!extend:checked:vvvvvv:1000:512
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。
~~スレのルール~~
就職や特定の人物の話や必要以上にJRと比べて名鉄を批判するなど、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!
~~次スレ立て関連~~
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【名鉄】名古屋鉄道μ302号車【妙興寺】~正規スレはこちら~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/03(木) 01:20:09.11ID:zoEdYvrcr
2022/11/03(木) 19:36:25.19ID:tnQuc5pO0
近鉄の狭軌区間みたいに分離されないだけまし
2022/11/03(木) 21:26:12.03ID:3fHf9Ngw0
11月6日はアイチスカイエキスポで\ellow Bucks初のワンマンライブ
岐阜市で信長パレード、笠寺でMISIAコンサートとイベント多数。鉄道の出番
岐阜市で信長パレード、笠寺でMISIAコンサートとイベント多数。鉄道の出番
2022/11/03(木) 22:32:29.13ID:99StlbJKd
>>5
さらに範囲を広げて蒲郡⇔御嵩のミュースカイを走らせれば最強や!
さらに範囲を広げて蒲郡⇔御嵩のミュースカイを走らせれば最強や!
9名無し野電車区 (ブーイモ MMce-QQLF [163.49.201.81])
2022/11/04(金) 05:56:49.94ID:xPUz0v6KM >>5
現実的ではあるが、先祖帰り状態だな。
現実的ではあるが、先祖帰り状態だな。
2022/11/04(金) 13:04:56.75ID:Tz6kxywN0
蒲郡も御嵩もここまで来るとそのうち車両の寿命も考えんといかんようになるな
2022/11/04(金) 13:07:31.63ID:ZvJNNiXLM
御嵩町に赤字路線支える財力があるはずもなく岐阜県の財布も空っぽ
廃線は早いほうがいい
廃線は早いほうがいい
12名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-SsSv [60.99.254.239])
2022/11/04(金) 14:19:00.02ID:bYeakfAe0 御嵩は観光資源も無いからお察しくださいって感じにしか
その分温泉がある蒲郡はまだ希望があるし残せる公算は有ると思う
その分温泉がある蒲郡はまだ希望があるし残せる公算は有ると思う
2022/11/04(金) 15:40:56.41ID:fmToa6S+d
心配せずとも三河ワンマンの重整備車両がいくでしょ
そろそろホームセンサも潮時なはずなんだが、
あれを外せない理由あるの?
そろそろホームセンサも潮時なはずなんだが、
あれを外せない理由あるの?
14名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-QQLF [150.66.86.44])
2022/11/04(金) 16:03:42.82ID:CiGRDMkOM 明日は信長祭りだが、昼間も特急8両?
国府宮裸祭り、岡崎花火など、大きなイベントがある日は昼間も8両になるし。
国府宮裸祭り、岡崎花火など、大きなイベントがある日は昼間も8両になるし。
2022/11/04(金) 17:18:02.78ID:g7OQwDDtM
阪急武庫川橋梁新駅の事業費は駅舎や駐輪場に約55億円、周辺道路整備に約5億円を見込む。国から3分の1の補助金を得た上で、残りを両市と阪急で均等に負担する方針。駅の半径1キロ圏内の人口は両市とも千人近く増え、年間税収も西宮市で約2億円、尼崎市で約1億2千万円増えると試算している。
枇杷島橋駅たった55億なら造るべきだ。
国、名古屋市・清須市、名鉄が3分の1ずつ負担すれば軽い。
ついでに西枇杷島と東枇杷島を廃止して経費削減できる。
枇杷島橋駅たった55億なら造るべきだ。
国、名古屋市・清須市、名鉄が3分の1ずつ負担すれば軽い。
ついでに西枇杷島と東枇杷島を廃止して経費削減できる。
