前スレ
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674620647/
探検
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★222
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
2023/01/28(土) 13:10:00.45ID:h7wk3tjs461名無し野電車区
2023/02/01(水) 07:59:46.96ID:2XPyor1X 本数よりもJRと阪急が選べる摂津富田とJRしかない滋賀の差がとてつもなく大きい
462名無し野電車区
2023/02/01(水) 07:59:47.87ID:5wa1qK4b 摂津富田→大阪のC電利用は、途中待避もなければ駅間も長いから、結構便利なんじゃ?
463名無し野電車区
2023/02/01(水) 08:35:38.66ID:lcSAltDw >>421
もちろん利用客が準備することが大切で、影響人員も減る。
とはいえ完全に止める止めないの判断はなかなか難しいもので、もし止めなかった場合の対処法は容易にできるようにすれば?という話。あくまでこれからの話で、今回の話を叩きまくるつもりはない。
もちろん利用客が準備することが大切で、影響人員も減る。
とはいえ完全に止める止めないの判断はなかなか難しいもので、もし止めなかった場合の対処法は容易にできるようにすれば?という話。あくまでこれからの話で、今回の話を叩きまくるつもりはない。
464名無し野電車区
2023/02/01(水) 09:09:46.80ID:i0h5kC61 摂津富田→大阪は、朝ラッシュなら茨木から快速乗る手もあるしな
465名無し野電車区
2023/02/01(水) 09:20:14.08ID:b9OpY8OY おぃ、今日もまた遅れとんのか
466名無し野電車区
2023/02/01(水) 09:23:11.09ID:l9ed/POE 今日も遅れてるのかよ
もうどうしようもねぇな
もうどうしようもねぇな
467名無し野電車区
2023/02/01(水) 09:29:02.92ID:6u8q0b9y さっさと使いきってワッチョイに戻さないとな
468名無し野電車区
2023/02/01(水) 11:22:01.05ID:7eXeMJrx 10時間閉じ込めの件以来JR京都線使ってないけど正解だったみたいだな
469名無し野電車区
2023/02/01(水) 12:56:02.56470名無し野電車区
2023/02/01(水) 13:18:42.68ID:8z2kiXrr 京阪本線の人身事故の振替を受け入れ
471名無し野電車区
2023/02/01(水) 13:37:43.57ID:/BlmvX4x そう、ちゃんと人身事故と言うべき
472名無し野電車区
2023/02/01(水) 16:33:45.07ID:lHN1AgJm やっぱり滋賀はコロナ増加に転じたようだな。気にはしないけど。
473名無し野電車区
2023/02/01(水) 16:53:16.93ID:3o4vo2AU 滋賀の人口増加は京都市民の転入も要因の一つやけどそれだけやない
滋賀には大企業の工場や研究施設が多く京都や大阪からの通勤も少なくないし
その人たちが滋賀に転居する場合もある。滋賀県民も就職で転出する必要も少ないのも一因や
今度守山駅前に千数百人規模のの村田製作所の研究拠点ができる予定、ますます増えるかな
滋賀には大企業の工場や研究施設が多く京都や大阪からの通勤も少なくないし
その人たちが滋賀に転居する場合もある。滋賀県民も就職で転出する必要も少ないのも一因や
今度守山駅前に千数百人規模のの村田製作所の研究拠点ができる予定、ますます増えるかな
474名無し野電車区
2023/02/01(水) 17:55:50.32ID:HXdyOzKU >>473
その村田の研究所は原則電車通勤しか駄目ならようだし、酉と何か協定があるかもね。だとしたら今回のような事があったら村田と酉の関係がヤバイかもね。
その村田の研究所は原則電車通勤しか駄目ならようだし、酉と何か協定があるかもね。だとしたら今回のような事があったら村田と酉の関係がヤバイかもね。
475名無し野電車区
2023/02/01(水) 18:02:49.37ID:n+d/A7c+ 939 名無しでGO! sage 2023/01/31(火) 05:01:08.11 ID:n/FxKcnh0
