどして潰されてるよ
あれだけ市街地を走っているというのに、東海管内の関西本線は撮りやすさ抜群だよ
みんな口々に「東海ガー」って言うけど、何かすごい被害妄想的なものを感じる
こういうレスを見ていつも思うが、東海ってそこまで撮り鉄対策してないだろ?って思う
東海が本気で撮り鉄対策してるなら、とっくに関西本線の撮影場所の大半は柵を立てるなどして潰されてるよ
あれだけ市街地を走っているというのに、東海管内の関西本線は撮りやすさ抜群だよ
みんな口々に「東海ガー」って言うけど、何かすごい被害妄想的なものを感じる
430名無し野電車区
2022/12/02(金) 08:28:31.47ID:z3eUTszD 金もかけないのが東海だけどな
431名無し野電車区
2022/12/02(金) 08:50:34.62ID:7RelH2yk いち早く機関車全廃させた恨みかな
432名無し野電車区
2022/12/02(金) 10:49:14.96ID:FSt/LL7r 中央西線の木曽谷の区間なんて撮影スポットになりそうなとこ少しずつ柵立ててるけどな。
433名無し野電車区
2022/12/02(金) 11:04:52.28ID:Gnveut/R お立ち台の葬式鉄
434名無し野電車区
2022/12/02(金) 11:21:27.00ID:zUM8xtcG 東海叩いとけば鉄道通みたいな安易なアホも多い
435名無し野電車区
2022/12/02(金) 13:16:12.92ID:Gnveut/R 民営化して暫くの頃は
東エリア住民には評判が良かったんだけどな
隣の芝生は云々もあっただろうけど
東が露骨に国鉄否定で鉄も排除してたから
国鉄っぽさの残る海に好感が持たれた
駅のトイレにちゃんと紙があったしw
東エリア住民には評判が良かったんだけどな
隣の芝生は云々もあっただろうけど
東が露骨に国鉄否定で鉄も排除してたから
国鉄っぽさの残る海に好感が持たれた
駅のトイレにちゃんと紙があったしw
436名無し野電車区
2022/12/02(金) 14:57:54.07ID:YnoP9hNS 裏山
JR貨物のHD300形ハイブリッド機関車に乗車した市川紗椰「目と耳と心でしっかり貨物を吸収しました」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2022/12/02/117906/
JR貨物のHD300形ハイブリッド機関車に乗車した市川紗椰「目と耳と心でしっかり貨物を吸収しました」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2022/12/02/117906/
437名無し野電車区
2022/12/02(金) 17:29:48.33ID:kddN+48Y 芸能パワーで現場の邪魔しに来たか
438名無し野電車区
2022/12/03(土) 21:06:39.84ID:5DaVqyDs439名無し野電車区
2022/12/04(日) 01:07:58.39ID:4Vy9nOOG ヨ78って運休?
https://4gousya.net/loco/9353.php
https://4gousya.net/loco/9353.php
440名無し野電車区
2022/12/04(日) 06:21:55.84ID:Nz2rCr3I441名無し野電車区
2022/12/04(日) 06:27:19.98ID:Nz2rCr3I DLすいぐんいいなー
大阪から水戸は流石に時間もカネもかかり過ぎると思ってやめたけど、北海道遠征するノリで行けば良かったなー
今や機関車ネタに地域性なんて無いから全国から集まってんだろうね
(EF81のキハ120配給となれば関東から大勢来ててビックリするw場合によっては自分以外みんな関東勢とかザラ)
大阪から水戸は流石に時間もカネもかかり過ぎると思ってやめたけど、北海道遠征するノリで行けば良かったなー
今や機関車ネタに地域性なんて無いから全国から集まってんだろうね
(EF81のキハ120配給となれば関東から大勢来ててビックリするw場合によっては自分以外みんな関東勢とかザラ)
443名無し野電車区
2022/12/04(日) 14:35:38.42ID:uPwOY+D1 単純だが意匠を感じ取られるんだよ。荻原デザイン。まさに美の壺。
444名無し野電車区
2022/12/05(月) 02:40:16.88ID:0ipHbfTL 全面ラッピングの手間はどんな塗り分けでもほとんど一緒
447名無し野電車区
2022/12/06(火) 00:23:43.89ID:Vf001tPW イカロス出版の馬鹿は、まさにバカロスの一つ覚えで最近発売した二誌も、またまたまたオンボロポン国鉄型コンビのPFとほぼ半世紀ジジイ産廃ゴミ27メインの66特集で、そればかりやってんな。
それでもオンボロポン国鉄型厨なんかは毎度毎度似たような特集号を購入するだろうから、バカロス出版も仕事が楽なもんだよな
それでもオンボロポン国鉄型厨なんかは毎度毎度似たような特集号を購入するだろうから、バカロス出版も仕事が楽なもんだよな
449名無し野電車区
2022/12/06(火) 10:12:34.87ID:dCY1AXCr451名無し野電車区
2022/12/06(火) 18:30:25.74ID:pI39oqPy 撮り鉄ラッピング話ばかりだな
453名無し野電車区
2022/12/06(火) 19:54:39.13ID:CSGgHYM4 同じく常盤E531赤電とか只見線キハE120の国鉄色ツートンとか安直過ぎる
454名無し野電車区
2022/12/06(火) 21:33:56.00ID:9lbAIDl5 羽が裾までつながってる塗装ならキハ183
455名無し野電車区
2022/12/07(水) 02:32:15.93ID:fX05AYdo DLクリスマス号か
個人的にはDE10よりもDD51の方が迫力があっていい
個人的にはDE10よりもDD51の方が迫力があっていい
457名無し野電車区
2022/12/09(金) 21:51:33.75ID:wtkppA/p 川重で、押桃の353、354がなかなか確認されないな。
今年中に353が確認されるか。
この分だとDD200の今年度分6両は年度跨ぐだろ。
今年中に353が確認されるか。
この分だとDD200の今年度分6両は年度跨ぐだろ。
458名無し野電車区
2022/12/10(土) 11:44:13.72ID:O9r6v5Gt 350号機は甲種中止で工場奥深く入ったままなのかな?
459名無し野電車区
2022/12/10(土) 16:27:16.90ID:XGOX2E6Z うめきた地下線来年春開業だっけ?
推進対策用の吹田桃300は目星が付いたのかな?
推進対策用の吹田桃300は目星が付いたのかな?
460名無し野電車区
2022/12/10(土) 19:24:01.80ID:O9r6v5Gt 絶賛製造中です
461名無し野電車区
2022/12/10(土) 21:21:47.17ID:uiF6U0Qq462名無し野電車区
2022/12/10(土) 21:40:55.99ID:zc+EVzt6465名無し野電車区
2022/12/11(日) 12:38:51.77ID:Obmu3e3Y466名無し野電車区
2022/12/11(日) 12:47:41.16ID:ff5OSuO5 旅客欄は貨物へのバイト運用があったころの名残でしょ
467名無し野電車区
2022/12/11(日) 14:52:48.04ID:4X0mvGTy 旅客会社所属で貨物運用があったの田端の交直流機くらいでない?
65は貨物に貸し出しはあっても新鶴見の運用を持っていただけで
田端として運用を持っていたわけじゃないし
65は貨物に貸し出しはあっても新鶴見の運用を持っていただけで
田端として運用を持っていたわけじゃないし
469名無し野電車区
2022/12/11(日) 16:44:57.09ID:6YuibZtk >>459
そのために新鶴見にも配置している
吹田から後ろについて安治川口まで行き、そのまま今度は先頭で戻ってくる
というのを想像してみた
しかし安治川口で寝かしておく機関車を増やすのももったいないよなぁ
そのために新鶴見にも配置している
吹田から後ろについて安治川口まで行き、そのまま今度は先頭で戻ってくる
というのを想像してみた
しかし安治川口で寝かしておく機関車を増やすのももったいないよなぁ
470名無し野電車区
2022/12/13(火) 09:47:55.10ID:OlKaj4BK >>467
青森東運転区と南秋田運転所のED75。
青森東運転区と南秋田運転所のED75。
471名無し野電車区
2022/12/13(火) 10:10:38.06ID:HYatzdRW JR初期の頃は北の青函や九州の大分もやってたな、貨物
東日本は広範囲だったからEF81やED75は入り乱れてた。長町と福島の
75が重連したり、ED78や77も東日本しか持ってなかったから貨物担当してた
田端の62も間合いで二本木貨物やってたな
東日本は広範囲だったからEF81やED75は入り乱れてた。長町と福島の
75が重連したり、ED78や77も東日本しか持ってなかったから貨物担当してた
田端の62も間合いで二本木貨物やってたな
472名無し野電車区
2022/12/13(火) 10:19:46.08ID:LEU5SKGu 安治川口の補機は到着したら即単機で折り返して吹田に戻って次の運用に入ると見るが。(どうせ安治川口は入れ替え要員が常駐してないといけないから機回し云々はない)
回送スジが引けないほど列車が輻輳している区間じゃないし夕方まで寝かすことはないだろ。
回送スジが引けないほど列車が輻輳している区間じゃないし夕方まで寝かすことはないだろ。
473名無し野電車区
2022/12/13(火) 11:59:28.12ID:EFOe3YPY 川車に押太郎が3両出荷待ちだね
474名無し野電車区
2022/12/13(火) 12:38:47.14ID:W+fKpuHL475名無し野電車区
2022/12/13(火) 18:12:59.81ID:7oeYSHOh476名無し野電車区
2022/12/13(火) 21:13:25.24ID:ZtxbTdkK 運用が楽しみだね
478名無し野電車区
2022/12/14(水) 11:18:51.98ID:Bjsojy81 降坂には要らないんだよな
479名無し野電車区
2022/12/14(水) 11:27:16.03ID:7Ps80XCV この暴風雨で4091レ定時!
かと思ったら先行の4061レか4075レのようだ
かと思ったら先行の4061レか4075レのようだ
480名無し野電車区
2022/12/15(木) 11:25:03.36ID:FmXyptQZ 押太郎の重連回送ですか?
481名無し野電車区
2022/12/15(木) 16:07:40.19ID:5TFigJFq ELナイトパークって1053牽引なの
P1期待してたんだけど
P1期待してたんだけど
482名無し野電車区
2022/12/15(木) 16:37:19.81ID:5gZabwf6 今までの高崎の運用の振り方からして
その機関車の今後をお察しくださいってやつじゃないのかね
当日わかりやすいようにすることもあるけどさ
その機関車の今後をお察しくださいってやつじゃないのかね
当日わかりやすいようにすることもあるけどさ
483名無し野電車区
2022/12/16(金) 15:05:01.17ID:2HIAJn7b ef210-300を15両(352~367?)、dd200を3両増備
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221216_01.pdf
https://www.jrfreight.co.jp/info/2022/files/20221216_01.pdf
484名無し野電車区
2022/12/16(金) 16:06:36.85ID:E6c9cvYp 梅田貨物線地下化絡みの運休話もまだ出ないとは…。
485名無し野電車区
2022/12/16(金) 23:31:15.40ID:Edc3doVY >>483
押桃は、今年度製造分の340〜354のことだろ。
春の投入計画プレスリリースでは10両だったが、15両にした分か?DD200が半分になってしまったな。
しかしJR貨物は、いい加減な計画で機関車製造やってんな。
押桃は、今年度製造分の340〜354のことだろ。
春の投入計画プレスリリースでは10両だったが、15両にした分か?DD200が半分になってしまったな。
しかしJR貨物は、いい加減な計画で機関車製造やってんな。
486名無し野電車区
2022/12/17(土) 00:26:08.89ID:R9Jojl50 時制にあわせて柔軟なんだろ
487名無し野電車区
2022/12/17(土) 11:44:58.91ID:z7fBd1HU その10両とは某雑誌が前年度分と勘違いしたと言う話があったけどね?
488名無し野電車区
2022/12/17(土) 12:16:06.84ID:6FBmz0fP 昨日、川車から横浜ブルーライン車両が甲種されたが、吹田からは新鶴見EF210-328が牽引。
関東向けはPFが多かったが新鶴見300番台増加に伴った変化が感じられますね。
そろそろ新松田授受での小田急ウテシのEF210訓練が始まるのかな?楽しみだ。
関東向けはPFが多かったが新鶴見300番台増加に伴った変化が感じられますね。
そろそろ新松田授受での小田急ウテシのEF210訓練が始まるのかな?楽しみだ。
489名無し野電車区
2022/12/17(土) 15:07:24.73ID:RaAr3ORu DE10が廃車の部品集めで予想より長く長く使えているのが大きい罠。臨海鉄道の製造分に譲ってまだもう少し走らすんだろ。
491名無し野電車区
2022/12/17(土) 20:18:09.49ID:aYYwBKE1 >>483
それには今年度落成・運用開始のも含まれているようだよ
23年3/18のダイヤ改正時点までに18両の導入が完了するということらしい
昨日か今日、東京新聞記者の誰かがJR貨物に問い合わせたとツイートしてた
それには今年度落成・運用開始のも含まれているようだよ
23年3/18のダイヤ改正時点までに18両の導入が完了するということらしい
昨日か今日、東京新聞記者の誰かがJR貨物に問い合わせたとツイートしてた
493名無し野電車区
2022/12/17(土) 23:50:06.85ID:oztCnh7F494名無し野電車区
2022/12/18(日) 08:39:50.32ID:N2VdQtTo >>492
実際に載せるかは知らないけど、東京新聞には社員有志による鉄道部みたいなのがあって、
そのうちの一人によるツイート
記者が仕事の一環として情報収集して記事にする価値があると思えば掲載するし、価値がないと思えばしないでしょう
JR貨物がもし上場していれば、何両新製して何両廃車にするということは重要な記事になり得るかもしれない
実際に載せるかは知らないけど、東京新聞には社員有志による鉄道部みたいなのがあって、
そのうちの一人によるツイート
記者が仕事の一環として情報収集して記事にする価値があると思えば掲載するし、価値がないと思えばしないでしょう
JR貨物がもし上場していれば、何両新製して何両廃車にするということは重要な記事になり得るかもしれない
495名無し野電車区
2022/12/18(日) 09:05:26.90ID:BUpAZInZ スポニチがEF66 27を吹田で取材した記事を上げたのは流石にビックリしたけどね
スポーツ紙じゃ流石に畑違いだし、何の縁があって取材して記事にしたんだろうか?
スポーツ紙じゃ流石に畑違いだし、何の縁があって取材して記事にしたんだろうか?
496名無し野電車区
2022/12/18(日) 11:37:55.18ID:mAfW9mAT497名無し野電車区
2022/12/18(日) 15:54:59.06ID:NPUx8/uK 主に鉄道の駅で売れる雑誌だから多少なりとも鉄分あっても不思議ではないだろう。
498名無し野電車区
2022/12/18(日) 17:23:36.70ID:E0veeDOG 一旦甲種延期になったEF210-350は12/20出荷になった様です。鷹取→吹田は自走。
499名無し野電車区
2022/12/18(日) 18:03:30.58ID:mAfW9mAT ED75のジャンパって片ワタリ?
EF64と違ってエンド揃ってないと重連組成出来ない?
EF64と違ってエンド揃ってないと重連組成出来ない?
500名無し野電車区
2022/12/18(日) 18:56:13.78ID:onYX3d5T EF510-300番台の来年度増備は有るのかな?
ED76.EF81と旧式機が多いのが特徴だが
それとも新鶴見のPF取替えが優先か?
ED76.EF81と旧式機が多いのが特徴だが
それとも新鶴見のPF取替えが優先か?
501名無し野電車区
2022/12/18(日) 19:06:34.41ID:kNpmvkG/ そういやまだEF510-300ってE493みたいにまだテスト中で運用に入ってないんだっけ?