2022/11/04(金) 19:51:43.43ID:5pJJu2K8p
2022/11/04(金) 20:42:07.20ID:7zn3CpzH0
>>12
駅から遠い形原温泉と西浦温泉に蒲郡線を使ってこないだろうし厳しいと思う
駅から遠い形原温泉と西浦温泉に蒲郡線を使ってこないだろうし厳しいと思う
2022/11/04(金) 21:13:06.89ID:vt3Lyglp0
>>5
ヒント:リハビリ
ヒント:リハビリ
2022/11/04(金) 22:04:32.89ID:fPVogtqC0
どの形式の何が壊れやすいんだろう
北新川駅構内で発生した車両故障の影響で、現在も碧南?刈谷市駅間の運転を
北新川駅構内で発生した車両故障の影響で、現在も碧南?刈谷市駅間の運転を
20名無し野電車区 (ワッチョイ 775f-LyAF [14.11.5.160])
2022/11/04(金) 22:22:50.81ID:WC5UdP340 >>17
送迎バス
送迎バス
21名無し野電車区 (スプッッ Sd72-59fi [49.98.10.25])
2022/11/04(金) 22:22:59.37ID:e0WRSEDqd 御嵩吉良吉田の係員の人件費のほうが高いと思うけど間違ってるかな
正直無駄だと思う
蒲郡線は、こどもの国廃止、三河鳥羽、形原を単式ホームに、鹿島を4両ホームに。蒲郡駅も正直平日朝夕以外は無人で何かあったらJRに委託
東幡豆で列車交換
蒲郡ワンマンは廃車
正直無駄だと思う
蒲郡線は、こどもの国廃止、三河鳥羽、形原を単式ホームに、鹿島を4両ホームに。蒲郡駅も正直平日朝夕以外は無人で何かあったらJRに委託
東幡豆で列車交換
蒲郡ワンマンは廃車
2022/11/04(金) 22:32:54.18ID:UhoXcC4md
刈谷市行とか土橋行とか珍列車好きとしては一度は乗ってみたい
23名無し野電車区 (ワッチョイ 032a-ju0G [58.0.27.11])
2022/11/04(金) 22:52:23.28ID:uECs7d0G0 >>21
御嵩は無人
御嵩は無人
2022/11/05(土) 03:09:47.07ID:3t4ib9wc0
2022/11/05(土) 09:05:51.48ID:NYLCU4sVd
2022/11/05(土) 09:37:05.11ID:EMRx6PIG0
半数が6両限定(空港発着)なので増結できない
2022/11/05(土) 10:21:18.62ID:5x1siKgF0
西枇杷島が代替できる理屈なら東枇杷島も栄生で十分じゃ?
2022/11/05(土) 12:52:08.59ID:tM/i1MbTx
神宮前と金山は改悪し過ぎ
西枇杷島から下小田井までかなり距離あるよ
西枇杷島から下小田井までかなり距離あるよ
29名無し野電車区 (オイコラミネオ MM53-ArDb [150.66.86.44])
2022/11/05(土) 14:41:04.52ID:l2x3fOnjM 今日と明日は急行一宮行きを岐阜行きに変更すべきと思うわ。
もうすぐ50のおじさんがこんなに人気とは予想外。
数年前までの仲間だった中居は休養だと言うのに。
もうすぐ50のおじさんがこんなに人気とは予想外。
数年前までの仲間だった中居は休養だと言うのに。
2022/11/05(土) 14:42:00.84ID:BagTNSqZ0
東枇杷島は栄生に近すぎるからなくてもいいかな
2022/11/05(土) 15:50:44.15ID:v0RFnBNwM
>>25
川の上の橋梁駅なら庄内川を跨いで両岸に改札あるんだから名古屋市も清須市もニッコリ
川の上の橋梁駅なら庄内川を跨いで両岸に改札あるんだから名古屋市も清須市もニッコリ
2022/11/05(土) 16:31:51.78ID:EMRx6PIG0
武庫川ですか
2022/11/05(土) 16:54:26.19ID:z1IAuFG9M
阪急の新駅の話
阪神は既に存在してる
冬は寒そう
阪神は既に存在してる
冬は寒そう
2022/11/05(土) 17:45:29.54ID:YLS+neEJr
自治体同士話が合えばいいけど。
主導権取り合いか、押し付け合いか。
主導権取り合いか、押し付け合いか。
