X



兵庫県のラーメン屋 16杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/21(日) 08:23:37.81ID:bj9U2r5+0

兵庫県内のラーメン屋について語るスレです
神戸市内の話題や芦屋・西宮界隈と「神戸の中華そば もっこす」には専用スレッドもあります

関連スレも参照してください

■前スレ
兵庫県のラーメン屋 15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1591531925/

■関連スレ
神戸のラーメン屋 ざっと61杯目 (該当地域:神戸市)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585770789/

芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.43  (該当地域:芦屋市・西宮市)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1582875316/

【神戸の中華そば】もっこす part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1583644144/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること
 →【 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 】 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:25:39.52ID:bj9U2r5+0
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:26:03.46ID:bj9U2r5+0
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:28:30.52ID:bj9U2r5+0
すぐ規制かかるからどなたか20まで保守お願いします
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:57:12.48ID:bj9U2r5+0
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:57:18.19ID:bj9U2r5+0
7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:57:24.50ID:bj9U2r5+0
2021/11/21(日) 10:01:53.80ID:V58xp8mN0
新情報 大久保のヒラキの近辺に辛味噌ラーメン ふくろうが開店予定 名古屋で爆発的チェーン展開している味に惚れ込んで フランチャイズで 出店だそうです。
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 12:15:13.37ID:bj9U2r5+0
10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 12:15:19.32ID:bj9U2r5+0
11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-Y4i1 [126.83.111.208])
垢版 |
2021/11/21(日) 12:15:24.51ID:bj9U2r5+0
2021/11/21(日) 12:24:20.68ID:KNHzHqt+0
加古川にできた中華そば播州ってどうですか?
2021/11/21(日) 13:24:41.14ID:KNHzHqt+0
.
2021年12月
らーめん2国東加古川店オープン!
兵庫県加古川市平岡町土山850-1
2021/11/21(日) 13:26:18.56ID:KNHzHqt+0
.
古潭らーめん イオンモール伊丹店
12月中旬OPEN
兵庫県伊丹市藤ノ木1-1-1 イオンモール伊丹 3F
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-yJqV [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/21(日) 14:02:08.51ID:U8XA5gUW0
>>12
Googleのレビュー見ると味薄いみたいやな
化調使ってないのが売りみたいだから仕方ないのかもしれんが、化調使わないのってそんなに大事なことかなぁと
二郎系食べてる身としては感じる
16ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-yJqV [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/21(日) 14:05:31.76ID:U8XA5gUW0
>>8
ググったら10月オープンみたいな情報多いけど、まだオープンしてない感じか?
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-yJqV [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/21(日) 14:11:16.71ID:U8XA5gUW0
東加古川の二国ってカレー屋の後か
道挟んで反対側に金龍あるけど、ラーメンの種類違うからいける算段なのか
ある程度競合しそうではあるが
2021/11/21(日) 14:11:25.43ID:KNHzHqt+0
>>15
あり!です

>>16
店主がのんびりされているようです。
インスタチェックしてもなかなかオープンお情報が出てきません。
12月になるかと思います。
https://www.instagram.com/fukurou_fukuyoshidai/
19ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-yJqV [49.96.4.23])
垢版 |
2021/11/21(日) 14:54:27.57ID:VQ1EfMRld
暇だから播州行ってみたら売り切れとか書いてあって準備中になってたわ
2021/11/21(日) 15:44:57.55ID:V58xp8mN0
結構皆さん 良くご存知で 嬉しか
2021/11/21(日) 17:06:07.39ID:U8XA5gUW0
皆さんっていうか俺がいっぱい書き込んだだけだけどな
22ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-yJqV [49.106.204.191])
垢版 |
2021/11/24(水) 17:42:49.05ID:Mf4sr0pgd
播州、平日の夜行こうと思ったら5時までしかやってねーやんけ
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-yJqV [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:54.91ID:pAlt3/L70
四時に行ったらまた売り切れとか出てたわ
休みの朝一で突撃するしかないか
2021/11/25(木) 23:47:26.11ID:bs3d+xSr0
https://i.imgur.com/CXjMyuY.jpg
https://i.imgur.com/pQ7rFpF.jpg
https://i.imgur.com/5HA8dkh.jpg
2021/11/26(金) 00:56:36.38ID:uGIY5/Ix0
加古川中華そば播州のGoogleの評価2.0て低すぎるね。姫路の鶴亀家並やないか
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-I4Vd [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:19:22.01ID:/rhVWV3d0
出来たばかりだし好みもあるからなんとも言えんよ
評価人数が少ないんだから、現時点の総合評価なんか大した意味はない。
たまたま今評価してる数人の好みに合わなかっただけかもしれんし
老舗の鶴亀屋と比べるなよ
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-I4Vd [14.13.164.161])
垢版 |
2021/11/26(金) 07:26:45.79ID:/rhVWV3d0
ていうか星1と星5のレビューしかないし、両極端すぎてどっちのレビューも胡散臭い
美味しかったですだけ書いて星1のやつもおるし

まぁ無添加らしいから薄味ってのは正しいんだろうとは思うけど
女とかジジババにはウケがいいけど、ガッツリ系が好きな若中年の男にはウケが悪いんじゃね
とにかく行って確かめたいが、営業時間がめんどくさい
2021/11/26(金) 20:05:20.18ID:2zShY+Vy0
博多ラーメン 片岡屋がめちゃくちゃ美味いぞ! スープなんかニンニク入れて胡麻入れて完飲者続出してるよ セットが安くて美味いし席は広いし 初めて行って食べてビックリした 餃子は7個も付いてたぞ! 皆さん食べてみろ
2021/11/26(金) 21:04:29.34ID:1KD1kIlY0
めちゃくちゃは無いな
大袈裟過ぎてググる気にもならんわ
2021/11/26(金) 21:09:42.66ID:/rhVWV3d0
片岡屋最近行ってないな
オーソドックスな豚骨ラーメンの店としてはうまいんだろうけど
オーソドックスな豚骨ラーメンにそこまで興味をそそられないんだよな
出来た当初何回か行った事あるけど、今は店舗数も増えてるみたいだな
2021/11/26(金) 21:11:01.62ID:/rhVWV3d0
ていうかスープ完飲ってそこまで褒められた事じゃないと思うけどな
確実に塩分取りすぎだよ
天一のスープとかはなんかシチューみたいでついつい飲んじゃうけど
2021/11/27(土) 07:16:23.70ID:CNBlGnT2d
姫路ってやたら豚骨ラーメン屋あるな
2021/11/27(土) 08:13:21.30ID:1u2MTxpB0
ラーメンといえば豚骨ラーメンだと思うよ
醤油ラーメンなら、味の差はあれどその辺の中華屋でも食えるしな
味噌ラーメンは家で作ってもそんな差が出ないと思う
北海道の本場で食った味噌ラーメンは一味違ったけど
豚骨は家で一人分作るには面倒臭すぎる
2021/11/27(土) 08:44:19.23ID:GNYOmhM10
探検隊
2021/11/27(土) 14:00:04.68ID:wTUk9ZXed
加古川のTHE肉ってなんか胡散臭いよなあ。女店長見たことないし
2021/11/28(日) 14:22:52.95ID:kZsFK83x0
播州行ってきたぜ!
一口目は麺にスープが染みてなくて確かに味が薄いな
店もそのことは認識してるっぽくて、張り紙に最初は薄いけどって書いてあったからこれが正常なのだろう
濃いのが良い人は追いタレがあるからそれかけろって
ただかけてすぐ麺にスープが染み込む訳じゃないからなあ
2021/11/28(日) 19:43:37.69ID:QU0+HKXJ0
麺屋たけ内 12月オープン予定!

三田市南が丘2-8

武内製麺のリニューアルオープンか?
2021/11/28(日) 19:51:11.27ID:2iratT37d
三田はロクなラーメン屋が無い
2021/11/28(日) 22:08:32.70ID:ce1OzGGwa
三田からは外れるけどそこらなら麺屋隊長が好き
2021/12/07(火) 06:44:03.22ID:nt0oHkeN0
阪神尼崎駅周辺がにわかに活気付いてきた!
香辛薬麺が12月28日オープン!
https://i.imgur.com/0I7A4rq.jpg
あのENISHI系統の店です。
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ba-L29m [219.75.170.249])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:48:10.08ID:x2HdPZtw0
774名刺は切らしておりまして2021/12/11(土) 15:19:00.10ID:Cv/KqnZ2
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて飲料製品に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。

その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・韓国系である、と
いう未確認の情報もあります。

摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW febd-XLPB [49.129.157.64])
垢版 |
2021/12/18(土) 03:22:01.81ID:dqxPlEBW0
姫路のレベルは鶴亀家を見たらわかる
2021/12/18(土) 04:07:39.63ID:RT4yOwGe0
麺類のすすりは下品で汚らしい
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3901-6XBV [126.93.19.65])
垢版 |
2021/12/18(土) 08:04:42.23ID:PDe1HJe50
姫路は亀有の道と煮干し系のつきひで修行した人が物件決まったツイートしてたから楽しみ
2021/12/18(土) 15:01:33.97ID:ndtchBhl0
>>43
フランス人かよ
2021/12/19(日) 05:16:11.71ID:MoJN1kfA0
麺類をすする音が不快だと感じる人

20代 24.2%
30代 18.4%
40代 16.8%
50代 14.7%
60代 14.8%

パスタのすすり禁止の浸透/定着がキッカケで若い人を中心に非すすりが根づいている
実際パスタも年配者は今でも平気ですする

和食だろうとイタリアンだろうと、すする音に国籍はない
パスタですすりが下品だという認識が定着すれば
当然日本の麺類ですする音も下品だという認識になるのは当たり前

パスタのすする音はダメでもそばラーメンはいいなんて事になるわけがない

もうこの流れは止まらない
若者を中心に非すすりはどんどん拡大されていく
イタリアンと言えどもすすり禁止が定着してしまった以上、
今後すすりは年寄りがよくやる汚らしい食べ方として定着していく
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82ba-RmhO [219.75.170.249])
垢版 |
2021/12/23(木) 21:03:22.69ID:sRTjrgaD0
主に関西でかもしれないが、飲料メーカー・食品メーカー・飲食店等に
警官(本物か偽物か不明)が訪問してきて、理由をつけて飲料・食料等の製品に
不純物?を入れるように工作をかけてくる例があるという情報があります。

その不純物は唾液である、工作をかけてくるのは朝鮮・韓国系である、と
いう未確認の情報もあります。

摂った際に以前にはない少しぬるっとした感覚があると要注意かもしれません。
食後に違和感や、唾液や摂ったものをはきだしたくなる感覚もあるかもしれません。
2021/12/24(金) 09:22:23.45ID:PsC3wpNG0EVE
パスタを啜るのはマナーとしてダメというのはわかるが

