X



(東武)東上線 Part299

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2022/11/20(日) 08:27:00.61ID:tDOAdd2Z
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋~寄居75.0km・越生線:坂戸~越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやな、激しく同意、土人はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※前スレ
(東武)東上線 Part298
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667386905/
2022/11/30(水) 14:48:17.91ID:zbDJvwDV
ホンダは四輪もとらあえずつくってる
二輪車メーカーです。
2022/11/30(水) 14:48:30.19ID:zbDJvwDV
とりあえず
757名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 14:52:36.73ID:XP2Ohr9L
>>752
これなら高崎に行けて
晴れて真の東上線だね!
2022/11/30(水) 15:07:54.60ID:GNcHBAS4
気動車顔ばっかりだなこの路線
2022/11/30(水) 15:28:20.70ID:W3zZybUg
男衾顔にイメチェンしよう
760名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 15:56:01.13ID:JPVdJNr6
東武熊谷線がもし存命してたら
亀の後継にこんなのが走ってそう
2022/11/30(水) 16:07:03.51ID:OrwmS5dF
気動車面したのを採用した東武の美的センス
2022/11/30(水) 16:07:05.27ID:17PzCY1r
気動車顔もなにも扉付けて左右対称にしたら何でも気動車顔になってしまうだろ
2022/11/30(水) 16:09:35.71ID:0kzQZBsv
熊谷線を続けるなら小泉線と繋いで電化されてたろうよ
繋ぐうえでネックになった川にかける橋も橋脚はあらかた出来てたわけだし
2022/11/30(水) 16:16:20.11ID:Gk3XKSRa
>>762
211系や223系、京王8000、東急8000は言うほど気動車顔か?
キハ25なんか逆に架線下で走ってたら電車に見えそうだが
765名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:26.66ID:jD7su/Q9
気動車さんサイドも東武顔をパクってきたりするしどうしようもない(キハ37)
766名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 16:25:07.55ID:KjhEFzdN
要は新しいくせに窓大きさをケチって最小限
貫通扉とホロ受け剥き出しで角形ライトつけただけなのが新潟トランシス顔ってことでしょう
東武10000や東急8000などは食パン顔で別の分類
2022/11/30(水) 16:52:41.93ID:uPb1q8x+
30000系は京王8000系のようなデザイン案もあったと当時の社員の人から聞いた
768名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 17:00:21.66ID:2XbDelqM
剥き出しの貫通幌って見栄剥きして皮がダブついたちんちんみたいで見苦しいよね。
2022/11/30(水) 17:10:53.48ID:uPb1q8x+
だが、それがいい
2022/11/30(水) 17:14:06.37ID:YAvIjgqW
東武車両の美的センスはゼロ
2022/11/30(水) 17:19:06.02ID:bQwbVcVr
幌付けてないとイカツさが足りないという理由で
連結相手もないのに幌付けっぱなしの
えちごトキめき鉄道のクハ455なんてのもいますが
2022/11/30(水) 17:33:01.88ID:Yh5dK7nb
イカくさが足りないとムラムラしないわ
2022/11/30(水) 17:43:24.56ID:DkKZHmep
よそ様は
よそ様
うちは
うち
2022/11/30(水) 17:43:58.62ID:DkKZHmep
もっと
ホコリをもてよ
2022/11/30(水) 17:48:11.44ID:mJ7uWILj
タカアンドトシが
一日川越警察署長
2022/11/30(水) 17:48:59.33ID:gyInWILY
余計なもん付けないで生で連ケツすればいい
2022/11/30(水) 17:49:55.92ID:RNMbol2s
ホンダ製菓
oh!米菓
2022/11/30(水) 18:30:34.50ID:prx2LEM6
出処不明な森林公園分断だけど、今の8000系で足りるのかな。日中は兎も角として。
779名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 18:38:32.64ID:wmQQ3Zns
>>774
土埃なら各列車、十二分についてますが
2022/11/30(水) 19:08:05.33ID:OrwmS5dF
>>752
やっぱ違和感ねーな
野岩鉄道や会津鉄道でもやっていけるわ
2022/11/30(水) 19:09:54.33ID:xRLzt1SC
30000系は3セク顔
どんなセンスしてるんだろうここんちは。
2022/11/30(水) 19:26:09.10ID:Asmpji7w
>>778
ラッシュ時間帯は10連が小川町まで直通するんだろう。
小川町はTJライナー利用した町民に補助金出すんだぞ。
それをシリコ止まりにしちゃったら町が怒り狂って補助金やめたってなる。

