X



JR東日本車両更新予想スレッド Part315

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/28(金) 13:16:27.06ID:FsboYHAJ0
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1738665550/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
703名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:25:10.31ID:FGg2Od5T0
>>694
奈良は民営化後真っ先に221が投入されたからそんなに冷遇でもない
その後鳴かず飛ばずだったのは事実だけど

国鉄時代に比べりゃ天国だよ
704名無し野電車区 (ワッチョイ 2700-3WDN [240f:40:bc91:1:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:27:51.59ID:DURvPXd40
鹿児島本線電化完成(1970年)
東北本線青森電化完成(1968年)
北陸本線福井電化完成(1969年)
秋田〜上野間電化完成(1972年)
長崎本線電化完成(1976年)
日豊本線電化完成(1979年)
函館〜札幌(2030年になっても単線非電化www)


なぜ函館〜札幌間は複線電化にしなかったんですか?ドーミンさん

ハッキリ言って沿線が糞ド田舎だから未だに単線非電化なんでしょ?
2025/03/14(金) 12:28:46.86ID:nKiaahEK0
>>688
昔兵庫にそんな客車あったな
2025/03/14(金) 12:33:41.90ID:PhqHVuh10
>>703
民営化真っ先に107系が投入されたじゃんw
707名無し野電車区 (ブーイモ MMff-vABa [49.239.76.144])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:39:14.50ID:tCPIVyi7M
>>706
107系新車(但し車体だけ)
2025/03/14(金) 12:42:37.19ID:jby/6Yf30
>>705
気動車もあったよ
2025/03/14(金) 13:33:41.58ID:QaM3kcRD0
今は荷物もデカいし、スマホの為に余計なスペースを使うから座席を無くしたら余計に詰め込めない気がするわ
3人掛を撤去してフリースペースにしたら、普通の混雑時なら座席が有った時より人が少ない時が多い
座席3人、ドア横1人が
元の座席の位置に2人、ドア横1人になってる
2025/03/14(金) 13:55:06.67ID:J+9S/rl20
通勤車の1人あたりの座席幅は
101系 410mm
201系 430mm
209系 450mm
E233系 460mm

って拡大してきたけど、
ドア間車体寸法的に今が限界かな?
最近外国人&巨漢が増えて、窮屈に感じることがたたあるんだけど
2025/03/14(金) 14:52:46.49ID:8qnaggP00
現状はドア脇全く無くて狛犬居ると1人分しか通れないからね
拡大するなら3-6-6-6-3にしないと無理でしょ
2025/03/14(金) 15:04:03.72ID:1BTkWaM/a
103と105が長いこと闊歩してたしな
2025/03/14(金) 16:05:53.06ID:J+9S/rl20
>>711
メトロ1000系と同じ手法だな
将来そうなるかも
714 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0798-0hUs [240a:61:30c6:1e94:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 16:09:08.20ID:3Ddr7YOk0
汚物ファックカート211系要らない
715名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/14(金) 16:15:04.28ID:FhkZS7eN0
しかし今期のJR東のダイヤ改正はなんか地味ね
西とか貨物とかは盛り上がってんのに
E493のせいで機関車も引退できないしね
2025/03/14(金) 16:39:35.72ID:QaM3kcRD0
>>710
6人掛けにすれば47〜48cmまで行けそうな気もするがな
都営6500系や東急2020系の6人掛けに乗ると、ドア横はもっと狭くてもドアに被らないように見える
20m4ドアじゃないけど、横浜市営の4000系が47cmだね
2025/03/14(金) 17:07:33.59ID:J+9S/rl20
>>716
メトロ05系のワイドドア車は車端部の2名席のみ475mmになってて
横に巨漢が座ってても圧迫を受けないw