503名無し野電車区
2022/12/18(日) 21:26:13.48ID:UiKscbuh >>502
片栓みたいなもんだろ。
特に1~49の1エンドなんて栓受けがなかったし、50以降の耐寒耐雪装備強化形でも栓受け設置準備だけ。あまつさえ後年、2005年度以降に大宮車輌所で全検受けたのなんか、残していた栓受けも取っ払ってたからな。
純粋に両栓だったのは700番台。三角線があった青森、青森(信)周辺で運用中にエンドが替わるのがあったためそれで両エンドに総括運転用ジャンパがついていた
片栓みたいなもんだろ。
特に1~49の1エンドなんて栓受けがなかったし、50以降の耐寒耐雪装備強化形でも栓受け設置準備だけ。あまつさえ後年、2005年度以降に大宮車輌所で全検受けたのなんか、残していた栓受けも取っ払ってたからな。
純粋に両栓だったのは700番台。三角線があった青森、青森(信)周辺で運用中にエンドが替わるのがあったためそれで両エンドに総括運転用ジャンパがついていた
505名無し野電車区
2022/12/19(月) 00:25:31.54ID:zaRhsfB0506名無し野電車区
2022/12/19(月) 08:19:37.95ID:PGb//gco507名無し野電車区
2022/12/19(月) 08:53:32.71ID:jjWeqq9k そいや貨物機関車ってヘッドライトをLED化をしないのは何か訳でもあるのかな?(510の300番台はLEDだけど)
508名無し野電車区
2022/12/19(月) 09:01:21.82ID:yWOUE8Y6 長町の75は全機エンド揃っていたような。
両栓で正解なのね。片栓なのは65F型だけ?
両栓で正解なのね。片栓なのは65F型だけ?
509名無し野電車区
2022/12/19(月) 09:47:44.37ID:PGb//gco 新製だとそうかな。改造だと81の400番台とかEF59
79はどうなんだろう。ATCとか除けばできるんだろうか
79はどうなんだろう。ATCとか除けばできるんだろうか
510名無し野電車区
2022/12/19(月) 10:15:05.07ID:yWOUE8Y6 81-400も79もワンポイントランナーでエンドが逆向きになることもないからねぇ
511名無し野電車区
2022/12/19(月) 11:03:56.47ID:Sm53Y4kK 距離関係無く特定区間往復仕業だけなら片渡りでも良いのだが、アッチコッチ仕業だと両渡りでないと使えないね
514名無し野電車区
2022/12/19(月) 14:04:04.92ID:Sm53Y4kK 関東地区は向きが変わるからね
片栓だと運用に制約が多くなるね
片栓だと運用に制約が多くなるね
515名無し野電車区
2022/12/19(月) 14:21:49.37ID:IseTSJ9A 金太郎はパンタ位置で向きがわかりやすい
新鶴見とかで同方面行きで1.2エンド逆並びとかしょっちゅう見られる
新鶴見とかで同方面行きで1.2エンド逆並びとかしょっちゅう見られる
516名無し野電車区
2022/12/19(月) 14:29:54.79ID:yWOUE8Y6 下関EF66は運用決まっていたけど何かでエンド逆になった車があった。
確認した限り46、53号機
確認した限り46、53号機
517名無し野電車区
2022/12/19(月) 19:11:07.86ID:OqPSdzt/ 両栓構造でも向きが変わるのを嫌がるのって、なんでだろうな
DD51使ってた頃の鷲別なんて、わざわざターンテーブルで向き揃えてた
DD51使ってた頃の鷲別なんて、わざわざターンテーブルで向き揃えてた
518名無し野電車区
2022/12/19(月) 19:33:26.27ID:yr9+vm1w 車両の向きを理解してないヲタが多くなった感じがするのだが
519名無し野電車区
2022/12/19(月) 19:45:45.23ID:9dBPz6FQ >>517
検査の都合
わかってると思うけど、機器配置は対象じゃないから検査の直前にはどこかで向きを合わせなきゃいけない
ターンテーブルでもデルタ線でも方転作業は一人じゃできないから、余裕のあるうちにやっておくよう運用が組まれてる
検査の都合
わかってると思うけど、機器配置は対象じゃないから検査の直前にはどこかで向きを合わせなきゃいけない
ターンテーブルでもデルタ線でも方転作業は一人じゃできないから、余裕のあるうちにやっておくよう運用が組まれてる
520名無し野電車区
2022/12/19(月) 19:52:20.46ID:liJClrnk 新鶴見PFは向き調整が運用に入ってる
521名無し野電車区
2022/12/19(月) 21:45:03.65ID:LyRfoGsN JR九州はDE10の逆向き重連しょっちゅうやってる印象があるな
そんなに重連けん引の機会多くないはずなのに
そんなに重連けん引の機会多くないはずなのに
522名無し野電車区
2022/12/19(月) 22:34:46.02ID:QB5UqYI6 「貨物ちゃんねる」はメンテナンス中、つまりプログラム再建中だな。
誰かが各地機関区の全検の欄荒らし回ったからだが、大変な作業と思う。
信頼性のあるホームページだから、しっかり立て直してほしい。
誰かが各地機関区の全検の欄荒らし回ったからだが、大変な作業と思う。
信頼性のあるホームページだから、しっかり立て直してほしい。
523名無し野電車区
2022/12/19(月) 22:43:25.50ID:FW8X0qck 4号車が代替サイト立ち上げたからもういらないです
524名無し野電車区
2022/12/20(火) 00:00:49.29ID:QPZM4RIA エアーホースの役割を知ってれば、5本あれば両栓とわかる
ジャンパ栓もよく見ればほぼ左右対称に並んでるけど、受けと納めと固定が混じってるから見分けるのがちょっと難しい
ジャンパ栓もよく見ればほぼ左右対称に並んでるけど、受けと納めと固定が混じってるから見分けるのがちょっと難しい
525名無し野電車区
2022/12/20(火) 03:05:03.57ID:9T7biAVW526名無し野電車区
2022/12/20(火) 10:08:20.02ID:pKUGBxTd 東海道新幹線がキ電トリップして馬鹿騒ぎ状態になったけど、こういう非常時に備えて911形みたいな機関車は必要だと思う。
4時間も本線上にトリコされるより最寄り駅まで牽引移動出来るし。全く911形潰して機関車全滅させた葛西の愚策だ。
4時間も本線上にトリコされるより最寄り駅まで牽引移動出来るし。全く911形潰して機関車全滅させた葛西の愚策だ。
527名無し野電車区
2022/12/20(火) 10:49:14.26ID:oMIkfFVh 911あった時に停電した時もそんなことやりませんでしたけどね
528名無し野電車区
2022/12/20(火) 11:30:10.21ID:9ViwbkIu 新幹線の列車密度が下手な通勤路線並って理解してない低能には、何でやらないか?を考察するなど無理だろうなぁ
530名無し野電車区
2022/12/20(火) 12:37:38.90ID:f4QwH53q 全区間運休する必要はなかったんじゃないの?
少なくとも新大阪ー名古屋、静岡ー東京あたりはなんとかすべきだった
名古屋にしろ静岡にしろ、引き上げ線の整備はすべきだし、静岡は緩急接続できるように構内の再整備も必要だろう
のぞみに偏りすぎた設備が被害範囲を無意味に拡大させた要因でもある
少なくとも新大阪ー名古屋、静岡ー東京あたりはなんとかすべきだった
名古屋にしろ静岡にしろ、引き上げ線の整備はすべきだし、静岡は緩急接続できるように構内の再整備も必要だろう
のぞみに偏りすぎた設備が被害範囲を無意味に拡大させた要因でもある
531名無し野電車区
2022/12/20(火) 13:11:17.25ID:iZVTpj5w そんな気概はねーわ
一斉に止めれば復旧後はその続きから走らせるだけで済む
一時凌ぎで翌日にはチャラと割り切ってコスパで考えればそうなる
一斉に止めれば復旧後はその続きから走らせるだけで済む
一時凌ぎで翌日にはチャラと割り切ってコスパで考えればそうなる
532名無し野電車区
2022/12/20(火) 13:53:56.46ID:V4ALakXX533名無し野電車区
2022/12/20(火) 14:01:50.99ID:x031LSbH 同時に運転中の列車の最大本数だけ駅が必要、それなら全ての列車がどれかの駅で救済される。
534名無し野電車区
2022/12/20(火) 14:08:05.68ID:pKUGBxTd じゃあキ電停止しても動けるハイブリッド新幹線で
536名無し野電車区
2022/12/20(火) 15:55:15.26ID:tenwkjUJ 全部がN500Sになったら解決するんじゃないの?
537536
2022/12/20(火) 15:55:58.98ID:tenwkjUJ ははは、タイポした
N700Sな
N700Sな
538名無し野電車区
2022/12/20(火) 17:00:19.21ID:UqUPjc1C539名無し野電車区
2022/12/20(火) 17:53:58.37ID:agyXstUH また貨物泣かせの大雪シーズンが始まったね
新潟、青森を中心に日本海縦貫線も被害を被ってる
新潟、青森を中心に日本海縦貫線も被害を被ってる
540名無し野電車区
2022/12/21(水) 09:05:28.16ID:C6J62cAP 東海道はダイヤが過密過ぎて無理にしても、九州や北海道あたりでも貨物新幹線は無理なのだろうか?
541名無し野電車区
2022/12/21(水) 09:21:47.76ID:5L21WAc+ 豪雪で高速道路も国道も麻痺状態で物流はストップ。在来線も麻痺してるから当然鉄道貨物も滞貨。上越新幹線や北陸新幹線は所定通り。
ダイヤに余裕あるしコロナで更に定員に余裕が出来たから新幹線で荷物列車か混合列車走らせて欲しいわ。
ダイヤに余裕あるしコロナで更に定員に余裕が出来たから新幹線で荷物列車か混合列車走らせて欲しいわ。
542名無し野電車区
2022/12/21(水) 10:35:46.11ID:sp80vnxf 機関車話
EF210-350が川車→吹田へ無事甲種完了。
一ヵ月位遅れたかな?
351号機は来月11日予定だが遅れなければ良いね
EF210-350が川車→吹田へ無事甲種完了。
一ヵ月位遅れたかな?
351号機は来月11日予定だが遅れなければ良いね
543名無し野電車区
2022/12/21(水) 11:03:56.95ID:fkz5cE1X 79、気になったから自分で調べた。片栓になってるな。0と100番台は青函走るときは総括エンドも
固定だけど、それ以外だといけそう。まぁ青函はATC固定だから0番台もエンド固定なんだよな
重連貨物は行ったり来たりだけど、駅で簡単に逆になる旅客は多少面倒もあったんだろうな
>>508
あと63も片栓だった。なぜこれを失念するのか
81の300と400は使いにくかったのか、450で両栓になったな
固定だけど、それ以外だといけそう。まぁ青函はATC固定だから0番台もエンド固定なんだよな
重連貨物は行ったり来たりだけど、駅で簡単に逆になる旅客は多少面倒もあったんだろうな
>>508
あと63も片栓だった。なぜこれを失念するのか
81の300と400は使いにくかったのか、450で両栓になったな
545名無し野電車区
2022/12/21(水) 16:27:52.98ID:c5D3q8AZ そういえば、EF63どうしは自連だったの?
ガタツキは問題なかったんだろうか
ガタツキは問題なかったんだろうか
546名無し野電車区
2022/12/21(水) 16:37:09.00ID:bQAfvOfU では他にどんな連結器が有るのですか?
547名無し野電車区
2022/12/21(水) 17:40:40.40ID:ufOvkvhi 1エンド側は自連しかないだろよ
方転させて2エンド同士の連結は知らんw
方転させて2エンド同士の連結は知らんw
548名無し野電車区
2022/12/21(水) 17:55:55.97ID:fkz5cE1X 63は横川側は普通の自連だしね。双頭の自連側同士の連結はできない
>>544
見る限り0と一緒かな。ATCは双方向にしたからどっちでもいけるけど、ざっと見る限り逆向いてる写真はないな
重連も50番台どうしばかりだし
青函のED79、パンタでエンドわかるからいい。行先関係なく2エンドあげてるだけかも知れないけど
>>544
見る限り0と一緒かな。ATCは双方向にしたからどっちでもいけるけど、ざっと見る限り逆向いてる写真はないな
重連も50番台どうしばかりだし
青函のED79、パンタでエンドわかるからいい。行先関係なく2エンドあげてるだけかも知れないけど
549名無し野電車区
2022/12/21(水) 18:31:37.60ID:5L21WAc+550名無し野電車区
2022/12/21(水) 18:53:02.13ID:CxB2At0e >>548
双頭の密連同士は?
双頭の密連同士は?
551名無し野電車区
2022/12/21(水) 19:00:34.86ID:5urVhtzl >>550
双頭側に常設の開放テコがないらしい
付け外し式のテコはあるらしいけど
取り扱いが煩わしいのかもね
EF8197が長岡に移籍するまで
長岡の双頭ガマのAT入場は
田端から牽引機を呼んできてたくらいだし
双頭側に常設の開放テコがないらしい
付け外し式のテコはあるらしいけど
取り扱いが煩わしいのかもね
EF8197が長岡に移籍するまで
長岡の双頭ガマのAT入場は
田端から牽引機を呼んできてたくらいだし
552名無し野電車区
2022/12/21(水) 19:15:07.48ID:QxOAKbwp というかEF63が重連で運用されてた様子を知らんのだろうか
今もたまに重連で走って見せてるし
今もたまに重連で走って見せてるし
555名無し野電車区
2022/12/21(水) 23:21:26.88ID:CxB2At0e556名無し野電車区
2022/12/22(木) 08:22:16.21ID:rX+FCK0J557名無し野電車区
2022/12/22(木) 10:26:51.58ID:CCs0yE6a 青死神は両エンド双頭だけどまず死神同士で重連運転はしないから問題ないか。
密連側も開放テコ無いんだな。縁切り棒でこじることも出来ない。
密連側も開放テコ無いんだな。縁切り棒でこじることも出来ない。
558名無し野電車区
2022/12/22(木) 10:33:05.70ID:aA6Cs0SA559名無し野電車区
2022/12/22(木) 11:09:42.83ID:cb74vqaH 下枠交差パンタも嫌う人は嫌ってたし
560名無し野電車区
2022/12/22(木) 12:49:23.74ID:ZsFnt/gx ED79はEF210とかとパンタの向きが前後逆だからちょんまげに見えるんだよな
561名無し野電車区
2022/12/22(木) 14:30:19.10ID:/wKKyyIX562名無し野電車区
2022/12/22(木) 16:52:19.27ID:oBRX62t6 双頭も相当に
563名無し野電車区
2022/12/22(木) 18:03:08.72ID:CCs0yE6a >>554
2エンド見たらちゃんと解放テコあったけど、これは自連のピンでなく密連と自連回転させるためのテコなのか。
2エンド見たらちゃんと解放テコあったけど、これは自連のピンでなく密連と自連回転させるためのテコなのか。
564名無し野電車区
2022/12/22(木) 20:39:47.02ID:hHvRd4S3 >>561
なるへそ、ありがとう
なるへそ、ありがとう
565名無し野電車区
2022/12/23(金) 14:19:31.57ID:ozUFmEjV566名無し野電車区
2022/12/23(金) 16:13:29.15ID:wtlEH5YV 連結器関連のスレチで申し訳ないが、
電車等の密着連結器での手動開放時に、
引き出した開放レバーをバネで戻らないように相手方連結器の補助ステーで引っ掛けている映像なり画像ってどこかにある?
クルッと回して上から載せて引っ掛けていたと思うけど、開放時の外れ方が思い出せなくて
電車等の密着連結器での手動開放時に、
引き出した開放レバーをバネで戻らないように相手方連結器の補助ステーで引っ掛けている映像なり画像ってどこかにある?
クルッと回して上から載せて引っ掛けていたと思うけど、開放時の外れ方が思い出せなくて
567名無し野電車区
2022/12/23(金) 20:44:10.99ID:JrazRXN3568名無し野電車区
2022/12/24(土) 18:08:40.25ID:Su+d4Hnv 今月号のRJで特集されてるがEH800は青函トンネル特化型だな
20000Vと25000Vで同一出力にすれば仙台駅から牽引とか出来たが主変圧器のタップ切り替えしなければならず構造が複雑になるので電圧低下許容にした
20000Vでは出力が3分の2になってしまいEF510よりも出力が低くなる
電圧低下許容はミニ新幹線でも使われてる方式
20000Vと25000Vで同一出力にすれば仙台駅から牽引とか出来たが主変圧器のタップ切り替えしなければならず構造が複雑になるので電圧低下許容にした
20000Vでは出力が3分の2になってしまいEF510よりも出力が低くなる
電圧低下許容はミニ新幹線でも使われてる方式
569名無し野電車区
2022/12/24(土) 18:09:30.41ID:Su+d4Hnv570名無し野電車区
2022/12/24(土) 18:41:49.39ID:OBpNlKpL んな特殊な機関車、できれば導入数抑えたいところなのに、広範囲の受け持ちさせるわけねーだろ
571名無し野電車区
2022/12/24(土) 21:25:29.09ID:JHvXN+GV 自己完結するくらいならTwitterで呟いてろよ
知ったこっちゃねぇっての
知ったこっちゃねぇっての
572名無し野電車区
2022/12/25(日) 11:20:54.39ID:x3PvRiSr 手前味噌記事を信じるおめでたい人が居るかも?
