X



びゅんびゅん京成@5ch[第230部]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (初段)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:30:15.24
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

京成電鉄の総合スレです。
https://www.keisei.co.jp

前スレ
びゅんびゅん京成@5ch[第229部]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1665527901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/12(月) 22:35:20.53ID:0sCS0Wgpa
通勤の着席需要はどこでもある。
2022/12/12(月) 23:18:13.54ID:bAZwxDps0
京葉線すら作れず、北総も自社線ですらなく、総武線にボロ負けしてるのに京成に期待することなんて無いよ
2022/12/12(月) 23:32:07.86ID:UWhvWvJ20
>>284
そのあたりアクセス線開業後もたいして変わってないような
2月改正で特急が快速になったけど、特急と所要時間があまり変わってないのはもとの特急がチンタラ走ってたからなんだよね
2022/12/12(月) 23:34:17.03ID:ruUUIMb4a
空港輸送とアミューズメントで独自の存在感を出すことが出来ている現状は、死に体だった80年代と比べるとだいぶマシな環境にはなったんだがな。
車輌の若返りも順調だし、駅設備の更新も少しずつだが進められているし。
2022/12/13(火) 00:01:51.22ID:S+19nAsgH
アミューズメントってディズニーのこと?
契約上京成の名前使えないし京成の存在感出してるとは言えないような
ディズニーが京成系っていうと知ってる人より知らなくて驚く人のが多いでしょ
まぁ資産としてはめちゃくちゃ優良だから
こういう苦境の中では特にあってよかったけどね
昨今だと西武なんかはほんとに苦しそうだからな
2022/12/13(火) 07:19:34.61ID:c/xkSzJy0
上野線有効活用は1つの手なんだよね。
たとえば青砥→品川は日暮里経由のほうが全然安いうえに時間帯によっては直通で行くより早い時もあるし、もし町屋に優等停めれば大手町や表参道も押上乗換えより早くなる。
2022/12/13(火) 07:54:09.56ID:GOunM/yor
>>205
3400形はSA対応できなくもなかったのでは?
老朽化早めるだけだから対応しないほうが得策と判断され面もありそうだが。
2022/12/13(火) 08:37:30.27ID:ZHF5wbWZM
>>290
青砥駅だけで見るとそうかもしれないけど京成の大部分は品川に行くなら総武線、大手町に行くなら東西線の方が早い
2022/12/13(火) 08:41:16.13ID:CdF8WKe20
スカイツリーとソラマチが出来て京成特有のマイナー感が薄れたのは収穫だったな
押上>>錦糸町になって
総武快速線と比較しての裏ぶれた暗い感じがなくなった
運賃や所要時間的には依然不利だがイメージは上がったよな
2022/12/13(火) 09:04:59.99ID:yeCEWGN2a
>>291
せめて車体がアルミだったらね・・・
VVVFに換装して対応させることも出来たのだろうけど
費用対効果の問題でやめたんだろうね。
2022/12/13(火) 09:10:50.23ID:DQPrCkJq0
そういや京成が新鎌ヶ谷に地下商店街を作るなんてニュースも10年ほど前に見た記憶があるが、さすがに計画は白紙になったか
2022/12/13(火) 09:25:29.64ID:qMqMzmOV0
>>290
日暮里経由の方が早いは無い。
上野線特急・1~2分で山手線1~2分乗換京浜東北線快速が成立して初めて品川で並べる(今はホームドアと高輪GW設置で負け)
2022/12/13(火) 09:27:34.55ID:yeCEWGN2a
>>293
押上から対千葉では負けるけど
対成田空港はNSAのお陰で勝てるようになった。
結節点としての役割が高まったおかげで
北総線高砂開通の頃に比べるとだいぶ押上の地位は上がったと思うよ。

ただ、錦糸町は総武線と東西線の間に住む人々が使う街だし
千葉以東のJR沿線の人々が上京する時に使う街だから
京成沿線の需要とはそんなに被ってないのよね。
使い分けが明確に進んだ感じ。
2022/12/13(火) 09:41:15.69ID:CdF8WKe20
いや都内に通勤通学する千葉県民にとって沿線に華と言うか繁華街や街の明るさが欲しいのよ
以前の京成は夜とか何もない地味なところ通っていく
マイナー感漂う沿線って感じだったが
スカイツリー等ができてこれなら京成経由でもいいかなとなるようになった
地味に隣の曳舟も良い感じになってる
2022/12/13(火) 09:50:13.89ID:SW74VlPv0
>>296
今は常磐線の品川行きが大幅に増えたからタイミングよければ乗換は連絡改札抜けてすぐ隣のホームでよくなったし京浜東北快速に拘らなくてもいい
ただ常磐線に乗っても遅れとか時刻通りでも時間調整したりで上野とか東京でバカ停することも多いから早くはないけどね
京成特急·快速から常磐線ってルートなら停車駅が少なくて気分的に煩わしくないってだけで
300名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.154.142.70])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:10:25.35ID:ykYhrE8ja
上日千青高小幡東船競津八勝佐大酒宗公成
◎◎△◎◎△→△→△◎◉→◉○○○○◎

◎……快特・特急・通特・快速
◉……特急・通特・快速
○……通特・快速
△……快速

00 20 40 スα
01 21 41 普う
 →(普医)
05 25 45 スα
07 27 47 特空
 →(ア特/快特高)
10 30 50 スα
12 32 52 スβ
15 35 55 普津
 →(快成)
2022/12/13(火) 10:30:52.73ID:qMqMzmOV0
>>299
ちと調べてみたが、タイミングよく常磐の品川行に乗るためには上野線普通しか使えない
2022/12/13(火) 15:52:54.25ID:G0oTp4zP0
新鎌ヶ谷の再開発はしないのか?
神経性の高架化跡地と合わせたら駅ビルぐらい建てられるだろ
2022/12/13(火) 16:39:59.50ID:KjV0OL0f0
あそこは県有地だから千葉県が動かんことにはなんとも
2022/12/13(火) 17:09:08.99ID:7aBpLMSd0
駅前一等地のあのパチンコ屋が丸ごと潰れてくれないことには
305名無し野電車区 (JP 0Heb-BvSp [165.76.129.148])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:24:31.47ID:zYYZXh2YH
パチ屋どかないと無理かね?
2022/12/13(火) 19:11:42.25ID:m/KCieZBF
新鎌ケ谷の県有地 開発募集中
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/nt/bosyuu/r4-shinkama.html
307名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.9.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:56:42.78ID:y4KR6Z+np
>>288
ホームドアもまともに付けられない鉄道会社が何だって?
他の大手私鉄に笑われてるよ
2022/12/13(火) 21:20:53.24ID:oXr/KI++a
お前は自分が笑われてることにもう少し危機感持った方がいいぞ
2022/12/13(火) 21:55:44.07ID:Ld6LBlewd
パソコンの向こう側を透視してて草
超能力者かな
310名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.4.135])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:36:23.80ID:QJjcuRR1a
>>307
京成はこれから3月末までに、
怒涛の追い上げで全線全駅に可動式ホーム柵とLCD式発車標をつけるんだよ

JRなら実際にそれぐらいのペースでできてるし無理とは言わせないぞ
2022/12/13(火) 23:51:54.07ID:WY7LFK3KM
どこの並行世界のJRだそれ(京浜東北線を眺めながら)
2022/12/14(水) 01:02:13.52ID:vdGBeLIe0
ホームドア設置しても、死にたい奴は乗り越えるからなぁ(´・ω・`)
2022/12/14(水) 05:57:55.70ID:uV669/2F0
乗換駅に優等停めない馬鹿京成。
2022/12/14(水) 06:32:42.07ID:ds5W2Q2Va
それなら牛田を急行通過させる東武も東府中を特急通過させる京王も岸里玉出を普通以外通過させる南海もみんな馬鹿だな
少しくらい調べてからレスすることを勧めるよ
2022/12/14(水) 07:05:25.93ID:szQddCNv0
乗換駅に優等停めないのは都営もJRもそうじゃん。
京成の乗り入れ先の都営浅草線は自社同士の乗換駅の蔵前ですら通過だし新宿線に至っては市ヶ谷より利用者数の多い九段下通過してるとかだからね。
九段下通過は仕方ないところもあるけど。
316名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.4.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:40:19.17ID:q6vBC52Va
むしろ他社線乗換駅の八幡・船橋・勝田台は普通(末端各停)のみ停車にすべきまである

上日千青高小幡中船競津八勝佐大酒宗公成
◎◎△◎◎△→△→△◎◉△◉○○○○◎

◎……快特・特急・通特・快速
◉……特急・通特・快速
○……通特・快速
△……快速
2022/12/14(水) 08:01:28.88ID:/s5pX0I7d
>>314
みんな馬鹿、はい論破
318名無し野電車区 (ブーイモ MM33-uuKh [49.239.65.70])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:21:58.58ID:+neoBDrwM
と、馬鹿が申しております。
2022/12/14(水) 08:56:32.47ID:z4v2SlgHd
>>311
新小岩の緩行ホームもまだだろ
2022/12/14(水) 09:06:01.27ID:z4v2SlgHd
>>314
京阪の東福寺なんて日中4本/時、平日ラッシュ時でも5本/時だからな
JR京都から七条京阪まで歩いた方が早いくらい
2022/12/14(水) 09:15:50.61ID:8r84gOg80
アンチって生きてて恥ずかしくないのかな
2022/12/14(水) 09:49:20.35ID:nCCdqHEXa
そもそも牛田=京成関屋って
押上・八幡・船橋・勝田台と比べるとそこまで重要な乗換駅ではないのでは。
どちらも各停しか止まらないし、経由して乗り換えないと不便な訳でもないし。
323名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.8.22])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:57:27.50ID:Tpi7h0/5p
せめて北千住に結節してればね
ほんとに中途半端なルートだよ
2022/12/14(水) 11:14:15.45ID:5ZIYnKPYd
山手線との接続

東急  渋谷・目黒・五反田
京急  品川
小田急 新宿
京王  新宿・渋谷
西武  池袋・高田馬場(・新宿)
東武  池袋(本線はゴミ)

京成  日暮里(笑)(・上野)

論外だろ
2022/12/14(水) 11:26:00.15ID:8hY61rxN0
でっていう
2022/12/14(水) 11:48:31.59ID:8snFqRepd
東急と京王の渋谷とか京成上野と大差ないんですが…
2022/12/14(水) 12:23:22.16ID:rUl7Hf9c0
>>314
全部馬鹿だよ。全部。これで文句ねぇだろ、バーカ。
2022/12/14(水) 12:27:17.18ID:ai4mEBeJa
>>324
> 山手線との接続
>
> 東急  渋谷・目黒・五反田

池上線が3両編成な件について何かご意見は?
329名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:39:25.63ID:6u+QuDYWa
>>328
「よそはよそ、うちはうち」という言葉はご存知かしら?
2022/12/14(水) 12:40:06.40ID:nCCdqHEXa
役割としては京成の上野・日暮里は
西武新宿線の西武新宿・高田馬場と同じなんだけどな。
2022/12/14(水) 12:47:32.57ID:qu9LvWfuF
>>329
>>324に言ってあげて(°▽°)
2022/12/14(水) 13:45:20.02ID:8r84gOg80
>>327
キチガイすぎて草
2022/12/14(水) 14:14:30.75ID:c2/EktuN0
スーツケースを持っていても、5分もあれば余裕で京成スカイライナーホームから山手線ホームまで移動できる時点で日暮里は優秀だけどね
他のJR駅の成田エクスプレス乗り場なんて、なにあれ
不便極まりないじゃん
2022/12/14(水) 15:01:58.73ID:HJjfweTi0
>>315
> 乗換駅に優等停めないのは都営もJRもそうじゃん。
都心の地下鉄路線で乗り換え駅は停車ってしたら
ほぼ全駅停車で優等の意味なくなる
2022/12/14(水) 15:03:11.64ID:rUl7Hf9c0
>>332
キチガイ言うやつがキチガイ。
2022/12/14(水) 15:04:18.43ID:HJjfweTi0
>>324
渋谷で東横→山手って
上野で京成→山手と
変わらん

井の頭→山手もけっこうかかるし
2022/12/14(水) 16:30:54.69ID:vCdTh/Y6M
324は乗り換え駅の規模のこと言ってるんだと思うけどね
日暮里て日中は山手と常磐線しか止まらないし
山手のホームが遠いし
改札出てすぐ成田山にあるような階段があったりして何だかなぁってかんじはする
2022/12/14(水) 16:37:53.84ID:ds5W2Q2Va
だから何なんだとしか
2022/12/14(水) 16:45:34.71ID:jo5ovDGod
>>337
尚更意味が分からん
2022/12/14(水) 16:46:11.23ID:PJfo+E+na
冬休みにはまだ早いぞ糞餓鬼
2022/12/14(水) 17:33:30.73ID:cxA2rzgXF
京成の話をしろ
342名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:08:05.03ID:6u+QuDYWa
>>336
京成ごときが渋谷の東横・井の頭↔山手と肩を並べるには、
上野や日暮里で対面乗り換えできるぐらいじゃなきゃ釣り合いがとれねえんですわよ
2022/12/14(水) 18:08:35.78ID:8r84gOg80
>>335
効いてて草
2022/12/14(水) 20:28:31.72ID:6uQK95Ho0
>>333
ぶっちゃけ幻の成田新幹線より便利だと思う。
2022/12/15(木) 01:54:47.46ID:E/+rZUbm0
脱線訓練にクラウン使うなんてずいぶん豪勢だぬ
346名無し野電車区 (アウアウウー Safd-0W0q [106.146.25.30])
垢版 |
2022/12/15(木) 06:25:05.15ID:iEsRD99da
日暮里くんだりまで行かなきゃならん問題は無視ですかそうですか
2022/12/15(木) 06:28:36.76ID:cjjScaD9a
家から出ないお前にはどうでもいい問題だろ
348名無し野電車区 (アウアウウー Safd-0W0q [106.146.25.30])
垢版 |
2022/12/15(木) 06:44:32.17ID:iEsRD99da
上野3153どんどん歯抜け進行
そのうちファミマしか残らんのじゃないか
あそこ運営企業どこ?
349名無し野電車区 (スッップ Sd33-RY6i [49.98.163.12])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:01:17.11ID:K2HKpAIsd
>>348
あそこ聚楽台のあった所だけど聚楽はしてなかったんだね。
350名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:29:55.77ID:N3IQKZn/a
>>348
上野広小路商業協同組合
2022/12/15(木) 07:36:08.26ID:IhBjduDla
>>348
もう10年経ったのかあ
https://www.ryutsuu.biz/backnumber/store/e082822.html
352名無し野電車区 (アウアウウー Safd-CSxQ [106.154.0.180])
垢版 |
2022/12/15(木) 08:03:53.83ID:eXIVvz9wa
>>344
頭にぶっちゃけつける必要ある?
2022/12/15(木) 08:14:52.20ID:HPfr+5OU0
>>296

青砥722→日暮里733(乗換え)738→品川758
36分390円

青砥714→(直通)→品川751
37分610円

上野線は活用次第で意外と便利なのに優等少なすぎ。
特に夜間下り。
2022/12/15(木) 09:07:05.39ID:vwDj927r0
>>345
コンフォートならまか
2022/12/15(木) 09:38:51.68ID:ZrhJsjdN0
>>343
京成の話をしない人は、書き込みを止めて下さい。
2022/12/15(木) 09:39:56.65ID:f7cpG4KO0
>>355
お前が書き込みをやめろ
2022/12/15(木) 09:47:23.45ID:ZrhJsjdN0
>>356
おまえが生きるのやめろ。
358名無し野電車区 (スップ Sd73-dObo [1.75.4.126])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:46.70ID:/+EoLRxtd
@CARLITOS27RN: フアンマが伝えたかったことについて

今回アビスパ福岡を離れるにあたり、サポーターに向けてのメッセージをクラブ宛てに書いたのですが、紫で囲んでいる部分が書き換えられました。

1枚目…クラブからのリリース
2枚目…フアンマが書いた原文
3枚目…伝えたかった内容の和訳 https://twitter.com/CARLITOS27RN/status/1602989208095842306/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359名無し野電車区 (スップ Sd73-dObo [1.75.4.126])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:49:06.42ID:/+EoLRxtd
あらやだ誤爆
2022/12/15(木) 11:08:39.61ID:294r0eG/d
>>359
まずは謝るのが常識
2022/12/15(木) 16:45:35.76ID:X519lo550
>>353
青砥722 通特上野 (絶対座れない)

青砥714(直通) (始発なので確実に座れる)

どっちを選ぶ?
2022/12/15(木) 17:14:44.38ID:fd+eI5uxM
>>361
相手にするな
2022/12/15(木) 22:49:42.07ID:FwU/1dNmM
>>353
乗り換えしてさらに遠回りしてるのに乗り換え無しの経路がトロすぎ
さらに値段高いでは選択肢に入らないな
日中とかの客が少ない時間ならなおさら
2022/12/16(金) 10:22:43.48ID:BQfBF9Z1a
着席料金が220円だと考えると、妥当な金額ではあるのかも。
定期代として申請するのであれば日暮里経由でないと降りなさそうだけどな。
あと、品川の何処に行くかにもよるが、泉岳寺で降りて歩くというのも手かもね。
2022/12/16(金) 12:03:53.67ID:wzQNyNG90
零細でもなければその経路の定期代は降りるだろ
2022/12/16(金) 12:11:11.14ID:KUP3LX5wM
上野・押上とかいうオワコン街にしがみつくオワコンゴミ私鉄京成
2022/12/16(金) 12:15:25.95ID:P82V19rLa
オワコンゴミで未来もないのはお前に言われなくてもわかってるから
とりあえずお前は早く働いてもっと未来のある家に居を構えなさい
まず家から出てみることから始めないといけないなんて大変だけど頑張れよ
2022/12/16(金) 12:20:02.54ID:VHFM08gSd
モニターの向こう透視してて草
人生まで分かるとは
2022/12/16(金) 12:20:14.91ID:O6/zmflTM
↑と、ゴミ私鉄の無能窓際族社員が必死ですw
2022/12/16(金) 12:28:03.10ID:8DUIYDts0
オワコンって懐かしい単語だね
2022/12/16(金) 12:33:32.21ID:P82V19rLa
>>368
レスというアウトプットがあるから単なる透視ではないんだよね
まともな人生送ってたらあんな幼稚でみっともないレスをするような人間にはならないからさ
2022/12/16(金) 12:48:06.76ID:7dVVN+g50
>>371
何でこの時間にレスしているんですか?
もしかして自分の自己紹介したかったんですか?
2022/12/16(金) 12:49:46.00ID:P82V19rLa
世の中には昼休みってものがあることさえ知らないんだな
家から出たことすらないんじゃ仕方ないだろうけど
外には京成や電車以外にも色んなもんがあるんだぜ
がんばれよじゃあね
2022/12/16(金) 12:52:43.19ID:0W6MZY7Za
青砥から品川なら直通しているくらいだし。
2022/12/16(金) 13:35:26.14ID:88NYBOX50
3社運賃なのに加え
青砥からだと押上で運賃が1ランク上がるし泉岳寺まででも2ランク上がるんだよね
2022/12/16(金) 15:22:07.17ID:3QftBDl/M
JRも千葉支社の来年3月改正の内容がやる気のなさ加速させてるから、ますます京成も手を抜きそうだな。
377名無し野電車区 (ワッチョイ e901-HHwX [126.42.45.196])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:22:51.60ID:RDHmGOLb0
>>293
他社の功績に便乗しないとやってられないのが京成の卑しいところだよな
東武押上、東急二子玉川、小田急下北みたいに自力で街をブランディングする事すら叶わない無力さ
378名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.50.226])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:47:16.87ID:MYJ40XIXp
京成電鉄が東京圏の大手私鉄の中でもダントツにまちづくりが下手、というか実績もやる気もないのが実情じゃないでしょうか?
東急とか小田急は高架化や地下化によって生み出された用地をまちづくりに活用しているし、東武も最近は不動産事業に注力している
それに対して京成は青砥くらいじゃないのかな、他はどの駅も素寒貧
2022/12/16(金) 18:59:58.93ID:X5AhPw6b0
成田空港みたいな最強施設がないところは大変だなー
2022/12/16(金) 19:28:51.67ID:yaNMx2sDd
羽田の方が最強定期
381名無し野電車区 (ワッチョイ e901-HHwX [126.42.45.196])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:45:57.70ID:RDHmGOLb0
スカイアクセス線の整備主体知らなそう
例によって国策に便乗だけどな
むしろ京成が足引っ張ってるまである
2022/12/16(金) 20:15:05.26ID:OLhtzZmXa
何も知らない引きこもりが相手にされたそうに必死すぎて泣ける
2022/12/16(金) 20:24:26.07ID:c2iWVUgt0
ブロックするのはステレオタイプなおパカちゃんで合っていますか?
2022/12/16(金) 20:42:04.43ID:ldVfyB670
ぼくのがんがえたさいつよのけいせいでんてつ
・北総を完全子会社化
・北総、千葉ニュータウン鉄道、新京成を吸収合併
・北総線の名前を廃止して成田スカイアクセス線に統一
・新京成線を松戸線に変更
・芝山鉄道を第3種鉄道化、京成が第2種鉄道化
・芝山鉄道線と東成田線を芝山線に変更
・芝山千代田駅もPASMO利用可能に
・千原線を京成、千葉県、千葉市、市原市、その他で第三セクター化して第3種鉄道化、京成が第2種鉄道に
・京成全線で初乗り運賃の二重取りを廃止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況