かつて「東の汐留・西の梅田」とも称された巨大貨物駅は、ここ20年ほどの再開発によって、どちらもビル街に姿を変えた。そして今、大阪・梅田貨物駅跡地に完成した「グランフロント大阪」「グラングリーン大阪」が幅広い集客に成功し、東(東京・汐留駅跡地)の「汐留シオサイト」は、区画によっては「枯れった汐留」と言われるほどに、ゴーストタウン化しつつあるという。
【画像20枚】賑わう「うめきた」と、閑散とする「汐留」…どうしてこうなった?
おなじ鉄道用地の再開発で、なぜ、「大阪・うめきた」と「東京・汐留」で、違いが出てしまったのか? 立地条件の良さだけでは図れない、さまざまな違いを見てみよう。
■「東の汐留・西の梅田」再開発は好対照?
JR大阪駅・私鉄各社の梅田駅の北側に広がる大阪・うめきた(梅田の北)エリアは、もともと貨物駅を中心とする、総面積約24ha(東京ドーム5.1個分)もの鉄道用地だった。
周辺地域を含め、20年以上かけた開発が続き、複合ビル建設の総仕上げといえる「グラングリーン大阪・南館」が、2025年3月21日にオープン。芝生の緑も鮮やかな公園を併設したこのエリアに、3日間で70万人が訪れたという。隣にある「グランフロント大阪」などへの訪問客も軒並み増えたといい、梅田エリア全体の賑わいは、しばらく続きそうだ。
一方で、日本初の鉄道駅(初代・新橋駅)があった東京・汐留エリアも、約31ha(東京ドーム6.6個分)もあった貨物駅の敷地を、複合施設「汐留シオサイト」に転用した。
しかし近年、集客の核となるはずの複合施設「カレッタ汐留」で飲食店の撤退が相次ぎ、ほぼ入居テナントがないフロアまであるという。「シオサイト」全体で見ても、電通の本社機能移転、富士通の汐留シティセンター撤退などでオフィスワーカーも減少、街として停滞気味であることは否めない。
どちらも土地は細長く、見る人が見れば「これはもともと鉄道用地!」と一発で分かる形状だ。おなじように元・鉄道用地として再開発したにもかかわらず、なぜ「大阪・うめきた(梅田の北)」と「東京・汐留(汐留シオサイト)」で、集客の差が生じてしまったのだろうか。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0f5935293610946354e77c86ff9c59211c9f6d
探検
「枯れった」汐留と、公園併設「グラングリーン」が賑わう大阪。鉄道用地の再開発
1西高東低やな
2025/04/13(日) 08:27:03.08ID:zdqRhpHUレスを投稿する
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- なんでお前ら"SDガンダム Gジェネレーション エターナル"やんないの!?めっちゃ面白いぞ!! [904880432]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