前スレ
阪急京都線スレッドPart113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1583131424/
阪急京都線スレッドPart114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1592636843/
阪急京都線スレッドPart115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1608736333/
阪急京都線スレッドPart116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1622500700/
阪急京都線スレッドPart117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1627889430/
阪急京都線スレッドPart118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1628327797/
阪急京都線スレッドPart119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630939154/
阪急京都線スレッドPart120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643300189/
阪急京都線スレッドPart121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1653664018/
青春の阪急そばの出汁へ戻そう!
阪急京都線スレッドPart122
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し野電車区
2022/12/21(水) 09:02:51.56ID:Duh68pS6895名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:06:12.89ID:ezd3ZU4w >>890クハ153低運でカブリ付いてると、大阪を同時に出た雷鳥に高槻過ぎたあたりで追い付き、桂川渡る頃には抜き去るのが面白かった
897名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:16:22.50ID:CK7dGUeL >>892
差別用語や河内弁で恫喝したらビビるとでも思ってんのか
広島や田川、篠栗、筑豊、直方、大牟田で喚いて来いや
コテで熱海ニューフジヤホテルを名乗ったんなら
池袋にある本部に詫び入れて筋通さんかいこのヴォケが
差別用語や河内弁で恫喝したらビビるとでも思ってんのか
広島や田川、篠栗、筑豊、直方、大牟田で喚いて来いや
コテで熱海ニューフジヤホテルを名乗ったんなら
池袋にある本部に詫び入れて筋通さんかいこのヴォケが
898名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:31:35.02ID:TdUUk3WY >>871
しかも淀川鉄橋上での人身事故らしい
しかも淀川鉄橋上での人身事故らしい
899名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:36:12.11ID:dPe/4Xne900名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:39:25.12ID:xwJtWTqP >>860
当時はまだ京阪間ノンストップの時代だったから、転換式クロスシートになったのはよかつたけど、デッキがなくなって客室内にドアが付いたのは残念だったなぁ。
デッキがないというだけで、グレードダウンした間隔だったと思う
当時はまだ京阪間ノンストップの時代だったから、転換式クロスシートになったのはよかつたけど、デッキがなくなって客室内にドアが付いたのは残念だったなぁ。
デッキがないというだけで、グレードダウンした間隔だったと思う
901名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:44:23.68ID:Cfg/p+tw 8時台の急行や9時45分くらいに来る準急天下茶屋はレア
902名無し野電車区
2023/03/03(金) 09:47:15.09ID:xwJtWTqP >>860
踊り子運転に際して、普通列車にも使用する185系がデッキ付き転換式クロスシートになった時、まだ京阪間ノンストップだぅた新快速にデッキが付いてなかったのは、悔しかったなぁ
東京の友達には、ほとんど新特急と同じ車両が、大阪だと料金無しで乗れるとうそぶいてたけど
踊り子運転に際して、普通列車にも使用する185系がデッキ付き転換式クロスシートになった時、まだ京阪間ノンストップだぅた新快速にデッキが付いてなかったのは、悔しかったなぁ
東京の友達には、ほとんど新特急と同じ車両が、大阪だと料金無しで乗れるとうそぶいてたけど
904名無し野電車区
2023/03/03(金) 10:16:17.14ID:xwJtWTqP >>890
当時の153系、急行山陽や鷲羽のお古だけど、それまで急行料金払ってた広めのボックスシートだから、嬉しかったよ。ボックスシートといっても背もたれは直角じゃなかったしね(少しだけど)
当時の153系、急行山陽や鷲羽のお古だけど、それまで急行料金払ってた広めのボックスシートだから、嬉しかったよ。ボックスシートといっても背もたれは直角じゃなかったしね(少しだけど)
