探検
阪急の準特急は呆れてものも言えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2022/12/17(土) 22:44:58.48ID:qQb/DTMT 京王、関東の真似なんかせんでエエんや!
187名無し野電車区
2023/02/07(火) 17:28:43.95ID:tR1zQid7 ウケるウケない関係無く、おかしいしww
188名無し野電車区
2023/02/07(火) 17:32:24.19ID:tR1zQid7 JRの快速は急行より下だから、そこまで急がず程々の速さの意味
京急や阪急や京阪の快速特急の場合は最上位種別だから、暴走族的な超速くて快感的な意味
同じ言葉の意味が違うのも違和感
京急や阪急や京阪の快速特急の場合は最上位種別だから、暴走族的な超速くて快感的な意味
同じ言葉の意味が違うのも違和感
189名無し野電車区
2023/02/07(火) 17:34:00.66ID:tR1zQid7 まー快速と普通の差の分を、快特なら特急に、快急なら急行に上乗せしたという解釈も出来るんだけど
190名無し野電車区
2023/02/07(火) 17:51:52.74ID:kXvq9BHY 阪神の区間急行と区間特急の関係がまた面白いね。
神戸側は区間特急のほうが停車駅多く
大阪側は区間急行のほうが停車駅多い
ちなみに区間特急は青木で快速急行の通過待ちをする。
神戸側は区間特急のほうが停車駅多く
大阪側は区間急行のほうが停車駅多い
ちなみに区間特急は青木で快速急行の通過待ちをする。
191名無し野電車区
2023/02/07(火) 17:55:02.51ID:nDQpq6rD >>181
誤乗の可能性配慮しない種別構成にしていることがおかしい。
快速急行が無くなったんだから神戸線・京都線ともに準急を「快速」にしたほうが良いのではないか?
神戸線準急は通急停車駅の武庫之荘と宝塚線準急停車駅の中津通過なんだし尚更(西北は配線の都合なので別として)
誤乗の可能性配慮しない種別構成にしていることがおかしい。
快速急行が無くなったんだから神戸線・京都線ともに準急を「快速」にしたほうが良いのではないか?
神戸線準急は通急停車駅の武庫之荘と宝塚線準急停車駅の中津通過なんだし尚更(西北は配線の都合なので別として)
192名無し野電車区
2023/02/07(火) 19:01:39.96ID:D6C5S77d 呼び名なんかドーデモええわ。
194名無し野電車区
2023/02/07(火) 20:58:53.53ID:rc6pIUWM195名無し野電車区
2023/02/07(火) 21:14:55.22ID:O6unJtMe 今の快急は近鉄直通だから意味合いが違うでしょ、
芦屋も御影もホーム長理由で通過…
芦屋も御影もホーム長理由で通過…
196名無し野電車区
2023/02/07(火) 21:20:44.54ID:TGUVILc1 その西大阪線特級⇒快急は難波延長を見越した列車なんですが
197名無し野電車区
2023/02/07(火) 23:59:22.61ID:tVW+V6YM 阪神ー近鉄の快速急行も準特急にしたらいいのにね
近鉄奈良線快速急行は元々は無料の特急が発祥だし
阪神線内でも快速急行よりはまだ早そうなイメージがある
というか別に近鉄と阪神で種別を揃える必要なんてないと思うけど
阪神線内特急で近鉄線内快速急行とすればいいだけの気はするが
阪神線内で準急、区間準急とかどう考えても必要ない(普通扱いじゃダメなのか)
首都圏なんて臨機応変に対応してるぞ
近鉄奈良線快速急行は元々は無料の特急が発祥だし
阪神線内でも快速急行よりはまだ早そうなイメージがある
というか別に近鉄と阪神で種別を揃える必要なんてないと思うけど
阪神線内特急で近鉄線内快速急行とすればいいだけの気はするが
阪神線内で準急、区間準急とかどう考えても必要ない(普通扱いじゃダメなのか)
首都圏なんて臨機応変に対応してるぞ
199名無し野電車区
2023/02/10(金) 07:21:12.44ID:c3D7UBj5 阪神の特急だけでも3つあるがなんとかならないかね
須磨浦公園行きは区間特急にして(今の区間特急は通勤急行に改称)
神戸高額線内各駅のは直通準特急に
須磨浦公園行きは区間特急にして(今の区間特急は通勤急行に改称)
神戸高額線内各駅のは直通準特急に
200名無し野電車区
2023/02/10(金) 07:27:23.54ID:E4SDseOZ >>199
神戸高額線ではないぞ。神戸高速鉄道が第三種の路線単体ではむしろ安い。阪急・阪神からは未だに乗り入れ扱いしてるから高額なだけ。
神戸高額線ではないぞ。神戸高速鉄道が第三種の路線単体ではむしろ安い。阪急・阪神からは未だに乗り入れ扱いしてるから高額なだけ。
201名無し野電車区
2023/02/17(金) 15:10:24.29ID:NX1pOMu/202名無し野電車区
2023/02/19(日) 21:48:57.31ID:41BiB1lM 維新的には半壊電車も泉北高速も見捨ててるからな、なにわ筋線も南海電車より阪急とJR西だけのほうがメリット大だろ
大阪とか本来の大阪人は神戸だとか北摂に移り住んで今も大阪に住んでるのは貧乏人と童話と朝やんとそれルーツに持つ連中だけやねんから。一回影も形も無くなるぐらいに潰してしまった方が日本のためになる。
大阪とか本来の大阪人は神戸だとか北摂に移り住んで今も大阪に住んでるのは貧乏人と童話と朝やんとそれルーツに持つ連中だけやねんから。一回影も形も無くなるぐらいに潰してしまった方が日本のためになる。
204名無し野電車区
2023/02/20(月) 11:00:05.37ID:jUhSQOo9 変、
205名無し野電車区
2023/02/21(火) 16:14:15.06ID:1U/7RbCZ >>201
だから、難波なり尼崎で種別変更すれば済むだけのはなしだろ
今やE233系の特急や急行が定期で走るような時代だぞ
相鉄東急直通線だってそもそも相鉄と東急で
同じ種別であるもの自体が皆無に近い(一部目黒線系統直通の各駅停車があったかな?)
そんな相鉄東急直通線の開業プロモに何故か阪急が
新大阪線なんて何億年先の話だよってレベルだし、そもそも既存の路線とは直通もできないし
(思い切って宝塚線あたりを改軌するとかならまだしも)
一つ言えるには相鉄東急直通線にノウハウを新大阪線に取り込みたいがためと言うことだって話
また首都圏をパクろうと言う魂胆かよ
デパートが首都圏で全滅なのによくノコノコと出てこれるな
有楽町、大井町、港北ニュータウンと百貨店形態をやめて、立川グランデュオも
急遽取りやめたくらいなのに
だから、難波なり尼崎で種別変更すれば済むだけのはなしだろ
今やE233系の特急や急行が定期で走るような時代だぞ
相鉄東急直通線だってそもそも相鉄と東急で
同じ種別であるもの自体が皆無に近い(一部目黒線系統直通の各駅停車があったかな?)
そんな相鉄東急直通線の開業プロモに何故か阪急が
新大阪線なんて何億年先の話だよってレベルだし、そもそも既存の路線とは直通もできないし
(思い切って宝塚線あたりを改軌するとかならまだしも)
一つ言えるには相鉄東急直通線にノウハウを新大阪線に取り込みたいがためと言うことだって話
また首都圏をパクろうと言う魂胆かよ
デパートが首都圏で全滅なのによくノコノコと出てこれるな
有楽町、大井町、港北ニュータウンと百貨店形態をやめて、立川グランデュオも
急遽取りやめたくらいなのに
206名無し野電車区
2023/02/23(木) 17:37:33.08ID:ejDoOJUl 呆…
207名無し野電車区
2023/03/03(金) 17:03:07.18ID:HwB+6WAH 557 名無し野電車区 ▼ New! 2023/03/03(金) 17:02:19.13 ID:HwB+6WAH [2回目]
916 名無し野電車区 ▼ 2023/03/03(金) 16:57:29.05 ID:HwB+6WAH [2回目]
>>905
いっそ十三を近鉄の中川駅みたいにして、神戸線、宝塚線、京都線を直通させたら良いわ
京都線と神戸線の準特急以上は全部直通させて、宝塚線は時間帯によって京都線や神戸線から直通させたら良い
もちろん準特急以上は指定席付きで
特急
河原町、烏丸、桂、高槻市、淡路、十三、西宮北口、三宮
準特急
河原町、烏丸、大宮、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、南茨木、淡路、十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、三宮
宝塚線内
特急
十三、蛍池、川西能勢、宝塚
準特急
十三、豊中、蛍池、石橋、川西能勢、中山観音、宝塚
918 名無し野電車区 ▼ 2023/03/03(金) 16:59:17.15 ID:HwB+6WAH [3回目]
そんで乗り換え不便な阪急梅田は捨てて、
十三からJRの大阪か新駅にシャトル便的なの走らせたら良いわww
916 名無し野電車区 ▼ 2023/03/03(金) 16:57:29.05 ID:HwB+6WAH [2回目]
>>905
いっそ十三を近鉄の中川駅みたいにして、神戸線、宝塚線、京都線を直通させたら良いわ
京都線と神戸線の準特急以上は全部直通させて、宝塚線は時間帯によって京都線や神戸線から直通させたら良い
もちろん準特急以上は指定席付きで
特急
河原町、烏丸、桂、高槻市、淡路、十三、西宮北口、三宮
準特急
河原町、烏丸、大宮、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、南茨木、淡路、十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、三宮
宝塚線内
特急
十三、蛍池、川西能勢、宝塚
準特急
十三、豊中、蛍池、石橋、川西能勢、中山観音、宝塚
918 名無し野電車区 ▼ 2023/03/03(金) 16:59:17.15 ID:HwB+6WAH [3回目]
そんで乗り換え不便な阪急梅田は捨てて、
十三からJRの大阪か新駅にシャトル便的なの走らせたら良いわww
208名無し野電車区
2023/03/05(日) 11:33:27.02ID:X0t0qk7A 宝塚線にも歌劇上映時間に合わせた特急走らせたら?
209名無し野電車区
2023/03/05(日) 12:43:21.51 >>208
タカラズカなら専用列車だろ
タカラズカなら専用列車だろ
210名無し野電車区
2023/03/05(日) 13:33:25.17ID:hvInZ8xo 小曽根病院の開演時間に合わせて特急を運転するべき
211名無し野電車区
2023/03/05(日) 13:41:06.04ID:6xrqB3/p >>208
4.25事故後ですら丹波路快速の勝ちだから無意味やろ
4.25事故後ですら丹波路快速の勝ちだから無意味やろ
212名無し野電車区
2023/03/06(月) 07:27:25.45ID:Sr5ER1pZ 急行も途中から宝塚まで各駅だよね?それって区間急行じゃね?
214名無し野電車区
2023/03/06(月) 16:27:56.50ID:dzQL+2Y/ 神戸線の時刻表にだけある謎の種別区間普通
215名無し野電車区
2023/03/06(月) 23:42:22.33ID:2/k4Cfbg >>212
高槻市以遠各停だった急行も
高槻市以遠各停だった急行も
216名無し野電車区
2023/03/07(火) 06:31:56.00ID:Bo97Yp/q 河原町発桂行き 長岡天神駅まで延長して折返し回送にしたらいいのに。
217名無し野電車区
2023/03/14(火) 13:47:22.09ID:9yu5q5eo 相鉄東急直通線のコラボになんで阪急がいるのかわからない
そこまでして東京(首都圏)に媚を売りたいのか?
仮に阪急新大阪線が出来ても間に新幹線を挟むし、それ以前に既存の阪急線とは
直通できないからますます意味不明なんだが
3本線のいずれかを狭軌にして関西空港直通とかいう計画があるなら分からなくもないが
そこまでして東京(首都圏)に媚を売りたいのか?
仮に阪急新大阪線が出来ても間に新幹線を挟むし、それ以前に既存の阪急線とは
直通できないからますます意味不明なんだが
3本線のいずれかを狭軌にして関西空港直通とかいう計画があるなら分からなくもないが
219名無し野電車区
2023/03/15(水) 19:22:42.42ID:nGqCQJ75 >>217
阪急の創業者は一時東急の経営にも関わってたし
阪急と東急の間には、今でも何らかの形で繋がりがあるんだよ
阪急が始めたSDGsトレインを東急でもやるようになったし
阪急としては東急から依頼があれば協力するという事でしょ
阪急側から東急に頼み込んだとは考えにくいなあ
阪急の創業者は一時東急の経営にも関わってたし
阪急と東急の間には、今でも何らかの形で繋がりがあるんだよ
阪急が始めたSDGsトレインを東急でもやるようになったし
阪急としては東急から依頼があれば協力するという事でしょ
阪急側から東急に頼み込んだとは考えにくいなあ
220名無し野電車区
2023/03/16(木) 14:55:04.04ID:G/6DenGN 上牧、水無瀬、山崎、あの辺に住んでいると終電近くの本数的に不便かも?
221名無し野電車区
2023/03/19(日) 13:03:19.77ID:/tgyQ81h 相鉄もなんとなく阪急テイストがするのは気のせいかな?
変に高級思考だし、一時期窓の開閉がボタン式だったり、
挙げ句の果てにはネイビーブルーと称して一色ベタ塗りに回帰と
変に高級思考だし、一時期窓の開閉がボタン式だったり、
挙げ句の果てにはネイビーブルーと称して一色ベタ塗りに回帰と
222222
2023/03/19(日) 23:44:22.75ID:CvCqixPe 222(σ・∀・)σゲッツ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
223名無し野電車区
2023/03/22(水) 06:10:43.75ID:+lw/9O/E >>221
相鉄の古い車両には昭和臭が強い
相鉄の古い車両には昭和臭が強い
224名無し野電車区
2023/03/25(土) 11:20:42.54ID:h8n+JFPy でも、東急や相鉄沿線からわざわざ阪急沿線に行く理由なんかないけどね
京都の嵐山なら京都からバスだろうし、あとは観光地的なところも皆無に近いと思うけど
京都の嵐山なら京都からバスだろうし、あとは観光地的なところも皆無に近いと思うけど
225名無し野電車区
2023/03/25(土) 12:14:18.91ID:ymU/16xJ >>222
ぶっ殺すぞキチガイ
ぶっ殺すぞキチガイ
226名無し野電車区
2023/03/25(土) 12:19:02.87ID:FZwq9b/G >>12
そういう点では山陽が一番……
そういう点では山陽が一番……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- ChatGPTやってたら一日終わってた [542286535]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]