ラーメンはすすって食べた方が美味くなると科学的にも証明されとるんやから、すすらないのはむしろバカかなとすら思うけど
2021/12/28(火) 08:41:38.35ID:uRSIA1Bz0
南あわじ市津井の屋台食堂の醤油ラーメンが素朴でうまそう(^q^)
2021/12/28(火) 11:09:36.96ID:nThNdGsl0
お箸で食べるパスタ屋さんでは、けっこうすすってる人多いよ。
51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-YrMd [126.168.131.81])
垢版 |
2021/12/28(火) 11:22:43.96ID:gMl3dgPg0
淡路島やったらがふうあんはどうなったんやろ
2021/12/28(火) 23:06:10.62ID:9TWLtCAW0
からみそラーメンふくろう 店の前を何度か通ったけど 昼どきは並んでる 出だしは良いみたいだな
2022/01/01(土) 09:58:03.60ID:/7uWT5B60
大蔵谷インター近辺の正念場ってラーメン美味い
2022/01/01(土) 13:40:59.82ID:/ldkGhFo
神戸スレでは旨いかどうかは一切書かれず
あの店は何円だの店主が気に入らない、行きやすい、大盛り無料
味のことはまったく触れずに不毛なやり取りが延々と続いてる
2022/01/04(火) 15:33:52.10ID:VX6rEsuL0
麺屋貝原に行ってきた。醤油食べたけど 好みやね 麺をやわ目にすれば良かった 貝が2つとぷちトマト チャーシュー2枚 長いシナチク もっとアッサリしてるかと思ったけど しょっぱい感じのスープだった
2022/01/04(火) 16:52:08.58ID:dXCFV1HM0
>>52
ふくろう行ってみたけど個人的にはイマイチだったな
スープだけ飲んだらうまいし、辛みそも良いんだけど
なんかあんまり麺とあってなかった
2022/01/04(火) 18:28:29.39ID:VX6rEsuL0
>>56
まだ開店して間が無いから こ慣れた頃に行きます
2022/01/04(火) 20:04:57.36ID:JvgvnkdXd
ほうれんそう劣化した?
2022/01/04(火) 20:24:39.04ID:DPAivLH10
>>58
ちょうど最近行ったけどそれ思った。
2022/01/04(火) 23:00:12.13ID:zqYmjdtnM
>>58
何年か前からだよ〜 味変わってるの食べてからそれから行ってない
2022/01/05(水) 11:40:44.38ID:iQKLbkif0
ていうか、昔から日によって味ブレまくりなことは散々周知やん
2022/01/05(水) 19:33:29.38ID:bQJyRpctd
味ブレ以前にスープのドロドロ感が無くなった
2022/01/05(水) 21:43:01.58ID:/vF4up96d
ほうれんそうの餃子は美味しい
2022/01/06(木) 02:27:12.62ID:GHR9yJV30
ラー麺ずんどう屋 姫路安室店 2022年2月11日(金)オープン予定!姫路市田寺東2丁目お好み焼 偶 田寺東店あと
2022/01/06(木) 03:09:39.15ID:Kr0lHxm60
今更姫路に新店舗増やすんかい
2022/01/06(木) 04:08:55.47ID:KlQDVPqe0
姫路から世界へ!
やなかったんか。
2022/01/06(木) 07:46:11.83ID:SmAdIi26d
とりどーるグループイケイケやな
2022/01/06(木) 11:38:38.15ID:Kr0lHxm60
ずんどう屋高すぎやわ
まぁ最近はインフレしてきてどこのチェーン店も値段上がってるけど
2022/01/06(木) 22:09:14.25ID:pmQZooWeM
昔の旨かった時のほうれんそう食べたいな
2022/01/08(土) 13:45:37.72ID:BXBm0e1b0
明石のソウルフード!  超ローカル感溢れる焼そばと中華そばを一緒に食べる店「江洋軒」!
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5f446ab973140a8ec7ec1afcc4b8d41f3c82dc

地元では有名な店らしいが メチャ安いな
2022/01/10(月) 15:53:44.84ID:PWobtkCU0
大蔵谷近くの正念場に行って来たが 店の扉に張り紙してあって 本日スープが失敗の為 休店しますだってよ!交通費返せ
2022/01/10(月) 18:02:42.59ID:uw/ofFyP0
たまにそういうラーメン屋あるよな
まぁそれだけ味に拘ってると思えば・・・
2022/01/14(金) 20:09:32.06ID:sxC2A+I30
明石の二郎系ラーメン しん 正月明けから ずっと外に十人は並んでいるな! この店美味いのか? 出来た頃の店はガラガラだったけど 行った事有る人詳しく
2022/01/14(金) 21:05:49.76ID:nJqbsErr0
明石の赤鬼笑店営業時間変わってるな。焼き飯1000円高いww
2022/01/14(金) 22:50:04.76ID:0rt1jQpU0
新店 ayairo 1月14日オーブン!


https://i.imgur.com/cJ19Zni.jpg
2022/01/14(金) 23:20:39.59ID:0rt1jQpU0
↑水と鶏で作ったラーメン
醤油と塩のシンプル構成です。
2022/01/15(土) 05:01:06.58ID:YbphwFkq0
↑中の人?
2022/01/15(土) 06:26:18.53ID:tpdd4iZw0
>>77
違います。
>>64 >>40 13-14 も私です
2022/01/15(土) 10:03:47.35ID:a2LgXej6a
>>76
鰹出汁も使ってるで
2022/01/15(土) 15:34:53.89ID:tpdd4iZw0
>>77
中の人じゃないけど今日食べに行ったよ。
塩を食べたけど美味しかったよ!
でも、ちょっとしょっぱかったかな?
味は全然OK!
だけど場所が悪いな。
周りは尼崎インターに近いんだけど何か殺風景な場所で賑わいが全然ない。
車はビュンビュン通ってるけどこの場所じゃあ通り抜けるだけで客は拾えない。
一応店専用のパーキングが3つあるから車で行くにはいいかもしれない。
そもそもこの場所は何度もラーメン屋が入れ替わる不運な場所で
どこまで乗り切ってくれるかが見もの。
一度行ってみてください。
2022/01/17(月) 18:57:41.20ID:DeUDNOT20
どんな感じ?
2022/01/18(火) 02:54:18.04ID:7sWezvms0
姫路の鶴亀屋また炎上しとるわ
さっさと潰れないかなあの店
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8d5f-usBS [14.13.131.98])
垢版 |
2022/01/18(火) 05:51:08.70ID:AHuDm5Zt0
>>82
どのスレで炎上?
教えてください
84ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b49-76Y4 [153.156.70.77])
垢版 |
2022/01/18(火) 09:08:31.61ID:1TtHq2ZC0
>>83
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642401303/
これじゃない?まとめブログにまとめられてたし
2022/01/18(火) 12:03:16.34ID:KJUgnI/TM
google見てきたけどひでえなw
2022/01/18(火) 14:24:12.17ID:vdN3Mguma
コメント231で平均1.3とか初めて見た
2022/01/18(火) 14:48:27.55ID:Xc+xhX+t0
SARAH JAPAN MENU AWARD 2021 受賞メニュー 関西  【兵庫県受賞店】
●ラーメン 濃厚
 ・豚骨麻婆麺          らーめん さくらまる/兵庫県伊丹市 ★★★ 
 ・鶏白湯SOBA         麺屋 Smile/兵庫県尼崎市 ★★
 ・こってり濃厚特製らぁ麺   濃厚豚骨らぁ麺 THE 肉/兵庫県加古川市 ★★
 ・どろ白湯ラーメン       刻屋/兵庫県神戸市中央区 ★★
●ラーメン 淡麗
 ・塩ミックス           らーめん専門 和海 (なごみ)/兵庫県尼崎市 ★★★
 ・尼ロック             ロックンビリーS1 (スーパーワン)/兵庫県尼崎市 ★★★
 ・Sのロック            ロックンビリーS1 (スーパーワン)/兵庫県尼崎市 ★★
 ・鶏しょうゆ            麺や一芯/兵庫県神戸市灘区 ★★
 ・味玉醤油そば         麺 昌まさ/兵庫県姫路市 ★★
 ・白醤油らーめん味玉付き 小麦と大豆 自家製麺 麺や ひなた/兵庫県尼崎市 ★
 ・特製中華そば        ねぎとにんにく/兵庫県たつの市 ★
2022/01/18(火) 14:48:47.82ID:Xc+xhX+t0
●つけ麺
 ・特製つけ麺          繁田 (シゲタ)/兵庫県神戸市灘区 ★★
 ・昆布水つけ麺         麺 昌まさ/兵庫県姫路市 ★★
 ・鶏白湯つけ麺         わ河馬 (わかば)/兵庫県神戸市兵庫区 ★★
 ・石焼つけ麺          らーめん さくらまる/兵庫県伊丹市 ★★
 ・薄口醤油つけ麺       Clutch Hitter (クラッチ ヒッター)/兵庫県伊丹市 ★
 ・つけ麺             麺favori/兵庫県神戸市長田区 ★
●担々麺
 ・汁なし担々麺・香酢     麺や一芯/兵庫県神戸市灘区 ★★★
 ・冷製担々麺          海月食堂 (くらげしょくどう)/兵庫県神戸市中央区 ★★
 ・汁なし担々麺        百々福/兵庫県神戸市灘区 ★★
 ・旨辛麻婆麺         ラーメン ロケット開発/兵庫県宝塚市 ★
2022/01/18(火) 16:11:24.89ID:tjm6tgwhd
ねぎとにんにく選ばれてるの嬉しい
2022/01/19(水) 06:53:51.97ID:3hZYwEP70
麺屋 本倉
1月下旬オープン予定!
兵庫県姫路市砥堀236-1
関東で修行したラーメン・つけ麺を披露
2022/01/19(水) 07:25:31.97ID:3hZYwEP70
字を間違えました
麺家 本倉でした
2022/01/19(水) 07:54:15.11ID:gahiS1MXM
https://imgur.com/a/8bgFzPr
2022/01/19(水) 18:54:41.70ID:t82H19m8d
>>92
もはやお化け屋敷みたいなテーマパークと化してる。
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4336-MImm [133.155.155.172])
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:09.39ID:5u36g6HG0
両替のお札を誤魔化すのはすげーな 犯罪じゃん
2022/01/22(土) 16:43:03.58ID:Y3MTCEnn0
>>75
オープン2日目に行ってきた
https://i.imgur.com/rUukGHv.jpg
https://i.imgur.com/QFRAoVi.jpg
https://i.imgur.com/nkMejk5.jpg

特製醤油そばとミニおにくごはんと唐揚げのセット

ラーメンのスープは、一風堂で修業してきた店主とは思えない鶏と水だけのスッキリ感
味が近いのはロックンビリーの尼ロックかな

麺はテイガクのストレートで、程よい甘さと醤油スープのスッキリが絡んで喉越し抜群

具材の中でも目を引くワンタンは、思ったよりしっかりしたボリュームで、皮のとろとろ具合も舌に心地よい

チャーシューも、豚と鶏それぞれ2枚ずつと、これまた食いごたえがあったものの…鶏チャーシューへの配慮なのか、ラーメンの温度が少し低い…ぬるいと思ってしまった

脂もたくさん浮いているので、温度が下がりにくいこともあるかも知れないが、やはりラーメンは熱々のものを啜りたいというイメージ

にくごはんは、チャーシューの旨味を味わえるのと、絶妙な大きさで、これはオススメ

ただ、唐揚げに関しては、肉はいいものを使って味もいいのに、衣が少しシナッとしていて、欲しかったクリスピー感が全然無いため、ちょっとこの品揃えの中では沈んでしまった印象

地元民以外にとっては、少し行きにくい場所だけど隣に駐車場もあり、ここからの踏ん張りに期待したい

今度は塩食べてみよう
2022/01/23(日) 07:32:22.94ID:QxbSnnRWd
テイガク麺の時点で好みから外れてしまう…
一度は行くけど
2022/01/23(日) 08:05:20.13ID:dh6E6rZ5a
テイガクの麺てそこまで特徴あるっけ?
2022/01/23(日) 08:11:45.33ID:+qlQat4J0
行ってみたいけど一番近いコインパーキングが不二家横のタイムズか…
2022/01/23(日) 17:20:49.62ID:Imo06/t60
>>95
良きレポ乙
明日仕事帰りに寄ろうと思ったら月曜定休日ぽorz
2022/01/24(月) 11:11:22.18ID:dlX0dXtJ0
新店あるある
麺家本倉、営業二日目にしてトラブル

