X



びゅんびゅん京成@5ch[第230部]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 3179-h6SE [218.40.82.232])
垢版 |
2022/12/12(月) 23:32:07.86ID:UWhvWvJ20
>>284
そのあたりアクセス線開業後もたいして変わってないような
2月改正で特急が快速になったけど、特急と所要時間があまり変わってないのはもとの特急がチンタラ走ってたからなんだよね
0288名無し野電車区 (アウアウウー Safd-6co1 [106.154.143.99])
垢版 |
2022/12/12(月) 23:34:17.03ID:ruUUIMb4a
空港輸送とアミューズメントで独自の存在感を出すことが出来ている現状は、死に体だった80年代と比べるとだいぶマシな環境にはなったんだがな。
車輌の若返りも順調だし、駅設備の更新も少しずつだが進められているし。
0289名無し野電車区 (JP 0Heb-oRrX [165.76.251.73])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:01:51.22ID:S+19nAsgH
アミューズメントってディズニーのこと?
契約上京成の名前使えないし京成の存在感出してるとは言えないような
ディズニーが京成系っていうと知ってる人より知らなくて驚く人のが多いでしょ
まぁ資産としてはめちゃくちゃ優良だから
こういう苦境の中では特にあってよかったけどね
昨今だと西武なんかはほんとに苦しそうだからな
0290名無し野電車区 (ワッチョイ f963-9pCi [124.85.219.241])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:19:34.61ID:c/xkSzJy0
上野線有効活用は1つの手なんだよね。
たとえば青砥→品川は日暮里経由のほうが全然安いうえに時間帯によっては直通で行くより早い時もあるし、もし町屋に優等停めれば大手町や表参道も押上乗換えより早くなる。
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 91d0-C2U5 [202.215.63.5])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:41:16.13ID:CdF8WKe20
スカイツリーとソラマチが出来て京成特有のマイナー感が薄れたのは収穫だったな
押上>>錦糸町になって
総武快速線と比較しての裏ぶれた暗い感じがなくなった
運賃や所要時間的には依然不利だがイメージは上がったよな
0297名無し野電車区 (アウアウウー Safd-KKgq [106.154.143.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:27:34.55ID:yeCEWGN2a
>>293
押上から対千葉では負けるけど
対成田空港はNSAのお陰で勝てるようになった。
結節点としての役割が高まったおかげで
北総線高砂開通の頃に比べるとだいぶ押上の地位は上がったと思うよ。

ただ、錦糸町は総武線と東西線の間に住む人々が使う街だし
千葉以東のJR沿線の人々が上京する時に使う街だから
京成沿線の需要とはそんなに被ってないのよね。
使い分けが明確に進んだ感じ。
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 91d0-C2U5 [202.215.63.5])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:41:15.69ID:CdF8WKe20
いや都内に通勤通学する千葉県民にとって沿線に華と言うか繁華街や街の明るさが欲しいのよ
以前の京成は夜とか何もない地味なところ通っていく
マイナー感漂う沿線って感じだったが
スカイツリー等ができてこれなら京成経由でもいいかなとなるようになった
地味に隣の曳舟も良い感じになってる
0299名無し野電車区 (ワッチョイ fbad-ttAF [119.175.137.40])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:50:13.89ID:SW74VlPv0
>>296
今は常磐線の品川行きが大幅に増えたからタイミングよければ乗換は連絡改札抜けてすぐ隣のホームでよくなったし京浜東北快速に拘らなくてもいい
ただ常磐線に乗っても遅れとか時刻通りでも時間調整したりで上野とか東京でバカ停することも多いから早くはないけどね
京成特急·快速から常磐線ってルートなら停車駅が少なくて気分的に煩わしくないってだけで
0300名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.154.142.70])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:10:25.35ID:ykYhrE8ja
上日千青高小幡東船競津八勝佐大酒宗公成
◎◎△◎◎△→△→△◎◉→◉○○○○◎

◎……快特・特急・通特・快速
◉……特急・通特・快速
○……通特・快速
△……快速

00 20 40 スα
01 21 41 普う
 →(普医)
05 25 45 スα
07 27 47 特空
 →(ア特/快特高)
10 30 50 スα
12 32 52 スβ
15 35 55 普津
 →(快成)
0305名無し野電車区 (JP 0Heb-BvSp [165.76.129.148])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:24:31.47ID:zYYZXh2YH
パチ屋どかないと無理かね?
0307名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.9.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:56:42.78ID:y4KR6Z+np
>>288
ホームドアもまともに付けられない鉄道会社が何だって?
他の大手私鉄に笑われてるよ
0310名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.4.135])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:36:23.80ID:QJjcuRR1a
>>307
京成はこれから3月末までに、
怒涛の追い上げで全線全駅に可動式ホーム柵とLCD式発車標をつけるんだよ

JRなら実際にそれぐらいのペースでできてるし無理とは言わせないぞ
0315名無し野電車区 (ワッチョイ ab7c-ic2s [113.40.82.152])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:05:25.93ID:szQddCNv0
乗換駅に優等停めないのは都営もJRもそうじゃん。
京成の乗り入れ先の都営浅草線は自社同士の乗換駅の蔵前ですら通過だし新宿線に至っては市ヶ谷より利用者数の多い九段下通過してるとかだからね。
九段下通過は仕方ないところもあるけど。
0316名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.4.135])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:40:19.17ID:q6vBC52Va
むしろ他社線乗換駅の八幡・船橋・勝田台は普通(末端各停)のみ停車にすべきまである

上日千青高小幡中船競津八勝佐大酒宗公成
◎◎△◎◎△→△→△◎◉△◉○○○○◎

◎……快特・特急・通特・快速
◉……特急・通特・快速
○……通特・快速
△……快速
0318名無し野電車区 (ブーイモ MM33-uuKh [49.239.65.70])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:21:58.58ID:+neoBDrwM
と、馬鹿が申しております。
0322名無し野電車区 (アウアウウー Safd-KKgq [106.155.5.35])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:49:20.35ID:nCCdqHEXa
そもそも牛田=京成関屋って
押上・八幡・船橋・勝田台と比べるとそこまで重要な乗換駅ではないのでは。
どちらも各停しか止まらないし、経由して乗り換えないと不便な訳でもないし。
0323名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.8.22])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:57:27.50ID:Tpi7h0/5p
せめて北千住に結節してればね
ほんとに中途半端なルートだよ
0324名無し野電車区 (スップ Sd73-KOiz [1.72.4.85])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:14:15.45ID:5ZIYnKPYd
山手線との接続

東急  渋谷・目黒・五反田
京急  品川
小田急 新宿
京王  新宿・渋谷
西武  池袋・高田馬場(・新宿)
東武  池袋(本線はゴミ)

京成  日暮里(笑)(・上野)

論外だろ
0329名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:39:25.63ID:6u+QuDYWa
>>328
「よそはよそ、うちはうち」という言葉はご存知かしら?
0333名無し野電車区 (ワッチョイ a1da-dmwH [114.182.163.53])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:14:30.75ID:c2/EktuN0
スーツケースを持っていても、5分もあれば余裕で京成スカイライナーホームから山手線ホームまで移動できる時点で日暮里は優秀だけどね
他のJR駅の成田エクスプレス乗り場なんて、なにあれ
不便極まりないじゃん
0337名無し野電車区 (アウアウクー MM25-0lO2 [36.11.228.201])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:30:54.69ID:vCdTh/Y6M
324は乗り換え駅の規模のこと言ってるんだと思うけどね
日暮里て日中は山手と常磐線しか止まらないし
山手のホームが遠いし
改札出てすぐ成田山にあるような階段があったりして何だかなぁってかんじはする
0342名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:08:05.03ID:6u+QuDYWa
>>336
京成ごときが渋谷の東横・井の頭↔山手と肩を並べるには、
上野や日暮里で対面乗り換えできるぐらいじゃなきゃ釣り合いがとれねえんですわよ
0346名無し野電車区 (アウアウウー Safd-0W0q [106.146.25.30])
垢版 |
2022/12/15(木) 06:25:05.15ID:iEsRD99da
日暮里くんだりまで行かなきゃならん問題は無視ですかそうですか
0348名無し野電車区 (アウアウウー Safd-0W0q [106.146.25.30])
垢版 |
2022/12/15(木) 06:44:32.17ID:iEsRD99da
上野3153どんどん歯抜け進行
そのうちファミマしか残らんのじゃないか
あそこ運営企業どこ?
0349名無し野電車区 (スッップ Sd33-RY6i [49.98.163.12])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:01:17.11ID:K2HKpAIsd
>>348
あそこ聚楽台のあった所だけど聚楽はしてなかったんだね。
0350名無し野電車区 (アウアウウー Safd-VEcT [106.155.1.205])
垢版 |
2022/12/15(木) 07:29:55.77ID:N3IQKZn/a
>>348
上野広小路商業協同組合
0352名無し野電車区 (アウアウウー Safd-CSxQ [106.154.0.180])
垢版 |
2022/12/15(木) 08:03:53.83ID:eXIVvz9wa
>>344
頭にぶっちゃけつける必要ある?
0358名無し野電車区 (スップ Sd73-dObo [1.75.4.126])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:46.70ID:/+EoLRxtd
@CARLITOS27RN: フアンマが伝えたかったことについて

今回アビスパ福岡を離れるにあたり、サポーターに向けてのメッセージをクラブ宛てに書いたのですが、紫で囲んでいる部分が書き換えられました。

1枚目…クラブからのリリース
2枚目…フアンマが書いた原文
3枚目…伝えたかった内容の和訳 https://twitter.com/CARLITOS27RN/status/1602989208095842306/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0359名無し野電車区 (スップ Sd73-dObo [1.75.4.126])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:49:06.42ID:/+EoLRxtd
あらやだ誤爆
0364名無し野電車区 (アウアウウー Safd-KKgq [106.155.4.168])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:22:43.48ID:BQfBF9Z1a
着席料金が220円だと考えると、妥当な金額ではあるのかも。
定期代として申請するのであれば日暮里経由でないと降りなさそうだけどな。
あと、品川の何処に行くかにもよるが、泉岳寺で降りて歩くというのも手かもね。
0367名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-4Pn4 [111.239.99.186])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:15:25.95ID:P82V19rLa
オワコンゴミで未来もないのはお前に言われなくてもわかってるから
とりあえずお前は早く働いてもっと未来のある家に居を構えなさい
まず家から出てみることから始めないといけないなんて大変だけど頑張れよ
0373名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-4Pn4 [111.239.99.186])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:49:46.00ID:P82V19rLa
世の中には昼休みってものがあることさえ知らないんだな
家から出たことすらないんじゃ仕方ないだろうけど
外には京成や電車以外にも色んなもんがあるんだぜ
がんばれよじゃあね
0377名無し野電車区 (ワッチョイ e901-HHwX [126.42.45.196])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:22:51.60ID:RDHmGOLb0
>>293
他社の功績に便乗しないとやってられないのが京成の卑しいところだよな
東武押上、東急二子玉川、小田急下北みたいに自力で街をブランディングする事すら叶わない無力さ
0378名無し野電車区 (ササクッテロ Spa5-HHwX [126.35.50.226])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:47:16.87ID:MYJ40XIXp
京成電鉄が東京圏の大手私鉄の中でもダントツにまちづくりが下手、というか実績もやる気もないのが実情じゃないでしょうか?
東急とか小田急は高架化や地下化によって生み出された用地をまちづくりに活用しているし、東武も最近は不動産事業に注力している
それに対して京成は青砥くらいじゃないのかな、他はどの駅も素寒貧
0381名無し野電車区 (ワッチョイ e901-HHwX [126.42.45.196])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:45:57.70ID:RDHmGOLb0
スカイアクセス線の整備主体知らなそう
例によって国策に便乗だけどな
むしろ京成が足引っ張ってるまである
0384名無し野電車区 (ワッチョイ 7110-9NI9 [122.26.22.128])
垢版 |
2022/12/16(金) 20:42:04.43ID:ldVfyB670
ぼくのがんがえたさいつよのけいせいでんてつ
・北総を完全子会社化
・北総、千葉ニュータウン鉄道、新京成を吸収合併
・北総線の名前を廃止して成田スカイアクセス線に統一
・新京成線を松戸線に変更
・芝山鉄道を第3種鉄道化、京成が第2種鉄道化
・芝山鉄道線と東成田線を芝山線に変更
・芝山千代田駅もPASMO利用可能に
・千原線を京成、千葉県、千葉市、市原市、その他で第三セクター化して第3種鉄道化、京成が第2種鉄道に
・京成全線で初乗り運賃の二重取りを廃止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況