東海葛西に「西日本はもうちょっと基本的なことに金かけたら」とか言われる始末
昔からなんよ
東海葛西に「西日本はもうちょっと基本的なことに金かけたら」とか言われる始末
昔からなんよ
476名無し野電車区
2023/02/01(水) 18:19:13.53ID:9dwUp0eb 西が好き、とか言ってる鉄オタは新快速しか見てないよその人間だわな
477名無し野電車区
2023/02/01(水) 18:49:01.38ID:Sq9XLEwQ478名無し野電車区
2023/02/01(水) 18:50:47.98ID:Sq9XLEwQ 駐車場の場所確保にガソリン代も馬鹿にならんからな。遅れると言えど公共交通機関は、リスク転嫁できるし安上がりなんだよ。
479名無し野電車区
2023/02/01(水) 19:03:52.57ID:oxTjHf8Z 京セラ前なぁ
480名無し野電車区
2023/02/01(水) 19:15:23.01ID:2nEM7+Ux 地方だったら通勤経路は公共交通機関のみ
しかも選択肢はJRのみ
なんていくらでもありますわな
>>474は世間を知らなさすぎ
車通勤は事業所の規模がデカければデカいほど
地域への迷惑度(渋滞等)が大きくなるから
避けるもんだよ
最寄り駅から通勤バスをダイヤ組んで出すとかな
しかも選択肢はJRのみ
なんていくらでもありますわな
>>474は世間を知らなさすぎ
車通勤は事業所の規模がデカければデカいほど
地域への迷惑度(渋滞等)が大きくなるから
避けるもんだよ
最寄り駅から通勤バスをダイヤ組んで出すとかな
481名無し野電車区
2023/02/01(水) 19:50:02.68ID:XhVtUwbv 守山の村田は本当に駅の前で、駅前の道路なんかも狭くて多数の車が出入りすると事故のリスクが大きくなるから、村田製作所が原則自動車通勤を認めない、とかじゃないの?
電車で行けるんだし、あれだけの会社なら事故とかで電車が動かず社員が多数遅れて来ても他の事業所からリモートで対応できるとか。
少人数を宿直勤務にするとかも考えられる
電車で行けるんだし、あれだけの会社なら事故とかで電車が動かず社員が多数遅れて来ても他の事業所からリモートで対応できるとか。
少人数を宿直勤務にするとかも考えられる
482名無し野電車区
2023/02/01(水) 19:59:13.38ID:/p22PDYf >>477
日本の都市部は特に公共交通機関への依存度が高いので車社会非対応でやって来れたよね
逆に言えば都市内を車社会非対応に出来るようにするための公共交通機関依存なんだろうな
但し日本のドライバーは主要国で一番運転が絶望的に下手糞なサンドラという生物を生んだという副作用もあるけどね
日本の都市部は特に公共交通機関への依存度が高いので車社会非対応でやって来れたよね
逆に言えば都市内を車社会非対応に出来るようにするための公共交通機関依存なんだろうな
但し日本のドライバーは主要国で一番運転が絶望的に下手糞なサンドラという生物を生んだという副作用もあるけどね
483名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:11:09.52 京都市、「バス1日券」を廃止へ [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675249401/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675249401/
484名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:20:07.58ID:I6IIfuKA 近江泥棒と伊勢乞食
485名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:36:14.44ID:u3l/g3z8 野洲の村田ですら車が便利な立地やけど電車通勤ある程度いるね
不思議なのは最寄の篠原駅ではなくて離れた野洲駅からバス乗り換えてるけど
不思議なのは最寄の篠原駅ではなくて離れた野洲駅からバス乗り換えてるけど
486名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:40:07.63ID:2vf4pe4h >>475
あの怠慢国鉄ですら超ドル箱になるスーパーイージーモードの東海道新幹線を与えられた立場で何言ってんだかという感じ