水道業者さんに来て見てもらってるのですが、壁の中で結構ややこしいみたいで時間も中々読めず、ガス系の近くなので作業中は火も使えずスープの準備等も出来ません。

大変心苦しいのですが、本日のお昼営業は休業とさせて頂きます。
ご来店予定されてたお客様もいてくださったと思いますし、オープン翌日にも関わらずこんな事態になってしまい申し訳ございません。

夜営業についてはまた分かり次第ツイート致します。
101ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp41-ibld [126.34.92.93])
垢版 |
2022/01/25(火) 11:07:14.21ID:zrZNJmsrp
本倉って昌まさや甚八に比べてどうなの
2022/01/26(水) 12:50:42.32ID:9tquSQcy0
https://i.imgur.com/zB2yokY.jpg
https://i.imgur.com/8GxgyQp.jpg
https://i.imgur.com/xiQEVmI.jpg
https://i.imgur.com/T80I6ll.jpg
2022/01/29(土) 12:26:51.41ID:vDfgkLDAMNIKU
明石のラーメン八角も定食はリーズナブルで美味い
2022/01/29(土) 14:51:31.77ID:G1ifVrp40NIKU
八角はラーメンが()
2022/01/31(月) 12:26:07.23ID:xhLfyjMJ0
前スレにあったぎょっこ志行ってみた
https://i.imgur.com/VO6a46V.jpg
https://i.imgur.com/54D7rgW.jpg
https://i.imgur.com/ig3gHgS.jpg

煮干し味噌白湯とランチ肉めしを注文

食い方の指定があったので、まずはスープを混ぜずに白い部分のみを飲む

印象としては、煮干しの風味は感じられるがあっさり過ぎるほどあっさりで、これはミスったか…とちょっと心配たものの、味噌を混ぜて食べてみると激変

ちょっとスパイシーな風味が口の中に広がり、一口めのイメージをバッチリ裏切られる旨さに変化

焼いたヤングコーンとか、チャーシューも美味しかった…と思うのだけれど、とにかくスープの表情の変化が面白いし、美味かったのでそっちに意識を持ってかれた

肉めしも海苔の風味とシャケ、肉のバランスが非常に良く、煮干し味噌白湯でスパイシーになった口の中を甘く癒してくれる

総じて「風味」と「変化」を楽しめるラーメン屋で、ご近所にあるラーメン大戦争が強力なストレート一本でKO狙いなのに対し、ぎょっこ志は多彩なコンビネーションで魅せるボクシングのような印象でした
2022/02/01(火) 20:09:01.91ID:tcRziBBod
大阪のばっこ志のパクリになるんか?
2022/02/01(火) 20:48:44.52ID:3CT2sOgQ0
>>106
あほw
ばっこ志の中の人がやってるに決まってるだろ
2022/02/01(火) 22:24:31.07ID:tcRziBBod
>>107
あ、そりゃそーよな。ふざけた名前やもんな
2022/02/02(水) 21:24:23.66ID:jxf3EwYs00202
尼崎の新店 ayairo
ボヤで一時休業
ガスコンロの熱で壁の柱を焼失
再開はインスタにて告知
2022/02/02(水) 21:27:27.92ID:jxf3EwYs00202
↑柱じゃなく壁裏の木材でした
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-FHpB [153.252.227.9])
垢版 |
2022/02/05(土) 14:09:56.73ID:BlFjpaC60
ぎょっこしってばっこしのパクリかよ
ギョッとしたわ
2022/02/05(土) 15:02:22.35ID:GuDIgb9xa
西区のからみそラーメンふくろう
メニューも増えて、客もよく入るみたいだよ
2022/02/05(土) 18:46:50.38ID:1ZNJPExPd
>>111
おもろないで
ガチでそう思ってるなら系列店も想像出来ん頭の悪い奴
2022/02/08(火) 11:51:40.02ID:af2AGbD5a
塚口のひなたも、店員さんに体調不良が出たらしく、念のためにしばらく休業だと

ayairoといいひなたといい、塚口民はラーメン難民になりそうw

…と思ったら、ayairoは明日2/9の昼から営業再開だと
2022/02/10(木) 19:50:41.29ID:ar3YMYIXd
本倉つけ麺頼んだ。スープは濃厚で甘かった
2022/02/11(金) 23:51:19.46ID:UpNCr0u80
塚口のひなた、2.21より再開だって
2022/02/13(日) 16:57:56.22ID:X3Y08RqA0
ayairo丁寧な仕事が好印象やな、淡麗鶏スープ全飲みウマー
あと来店一回めは気づかなかったけど真横にそこそこ停められる駐車場あるんな、車なら行きやすい
2022/02/16(水) 09:22:05.41ID:JLiHocypa
>>117
あの駐車場の中の3カ所だけな
2022/02/18(金) 02:02:20.41ID:JwkG37OD0
麺屋志玲
2月23日オープン
加東市上滝野234ー2
無化調 自家製麺
2022/02/19(土) 19:36:31.21ID:dtU/as9N0
靴のヒラキ近辺に出来た!からみそラーメンふくろうの店に行って来ました。
味噌スープが最高に美味いのに辛味噌が加わると濃厚でピリッと美味い辛味噌ラーメンの出来あがり
ラーメンも美味いが米も合う
スープに米入れたら本当!幸せ気分で味和える
そんな感じで完食して来ました。
1度は食えよ。食えばわかるさ
以上本日の実食レポートでした。
(^^)
2022/02/19(土) 20:09:47.48ID:r7uUKfh2d
>>120
名古屋で1度しかふくろう行ったことないので微妙な違いは分からんけど、FCとしてなら悪くないよな。
2022/02/21(月) 08:17:18.37ID:+irdVtcE0
明石の赤鬼店主の気まぐれ?で昼やってたみたいやけどまた閉まってんな
2022/02/21(月) 12:50:48.74ID:oGiMsKbIa
昼は見た事ないな
2022/02/21(月) 16:21:58.19ID:Lba5VqLSd
何で赤鬼なんかに並ぶのだろう?
美味い訳でもないのに
明石で一番美味いのは金久右衛門だと思う
2022/02/21(月) 19:41:02.08ID:oVku9Mcf0
赤鬼ラーメン店内が狭いから
直ぐにいっぱいになり並ぶ夜中に並んでると不思議に思い、なんだ?何だと客が来る
2022/02/22(火) 07:05:15.40ID:ZfTP4j58F
明石で1番美味いんは山岡家やろ
2022/02/22(火) 08:13:15.90ID:bBRlsb7qd
>>126
ねーわ
あれはもっこすと同じで信者が支える店
2022/02/22(火) 12:25:35.01ID:crSWb0Aj0
山岡家に信者とか意味分からんレベル
あそこは味でも信仰でもなく、ただの家族向けのファミレスかと
2022/02/22(火) 23:35:27.42ID:BZx+sRVA0
明石で一番うまいのは起歩やろ
2022/02/22(火) 23:53:53.75ID:cCZMLuaqa
兵庫県で1番美味い家系ラーメンってどこ?
やっぱり西宮のあくた川?

東京から戻ってきたんだけど、家系が食べたくてもあくた川か、町田商店、一蓮家くらいしかなくて…

町田はいわゆるチェーンなので、ハズレは無いけどコレじゃない感
一蓮家はたまたまか?行った店のサービスが悪かった…
あくた川は、美味しいとは思うけど本流の家系ラーメンじゃ無いよな、ってイメージ
2022/02/23(水) 00:31:30.98ID:H9F3xYqtd
>>130
三七十家は?
2022/02/23(水) 08:02:20.43ID:av/c58Tb0
ラーメンDBでは三七十家が兵庫県1位だね
2022/02/23(水) 08:44:44.74ID:clMIVazu0
>>128
社会の底辺が群がる痰坪
2022/02/23(水) 09:27:31.83ID:H9F3xYqtd
>>133
★基準だろ?w
135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-7BpC [153.252.227.9])
垢版 |
2022/02/23(水) 11:10:56.58ID:Ak2qbfPa0
パンツ遠藤にも聞いてみろよ
2022/02/25(金) 22:19:11.72ID:mQi9Jabba
https://i.imgur.com/wVj7ZHm.jpg

兵庫県じゃないけど、薩摩家も家系ラーメン
エスプーマ?泡が売りらしい
2022/02/25(金) 22:35:31.45ID:wrnhKChgd
>>136
お前、家系の意味分かってる?
2022/02/26(土) 07:41:03.13ID:Hp8pomhN0
えっと