35名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-pouQ [126.157.184.39])
2022/11/05(土) 18:36:34.70ID:CTKXaJ2Op36!id:ignore (オッペケ Sr33-O7w4 [126.133.243.24])
2022/11/05(土) 18:49:56.19ID:IfBjYqF1r >>35
そこ、関西と関係ないスレでいちいち関西弁を使わない。
そこ、関西と関係ないスレでいちいち関西弁を使わない。
2022/11/05(土) 20:49:44.02ID:Gr5/MudGa
蒲郡線は東海道本線に接続しているからそう簡単に廃線にはならない
旧一色町内の三河線は名古屋まで2回乗り換えで役立たずだから仕方無い(西尾線急行かつては西尾乗り換え)
山線区間も同様
旧一色町内の三河線は名古屋まで2回乗り換えで役立たずだから仕方無い(西尾線急行かつては西尾乗り換え)
山線区間も同様
2022/11/05(土) 21:26:43.96ID:JqNjF6W0a
高架化ついでに、呼続、桜を名古屋寄りに移動して
呼続~妙音通
桜~桜本町
を乗り換え駅にしてほしい
呼続~妙音通
桜~桜本町
を乗り換え駅にしてほしい
39名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-pouQ [60.99.254.239])
2022/11/06(日) 06:04:34.61ID:qH915rvw0 >>36
細かい事で煩いな名古屋土民
細かい事で煩いな名古屋土民
2022/11/06(日) 06:19:26.40ID:pRtskhrr0
>>39
味噌まみれの名古屋人は頭が沸いてるから仕方ないさw
味噌まみれの名古屋人は頭が沸いてるから仕方ないさw
2022/11/06(日) 13:36:58.74ID:ZAJiJ47M0
関西で代走南海50000系ラピートによる泉北ライナー(南海なんば→和泉中央)
やってる。和泉中央駅の1日乗降数35000人くらいあって規模違い
名古屋なりにがんばってます*11月6日の増結・臨時便
【増便】
中部国際空港駅 → 金山駅
20:42(全車一般車特急)
【増結】
20:37 4両→8両
20:52 4両→6両
21:07 4両→8両
やってる。和泉中央駅の1日乗降数35000人くらいあって規模違い
名古屋なりにがんばってます*11月6日の増結・臨時便
【増便】
中部国際空港駅 → 金山駅
20:42(全車一般車特急)
【増結】
20:37 4両→8両
20:52 4両→6両
21:07 4両→8両
42名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.155.13.235])
2022/11/06(日) 18:54:41.38ID:nhGAepPZa 金山まででも増便は嬉しい。
名古屋で降りる客が一番多いけど、金山利用者も結構いる。
太田川や神宮前で降りる人は少ない。
名古屋で降りる客が一番多いけど、金山利用者も結構いる。
太田川や神宮前で降りる人は少ない。
43名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp33-pouQ [126.253.83.151])
2022/11/07(月) 07:37:17.12ID:/l6w5up3p 太田川7:32快急
混みすぎて乗るのを諦めた
聚楽園停車で普通との連絡もあるけど乗り切れないぞ絶対
7:35の急行に乗ったけどこっちはまだ余裕あり
奥に詰めないアホのせいで扉付近は余裕無いけど
混みすぎて乗るのを諦めた
聚楽園停車で普通との連絡もあるけど乗り切れないぞ絶対
7:35の急行に乗ったけどこっちはまだ余裕あり
奥に詰めないアホのせいで扉付近は余裕無いけど
44名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-sIE7 [49.98.10.209])
2022/11/07(月) 14:16:41.43ID:vFdJx3i/d 聚楽園停車の快急は8両にすべき
2022/11/07(月) 19:45:54.16ID:fSk/BS+lp
聚楽って8両ホームだったっけ?
