X



【池袋】豊島区のラーメン屋 5杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/27(月) 18:00:13.60ID:6LvZUE5dH
こちらはラーメン激戦区池袋を含む豊島区内にあるラーメン店ついて語るスレッドです

荒らしはスルーしましょう
荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>970が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。次スレが立つまで減速して下さい

スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい

※前スレ
【池袋】豊島区のラーメン屋 4杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1553079737/

※関連スレ
☆★☆麺屋ごとう(池袋西口)Pe11☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1426354748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/06(木) 22:50:38.28ID:T4QVYrPh0
>>259
あれがケチャップのわけねーだろメクラか
2019/06/06(木) 23:32:29.55ID:wtCvG+nBa
桑ばらはあの騒動から全く行かなくなった
ネタでもいいけどアホな輩の店に金は落としたくない
味とか立地とか関係ない
2019/06/07(金) 00:21:54.25ID:TiFJfDTD0
>>266
客が聞いて店員さんが今年はやらないつて言ってた
2019/06/07(金) 09:49:31.22ID:PYQYfTmXa
>>267
あれケチャップだよwネタバレツイートもあったし。

まとめサイトの記事だとそこまで載ってないけど。(というかアフィのためには載せない方が釣れる)

ただ、あの件は嫁に怒られたらしくツイート自体は消したみたい?
2019/06/07(金) 09:52:18.57ID:PYQYfTmXa
桑原というかまるきゅう時代の初期のつけ麺が好きだったなぁ…
2019/06/07(金) 13:41:15.71ID:8n1uw3Qgd
修羅の国トンキン
2019/06/07(金) 16:17:14.89ID:RQSZRDSKd
千川の店ってどこだろ
つけ麺たけし以外なんかある?
2019/06/07(金) 17:39:36.91ID:lV5MA42JM
平和通にあった前略。のつけ麺好きだったなぁ
つけ麺だとみはるも好きだけど、今や油そば推しの店になってて、つけ麺食べてる人が少ないよね( ・ω・)
2019/06/07(金) 19:07:28.25ID:XGjgn0j20
>>274
前略、よく行きました。
あの味は、今だとどこが近いんでしょう。
2019/06/07(金) 20:32:47.99ID:2gYRTa46p
北大塚ラーメンのチャーシュー麺って美味い?
それともチャーシューの量だけで話題になってんの?
2019/06/07(金) 20:36:51.46ID:xPsYzjiQ0
>>270
まとめ読んで来いカス
ケチャップに見えるならマジでメクラ
2019/06/07(金) 20:46:05.39ID:xPsYzjiQ0
https://item.rakuten.co.jp/museum8/h-022800/
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20180302%2F56%2F5584706%2F21%2F480x640x2d1993bfcabe4f522027b2d7.jpg&;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
2019/06/07(金) 20:52:54.10ID:xPsYzjiQ0
上のリンクはミス
ごめんぽ
2019/06/07(金) 21:04:31.22ID:30pl9XZT0
>>278
その写真、自転車でひき逃げされた時の写真らしいけど。
2019/06/07(金) 21:39:30.35ID:/1DEKPqo0
花田のとなりのまるはな?だっけ。
あそこ過疎だけどなかなかうまいな。

花田より好きかもしれん。
2019/06/07(金) 22:09:07.11ID:5157Fkz1a
>>271
あれたぶんつけ麺史上一番うまいつけ麺だと思う
2019/06/07(金) 22:10:44.36ID:5157Fkz1a
>>274
ごめん、こっちのつけ麺のことね
2019/06/08(土) 00:23:17.40ID:j46c10f30
>>280
https://twitter.com/dadan626/status/968863835997327361/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-8tho)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:28.01ID:rdJg2Gf/p
>>281
姉妹店で味似てるからね
花田で並ばず隣に入るのが正解
2019/06/08(土) 13:51:41.21ID:+GyqLcWQa
>>277
まとめ信じきってるほうがアホでしょ
アフィカスにつられ過ぎ