薩摩家は家系だし
逆瀬川は兵庫県なわけだが

https://i.imgur.com/878EvQk.jpg
2022/02/26(土) 07:54:47.92ID:FPhrgshl0
>>137
今あっちこっちに家系の店が出来てるけど
家系の意味ってなに?
俺は豚骨スーブに鶏油をかけてほうれん草と海苔を乗せれば家系と思っているのだが違うのかな?
2022/02/26(土) 08:13:14.92ID:s+cdy9pT0
家系牛丼と言えば吉野家だな
2022/02/26(土) 09:16:41.71ID:FPhrgshl0
吉野家は大阪市福島区吉野が発祥
142ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd5a-vjGA [49.98.49.59])
垢版 |
2022/02/27(日) 04:58:06.73ID:mW1bbKuZd
奈良県の吉野だと思ってた
2022/02/27(日) 11:27:29.49ID:oENFkeSn0
創業者の出身が吉野なだけで
発祥は東京だろ
144ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd5a-vjGA [49.98.48.83])
垢版 |
2022/02/27(日) 11:48:42.94ID:do1/Rax6d
東京家
2022/02/27(日) 12:01:58.03ID:JebXnYuM0
吉野家の発祥地は東京都中央区日本橋らしいな
2022/02/27(日) 12:09:08.37ID:5rYwEFC10
そうだった
発祥の地は東京の日本橋だけど店名の由来は創業者の出身地である福島区の吉野という地名がつけられた
2022/02/27(日) 14:08:52.32ID:p52FjBeK0
味噌ラーメンが好きで
みそ吟三宮店で普通の味噌ラーメン食べた
美味しかった
アプリの無料トッピングがあったので
バター追加 1センチ角
調味料の胡椒やラー油は卓上になし
希望すれば持って来てくれる
5回のスタンプを貯めると500円で食べられる。
2022/02/27(日) 20:47:35.49ID:iMXtXrTBa
ぶたのほしに行こうと思うんやけど、比較的空いてる曜日とか時間帯を教えてくれ
2022/02/27(日) 21:06:26.65ID:JebXnYuM0
>>148
人が行きたがらない時間帯
平日の14時前後が狙い目かと
2022/02/27(日) 21:13:31.98ID:iMXtXrTBa
おおありがとう
奈良からなんで遅いほうが都合がええわ
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-vjGA [153.252.227.9])
垢版 |
2022/02/28(月) 16:16:23.48ID:EKdMYg6x0
今からおもしろい話をします。
2022/02/28(月) 16:52:34.99ID:5nSTwUC/a
期待
2022/02/28(月) 20:27:58.94ID:wkb1UGvn0
>>139
全く違っていて、驚きを通り越した。
2022/02/28(月) 20:43:18.49ID:5hMKkFke0
スーブは無いな
2022/02/28(月) 23:14:54.26ID:55jh9Ie80
明石じゃーなる
旧神明沿いの枝吉にあるラーメン屋さん「麺屋大羽(めんやおおば)西神戸」が2022年2月27日(日)をもって閉店となるようです!
2022/02/28(月) 23:29:14.28ID:851c2QEKd
>>155
今日既に看板取り外し始まってたぞ
2022/03/01(火) 00:23:22.22ID:z4IESK1RM
かなり好きだったのに残念だ
大阪の住之江もなくなってずんどうに変わってたし残念だわ
大手チェーン母体であの系統のラーメンは貴重だった
少食な我が家なので子供と分けても嫌な顔されないし
煮干し好きなんだけど個人店多いからな
158ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Speb-P8jM [126.255.213.189])
垢版 |
2022/03/01(火) 02:13:52.30ID:CLRwyU8Up
須磨の丸醤屋はずんどう屋に変わったけど
枝吉は直ぐそばに既にずんどう屋あるから
どないするんやろな?
2022/03/01(火) 04:33:09.43ID:i2Zw17lx0
とりどーるが運営している別ブランドの店になるだけでは?
同じ敷地内にまきのが営業しているぐらいだし
2022/03/01(火) 05:24:31.12ID:NnwNzrmA0
ずんどう屋コスパ悪いのになんでそこそこ流行ってんのか分からん
2022/03/01(火) 05:45:09.65ID:zJHcdZYS0
脂っこいだけで全然旨くないのにねぇ
2022/03/02(水) 13:41:00.93ID:IBQqX9H50
阪急伊丹のおざき屋のあとに天ぷら屋が入ったが
夜に二郎インスパイアのラーメンを出している模様
ワイは昼ラーメン専門なのでだれか偵察よろ!
163ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW fb01-R+m6 [126.186.245.57])
垢版 |
2022/03/03(木) 14:56:58.42ID:87CQH57b00303
本倉初めて行ったけどつけ麺めっちゃ美味かった
濃厚系やと兵庫で1番好きな味やった
場所だけがほんまに惜しいわ
2022/03/03(木) 17:31:24.90ID:zI4TV4vE00303
>>163
ヒキュウや繁田で食った事あるか?
2022/03/04(金) 11:37:40.39ID:LBaZieana
>>164
ヒキュウはラーメンもつけ麺も同程度のクオリティだけど、いっぽしってつけ麺になった途端、めっちゃクオリティ落ちるよね。
2022/03/04(金) 11:48:30.26ID:OZuKzC+na
繁田うまいっちゃ美味いけど味に既視感あるよな
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb01-R+m6 [126.168.133.181])
垢版 |
2022/03/04(金) 12:32:56.73ID:cZHVSRsY0
163やけどヒキュウのつけ麺は好き
繁田の既視感はすごい分かる、まぜそばや限定のがよく食べる
王道の美味さって感じやね
2022/03/05(土) 00:39:46.69ID:kLW/UARX0
>>167
繁田はとにかくあの行列に並ぶのが苦痛やわ。で何時も素通りでヒキュウで
ヒキュウも行列で弍星行きで大満足って感じ。たまーに並びが少ない時に繁田やヒキュウは食べる感じ。
169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-jxID [106.133.234.161])
垢版 |
2022/03/06(日) 14:40:29.30ID:Rix9jKh4a
阪神武庫川の和海ってどう?
家から至近なんだけど
2022/03/06(日) 14:51:02.23ID:Cj1wB6zf0
至近で気になるのなら行ってみればよくね
2022/03/06(日) 15:31:32.09ID:De0693oma
>>169
おいしいよ。
3時頃はすいてるらしい。
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37ba-jxID [58.189.81.129])
垢版 |
2022/03/06(日) 23:31:10.89ID:TBqrUzkc0
でも平日しかやってないんだよね
2022/03/07(月) 21:33:10.46ID:VuAJNddp0
尼龍もなんなんやあれは
流行ってるんかな
2022/03/07(月) 22:34:01.13ID:hSqHXw7ja
お前らが週末働かないのと一緒だよ。
ラーメン屋だけが奴隷というわけじゃないんだから。
2022/03/09(水) 13:45:55.89ID:koKaH5dVd
やっと本倉行ってきた。
鶏清湯ラーメンっていう端麗系の醤油ラーメン食べてみたけど、個人的には昌まさより数段落ちると思た。麺ボソボソやし。
店主東京の繁盛店で修行したらしいけど東京も大した事あらへんな
176ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-si2X [126.166.5.251])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:17:52.96ID:GM4UeMsVp
本倉だけで東京を決めつけるお前も大した事あらへんな
2022/03/11(金) 23:28:43.48ID:NktnPKkl0
ぶたのほし行ってきた
平日13:30頃でも店内12〜3人待ち
20分ほどで着席
噂通りの美味さやったわ
https://i.imgur.com/32E8uv7.jpg
178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55ba-5ubu [58.189.81.129])
垢版 |
2022/03/12(土) 21:04:04.78ID:WFmeMoeo0
写真w
179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-XRE0 [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/13(日) 17:11:17.82ID:aefgogCz0
気にすんな
しゅっぱいは誰にでもある
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55ba-5ubu [58.189.81.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:48:21.09ID:DLA9wFu90
尼で美味しいラーメン屋教えてください。
和海以外で
2022/03/13(日) 22:09:22.50ID:IM94BBHda
ラーメン屋と言うかメニュー少ない中華屋だけどしんちゃんどうぞ
2022/03/13(日) 23:02:53.36ID:nFZpeiTw0
>>180
鶏と醤油のラーメンだと
ロックンビリースーパーワンの尼ロック
ayairoの醤油そば
2022/03/13(日) 23:07:28.74ID:xXFx+ntI0
>>180
ぶたのほし
smile
2022/03/13(日) 23:50:10.77ID:j/hWGo76a
>>180
注文を紙に書く虎一番
2022/03/13(日) 23:53:55.30ID:nFZpeiTw0
少しやないやろ
2022/03/13(日) 23:57:43.61ID:nFZpeiTw0
すまん誤爆w

阪神尼崎近くなら
ラーメン大戦争
魚介味噌白湯ぎょっこ志
2022/03/14(月) 02:05:02.05ID:wI80Fjwf0
ラーメン大戦争が伊丹にも!
4月下旬オープン予定

兵庫県伊丹市昆陽5-139
2022/03/14(月) 02:45:31.61ID:lNdWXcDia
>>180
ロックンビリー行くぐらいなら、歩いてすぐのひなたの方が美味しいし、並ぶのも少ない

塚口なら、麺69チキンヒーローも鶏白湯でオススメ
189ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp49-C3V6 [126.233.218.203])
垢版 |
2022/03/14(月) 05:29:45.23ID:R3Jc8I6+p
ひなたは閉店して店長が独立して
「自家製麺 麺や なかよし」になった
2022/03/14(月) 07:31:54.54ID:VeeITTSY0
>>189
それ塚本じゃない?釣り?
2022/03/14(月) 08:05:30.37ID:d5cwXILG0
>>187
宝塚にもオープンさせるって尼の座席のとこで告知してたよな
攻勢だなラーメン大戦争
2022/03/14(月) 08:08:30.31ID:flSERkj9d
>>186
大戦争美味いか???
不味いとは思わんけど褒めるところも無いんだよな
2022/03/14(月) 08:33:10.41ID:wI80Fjwf0
>>190
塚本のひなたは2022年10月01日にひなたの弟子が引き継ぎ 麺や なかよしとして営業
2022/03/14(月) 09:02:32.42ID:flSERkj9d
塚口と塚本がごっちゃになってるのかw
2022/03/14(月) 09:08:22.76ID:wI80Fjwf0
>>193
訂正
2021年10月01日
2022/03/14(月) 09:23:51.12ID:+YhBIpzn0
>>193
塚口のひなたを知らんということは分かった
2022/03/14(月) 10:51:53.35ID:MK32WF150
誰か鶴亀家に行った亡者はおらんか?
2022/03/14(月) 13:05:15.64ID:vR4JZKs+aPi
ロックンビリーから歩いてすぐ、って書いてあるのに…

塚口と塚本が違うってことわからんのかねw

第一、ここは兵庫県のスレだ
2022/03/14(月) 15:46:02.51ID:a6ugYa+I0Pi
兵庫の不味いラーメン屋鶴亀家がトップ?
2022/03/14(月) 18:09:07.81ID:flSERkj9dPi
>>199
もっと不味い店は他にあるぞ
書かないけどw
2022/03/14(月) 18:23:32.33ID:02L/4qR0MPi
別の意味でマズいんでそ?
2022/03/14(月) 18:31:22.36ID:flSERkj9dPi
>>201
まーホスピタリティ最低なんだろうけどw
2022/03/15(火) 14:16:10.68ID:lE8NpgX/a
兵庫の壺
2022/03/15(火) 19:04:19.99ID:CYZojJzp0
>>192
心斎橋店は1時間待ちらしい
2022/03/15(火) 20:12:48.08ID:hOfi3flWa
https://i.imgur.com/k4g9g4F.jpg

ラーメン大戦争 ピストル
206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55ba-5ubu [58.189.81.129])
垢版 |
2022/03/15(火) 20:18:02.80ID:CXEhgxVR0
ぬるそう
2022/03/15(火) 21:30:29.95ID:mVpwmlUr0
ラフレシアに見えた
2022/03/15(火) 21:33:49.63ID:fhmbvtQD0
>>205
チャーシューがラーメン鉢からはみ出してるの、衛生的にどうかと思うよな
2022/03/15(火) 22:44:50.58ID:ZVUk5mA4d
>>208
しかもレアでw
2022/03/16(水) 06:47:27.80ID:1Hvi/+aXa
>>204
平日午後1時に行ったら7人待ちで28分で店に入れた。
土日なら1時間やな。

>>208
丼も食洗機で洗ってるから盛り付け皿と一緒。
丼だから不衛生ということはない。

>>209
低温調理は加熱温度・時間・大きさを守れば十分殺菌できる。
2022/03/16(水) 08:57:23.64ID:z3tCkOJf0
名もなきラーメン尼崎店
3月18日リニューアルオープン!

https://www.instagram.com/p/CbCFMufJ6Bf/?utm_medium=copy_link
2022/03/16(水) 09:32:12.09ID:CrlsVBWhM
戦争とかピストルとか
何考えとるんや
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-XRE0 [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/16(水) 11:17:28.20ID:ZC46Tw6/0
>>297
サッポロ一番
2022/03/16(水) 11:43:09.05ID:H777ZP/70
誰と喋っとんねん
2022/03/17(木) 14:24:58.37ID:RHyNFwsha
>>212
ほんまや。
ウクライナがこんな状況なのに、戦争だのピストルだのって名前を平気で使っていられる配慮のなさは異常やな。

…って書きたいところだけど、現実には店側としてもどうしようもないわな。
店名自体が平和ボケの象徴のようなものだから、むしろきっと平和主義者なんやろうな。
216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd10-oXSz [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:46:59.36ID:ntWwWfo80
虎一番は数回行って味は嫌いじゃないし、店主が話さないとかはいいんだがやっぱ店内の整理とかが悪いのが気になって足が遠のいたな
微尿な気持ちで飯を食うのは苦痛
217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-W4zD [221.247.128.93])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:48:57.50ID:FwmKr1iS0
>>210
お疲れ様ですw
2022/03/19(土) 18:23:07.52ID:RwVqIrAW0
●2004年の兵庫スレより抜粋

138 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 00:31
俺が選ぶ兵庫のラーメン屋ベスト8
1、桜 2、大勝軒 3、丸高 4、宮っ子 5、あじゅち屋 6、ラーメン工房あ 7、庵 8、彩華

141 :素敵メガネ鰰:04/01/10 11:13
兵庫県で働く俺が決めるラーメンベスト10
1位、藤平らぁめん(尼崎) 2位、夢屋台 3位、ちんゆう、4位、しぇからしか(仁川)、5位ほうれんそう、6位あじゅち屋、7位もっこす(舞子店)、8位天下一品、9位よってこ(尼崎) 10位ら〜めん大学

143 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 12:04
ボクのベスト10
1位 力丸 2位 ほうれんそう 3位 博多らーめん 博多駅 4位 博多一風堂 5位 西宮大勝軒 6位 王将『こってりらーめん』 7位 らーめん工房「あ」 8位 博多げんこつ(川西本店限定) 9位 らーめんたろう 10位 天下一品