もっとも、小川町民が乗らなくても途中駅までの客で満員御礼になるだろうけど。
2022/11/30(水) 19:36:05.83ID:vQttfXaZ
>>754
そっちの森林公園は駅前にタワマンがある
2022/11/30(水) 19:52:10.44ID:yELaJOoz
小田急電鉄は1000形のリニューアルが完了したから
3000形のリニューアルが始まってますね
運用開始から20年
2022/11/30(水) 19:53:29.58ID:yELaJOoz
東武30000系は初期のものだと25年でしょうか?リニューアルは、されてますか?
786名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 19:58:22.44ID:Vq993L5l
>>747
若葉台

あそこは東京都と神奈川県ってのもあるだろうが
2022/11/30(水) 19:59:15.97ID:4exEI8QK
久しぶりに下りTJ乗ったけど、意外とふじみ野で降りる人少なかった
2022/11/30(水) 20:09:41.83ID:/wIY5kTA
>>752
北海道からのお下がりという意味ではSL大樹と同じだね
東上民よ、光栄に思うがよいw
2022/11/30(水) 20:41:41.12ID:5yUvAX5m
>>763
スバルの重役が東京行くのにりょうもうやめて熊谷経由の上越新幹線にしてしまうのでNoGood
熊谷から東松山繋げて池袋〜太田の特急走らせたら乗ってくれたかもしれないが、
それだと都内着はりょうもうと大差ないよな

そもそもスバルの重役がりょうもう乗ってるのかって?
2022/11/30(水) 20:44:57.35ID:6Wuu7vGE
>>778
減便すればいい
2022/11/30(水) 20:51:39.54ID:t7+eBkb2
ホンダの重役向けに特急走らせなくて良いの?
792名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 21:19:08.78ID:tUYA4bhi
ホンダが小川町〜寄居を買収して水素で走る気動車を走らせたら面白い。
ホンダは車屋でもバイク屋でもなく本田技研工業なのだから。
飛行機から草刈機まで世界のホンダに枠など無い。
2022/11/30(水) 21:19:31.14ID:ekqXHqOs
川越からふじみ野まで乗ってTJライナーの列に並んでる人を見たことある
2022/11/30(水) 21:29:53.47ID:XwRKqIXH
>>747
国立
795名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 21:38:05.30ID:jhKie3CL
>>747
かつての南町田
かたやショッピングモール
かたや…
2022/11/30(水) 21:51:47.01ID:nzbHzOD2
>>747
池袋の東口と西武南口
2022/11/30(水) 21:52:16.97ID:xEFJCTde
>>723
ありがたいね。特に出張の帰りの
疲れ切った状態では一本で最寄りまで帰れるのは 
うれしいよ
東京品川池袋で乗り換えるのは堪える
2022/11/30(水) 22:02:27.87ID:yjlslspf
>>793
多いよ
2022/11/30(水) 22:11:54.35ID:r/KVp676
>>789
特  急   恵  比  寿
りょうもう (エビススバルビル前)

こんなの走らせりゃ乗るかもね(笑)
800名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 22:14:40.02ID:O6kR+oyq
クルマ会社の重役が何が悲しくて東武なんか乗るんだよw
新幹線や航空機ならともかく
2022/11/30(水) 22:16:27.30ID:OrwmS5dF
つか、スバルの重役だったら自らハンドル握ってWRXかレヴォーグ、BRZのSTIで
湾岸ミッドナイト又はMFゴーストごっこで都心へ向かうんじゃねーの?
2022/11/30(水) 22:20:28.44ID:OrwmS5dF
ホンダの重役だったらNSXかCBR1000RR-RかRC213V-SでR254か関越道爆走だろ?
逆にスーパーカブでマッタリかも知れんが
2022/11/30(水) 22:26:34.01ID:+127DumB
>>802
そういう人は運転手付きのレジェンドかアコードじゃないかな
2022/11/30(水) 22:30:43.34ID:XD+tKIAY
金持ちは東上線なんかに乗らない
805名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 22:35:35.57ID:2XbDelqM
>>783
こっちの森林公園には駅員さん手作りの燕の住み家があるじゃないか!
2022/11/30(水) 22:37:53.63ID:+127DumB
>>805
何それかわいい
2022/11/30(水) 22:42:44.17ID:Asmpji7w
>>806
森林公園駅自由通路の柱のほぼすべてにツバメの巣があって
巣の下に糞よけが作ってあるんだよ