全国の青果市場はJRと近接している?
具体的に書いてないが何処のこと?
北海道のおめでたい人達なら答えられるよね。
全国の青果市場はJRと近接している?
具体的に書いてないが何処のこと?
北海道のおめでたい人達なら答えられるよね。
573名無し野電車区
2022/12/25(日) 11:22:09.02ID:x3PvRiSr 誤爆でした スマソ
574名無し野電車区
2022/12/25(日) 13:58:54.64ID:dr4KNKDi ハイ 次の方どうぞ
577名無し野電車区
2022/12/26(月) 23:57:04.45ID:DoQIdZE3 https://youtu.be/ZcJf6jDBxpk
こっちの方が鮮明
こっちの方が鮮明
578名無し野電車区
2022/12/28(水) 12:03:35.21ID:Y2rBm7AG EF210-351は1/11甲種で吹田配置だが、
352.353号機も吹田配置なのかな?
352.353号機も吹田配置なのかな?
579名無し野電車区
2022/12/31(土) 09:09:45.22ID:HxMl1vgv580名無し野電車区
2022/12/31(土) 09:32:01.09ID:s8dFx5yY PFよりも64の代走が欲しかったとこやな
このままだと4重連にならんやん
このままだと4重連にならんやん
581名無し野電車区
2022/12/31(土) 10:47:30.48ID:Q45AkAEw >>579
今年度の押太郎は新鶴見と吹田の両区に分散投入かと
今年度の押太郎は新鶴見と吹田の両区に分散投入かと
583名無し野電車区
2022/12/31(土) 12:23:44.36ID:o/OdDqEg そのうちブルサン4重連(偽8重連)になるのかな?w
585名無し野電車区
2022/12/31(土) 15:29:55.87ID:zY1dTwSH 意味が分かりにくいのですが
今年度の300番台は両区に配置されていますか
今年度の300番台は両区に配置されていますか
586名無し野電車区
2022/12/31(土) 21:44:47.11ID:NNWeZHs4 >>576,577
わかりやすいね
フックは先に回しておいて、解放レバーを引いて引っ掛けるんだな
引き離されるとわずかにフックが浮いて外れるようになっているようだ
その他
https://www.youtube.com/watch?v=StZq7YXhTT0&t=391s
https://www.youtube.com/watch?v=78Rlj5gTG0Y&t=68s
わかりやすいね
フックは先に回しておいて、解放レバーを引いて引っ掛けるんだな
引き離されるとわずかにフックが浮いて外れるようになっているようだ
その他
https://www.youtube.com/watch?v=StZq7YXhTT0&t=391s
https://www.youtube.com/watch?v=78Rlj5gTG0Y&t=68s
588名無し野電車区
2023/01/03(火) 21:45:16.41ID:O/V9ZLnS 地味どころか毎土曜日見えるやつw
589名無し野電車区
2023/01/03(火) 23:15:48.78ID:YM3ApLfj やっぱり去年でラストが正解だったね
事前に今年の正月も64お年玉4重連とかtwitterでスジ晒して大はしゃぎしてた奴はこっ恥ずかしいな
事前に今年の正月も64お年玉4重連とかtwitterでスジ晒して大はしゃぎしてた奴はこっ恥ずかしいな
590名無し野電車区
2023/01/04(水) 05:23:08.39ID:5VA7iyID ただの重単回送だったか
とはいえ冬期は通常走らない列車だから、ロケーション的に貴重だったのでは?
と思って調べたら雪景色すらなかったのね、、、
正月からお疲れさま
とはいえ冬期は通常走らない列車だから、ロケーション的に貴重だったのでは?
と思って調べたら雪景色すらなかったのね、、、
正月からお疲れさま
591名無し野電車区
2023/01/04(水) 06:40:14.95ID:6nB8x9Ui まあ沿線でトラブルが絶えなかった地元民や警察も少しはホッとしてるかもしれない
まだ信カシやNN配給とかがあるから決して手放しでは喜べないけど…
まだ信カシやNN配給とかがあるから決して手放しでは喜べないけど…
592名無し野電車区
2023/01/04(水) 09:07:01.76ID:F/hgAZwm ロクヨンロクヨンブルサンを期待してたんだがw
593名無し野電車区
2023/01/04(水) 11:24:45.07ID:LS5BOeM7 しかしいつもの重単だとわかってるのにストレートでシチサン撮りしてるヤツ多いのな
常念とか見えてたろうに、ロケーション生かすとか微塵も考えないんだねぇ
交通費の無駄にしか思えないが
常念とか見えてたろうに、ロケーション生かすとか微塵も考えないんだねぇ
交通費の無駄にしか思えないが
594名無し野電車区
2023/01/04(水) 12:14:14.27ID:Q8+x2zGp595名無し野電車区
2023/01/04(水) 12:15:17.87ID:Q8+x2zGp ただの重連を撮るなら貨車がつく定期列車の方が余程良いわな
596名無し野電車区
2023/01/04(水) 13:04:19.94ID:xpQS3ebQ きばって撮りに行った奴は今年は縁起が悪そうw
598名無し野電車区
2023/01/05(木) 12:38:51.10ID:NEA+SKpv 貨物ちゃんねるが長い間メンテナンス中の表示から今日はアクセス不可になってたので
気になってtwitterの書き込みを見たら
どうやら終了したみたい
気になってtwitterの書き込みを見たら
どうやら終了したみたい
599名無し野電車区
2023/01/05(木) 12:58:38.87ID:fW3oNGQe 4号車にほぼ移った感じ?
600名無し野電車区
2023/01/05(木) 19:55:06.83ID:51LQZ6Pi むしろ管理人がちゃんとしてる4号車に引っ越しができて良かった
貨物ちゃんねるは末期はアクセス規制とか異常だったし
困るのは掲示板で馴れ合いしてたジジイ共だけだろ
貨物ちゃんねるは末期はアクセス規制とか異常だったし
困るのは掲示板で馴れ合いしてたジジイ共だけだろ
601名無し野電車区
2023/01/06(金) 06:33:24.28ID:45y55Mqq 確かに俺も運用情報メインで知りたいから常連爺達のデイケア施設でのやりとりみたいな馴れ合いや低レベルな写真品評会は要らない
602名無し野電車区
2023/01/06(金) 06:52:58.18ID:7IvY7ypj 後継結局どこが一番情報多いんだろ
桃追いとしてはネタ釜以外も充実してたかもちゃんは有用だったんだが…
桃追いとしてはネタ釜以外も充実してたかもちゃんは有用だったんだが…
603名無し野電車区
2023/01/06(金) 07:29:24.91ID:45y55Mqq 閉鎖間もない頃は
原点回帰して情報無しに自分で行って直接確認したりしてた
でもあった方に越したことはない
原点回帰して情報無しに自分で行って直接確認したりしてた
でもあった方に越したことはない
605名無し野電車区
2023/01/06(金) 10:05:52.23ID:xId/0rzw 運用実績閲覧はともかく各駅時刻表は何処かで引き継いでくれないものか
606名無し野電車区
2023/01/06(金) 11:58:29.18ID:PZZEXMBT 駅別時刻表は一応4号車が主要駅だけは作るらしい
ただ4号車は首都圏専門のサイトだから他の地域も作られるかはわからんな
ただ4号車は首都圏専門のサイトだから他の地域も作られるかはわからんな
607名無し野電車区
2023/01/06(金) 22:57:38.18ID:QJMk6seG 2nd-trainもけっこう更新してるよ
608名無し野電車区
2023/01/06(金) 23:05:49.11ID:J4kBV8d5 誘致合戦w
609名無し野電車区
2023/01/06(金) 23:17:45.98ID:1ybqrwTZ かもちゃんがああいう事情で閉鎖した以上
リスク分散のためにはむしろ複数あった方がいいと思うけどね
そうなったらなったで転記荒らしが出るかもしれんが
リスク分散のためにはむしろ複数あった方がいいと思うけどね
そうなったらなったで転記荒らしが出るかもしれんが
610名無し野電車区
2023/01/06(金) 23:22:15.22ID:MXI/umPY611名無し野電車区
2023/01/06(金) 23:36:35.47ID:QJMk6seG 4号車は機番だけじゃなく余計なコメントが本当にウザい
貨物ちゃんねるの末期も備考欄に余計なコメント入れる奴が多かった(一人かもしれんが)
貨物時刻表をコピーして持ち歩き、JR貨物HPの遅れ情報と照らし合わしながら見るようになった
>>607
でも今見てみたら書き込み数は少ないなwと自己レス
貨物ちゃんねるの末期も備考欄に余計なコメント入れる奴が多かった(一人かもしれんが)
貨物時刻表をコピーして持ち歩き、JR貨物HPの遅れ情報と照らし合わしながら見るようになった
>>607
でも今見てみたら書き込み数は少ないなwと自己レス
612名無し野電車区
2023/01/07(土) 04:55:05.24ID:ngjT0wXW そうか
613名無し野電車区
2023/01/07(土) 07:08:10.04ID:qilTIivs 運用実績追いたいのに、2ndも4号車も日分しか見えないので本当に使えないクソ以下のゴミサイトだわ
貨物ちゃんねるは2週間分見られたから本当に便利だったし、各駅の時刻表から見たまま入れると運用実績が自動で埋まってくれて大変便利だった
貨物ちゃんねるは2週間分見られたから本当に便利だったし、各駅の時刻表から見たまま入れると運用実績が自動で埋まってくれて大変便利だった
614名無し野電車区
2023/01/07(土) 08:26:01.18ID:7Q6rq4KI >>613
もう4号車では実装されたよ
しかも2週間以上見れる
ttps://4gousya.net/loco/9000.php?sta=%E5%A4%A7%E5%AE%AE
ttps://4gousya.net/loco/9353.php?past=202212
もう4号車では実装されたよ
しかも2週間以上見れる
ttps://4gousya.net/loco/9000.php?sta=%E5%A4%A7%E5%AE%AE
ttps://4gousya.net/loco/9353.php?past=202212
615名無し野電車区
2023/01/07(土) 09:09:49.76ID:AdEkXZlG カモちゃん2週間分だっけ?
各カマごとに1か月分実績が見れたように思うけど
それにしても今日も東海道静岡エリアでやらかしてくれましたなあ
各カマごとに1か月分実績が見れたように思うけど
それにしても今日も東海道静岡エリアでやらかしてくれましたなあ
617名無し野電車区
2023/01/07(土) 11:06:51.11ID:1IzH/Kq5 しかし、貨物ちゃんねるの各駅時刻表から直接見たまま入力出来るのって画期的だったんだな
あの仕組みだけ何処かで頒布して欲しいわ
あの仕組みだけ何処かで頒布して欲しいわ
618名無し野電車区
2023/01/07(土) 11:09:39.06ID:dxZyg8XY 玄武さん自体は生きてるんだっけ?
なら可能性はあるかもね。
なら可能性はあるかもね。
619名無し野電車区
2023/01/07(土) 16:17:41.65ID:GjhSuh4k 貨物ちゃんねるはまた「メンテナンス中です」の表示に戻った
なにかあるのかな
あとは「全日本貨物ちゃんねる」というのを立ち上げた人が出て、似たようなのを数ヶ月かけて構築したいと言っている
なにかあるのかな
あとは「全日本貨物ちゃんねる」というのを立ち上げた人が出て、似たようなのを数ヶ月かけて構築したいと言っている
620名無し野電車区
2023/01/08(日) 00:34:44.76ID:8byhxz0o 川重の押し桃は、あと354が確認されたら今年度分終了か。
来年度はどうなるか。
後藤-300が10両近く製造されるだろうから、自ずと減りそうだが7、8両ってとこか。
PFと鮫で運用機は40両近く残存しているが、全廃まで3年はかかるか。
来年度はどうなるか。
後藤-300が10両近く製造されるだろうから、自ずと減りそうだが7、8両ってとこか。
PFと鮫で運用機は40両近く残存しているが、全廃まで3年はかかるか。
621名無し野電車区
2023/01/08(日) 12:25:56.61ID:PUkOrS7e 来年度の押太郎は新鶴見分だけかな?
622名無し野電車区
2023/01/08(日) 14:37:39.95ID:G4lGKMV/ 3年とかどういう計算だw
6年が一区切りだろ。廃車厨は廃車がしたくて計算もできないのか。
6年が一区切りだろ。廃車厨は廃車がしたくて計算もできないのか。
623名無し野電車区
2023/01/08(日) 14:43:43.22ID:ze+oLFQu624名無し野電車区
2023/01/09(月) 01:35:18.89ID:e/xxaea0 >>622
貨物はそういう方針だが、必ず全検期限まで老朽機を使い倒すとは限らんだろ。
単純に押し桃が10両程度毎年増備されたら、形式統一で所要数も減って、3年でPFと鮫30数両分を置き換えれるだろ。
まあ春改正で合わせた稼働機が、30両を切るかもしれんが。
但し数年前の電機EXに伯備線運用を桃にするって情報もあったし、置き換え対象に64-1000が絡んでくると多少影響は出るな。
まあ中央西線置き換えは青雷だろうが。
貨物はそういう方針だが、必ず全検期限まで老朽機を使い倒すとは限らんだろ。
単純に押し桃が10両程度毎年増備されたら、形式統一で所要数も減って、3年でPFと鮫30数両分を置き換えれるだろ。
まあ春改正で合わせた稼働機が、30両を切るかもしれんが。
但し数年前の電機EXに伯備線運用を桃にするって情報もあったし、置き換え対象に64-1000が絡んでくると多少影響は出るな。
まあ中央西線置き換えは青雷だろうが。
625名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:14:37.03ID:T/bUq+cG EF8198が煙吹いて止まったそうな
貝田駅停車中
貝田駅停車中
626名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:16:49.22ID:1o4MuqRH 中間台車辺りから火花散って煙噴いてたらしい。。
仙台側は抑止中だから救援はどっからかね??
仙台側は抑止中だから救援はどっからかね??
627名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:25:56.79ID:9fYfbPEm 沿線火災は鎮火したみたいだから
ぼちぼち抑止解除するんでない?
ぼちぼち抑止解除するんでない?
628名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:31:30.75ID:9fYfbPEm https://twitter.com/Gt8VUlzRG7buafO/status/1612304857624637441/photo/2
台車のブレーキてこでもずれたのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
台車のブレーキてこでもずれたのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
629名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:33:48.29ID:yASYQR/t 貝田の下りでブレーキ死ぬんだったらまだしも登る時だからねぇ。。
どこで何しちゃったんだろ
どこで何しちゃったんだろ
630名無し野電車区
2023/01/09(月) 13:36:32.79ID:yASYQR/t631名無し野電車区
2023/01/09(月) 16:38:54.26ID:zccnSeOL カシオペアなくなるまでEF510とっておけばよかったのに
632名無し野電車区
2023/01/09(月) 16:52:25.00ID:nXegPEBa 510じゃなくても全検たっぷり残ってた133残しとけばよかったんだよ
事情があったんならともかくなんで検査ギリギリの98を残して壊れてんだっていう
事情があったんならともかくなんで検査ギリギリの98を残して壊れてんだっていう
633名無し野電車区
2023/01/09(月) 16:55:24.51ID:IPa9Dg0M 東北線18時再開見込みだけどどうやって動かすんだろう
634名無し野電車区
2023/01/09(月) 17:12:31.22ID:hAHnRhGJ >>628の動画ver
https://twitter.com/taku_garneau23/status/1612314669032804352
>>633
今救援機を向かっているらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/taku_garneau23/status/1612314669032804352
>>633
今救援機を向かっているらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
635名無し野電車区
2023/01/09(月) 17:29:44.50ID:FKCGGAP4 越河峠か
上りなの?空転検知がおかしなことしたかな
上りなの?空転検知がおかしなことしたかな
636名無し野電車区
2023/01/09(月) 17:33:37.15ID:bHK2qy3C ブレーキの引きずりか?