151 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 22:20
漏れ的兵庫のトップは
1.楓 2.大勝軒 3.三醤屋 4.麺屋花星 5.あぢゅち屋 6.手打ちラーメン満月 7.丸高 8.山神山人新在家 9.ほうれんそう 10.こくいち

まあ懐かしいし息の長い店が多いね
219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43ba-mTjT [58.189.81.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:57:39.93ID:91czurPH0
ほうれんそうって西宮北インターにある店かな?
昔会社で話題になって一度だけ行った。
スープが固まるんだよな冷えると
2022/03/19(土) 21:30:51.06ID:0sWi5c8Ud
ほうれんそうって今はラーメンより餃子のほうが美味しい気がする
221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5610-OVlV [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:44:38.04ID:CJFPXMVH0
こいくち旨いよな
2022/03/20(日) 06:12:24.15ID:aUOvA61b0
>>218
小林の桜はこのときすでに鶏白湯を出して一部で話題になってたな。
まだ時代が受け入れず早々に閉店してしまったが。
2022/03/20(日) 07:17:00.73ID:eRIMsI1M0
昔からあるのに尼崎の大貫は評価低いのかな
2022/03/20(日) 07:28:29.62ID:Dzv2/ukrd
>>223
ラヲタからもそこそこ評価されてるよ
ただ、値段が高いからあまり行かないのだと思う
インスタやブロガーにはあまり人気ない気がする
2022/03/20(日) 08:22:29.58ID:MHg6vqoy0
>>223
地元民以外には知名度がないな
見た目も旨そうじゃないし
2022/03/20(日) 13:27:35.42ID:glY7ZJebd
加古川のまたざって潰れた?もうずっと店閉まってSNSの更新も止まったままなんだが?
2022/03/20(日) 15:14:00.41ID:4I2JNqMJ0
>>221
懐かしい!
2022/03/20(日) 15:15:03.14ID:4I2JNqMJ0
>>226
サボり癖が酷いからな!
またサボりやろ。
2022/03/20(日) 15:29:44.21ID:mAIH/ogzM
こくいちじゃなくて?
2022/03/20(日) 18:29:43.28ID:05cAmcBO0
>>226
最近行ってないけど、LINE登録してるからちょいちょい臨時休業のライン来てるよ
この前の土曜は昼のみ営業ってラインきてたな
コロナの影響もあるけど、サボりというか店主が腰痛めてるんでしょ
体調悪いのは仕方ないと思うけど、正直客からしたら開いてるから開いてないかわからん店って行きづらいよな
231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-yL30 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/20(日) 22:31:54.30ID:JXyuHNT10
ラーメン屋の店主って何やっても成功しそうなタイプと人格破綻者みたいなので両極端だな
2022/03/21(月) 12:27:20.16ID:ZpIRgiMwF
>>231
そうでもないよ。
普通の人もごまんといる。
2022/03/22(火) 08:30:35.72ID:9NqYmjET0
麺家徳店主
2022/03/22
おはようございます
麺家 コ 本店では、今日から朝ラー営業を始めました!!

朝は7:00〜10:00(9:30L.O.)で営業中!!

朝から元気とラーメンを皆さんにお届けしてます
まだ尼崎に朝ラーの文化は無いけど、少なからず朝にラーメン食べたい人はいるはず
根付けいたらいいな〜朝ラー
2022/03/22(火) 08:33:42.84ID:Be+I3Wv60
>>233
これは嬉しいが、たま〜にしか尼崎まで行く事がないんだよなぁ
2022/03/22(火) 08:41:46.82ID:Be+I3Wv60
でも徳って二郎インスパイアのイメージしかないからそれで来るかどうか…
2022/03/22(火) 09:04:51.53ID:9NqYmjET0
>>235
朝はシンプルな醤油ラーメンを出すようです。

https://i.imgur.com/4FgPoar.jpg
2022/03/22(火) 09:36:39.32ID:CwZ3SVlud
300円なら大ヒット
400円なら多分ウケる
それ以上だと難しい
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-yL30 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:14.40ID:aATcN+Rc0
西宮の中心部でどこか朝ラーしてくれないかなぁ。尼とかは職場のある三宮と逆だし行けないわ
2022/03/22(火) 15:53:50.68ID:zQFGnZGia
福岡の昔ながらの朝ラーはさておき、東京の朝ラー文化はビジネス街の駅近限定だよね。
徳はいずれにも当てはまらないから、不安しかない。
2022/03/22(火) 16:35:59.47ID:L8tuzHM+0
そばかうどん やな
朝は
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-yL30 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/22(火) 16:41:12.04ID:aATcN+Rc0
朝から食う塩ラーメンも旨いよー
喜多方の辺とかで仕事あると当時は7時からやってた喜一に行ってたわ
京都で仕事の時は京都駅のあの二店とかの醤油も行くが
2022/03/22(火) 19:51:09.24ID:nab5lbgQ0
尼崎みたいな肉体労働者の多い町に
朝7時は遅すぎるやろ
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-yL30 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:35:14.67ID:aATcN+Rc0
せやかて阪神そばですら6時30からしかやってへんで
塚口の若菜そばも7時やし、都そばもや
244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5610-OVlV [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/23(水) 09:22:14.28ID:jhGmOr5A0
何もかも7時や!
2022/03/23(水) 13:04:54.99ID:g/Plmey40
たしカニ
2022/03/23(水) 23:44:25.87ID:3y4lm++X0
らーめん専門 和海 臨時休業のお知らせ

店主、新型コロナ濃厚接触者に該当する為しばらくの間臨時休業させて頂きます。
再開の際はまたお知らせさせて頂きます。
2022/03/24(木) 14:08:41.27ID:W4ETQ/mwM
西区にもうすぐオープンするみたい、ラーメン迷ったらここ
2022/03/24(木) 15:22:14.23ID:EVUqoEajd
>>247
微妙に間違えるとか嫌がらせだなw
2022/03/24(木) 19:03:12.99ID:0pkHcv6ha
個人の好き嫌いやけど、ラーメンに生っぽい肉を乗せる店は
好きやないな
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-SjDQ [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:38:29.64ID:tcdyAdfo0
どんぶりのフチにチャーシュー載せる店は好きじゃない
2022/03/24(木) 19:57:51.47ID:17h5GcAB0
レアチャーシュー好きだし、丼の外に貼り付けたりしてなければ気にならんわ
2022/03/24(木) 20:12:32.98ID:LhobfF4q0
関西では虎一番が最初にレアチャーシューを始めたと記憶している。
それは衝撃だった。
煮豚にはない美味しさがあった。
でも大阪の中崎壱丁のレアチャーシューが注目を浴びて爆発的に広まったな。
253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8236-IvL+ [133.155.155.172])
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:45.10ID:GiEMlETh0
あれも煮豚だけどな
2022/03/24(木) 20:25:14.77ID:LhobfF4q0
まあそうだけど突っ込みありがとう!
2022/03/24(木) 21:58:16.12ID:8d92N+Hv0
>>247
どこ?
2022/03/24(木) 22:00:15.11ID:8d92N+Hv0
>>247
調べたら、「迷ったらここ」って店のラーメン屋がオープンするのかよ
店名なんだよって思ったわ
2022/03/24(木) 22:00:51.95ID:8d92N+Hv0
間違えた、「なやんだらここ」だった
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-FWly [126.28.72.147])
垢版 |
2022/03/24(木) 22:06:45.61ID:TDvGO5Sr0
「なやんだらここ」が店名みたい
塩と醤油に昆布水つけ麺と汁なし担々麺やって
2022/03/25(金) 01:53:04.80ID:Tltya3HJM
超久々に長浜一番飾磨店行ったら発券機になってて、巨乳もただのオッパイの大きな小さいおばちゃんになってたわ。
260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5610-OVlV [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/25(金) 10:36:11.37ID:92z1Ay6Q0
「なんぼのもんじゃい」と「ならんだら負け」がうまいと思う
2022/03/25(金) 10:56:34.91ID:LR47AaP20
兵庫の朝から空いてるラーメン屋
麺家徳(尼崎) 7時~10時(L.O. 9時30分)
※ランチタイム・ディナータイムもあり
一蘭宝塚店 24時間営業
でんえんらーめん 宝塚店 7時~翌3時(L.O. 2時45分)

他にあれば情報よろしく!
2022/03/25(金) 11:45:21.44ID:lQttnBkea
>>261
もっこす総本店
賀正軒御影店
263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-SjDQ [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/25(金) 14:09:36.44ID:GgHj7DnB0
山岡家 加古川平岡店 24時間
山岡家 明石店 5時
もっこす 舞子 8時
264ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae3-pzxC [106.154.9.212])
垢版 |
2022/03/25(金) 16:08:59.99ID:BiSQRHiBa
芦屋らーめん庵もやってたね
2022/03/25(金) 17:37:20.19ID:ZNwRlU5ud
三田のさくらまるっていつからオープンするの?
2022/03/25(金) 17:48:10.52ID:fqdsNzfN0
もっこす兵庫店 (月曜日以外) 
2022/03/25(金) 18:20:03.46ID:9yf6hK3BM
もっこすは今津より東には進出しないのか
268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d710-SjDQ [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:20:23.40ID:GgHj7DnB0
今津自体がまた新しいしな
269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0602-9Cr5 [113.148.227.144])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:43:46.19ID:/ARtUtfr0
>>267
西宮にあったけど潰れた
2022/03/25(金) 19:51:27.00ID:iu7N+UIu0
加古郡あたりに決め兼ねたらここ
ってラーメンが出来るらしい
271ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp67-pzxC [126.167.42.179])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:56:46.14ID:16gIBHOep
>>261
忘れてた ニューラーメンショップオリジンもだな
272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f10-VQaK [180.12.159.0])
垢版 |
2022/03/26(土) 00:58:56.59ID:6xwnCdtY0
>>269
もっこす西宮店まだあるぞ。今津より西だが
2022/03/26(土) 01:29:09.41ID:JWzH+WZT0
>>270
美味いらしいぞ
274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-dNj8 [153.252.227.9])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:17:07.60ID:hpDkOtcg0
希望軒を希望します
2022/03/26(土) 16:48:57.09ID:JWzH+WZT0
>>259
もう少し詳しく聞かせて
以前に巨乳の店員さんの画像が上がっていたけど、若い頃は(^^)可愛かったの?
276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff02-Vn9I [113.148.227.144])
垢版 |
2022/03/26(土) 22:27:08.01ID:P4o1yMKI0
>>272
まこと屋武庫川店の近くにあった
2022/03/27(日) 13:38:35.79ID:dCP9VQ5fM
>>275
おぼこい顔して巨乳で全体的にムチムチした身体してたんだよ、毎回勃起しながらラーメンライス食ってたわ。
2022/03/27(日) 19:47:09.28ID:h9PnNfvj0
>>277
以前に画像上がってたけどもう一度見てみたいわ
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-RRem [180.12.153.10])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:55:05.23ID:OHmSY+wp0
西区の『なやんだらここ』行ってきた
塩元帥系ですね。普通に旨かったです。
立地的にクルマでしか行けないけど
駐車場が遠いのと割引が100円しか受けれないのが残念
2022/03/27(日) 21:14:33.25ID:MXyL6NmKa
>>279
塩元帥系かぁ〜。
その時点で興味なくなったかな。
2022/03/27(日) 21:29:00.30ID:4RTgHrkV0
>>280
でもFCではなく独立店のようだ。
FC店ならタレを本部から仕入れているから画一的な味になるが、独立店だからどんな味を出しているのか気になる。
282ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-3s5o [49.104.25.250])
垢版 |
2022/03/28(月) 14:30:09.12ID:EpXcpNtod
福知山のラーメン藤がなくなってた
2022/03/28(月) 17:44:51.17ID:kZ4+ImlD0
>>280
塩元帥の良さが判らん
まあ濃厚好きやからやけど
2022/03/28(月) 17:52:44.97ID:gtz3X7mud
>>283
え?塩元帥はチェーン店としては濃いぞ
2022/03/28(月) 18:07:58.82ID:qwDnWmzW0
とんこつとか味濃い系が好きだからってことじゃね
俺もあっさり系は意識的に行こうとは思わないな
2022/03/28(月) 18:10:36.46ID:hl+I2YVZa
>>284
濃いって、どっちの意味?
(塩味などの)味が濃いのか、それともスープが濃厚という話なのか。