それを設置したのが駅員なのか役場職員なのかは知らん
2022/11/30(水) 22:47:14.53ID:OrwmS5dF
>>803
スバル同様、自分でハンドル握って乗り回したいというタイプに決まっとるやろ
2022/11/30(水) 22:53:58.29ID:+127DumB
>>808
関越道の練馬~埼玉辺りは他の場所よりアコードやレジェンド見かけるんだね
てっきりホンダの重役乗せてるのかと思ってた
810名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 22:59:40.43ID:tUYA4bhi
>>802
VTR(バイク)乗りの社長もいた。
そして宗一郎は「クルマ屋のおれが葬式を出して大渋滞を起こしちゃあ申し訳ない」と言ったような人。
自動車工事のせいで渋滞が発生するのも好ましく思わなかったと思う
朝の和光の技術研究所も守衛さんが手際よくR254から敷地内に誘導している。
2022/11/30(水) 23:02:43.47ID:+127DumB
>>810
自動車工事?
812名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 23:14:14.35ID:mkCyuwfo
>>797
1本では帰れないと思うぞ
早朝の小川町行きしか直通しなさそうな感じがするし
2022/11/30(水) 23:15:18.63ID:XD+tKIAY
自動車工場でしょ
2022/11/30(水) 23:15:38.62ID:jhKie3CL
最近のホンダは本田宗一郎の教えに反したことをやったという話を聞いたが…知らんけど。
2022/11/30(水) 23:21:46.49ID:R7yg20yd
いまホンダを支えてるのは二輪車と金融。四輪車はオマケ。
2022/11/30(水) 23:28:34.53ID:1rBddfaC
>>790
でたでた。減便厨。
817名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 23:34:03.09ID:tUYA4bhi
創業者を崇めるのはいかがなものかというふうな社長が舵取りをした時にフィットのリコール多発&販売台数を追って失速したホンダ。
宗一郎は「選ばれし者が作ったNSX」という社内の掲示を見て激怒。

「全従業員の写真、いや、食堂のオジサン、トイレの掃除のオバサンの写真はどこにある」

「彼らオジサン、オバサンのおかげで、みんな気持ちよく仕事ができている。なのに一部の人だけを写真にして飾る。ホンダが今までこれほどにやって来れたのは、
差別をしなかったからだ。エリートでなければこの車を作れないというなら、こんな車は作るべきではない。」
そういう宗一郎の精神を失ってはホンダはホンダではなくなる。
2022/11/30(水) 23:36:45.19ID:hGiyM+dy
東上線にはオジサンオバサンが似合う
819名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 23:44:11.34ID:tUYA4bhi
目蒲線物語では酷い言われようの東上線
2022/11/30(水) 23:48:10.59ID:eTJtzb7z
本田宗一郎かっけえな
地に足がついてるわ
821名無し野電車区
垢版 |
2022/12/01(木) 00:17:25.73ID:/YWQzuB0
>>808
トヨタの社長はレースに参加するくらいの車オタだけど
仕事では特注のアルファードに乗ってる
もちろん運転手つき
2022/12/01(木) 00:32:12.32ID:kHfpd+eL
東上線に新型N8000形を投入します!

これだけで手のひら返しするのにな
2022/12/01(木) 00:33:55.74ID:hfNSVGWh
目蒲線物語とか始めて知った
ひでえなw
埼玉県民は今からでも訴訟起こしていいレベル
2022/12/01(木) 00:41:29.58ID:ZhjkowV/
>>823
起こせ
2022/12/01(木) 00:43:17.01ID:ZhjkowV/
>>822
8000のどこを更新する形式?
2022/12/01(木) 00:45:06.02ID:N8992QeC
こんな東武はイヤだ
五等分の花嫁コラボ

ホラ、「トウブ」ッテハイッテルシサ…
827名無し野電車区
垢版 |
2022/12/01(木) 03:40:19.78ID:KnfOL7ix
>>823
でも赤羽線と結婚したのはなかなか玉の輿。
しかも自分も稼ぎ良いし、子どもは一人は大出世。
一人ははアホの子だけど。
良い人生だと思うぞ。
2022/12/01(木) 05:33:00.51ID:6f01jTz0
それって池袋駅で東上線と赤羽線が並んでたからじゃないの
829sage
垢版 |
2022/12/01(木) 06:10:04.04ID:DH/iZTq7
>>817
本当にそんな感じ、薄っぺらい車ばかりで残念
2022/12/01(木) 07:09:15.33ID:IYgG8yU8
皺吸う
2022/12/01(木) 07:12:39.08ID:rtzobkPa
確かに迷走してる感じはあるが、ヴェゼルは前も今も格好いいと思ってるしフィットも前より良くなった