当時のまとめ
https://togetter.com/li/1204036
2019/06/08(土) 14:33:03.64ID:k1a4Rezg0
花田より野方の花道の方がやはり美味い。
2019/06/08(土) 15:18:41.96ID:fos9A0F5a
花田のとなりは花田で修行した人がやってるんじゃないかな、名前も何回か変わったよね
確か前はとなりだった気がするんだけど、当時行ったら味の相談とか集客の相談されたよw
2019/06/08(土) 15:29:44.16ID:u487xJG2M
花田の隣はまずくなかったのか
あまりに隣と落差あるから、なんかあんのかと
花田もそれほどって感じじゃないし、今度いくかな
2019/06/08(土) 15:36:08.78ID:cojbc52ad
今日、西口のむてっぽうの前に行列が出来てた。
テレビかなんかに取り上げられたのかな?
2019/06/08(土) 16:16:27.07ID:fqkYdJf8a
てか修行した店の隣でってすごいな
2019/06/08(土) 16:36:12.56ID:sYCbJzgT0
>>290
夕べテレビで堀田茜が紹介していたからだな。
2019/06/08(土) 17:01:27.71ID:+GyqLcWQa
てか花田自体がキャパオーバーでメニュー増やす意味無いから隣に別メニューの店作ったんじゃね?
2019/06/08(土) 18:32:04.73ID:6NiaoN1Dp
結局並んでるやつは名前で並んでるだけのバカしかいないからね
情報食ってるってやつ
2019/06/08(土) 19:05:01.87ID:RstK/4Gs0
まるはな好きだけどクソみたいな挽き肉入れるのはやめてほしい
2019/06/08(土) 20:42:11.78ID:iIzQJZ4Ba
>>283
うん、あれは本当に旨かった!
また池袋の何処かで復活希望!
2019/06/08(土) 22:21:38.10ID:giicofVJ0
1年ぶりぐらいに二天訪問したけど、さすがの安定感だわ
スープはセントラルなのかな?
2019/06/08(土) 22:25:54.48ID:j46c10f30
>>286
店が言うのを信じきってる方がアホでしょ
DQNにつられ過ぎ

>>284は客のtwitterだし
2019/06/08(土) 22:33:27.03ID:syFEvpHn0
花田のとなりの、まるはなは商売っけないよ。
花田と間違って買った人に返金前提に話してたし

味はマジで花田と変わらん。タンメン食ったけど、今度は味噌を試してみたい。互角なら並びのないこっちだね。
2019/06/08(土) 22:53:19.77ID:GJ7DomyL0
客の大部分は味なんてわかってないからな
みんな並ぶから品質が良いのだと思い込む。そして反射的に自分も並ぶ
付近になんていうラーメン店が網羅できてる奴なんて少ない
2019/06/08(土) 22:54:38.54ID:YOMRP6vRa
間違ったのに返金させないように持ってく方がなかなかないと思うが…
302ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-mek+)
垢版 |
2019/06/08(土) 22:58:15.82ID:P6JqMqi2a
ニュータンタンメン、川崎で食った事あるから楽しみにしてたのになんか高いし薄いしがっかり
ただのチェーンかと思いきや店舗格差があるタイプの店なんだな
2019/06/09(日) 03:24:53.86ID:8hExW+Hd0
花田自体、まずくはないが、あそこまで並ぶ理由がないなとは思ってたからなー。今度、隣行ってみるわ。でも隣はあれで池袋で経営持つんか?

ソラノイロは行ったけど、あんま好きなタイプのチャーシュー違うわ。繊維感じたし。
2019/06/09(日) 07:16:18.27ID:wyFAzs9ZK
>>302
川口にあるニュータンタンの店はニンニクが強烈でうまかったよ。
2019/06/09(日) 08:12:36.98ID:VMSP+pm+0
>>301
いやいや、違うんだよ。
本人が間違い申告したわけではなく、店員が「うちは花田ではなく隣の店ですけど本当にこっちでいいの?よかったら返金いいですよ?」とこんな感じだったわけ。

先客の俺には何もなかったけどね。
2019/06/09(日) 08:15:28.27ID:VMSP+pm+0
>>303
俺も池袋住んで長いけど初めて行ったのさ。経営は成り立つと思う。
多分花田とつながっている。Tシャツが花田だし。

味を考慮すると花田に並んで食べるならこっちかな。

価格が比べてどうかは少し違うかも。

まずはご一考
2019/06/09(日) 09:04:08.89ID:t5aAG2XVa
花田もまるはなもつけ麺に割スープがあればなぁ…
2019/06/09(日) 13:56:57.84ID:FR9/pU0p0
まるはなに花田氏がいることもあるよね
2019/06/09(日) 14:45:43.78ID:LVW4hgZ90
いっそのことメニューも全く同じにする
実験してほしいものだ
2019/06/09(日) 15:45:45.84ID:tYlcJ3v90
七人の侍はまだ休業中ですか?
2019/06/10(月) 01:31:44.91ID:mLiuxep7M
>>299
まるはなはタンメンのイメージだったけど味噌ラーメンもあんの?
たまに味噌食いたくなるけどあんまりないし花田は混んでるしであるなら行ってみたい