905名無し野電車区
2023/03/03(金) 10:30:10.88ID:g6/za5iT 京都河原町~神戸三宮を阪急で移動するのもありなのか。
乗り換えて京都駅に出るより便利だしありだな。
乗り換えて京都駅に出るより便利だしありだな。
906名無し野電車区
2023/03/03(金) 10:58:54.11ID:YNPqHe3K 株優を金券屋で買えば400円程で移動できる。
907名無し野電車区
2023/03/03(金) 11:21:13.95ID:32vu1JZT 都会の非特急車でデッキ付きだと乗降に難があるからだろうね
153系の新快速だと結構ダイヤはタイトだったんじゃないかなぁ。京都―大阪ノンストップでも乗降には時間掛かるだろうし
153系の新快速だと結構ダイヤはタイトだったんじゃないかなぁ。京都―大阪ノンストップでも乗降には時間掛かるだろうし
909名無し野電車区
2023/03/03(金) 12:14:39.53ID:J/7Jo0Gx911名無し野電車区
2023/03/03(金) 12:47:32.54ID:MhB4hOUX913名無し野電車区
2023/03/03(金) 13:47:34.33ID:ODx2X5x4914名無し野電車区
2023/03/03(金) 15:08:22.80ID:Cfg/p+tw まだ振り替え輸送ようやっとる
915名無し野電車区
2023/03/03(金) 16:42:36.49ID:HwB+6WAH916名無し野電車区
2023/03/03(金) 16:57:29.05ID:HwB+6WAH >>905
いっそ十三を近鉄の中川駅みたいにして、神戸線、宝塚線、京都線を直通させたら良いわ
京都線と神戸線の準特急以上は全部直通させて、宝塚線は時間帯によって京都線や神戸線から直通させたら良い
もちろん準特急以上は指定席付きで
特急
河原町、烏丸、桂、高槻市、淡路、十三、西宮北口、三宮
準特急
河原町、烏丸、大宮、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、南茨木、淡路、十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、三宮
宝塚線内
特急
十三、蛍池、川西能勢、宝塚
準特急
十三、豊中、蛍池、石橋、川西能勢、中山観音、宝塚
いっそ十三を近鉄の中川駅みたいにして、神戸線、宝塚線、京都線を直通させたら良いわ
京都線と神戸線の準特急以上は全部直通させて、宝塚線は時間帯によって京都線や神戸線から直通させたら良い
もちろん準特急以上は指定席付きで
特急
河原町、烏丸、桂、高槻市、淡路、十三、西宮北口、三宮
準特急
河原町、烏丸、大宮、桂、長岡天神、高槻市、茨木市、南茨木、淡路、十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、三宮
宝塚線内
特急
十三、蛍池、川西能勢、宝塚
準特急
十三、豊中、蛍池、石橋、川西能勢、中山観音、宝塚
918名無し野電車区
2023/03/03(金) 16:59:17.15ID:HwB+6WAH そんで乗り換え不便な阪急梅田は捨てて、
十三からJRの大阪か新駅にシャトル便的なの走らせたら良いわww
十三からJRの大阪か新駅にシャトル便的なの走らせたら良いわww
919名無し野電車区
2023/03/03(金) 17:04:19.42ID:HwB+6WAH 個人的には上新庄にも準特急止めたいんだよなー
920名無し野電車区
2023/03/03(金) 17:10:04.08ID:HwB+6WAH そーいや221系も奈良線で小便の匂いが全車両に充満してた事が有る
やはりローカル線は管理が雑なんだろうな
そもそも確かトイレ付けてもない阪急の信者がJRのトイレを批判する資格は無い
つまり>>815のトイレの件は無効
117系は当時の阪急や京阪の特急に勝るとも劣らなかったという事実も有効ww
やはりローカル線は管理が雑なんだろうな
そもそも確かトイレ付けてもない阪急の信者がJRのトイレを批判する資格は無い
つまり>>815のトイレの件は無効
117系は当時の阪急や京阪の特急に勝るとも劣らなかったという事実も有効ww
921名無し野電車区
2023/03/03(金) 17:15:37.38ID:HwB+6WAH JRの快速も京都府内各停止めて、山崎と桂川だけ停車にしたら良い
山崎は阪急との乗り換えのため、桂川はイオンモールのため
まー桂川はどーでも良いけど、山崎は是非って感じ
昔止まってた長岡京も止めて良いけど
山崎は阪急との乗り換えのため、桂川はイオンモールのため
まー桂川はどーでも良いけど、山崎は是非って感じ
昔止まってた長岡京も止めて良いけど
922名無し野電車区
2023/03/03(金) 17:18:05.85ID:HwB+6WAH 出来れば快速は乗り心地の良くない221系止めて東海から311系もらうか、
いっそ117系を改造してスピードアップさせたら良いわww
221系って車体がチャチで軽自動車乗ってるみたいな感覚になるんだよなーww
いっそ117系を改造してスピードアップさせたら良いわww
221系って車体がチャチで軽自動車乗ってるみたいな感覚になるんだよなーww
924名無し野電車区
2023/03/03(金) 18:24:19.74ID:lLNEyhwI 触れてはいけない基地外だったか
発狂してるやん
発狂してるやん
926名無し野電車区
2023/03/03(金) 19:07:58.00ID:uVzadxy3 梅北地区が便利な地下鉄は、御堂筋線じゃなく四ツ橋線では?