人それぞれなんだよ!
あとバイク乗りは大っきらいだが、残念ながらホンダはバイクの比重大きいんだよな
2022/12/01(木) 07:26:28.22ID:RFGx9Gc0
ローカル4連は1運用増えて昼寝が減るみたいだ
現在11480Fが南栗橋で工事やってる

1運用ならダイヤ改正まで間に合わなくても大丈夫

日中の寄居口
普通4両_森林公園(地下直快急と接続)~寄居×2
川越特急10両_池袋~小川町(以北接続なし)×1

ラッシュ時の小川町発着急行は減るけど残る
2022/12/01(木) 08:19:32.00ID:hEm8VH7J
>>827
東上線の電車が相鉄線まで入れば、お父さんとお母さんが並ぶ可能性があるのか。

武蔵小杉でお父さんとお母さんとお母さんが間違えていった南武線が接続してい
るのも興味深い。

おおくぼ良太もまさかこんなになるなんて思っていなかったろうな。

赤羽線の電車が南武線に…って転属か?w
2022/12/01(木) 09:33:05.80ID:J+cQCNPh
チンコが眠い
2022/12/01(木) 11:29:06.83ID:7wXyLY9H
車庫が森林公園なのに小川町分断だったのが今まで変な話だったよな
特に小川町にそこまで集客力あるわけでも無いし
2022/12/01(木) 11:50:30.26ID:sknD50JC
小川町としては池袋直通が町民のプライドとなっていたからアリバイ用に二三本は残すのだろう
2022/12/01(木) 11:57:25.98ID:dYFSHlMX
車庫は関係ないんじゃない?西武池袋線でいう小手指と飯能の関係みたいなものでしょ。
森林公園ー小川町の10両対応化は随分前だし、複線化も嵐山信号場までやってるからそれなりの利用はあるんだろうよ。
2022/12/01(木) 12:08:06.77ID:rdaDfi6A
男衾ブームで客も増えてるだろう
2022/12/01(木) 12:27:54.86ID:xzalUD1r
>>739
いい兄さんの日
いい竿の日
2022/12/01(木) 12:28:47.75ID:DLZj0GM+
>>835
しまむらとヤオコーを生み出して、今の東和銀行の母体行の一つとおがしんも
あったくらいだから、歴史的に見れば商業で栄えてた重要な町なんだよ。
だから武蔵嵐山の先でグイッと線路を曲げて小川町まで東上線を引っ張り込むだけの権力があった。
2022/12/01(木) 12:31:33.12ID:xzalUD1r
>>742
御忠悶はフリーダイヤル
0120GoGo! 2222!
https://i.imgur.com/RBmhjcP.jpg
2022/12/01(木) 12:43:14.50ID:yQ7RgBUn
>>836
町民のプライドなんて考慮されないだろう
2022/12/01(木) 13:18:10.15ID:RFGx9Gc0
>>836
最終的にはTJライナーだけが残る
2022/12/01(木) 13:47:47.63ID:HuAZLv5N
TJも川越市止まりで良い
2022/12/01(木) 14:28:52.90ID:dmsp5T3U
>>840
それと分断は関係ないだろ
2022/12/01(木) 14:31:46.70ID:dmsp5T3U
>>832
下りに関しては急行は分断で問題ないと思うが
というのは急行から無料区間のTJに乗り換えられるし
2022/12/01(木) 14:43:05.93ID:8xl+HAe4
正論
2022/12/01(木) 14:44:46.98ID:8xl+HAe4
小川町直通はすべて廃止がいい
2022/12/01(木) 14:45:26.96ID:8xl+HAe4
川越市以北に関しては
すべて各停
日中毎時三本で適正
2022/12/01(木) 14:46:58.39ID:8xl+HAe4
熊谷ナンバー、川越ナンバー地域を
これ以上甘やかす必要性は皆無
ただし川越市は除く
2022/12/01(木) 14:47:18.86ID:8xl+HAe4
霞ヶ関は泣いてくれ
2022/12/01(木) 15:44:19.88ID:MYW2WFFd
以北民に親でも〇されたん?
2022/12/01(木) 15:57:10.80ID:Kq1JjDVc
快速を急行に格下げすれば準急は全て川越市止まりでよいだろう
それで大分運用が減らせる
2022/12/01(木) 16:53:20.80ID:KTAJoJRD
以北に親コロ衝動を抑えることができずキチガイ連投して周りに迷惑を掛けてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況