ドア間を6名に減らして480mmぐらいにするのが理想かな?
ドア横の立ちスペース確保して

メトロ車みたいにドア幅を1300→1400mm
にするって手もあるけど今からだとホームドアがアウトだからな
718名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:35:13.05ID:WgU38c9QM
自力救済がトレンドだが、セミクロスの代わりに俺がグリーン車に乗ったら割増料金を取られる、弱者男性は泣き寝入りしろというのがこれが世の中の答えである、
パイプ椅子を持ち込んで並べて座るような事もないし、良い子ちゃんだよなほんとに。
719名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:44:01.39ID:WgU38c9QM
217の前に立ちはだかって行かないでくれとかやる人とかいなかったし、なんだかんだ鉄道オタクって民度いいよな。

単にホームで騒いでるだけで

考えてみ?
廃車されるセミクロス3両1両1億として
3×51
153億分の資産が長野へ頂き男子されてるんだぞ?

なんだかんだ切り替えて大人しくオールロング乗ってるんだから民度いいよな。
720名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 17:45:25.72ID:FGg2Od5T0
>>716
横浜市営のドア配置かなり特殊だからな…
両端の扉が車体中央に寄ってる
第三軌条の集電装置の真上を避けたためらしいけど
721名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-AEPr [128.27.24.160])
垢版 |
2025/03/14(金) 18:04:21.27ID:WgU38c9QM
217が安心して旅立てるように俺は前向いて生きなきゃいけない。
俺が笑顔じゃなきゃ悲しむからね
前向いて生きると約束したんだよ

あ、横にしか向けないんだった。
722名無し野電車区 (ワッチョイ e71f-hez8 [118.241.251.223 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/14(金) 18:40:54.60ID:HnhlkrKg0
こう座った輩がいるからそうなった。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
723名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-R7nd [106.146.61.157])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:02:00.66ID:SiDd0s5ga
>>691
そりゃ東の201系は延命やリニューアル更新一切しなかったからな
2025/03/14(金) 19:09:09.20ID:zksyl3Zw0
>>710
東海の313のクロスシートの415mmは時代を考えると有り得ないな
流石に金取ってた8000番台だけは440mmにしてるが
725名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:11:31.74ID:FGg2Od5T0
>>724
そんなに狭いかあれ
この地方で通勤に使ってたけどそこまでは思わなかったな
2025/03/14(金) 19:15:55.44ID:ME1R6ukO0
>>725
223系から乗り換えたら明らかに狭かった
工夫されて入ると思ったけどね
2025/03/14(金) 19:29:00.60ID:YRSQWGlZ0
>>722
俺153億損するほど悪いことしたの?
2025/03/14(金) 19:36:17.00ID:YRSQWGlZ0
ヤマダデンキの社長はダイクマ出身と聞いている。

ダイクマの名前帰ってこないだろうか?

俺が東日本の筆頭株主ならセミクロス戻すんだが、なぜヤマダデンキの社長はダイクマの名前を復活させないんだ?
2025/03/14(金) 19:50:13.46ID:r2hfw5th0
♪ダイナミック、ダイクマ~
2025/03/14(金) 19:51:09.17ID:zksyl3Zw0
>>725
117・311が440mmだったので狭さを感じるな
転換クロス仕様は立席スペース確保を優先したかったんだとは思うが、前後も50mm詰められてる分先代よりグレードダウンしてるのは否めない
2025/03/14(金) 19:56:08.93ID:BZgCkeka0
>>716
横浜市営4000形は480mmだよ
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/sub/oshirase/4000model.html#:~:text=%E5%BF%AB%E9%81%A9%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%90%91%E4%B8%8A,-%E8%A2%96%E4%BB%95%E5%88%87&text=%E3%83%BB%E7%9D%80%E5%BA%A7%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84,%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
732名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:48:12.09ID:FhkZS7eN0
>>723
少数派で維持に金のかかるチョッパ制御を積んでたのとE233の投入タイミングが合ってたのが不幸だったよなあ
あれをVVVF化してまで延命する必要なんて当時のJR東にはなかったし
2025/03/14(金) 21:07:38.57ID:8V3PjH/Q0
>>717
肩幅はもっと広くないか?
2025/03/14(金) 21:11:56.08ID:UHrFNq9g0
日本人の肩幅の平均は、男性が42~46cm、女性が39~41cmです