2022/11/07(月) 22:04:41.83ID:lXSjPfbn0
締切
47名無し野電車区
2022/11/07(月) 23:51:42.55 1800系は赤一色にしろ
48名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp33-pouQ [126.253.116.77])
2022/11/08(火) 07:32:14.00ID:g9f4pc24p 再チャレンジしてみた
やはり満員でダメ
諦めて特別車待ちます
やはり満員でダメ
諦めて特別車待ちます
2022/11/08(火) 08:03:56.62ID:SPxHPxl7r
>>43
奥に詰めないのは、名古屋ルールだよな。
奥に詰めないのは、名古屋ルールだよな。
2022/11/08(火) 09:17:15.18ID:xAaANL65d
名古屋圏民が車両の奥に詰めないのは名鉄や国鉄に2ドア車が多かったからと聞く
2022/11/08(火) 09:59:58.57ID:rrjrDzRT0
上飯田線延伸まだか
52名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp33-pouQ [126.253.126.137])
2022/11/08(火) 10:11:27.17ID:jfLB2Yvpp 河和線からの列車は皆詰めてましたね
常滑線(太田川以南)からの列車はお察しです
後続の特急も満員
その後のミュースカイも立ち客が各車両に居る程度に混雑していました
犬山線より輸送力が多いのにも関わらずこの混雑はまずいのでは…?
常滑線(太田川以南)からの列車はお察しです
後続の特急も満員
その後のミュースカイも立ち客が各車両に居る程度に混雑していました
犬山線より輸送力が多いのにも関わらずこの混雑はまずいのでは…?
53名無し野電車区 (スッップ Sd9f-8Gn/ [49.98.128.112])
2022/11/08(火) 10:49:40.92ID:xIOyFDtbd 並行路線がない独占だからかな
並行路線は相互に補完する事にもなるけど
並行路線は相互に補完する事にもなるけど
2022/11/08(火) 12:02:49.11ID:xs6C3dy6M
>>49
大阪もだよ
大阪もだよ
55名無し野電車区 (ワッチョイ df2a-+nMC [58.0.27.217])
2022/11/08(火) 16:19:00.97ID:kdP4XWRx0 >>50
国鉄の2扉車は117系しかないぞ
国鉄の2扉車は117系しかないぞ
56名無し野電車区 (スップ Sd9f-8Gn/ [49.97.108.13])
2022/11/08(火) 16:52:58.95ID:MPagLqN9d >>55
80系153系~
80系153系~
57名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-zlm6 [218.47.134.113])
2022/11/08(火) 18:08:20.91ID:9ti8BzKq0 >>55
165も58も40も2ダァだが
165も58も40も2ダァだが
58名無し野電車区 (ワッチョイ ff7d-+jXz [153.201.204.187])
2022/11/08(火) 19:25:17.55ID:Zp/ml8L00 名古屋鉄道、3年ぶり増収も運賃の値上げ「避けられない」
https://www.sanspo.com/article/20221108-LL4POMPLJVODBFENRK2BJKC4IQ/
他の大手鉄道会社も続々と運賃値上げを決定しているが名鉄も決定的なようだね。
https://www.sanspo.com/article/20221108-LL4POMPLJVODBFENRK2BJKC4IQ/
他の大手鉄道会社も続々と運賃値上げを決定しているが名鉄も決定的なようだね。
2022/11/08(火) 19:46:08.43ID:IVfJhiE1r
金にうるさい知人でも、名鉄で利用するような距離で数十円程度の値上げなら仕方ない、と言ってるな。
何しろ他の物の値段が上がりまくってるからなあ。
ド○キなんて「値上げしません!」なんて商品棚に貼ってるが、
それ貼る以前に値上げしてたし w
何しろ他の物の値段が上がりまくってるからなあ。
ド○キなんて「値上げしません!」なんて商品棚に貼ってるが、
それ貼る以前に値上げしてたし w
60名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-RS5k [106.154.151.179])
2022/11/08(火) 20:08:50.07ID:zNLkT4sJa 3164fから異音してるけど大丈夫なの?