あの怠慢国鉄ですら超ドル箱になるスーパーイージーモードの東海道新幹線を与えられた立場で何言ってんだかという感じ
487名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:41:14.40ID:Y3WMrl07 野洲駅は新快速停まるわ本数は以北より倍以上違うわ篠原駅は近江八幡市になるわ色々都合あるだろ
488名無し野電車区
2023/02/01(水) 20:56:00.74ID:fEhkkAiT >>482
日本は階級制度がないから
米国・豪州などでは公共交通機関(バスや地下鉄)利用者は低層階級
それ以上の階級だと自家用車を使う
自宅には必ず駐車スペースも備えてる
欧州ではこのあたりは少し違うが
階級により自家用車の車種は明確に違う
「日本人の運転は下手くそ」ってのは言い過ぎで
たとえばイタリアの運転手は縦列駐車するのに前後の車に「ポンポン」あててスペースあけるくらい
日本人は上手なんですよ
日本は階級制度がないから
米国・豪州などでは公共交通機関(バスや地下鉄)利用者は低層階級
それ以上の階級だと自家用車を使う
自宅には必ず駐車スペースも備えてる
欧州ではこのあたりは少し違うが
階級により自家用車の車種は明確に違う
「日本人の運転は下手くそ」ってのは言い過ぎで
たとえばイタリアの運転手は縦列駐車するのに前後の車に「ポンポン」あててスペースあけるくらい
日本人は上手なんですよ
489名無し野電車区
2023/02/01(水) 21:00:16.71ID:89vRDwHJ このスレにずっといる「世の中のすべてを俺が解説する」って感じの奴が本当に気持ち悪い
492名無し野電車区
2023/02/01(水) 23:59:07.59ID:QVv5Zqw+493名無し野電車区
2023/02/02(木) 06:22:17.04ID:5lVXR0HB 本日も電車遅れますことをお詫び申し上げます
495名無し野電車区
2023/02/02(木) 07:08:21.52ID:rzil1HTb 村田製作所て、神足から野洲へ転勤することになる人員はどのくらいになるんだろ?
もしかして職種が違うから関係なし?
もしかして職種が違うから関係なし?
496名無し野電車区
2023/02/02(木) 07:22:35.66ID:wCLjvqPg そもそもYouTubeで素人の鉄道ファンが「解説」って何やねん?
497名無し野電車区
2023/02/02(木) 07:34:56.38ID:EVRSIhCf >>495
村田製作所が出してる資料では、守山事業所は「研究開発拠点」で雇用人数は1000~1600人と書いてあるけど、野洲事業所からはある程度移転してくるのかも
長岡京は本社なのでそこに何人くらいの技術部門の人員がいるのか?って事だと思われる
総従業員数9700人で全国の拠点から配置移動があるんだろう
村田製作所が出してる資料では、守山事業所は「研究開発拠点」で雇用人数は1000~1600人と書いてあるけど、野洲事業所からはある程度移転してくるのかも
長岡京は本社なのでそこに何人くらいの技術部門の人員がいるのか?って事だと思われる
総従業員数9700人で全国の拠点から配置移動があるんだろう
498名無し野電車区
2023/02/02(木) 08:01:37.46ID:f6vVHhnV499名無し野電車区
2023/02/02(木) 08:07:17.06ID:eN6/3cFA 鉄道系ユーチューバーも正確なこと言ってやつもいれば間違いだらけのこと言ってるやつもいる
ま、エンタメとして突っ込みながら見るぐらいがちょうどいい
ま、エンタメとして突っ込みながら見るぐらいがちょうどいい
500名無し野電車区
2023/02/02(木) 08:14:03.84ID:UIeV6lXE 嘘を嘘として見抜く能力が要求されるのは、5ちゃんだけに限ったことじゃないわな。
501名無し野電車区
2023/02/02(木) 08:48:19.41ID:kQ5gwTsN 立ち往生した時の車内
https://youtu.be/CV5610qEmOI
https://youtu.be/CV5610qEmOI
502名無し野電車区
2023/02/02(木) 09:39:47.79ID:vAwfLkjL JRはいくら三宮大阪間を22分いうても、こうもしょっちゅう5分10分おくれられると
結局+15分で見積もらなあかんから、37分から40分は見積もらなあかんな