だそうな
735名無し野電車区 (ワッチョイ e7e9-0Gwy [2400:2200:8c0:d5e9:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:23:26.53ID:lhL6fznr0
>>732
というか西も多分東から大量発生した部品使ってたからここまで持たせられたんだと思う
東の末期は部品なさすぎて社員がアキバの電気街まで出張してた噂あるし
736名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.211.134.14])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:51:51.43ID:i9FGwgDzr
>>735
西に部品を譲渡しすぎて東の日本が枯渇したとかいうのか
んなアホな
737名無し野電車区 (ワッチョイ e793-hez8 [118.241.248.133 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:02:49.68ID:0QPEnlvW0
>>727
こう座る悪いことは金の問題では無い。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/14(金) 22:14:28.87ID:r/GuVh7v0
>>736
そういう意味じゃなくて東の廃車発生品が無かったら西もここまで持たせられなかったという話では?
739名無し野電車区 (ワッチョイ e7e9-0Gwy [2400:2200:8c0:d5e9:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:36:55.06ID:lhL6fznr0
>>736

東が廃車にした結果、偶然部品供給されて結果的に西が長生きしたってこと
東武9000の電機子チョッパも20000の廃車発生品で生き残ってる話がある
740名無し野電車区 (ワッチョイ a7da-T5Yb [222.151.32.58])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:41:47.10ID:FGg2Od5T0
バブル期は肩パッド入れてる女子アナ多かったよな
2025/03/14(金) 23:43:44.28ID:w3ESFIrW0
新幹線が440mmだからなあ
2025/03/15(土) 02:35:27.16ID:4RaGJSBLM
>>723
中央線201の末期とかジェット音とか言うすごい壊れてそうな音立てて走りまくってたからなあw
思い出すわ
2025/03/15(土) 03:34:15.26ID:b6qqZRpe0
実際故障は多かったし
2025/03/15(土) 06:02:15.52ID:r9kFppG30
祝!ダイヤ改正!
745 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bf1b-0hUs [2400:2200:2d4:b867:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 07:40:06.81ID:XPtaOV/K0
>>739
その東武9000系も数年で廃車だが
2025/03/15(土) 07:45:24.06ID:CIYVh4d50
TJライナーの50090系が480mmらしい
ロング仕様の場合は肘掛けの分の幅もあるから実質的には500〜520mmくらいありそうだけど
ロングシートを6人がけ500mmくらいまで拡大できれば座る人全員が楽に座れるんだろうな
460mm7人がけより幅取らないからラッシュ対策のドア横スペースも作れるし
747名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 07:58:46.25ID:6u/omLImM
18で子持ち、配信で荒稼ぎ 見てくれ良し

なんかもうやるせない、 正直その辺の弱者男性が1000年生きても永遠に敵わない

22年ずっとキラキラした毎日だったろう

弱者男性10万年分くらい生きてるんだからちょうど良くね?

俺の人生多分楽しかったとこなんか30年のうち2ヶ月もあるかないかだと思う。

18で子持ち貢がせ放題見てくれよしこの人生変わってくれねえかな

前世でどれだけ徳を積めば佐藤愛里になれるの?
748名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:00:11.69ID:6u/omLImM
だからグリーン車1両を弱者男性専用車両として無料解放すべき。
749名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:01:41.69ID:6u/omLImM
22年の間に弱者男性が1000年生きても敵わないキラキラしたことだけがつまってる
あんだけ好き勝手出来るなら22年でも2万年くらい生きたようなもんだろ。
750名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:14:02.28ID:6u/omLImM
生まれ変わったら佐藤愛里になれるようにY42編成、乗せてってくれないか?
751 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bf1b-0hUs [2400:2200:2d4:b867:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:15:03.91ID:XPtaOV/K0
>>748
混雑しそう
2025/03/15(土) 08:28:54.22ID:GKtnlRS/0
>>746
東急8000系列の車端の通称3.5人席が50cmあったけど快適だった
始発駅でそれに当たると真っ先に埋まる人気w

今でも伊東線で走ってるかも知れない
753名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:44:00.92ID:6u/omLImM
弱者男性なんですけどグリーン車ってお金かかるんですか?