61名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp33-pouQ [126.253.105.29])
2022/11/08(火) 21:34:43.58ID:VSJ1CvQ1p 何が値上げだアホ
B運賃の路線は近鉄の値上げ後の運賃と大差ない筈よ
それ以前に値上げしたら逆にマイカーに流れるのでは?
怠慢経営が根幹の原因なのにも関わらず値上げに走るのは良くない
ワンマン化推進やブランド構築など他にやる事は有るだろ
馬鹿な経営陣だな~
B運賃の路線は近鉄の値上げ後の運賃と大差ない筈よ
それ以前に値上げしたら逆にマイカーに流れるのでは?
怠慢経営が根幹の原因なのにも関わらず値上げに走るのは良くない
ワンマン化推進やブランド構築など他にやる事は有るだろ
馬鹿な経営陣だな~
62名無し野電車区 (ワッチョイ df2a-+nMC [58.0.27.217])
2022/11/08(火) 22:22:26.68ID:kdP4XWRx0 >>56
そんな昔のものを挙げてもこまる
そんな昔のものを挙げてもこまる
2022/11/08(火) 22:23:05.75ID:wlaCmE3ka
2022/11/08(火) 22:48:49.53ID:1oarLllHM
運賃値上げやる前にまず
なごや特割30を廃止して適正価格でどれだけの客が逃げるかデータ取りしやがれ
割引運賃じゃなきゃ乗らないならJR使ってくれと言え
なごや特割30を廃止して適正価格でどれだけの客が逃げるかデータ取りしやがれ
割引運賃じゃなきゃ乗らないならJR使ってくれと言え
2022/11/08(火) 23:10:50.05ID:Zp/ml8L00
66名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-pouQ [60.99.254.239])
2022/11/08(火) 23:41:28.06ID:6b5VCulj0 >>65
ただでさえ間引きした不便な減便減車ダイヤになり20年近く白紙改正もせずに放置している状況で車社会の愛知県なら流出する可能性しか無さそうだけど
それ以前に値上げ前から高過ぎることが問題なのでその考えも一理あるとは思うよ
名鉄の場合はイレギュラー過ぎる
ただでさえ間引きした不便な減便減車ダイヤになり20年近く白紙改正もせずに放置している状況で車社会の愛知県なら流出する可能性しか無さそうだけど
それ以前に値上げ前から高過ぎることが問題なのでその考えも一理あるとは思うよ
名鉄の場合はイレギュラー過ぎる
2022/11/09(水) 01:52:38.49ID:RbWOQ8c1a
>>52
常滑線からの列車と河和線からの列車で乗車マナーが違うってこと?
常滑線からの列車と河和線からの列車で乗車マナーが違うってこと?