塩元帥が後者の意味で濃厚だと主張しているのなら、あなたと話が噛み合う人はほとんどいないと思う。
2022/03/28(月) 18:14:26.73ID:JRUa4nwH0
言うて鶏白湯やら豚骨スープの店でもコクがまるで感じられずに「薄っ!」となる店結構あるぞ?
2022/03/28(月) 21:45:16.00ID:2iIfmDFo0
>>286
スープが濃厚って事やろな。
ドロドロ鶏パイタンとか
濃〜〜のん好みって事やろ。
まあワシも塩ラーメンとか
普通の醤油ラーメンより
濃厚な豚骨や醤油豚骨なんかが
好きやわ。
2022/03/28(月) 21:45:36.94ID:2iIfmDFo0
>>287
有る有る
2022/03/29(火) 05:47:55.36ID:xfpW/Pam0
無化調の鶏白湯を売りにしている店に行ったら
確かに見掛けは泡立つ濃厚スープに見えるが
いざ食べてみたらボヤーッと曖昧な味しかしないなんて事もザラだからねえ
2022/03/29(火) 13:54:47.92ID:jGwqayISaNIKU
それ、マジで超あるあるだね。
だから、無化調で旨い店って、本当に貴重だわ。
2022/03/29(火) 14:06:47.20ID:9XLFe0rQaNIKU
>>282
昔たまーに先輩に連れてってもらったわ
ゆで卵食べ放題だった。長いこといってないけど残念
2022/03/30(水) 00:47:55.33ID:GrxZ2Td70
なやんだらここ。期待外れだった。あのやかましさ付いていけん
2022/03/30(水) 00:51:23.51ID:FVmJcszZ0
悩まなくなって良かったな
2022/03/30(水) 06:40:30.52ID:8hTc0pSJ0
>>293
何がどう喧しいの?
2022/03/30(水) 07:08:19.12ID:R82sWzRx0
>>293
あそこまでいくと元気さではなく怒鳴ってるだけで喧しいわな
来来亭の方がまだマシ
2022/03/30(水) 12:17:02.79ID:IpU8fty8d
>>295
ずっと大声で呼んどるからウザイ。半分ふざけてるし
2022/03/30(水) 17:20:34.72ID:+bpp4vRc0
>>297
大声で誰を呼んでるの?
2022/03/30(水) 18:02:43.32ID:YaOvIOgwM
いらっしゃいませウェーイwみたいな感じか
2022/03/30(水) 19:44:30.83ID:yvymYJ7Z0
声が大きいのは店主だけ。
塩元帥で鍛えられたのか?やたら響き渡る声だった。
仕事はもっぱら店員の補助作業。
ラーメンは店員が作ってた。
2022/03/31(木) 09:40:46.90ID:v1n7APg50
屋号は違うけど実質塩元帥のFCみたいな店やたら増えてんな
2022/03/31(木) 09:46:33.68ID:KTF1COk0d
なやんだらここ後から食券買った客のほうが先にラーメン来てた。顔見知りか知らんが気分はよくないわ。
2022/03/31(木) 10:56:37.62ID:xZHt12pXd
なやんだらここはいくら明石っぽくても神戸市なんだから神戸スレでやればいいのに
2022/03/31(木) 11:39:09.24ID:QqzKGrRSd
別にええやん
神戸スレってなんか意識高い神戸のやつを隔離するためのスレだろ
305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-gpid [126.168.209.188])
垢版 |
2022/03/31(木) 13:51:21.85ID:GnO1q+dv0
くそオヤジもうオープンしてるやん
今前通ったらこの時間で20人くらい並んでるけど今日オープンとか?
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-gpid [126.168.209.188])
垢版 |
2022/03/31(木) 13:59:20.14ID:GnO1q+dv0
すまん、神戸スレと勘違いした
2022/03/31(木) 14:08:29.99ID:bCoAuWSy0
>>305
28日オープン
2022/03/31(木) 14:24:05.21ID:/VugWgZBa
ミントのB1か
三宮駅から目の前やしそりゃ並ぶわなぁ
2022/03/31(木) 18:11:05.03ID:iqzlz5400
なやんだらここラーメン
もしなやまなかったら山岡家に行けば良いの?
それともラーメンしん?
2022/03/31(木) 18:14:40.38ID:j+6H0ZMH0
もうなやんどるやないか〜い
2022/03/31(木) 18:47:14.89ID:bCoAuWSy0
>>309
近くにななまるがあるな。
ちょっと離れてからみそらーめんふくろう
2022/03/31(木) 18:52:15.86ID:eAOuOnAMd
>>311
ふくろうはちょっとじゃないやろ
車で20分はかかるぞ
2022/03/31(木) 19:03:17.03ID:iqzlz5400
時間帯に寄っては道も店も混んでるぞ!
大蔵谷の2国にしとくかなw
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7faf-3s5o [133.155.230.217])
垢版 |
2022/03/31(木) 20:43:59.67ID:8jijWrXj0
なやんだらここ行くかどうか迷ってる
315ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5f10-RRem [180.12.153.10])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:19:29.44ID:lhXomJ/D0USO
ひできよラーメンと悩むよな
2022/04/01(金) 03:18:52.03ID:v8YwdiAydUSO
>>315
え?ラーメンとしてひできよって選択肢に入るの?
あそこはセットメニューを食う為にある店やろ
2022/04/01(金) 04:44:23.09ID:JopKdthFMUSO
ここはヤッパリ大羽だろ
2022/04/01(金) 06:32:32.65ID:5Z6ywF/U0USO
大羽はもう閉店しちゃったろ
2022/04/01(金) 06:40:17.90ID:PHiX/bwq0USO
和坂の賀正軒で
2022/04/01(金) 06:51:45.10ID:y5g6SAx60USO
なやんだら貝原に行く
2022/04/01(金) 07:19:07.14ID:JopKdthFMUSO
貝原が並んでいたから
その先の徳島ラーメンに行こかな
2022/04/01(金) 07:23:15.09ID:nFI8+wxa0USO
並んだら・・・
2022/04/01(金) 08:39:27.69ID:B2kRhT/XaUSO
徳島ラーメンはトッピングが凄いから
ちょっと戻って藤原製麺の醤油ラーメン食べに行く
2022/04/01(金) 08:50:46.94ID:y5g6SAx60USO
eri
2022/04/01(金) 09:14:51.98ID:VClqsfcwaUSO
麺屋 海から空へが気になる
2022/04/01(金) 10:41:02.34ID:pzvfjlKGaUSO
>>325
割と新しい店なんやね

今日行ってみる
2022/04/01(金) 14:44:55.16ID:B2kRhT/Xa
うまいラーメンショップなまず峠店に行ってきた
美味いよこれ
2022/04/01(金) 16:03:35.04ID:B2kRhT/Xa
ラーメンショップ
チャーハンも美味かった
2022/04/01(金) 18:32:25.15ID:y5g6SAx60
ラーメンさくらまる 三田店
今日4月1日オープン!
兵庫県三田市西山2-28-5
2022/04/02(土) 00:23:34.63ID:qHiUWlLba
https://i.imgur.com/XhV1CIt.jpg

白醤油黄金の海らーめん 食べてきた

最近は魚介スープというと煮干しとかアゴが多いけど、鶏ガラとあさり、しじみの旨味がしっかり感じられるあっさりながらもコクのあるスープ

具材はチャーシュー2種3枚、穂先メンマ、ザクザクのネギだけというシンプルな取り合わせ

麺はスープの味を受け止めるやや太めの中太ストレートで、のどごし抜群

何というか、シンプルな作りで突出したインパクトがあるわけではないが、スープ、麺、具材と全てにおいて平均点を上回る美味しさで、他のラーメンも食べてみたいと思わされた

テーブルには調味料が無いのが自信の現れだと思うけど、個人的には黒胡椒なんかでアクセントをつけて食べてみたかったかな、という思いも少しあり

鶏天からあげ丼も、ネギと鰹節が乗ってるだけのシンプルなものながら、本当に美味しかった…w

惜しむらくは、なぜかメニューに英語が使われていて、サイドメニューが「SAIDメニュー」になっていたのが残念な所でしたw
2022/04/02(土) 06:12:21.53ID:n+XG3hZZ0
>>293
こくいち
狭い店内で店員の(いらっしゃいませ〜〜)がめっちゃうるさかったなぁ
まあ大声張り上げな店主に怒られたんやろなぁ。
2022/04/02(土) 06:16:18.38ID:n+XG3hZZ0
>>321
こくいちがまだ有ったらなぁ
2022/04/02(土) 07:56:35.10ID:VBSxaWmRa
ラーメンショップに似たようなドンブリと味が
西区にある たんたラーメン
2022/04/02(土) 10:26:58.36ID:xduregUy0
>>330
どこのラーメン屋の話?
335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7610-V+bm [153.252.227.9])
垢版 |
2022/04/02(土) 10:48:37.21ID:fJ1HILNI0
こいくち
2022/04/02(土) 12:30:32.78ID:3/uUUfuYa
>>334
海から空へ
2022/04/02(土) 18:22:42.78ID:nwNvoyJra
>>336
ありがとう、コストコの近くか
今度行ってみる
2022/04/02(土) 19:06:59.34ID:KblOaB+ta
明日姫路駅に行くけど、鶴亀屋って行ってみようかな
2022/04/02(土) 23:52:47.60ID:80/iH0SlM
>>338
チャレンジャーやな 1万円両替頼むでw
2022/04/03(日) 02:01:27.95ID:okMsj92f0
12時ぐらいに行って他に客がいるかも見て欲しいわ
2022/04/03(日) 13:56:23.59ID:UsfNqH1Ka
鶴亀屋なう。俺含めて8人。カップル・ファミリーもいる。
人気店なの?
2022/04/03(日) 15:55:42.55ID:UsfNqH1Ka
5000円だしたけど、ちゃんと1000円札5枚で帰ってきた

けど、カウンターのジジイ二人がうるさいし
相席でええか?とかドア開けといて!とか命令口調やし

テーブルが汚いから布巾で拭こうとしたら、布巾もねちょ〜としてて汚いし
コップの水が濁ってて一口飲んで味が変だったんでこれ以上飲むのをやめた

バカ豚ぁ!カウンターの上にドンッて置くし

味はまずいというより、味はしなかった。2回目はないな言う味だけど

帰る支度して器をカウンターに上げようとするやいなや
食べ終わったら上に上げや、帰るんやなしにと訳のわからない事言われた

女性三人組が入ってきて、やっぱりやめますと言って帰ったけど正解

1000円は損したけど、無事お腹は壊さなくて良かったです。
2022/04/03(日) 19:10:05.51ID:qwfgYbuQ0
>>342
バカ豚って
もしかして金庫屋のバカ息子?
アイツはあっちこっちに出没してあるからな〜たまに見かけるけど
2022/04/03(日) 21:04:13.86ID:odjr4a1+M
>>342
安定してて草
2022/04/04(月) 06:04:51.71ID:vJPzWZwSa0404
>>343
バカ豚ラーメン=角煮入りラーメン
スープが薄すぎるんだけど、まずいってわけでもなかった
>>344
クチコミ通りでした笑