弱者男性でもお金かかりますって※マークで書いといてくれないとわからないんですが
754名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:46:28.02ID:6u/omLImM
とにかく鉄道と弱者男性はきっても切り離せない
いや切り離せるな俺は連結できないんだから
2025/03/15(土) 08:47:25.76ID:SX+12LS+0
東はちまちま部品交換するよりモーターごと車両ごと更新して合理化する方針なだけでしょ
756名無し野電車区 (ワッチョイ e7ae-hez8 [118.241.249.30 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:54:19.53ID:fRb/leE40
>>748
こう座るような奴は弱者ではないが。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
2025/03/15(土) 09:07:54.86ID:SX+12LS+0
>>742
西武新宿線2000系の一部にジェット化した車両出てきて懐かしいね
大和路線201は最後までジェット化しなかった編成もあったし念入りに手入れされてたんだろうね
758名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 09:35:49.69ID:2s3mNTHL0
西日本の銀河が乗車率90%越えらしいけど
東日本はこのコンセプトに乗っかってくるかな
金土日月で秋田〜上越周り〜舞浜あたりなら
交直流を改造しても相応の需要はありそうだけど
2025/03/15(土) 09:38:55.96ID:UP+YXV08a
E501系でやる?
2025/03/15(土) 09:40:25.91ID:fFSEQe4y0
>>758
乗車率90%越えだから、採算取れているんだろうね
2025/03/15(土) 09:49:31.49ID:IjcpAgkS0
>>758
やる気があるのは感じられたけど、コロナ禍以降の乗って楽しい列車系の惨状見るとそんな余裕どこにもなさそう
2025/03/15(土) 09:52:40.57ID:J2fUvYIPr
583わくドリ廃止後にE653GOドリ走らせてみたけど不評でやめちゃった時点で
のびのび的な簡易夜行に手を付けなかったのに
今更やりますかね
763名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 09:52:42.06ID:2s3mNTHL0
https://www.agara.co.jp/article/415444
乗車率 過去最高の95% 運行4年目終了、観光特急「銀河」和歌山 紀伊日報

4年目となる和歌山県の紀南コース(京都―新宮駅間)の運行を終えた。
JR西日本によると、今期は約3200人が乗車し、乗車率は過去最高の約95%。
同社は世界遺産登録20周年に合わせたキャンペーンとの相乗効果が発揮されたとみている。
銀河は京都駅発が夜行で、新宮駅発が昼行。

受け入れ自治体のバックアップと集客が見込める場所選択かな
わくわくドリームがあった羽越線で、冬を除く週末なら採算ベース見込めるのでは
2025/03/15(土) 09:56:20.50ID:+L1EnOZb0
>>760
あんなスッカスカの配置であの値段で採算取れると思う?
765名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:03:20.25ID:nNhnBwA00
>>762
わくわくドリームは583みたいなゆったりした座席や寝台があったから人気だった面もあるよね
それをいきなり特急レベルの座席夜行に置き換えたらそりゃ不評にもなる
766名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:04:15.28ID:2s3mNTHL0
新幹線と通勤特急と首都圏通勤路線に全集中して
あとのローカルは生かさず殺さずで
リゾートトレインは全廃