68名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.154.150.139])
2022/11/09(水) 07:13:33.77ID:Kr3nMTkUa 河和線・常滑線はダラでも満員のまま金山に入ってくると聞く。
あおなみ線の新舞子延伸するとしたら、空港乗り入れではなく、バイパスだな。
実際、急行は新舞子から混雑する。
あおなみ線の新舞子延伸するとしたら、空港乗り入れではなく、バイパスだな。
実際、急行は新舞子から混雑する。
69名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-pouQ [60.99.254.239])
2022/11/09(水) 08:39:33.32ID:mJ/cdgw+0 >>67
そう
常滑方面からの急行は奥まで詰めてくれない
一昨日乗ったけど頑なに詰めてくれなくて無理な姿勢を強いられた
4人は余裕で入れたね
河和線からの列車は太田川に入線して来る時点で奥まで詰めてくれてる
言われてみれば夕方も河和内海行きの方が詰めてくれる人が多いなと
そう
常滑方面からの急行は奥まで詰めてくれない
一昨日乗ったけど頑なに詰めてくれなくて無理な姿勢を強いられた
4人は余裕で入れたね
河和線からの列車は太田川に入線して来る時点で奥まで詰めてくれてる
言われてみれば夕方も河和内海行きの方が詰めてくれる人が多いなと
2022/11/09(水) 08:42:48.78ID:H725sBEFd
関係ねえよ
名城線の名大生すら詰めないんだから諦めろ
名城線の名大生すら詰めないんだから諦めろ
2022/11/09(水) 09:17:21.43ID:uB5OhLmda
>>62
なにか言ってみろ馬鹿
なにか言ってみろ馬鹿
72名無し野電車区 (スッププ Sd9f-hcl2 [49.105.68.191])
2022/11/09(水) 09:33:39.17ID:yGxuWasMd2022/11/09(水) 19:15:30.50ID:SMTPIvyer
今の時間帯の犬山線犬山方面毎日5分は遅れているな。
2022/11/09(水) 19:48:51.89ID:6vGEwIzfa
犬山線だけ遅れるの無理なんでそんなことは起こらない
2022/11/09(水) 20:15:45.59ID:isGQm4bH0
76名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.155.8.33])
2022/11/10(木) 06:38:12.69ID:DcrlJKW7a 遅延のおかげで本来は乗り換え不可能な列車に乗れた事ある。
遅れて良いとは言わないし、ボトルネック区間あっても定時運行は凄い。
遅れて良いとは言わないし、ボトルネック区間あっても定時運行は凄い。
77名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.155.8.33])
2022/11/10(木) 06:43:48.52ID:DcrlJKW7a 犬山線は快特が上小田井あたりでノロノロ運転になりがち。
ダラで西春に着くと、すぐさま通過していく。
ダラで西春に着くと、すぐさま通過していく。
78名無し野電車区 (オイコラミネオ MM53-ArDb [150.66.94.160])
2022/11/10(木) 14:00:24.49ID:u7KmeGsOM 値上げせざるを得ない状況なら、回送は極力減らせ。
不定期は仕方ないが、毎日同じ時間に走る回送は営業する。
例えば、平日13時頃の豊明→須ヶ口の6R8両の回送は
豊明始発の準急須ヶ口行きとして運行する。
回送は経費だけが出て収入は1円も入らないのだから、
わざと赤字にするようなもんでしょ。
不定期は仕方ないが、毎日同じ時間に走る回送は営業する。
例えば、平日13時頃の豊明→須ヶ口の6R8両の回送は
豊明始発の準急須ヶ口行きとして運行する。
回送は経費だけが出て収入は1円も入らないのだから、
わざと赤字にするようなもんでしょ。
2022/11/10(木) 14:52:20.62ID:403kWTJ7a
>>78
お前が乗りたいだけだろ
お前が乗りたいだけだろ
2022/11/10(木) 15:40:48.01ID:N2Kfvx850
>>77
西春に待避線出来る前は特急が普通に追い付いてしまい超ノロノロ運転だった。
西春に待避線出来る前は特急が普通に追い付いてしまい超ノロノロ運転だった。
2022/11/10(木) 16:53:24.92ID:giRpLnRjH
82名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb1-ArDb [123.1.83.104])
2022/11/10(木) 17:25:57.52ID:+Do6xuBJ0 回送のバスは大型2種がない人でも運転可能だから
運行を終えたバスを車庫に戻すときは
大型1種の乗務員にやらせることもあると思われる。