927名無し野電車区
2023/03/03(金) 19:49:47.47ID:7Y8dTHDg JR大阪駅から御堂筋線は遠くないっしょ
阪急梅田と御堂筋線も特に近いとは思えないし
個人的にはその辺避けてるんで疎いんだけど
地下鉄から阪神は千日前線で野田阪神、
阪急は堺筋線から淡路経由の方が空いてるんで
梅田や難波はなるべく行きたくない所
阪急梅田と御堂筋線も特に近いとは思えないし
個人的にはその辺避けてるんで疎いんだけど
地下鉄から阪神は千日前線で野田阪神、
阪急は堺筋線から淡路経由の方が空いてるんで
梅田や難波はなるべく行きたくない所
928名無し野電車区
2023/03/03(金) 20:03:47.16ID:DSFGLWPO 行き先によるとしか。
心斎橋行くのに意地でも堺筋線使うやつも少ないだろ
心斎橋行くのに意地でも堺筋線使うやつも少ないだろ
929名無し野電車区
2023/03/03(金) 21:09:28.32ID:2UXqoovu まさか2日連続で電車止まるとかなんかヤバいことが起きそう
遅れは3日連続じゃね
遅れは3日連続じゃね
930名無し野電車区
2023/03/03(金) 22:21:26.36ID:bwLTvUrO931名無し野電車区
2023/03/03(金) 22:30:06.26ID:sDtIWrm6933名無し野電車区
2023/03/03(金) 23:18:34.53ID:DSFGLWPO ここで中津乗り換えの俺が
934名無し野電車区
2023/03/04(土) 06:24:15.97ID:6qFdzjJ3 偶に中津ダッシュしてる人おるけど危ないよね。自転車や車の往来があるのに
935名無し野電車区
2023/03/04(土) 06:24:49.75ID:6qFdzjJ3 南方だった。ごめん
936名無し野電車区
2023/03/04(土) 06:32:52.92ID:08kw+YQ8 中津ダッシュはなかなかの気合w
937名無し野電車区
2023/03/04(土) 06:58:54.79ID:kGQuAPI8 南方下りで降りて御堂筋線乗り換えやったら踏切渡らなあかんやろ
御堂筋線と御堂筋の高架下で陰になってて
遮断棒潜るヤツ多いやん
崇禅寺まで高架化するんやったら南方、十三も全部高架にしたらよかったのに
財源何も考えてないけど
御堂筋線と御堂筋の高架下で陰になってて
遮断棒潜るヤツ多いやん
崇禅寺まで高架化するんやったら南方、十三も全部高架にしたらよかったのに
財源何も考えてないけど
938名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:05:16.71ID:kGQuAPI8 >>920
221系奈良線のみならずクハで小便臭気はしたことない
多分、床ワックスのプラスチッキーな臭気違いますか?
車内トイレ臭って夏季冷房作動時の115系3000番台、117系
最近キツイなって思ったんが引退した近鉄12200系のクやね
中間車の折り戸入ったら車端部に洗面台があるのは評価できたけど
ともかくあなたの鼻は臭気鑑定士や犬並みの嗅覚を誇る
僕には敵わないよ
221系奈良線のみならずクハで小便臭気はしたことない
多分、床ワックスのプラスチッキーな臭気違いますか?
車内トイレ臭って夏季冷房作動時の115系3000番台、117系
最近キツイなって思ったんが引退した近鉄12200系のクやね
中間車の折り戸入ったら車端部に洗面台があるのは評価できたけど
ともかくあなたの鼻は臭気鑑定士や犬並みの嗅覚を誇る
僕には敵わないよ
939名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:10:47.54ID:kGQuAPI8 >>921
桂川イオンモールの前に最後まであったキリンビール京都工場のカラハナというビアレストランで食べた
生のほうれんそうのサラダと地域限定・京都1497というビールが呑みたい
京都1497は滋賀県の多賀町にある滋賀工場に生産は一時継続され今では廃盤になった
クリーミーでフワっとした飲み心地で美味かったんやで
桂川イオンモールの前に最後まであったキリンビール京都工場のカラハナというビアレストランで食べた
生のほうれんそうのサラダと地域限定・京都1497というビールが呑みたい
京都1497は滋賀県の多賀町にある滋賀工場に生産は一時継続され今では廃盤になった
クリーミーでフワっとした飲み心地で美味かったんやで
940名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:18:32.28ID:kGQuAPI8 >>922
311系は乗り心地は固い方でシート座面が分厚めで座り心地がいいように感じるのでは?
モケット生地がグレーでホームレスのジャージかスウェットみたいなのがいただけない
近畿車両・近鉄もグレーのシートモケット多いけど止めたほうがいいと思う
アーバンNEXTの DX車とかひのとりのレギュラー車とか
何でグレーにするのか理解に苦しむ
まだJR東海なら後に登場した313系の方が空気バネがふわ〜っとした柔らかさがあるわ
311系は乗り心地は固い方でシート座面が分厚めで座り心地がいいように感じるのでは?
モケット生地がグレーでホームレスのジャージかスウェットみたいなのがいただけない
近畿車両・近鉄もグレーのシートモケット多いけど止めたほうがいいと思う
アーバンNEXTの DX車とかひのとりのレギュラー車とか
何でグレーにするのか理解に苦しむ
まだJR東海なら後に登場した313系の方が空気バネがふわ〜っとした柔らかさがあるわ
941名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:25:37.02ID:ujW3zJW4 311系のデザイン自体は、313系や315系より好きだけど…。
942名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:27:10.05ID:kGQuAPI8 221系はチャチなことないやろ
軽自動車も最近は高張力鋼やらハイテン鋼やら車体に採用してシャーシやボディ剛性感かなり向上してるし
商用のぞいたら200万円がデフォルトになってきたやろ
京都市内走るんやったら軽が一番ええで
それと鉄道車両もクルマも直射日光を抑える上で
ブロンズ色のガラスやったけど
最近はUVカットのグリーンガラスが当たり前になってきた
グリーンガラスのペアガラスでラミセーフ?入ってたら高級な感じするわ
だいたい1990年頃?か阪急が車体の塗色変更するって発表したのも
221系の登場に感化されたんちゃうの??
軽自動車も最近は高張力鋼やらハイテン鋼やら車体に採用してシャーシやボディ剛性感かなり向上してるし
商用のぞいたら200万円がデフォルトになってきたやろ
京都市内走るんやったら軽が一番ええで
それと鉄道車両もクルマも直射日光を抑える上で
ブロンズ色のガラスやったけど
最近はUVカットのグリーンガラスが当たり前になってきた
グリーンガラスのペアガラスでラミセーフ?入ってたら高級な感じするわ
だいたい1990年頃?か阪急が車体の塗色変更するって発表したのも
221系の登場に感化されたんちゃうの??
943名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:32:46.72ID:kGQuAPI8 >>941
311系、化粧板黄ばんでグレーのモケットも汚れてるし
廃車も始まってるので早い目に乗車して確認してみて下さい!
阪急8300Fがvvvf更新試運転はネットに出てるのですが
車内扉上LCDも付いてるのかどうか?