そうなったら企業のスタイルとして正しいようで危ないな
2025/03/15(土) 10:06:32.80ID:J2fUvYIPr
さすがに新幹線プロモーション用のリゾート列車は残るんでないの?
クマゲラの置き換えの話が聞こえてこないのは気がかりではあるけど
2025/03/15(土) 10:11:52.97ID:IjcpAgkS0
まあしばらくは首都圏にさえまともに新車が入らないわけで、そんな状況で乗って楽しい列車に新しい車両なんて無理よね
2025/03/15(土) 10:16:09.02ID:AJPFcch3A
>746
京葉線に導入される2wayしーとは京王5000系と同じタイプだよ。
2025/03/15(土) 10:19:50.65ID:+L1EnOZb0
>>768
古い車両の再利用ならまだ可能性ありそうだな
771名無し野電車区 (ワッチョイ 27ad-pqD8 [110.131.212.190])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:21:04.25ID:nNhnBwA00
今こそ震災前のE655あけぼの電車化計画をだな
真面目な話秋田までは儲かるかはともかく結構使われそうではあるんだけどね
2025/03/15(土) 10:21:37.79ID:AJPFcch3A
ばんえつ物語の12系客車がヤバそう。
自走客車HB/PC-E12系7両編成で置き換えだな。
形式
2025/03/15(土) 10:32:35.33ID:7yWS33lW0
カシオペア団臨ですら昼行ばっかなのに定期夜行やる余力が今の東にあるのか?
774名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:24.49ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
775名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:25.73ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
776名無し野電車区 (ワッチョイ ff4a-1dFr [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:43:32.80ID:mbZnvZ7f0
>>768
新車入れたら入れたで置き換えられるの嫌だとかまたごねるんでしょ。ごねるのはオタだろうけど。
2025/03/15(土) 10:47:46.64ID:IjcpAgkS0
>>770
古い車両は古い車両でも現状はキハ40系列を検査通して実質延命させる形ってのが泣けるね
減便や置き換えで余剰の多くなってきたキハ100やキハ110を活用する気配もないし
2025/03/15(土) 10:51:59.83ID:IjcpAgkS0
クラH編成、全編成ワンマン対応化完了だってさ
779名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:11:29.19ID:6u/omLImM
>>756
もう出来ないから弱者だよな?

これだってコワモテのオッサンに「脚畳んどけゃゴルァ!」言われたらヒイイッすみませんって畳む訳だが
780名無し野電車区 (ワッチョイ e78b-hez8 [118.241.250.25 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:25:02.56ID:5WqdjW3j0
20代にもなって一度でもこう座った輩は弱者では無い。ましてや若気の至りとか言っちゃっている時点で弱者ではない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
781名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-AEPr [122.100.31.146])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:28:08.47ID:6u/omLImM
コナンの映画B’zじゃなかったんだが?
今年は見ねーからなwww
782名無し野電車区 (ワッチョイ 474d-3WDN [114.166.226.77])
垢版 |
2025/03/15(土) 11:53:23.98ID:2s3mNTHL0
>>773
カシオペアは機関車の問題と
12両という長編成で行き先に制限がかかってる面も
6〜7両なら電化区間の大体のところに行ける
白馬・草津・会津若松あたり
2025/03/15(土) 12:04:22.59ID:BIB5xFJ70
今は草津で夜行は必要ねーだろw
シュプール草津・万座は185で夜行だったが…
2025/03/15(土) 12:11:07.15ID:xk3YTJWW0
やるのなら電車夜行にするだろうけど、現状は特急車両に余剰が無いからな…
あればe653辺りでいろいろ出来そうだけど
2025/03/15(土) 12:40:32.06ID:+L1EnOZb0
E261で夜行やったら人気出そうw
2025/03/15(土) 14:09:54.29ID:Fwu4bH+V0
今日から有料化の中央快速グリーン車
案の定、ガラガラw
2025/03/15(土) 14:13:50.16ID:wDdckfeF0
まだまだ始まったばかり
勝負はこれからよ
2025/03/15(土) 14:16:25.18ID:RbAT6qrK0
>>786
土休日(それも初日)だけ見て平日を見なければ比較の意味ないじゃん
2025/03/15(土) 14:22:34.93ID:vLoM4+o0r
上野新宿以北だって東海道と比較ててさんざん乗らないと言われながらも
今は結構な乗車率だから杞憂でしょう