でも電車は1種に相当する免許が存在しないと聞いたことがある。
つまり、電車を運転できる人は必然的に乗客を乗せる資格もあるわけだから、定期回送にする必要はない。
(河和線の特急など、ホームがない場所で折り返す場合は除く)
運行を終えたバスを車庫に戻すときは
大型1種の乗務員にやらせることもあると思われる。
でも電車は1種に相当する免許が存在しないと聞いたことがある。
つまり、電車を運転できる人は必然的に乗客を乗せる資格もあるわけだから、定期回送にする必要はない。
(河和線の特急など、ホームがない場所で折り返す場合は除く)
83名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp33-3wOL [126.193.27.191])
2022/11/10(木) 17:45:55.01ID:LrPK5WQmp 回送は仕方ないと思う
それよりもワンマン化が進んでいない事や自動券売機の機能拡充されていないが故に駅員に編重している今の状況を打破するべきだと思うよ
6500を金かけて改造するのも違う気がする
3500より維持費や保守に手間がかかるので9500や3500の改造で対処した方が良いでしょ
竹鼻線も含めて各務原、広見、本線の東部の普通とかワンマン化するべきでしょうと…
削れる場所を削ってから運賃上げろよって思います
それよりもワンマン化が進んでいない事や自動券売機の機能拡充されていないが故に駅員に編重している今の状況を打破するべきだと思うよ
6500を金かけて改造するのも違う気がする
3500より維持費や保守に手間がかかるので9500や3500の改造で対処した方が良いでしょ
竹鼻線も含めて各務原、広見、本線の東部の普通とかワンマン化するべきでしょうと…
削れる場所を削ってから運賃上げろよって思います
84名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-RS5k [106.155.8.35])
2022/11/10(木) 18:07:56.12ID:nCYVxTDya 自動券売機やネット予約は早く乗継μチケットに対応しろ
2022/11/10(木) 19:36:05.63ID:p1h6O4Db0
中日新聞に「ワンマン区間の拡大」は載ってた
そちらは防戦という感じで犬山線のようなドル箱線をさらに便利にするとか
犬山遊園駅が犬山線最小乗降数群といっても2000人前後ある
そちらは防戦という感じで犬山線のようなドル箱線をさらに便利にするとか
犬山遊園駅が犬山線最小乗降数群といっても2000人前後ある
2022/11/10(木) 19:52:39.75ID:6Aoppw7C0
各務原線、知多新線のワンマン化は来年3月に実施されるようだ。
2022/11/10(木) 20:22:57.50ID:uTDE4GNL0
88名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.155.8.8])
2022/11/10(木) 20:49:05.96ID:T+f9AZLya 営業列車を追い抜く回送はどうかと思う。
朝に常滑で回送列車を待避する岐阜行き急行
無理に営業運転しろってなると、近鉄の富吉行き準急みたいになる。
朝に常滑で回送列車を待避する岐阜行き急行
無理に営業運転しろってなると、近鉄の富吉行き準急みたいになる。
89名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.155.8.8])
2022/11/10(木) 21:02:49.75ID:T+f9AZLya90名無し野電車区 (アウアウウー Sa23-RS5k [106.155.8.35])
2022/11/10(木) 21:06:29.14ID:nCYVxTDya >>89
犬山行きで運行して、犬山到着時に岐阜に行き先変えて継続運転でいいよね
犬山行きで運行して、犬山到着時に岐阜に行き先変えて継続運転でいいよね
2022/11/10(木) 21:29:57.79ID:aJCZmdqlM
各務原線自体廃止してもいいぐらいになってるだろ
92名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-3wOL [60.99.254.239])
2022/11/10(木) 22:02:26.55ID:/oHHGnps02022/11/10(木) 23:41:56.48ID:rd3q7FS/d
○○経由が絶滅危機か
2022/11/11(金) 00:15:50.92ID:goOfbsHIr
2022/11/11(金) 04:07:44.04ID:UViwiIQk0
>>83
ワンマン化って簡単に言うけど、それは車掌とかの現業職の仕事が消えることに直結する
一方で日本じゃ簡単に社員のクビは切れないし配転先も限られるから、新規採用を絞りつつある程度数が減ったタイミングで線区単位でワンマン区間を増やしていくしかない