ドアもペアガラス化されてるのだろうか?
窓ガラスはブロンズからグリーンガラスへ交換されてるようだが?
311系、化粧板黄ばんでグレーのモケットも汚れてるし
廃車も始まってるので早い目に乗車して確認してみて下さい!
阪急8300Fがvvvf更新試運転はネットに出てるのですが
車内扉上LCDも付いてるのかどうか?
ドアもペアガラス化されてるのだろうか?
窓ガラスはブロンズからグリーンガラスへ交換されてるようだが?
944名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:35:52.32ID:kGQuAPI8945名無し野電車区
2023/03/04(土) 07:39:41.51ID:kGQuAPI8 阪急は3300系、京阪は2200系、現役なのは凄い
3300系なんか廃車される時にはアコモ改造後の濃い目の木目の柾目模様のアルミデゴラ板貼ったドア欲しいわ
もっと廃車部品売れるやろうにもったいない
3300系なんか廃車される時にはアコモ改造後の濃い目の木目の柾目模様のアルミデゴラ板貼ったドア欲しいわ
もっと廃車部品売れるやろうにもったいない
946名無し野電車区
2023/03/04(土) 12:25:01.23ID:EcifPHEh 3300更新車より5300初期更新車の方が先に廃車かもな。
神宝も5000更新車より5100や6000の初期更新車や状態不良車。
神宝も5000更新車より5100や6000の初期更新車や状態不良車。
948名無し野電車区
2023/03/04(土) 13:08:27.15ID:MwMTvHxK >>946
3300系は全て移動等円滑化の基準に適合した車両になった
5300系は5301Fと5304Fのみ適用で5324Fなどの初期更新車は車イススペースすらないからな
ただ移動等円滑化基準に適合してても5000Fみたいにあっけなく廃車になった例もあるから
移動等円滑化基準で廃車が左右するわけでもなさそう
7321Fと7323F、7005Fと7090Fも車イススペースすらないし
本格的なリニューアルをする気配もない
7023F、7024F、7325F、7326Fは併結相手が車イススペース装備だから部分的に適合か
3300系は全て移動等円滑化の基準に適合した車両になった
5300系は5301Fと5304Fのみ適用で5324Fなどの初期更新車は車イススペースすらないからな
ただ移動等円滑化基準に適合してても5000Fみたいにあっけなく廃車になった例もあるから
移動等円滑化基準で廃車が左右するわけでもなさそう
7321Fと7323F、7005Fと7090Fも車イススペースすらないし
本格的なリニューアルをする気配もない
7023F、7024F、7325F、7326Fは併結相手が車イススペース装備だから部分的に適合か
949名無し野電車区
2023/03/04(土) 13:15:36.05ID:7eWT/7/n951名無し野電車区
2023/03/04(土) 14:55:02.01ID:3F0gzjFq 今月はこの前の金曜までで3回だけ遅刻したが、
これくらいの遅刻で怒られたよ
これくらいの遅刻で怒られたよ
952名無し野電車区
2023/03/04(土) 15:23:26.59ID:VIRONrsh なんの理由でどれくらい遅刻したのか書いてくれないとよく分からん
953名無し野電車区
2023/03/04(土) 15:36:52.37ID:gGQIK0f1955名無し野電車区
2023/03/04(土) 21:57:31.11ID:LlODTsg2 きんもwww
956名無し野電車区
2023/03/04(土) 22:57:53.90ID:uAgYQHhM 阪急の人身事故か?何分遅刻したかも書かないと
そんなんやとババタンク言われるで
そんなんやとババタンク言われるで
957名無し野電車区
2023/03/05(日) 07:38:24.24ID:/Q++SqBh958名無し野電車区
2023/03/05(日) 21:45:56.16ID:IzHZE0FF 東海道新幹線いらしたようだな
959名無し野電車区
2023/03/06(月) 04:57:39.36ID:pRTpQgdz >>957
黒色のクラウンアスリートが踏切に突っ込んで行くの見て
つい先日、生野区で71歳男性の運転する白色のクラウンが対向車線を走って病院前へ突っ込み
年寄り2人を轢いた死亡事故を思い出した
大排気量のAT車やジョイスティック操作を混同させるプリウス等を年寄りに運転させたらダメ
近年、全国各地で発生している踏切事故でも通過中の列車側面にクルマが進入、衝突するパターンが増えている
恐らくAT車であることがそもそもの原因であると言えよう
MT車なら踏切待ちではニュートラルになり暴走することはない
他にもミドリムシ駐車監視員も映ってるということは
迂闊に淡路駅周辺にクルマを停めたらダメということで
なかなか中身の濃い報道特集やったサンクス
ともあれ淡路駅高架切替予定が2028年、着工から20年て
高架工事が長引きノロノロダイヤが解消しないのも
沿線住民がJR京都線へ逃げる一因になっているような気がする
高架切替後はノロノロ運転の解消と最高速度向上をやるべき
黒色のクラウンアスリートが踏切に突っ込んで行くの見て
つい先日、生野区で71歳男性の運転する白色のクラウンが対向車線を走って病院前へ突っ込み
年寄り2人を轢いた死亡事故を思い出した
大排気量のAT車やジョイスティック操作を混同させるプリウス等を年寄りに運転させたらダメ
近年、全国各地で発生している踏切事故でも通過中の列車側面にクルマが進入、衝突するパターンが増えている
恐らくAT車であることがそもそもの原因であると言えよう
MT車なら踏切待ちではニュートラルになり暴走することはない
他にもミドリムシ駐車監視員も映ってるということは
迂闊に淡路駅周辺にクルマを停めたらダメということで
なかなか中身の濃い報道特集やったサンクス
ともあれ淡路駅高架切替予定が2028年、着工から20年て
高架工事が長引きノロノロダイヤが解消しないのも
沿線住民がJR京都線へ逃げる一因になっているような気がする
高架切替後はノロノロ運転の解消と最高速度向上をやるべき
960名無し野電車区
2023/03/06(月) 05:15:35.00ID:pRTpQgdz >>958
小田原駅から線路内侵入って流行ってるのかな
阪急六甲駅みたいな中2線通過線でホーム柵は有でホームドア無し
雪の米原駅と並んでカーブになってて撮り鉄には最高な駅なんだが
上りののぞみ乗ってて名古屋駅5分延で発車しようが小田原通過したあたりで新横浜到着予定時刻の案内がされて
定刻の予定というのを何度も聞いたことある
ダイヤ改正ごとに東海道新幹線も遊び時間等、あまり余裕の無いダイヤになってて危ない気がするね
儲かってる東海道新幹線はタリフ、定価で乗ったらダメ
JR東海傘下でJTB資本も入っているJR東海ツアーズの企画切符や
日帰りでも19000円でクーポン1000円分付きで往路7:00まで発、復路は20:00以降発なら片道+2000円でグリーン車乗車可の企画切符がお買い得
ホテルとセットになってるのもお得で
ぜひ阪急系のホテルに泊まるのも有りかも
他の旅行会社各社でも探せば掘り出し物はある
小田原駅から線路内侵入って流行ってるのかな
阪急六甲駅みたいな中2線通過線でホーム柵は有でホームドア無し
雪の米原駅と並んでカーブになってて撮り鉄には最高な駅なんだが
上りののぞみ乗ってて名古屋駅5分延で発車しようが小田原通過したあたりで新横浜到着予定時刻の案内がされて
定刻の予定というのを何度も聞いたことある
ダイヤ改正ごとに東海道新幹線も遊び時間等、あまり余裕の無いダイヤになってて危ない気がするね
儲かってる東海道新幹線はタリフ、定価で乗ったらダメ
JR東海傘下でJTB資本も入っているJR東海ツアーズの企画切符や
日帰りでも19000円でクーポン1000円分付きで往路7:00まで発、復路は20:00以降発なら片道+2000円でグリーン車乗車可の企画切符がお買い得
ホテルとセットになってるのもお得で
ぜひ阪急系のホテルに泊まるのも有りかも
他の旅行会社各社でも探せば掘り出し物はある
962名無し野電車区
2023/03/06(月) 08:58:48.06ID:Sr5ER1pZ 残り少なくなって来ました
963名無し野電車区
2023/03/06(月) 11:52:15.47ID:pc6Do+6i >>961
クソガイジは黙っとれ
クソガイジは黙っとれ
964名無し野電車区
2023/03/06(月) 19:49:34.46ID:kG3h/4ya おおさか東線の大阪駅乗り入れで淡路駅利用者の動向が気になるな。
今までは新大阪の乗り換えで階段の昇り降りがあったけど、大阪駅までや環状線乗り換えだと運賃もJRが有利になる
今までは新大阪の乗り換えで階段の昇り降りがあったけど、大阪駅までや環状線乗り換えだと運賃もJRが有利になる
965名無し野電車区
2023/03/06(月) 20:11:58.18ID:A4+AuhxS とはいえ毎時4本じゃなあ
阪急は毎時18本もある
新大阪が目当てならJRがいいだろうけどね…
阪急は毎時18本もある
新大阪が目当てならJRがいいだろうけどね…
966名無し野電車区
2023/03/06(月) 20:34:21.60ID:yRBnv44u 大阪駅や環状線なら、今でも新大阪乗り換えで東海道線じゃね?
967名無し野電車区
2023/03/06(月) 23:50:31.47ID:+qdVHFHt 大阪駅・梅田界隈利用する場所で使い分けるとみた
新大阪、かつ山陽新幹線下りみずほ、さくら利用等
始発で発車する南端の20番線ならJRおおさか東線が便利
新規開業のおおさか東線(地下)大阪駅と既存の北端にあたる2階11番線上り特急列車発着ホームまでが最短距離としても
連絡通路を介してどれくらいの距離で何分掛かるか次第
新大阪、かつ山陽新幹線下りみずほ、さくら利用等
始発で発車する南端の20番線ならJRおおさか東線が便利
新規開業のおおさか東線(地下)大阪駅と既存の北端にあたる2階11番線上り特急列車発着ホームまでが最短距離としても
連絡通路を介してどれくらいの距離で何分掛かるか次第
968名無し野電車区
2023/03/07(火) 01:54:48.07ID:Mgcug+ZA 京葉東京駅ほどじゃないにしても同じ大阪駅にしてしまったのは乗り換え簡単と思われてもしゃーないな
969名無し野電車区
2023/03/07(火) 03:37:53.54ID:zheejFcg970名無し野電車区
2023/03/07(火) 05:39:32.46ID:hysHuePa 今までどおり「新大阪で本線乗り換え」の方が便利なケースが多いんじゃないかな。
堅気さんでもすぐに気がつくだろう。
堅気さんでもすぐに気がつくだろう。
971名無し野電車区
2023/03/07(火) 06:28:52.70ID:Bo97Yp/q 神戸線も京都線みたいな土日祝祭日限定の停車駅減らした観光特急走らせるべきね。
972名無し野電車区
2023/03/07(火) 06:36:11.62ID:hysHuePa 需要がない。
西北以西の特急の“乗り”を見れば判る。
西北以西の特急の“乗り”を見れば判る。
973名無し野電車区
2023/03/07(火) 08:48:40.19ID:mTVjuSK3 むしろどこに停めるのか聞きたい。
西北通過するんか?
西北通過するんか?