トラックで引きずっちゃうと火災の原因
トラックで引きずっちゃうと火災の原因
637名無し野電車区
2023/01/09(月) 17:36:31.91ID:bHK2qy3C EH500が救援した模様
JR貨物に救援頼み込んだのか
JR貨物に救援頼み込んだのか
638名無し野電車区
2023/01/09(月) 17:51:15.96ID:N/fvp+RX JR貨物にしてもそいつがドいてくれないと仕事にならんからねえ
639名無し野電車区
2023/01/09(月) 18:06:50.44ID:4yQdpaBI EF65 1118の時も後続の貨物が救援してた気がする
640名無し野電車区
2023/01/09(月) 18:37:11.64ID:U/IGmPLD641名無し野電車区
2023/01/09(月) 19:31:00.58ID:s/G60mqF 1118の訃報を上越線沿線で聞いた人も多かろう
客レネタてんこ盛りで集まった撮影ポイントは
見ず知らずの人同士でその話題で持ちきりだった
客レネタてんこ盛りで集まった撮影ポイントは
見ず知らずの人同士でその話題で持ちきりだった
642名無し野電車区
2023/01/09(月) 19:46:53.73ID:U/IGmPLD ああ、確かゲッパはついでに撮った気がしたんだけどやはり本命は別だったかな…データ漁れば出てくるかな。
643名無し野電車区
2023/01/09(月) 19:54:08.83ID:h/oXd0j8 81-139が下ったらしいけど重連回送は深夜だよね
644名無し野電車区
2023/01/09(月) 20:08:02.25ID:H94O2i8N 重連になるのか?
ブレーキが逝ってるならムドすら無理では
ブレーキが逝ってるならムドすら無理では
645名無し野電車区
2023/01/09(月) 20:12:00.48ID:hnend+xt 正式に貨物に金を払って輸送を依頼したんなら甲種ってことになるんだが
646名無し野電車区
2023/01/09(月) 20:26:35.45ID:M0cQbRRu647名無し野電車区
2023/01/10(火) 00:34:07.27ID:ROcCGG2m648名無し野電車区
2023/01/10(火) 07:54:40.26ID:Rwf5Fg7A いまころ黒磯辺りか?
ほぼ2レスジらしい
ほぼ2レスジらしい
649名無し野電車区
2023/01/10(火) 08:22:40.50ID:q/udlsIH 2レスジ、落雪対策で速度を落とした冬季2レスジ、宇都宮配給スジ
どれに相当するスジで来るか
ダイニングカーやリネン類の取りおろしがあるから上野までは行くはずだよね
どれに相当するスジで来るか
ダイニングカーやリネン類の取りおろしがあるから上野までは行くはずだよね
650名無し野電車区
2023/01/10(火) 08:31:26.77ID:q/udlsIH でもカマ一両死重になってるから推進回送を回避するために
尾久に直で入る可能性もあるか
尾久に直で入る可能性もあるか
651名無し野電車区
2023/01/10(火) 09:26:51.91ID:22Np4TrX 100番が時々青森で壊れてあけぼのにぶら下がって帰ってきてたの思い出したわ
652名無し野電車区
2023/01/10(火) 14:26:41.47ID:+lwzlms4653名無し野電車区
2023/01/10(火) 15:17:19.48ID:TRsp6J1y ED75は黒磯駅に入れなくなったな
地上切替で高価な交直両用機関車を用意しなくても良かった
地上切替で高価な交直両用機関車を用意しなくても良かった
654名無し野電車区
2023/01/10(火) 18:13:05.37ID:Kbt5fwgC 黒磯駅には高価なEH500形交直両用機関車が出入りしているが
655名無し野電車区
2023/01/10(火) 19:14:33.57ID:GMvAVRT5 今日E493がホキ3両挟んで走ってた
シテンかわからないけど工臨形態は初めて見た
シテンかわからないけど工臨形態は初めて見た
658名無し野電車区
2023/01/10(火) 20:34:09.36ID:3l4l+3T/ E493がホキを挟むのは技術的にはできると思うが
GVを挟むのはできるのかな
メリットは置いといて
GVを挟むのはできるのかな
メリットは置いといて
659名無し野電車区
2023/01/10(火) 23:17:46.09ID:y45RYNaq660名無し野電車区
2023/01/10(火) 23:31:39.42ID:WSx6z6K/ GVの屋根上にあるツノみたいな標識灯は
クモヤにはないからクモヤにホッパ車を組み込むことはなさそうだね
JR東エリアのモーターカー含め工事用車両にこれが付いてる
キヤE195にもこのツノが付いてるけど
同形の東海のキヤ97にはついてないから
東のキヤが東海よりも厳つく見える
クモヤにはないからクモヤにホッパ車を組み込むことはなさそうだね
JR東エリアのモーターカー含め工事用車両にこれが付いてる
キヤE195にもこのツノが付いてるけど
同形の東海のキヤ97にはついてないから
東のキヤが東海よりも厳つく見える
661名無し野電車区
2023/01/11(水) 01:26:30.71ID:io5Ctxyh 回送か何かでE493がGVの中間ホッパ車を牽引することもなくはないのかなと思ったけど、貨車と違って編成で一体になって運用されるだろうからまあ無いか
662名無し野電車区
2023/01/11(水) 12:45:18.36ID:sGUh5uM/ 堅気の人「なんかしらんがのろのろすんな。さっさと踏み切り上げろ」
https://youtu.be/4bw-UNTa2qg?t=217
https://youtu.be/4bw-UNTa2qg?t=217
663名無し野電車区
2023/01/11(水) 19:44:47.34ID:Bi58OqUn 佐川急便のスーパーカーゴに寝台車併結して、横浜ー大阪(地下新ホーム)間だけ移動可能(途中乗車下車不可)な列車を設定できんかね?
664名無し野電車区
2023/01/11(水) 19:56:57.32ID:A4oGLPAq ワンルームコンテナ
666名無し野電車区
2023/01/11(水) 20:18:00.07ID:3FXinmMH EF81 98の件ニュースでやってたね
線路脇の枯れ草燃やして火災起こしたから警察も原因究明に動き出して大事になってる
線路脇の枯れ草燃やして火災起こしたから警察も原因究明に動き出して大事になってる
667名無し野電車区
2023/01/11(水) 20:28:11.35ID:cnXTQw7V668名無し野電車区
2023/01/11(水) 20:35:07.64ID:Bi58OqUn669名無し野電車区
2023/01/11(水) 21:26:52.54ID:8FT3fRKq >>668
SRCは貨物列車の中でもかなり特別扱いで、途中駅の運転停車が最小限のスジで走ってる
静岡と稲沢の2カ所の貨物駅で運転士が交代するだけ
実はブルートレインやサンライズより表定速度が速いんよ
編成が16両と高速貨物よりだいぶ短いのもスジを立てるためだから、客車を連結する余裕も、旅客駅で客扱いする余裕もないはず
SRCは貨物列車の中でもかなり特別扱いで、途中駅の運転停車が最小限のスジで走ってる
静岡と稲沢の2カ所の貨物駅で運転士が交代するだけ
実はブルートレインやサンライズより表定速度が速いんよ
編成が16両と高速貨物よりだいぶ短いのもスジを立てるためだから、客車を連結する余裕も、旅客駅で客扱いする余裕もないはず
670名無し野電車区
2023/01/11(水) 21:29:37.69ID:mrRVeCgq 荷役の邪魔にならんように発車の1時間前には乗っとけ
着いたら荷物降ろすのが優先だから下車はコンテナの積み出しが終わってからな
着いたら荷物降ろすのが優先だから下車はコンテナの積み出しが終わってからな
671名無し野電車区
2023/01/11(水) 21:41:54.43ID:rE4cRSCW 4号車報
新鶴見の2000番台3台の解体が始まったとの事
新鶴見の2000番台3台の解体が始まったとの事
673名無し野電車区
2023/01/11(水) 22:24:28.84ID:uGlAs9qT そこまではいかんやろ
貨物釜で同等の問題が起きてない以上、整備不良か誤取扱の可能性が高いわけだし
東は空焚きの前科もあるしな
貨物釜で同等の問題が起きてない以上、整備不良か誤取扱の可能性が高いわけだし
東は空焚きの前科もあるしな
674名無し野電車区
2023/01/11(水) 22:33:11.27ID:jDMRasuH EF6437も全軸から火花出してたことあったろ
でもあれが廃車になったのはそれが切っ掛けではなかった
でもあれが廃車になったのはそれが切っ掛けではなかった
675名無し野電車区
2023/01/12(木) 04:04:48.80ID:reKzdIlB M250と215って両先頭がMMで中間にTのみの同じシステムたね
676名無し野電車区
2023/01/12(木) 06:04:21.78ID:kXKXZAXx さもカシオペヤの客車から火を噴いてるように煽ってる仙台の新聞社は失格
677名無し野電車区
2023/01/12(木) 07:55:56.55ID:IU1xrH22 読売新聞みたいに列車廃止にさせたいんじゃね?
679名無し野電車区
2023/01/12(木) 17:35:20.88ID:StNGZoYH680名無し野電車区
2023/01/12(木) 18:52:47.77ID:++CfAKeA 貨物に比べ旅客はカマのトラブル多いな
やはり廃止前提だから技術もやっつけなんだな
やはり廃止前提だから技術もやっつけなんだな
683名無し野電車区
2023/01/12(木) 22:56:30.54ID:aVfgNIEe ワクワクw
https://twitter.com/aizunosato254/status/1613463806713434115
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aizunosato254/status/1613463806713434115
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685名無し野電車区
2023/01/13(金) 17:56:12.69ID:4zcb1k7R 今度カシオペアが上野ー仙台(常磐線経由)で昼行ってw
餌巻きが酷すぎるw
餌巻きが酷すぎるw
686名無し野電車区
2023/01/13(金) 20:26:43.09ID:F0bKoWVp >>680
新鶴見のPFも去年の甲種回送で故障してるだろ。
新鶴見のPFも去年の甲種回送で故障してるだろ。
687名無し野電車区
2023/01/13(金) 20:55:22.43ID:9QaYvYgc 少数派になったから悪目立ちしてるだけ
688名無し野電車区
2023/01/13(金) 21:11:48.41ID:lXHanbBW 甲種回送なんて新種の列車いつ牽引してたんだ?
689名無し野電車区
2023/01/13(金) 21:18:07.82ID:paiDcD8x690名無し野電車区
2023/01/13(金) 21:23:36.74ID:lXHanbBW 「甲種」輸送の為の車両「回送」で輸送賃取ってるわけじゃないんだから何もおかしくないけど?
それともJRFの方も運賃取ってないのかい?少し考えたら?
それともJRFの方も運賃取ってないのかい?少し考えたら?
692名無し野電車区
2023/01/13(金) 21:40:22.09ID:t2G2srHp 指摘おじさんマジギレwww
693名無し野電車区
2023/01/13(金) 22:55:29.06ID:cFbi3dPd 情弱が言葉乱すのは普通にマジギレでしょ。
694名無し野電車区
2023/01/13(金) 23:21:21.67ID:aPB4gz6M この場合の「甲種」は貨物列車で輸送される貨物の種類
列車の種別ではない
あえて言うなら列車種別は普通(普通貨物列車)なので、回送という言葉と同時に使われることはありえない
列車の種別ではない
あえて言うなら列車種別は普通(普通貨物列車)なので、回送という言葉と同時に使われることはありえない
695名無し野電車区
2023/01/13(金) 23:54:24.59ID:VP2P4tIq 鉄オタは細かいところまで切れ気味に指摘して本当に気持ち悪い
「カシオペアから出火」のヤフーの記事のヤフコメ欄も、「正しくは機関車。訂正すべき」とかいう書き込みが複数でマジで気持ち悪い
と思ったらここにもいたわw >>676
気持ち悪いんだよw
「カシオペアから出火」のヤフーの記事のヤフコメ欄も、「正しくは機関車。訂正すべき」とかいう書き込みが複数でマジで気持ち悪い
と思ったらここにもいたわw >>676
気持ち悪いんだよw
696名無し野電車区
2023/01/13(金) 23:59:22.36ID:YM5OIqtE とキレ気味の指摘
697名無し野電車区
2023/01/14(土) 00:08:14.13ID:NB1tdioR698名無し野電車区
2023/01/14(土) 00:44:38.07ID:p4dcMipw EF210が新製されて新鶴見に運ばれるのは自社のものだから回送?
699名無し野電車区
2023/01/14(土) 02:57:55.39ID:p9NrbHby >>698
車籍の登録が済んでたら回送でも配給でもいいけど、完成検査は普通は基地に着いてから行われるので甲種のはず
車籍の登録が済んでたら回送でも配給でもいいけど、完成検査は普通は基地に着いてから行われるので甲種のはず
701名無し野電車区
2023/01/14(土) 07:33:45.09ID:oYveWqUv この無能な展開をデジャヴと感じたのは
前に某議員がTwitterにチキの写真を「甲種」と上げたら
キモヲタ共が待ってましたとばかりに「配給」と必死に正してたのを思い出した
前に某議員がTwitterにチキの写真を「甲種」と上げたら
キモヲタ共が待ってましたとばかりに「配給」と必死に正してたのを思い出した
702名無し野電車区
2023/01/14(土) 07:53:27.21ID:VVOSTavL 車籍の有無だろ
703名無し野電車区
2023/01/14(土) 08:24:00.92ID:eKVkXgIe もうめんどくさいから「引っ張って行きました。」で統一してしまえ
704名無し野電車区
2023/01/14(土) 09:40:48.59ID:QeKj+iXg 東京都への監査請求が飛び火した格好
JR貨物「赤い羽根」ラッピング機関車、本年度の第2弾は一時中止 一部報道受け
https://news.railway-pressnet.com/archives/47709
JR貨物「赤い羽根」ラッピング機関車、本年度の第2弾は一時中止 一部報道受け
https://news.railway-pressnet.com/archives/47709
705名無し野電車区
2023/01/14(土) 10:08:09.77ID:VVOSTavL ある団体
706名無し野電車区
2023/01/14(土) 12:23:54.26ID:qeiQFMER >>698
良い視点だね
川車兵庫→兵庫駅経由→神戸タ(鷹取)でJRFに引渡されますので甲種輸送は終了です。
神戸タ→吹田や新鶴見までは自走試運転扱いや
JRF機関車の次位無動で移動する様なので回送扱いなのかも?
良い視点だね
川車兵庫→兵庫駅経由→神戸タ(鷹取)でJRFに引渡されますので甲種輸送は終了です。
神戸タ→吹田や新鶴見までは自走試運転扱いや
JRF機関車の次位無動で移動する様なので回送扱いなのかも?
707名無し野電車区
2023/01/14(土) 12:29:15.03ID:ggL6is9L 東京都の監査請求、てっきり宗教がらみかと思ったら全然違ってた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11a923dec8a039c7016ee6d7197e12b5df03fcf5
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11a923dec8a039c7016ee6d7197e12b5df03fcf5
709名無し野電車区
2023/01/14(土) 13:41:25.23ID:p4dcMipw710名無し野電車区
2023/01/14(土) 13:45:16.10ID:VVOSTavL ちょっ
711名無し野電車区
2023/01/14(土) 13:49:55.01ID:qeiQFMER 甲種輸送
輸送される車両の車輪を使いJRF等の機関車牽引で運賃有料の貨物列車として輸送される場合を甲種鉄道車両輸送と定義されているので回送(非営業無料輸送)とは違います。
コレは新製車両に限りませんので、武蔵境駅ー新秋津間の西武鉄道車両輸送や小田原ー三島間の伊豆箱根鉄道車両の輸送も甲種輸送となります。
また、JR各社間の車両移動で自走不可能な場合はJRFに委託しますので甲種輸送となります。
尚、新津車両製作所→首都圏への新製車両輸送は
JRE社内の配給輸送扱いです。
輸送される車両の車輪を使いJRF等の機関車牽引で運賃有料の貨物列車として輸送される場合を甲種鉄道車両輸送と定義されているので回送(非営業無料輸送)とは違います。
コレは新製車両に限りませんので、武蔵境駅ー新秋津間の西武鉄道車両輸送や小田原ー三島間の伊豆箱根鉄道車両の輸送も甲種輸送となります。
また、JR各社間の車両移動で自走不可能な場合はJRFに委託しますので甲種輸送となります。
尚、新津車両製作所→首都圏への新製車両輸送は
JRE社内の配給輸送扱いです。
712名無し野電車区
2023/01/14(土) 14:28:35.95ID:f68Xwh7Q 新幹線軌道を走れる三軸ボギー台車による軸重の軽減と高速走行に対応した貨物新幹線用車両を作れないかな?
713名無し野電車区
2023/01/14(土) 14:41:11.89ID:dukAeGoh >>711
ちょっと違う
JR貨物が業務として運賃を徴収して輸送する貨物の中に荷扱い、車扱い、特大、闊大という分類があって、さらに特大の中に甲種特大、乙種特大などの小分類がある
そして、フル規格新幹線を輸送する場合など闊大貨物を輸送する場合には「拡大車両限界」という、通常より大きい車両限界が特別に適用される
国鉄時代の資料を参考にしているので、JRになった今は違う部分もあると思うけど、基本は変わってないはず
ちょっと違う
JR貨物が業務として運賃を徴収して輸送する貨物の中に荷扱い、車扱い、特大、闊大という分類があって、さらに特大の中に甲種特大、乙種特大などの小分類がある
そして、フル規格新幹線を輸送する場合など闊大貨物を輸送する場合には「拡大車両限界」という、通常より大きい車両限界が特別に適用される
国鉄時代の資料を参考にしているので、JRになった今は違う部分もあると思うけど、基本は変わってないはず
714名無し野電車区
2023/01/14(土) 15:10:29.76ID:vYvpDbtM カマの確認は4号車しかないな
715名無し野電車区
2023/01/14(土) 16:17:42.36ID:pqRd5i1Z >>713
甲種輸送とは自己の車輪を用いて輸送する。
乙種輸送とは路面電車等の貨車積載等が有ったが今は見ない。また、ヲタの中にはトレーラー輸送を乙種と言う人がいるが、レール上を走る貨物列車では無いので間違いです。
甲種輸送とは自己の車輪を用いて輸送する。
乙種輸送とは路面電車等の貨車積載等が有ったが今は見ない。また、ヲタの中にはトレーラー輸送を乙種と言う人がいるが、レール上を走る貨物列車では無いので間違いです。
716名無し野電車区
2023/01/14(土) 17:05:12.51ID:ya8hHHbA 米とか野菜とかビールとか様々な貨物の種類の一つとして鉄道車両の区分がある
さらに自己の車輪を用いるかどうかで甲種と乙種に区分される
あくまでも貨物の種類であって輸送の種類ではない
さらに自己の車輪を用いるかどうかで甲種と乙種に区分される
あくまでも貨物の種類であって輸送の種類ではない
717名無し野電車区
2023/01/14(土) 17:16:12.88ID:LLJOkqV3 で?
718名無し野電車区
2023/01/14(土) 18:10:49.21ID:Gu9er+rz この前の新小岩でPFが重単←ムドだろw( by 知ったかニワカ)
のやりとりも必死過ぎて間抜けだったな
のやりとりも必死過ぎて間抜けだったな
719名無し野電車区
2023/01/14(土) 21:04:10.79ID:pqRd5i1Z 何を言いたいのか分からないのだが
720名無し野電車区
2023/01/15(日) 01:42:35.57ID:t9rwlXas ブレーキ固着の件、国鉄時代だと走行中に窓開けて「後部オーライ」って定期的にやらんかったっけ?
721名無し野電車区
2023/01/15(日) 08:16:07.33ID:wiQTdnjo 普段から少々のヒヤリハットは存在している方が注意力の継続的な維持には良かったりもする。
その一つひとつのヒヤリハットを大事故にさせないのが重要。
「いつも大丈夫なんだから大丈夫だろう」となった時に事故は一気に来るんだよなぁー
どんな機械であれ、少々ヘンな癖があったり時々ヘソ曲げるやつの方が可愛いもんだ。
その一つひとつのヒヤリハットを大事故にさせないのが重要。
「いつも大丈夫なんだから大丈夫だろう」となった時に事故は一気に来るんだよなぁー
どんな機械であれ、少々ヘンな癖があったり時々ヘソ曲げるやつの方が可愛いもんだ。
723名無し野電車区
2023/01/15(日) 12:31:02.59ID:339KuyoR 中・長距離電車でもやってたね
724名無し野電車区
2023/01/15(日) 13:32:48.77ID:3cgdnp/4 >>712
新幹線軌道対応の3軸ボギーか
軸重は下げられるけど速度をどの程度まで引き上げられるのか
新幹線を1時間に1本しか運行しない盛岡以北の間合い運用だけならともかく、盛岡以南は運行本数が増えるからある程度以上の速度が出ないと待避線をたくさんつくらなければならなくなるからね
新幹線軌道対応の3軸ボギーか
軸重は下げられるけど速度をどの程度まで引き上げられるのか
新幹線を1時間に1本しか運行しない盛岡以北の間合い運用だけならともかく、盛岡以南は運行本数が増えるからある程度以上の速度が出ないと待避線をたくさんつくらなければならなくなるからね
725名無し野電車区
2023/01/15(日) 16:24:21.27ID:U+tafcAo 機関車とは少し違うが
2両ユニット式コンテナ車の調達を予定しているらしい
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/260229/2023011300970000.html
既存貨物はコキ106系列で事足りてると思うけど、なんでなんだろう?
まさか貨物新幹線に繋げる為の試作なのかな
2両ユニット式コンテナ車の調達を予定しているらしい
https://www.jetro.go.jp/gov_procurement/national/articles/260229/2023011300970000.html
既存貨物はコキ106系列で事足りてると思うけど、なんでなんだろう?
まさか貨物新幹線に繋げる為の試作なのかな
726名無し野電車区
2023/01/15(日) 18:38:44.82ID:339KuyoR 本調達はWTOの政府調達に云々、と有るが如何なる意味と解釈すれば良いのかな?
727名無し野電車区
2023/01/15(日) 20:16:39.83ID:uVi1qBRe 2,3年前から原則として国際競争入札にかけないといけなくなった
今回は例外として随意契約にするのでその理由を公示しますということ
今回は例外として随意契約にするのでその理由を公示しますということ
728名無し野電車区
2023/01/15(日) 21:07:09.78ID:/kQCzmKy 成程、ありがとうございます。
GVE400の時も名目上の国際入札だったかな?
随契はまだまだ有りますね‼︎ 試作だから?
GVE400の時も名目上の国際入札だったかな?
随契はまだまだ有りますね‼︎ 試作だから?
729名無し野電車区
2023/01/16(月) 12:50:44.83ID:dfsCCZc+730名無し野電車区
2023/01/16(月) 15:07:00.41ID:7ymGpw9S DF200-201が四日市ラッピング
中部地方ではテレビのNHKニュースでも流れてた
中部地方ではテレビのNHKニュースでも流れてた
731名無し野電車区
2023/01/17(火) 09:08:45.95ID:eipkn41j 赤い羽根の意味するものが浮き彫りになってきてちょっと怖くなってきた
【鉄道】JR貨物「赤い羽根」ラッピング機関車、本年度の第2弾は一時中止 一部報道受け [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673665855/
【鉄道】JR貨物「赤い羽根」ラッピング機関車、本年度の第2弾は一時中止 一部報道受け [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673665855/
733名無し野電車区
2023/01/17(火) 16:17:29.76ID:Uanz+XNh 怖くなってくるなら今度は逆に偏ったニュースを読みすぎだよw
どうせこの手のイデオロギー闘争に真ん中の報道はないんだから両方読んで判断しないと。
どうせこの手のイデオロギー闘争に真ん中の報道はないんだから両方読んで判断しないと。
734名無し野電車区
2023/01/17(火) 16:23:42.77ID:ykABNSVS イデオロギー闘争なんて高度なものではないだろ
ネトウヨが陰謀論で騒いでるだけ
ネトウヨが陰謀論で騒いでるだけ
736名無し野電車区
2023/01/18(水) 03:14:09.71ID:2kMkSiDV 3月で経年49年に到達する81-98は、このまま廃車か。
3月改正で長岡セが廃止になるから、双頭連結器のが転属してくるだろうしな。
兄弟機であるローピン97も、そろそろ危ういだろうな。
3月改正で長岡セが廃止になるから、双頭連結器のが転属してくるだろうしな。
兄弟機であるローピン97も、そろそろ危ういだろうな。
737名無し野電車区
2023/01/18(水) 12:22:24.19ID:iBBzLZNx 電気機関車も百年目指してくれよー、現場からも愛されたからこそ今まで現役なんだろうしさー
738名無し野電車区
2023/01/18(水) 12:35:30.83ID:VtkMFbC3 EF57も30年は使ったからな
交流電機は20年で廃車された形式が多い
交流電機は20年で廃車された形式が多い
739名無し野電車区
2023/01/18(水) 13:19:28.39ID:V5nybIRe 初期の交流電機は試行錯誤の塊だったろ
740名無し野電車区
2023/01/18(水) 18:50:34.39ID:/jkYZUKn 水銀整流器とか無理w
741名無し野電車区
2023/01/18(水) 19:29:53.70ID:2kMkSiDV EF81ネタついでだが、来週23日に発売する電機EXは敦賀の電気機関車149両史特集とのことだが、前号81特集したばかりなのにバカロス出版の一つ覚えの異名通りまたまた81関連ネタだよ。
64、PF、66、58のひたすらマンネリローテーションから81と、ここまで毎度毎度オンボロ国鉄電機マンネリネタをひたすら続けられると、バカロス鉄道雑誌編集部アホどもの露骨な手抜きぶりに笑うしかねえなw
手抜きしてるのがよく理解できるのが前号で松任でとっくに解体やってた44、114を健在だと記していたこと。
このリアルタイムネット情報時代に、どんだけ手抜きしてんだよw
今回はJR西に取り残された仲間の113を特集にしてるが、きちんと44、114の誤情報訂正記事も掲載してるんだろうなバカロスのアホはよ。
64、PF、66、58のひたすらマンネリローテーションから81と、ここまで毎度毎度オンボロ国鉄電機マンネリネタをひたすら続けられると、バカロス鉄道雑誌編集部アホどもの露骨な手抜きぶりに笑うしかねえなw
手抜きしてるのがよく理解できるのが前号で松任でとっくに解体やってた44、114を健在だと記していたこと。
このリアルタイムネット情報時代に、どんだけ手抜きしてんだよw
今回はJR西に取り残された仲間の113を特集にしてるが、きちんと44、114の誤情報訂正記事も掲載してるんだろうなバカロスのアホはよ。
742名無し野電車区
2023/01/18(水) 20:12:21.64ID:J7o3K38m 買わなきゃいいだけなのにwww
743名無し野電車区
2023/01/18(水) 20:25:12.19ID:mQQaHr90 >>741
知能の低さを晒す駄文だなお前
知能の低さを晒す駄文だなお前
744名無し野電車区
2023/01/18(水) 20:29:06.18ID:2kMkSiDV >>743
バカロス出版社員野郎乙
バカロス出版社員野郎乙
747名無し野電車区
2023/01/19(木) 01:14:14.56ID:ZecuPTgV748名無し野電車区
2023/01/19(木) 07:47:01.42ID:uXxh437G EF210完全分類とかは見たい気がする
749名無し野電車区
2023/01/19(木) 09:20:31.52ID:qkzACn5Y 売れるか?それ
書籍いま厳しい局面なのに
書籍いま厳しい局面なのに
750名無し野電車区
2023/01/19(木) 16:10:29.04ID:X2zF0xK3 資料としてなら欲しいな
751名無し野電車区
2023/01/20(金) 10:35:01.92ID:e4xbNwgh PFもそんなに盛り上がってないし
752名無し野電車区
2023/01/20(金) 11:06:07.68ID:DzK2cTgu EF210-351号機は納車予定
2/2 川車発2/2→神戸タ(鷹取駅) 迄甲種輸送され
JRFに引渡される予定で吹田所属と思われます。
2/2 川車発2/2→神戸タ(鷹取駅) 迄甲種輸送され
JRFに引渡される予定で吹田所属と思われます。
753名無し野電車区
2023/01/20(金) 14:33:30.92ID:pdCpwS8E DJとかの商業誌への甲種輸送情報の掲載は2月分で終了するらしい
754名無し野電車区
2023/01/20(金) 14:53:18.75ID:Hu2WkxQx 上越・信越の春臨
SLなくてEL運行になってるな
SLなくてEL運行になってるな
755名無し野電車区
2023/01/20(金) 16:06:19.33ID:iN8pRNju >>753
最近撮り鉄絡みのトラブルだらけだからこればっかりはしょうがないかなぁ…。
最近撮り鉄絡みのトラブルだらけだからこればっかりはしょうがないかなぁ…。
756名無し野電車区
2023/01/20(金) 16:31:48.31ID:Fg7ponTg どうせ情報は漏れるから意味ないのにな
やってるアピールで不便になる
やってるアピールで不便になる
757名無し野電車区
2023/01/20(金) 17:42:09.69ID:/0CksrEz 肥薩おれんじ鉄道で感電死事故だって
758名無し野電車区
2023/01/20(金) 18:58:49.34ID:nRcpBhEW 交流なめんな
759名無し野電車区
2023/01/20(金) 20:55:39.14ID:/0CksrEz そりゃ気動車列車はがりだから勘違いするんだよな
760名無し野電車区
2023/01/20(金) 21:34:16.18ID:FjBQxLs4 貨物ちゃんねるの再建は手間取っているな。
立派なシステムで正確性もかなり高かった。
再建を心待ちにしている。
立派なシステムで正確性もかなり高かった。
再建を心待ちにしている。
761名無し野電車区
2023/01/20(金) 21:56:07.56ID:s1+RtkeM >>760
ほぼ4号車に流れたから再建しても戻らないと思う
https://www.similarweb.com/ja/website/kamo.apreed.com/vs/4gousya.net/#traffic
セカトレと4号車はこんな感じ
https://www.similarweb.com/ja/website/4gousya.net/vs/2nd-train.net/#traffic
ほぼ4号車に流れたから再建しても戻らないと思う
https://www.similarweb.com/ja/website/kamo.apreed.com/vs/4gousya.net/#traffic
セカトレと4号車はこんな感じ
https://www.similarweb.com/ja/website/4gousya.net/vs/2nd-train.net/#traffic
762名無し野電車区
2023/01/20(金) 22:16:37.93ID:8S6DgkCZ 4号車、欲しい情報がどこにあるのかわからん
撮影地でリアルタイムに次に来る列車の情報が欲しいんだけど
通過時刻とカマ番と
撮影地でリアルタイムに次に来る列車の情報が欲しいんだけど
通過時刻とカマ番と
763名無し野電車区
2023/01/20(金) 22:23:55.88ID:UJf1uy5x セカトレ元よりも減少とはキツい。
必死に転記している感はあるけど。
二位じゃダメなんだな。
必死に転記している感はあるけど。
二位じゃダメなんだな。
764名無し野電車区
2023/01/20(金) 22:41:46.76ID:Y0c2DnqX 4号車が有能すぎるから仕方ない
貨物ちゃんねるの欠点をほぼ克服してるし
貨物ちゃんねるの欠点をほぼ克服してるし
765名無し野電車区
2023/01/20(金) 22:56:02.12ID:hVvgsSDN セカトレはキッズが多すぎて
766名無し野電車区
2023/01/21(土) 08:22:00.20ID:plXIYhHh 4号車使ってみたけど
かもちゃん旧来の運用表に車番記載だけでなく
逆の車番表に運用記載があって便利だった
かもちゃん旧来の運用表に車番記載だけでなく
逆の車番表に運用記載があって便利だった
767名無し野電車区
2023/01/21(土) 10:36:02.05ID:Y7apVB6W テレビ東京 乗れない鉄道に乗ってみた!★製鉄所の専用線!名古屋臨海鉄道
768名無し野電車区
2023/01/21(土) 11:54:26.85ID:C90fbKx5 甲種輸送情報が3月から商業誌に掲載されなくなるのは面白く無い話だが、原因はお馬鹿集団の行状かな?
769名無し野電車区
2023/01/21(土) 13:30:25.20ID:zhugyxFR ダイヤ情報の本来の趣旨を破壊したからな
過激派撮り鉄は
過激派撮り鉄は
770名無し野電車区
2023/01/21(土) 18:27:54.72 長野県内リニア用変圧器輸送はどういうルートか見たかったな
771名無し野電車区
2023/01/21(土) 20:24:43.66ID:f7zTYlR6 貨物ちゃんねる復活らしい?もしくは詐欺。
https://twitter.com/freight_ch/status/1616661783330324482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/freight_ch/status/1616661783330324482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無し野電車区
2023/01/21(土) 21:08:00.85ID:qvvi7Pb0 どれもこれも見にくいし使いにくいんだよなぁ
備考欄に色々鬱陶しい情報書き込まれてるし
もっとシンプルにすればいいのに
備考欄に色々鬱陶しい情報書き込まれてるし
もっとシンプルにすればいいのに
774名無し野電車区
2023/01/21(土) 21:14:46.95ID:9+VSNaE+ 新設サイトが速攻でGoogleに出てくると思うか?
775名無し野電車区
2023/01/21(土) 21:20:16.53ID:X+NZIT59 信者必死だなw
まあ4号車に慣れたから別に無くても困らんしなぁ
デイケアサービス代わりに使ってた老人共はさぞ嬉しかろうw
まあ4号車に慣れたから別に無くても困らんしなぁ
デイケアサービス代わりに使ってた老人共はさぞ嬉しかろうw
777名無し野電車区
2023/01/21(土) 21:35:47.12ID:X+NZIT59 777
ビッグボーナス!
ビッグボーナス!
778名無し野電車区
2023/01/21(土) 21:39:04.99ID:X+NZIT59 えっ?w
信者がステマ貼り付けたから真相を確かめに行っただけなのにぃw
めでたく20周年を迎えた4号車でいいよ
信者がステマ貼り付けたから真相を確かめに行っただけなのにぃw
めでたく20周年を迎えた4号車でいいよ
780名無し野電車区
2023/01/21(土) 22:42:21.63ID:qvvi7Pb0 4号車のなにがいいのかさっぱり分からない
登録してログインしろとかアホか
見てもいないのに穴埋めチックな入力も多い
備考欄に情報入りすぎて画面が間延びしてるのもムリ
登録してログインしろとかアホか
見てもいないのに穴埋めチックな入力も多い
備考欄に情報入りすぎて画面が間延びしてるのもムリ
781名無し野電車区
2023/01/21(土) 22:49:44.74ID:QZs4qtzn 備考欄が鬱陶しく感じるとか余程末期の発達障害なのかな
782名無し野電車区
2023/01/21(土) 22:53:53.92ID:SNW7TUyJ 登録を嫌がるなんて荒らす気満々じゃないですかw
783780
2023/01/22(日) 00:06:26.19ID:ODfAY3YL784名無し野電車区
2023/01/22(日) 00:27:38.04ID:Q+FNNUZU 専用列車は両数変わるから重要な要素だろ
消すやつがまさにアスペだわ
消すやつがまさにアスペだわ
785名無し野電車区
2023/01/22(日) 04:19:50.61ID:YfAvTZP9787名無し野電車区
2023/01/23(月) 11:18:34.47ID:1Xxt7WSd DB500は走り装置が今時シュウ式ってw
2段リンクにすれば他の機関車での牽引回送で75km/h出せるのに
最高速度も40キロで入換用に特化してる
2段リンクにすれば他の機関車での牽引回送で75km/h出せるのに
最高速度も40キロで入換用に特化してる
788名無し野電車区
2023/01/23(月) 12:06:11.51ID:85kk2QVG 突然のDB500の話題ですが美味しい話題ですね。
小規貨物駅の入換機なので低速仕様機なのでしょう。今後の増備はあるのかな?楽しみです。
小規貨物駅の入換機なので低速仕様機なのでしょう。今後の増備はあるのかな?楽しみです。
789名無し野電車区
2023/01/23(月) 12:25:00.52ID:1Xxt7WSd シュウ式は貨車だと黄帯で65キロ制限
北海道に封じ込められて道外禁止になった車両が多数
北海道に封じ込められて道外禁止になった車両が多数
790名無し野電車区
2023/01/23(月) 14:51:04.18ID:Y+BbmONU791名無し野電車区
2023/01/23(月) 15:55:52.71ID:/DZ1vZH2 鉄に限らずカメラ持った集団は暴走しやすいしな
792名無し野電車区
2023/01/23(月) 18:22:14.71ID:KYxi/30D そうでも無いよ
決めつけないでね
決めつけないでね
793名無し野電車区
2023/01/23(月) 18:51:50.34ID:Y+BbmONU これで情報誌に公式で甲種情報が提供されなくなったということは
万が一、勝手にSNSにスジをお漏らしして書き込んだ場合は機密・情報漏洩で訴えられたら罰せられる可能性も有り得るな
万が一、勝手にSNSにスジをお漏らしして書き込んだ場合は機密・情報漏洩で訴えられたら罰せられる可能性も有り得るな
794名無し野電車区
2023/01/23(月) 19:05:43.79ID:LVAYHB7e 撮るもん無くなったから卒業
模型鉄や乗り鉄に専念や
模型鉄や乗り鉄に専念や
795名無し野電車区
2023/01/23(月) 19:55:36.72ID:1Xxt7WSd 「シュウ式」「シュー式」と表記ゆれあるよな
Wikiや今月号の鉄道ジャーナルは「シュー式」と表記してる
Wikiや今月号の鉄道ジャーナルは「シュー式」と表記してる
796名無し野電車区
2023/01/23(月) 20:23:44.41ID:AEIVlbNf797名無し野電車区
2023/01/24(火) 03:24:35.40ID:ivCV82mY 27が通電するのはまだまだ金儲けに使うから??
798名無し野電車区
2023/01/24(火) 13:42:02.44ID:Q5eUXFWr E353の付属ってまだ余ってるんだっけ
直流区間しか走らないしらゆきをE353の3両にすればE653を波動用で捻出できそうだけど
直流区間しか走らないしらゆきをE353の3両にすればE653を波動用で捻出できそうだけど
799名無し野電車区
2023/01/24(火) 13:42:21.52ID:Q5eUXFWr 誤爆
800名無し野電車区
2023/01/24(火) 17:42:05.95ID:KOsKlvVR 大阪のど真ん中で貨物列車の珍形態 「うめきた」路線の急勾配で補機連結
https://www.sankei.com/article/20230124-7AZAWLBCYNOARK4LILCGKHFO3E/
前補機(重連)ではなく後補機になるのは安治川口での機回し省略も兼ねてる?
https://www.sankei.com/article/20230124-7AZAWLBCYNOARK4LILCGKHFO3E/
前補機(重連)ではなく後補機になるのは安治川口での機回し省略も兼ねてる?
802名無し野電車区
2023/01/24(火) 20:10:00.05ID:/5ZDf39F 2月13日からうめきた区間の後補機運用開始
https://www.sankei.com/article/20230124-7AZAWLBCYNOARK4LILCGKHFO3E/
https://www.sankei.com/article/20230124-7AZAWLBCYNOARK4LILCGKHFO3E/
803名無し野電車区
2023/01/24(火) 20:56:29.85ID:PMXO0CvT805名無し野電車区
2023/01/24(火) 22:22:48.44ID:PMXO0CvT >>804
だから警戒が厳しくなってるっていうだけでカメラ集団の暴走は容認してないんだけどなぁ…。
だから警戒が厳しくなってるっていうだけでカメラ集団の暴走は容認してないんだけどなぁ…。
806名無し野電車区
2023/01/24(火) 23:18:08.77ID:HSYlsm4C スレチなんだわ
808名無し野電車区
2023/01/25(水) 11:09:11.69ID:tfwu/0W5 撮り鉄を煽る壺新聞
809名無し野電車区
2023/01/25(水) 20:37:02.29ID:c6fy8OOm 2往復か
見に行こうかな、和田岬見るのとセットで
見に行こうかな、和田岬見るのとセットで
810名無し野電車区
2023/01/25(水) 23:11:46.16ID:7lBUNSdk 撮り鉄にも媚びる壺自民御用聞き新聞
811名無し野電車区
2023/01/26(木) 00:29:24.57ID:/RYs2XN9812名無し野電車区
2023/02/01(水) 03:10:51.67ID:zRx2a2n+ バカロス出版のアホ電機EX26号に、25号のEF81-44、114誤情報をきちんとお詫び訂正記事載せてるか見てみたが、81の記事書いてる岩成正和のアホがただ、44と114が既に解体されていたことを報じず恥じている、と記しているだけだな。
金出して25号を購入した、主に国鉄型厨達にはバカロス鉄道誌編集部からお詫びするという姿勢が全く見られない。
更に岩成の言い訳として、去年10月に取材したあとで44と114が解体されたとほざいているが、実際は松任で9月から解体作業が着手されている。
バカッターに松任ウオッチャーがいて、その頃から81の解体情報をまめに発信していたが、電機EX編集部のアホどもはそういう情報をチェックしようとは思わないんかよ。
しかし前号と丸被りな81メインな内容、バカロス出版がホームラン級バカロスで思わず笑っちまうw
敦賀区特集ってことでEF70の記事もまああるが、だいたいにして同じく国鉄型馬鹿の一つ覚え特集系出版社の、ネコ・パブリッシングのアホが去年の国鉄時代8月号で既に特集組んだばかりなんだよな。
本当にどうしようもねえ、場外満塁ホームラン級バカロス出版だわw
金出して25号を購入した、主に国鉄型厨達にはバカロス鉄道誌編集部からお詫びするという姿勢が全く見られない。
更に岩成の言い訳として、去年10月に取材したあとで44と114が解体されたとほざいているが、実際は松任で9月から解体作業が着手されている。
バカッターに松任ウオッチャーがいて、その頃から81の解体情報をまめに発信していたが、電機EX編集部のアホどもはそういう情報をチェックしようとは思わないんかよ。
しかし前号と丸被りな81メインな内容、バカロス出版がホームラン級バカロスで思わず笑っちまうw
敦賀区特集ってことでEF70の記事もまああるが、だいたいにして同じく国鉄型馬鹿の一つ覚え特集系出版社の、ネコ・パブリッシングのアホが去年の国鉄時代8月号で既に特集組んだばかりなんだよな。
本当にどうしようもねえ、場外満塁ホームラン級バカロス出版だわw
813名無し野電車区
2023/02/01(水) 04:56:49.21ID:QchoUIK+ 馬鹿丸出しはどっちだっていう
814名無し野電車区
2023/02/01(水) 08:23:40.85ID:F0fGXwHR まじで貨物ちゃんねるが復活してた
パッと見だったがUIは以前と同じだった
気になる奴は要チェック
パッと見だったがUIは以前と同じだった
気になる奴は要チェック
815名無し野電車区
2023/02/01(水) 08:31:30.19ID:ndqxVHED 根こそぎ4号車に取られているから、どこまで戻すかだな。
816名無し野電車区
2023/02/01(水) 08:57:28.64ID:tUSEfI4H 今朝Twitterの書き込みを見て発覚した
運用表の書き込みが真っ白だったのでどうやら今日復活したみたい
でも過去運用実績を参考にするには暫くは4号車だね
運用表の書き込みが真っ白だったのでどうやら今日復活したみたい
でも過去運用実績を参考にするには暫くは4号車だね
817名無し野電車区
2023/02/01(水) 09:07:36.82ID:BJJKlOTf 発覚の意味解ってんのか?
818名無し野電車区
2023/02/01(水) 11:46:39.36ID:R+MryULu 774 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2023/01/21(土) 21:14:46.95 ID:9+VSNaE+
新設サイトが速攻でGoogleに出てくると思うか?
↑
ググったら一番上に出てきて草
新設サイトが速攻でGoogleに出てくると思うか?
↑
ググったら一番上に出てきて草
820名無し野電車区
2023/02/01(水) 11:50:11.61ID:R+MryULu やっぱお前がw
821名無し野電車区
2023/02/01(水) 12:08:39.15ID:R+MryULu > 何日経ってると思ってんだよ
Twitterの書き込み遡って調べたら最初の書き込みが本日2/1の1:12の書き込みが最初だけど?
昨日の時点では気付かれてない
じゃあ何時復活したの教えて下さいよー
自称情強さん
Twitterの書き込み遡って調べたら最初の書き込みが本日2/1の1:12の書き込みが最初だけど?
昨日の時点では気付かれてない
じゃあ何時復活したの教えて下さいよー
自称情強さん
822名無し野電車区
2023/02/01(水) 12:24:23.22ID:7Rvg3EO8823名無し野電車区
2023/02/01(水) 12:29:50.64ID:R+MryULu 実際に検索してないのがバレバレw
気味こそ頭大丈夫ですか?
気味こそ頭大丈夫ですか?
824名無し野電車区
2023/02/01(水) 12:37:58.21ID:tP0oTSdT 貨物ちゃんねる(本家)
4号車
2ndトレイン
全日本貨物ちゃんねる
新貨物ちゃんねる(コピーサイト)
類似サイトが多すぎる
収拾つくのかこれ
4号車
2ndトレイン
全日本貨物ちゃんねる
新貨物ちゃんねる(コピーサイト)
類似サイトが多すぎる
収拾つくのかこれ
828名無し野電車区
2023/02/01(水) 16:35:14.79ID:wCRrSWO2 64+127配給来なくて撮り鉄イライラ
829名無し野電車区
2023/02/01(水) 17:33:51.87ID:f8BJ+F7E 「EF64-1001&EF65-501 撮影会イベント」を開催します!
https://www.jreast.co.jp/press/2023/takasaki/20230201_ta02.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2023/takasaki/20230201_ta02.pdf
830名無し野電車区
2023/02/01(水) 17:41:41.19ID:NmpyNQg6 並びはしょぼくなったのに値段は上がったなあ
貨物からまたEF66 27借りてこいとまではいわんが
田端からEF65 1115くらい呼んでくりゃいいのに
貨物からまたEF66 27借りてこいとまではいわんが
田端からEF65 1115くらい呼んでくりゃいいのに
831名無し野電車区
2023/02/01(水) 17:43:57.81ID:HOMdyBSQ まあその分少ない人数でゆったり撮影できるから
832名無し野電車区
2023/02/01(水) 22:00:23.53ID:K5+Dny95 うめきたは後補機にするんだな
EF200やEH200だと牽引力的に力づくで引っ張れるが今度は平坦区間でオーバースペックになるか
EF200は瀬野八で1100トン補機なし牽引テストに成功してる
EF200やEH200だと牽引力的に力づくで引っ張れるが今度は平坦区間でオーバースペックになるか
EF200は瀬野八で1100トン補機なし牽引テストに成功してる
833名無し野電車区
2023/02/01(水) 23:05:21.69ID:5v2XrBTv 2026年以降にdf200の置き換え機関車を製造?
https://twitter.com/4gousya_update/status/1620746363834355713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/4gousya_update/status/1620746363834355713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834名無し野電車区
2023/02/01(水) 23:48:31.47ID:Px3qi91N もう結構前に話題になったな
835名無し野電車区
2023/02/02(木) 00:40:23.10ID:Rsqdituc 一生の思い出とか書いてあるけど撮影会終わってしばらくしたら廃車なのだろうか
836名無し野電車区
2023/02/02(木) 01:44:13.18ID:iyerzIpu 前にEF6437を鉄博で展示してたけどあの方式はもうやらんのかな
回送とか搬入とかするより車両基地に呼んだ方が手っ取り早く儲かるのか
回送とか搬入とかするより車両基地に呼んだ方が手っ取り早く儲かるのか
837名無し野電車区
2023/02/02(木) 08:02:05.06ID:uMjc53pa 回送とかを撮って満足しちゃって、鉄博には金が落ちないからだろ
838名無し野電車区
2023/02/02(木) 12:36:35.21ID:kOouehkW うめきたは用地的に10‰以内に収めるのが無理だったんだろうな
山岳部だったらループ線を作ったりとかぐねぐねさせて勾配を緩くできる
上野東京ラインも貨物列車やブルトレ走行を考慮しておらず電車専用と割り切った
山岳部だったらループ線を作ったりとかぐねぐねさせて勾配を緩くできる
上野東京ラインも貨物列車やブルトレ走行を考慮しておらず電車専用と割り切った
839名無し野電車区
2023/02/02(木) 13:56:51.94ID:cRtgqe8y よう解説厨
誰も聞いてないから喋んな失せろ
誰も聞いてないから喋んな失せろ
840名無し野電車区
2023/02/02(木) 14:24:50.13ID:m9tfRs6e よう因縁厨
誰も聞いてないから喋んな失せろ
誰も聞いてないから喋んな失せろ
841名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:35:39.41ID:YqsOZe5t 今更ながら貨物は百済回りにして西九条に連絡線作った場合とのコスト比較はどうだったんだろう?あの部分コーナンしかないから用地買収は楽勝だっただろうし数億でできる気もするけどね。
842名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:45:21.49ID:Boh6mRvd843名無し野電車区
2023/02/02(木) 20:48:42.84ID:jHckGWmP カラシが検査期限切れ?
つい先日撮っておいて良かった
つい先日撮っておいて良かった
845名無し野電車区
2023/02/02(木) 21:33:43.14ID:jHckGWmP 改正で白3兄弟(2060,2063,2127)揃って落ちそう
846名無し野電車区
2023/02/02(木) 21:37:35.70ID:YqsOZe5t 今まで形式廃止以外でダイヤ改正時に落ちた機体ってなくない?
貨物は最後まで使うイメージ。
貨物は最後まで使うイメージ。
847名無し野電車区
2023/02/02(木) 21:38:03.51ID:iyerzIpu 代走以外必ず国鉄色が来る夢の世界まであと少し
848名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:22:29.12ID:jHckGWmP まあ桃も増殖し続けてることだし更にPF運用が狭まるのは確実だな
国鉄色3連チャンとかも見納めだな
国鉄色3連チャンとかも見納めだな
849名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:32:28.77ID:N+RNzc6L850名無し野電車区
2023/02/03(金) 09:08:21.64ID:l31GPzSu 貨ちゃん復活したけど尚も4号車のほうが埋まっているな
書き込み規制している場合じゃないと思うけど
書き込み規制している場合じゃないと思うけど
851名無し野電車区
2023/02/03(金) 09:12:26.13ID:sRkm5wUc 新との関係どうなってんの
852名無し野電車区
2023/02/03(金) 14:11:26.39ID:mdZzINV5 互いのサイトから転記したいマンもいるだろ
ただでさえ予測書き込みも絶えないのに
ただでさえ予測書き込みも絶えないのに
855名無し野電車区
2023/02/03(金) 18:12:47.10ID:6DVWEq6p この前のPF1103なんか物凄い人気だったし赤プレの過疎率は異常
856名無し野電車区
2023/02/03(金) 18:18:19.18ID:Vw7/wMC1 ま、最後は赤プレだろうがなんだろうがちやほやされるんだろうけどね
857名無し野電車区
2023/02/03(金) 18:41:32.89ID:k1Qbvi94 それいい出したら貨物の64は全部青プレなんだよなあ
858名無し野電車区
2023/02/03(金) 18:41:40.36ID:6DVWEq6p あと尾久機に殺到したのも東のホキやチキが3月改正でGVやキヤに置き換えられる為かも
859名無し野電車区
2023/02/03(金) 18:55:59.18ID:3pW0ewOK チキは置き換え済みですがな
GVはホキ置き換えるほど数がありませんがな
GVはホキ置き換えるほど数がありませんがな
860名無し野電車区
2023/02/03(金) 19:50:09.72ID:Hp1zKpeT プレートの色なんかよりも牽いてる編成が重要かな
スッカスカ荷のクリプレよりもフルコンの赤プレの方を撮りたい
スッカスカ荷のクリプレよりもフルコンの赤プレの方を撮りたい
861名無し野電車区
2023/02/03(金) 19:58:09.63ID:PCK6KKMV >>859
GV完成してなくても小野上も西金もGV用プラットホーム工事入って、ホキ運用がもう出来ないから事実上終わってる
GV完成してなくても小野上も西金もGV用プラットホーム工事入って、ホキ運用がもう出来ないから事実上終わってる
862名無し野電車区
2023/02/03(金) 20:07:18.32ID:aIq0iJgH 強盗団ルフィのせいで桃太郎が悪いイメージになったな
863名無し野電車区
2023/02/03(金) 20:54:12.52ID:wog0z4ht 2030年までに貨物新幹線が実現出来るか判断
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC189AK0Y3A110C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC189AK0Y3A110C2000000/
864名無し野電車区
2023/02/03(金) 21:18:23.51ID:aIq0iJgH ぼくのかんがえたかもつしんかんせん
866名無し野電車区
2023/02/04(土) 22:26:48.60ID:4FRbL28Z >>849
後部に機関車を連結しプッシュプルにしないと勾配超えるの難しそう
後部に機関車を連結しプッシュプルにしないと勾配超えるの難しそう
867名無し野電車区
2023/02/04(土) 23:40:31.59ID:T9UV6gKO 今、EH500-901って大宮に来ていますか?
行動から見えるところにありますか?
行動から見えるところにありますか?
868名無し野電車区
2023/02/05(日) 00:13:41.35ID:So9A8Kzg グーグルマップで「35.91478764677524, 139.62153068110283」
ストビューで工場の方見てみ
3年近くあそこに置きっぱなし
ストビューで工場の方見てみ
3年近くあそこに置きっぱなし
869名無し野電車区
2023/02/05(日) 04:32:06.89ID:8G9sGvz9 大宮といえばロクヨンの1043はまだ修繕やってるのかね?
もう数ヶ月経つけど、もしかして全検打ち切りで部品が手に入らない、とか?
もう数ヶ月経つけど、もしかして全検打ち切りで部品が手に入らない、とか?
870名無し野電車区
2023/02/05(日) 05:58:03.96ID:wf2N6IWh >>868
ここ、ED60?が停まってたところ?
ここ、ED60?が停まってたところ?
871名無し野電車区
2023/02/05(日) 09:00:50.35ID:KynvPPKr 昨日久しぶりにEF66 131を見掛けたけど、全検から未だ2年も経ってないのに酷いくたびれ具合だわ
正面ナンバー周りなんか塗膜がブロック状に剥離しかけてるし、、、
広島の補修塗装、どうなってんだ?
正面ナンバー周りなんか塗膜がブロック状に剥離しかけてるし、、、
広島の補修塗装、どうなってんだ?
872名無し野電車区
2023/02/05(日) 13:14:06.79ID:uVKES83k EF66はもう仕方ないんだろうね
3月の改正では運用なくなって吹田EF210の運用一部を代走受け持ちになるんじゃないかという気までする
3月の改正では運用なくなって吹田EF210の運用一部を代走受け持ちになるんじゃないかという気までする
873名無し野電車区
2023/02/05(日) 15:32:10.84ID:jfYTi+cM スレチで悪いんだけど、何で客車の幌は電車と違い車両の両方に付いているの?
874名無し野電車区
2023/02/05(日) 17:27:33.94ID:mYeZYqAt876名無し野電車区
2023/02/06(月) 00:28:09.94ID:Qa3Exg//878名無し野電車区
2023/02/06(月) 14:07:57.76ID:NMYLbBJ3 DF200の後継機が楽しみですね
879名無し野電車区
2023/02/06(月) 14:56:04.78ID:RDr+UssB >>877
片幌だと解結作業で奇数向き、偶数向き間違える可能性もある。客車の幌なら真ん中で切り離すからそういうミスもない。
片幌だと解結作業で奇数向き、偶数向き間違える可能性もある。客車の幌なら真ん中で切り離すからそういうミスもない。
880名無し野電車区
2023/02/07(火) 19:31:20.60ID:CEqaplgj EF210-118+DE10-1666+EF65-2050+EH500-39
バラエティセットみたいで撮りたかったなw
バラエティセットみたいで撮りたかったなw
881名無し野電車区
2023/02/08(水) 07:58:53.62ID:st8GaWNf 今日は宇都宮線止まらないといいですな
前回の95のときは撮り鉄が線路内立ち入りやらかしいてるんだよね
前回の95のときは撮り鉄が線路内立ち入りやらかしいてるんだよね
882名無し野電車区
2023/02/08(水) 09:09:40.19ID:rOxitfik 期待してるくせに
883名無し野電車区
2023/02/08(水) 09:55:18.19ID:YSMLmniR ほらやっぱり遅れた、とおもったら乗務員急病だってさ
撮り鉄関係なかったw
撮り鉄関係なかったw
884名無し野電車区
2023/02/08(水) 10:50:31.76ID:pm8V7YDf PF2127の件もそうだが、運用離脱とか騒ぐ連中は検査期限ジャストで落ちた事例を調べてみたらいい
来年は2101の期限切れるけど、また騒ぐんだろうなw
来年は2101の期限切れるけど、また騒ぐんだろうなw
885名無し野電車区
2023/02/08(水) 12:40:45.51ID:raIABWV8 貨物ちゃんねる2ヶ月閉鎖は致命的だったな
地方中心に4号車水準に達しない
地方中心に4号車水準に達しない
886名無し野電車区
2023/02/08(水) 14:12:40.36ID:1IaM4sAm 貨物ちゃんねる一番の強みはなんと言っても列車の時刻案内だよ
888名無し野電車区
2023/02/08(水) 17:58:48.37ID:6nwmVWl0 かもちゃんの各駅時刻から見たままで運用書き込めるのデカいよな
889名無し野電車区
2023/02/08(水) 21:24:35.29ID:raIABWV8 それは4号車でも出来るが、駅数が違うね。
891名無し野電車区
2023/02/09(木) 04:08:19.55ID:HiI3RYAy >>880
貨物現役電機で、唯一経年半世紀オーバーだったガタガタボロボロ2050がようやく産廃処分になるな。
2016年に経年44年ながら廃車待ち状態からどんでん返しに全検通して、全くもって意味不明だった。
結局3年くらい新鶴見で放置プレイされてたろ。
更新色も夏までには全滅しそうだな。
他に稲沢の64-1002、1004、1015も解体間近だな。
1015のメーカーズプレートの裏側に、03年に不採用になった最初に更新色になった時の塗装残ってるな。
貨物現役電機で、唯一経年半世紀オーバーだったガタガタボロボロ2050がようやく産廃処分になるな。
2016年に経年44年ながら廃車待ち状態からどんでん返しに全検通して、全くもって意味不明だった。
結局3年くらい新鶴見で放置プレイされてたろ。
更新色も夏までには全滅しそうだな。
他に稲沢の64-1002、1004、1015も解体間近だな。
1015のメーカーズプレートの裏側に、03年に不採用になった最初に更新色になった時の塗装残ってるな。
892名無し野電車区
2023/02/09(木) 06:15:51.78ID:KM0MBNn9 昨日の川崎新町と桶川の人身事故の当該は貨物撮り鉄と疑ってしまうような状況だった
893名無し野電車区
2023/02/09(木) 11:36:28.59ID:WUafBjA6 それはあなたの期待ですよねえ
894名無し野電車区
2023/02/09(木) 12:18:45.05ID:Utu/yfF5 ひろゆき乙
895名無し野電車区
2023/02/12(日) 14:45:48.35ID:Uc9GNVgR ヒガハス超過密w
896名無し野電車区
2023/02/12(日) 15:01:00.38ID:iejJf4cF そうだな
https://twitter.com/percypercy77/status/1624580343255937024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/percypercy77/status/1624580343255937024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
897名無し野電車区
2023/02/12(日) 15:34:45.36ID:Oo2/T5os カシオペアは午前中じゃん
超過密って午後の話でしょ
超過密って午後の話でしょ
898名無し野電車区
2023/02/12(日) 16:10:51.87ID:LM+P9SFF 光線が残念過ぎても集まるのな
899名無し野電車区
2023/02/12(日) 17:08:58.44ID:Uc9GNVgR キモギャラリーの群がり見ると
春先に孵化した大量のオタマジャクシを彷彿したw
春先に孵化した大量のオタマジャクシを彷彿したw
901名無し野電車区
2023/02/12(日) 18:35:14.15ID:UmlntZy1 EF81-95牽引だしな
902名無し野電車区
2023/02/12(日) 18:43:29.63ID:iejJf4cF せっかくの95でも逆光シチサンで撮ると文字が分からなくなるのよね
904名無し野電車区
2023/02/12(日) 19:38:26.96ID:Uc9GNVgR まあカマがどうとかは撮り屑側の関心であって乗客には関係無い話だけどな
905名無し野電車区
2023/02/13(月) 08:54:22.49ID:DVBD3ONs もう梅田峠のプッシュプル撮影した人いますかー?
906名無し野電車区
2023/02/13(月) 09:13:22.40ID:Bajlng/o まだ走ってもいないもん撮れるわけ無いだろ
今日の夕方のが最初だ
今日の夕方のが最初だ
907名無し野電車区
2023/02/13(月) 14:00:49.42ID:POIV5JTg 日没後だから写真は難しそうだね。
908名無し野電車区
2023/02/13(月) 17:18:57.20ID:75bhcTn2 ツイ見たら梅田峠を補機無しで登ってる貨物は目撃されてるね
910名無し野電車区
2023/02/13(月) 18:48:56.82ID:Bajlng/o 2060レの補機運用目撃情報が上がってきたね
912名無し野電車区
2023/02/13(月) 20:15:07.74ID:j01FNXFb 補機新設のために諸々投資、経費かかってると思うけど、
貨物会社に補填はあるの?
貨物会社に補填はあるの?
914名無し野電車区
2023/02/14(火) 01:17:18.87ID:7/FPllMH916名無し野電車区
2023/02/14(火) 06:43:22.61ID:7FMYR9hJ NHKの朝のニュースで宇都宮線での貨物列車と車の踏切事故報じていたけど、51両の貨物列車って言っていた。
東北本線どころか国内で現車51両の貨物列車って走っているのか?
東北本線どころか国内で現車51両の貨物列車って走っているのか?
917名無し野電車区
2023/02/14(火) 06:45:02.56ID:mC2pFTT3 延長51両のことじゃないかな?
それなるとコンテナ車20両編成の貨物だね。
それなるとコンテナ車20両編成の貨物だね。
918名無し野電車区
2023/02/14(火) 07:40:53.70ID:7+x2/l1I 延長って何?初耳
919名無し野電車区
2023/02/14(火) 07:46:34.20ID:0b46vwx+921名無し野電車区
2023/02/14(火) 07:49:56.19ID:IymqZKpA 警察発表が訂正
正しくは21両編成とのこと
正しくは21両編成とのこと
922名無し野電車区
2023/02/14(火) 07:59:42.05ID:jSQp51bf 現車 延長 換算
923名無し野電車区
2023/02/14(火) 08:16:50.39ID:7+x2/l1I 2軸貨車なら51両相当ってことね。コキ1両が20mでワムの約2.5両分。
924名無し野電車区
2023/02/14(火) 08:42:50.49ID:UTCPUJ0+ さすがに一般向けの報道発表で換算両数なんか使わんだろう
部外者に伝えても意味がまったく伝わらないんだし
部外者に伝えても意味がまったく伝わらないんだし
925名無し野電車区
2023/02/14(火) 08:51:23.69ID:SOwplIzB なんでそんな一般向けでない単位がNHKのニュースに流れることになってしまったんだ・・・
926名無し野電車区
2023/02/14(火) 09:07:50.19ID:MMgAIoFN927名無し野電車区
2023/02/14(火) 09:09:14.12ID:LqNPYyl4 両数がほぼあっているのが気になる
換算で記された両数をそのまま記したのか、単に5と2を見誤ったのか
換算で記された両数をそのまま記したのか、単に5と2を見誤ったのか
930名無し野電車区
2023/02/14(火) 09:30:16.60ID:ZevPAFlE このスレでも知らないやついるのな
単車の100系貨車は現車1両は延長2.55両
現車20両で延長51両な
停車場の有効長とか編通通知書とか入換で延長両数は主に使う
現車だと長さ違う貨車繋ぐと全部で何メートルあるか分からないけど延長だと8メートルで1両と決まってるから大体何メートルあるかすぐ分かる
あと換算両数は重さであって長さじゃないから
鴨社員だけどスレ汚し失礼した
単車の100系貨車は現車1両は延長2.55両
現車20両で延長51両な
停車場の有効長とか編通通知書とか入換で延長両数は主に使う
現車だと長さ違う貨車繋ぐと全部で何メートルあるか分からないけど延長だと8メートルで1両と決まってるから大体何メートルあるかすぐ分かる
あと換算両数は重さであって長さじゃないから
鴨社員だけどスレ汚し失礼した
931名無し野電車区
2023/02/14(火) 09:58:52.85ID:PCB1nksN 「ジゴワット」の誕生秘話思い出したw
貨物の窓口の人がうっかり癖で言ったか
ヲタ気質でひけらかしたか
確信犯(誤用の方)で言ったか
貨物の窓口の人がうっかり癖で言ったか
ヲタ気質でひけらかしたか
確信犯(誤用の方)で言ったか
933名無し野電車区
2023/02/14(火) 12:35:11.07ID:ssDVSpws936名無し野電車区
2023/02/14(火) 13:54:13.09ID:SfEdrGXn ZDコンテナでも乗せておけばいいのにね
937名無し野電車区
2023/02/14(火) 14:11:48.36ID:qllzrnf7 安治川口到着後だけど、59レ→58レでは機回しを行わず下り後補機がそのまま上り本務機になる運用(前後どっちも押桃)、2061レ→2060レは機回しをする(本務機は押桃以外の可能性有り)ってみたいだね
安治川口の荷役線、着発線の関係なのかな
安治川口の荷役線、着発線の関係なのかな
938名無し野電車区
2023/02/16(木) 13:12:41.29ID:zsvYaSQN 機回してるときエンド交換、前頭運転せず後退して入れ替えや連結しているけど、後退運転の場合はATSのNFB切にして運転?
940名無し野電車区
2023/02/16(木) 18:25:31.74ID:Isqw3qCc 阪神高速淀川左岸線が
少なくとも新御堂筋まで開通すれば
安治川貨物への依存度が下がるのかも
少なくとも新御堂筋まで開通すれば
安治川貨物への依存度が下がるのかも
943名無し野電車区
2023/02/17(金) 00:11:47.29ID:Ewn1yfGy 吹田は取扱量制限あり
大阪タは東京方面から直通できない
百済は立地が南寄りな上にキャパも多くない
って考えると安治川口も含めた分散運用が今の所の最適解なんだよな
大阪タは東京方面から直通できない
百済は立地が南寄りな上にキャパも多くない
って考えると安治川口も含めた分散運用が今の所の最適解なんだよな
944名無し野電車区
2023/02/17(金) 09:36:46.33ID:ZplhnIQw 大阪タは千里丘駅付近でスイッチバックで入れないのか?
945名無し野電車区
2023/02/17(金) 10:13:30.87ID:7ld/rKky 貨ちゃんは早急に梅田峠に対応してほしい
4号車に負けてしまう
4号車に負けてしまう
946名無し野電車区
2023/02/17(金) 10:43:24.67ID:F4iflKi6 もうすでに負けてるよ
947名無し野電車区
2023/02/17(金) 11:34:35.01ID:hKjYvDXB 道民は4号車しか選択肢が無い
948名無し野電車区
2023/02/17(金) 14:24:23.35ID:r7ctUB0Y949名無し野電車区
2023/02/17(金) 15:32:03.49ID:r7ctUB0Y 高崎のELもいよいよ・・・と思って、GWは上信へ行こうとしてたけど
これで安心して両毛185系に集中できる(ただしC1編成の場合)
これで安心して両毛185系に集中できる(ただしC1編成の場合)
950名無し野電車区
2023/02/18(土) 12:47:44.46ID:QSTjaa/d 大宮操作場撮影会ワロタ
これで3万はアコギな商売だなw
これで3万はアコギな商売だなw
951名無し野電車区
2023/02/18(土) 12:55:47.21ID:gUpHktm6 ド逆光
ヘッドマーク交換は一回きり
被写体は3つだけ
さびしいもんだね
しかも終了がもうちょい遅ければ高崎に帰るDE10も並べられたのに
その前に撤収なんでしょ
ヘッドマーク交換は一回きり
被写体は3つだけ
さびしいもんだね
しかも終了がもうちょい遅ければ高崎に帰るDE10も並べられたのに
その前に撤収なんでしょ
952名無し野電車区
2023/02/18(土) 13:06:37.02ID:BBNCJtQ1 どうなる「貨物新幹線」 JR貨物社長が2030年めどに導入判断の方針を表明【コラム】
https://tetsudo-ch.com/12871519.html
https://tetsudo-ch.com/12871519.html
953名無し野電車区
2023/02/18(土) 13:25:30.79ID:QSTjaa/d これはtwitterで不満爆発からのYahooニュース経由でニュー速+スレ立て来るなw
955名無し野電車区
2023/02/20(月) 18:57:18.80ID:5GkM4W8+ ダイヤ情報も合併号になったんだな
レイルマガジンにしろ鉄道趣味誌界隈はもう縮小化だね
レイルマガジンにしろ鉄道趣味誌界隈はもう縮小化だね
956名無し野電車区
2023/02/20(月) 20:33:10.07ID:2dQ6LgkE ネットの方が早いし情報量もずっと多い
957名無し野電車区
2023/02/20(月) 21:04:34.06ID:z/68n5rt 雑誌に限らずだけど、書籍と言うか紙ベースメディアでネットと勝負したって勝てるはずがない
ならどう戦うか?と言うと年単位で勝負できるデータ提供しかないんだけどな
ウヤ情とかは貨物時刻の掲載始めて少し改善したと聞くが、レーマガはもう武器が無くてじり貧だよ
ならどう戦うか?と言うと年単位で勝負できるデータ提供しかないんだけどな
ウヤ情とかは貨物時刻の掲載始めて少し改善したと聞くが、レーマガはもう武器が無くてじり貧だよ
959名無し野電車区
2023/02/20(月) 22:16:27.25ID:ya5AtJWx 64-1043がOM出定した
960名無し野電車区
2023/02/21(火) 14:50:57.65ID:EU6ERC+0 Pトップ+12系…
「EF65 501号機 ヘッドマーク装着撮影会」を開催します!〜ブルートレインに想いを馳せて〜
https://www.jreast.co.jp/press/2023/takasaki/20230221_ta02.pdf
「EF65 501号機 ヘッドマーク装着撮影会」を開催します!〜ブルートレインに想いを馳せて〜
https://www.jreast.co.jp/press/2023/takasaki/20230221_ta02.pdf
961名無し野電車区
2023/02/21(火) 15:44:53.67ID:rwuBZCJW 雑だなw
962名無し野電車区
2023/02/21(火) 15:59:00.47ID:561dhxVF 3月下旬は春の曇り・雨の季節・・・
963名無し野電車区
2023/02/21(火) 17:23:48.93ID:JLxz+YGk 幾ら12系しか現存してないにしろ
ブルトレヘッドマークが似合うのか?
昼の部逆光なら笑うしw
ブルトレヘッドマークが似合うのか?
昼の部逆光なら笑うしw
964名無し野電車区
2023/02/21(火) 17:31:33.84ID:rwuBZCJW 屋根にカマボコ載せてサッシを黒塗りしたら評価する
965名無し野電車区
2023/02/21(火) 17:57:50.81ID:iErqRoPW ブルトレなら先月まで秋田に大量に置いてあったのに・・・
カマを秋田へ回送とか無理だったんかなあ
カマを秋田へ回送とか無理だったんかなあ
966名無し野電車区
2023/02/21(火) 18:56:56.85ID:yS/2gn4I 秋田のアレ、撮影のためだけに何両か引き取れば良かったのに
967名無し野電車区
2023/02/21(火) 18:59:33.19ID:4xKZCT1e どうやってマネタイズ()すんの
968名無し野電車区
2023/02/21(火) 19:02:41.70ID:1So7NWTR せめて東武から14系を借りろ
969名無し野電車区
2023/02/21(火) 19:08:00.20ID:4xKZCT1e そういえば大井川のはどうなった
970名無し野電車区
2023/02/21(火) 19:08:09.02ID:EU6ERC+0 でもレアアニアは12系あさかぜに卒倒するかもよw
972名無し野電車区
2023/02/21(火) 20:36:54.49ID:mEznvfF0 尾久のオハネフ使えばよくない?
973名無し野電車区
2023/02/21(火) 23:53:06.67ID:6AD2qGiH 旅客会社機関車の今後
北海道
・キヤ291が石北線で本格運用開始、現状1両のみでDE15と交互に運用
・来年度以降増備し、石北と宗谷のラッセル運用を置き換えか
・ロイヤルエクスプレスは2023年も運行決定
東日本
・キヤE195系とE493系は来年度より量産開始、ホキ工臨と配給運用を順次置き換え
・カシオペアは来年度中に検査期限切れとなる予定なので、カシオペア紀行は来年度中に終了か
西日本
・EF81 113は3月で運用終了、以後新幹線開業までの北陸方面の工臨等はDD51で運用
・奥出雲おろち号は2023年で運転終了、専用機のうちDE15 2558は昨年度廃車済み
・工臨、配給に関しては現時点で特に置き換え計画はない
四国
・DE10 1139の1両のみが残存
・北海道と同様にトラック輸送に切り替えられる可能性あり
九州
・2024年までの間にDD200を増備しDE10を置き換える予定
北海道
・キヤ291が石北線で本格運用開始、現状1両のみでDE15と交互に運用
・来年度以降増備し、石北と宗谷のラッセル運用を置き換えか
・ロイヤルエクスプレスは2023年も運行決定
東日本
・キヤE195系とE493系は来年度より量産開始、ホキ工臨と配給運用を順次置き換え
・カシオペアは来年度中に検査期限切れとなる予定なので、カシオペア紀行は来年度中に終了か
西日本
・EF81 113は3月で運用終了、以後新幹線開業までの北陸方面の工臨等はDD51で運用
・奥出雲おろち号は2023年で運転終了、専用機のうちDE15 2558は昨年度廃車済み
・工臨、配給に関しては現時点で特に置き換え計画はない
四国
・DE10 1139の1両のみが残存
・北海道と同様にトラック輸送に切り替えられる可能性あり
九州
・2024年までの間にDD200を増備しDE10を置き換える予定
975名無し野電車区
2023/02/22(水) 01:21:41.59ID:d/lf67d3 >>973
そういやホキ交検配給って何でいまだに走ってるんだろうな
もう砂利を積むとこはGV-E197対応工事始まっちゃって
積み込むとこないから使いようがないような
ロイヤルも今度の夏は黄色の機関車揃うんだろうか
去年の最後はゲテモノもいいとこだったし
そういやホキ交検配給って何でいまだに走ってるんだろうな
もう砂利を積むとこはGV-E197対応工事始まっちゃって
積み込むとこないから使いようがないような
ロイヤルも今度の夏は黄色の機関車揃うんだろうか
去年の最後はゲテモノもいいとこだったし
977名無し野電車区
2023/02/22(水) 07:07:00.46ID:7y+p2Ihv >>973
今まで運転士の定年退職がよく言われてたけど保守部品とか検修要員はどうなんだろ
山陰迂回貨物を当初JR西の運転士でやるつもりだったのが貨物の運転士に変えたのも
出雲廃止後に定年退職してるというのも大きいし
今まで運転士の定年退職がよく言われてたけど保守部品とか検修要員はどうなんだろ
山陰迂回貨物を当初JR西の運転士でやるつもりだったのが貨物の運転士に変えたのも
出雲廃止後に定年退職してるというのも大きいし
978名無し野電車区
2023/02/22(水) 07:59:19.01ID:upVwL50j ダイヤ情報の最新号、予定通り甲種輸送状況を非公開にして発売になったとのことだが、これで問題が解決するとは思えない
はっきり言うけど、例の関東のネタ鉄軍団のような人間に対する情報網を遮断しないことには何も変わらない
問題を起こしている層がどんな層なのかを見極め、その層への情報を遮断しなければ何の意味もない
ダイヤ情報に甲種情報が掲載されなくなろうが、例の関東軍団には今まで通り情報が流れる
そして今まで通り、過剰な場所取りや特大脚立を使用した撮影により撮影場所での問題は起き続けるだろう
これでは何の意味もない
これは甲種に限らず、旅客会社の工臨や配給にも言えること
例の関東軍団に対して、明らかに問題がある人間と分かっているにも関わらず情報を与えている人間が鉄道会社内部に居るということなんだか、そこの関係性にメスを入れないことには根本的な解決にはならないよ
はっきり言うけど、例の関東のネタ鉄軍団のような人間に対する情報網を遮断しないことには何も変わらない
問題を起こしている層がどんな層なのかを見極め、その層への情報を遮断しなければ何の意味もない
ダイヤ情報に甲種情報が掲載されなくなろうが、例の関東軍団には今まで通り情報が流れる
そして今まで通り、過剰な場所取りや特大脚立を使用した撮影により撮影場所での問題は起き続けるだろう
これでは何の意味もない
これは甲種に限らず、旅客会社の工臨や配給にも言えること
例の関東軍団に対して、明らかに問題がある人間と分かっているにも関わらず情報を与えている人間が鉄道会社内部に居るということなんだか、そこの関係性にメスを入れないことには根本的な解決にはならないよ
979名無し野電車区
2023/02/22(水) 08:12:33.14ID:N4IvmefB ここでグチグチ言ってないで鉄道事業者にどうぞ
980名無し野電車区
2023/02/22(水) 09:04:13.74ID:QEeYEOat 投稿写真の雑誌掲載を通じてこれは撮るに値するものだという意識を植え付けられてるから
今更手遅れでしょ
営業に入ってない車両を撮るのはよくないみたいな
昔のマニ30みたいにアンタッチャブルな風潮を作ってこなかった
雑誌編集者の問題だ
今更手遅れでしょ
営業に入ってない車両を撮るのはよくないみたいな
昔のマニ30みたいにアンタッチャブルな風潮を作ってこなかった
雑誌編集者の問題だ
981名無し野電車区
2023/02/22(水) 10:10:23.31ID:HSNF10/f 何でも人のせい
983名無し野電車区
2023/02/22(水) 12:48:22.26ID:XjrvOoeC 日本には撮影禁止の根拠となる法律がない
マニ30の撮影禁止だってマニア連中が勝手に言い出したことで実際には禁止されてない
マニ30の撮影禁止だってマニア連中が勝手に言い出したことで実際には禁止されてない
984名無し野電車区
2023/02/22(水) 14:40:04.79ID:EP/gbcQ9 アンタッチャブルな風潮って別に法律で決められてるから
そうしてたわけじゃないでしょ
法律で禁止されてなかったら何やってもいい
なんて思ってるのが増えたから荒れるんやな
そうしてたわけじゃないでしょ
法律で禁止されてなかったら何やってもいい
なんて思ってるのが増えたから荒れるんやな
985名無し野電車区
2023/02/22(水) 16:08:48.21ID:HSNF10/f 鮫島事件とかか
987名無し野電車区
2023/02/22(水) 19:46:27.13ID:krMwke3R まじヤバい
988名無し野電車区
2023/02/22(水) 21:57:34.46ID:nPMRx56g989名無し野電車区
2023/02/23(木) 11:01:07.21ID:vV9yUW+5990名無し野電車区
2023/02/23(木) 12:08:34.48ID:wCA8ipNq 新幹線との共用区間「青函トンネル53km」を貨物列車に添乗して北海道に上陸した
「文藝春秋」を北へ追え! 貨物列車添乗ルポ #2
https://bunshun.jp/articles/-/59805?page=1
「文藝春秋」を北へ追え! 貨物列車添乗ルポ #2
https://bunshun.jp/articles/-/59805?page=1
991名無し野電車区
2023/02/25(土) 17:11:53.75ID:NJCjcIfs そろそろ次スレよろしく
993名無し野電車区
2023/02/26(日) 15:23:27.95ID:q5ZHCPZg 安中鉄橋も線路際がトレンディなのかよ
https://twitter.com/D51P/status/1629286199948111872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/D51P/status/1629286199948111872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
994名無し野電車区
2023/02/27(月) 19:16:22.59ID:86Uhqdft 桃124牽引+PF2093+PF2095+EH800-7OM入場
青プレは外され手書きマジックが涙を誘う
青プレは外され手書きマジックが涙を誘う
995名無し野電車区
2023/02/27(月) 19:26:03.75ID:Mz+IHD2z997名無し野電車区
2023/02/27(月) 22:40:00.65ID:JNEUw3ve 東の場合は廃回先到着の翌日以降に車籍抹消されることが多く、廃回時点ではまだ車籍が残ってるから書かないとダメなんじゃない
998名無し野電車区
2023/02/27(月) 23:07:58.09ID:86Uhqdft 今回は事前にEH800が入ってきたから廃回日程が予測できた
999名無し野電車区
2023/02/28(火) 06:31:46.68ID:Zviy63QB 梅ます
1000名無し野電車区
2023/02/28(火) 06:32:14.49ID:Zviy63QB 次スレよろしく!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 14時間 12分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 14時間 12分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【サッカー】川崎がACLEベスト4入り! 強敵アル・サッドと120分間の死闘、東地区で唯一の勝ち上がり…主将・脇坂泰斗が決勝弾 [久太郎★]
- ▶ホロライブ
- クソコテが全レス致しましてよ!
- 【悲報】 ネトウヨメイン層の氷河期世代、生活苦からとうとう自民党支持をやめてしまう [168491718]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]