トランパス導入のときと違って、ワンマン化拡大はそれこそ20年とか30年かかるプロジェクトだと思うぞ
ワンマン化って簡単に言うけど、それは車掌とかの現業職の仕事が消えることに直結する
一方で日本じゃ簡単に社員のクビは切れないし配転先も限られるから、新規採用を絞りつつある程度数が減ったタイミングで線区単位でワンマン区間を増やしていくしかない
トランパス導入のときと違って、ワンマン化拡大はそれこそ20年とか30年かかるプロジェクトだと思うぞ
2022/11/11(金) 05:23:05.09ID:aJrRCpBH0
>>94
更新済三河6000系かも
更新済三河6000系かも
2022/11/11(金) 07:16:28.18ID:ah+ejS8Hp
98名無し野電車区 (オイコラミネオ MM53-ArDb [150.66.94.160])
2022/11/11(金) 07:26:38.07ID:2lVw5buYM >>95
あともう1つ。
この件は誰も触れていないが、
ワンマンは鉄道事業者が独断で決めることはできない。
鉄道は運転士+車掌が基本で、運転士だけでの乗務はあくまでも特例。
国交相から許可されない限りはワンマン化は不可能。
つまり、ワンマンになってもおかしくない竹鼻線が
車掌がいるのは許可が下りなかったということか?
あともう1つ。
この件は誰も触れていないが、
ワンマンは鉄道事業者が独断で決めることはできない。
鉄道は運転士+車掌が基本で、運転士だけでの乗務はあくまでも特例。
国交相から許可されない限りはワンマン化は不可能。
つまり、ワンマンになってもおかしくない竹鼻線が
車掌がいるのは許可が下りなかったということか?
99名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-ArDb [60.130.248.185])
2022/11/11(金) 07:32:45.62ID:Zz9jiD400 各務原ワンマンはいいけど
細畑下りの4連、車掌無しでちゃんと安全確認できるの?
それとも終日2連に統一とかやめろよ
細畑下りの4連、車掌無しでちゃんと安全確認できるの?
それとも終日2連に統一とかやめろよ
2022/11/11(金) 07:39:13.11ID:cQH7o2w60
細畑なんか無理
あと6両運転は止めか
あと6両運転は止めか
101名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-3wOL [60.99.254.239])
2022/11/11(金) 09:28:10.11ID:8QL8hOvQ0102名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb1-8Gn/ [180.196.134.26])
2022/11/11(金) 11:08:55.53ID:ni312PDV0 豊川線蒲郡線と隣の飯田線はとっくにワンマン
東三河と岐阜の民度の違いだよな
東三河と岐阜の民度の違いだよな
2022/11/11(金) 11:50:56.89ID:UViwiIQk0
104名無し野電車区 (ワッチョイ 5f01-+jXz [60.99.254.239])
2022/11/11(金) 12:01:35.93ID:8QL8hOvQ0 労働組合は東日本の方が強いで?
私鉄の組合はどこも合って無いような物だぞ
それと東日本も支社単位なので実態としては多くは無いぞ
もう少し調べようぜ
私鉄の組合はどこも合って無いような物だぞ
それと東日本も支社単位なので実態としては多くは無いぞ
もう少し調べようぜ
105名無し野電車区 (スップ Sd1f-8Gn/ [1.75.8.18])
2022/11/11(金) 12:09:28.65ID:PXOUAJiAd 地域によって乗客が自らを律する事ができるか監視されないと律する事が出来ないかの地域性の違いだろ
高解像度監視カメラ録画のコストが下がって数が増えればそれらは考慮する事なくワンマン化出来るから時間の問題
高解像度監視カメラ録画のコストが下がって数が増えればそれらは考慮する事なくワンマン化出来るから時間の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める [樽悶★]
- 【朗報】暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ [833348454]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 今度家を建てるんだけどおすすめの設備教えて
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- ワア独身チー牛(26)、休日やることなさすぎて脂肪
- 【画像】YouTube配信、「コミュニティランキング」とかいう神制度が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww