>>>749
むかし、朝ラッシュ時の、上りだけだと思うが準急が練馬に停車したが、
これって時刻表に書いてなかったよね?

快速急行は地下鉄からだと練馬に停まるのに、
西武の種別案内ではあくまで「練馬は通過」になってるのはなんでだろう。
もう4000系も飯能以東には来ないし。
まさか秩父夜祭の臨時ダイヤのためだけか?(夜祭りの時に上り快急があったかは知らんが)。

「急行は停らないのに快速急行は停車する」という逆転現象なら
かつて西武新宿線でもあったし、今はJR東とかでも普通にあるし、別に珍しくないだろうに。