つまり、これだと、結局、阪神阪急のほうが早いわ
結局+15分で見積もらなあかんから、37分から40分は見積もらなあかんな
つまり、これだと、結局、阪神阪急のほうが早いわ
503名無し野電車区
2023/02/02(木) 09:40:52.64ID:vAwfLkjL しかも、料金も高い
高くて遅いだなんて、まるでちょっとした山陽電鉄だぜ
高くて遅いだなんて、まるでちょっとした山陽電鉄だぜ
504名無し野電車区
2023/02/02(木) 10:05:39.28ID:p3/i77bY505名無し野電車区
2023/02/02(木) 10:25:55.50ID:t2O9xIzF 何を今さら
1995年の震災でJRが見直されたのは確かだが
それからずっとダイヤ乱れは毎日のように発生してたでしょうに
知らなかったのかね
それに皆が並走路線に乗り換え可能な環境でもあるまいし
並走路線があるとしても最寄り駅・定期運賃・等
並走路線すらない環境だってある
1995年の震災でJRが見直されたのは確かだが
それからずっとダイヤ乱れは毎日のように発生してたでしょうに
知らなかったのかね
それに皆が並走路線に乗り換え可能な環境でもあるまいし
並走路線があるとしても最寄り駅・定期運賃・等
並走路線すらない環境だってある
506名無し野電車区
2023/02/02(木) 10:28:16.79ID:eN6/3cFA507名無し野電車区
2023/02/02(木) 11:17:20.62ID:UIeV6lXE 阪急と比べて安いと言っても、安いのは6か月を中心とした通勤定期だけだからな。
508名無し野電車区
2023/02/02(木) 12:20:11.25ID:hcLcLKn0 企業はそれ前提に通勤手当て支給するんだよ
キツい会社だと現物コピー出せとかね
だからJRから逃げられないのよ
キツい会社だと現物コピー出せとかね
だからJRから逃げられないのよ
509名無し野電車区
2023/02/02(木) 12:25:46.92ID:hcLcLKn0 大昔は大阪(梅田)方向通勤時に
三宮でJR(国鉄)→阪急阪神乗り換え多数だった
今はそんな光景消えたでしょ
通勤定期割安だと他社から定期旅客が流入して結果として売り上げ増加
通勤時間帯に新快速倍増もそれですな
三宮でJR(国鉄)→阪急阪神乗り換え多数だった
今はそんな光景消えたでしょ
通勤定期割安だと他社から定期旅客が流入して結果として売り上げ増加
通勤時間帯に新快速倍増もそれですな
510名無し野電車区
2023/02/02(木) 12:38:18.06ID:hcLcLKn0 通勤定期だけだからな
って
通勤定期収入を重視するからこそ
今の運行体系だと思うがどうかね
って
通勤定期収入を重視するからこそ
今の運行体系だと思うがどうかね
512名無し野電車区
2023/02/02(木) 15:58:11.60ID:skiG6HvO513名無し野電車区
2023/02/02(木) 16:27:32.64ID:0ugYNZLV514名無し野電車区
2023/02/02(木) 17:36:34.93ID:Jbe8ne1v 素人と専門家のちがいは?ここでぐーちゃら「ぼくのかんがえたさいきょうのちえんしないうんこうろせんず」をひけ散らかすオタク共とどう違うんだ?五十歩百歩だろ?
515名無し野電車区
2023/02/02(木) 17:51:00.81 元JR西日本関連会社職員の方に聞く、京都の大雪閉じ込め問題の裏側
https://www.youtube.com/watch?v=btCAfGO5TsY
https://www.youtube.com/watch?v=btCAfGO5TsY
516名無し野電車区
2023/02/02(木) 18:06:23.30ID:UIeV6lXE >>513
当面、素直に6か月通勤定期代を上げりゃ済む話でんがな。
私鉄より割安な範囲に値上げ幅をおさめても、かなりの収入増になるだろ。
これってある意味「埋蔵金、宝の山、打出の小槌」を酉が持ってるってことだもんな。
当面、素直に6か月通勤定期代を上げりゃ済む話でんがな。
私鉄より割安な範囲に値上げ幅をおさめても、かなりの収入増になるだろ。
これってある意味「埋蔵金、宝の山、打出の小槌」を酉が持ってるってことだもんな。
517名無し野電車区
2023/02/02(木) 18:23:41.85ID:9qryH3BV 明石駅改札内の吉野家ICOCA使える?
518名無し野電車区
2023/02/02(木) 18:34:17.81ID:t2O9xIzF >>513
儲かるよ
たとえば明石大阪間の通勤例
阪神(三宮大阪(梅田))間のみで阪急阪神の方が割安だとすれば阪神間は定期客が阪急阪神に逸走する
つまり定期の区間はJR明石三ノ宮+阪急阪神三宮梅田
阪神間のみでJRの方が割安だとすれば
定期の区間はJR明石三ノ宮+JR三ノ宮大阪となる
つまりJRの方を割安にすることでJRは全区間の定期運賃を確保できる
儲かるよ
たとえば明石大阪間の通勤例
阪神(三宮大阪(梅田))間のみで阪急阪神の方が割安だとすれば阪神間は定期客が阪急阪神に逸走する
つまり定期の区間はJR明石三ノ宮+阪急阪神三宮梅田
阪神間のみでJRの方が割安だとすれば
定期の区間はJR明石三ノ宮+JR三ノ宮大阪となる
つまりJRの方を割安にすることでJRは全区間の定期運賃を確保できる
519名無し野電車区
2023/02/02(木) 18:57:20.79ID:1F+TCLkQ 名古屋←→北陸の割引切符廃止だって。やはり新幹線敦賀開業時に米原経由の新快速を復活させてしらさぎは廃止くさいな。
520名無し野電車区
2023/02/02(木) 18:59:00.74ID:t2O9xIzF 阪神間だけを阪急阪神よりJRが割安に設定することで
JRは神戸以西・大阪の通勤客を総取りしている状況
さらには通勤時の新快速の増発
これが1995年の震災以降に目立つJRの取り組みなのだ
次に起きたのが神戸方面の阪急阪神特急の停車駅数の増加ですな
つまり阪神間直行利用客を諦めて中間駅利用者増を狙うという話
通勤客の存在は大きいのだ
JRは神戸以西・大阪の通勤客を総取りしている状況
さらには通勤時の新快速の増発
これが1995年の震災以降に目立つJRの取り組みなのだ
次に起きたのが神戸方面の阪急阪神特急の停車駅数の増加ですな
つまり阪神間直行利用客を諦めて中間駅利用者増を狙うという話
通勤客の存在は大きいのだ
521名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:01:43.59ID:eN6/3cFA 定期の鉄道会社側の最大のメリットは前金で6ヶ月分入ってくるってことだよ
これを値上げして私鉄にでも流れたら大変なことになる
こういう金の流れにとことん弱いのがオタク
これを値上げして私鉄にでも流れたら大変なことになる
こういう金の流れにとことん弱いのがオタク
522名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:04:37.28ID:vXRZ7wVe >>521
オタクは知ったかぶりばかりなんだから放っとけ
オタクは知ったかぶりばかりなんだから放っとけ
523名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:31:03.22ID:TK5Siyf/ オタクの板に来てオタク連呼してどうしたの?
お前もオタクやで?
お前もオタクやで?
524名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:50:45.36ID:mfXs/QH7 ヲタというか電車好きは発達障害児が多い印象
525名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:51:16.78ID:LazPs+xA いやピーク以外の客を増やすべきとかトンチンカンなこと言ってるのがいたから
そんなのどうやって増やすんだよ
そもそも昼得を止めてる時点で増やす気なんかないんだろうし
そんなのどうやって増やすんだよ
そもそも昼得を止めてる時点で増やす気なんかないんだろうし
526名無し野電車区
2023/02/02(木) 19:52:51.11ID:Jbe8ne1v それなんかソースあるんですかね。精神科医でもあるまいし
527名無し野電車区
2023/02/02(木) 20:04:28.10ID:DIYxfCy6 通勤関係のJR対私鉄の話題続けるけど
大阪から見て京都方向の通勤客は
大阪・京都手前あたりは競合するが
大阪・京都駅以遠は競合なく選択肢ない人ばかりかなと
大阪起点で神戸方向は
三ノ宮あたりまでは競合
三ノ宮から明石までは路線としては競合(ただし私鉄が試合放棄)
明石以遠は住み分け
なのでダイヤ改正で最も通勤客受けするのは神戸方面
ということと思ってる
大阪から見て京都方向の通勤客は
大阪・京都手前あたりは競合するが
大阪・京都駅以遠は競合なく選択肢ない人ばかりかなと
大阪起点で神戸方向は
三ノ宮あたりまでは競合
三ノ宮から明石までは路線としては競合(ただし私鉄が試合放棄)
明石以遠は住み分け
なのでダイヤ改正で最も通勤客受けするのは神戸方面
ということと思ってる
528名無し野電車区
2023/02/02(木) 20:24:15.87ID:LazPs+xA 滋賀に選択肢がないのはその通りだね
529名無し野電車区
2023/02/02(木) 20:41:59.50ID:CK3okPO9 北陸おでかけパス廃止だとよ
あーあ
あーあ
530名無し野電車区
2023/02/02(木) 21:23:36.08ID:MjZGpGBP532名無し野電車区
2023/02/02(木) 21:32:12.21ID:LazPs+xA まあ通勤に関しては定期が安くて速いJRが優位ではある
534名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:00:06.93ID:tUShSPMG おい 例の電車監禁からコロナクラスターがでたようだ。あたりまえか。
535名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:03:31.43ID:MWL4UDlm 保身と安全が人命よりも優先する会社だから
死者や重篤な後遺症を発症したら、JR西日本を訴えるべきだ
死者や重篤な後遺症を発症したら、JR西日本を訴えるべきだ
536名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:05:58.93ID:vAwfLkjL 閉じ込められたお客さん達は、JRから賠償金もらう権利あるね
537名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:10:55.83ID:63gtfKh/ 今回の閉じ込めの件で反日MBSが脱線事故遺族にコメント求めてたな。
そいつも取材費欲しさにホイホイ喋る。
そいつも取材費欲しさにホイホイ喋る。
538名無し野電車区
2023/02/02(木) 22:19:06.99ID:1F+TCLkQ 少なくとも治療費は酉が負担すべきだよな。実際昨日は全国で滋賀県だけ感染者増加だったから因果関係はあるだろうし。因果関係の証明はできないから払わないだろうけど。
539名無し野電車区
2023/02/02(木) 23:04:19.34ID:kOouehkW 閉じ込め事件は旅客救出のために自衛隊を派遣しても良かったのに
車内に乾パンや飲料水を積んでおくとか自衛策も考えられる
車内に乾パンや飲料水を積んでおくとか自衛策も考えられる
540名無し野電車区
2023/02/02(木) 23:15:31.64ID:EVRSIhCf 自衛隊の災害派遣は自衛隊法83条の規定で都道府県知事などの要請が必要らしい
―自衛隊法―
〈災害派遣〉 第83条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、 人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を長官又はそ の指定する者に要請することができる。
―自衛隊法―
〈災害派遣〉 第83条 都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、 人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を長官又はそ の指定する者に要請することができる。
541名無し野電車区
2023/02/02(木) 23:44:25.93ID:MWL4UDlm542名無し野電車区
2023/02/03(金) 00:04:35.01ID:7/VAhlPT 素朴な疑問
閉じ込められて気分が悪くなって119番かけたら救急車が来てくれる?
閉じ込められて気分が悪くなって119番かけたら救急車が来てくれる?