>>307
花田は普通のみまるはなは行ったことないんだけどスープ割りないのかよ
チェーン店ならまだしもラーメン屋でそれはないわ
2019/06/10(月) 01:41:26.52ID:nO0zgpOEx
実はまるはなも花田と同じ味噌使ってるんだぜ。だからほぼ味は同じ
日本人って行列あると並びたくなる習性あるからそれで行列できてる方が美味いと思って並ぶんでしょ。
俺はどっちも美味いと思うよ。花田は辛味噌が好き
2019/06/10(月) 01:46:38.45ID:9OYTkIUmd
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg
2019/06/10(月) 12:43:33.43ID:ec27Tue3a
大塚にできたNiiっていう生姜醤油のお店行った人いる?
2019/06/10(月) 19:55:00.59ID:mhs+McuUM
まるはな言ったけど、確かに系列店と書いてあったわ

味は、もう隣の味忘れたけど、別にまずくなかった
味噌食ったけど、塩タンメンもオススメなん?
2019/06/10(月) 20:05:55.13ID:mywxZfBf0
>>315
塩っていうか豚骨ベースの濃いタンメンだね
悪くはないよ
2019/06/11(火) 16:14:31.27ID:zuexQvNM0
すいません、色々検索したのですがお店が見つからなかったのでこちらで質問します。
だれかわかる方いたら教えて下さい

・来店時期 2011年
・場所 池袋駅近くで、大きな道沿い
・味 甘めの醤油味(味噌味も選べた)
・特徴 @チャーシューがデカイA店に入ったらカウンターが左側B店が白熱灯C食券制Dチャーシュー麺が1000円程

https://i.imgur.com/lehoW4U.jpg
参考として別の店の似てるチャーシュー麺を載せます。
よろしくお願いいたします。
2019/06/11(火) 19:28:43.51ID:fZbbTB//0
西か東かくらいわかんねーのかよハゲ
2019/06/11(火) 19:30:31.33ID:fZbbTB//0
つーか自分でのぶながの画像貼ってんだからのぶながだろ
2019/06/11(火) 21:06:22.56ID:EdXeU0W/a
おおいおいここはなんjと違ってみんな暖かいはウソか
いーから答えてください
2019/06/11(火) 21:09:39.11ID:kii2RDd7d
せめて西か東かくらいの情報は欲しいな
322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4d01-l/gJ)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:15:47.17ID:Hp5xOXDn0
多分わかったけど教えない
2019/06/11(火) 21:31:50.36ID:CcHLCMS10
>>322は嫌な人ですね
日常でその嫌な性格を出していませんか?
私は心配です。
2019/06/11(火) 22:07:27.28ID:36FGjFo2K
>>317
明治通り沿いの無敵屋?
2019/06/11(火) 22:33:14.07ID:vWVZ7wdDM
信長って書いてあるじゃん
2019/06/11(火) 22:40:59.06ID:gjwTsDGua
>>325
別の店って書いてあるじゃん
2019/06/11(火) 22:55:47.74ID:hJE2PwDV0
質基地って書いてあるじゃん
2019/06/11(火) 23:40:24.45ID:ekhLZEZJ0
福しんだな!
2019/06/11(火) 23:46:37.74ID:sUo0bMsu0
池袋にAFURIできるみたいよ
2019/06/11(火) 23:52:14.41ID:AVS47Y5h0
知ってますよ?ニヤニヤ
2019/06/11(火) 23:53:59.60ID:KN67mTZU0
釈迦の限定いつ始まるの?
2019/06/12(水) 06:43:39.41ID:ISkO7wE2a
>>317
当てはまる店が多すぎてそんなあいまいな情報ばかりで
わかるわけがない
2019/06/12(水) 06:49:09.72ID:ISkO7wE2a
劇場通りにあった灰汁美は甘めのスープでチャーシューでかかったけど
カウンターが左ではないな
やっぱ本人が言う通りそのまんまのぶながだろ
2019/06/12(水) 09:21:12.87ID:+VI2rVYup
のぶながだなw
2019/06/12(水) 09:51:48.58ID:NHRV01OYK
なんで教えてほしいって言ってる店そのものの写真を貼り付けてるんだ?w
2019/06/12(水) 10:31:37.60ID:ONi1tfe+a
>>332
羅列してみたらヒットするかもしれんからとりあえず挙げてみたら?
それとも書ききれないほど思い当たる店があるの?
何個?1000個?
2019/06/12(水) 10:57:13.16ID:1UzVUWhy0
ってかソコまでしてやる必要あるのか?ただの釣りに
2019/06/12(水) 11:02:55.89ID:/slD+step
このスレて毎回質キチに釣られて笑うわ
2019/06/12(水) 12:11:49.73ID:rzmMTSXza
暇だから付き合ってやる

のぶなが、七福、やすべえ、燕返し、無敵家、三田製麺、たいぞう、灰汁美、七志、東池袋大勝軒、二天、光麺、岡崎、えるびす、屯ちん

こんなもんか

大きいとかデカイとかいう表現は人によって感覚違うから
ヒントにならない

俺の記憶で2011年営業、確か醤油と味噌両方やってる、やったことがある

カウンターが左、白熱灯は記憶が定かではない
2019/06/12(水) 14:19:23.77ID:PSLAaa+/a
今週土曜にラーメンオフしない?
2019/06/12(水) 14:59:38.82ID:hYjbM6HAd
>>339
燕返しは駅から近いには当てはまらなくね
2019/06/12(水) 15:48:59.73ID:Z4QvxpU9d
>>339
無敵家、二天はカウンター右側だから違うな。
2019/06/12(水) 16:13:48.67ID:/yE8xka6a
>>341
近い、デカイ、大きい、甘い
人によって感覚の違いがあるものは無視
2019/06/12(水) 16:44:10.91ID:/yE8xka6a
俺の主観を入れて判断すると

のぶながに似てる甘いスープと言えば
やすべえ、灰汁美、七福のどれか

こんだけ丁寧にレスしてやったんだ
そろそろ答えを教えてくれ
2019/06/12(水) 18:03:11.15ID:fVvUk10L0
灰汁美ちゃんまた復活してくれないかな
2019/06/12(水) 18:26:06.16ID:YX3oB3dVp
またあのデブに会いたいよな
2019/06/12(水) 19:32:29.05ID:QVArC3rG0
のぶながだろw
2019/06/12(水) 19:40:09.19ID:Gj98I8El0
七福(神)キボンヌ。
2019/06/12(水) 20:16:05.84ID:WNL8KEdta
質基地か??
昔食べたあの味が忘れられないから
記憶とみんなの情報を頼りにもう一度なんてめちゃめちゃ有意義な使い方やん。
どうでもいい話しかしとらん癖にw
2019/06/12(水) 20:17:54.69ID:WNL8KEdta
死んだ親父に連れてってもらったあのラーメン、
みんなで協力して食わしてやろうぜ。
2019/06/12(水) 20:36:52.66ID:QVArC3rG0
山岡士郎かよ
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abcb-mY4y)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:36.73ID:sDpm3uEo0
灰汁美は地下営業をしてた頃が一番好きだったなぁ
ホイス飲んでからのタンメンが一番好きだったわ
2019/06/12(水) 22:51:37.18ID:ht5kS30Y0
灰汁美は店主がキチガイっぽいから一回しか行かなかったなぁ
2019/06/12(水) 23:04:49.37ID:hrkv920fa
>>344
のぶながに似てるってのは味じゃなくて見た目(チャーシュー)の話だろ
2019/06/12(水) 23:42:29.27ID:LRJnYcPX0
もう一つ情報がありました。2011年当時、東京ラーメンランキングでググって、3位くらいにいました
2019/06/13(木) 03:19:55.71ID:pjIV0H9m0
だったらそこ見てこいよw
357ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-jI/Q)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:08:31.07ID:BDWOiGx5d
>>351
食べ物の事でケンカする卑しい親子の漫画ですねw
2019/06/13(木) 10:13:45.04ID:pjIV0H9m0
普通の人生なら味は別として親の料理が一番感慨深い
2019/06/14(金) 00:03:18.13ID:pIp/8G+Fa
暖って店もあったな
2019/06/14(金) 04:11:08.86ID:MKVPMe4SM
>>340
いいよ
2019/06/14(金) 12:32:00.92ID:j5CYWzqP0
>>317
大きな道沿いであってるか?
大きな道から1本入った裏通りで
ひっそりとした佇まいで客がそれほど多く入ってない店
というか時間帯によっては客ゼロ
けど、甘めの醤油ラーメンは美味い
特にスープがクセになる
ちぢれ麺もスープに合っている
そんな店ではないだろうな
2019/06/14(金) 19:36:43.40ID:5Rc5Fas3a
どうでもいい
相手すんな
2019/06/15(土) 00:58:40.08ID:jQuT2nera
お前のがどうでもいい
364ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:27:23.13ID:M46NZuaJa
キングコング
2019/06/15(土) 19:04:10.79ID:9xMf2KKXp
えるびすかなと思ったけど味噌ラーメンは無いか
2019/06/16(日) 23:26:21.00ID:mVhF8xrK0
とんちん値上げしてるし
まずくなったな
2019/06/17(月) 00:05:47.23ID:Gc7+P7yX0
土曜日は大雨の中、無敵家は50人ぐらい並んでるように見えた
尊敬する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況