974名無し野電車区
2023/03/07(火) 12:48:20.77ID:lIfLEdsD 京とれいんの停車駅を増やしてほしい
975名無し野電車区
2023/03/07(火) 14:53:00.50ID:JLwU30Iu 塚口に特急を止めるべきです。
977名無し野電車区
2023/03/07(火) 16:52:26.84ID:Bo97Yp/q >>976
土日祝祭日限定の観光特急が もし出来るとしたら、動物園最寄り駅の王子公園駅は臨時停車駅にして十三駅からその間はノンストップにするべきだと思う。
土日祝祭日限定の観光特急が もし出来るとしたら、動物園最寄り駅の王子公園駅は臨時停車駅にして十三駅からその間はノンストップにするべきだと思う。
978名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:05:44.03ID:Bo97Yp/q >>977を阪急上層部の方々、是非ご検討下さい。
979名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:05:59.81ID:SAEjY+kb 阪神競馬場や宝塚歌劇、甲子園球場の乗り換え駅の西宮北口は王子公園の数百倍の需要があるんだけど
980名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:09:23.21ID:Bo97Yp/q981名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:10:24.38ID:SAEjY+kb 無理、レースによっては帰りは直通がある。
982名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:15:17.07ID:Bo97Yp/q983名無し野電車区
2023/03/07(火) 17:32:39.94ID:SAEjY+kb 行ってみたらわかるだろ。
984名無し野電車区
2023/03/07(火) 18:23:52.77ID:3/3Ybjrf 競馬はわざわざ出向かなくてもオッズパークで解決だろ
985名無し野電車区
2023/03/07(火) 19:00:45.17ID:DflLV+aU 昔はG 1の日だけ梅田→仁川の臨時急行あった。
987名無し野電車区
2023/03/07(火) 19:23:32.61ID:I23KHM7Y >>982
仁川(競馬場)に行く人は時間がばらけるから混雑が集中しないが、
帰りは最後までいる人が殆どだから混雑が集中する
結果として帰りだけ臨時を運転する
競馬に詳しくないが、大抵は最後のレースがメインじゃなかったっけ?
仁川(競馬場)に行く人は時間がばらけるから混雑が集中しないが、
帰りは最後までいる人が殆どだから混雑が集中する
結果として帰りだけ臨時を運転する
競馬に詳しくないが、大抵は最後のレースがメインじゃなかったっけ?
988名無し野電車区
2023/03/07(火) 19:53:01.86ID:SAEjY+kb 最終の一つ前がメインだけど、メイン観て表彰式観てなんだかんだで最終レースが始まってって感じでそんなに帰りの観客はバラけない。
行きは午前中から来るやつもいれば2時3時に来るやつもいてバラけるからな。
行きは午前中から来るやつもいれば2時3時に来るやつもいてバラけるからな。
989名無し野電車区
2023/03/07(火) 20:17:25.50ID:oM8kmcnO オッズパークやフジテレビ見たら済む話では?
990名無し野電車区
2023/03/07(火) 21:18:16.70ID:yhNVWXHW それは鉄オタに鉄道ユーチューバー観てたら事足りるんじゃない?
って言ってるのと同じ
って言ってるのと同じ
992名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:32:12.00ID:7OowazlG 2次元が好きなんだろうね
993名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:33:04.18ID:oiDeGFmh 京神直通って梅田折り返しで
折り返し運賃不要でやって欲しい
河原町→三宮なら梅田駅では7号線着の折り返し
三宮→河原町なら梅田駅では3号線着の折り返し
一時期中津駅南側に渡りのポイントあったのに
ヨーロッパの駅や近鉄大和西大寺駅南側みたいな
全線横断のポイントだらけにすればよい
折り返し運賃不要でやって欲しい
河原町→三宮なら梅田駅では7号線着の折り返し
三宮→河原町なら梅田駅では3号線着の折り返し
一時期中津駅南側に渡りのポイントあったのに
ヨーロッパの駅や近鉄大和西大寺駅南側みたいな
全線横断のポイントだらけにすればよい
994名無し野電車区
2023/03/07(火) 22:34:16.85ID:yhNVWXHW 家から出られないなら仕方がないね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、2試合連発の特大10号 松井秀喜に並ぶ7度目の2桁HR…“伝説の地”で10-10到達 [征夷大将軍★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- 【鉄道】「無人駅」に停まった「ワンマン列車」外国人客と運賃のやりとりで約40分の遅れ…車内で運賃を支払うため発車できず JR山陰線 [ぐれ★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- 日本人「今日も平和だなぁ」 [377482965]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 【速報】日テレ、レジェンド番組祭りであの伝説の6番組が復活する
- 中国人「日本生活で必須のアプリがこちらです」→ジャップ製が一つもないと話題にwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 大谷10号同点ホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]