日曜だけあってお客さんは多かった、人気店なのかと思った。観光客が多いからみんなだまされたのか、レビュー見てやってきたのか
2022/04/04(月) 18:18:49.30ID:ff+RDDXz00404
客が多いのは立地条件が良いからだけだろ
何も知らない観光客が商店街の物見遊山ついでにパッと入ってまう
レビュー見た上でチャレンジする猛者なんかそうそうおらんで
2022/04/04(月) 20:06:26.26ID:yoEBU9wJ00404
ぶたのほしなんて、わざとあんな町工場のど真ん中でやってるのか
348ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 7d10-wq0K [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:31.09ID:N7EqK0F700404
自由に使える場所を知り合いとか経由で紹介してもらったと聞いた
店主のルーツの店も系列がめっちゃ僻地にあったりするし人をよべる自信あればどこでも店は出来るんやろ
2022/04/05(火) 07:41:09.95ID:XJiaBbkU0
工場地帯なら賃料も比較的安いだろうしな
2022/04/05(火) 08:51:28.49ID:BDK7wEO40
あの鉄工所の中に作ったような店内がおしゃれ
センスいいわ
2022/04/05(火) 09:58:17.08ID:wR3SmlXca
ブロックを白に塗っただけの壁に、長いカウンター

ともすればちょっとしたおしゃれカフェだからな
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7610-V+bm [153.252.227.9])
垢版 |
2022/04/05(火) 13:02:22.71ID:4QiS7zwA0
今は評判さえ立てば場所関係なく
客なんていくらでも来るからなあ
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d10-UStU [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/05(火) 14:50:47.54ID:5G4wa5KV0
死ぬほど忙しいだろうけど夫婦だけでやってるから収入はいいわな
2022/04/05(火) 19:58:00.12ID:BDK7wEO40
Facebookの「兵庫のラーメン番付♪」及び「兵庫のラーメンを紹介する会」で播州ラーメンの定義について揉めているようです。
https://www.facebook.com/groups/1574897879394213/permalink/3082541171963202/

https://www.facebook.com/groups/601899053260303/permalink/4898594203590745/
2022/04/05(火) 20:02:46.16ID:BDK7wEO40
播州ラーメンの定義というか播州ラーメンを名乗る権利についてですが・・・
2022/04/06(水) 13:44:09.24ID:YrqPiQyca
元レスは名乗る権利の話ではなく、店側が名乗ってもいない系統を紹介者が勝手にそれとして紹介してることに対する苦言やね
2022/04/07(木) 12:17:45.48ID:4JJPLx4qa
支那そばやの系譜かとオモタ
https://i.imgur.com/3itdDEW.jpg
2022/04/07(木) 15:57:35.66ID:B5w5UBNOM
ややこしい名前やな
2022/04/07(木) 21:13:20.17ID:MyVvDw5Qa
播州ラーメンと言えばラーメン八方
2022/04/08(金) 18:14:15.19ID:BKztNAVvM
>>359
八方ラーメンまぁまぁ美味い
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-fKIm [153.252.227.9])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:12:27.24ID:fsUZKs7f0
芸能人がやってる店は好かんわ
2022/04/09(土) 11:26:30.71ID:O9Jo5+/Sd
>>361
なんで?美味かったら何でもええやん
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db10-wAOu [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/09(土) 14:20:52.44ID:1z716GC50
芸能人がやってるかどうかではなく、味と本気度だわな
ラーメンじゃないが京都の和食屋で芸能人オーナーで旨いところとかある
あまりそれを表に出してないが
2022/04/10(日) 18:25:24.82ID:aT3WBzSX0
迷ったらここ。も話題になったけど加古川の隠れた店イオンの隣に八方ラーメンに 北神戸に
やみつきラーメン 東麺房これがまたウマイ 行って来たよ東麺房
美味かった
365ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-TLQQ [49.96.22.31])
垢版 |
2022/04/10(日) 19:12:54.10ID:Mwh17JUdd
八方ラーメンってどこやねんって思ったら加古川にあるの?
366ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-TLQQ [49.96.22.31])
垢版 |
2022/04/10(日) 19:15:01.39ID:Mwh17JUdd
東麺房って加古川にもあるけど、昔食った時は別段うまいとは思わなかったな
367ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-TLQQ [49.96.22.31])
垢版 |
2022/04/10(日) 19:15:26.18ID:Mwh17JUdd
そもそもFCチェーンなの知らなかったわ
2022/04/10(日) 19:29:03.58ID:/QCbTgMTd
谷上の東麺房は昔、職場が近かったからよく行ってたけど選択肢が殆どないから行く店であって旨くは無かった
2022/04/10(日) 19:38:12.10ID:wjf4wuyEd
加東市にも東麺坊あったけどすぐ潰れたなあ
2022/04/11(月) 00:33:56.48ID:cD/Dke7r0
>>364
>迷ったら

わざとか?
悩んだら、だろ
2022/04/11(月) 09:40:53.80ID:PX713SrJ0
阪急伊丹駅の商業施設リータ1階に
家系ラーメン頂㐂家
4月16日(土)オープン予定!
伊丹市西台1-1-1
2022/04/11(月) 14:41:46.03ID:smaQZb+nd
八方ラーメン食べログとかグーグルには掲載されてないの?
373ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-TLQQ [1.72.5.177])
垢版 |
2022/04/11(月) 15:02:11.21ID:Y4F2nT12d
ググっても出てこないけど、どこにあんねん
2022/04/11(月) 15:10:04.65ID:4V9Qf4yzM
八角ラーメンの間違いだろw
2022/04/11(月) 17:44:39.68ID:EmYWgM1pd
八角が美味い?
376ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-TLQQ [1.72.5.177])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:17.31ID:Y4F2nT12d
八角は別に美味くない
2022/04/11(月) 19:15:25.26ID:+ln7GC6y0
兵庫にあるのはニセ家系ばかり
吉村家やその直系の家系食ったらニセ家系なんか食えたもんじゃない
2022/04/11(月) 19:52:02.33ID:tqIg3QO70
>>377
本物は関東海苔使ってるとか言い出しそうww
2022/04/11(月) 19:54:50.26ID:o2SiwARxd
>>374
もしかして八角とエンホウラーメンがごっちゃになってるのだろうか?
2022/04/11(月) 20:03:34.45ID:Ud+JiDIRa
〜系って言い方にイラッとする
家系、二郎系はまだマシだが背脂チャッチャ系と聞くともはや気持ち悪い
2022/04/11(月) 20:10:40.26ID:UpaNVQ9mM
関西では背脂ギトギト系は受けないのかな
2022/04/11(月) 20:20:37.86ID:Q5Vz3iTJd
>>381は無知なのかギャグのつもりなのか…
2022/04/11(月) 22:08:41.45ID:wNSwKTXS0
>>380
チャッチャがムカつくんよなぁ!
あームカつく!!
384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-fKIm [153.252.227.9])
垢版 |
2022/04/12(火) 09:06:54.97ID:dQhaRj4U0
背脂チャッチャして着丼!
385ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-gcuM [49.98.237.150])
垢版 |
2022/04/12(火) 09:45:05.94ID:8gtaZMhBd
>>366
癖になるぞ
化学調味料の味に
386ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-TLQQ [1.72.5.177])
垢版 |
2022/04/12(火) 10:36:31.14ID:Ki2l+ZnBd
そんな化調入ってんの?
行ったのほんともう何年も前、下手したら10年ぐらい前かもしれん
それぐらい昔だけど、その頃から変わったのか
2022/04/12(火) 13:18:54.36ID:LCgbhW2Ya
>>377
論理破綻。エセだから不味いということにはならない。
2022/04/12(火) 13:53:09.01ID:XvMpvmyk0
播州ラーメンも認定店以外は名乗ってはいけないというのと一緒だな
2022/04/12(火) 14:07:31.81ID:hyXto18Ea
イメージは置いといて化学調味料不使用で手間暇掛けてコスト掛けるより使用してコスト下げてくれた方がいいな
出汁からの旨味も化学調味料からの旨味も同じ化合物
2022/04/12(火) 18:41:33.56ID:EAR84htH0
金払って食うなら味のボヤけた無化調店より味が安定した化調使用店だよなあ
2022/04/12(火) 18:49:41.14ID:1fbUxrMO0
>>390
旨けりゃエエんよなぁ
392ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-TLQQ [49.98.132.176])
垢版 |
2022/04/12(火) 19:08:14.60ID:SrNXnOQrd
家系の海苔がどうとかって大阪のスレで話題になってたんだな
今たまたま東京いて吉村家行ったけど、ラーメンはうまいが海苔の味までは気にしなかったわ
ぶっちゃけラーメンに海苔って別にいらん派だしな
入ってたら取り敢えず食うだけで
2022/04/12(火) 22:18:47.77ID:9M6fZ2VMM
浪人時代にずっと同じところに通ってましたが、人の関与冷たかったです 田舎出身だからでしょうか… 何の深みにも進展しないんです

原因は僕の名前に書いてます
2022/04/14(木) 10:44:01.08ID:puR7E+qI0
尼崎にも山芋ラーメン店が15日オープン!

山芋拉麺yam
尼崎市潮江1-22-1-105 アミング潮江内

山芋拉麺yam(ヤーム) による説明
"有名ホテルで修行を積んだシェフが作る一味違う"山芋ラーメン"この1杯に騙されてください!「罪悪感のない」やみつきラーメン。是非ご賞味ください!!"
2022/04/14(木) 11:16:42.18ID:puR7E+qI0
麺や 志 Shirusu[兵庫県丹波市の自家製麺らーめん]
2022年4月12日(火)オープン!
丹波市柏原町南多田472-1
バザールタウン丹波
https://www.instagram.com/menya_shirusu/
2022/04/14(木) 19:06:06.93ID:MbmC3yEqa
https://i.imgur.com/9HDxq6K.jpg

園田の麺屋Smileもなんだかんだで1周年だったのね

美味しいから続いて欲しい
2022/04/14(木) 21:20:17.64ID:sDZ03/eGM
>>364
八方店のラーメン店に行って来たぞ!夫婦で経営してるのだな
まぁまぁ旨かったよ
398ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-TLQQ [49.96.24.196])
垢版 |
2022/04/14(木) 21:34:54.15ID:DFQnx95od
だからどこだよ
2022/04/14(木) 23:05:41.46ID:8ncrJwrlM
>>364
ネット翻訳みたいな日本語やめてくれ わかりにくい
2022/04/15(金) 09:37:47.51ID:tbESkZVud
ラーメン八方で検索すると岡山しか出て来ないんやが
2022/04/15(金) 14:13:05.57ID:WcPqSiz8M
ラーメン屋のオーナーなんか大抵クセ強いやろ
2022/04/15(金) 16:36:52.53ID:4Lme9wDma
>>397
あの店ビルの影に隠れて探しにくいし暖簾が小せえから通り過ぎる
2022/04/15(金) 16:41:41.02ID:ghgJgXead
ホラ吹きウゼェ
2022/04/16(土) 08:58:49.42ID:yoaMj9Dya
釣れた釣れたw
2022/04/16(土) 12:09:07.44ID:oU1pc+qa0
阪急伊丹のおざき屋があったとこの天ぷら屋が撤退し
完全にラーメン屋に!
昼が「らぁ麺ふぁーすと」
夜が「らぁ麺せかんど」
昼夜でメニューが変わる二毛作店に

https://i.imgur.com/41jNaOJ.jpg
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e110-+xkO [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/16(土) 14:03:48.85ID:ap9w9lEO0
たまき、撤退したのか
伊丹で仕事あった時に三回くらい行ったわ
2022/04/17(日) 13:35:11.23ID:+gV5TjNNa
>>405
今日からオープン!

https://i.imgur.com/TqnCqZF.jpg
2022/04/17(日) 15:59:41.52ID:hC9ItcFq0
煮干しラーメンは うどんに勝てない
2022/04/17(日) 21:04:54.16ID:hC9ItcFq0
1年持たない確定
2022/04/19(火) 06:46:57.79ID:aqDTK8eoM
八方ラーメン美味かった〜(^^)
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3ba-7Xai [101.141.92.26])
垢版 |
2022/04/19(火) 06:50:49.99ID:mhQjGDQL0
司法六法八方、ラーメン
2022/04/19(火) 09:06:13.20ID:MYvMcomB0
やる気元気いわき
2022/04/19(火) 10:10:13.13ID:r0jFCgCyd
豊岡の樂はもっと評価されていい
414ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-7Xai [49.104.48.71])
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:23.60ID:wPWAOVsbd
豊岡とか遠すぎる
2022/04/19(火) 11:35:06.82ID:MYvMcomB0
養父の天下無敵は何もかも塩辛くて参ったわ
濃口好きな俺でも閉口するレベル
2022/04/19(火) 12:26:48.56ID:UxRQeKhp0
>>415
ネーチャン軍団は居心地良いが
2022/04/19(火) 12:27:46.34ID:UxRQeKhp0
>>413
まあ神戸に有ればヒキュウやいっぽし位は流行ってるやろな
2022/04/21(木) 00:10:09.93ID:fjooRur20
尼崎市に「鶏soba 座銀」で有名な銀の葡萄グループが新ブランド「ニューオルド」をオープン

2022年6月8日OP予定!