宇都宮線?聞こえんなあ
2025/03/15(土) 14:38:59.11ID:g60TaV6f0
まあ10連が8連相当になればだけど グリーンで朝夕の特急うめられるし 大月まで延長すればバスの乗りこぼしも拾える
富士急側 そんなの知らん
791名無し野電車区 (ワッチョイ ff44-EoI7 [2404:7a80:b560:4a00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 14:50:35.92ID:mbZnvZ7f0
>>785
やってもいいけどどこまで走れる?
2025/03/15(土) 16:31:03.10ID:nKwpk52P0
>>786
新宿から立川八王子ならかいじやあずさのチケットレスの方が安いし座れるしな
793名無し野電車区 (オッペケ Srdb-z5RJ [126.211.134.62])
垢版 |
2025/03/15(土) 17:03:48.52ID:/BTy7MKUr
>>791
四季島1泊2日コースって夏も冬も直流区間しか入らないからその辺を参考に
794名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-AEPr [103.84.127.1])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:04:55.96ID:pdBq8cj5M
コナンの映画B’zじゃなかったんだが?
今年は見ねーからなwww


ドーテーを我慢した、オールロングを我慢した、B’zじゃない主題歌を我慢した

この世は生き地獄か?
795名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-AEPr [103.84.127.1])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:07:29.51ID:pdBq8cj5M
セミクロス復活!ドーテー終了!コナン主題歌はB’z!

こんな未来は来ない、高崎に新車来るほうがきっと早いよ。
796名無し野電車区 (ワッチョイ ff40-dVSs [49.251.104.212])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:23:30.40ID:HRNbARG30
>>795
お前はとりあえずソープランドでも行って童貞捨ててこい
797名無し野電車区 (スップ Sdff-Hu9M [49.97.27.46])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:23:59.14ID:i8M0Lpnjd
中央線グリーン車結構ポツポツ乗ってるじゃん。
こんだけ乗ってれば十分だろ。

てか西八王子駅の下ホーム、グリーン券売機置いてなくね?買えねーじゃん。
798名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-AEPr [60.57.69.206])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:26:18.79ID:wtN/0wAqM
>>796
それは枯れ草に緑のペンキ塗るようなもんだろ。
799名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-AEPr [60.57.69.206])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:30:19.80ID:wtN/0wAqM
恋愛感情持たれねーとお父さんにはなれねーからな、子供欲しいから整形費用300万寄越せよ。
女は弱者男性の子孫なんか残したくねーからな本来

そもそもがロングで睡眠時間が削られたお陰で望まず弱者男性にさせられてるかもしれないわな?

セミクロスで朝夕ぐっすり寝られたら帰ってから稲葉浩志くらい鍛える時間取れるだろ?
800名無し野電車区 (ワッチョイ a710-Hu9M [36.2.152.171])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:34:21.93ID:YuJ9sDy20
>>797
下ホームじゃなかった、下りホーム
2025/03/15(土) 18:51:36.11ID:NMmOMnG50
七五三とかで子供と鎌倉行ってる年齢なんだよ本来は。
どうしてくれるんだ
802名無し野電車区 (ワッチョイ dfbd-Pqqu [2400:4051:bb20:700:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 18:57:01.29ID:jF2rqt/C0
・本日は土曜日だから通勤客はほぼ居ないね
数ヶ月後に平日ダイヤで利用状況を確認したら どうなるかな?
・西八王子から下りのG車利用者は少ないから
 駅舎券売機で買うのでしょうね
803名無し野電車区 (ワッチョイ e78b-hez8 [118.241.250.34 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/15(土) 19:29:21.60ID:p/27O2BC0
>>799
女性はこう座った奴とは子孫残したくない。

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!http://imgur.com/nOSXYgw.jpg
こう座れるから良き!最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況