545名無し野電車区
2023/02/03(金) 03:37:55.32ID:q541waTs web割が代替品ってことだろう。
546名無し野電車区
2023/02/03(金) 05:04:23.60ID:TXEwT1JS 本日も電車遅れますことをお詫び申し上げます
547名無し野電車区
2023/02/03(金) 05:05:38.27ID:s8PGrOWx それもうそれが定刻だろ
548名無し野電車区
2023/02/03(金) 06:27:02.30ID:2Zp1nw2j551名無し野電車区
2023/02/03(金) 06:37:43.29ID:Cuf+BoYB 自衛隊出すにしてもなんにしても、列車を動かさずに乗客を救出するというなら、最寄りの駅まで上下線とも列車の運行を完全に止めて
線路(と駅)を開けなきゃならんのよな。とにかく今回はその判断をしなかった。
線路(と駅)を開けなきゃならんのよな。とにかく今回はその判断をしなかった。
552名無し野電車区
2023/02/03(金) 06:44:51.22ID:2nyfyOCz ポイントが完全に転換してないのに駅まで進ませる?脱線するよ
だから信号機が赤で止まってるのに
だから信号機が赤で止まってるのに
553名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:04:32.81ID:Cuf+BoYB >>552
素人考えで言えば、ホームにつけなくてもポイント手前まで列車を動かすとかは出来るだろと思わんでもないが、
マニュアルで縛られてる上に人的リソースも削ってる酉じゃそんな臨機応変なことは出来んわなと。
素人考えで言えば、ホームにつけなくてもポイント手前まで列車を動かすとかは出来るだろと思わんでもないが、
マニュアルで縛られてる上に人的リソースも削ってる酉じゃそんな臨機応変なことは出来んわなと。
554名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:11:12.71ID:vXBzRO1v 信号の閉塞間に2列車入るとシステム全部壊れちゃうのお
555名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:19:51.80ID:nt7qMAxa コスト削減のことしか頭にないからな
556名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:28:22.43ID:tzA41baF 鉄道は車両やインフラ設備を含めた巨大な「装置」。
基本的にはマニュアルに縛られるくらいでないと、部分最適で動かすのは極めて危険だし、後々までの混乱の元にもなる。
ただ、問題はそのマニュアルが適切かどうか。
基本的にはマニュアルに縛られるくらいでないと、部分最適で動かすのは極めて危険だし、後々までの混乱の元にもなる。
ただ、問題はそのマニュアルが適切かどうか。
557名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:30:13.34ID:2nyfyOCz 過去の事故の教訓で築いてきた最大の対策が「閉塞」=1閉塞1列車の大原則だからね
1閉塞区間に2列車入れる事は不可能ではないけど、不測の事故を防ぐため原則から外れた取扱をするときには敢えて人手と手間が掛かるシステムになっている
雪で応援要員を送ることすらできないから手詰まり感は否めないな
1閉塞区間に2列車入れる事は不可能ではないけど、不測の事故を防ぐため原則から外れた取扱をするときには敢えて人手と手間が掛かるシステムになっている
雪で応援要員を送ることすらできないから手詰まり感は否めないな
558名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:40:49.64ID:nt7qMAxa だからといって客を長時間閉じ込めていいわけではない
559名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:54:38.09ID:2nyfyOCz >>558
誰もいいなんて言ってないし、西だってそうしたくてしたわけじゃないだろ
1000人ほどの客を満足な誘導も無しに暗く雪で足元がどうなってるかも分からない所に降ろすのは危険だから限られた人的リソースをポイントの復旧に向けたけど、想像以上に時間が掛かった(報道を整理するとそうなる)
なぜそうなったかを分析検討するのが筋というものだろう
口だけなら小学生でも言えるんだからな
誰もいいなんて言ってないし、西だってそうしたくてしたわけじゃないだろ
1000人ほどの客を満足な誘導も無しに暗く雪で足元がどうなってるかも分からない所に降ろすのは危険だから限られた人的リソースをポイントの復旧に向けたけど、想像以上に時間が掛かった(報道を整理するとそうなる)
なぜそうなったかを分析検討するのが筋というものだろう
口だけなら小学生でも言えるんだからな
560名無し野電車区
2023/02/03(金) 07:55:46.77ID:vXBzRO1v https://www.wdic.org/w/RAIL/%E7%84%A1%E9%96%89%E5%A1%9E%E9%81%8B%E8%BB%A2
無閉塞運転について詳しくは↑
京都山科のような場内信号機が連続するような区間での無閉塞運転は原則禁止されている
無閉塞運転について詳しくは↑
京都山科のような場内信号機が連続するような区間での無閉塞運転は原則禁止されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【画像】このジャングルジムのイラストがどういう状況か分からず15万いいねとバズる [808139444]
- 🇧🇩バングラデシュ暫定政権、前与党の活動を全面禁止 [377482965]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]