尼崎市潮江1-1-60 1F
2022/04/21(木) 17:37:59.14ID:QNVueRvMa
>>410
行って来たぞ八方ラーメンの店
2022/04/22(金) 07:38:32.80ID:mERSNnDVM
僕も食べてきました
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5332-JXGd [122.130.145.120])
垢版 |
2022/04/24(日) 22:58:22.27ID:qh0dTQL50
ザ肉移転てどこやろ?
2022/04/26(火) 02:30:08.51ID:0bayWFFc0
ふくちあんラーメンが美味い
2022/04/26(火) 13:30:42.27ID:+z/wnfU0M
ラーメンそうそう

2022年4月29日(金)オープン
姫路市福中町26 神村ビル105

twitterを見た感じ関東の店の系列かな?
姫路では珍しい二郎インスパイア
2022/04/26(火) 17:32:37.32ID:hp/Ith/H0
何これ二郎系?
姫路にもっとまともな二郎系こねえのかよって思ったら二郎系かこれ?
2022/04/26(火) 17:34:14.60ID:hp/Ith/H0
29オープンって祝日じゃねえか
絶対混むから行きたくないな
2022/04/26(火) 17:37:05.74ID:hp/Ith/H0
twitter見たらプレオープンしてんじゃん
しかも今日までじゃん
終わった
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-MOU1 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/26(火) 19:29:41.11ID:LkSGpJro0
まあ、普通祝日にいきなりオープンしないしな
スタッフが慣れる前にオーバーフローする
2022/04/26(火) 21:31:27.32ID:WOyHRAWO0
町田二郎の流れを汲む蓮爾(はすみ)系ってやつです
特徴は超極太麺で甘めのスープ
オリジナルの味はえびラーメン
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f01-fdE9 [126.83.66.70])
垢版 |
2022/04/26(火) 21:33:19.05ID:daN+21WB0
Twitter見たらゼンゼンの系列?
すげーやん
超バキボキ麺の蓮爾から独立したとこやろ
どっちも行ったけど関西にはないタイプや思う
2022/04/26(火) 21:38:05.64ID:PW7urdH8d
なんちゃって二郎じゃないのに行きもせず勝手に貶してる奴カコワルイ
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb01-fdE9 [126.168.172.81])
垢版 |
2022/04/26(火) 21:48:35.40ID:54XKRIj50
ゼンゼンのスタッフが独立したんかな
二郎系にあまり馴染みない土地であそこまでくせのあるラーメン受け入れられるんかな
2022/04/26(火) 21:53:05.05ID:4uLQe/36a
マスカット🍀
433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53ba-MEWT [112.68.17.18])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:28:52.33ID:hp/Ith/H0
かためんなの?
硬いより柔らかい方が好みなんだが
乳化スープっぽい?のはいいけど
2022/04/27(水) 03:15:41.27ID:fVbprr400
姫路に豚骨ラーメン屋多いのは九州からの移民が多いから?
2022/04/27(水) 06:24:43.27ID:msqg57UGa
尾道ラーメンと播州ラーメンって味が似てるな
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53ba-MEWT [112.68.17.18])
垢版 |
2022/04/27(水) 08:09:16.06ID:SphonOhB0
似てないだろ
どっちも醤油ラーメンだからそりゃそういう意味では同じだが、播州ラーメンは甘味があるけど尾道ラーメンはどっちかっていうと辛めじゃん
2022/04/27(水) 09:25:55.37ID:yuk7W0MRd
尾道と笠岡も全然違うよね
2022/04/27(水) 10:04:56.70ID:GbAXCI9ma
笠岡食べに行ったら店主体調不良につき臨時休業だった事ならある…
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-MOU1 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/27(水) 13:38:55.06ID:TOqVA5GH0
前は神戸の北のほうのところくらいしかなかったが、今は夙川のガーデンプレイスのところでも笠岡食えるな
2022/04/27(水) 14:10:26.42ID:qCZRiCBea
>>439
×ガーデンプレイス
○グリーンプレイス
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-MOU1 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:35.98ID:TOqVA5GH0
間違えたw ガーデンのほうは知り合いが住んでるマンションだわ
2022/04/27(水) 16:10:36.65ID:msqg57UGa
>>436
今日食べた尾道ラーメンのスープが甘くて似てた
2022/04/27(水) 17:16:11.62ID:3hdzvUZcd
>>442
それ以前にスープ自体が似てないやん
甘い醤油ラーメンは何でも播州じゃねーだろ
2022/04/27(水) 20:51:44.89ID:3u1QYCoV0
播州ラーメンも西脇や加東は甘味が強いが加古川あたりだと醤油が強くなってるイメージ
紫川とか初めて食べた時とかは「甘っ!」と驚いたし
2022/04/27(水) 21:14:25.39ID:XvoNKd0U0
“甘め”と聞いた時点で興味失う俺みたいなのも珍しくないしな
2022/04/28(木) 16:32:13.03ID:/Huu6tI20
八角ラーメンがすきだ
2022/04/28(木) 21:18:23.41ID:cyRTv1ENd
>>446
八角美味い?兵庫県民はこれで満足してんの?
448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53ba-MEWT [112.68.17.18])
垢版 |
2022/04/28(木) 22:14:09.25ID:TZGgXjXi0
八角美味くないよ
449ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaf-Oqkk [49.98.249.253])
垢版 |
2022/04/28(木) 23:22:56.27ID:s4YXsIkBd
呼んだか?
https://i.imgur.com/XbUVaqT.jpg
2022/04/29(金) 09:19:27.47ID:7T/1DYSa0
そうそう行こうと思ってたけど雨だからやめた
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bba-lzk6 [180.146.65.189])
垢版 |
2022/04/29(金) 10:35:13.33ID:JKTiZ47N0
八角あっさりは薬味の工夫がいる。
奥が深いよ。
2022/04/30(土) 17:38:16.47ID:DYp7BOR10
オレはよー八角ラーメンのチャーハン唐揚げセットが、お得で美味くて太るよ(^^)
453ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-ihIu [49.97.27.240])
垢版 |
2022/04/30(土) 23:14:45.02ID:v1NvPHOId
八角昔は8のつく日は
餃子88円だったから
餃子4人前頼んで食って帰ったりしてたけど
今でもその荒技使えるんだろうか
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 19ba-SuRL [182.167.238.224])
垢版 |
2022/05/01(日) 11:40:38.11ID:B3uQ5zBr0
ラーメン必須な
2022/05/01(日) 11:58:42.57ID:Z+NhQ6jDa
八角て替え玉10玉まで100円なんだっけ?
2022/05/01(日) 13:54:28.88ID:tEedfOh80
八角とかクソまずいやろ
2022/05/01(日) 15:10:09.64ID:YLy6D/cpd
二国ラーメンて背脂入ってたと思うけどなくなった?

八角はおいしくない
2022/05/01(日) 16:58:52.15ID:LZ3Ab7pZd
2国ラーメンって書くやつ多いけどラーメン2国な
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0910-6Jp9 [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/01(日) 18:50:12.03ID:+NoNzZ3d0
阪神第二国道らーめん
2022/05/01(日) 20:03:21.68ID:4Bb/rOP0d
第二阪神国道=国道43号線
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1da-vmOy [114.189.118.65])
垢版 |
2022/05/01(日) 21:04:18.46ID:zHg/IMLf0
阪急の阪神国道駅って名前が何か受け付けん
大阪からずっと西まで行ってる国道2号線にたまたまひっかかった阪急の支線に
そういう名前つけるような殿様商売感覚があかんのやと思うわ
小林一三の慧眼は素晴らしいと思うが
2022/05/01(日) 21:08:52.65ID:7ZkAcEY4a
阪神JR駅よりはマシだとは思う
2022/05/01(日) 21:29:13.14ID:TNpN5/jr0
>>461
意味不明
2022/05/01(日) 22:38:00.06ID:NwHENn2t0
阪神国道=国道2号線
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93e-nYhx [60.56.212.85])
垢版 |
2022/05/01(日) 23:36:31.59ID:jdaJ4iNa0
ラーメン東大も甘すぎる
ラーメンに甘さを求めるやつおるんかい
2022/05/01(日) 23:37:19.98ID:dvTbQvsBa
>>461
ラーメンと無関係のお前の好みの話は聞いていない。
このスレは、そんなお前を受け付けない。
2022/05/02(月) 17:50:42.52ID:7AmowhSa0
麺屋 藤兵衛
5月2日オープン!
塩元帥系列のフランチャイズ店
兵庫県川西市緑台1-1-20
2022/05/02(月) 21:52:43.02ID:pGfgFgGoa
らー麺 籐平と混同しそうやな
2022/05/03(火) 23:57:20.58ID:zmHdYMTR0
尼崎のケンちゃんラーメンの後に出来たラーメンは潰れて跡形もないな
2022/05/04(水) 00:37:39.27ID:ZyefADMDa
多田の藤平知らん間に潰れてのか
あと尼インターくらいか
2022/05/04(水) 08:08:25.95ID:SchVKTXX0
>>470
三木に残ってる
2022/05/04(水) 15:15:27.94ID:GzdVZbsi0
明日、ようやく休みとれたんだが麺屋Smileって休日どれくらい並ぶ?
15分くらい前にいったら一巡行けるかね
2022/05/04(水) 20:40:55.09ID:eNOYuCjo0
>>467
住所訂正
川西市緑台2-1-73
2022/05/04(水) 20:54:51.26ID:Cp/MT9bk0
>>471
三木小野インターチェンジの南側だろが
大阪の弁天町にも店有るぞ!バカタレ
お前はチンコの毛の生えてない子供か?
2022/05/04(水) 21:05:40.95ID:shLZnDeLF
>>474
対面していないところでイキるの一番ダサい。
権威を楯にイキっている白井より見てて不快。
2022/05/05(木) 00:03:09.91ID:NrWJzi4Pa
前に西宮あたりに藤兵衛あったときはよくいったわ
おいしかったなー
477ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spe5-uhRe [126.205.163.157])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:37:51.43ID:2OdyTX0Wp
いきなり何に怒っているのかさっぱり分からないが
ここは兵庫県スレなんだから
県内の籐平は尼崎と三木で合ってるし
三木小野ICの南側だろうがなんだろうが
三木店が三木市内にあることに間違いはない
少し落ち着いてレスしたらどうだ?
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1ba-cy3O [112.68.17.18])
垢版 |
2022/05/06(金) 02:30:04.33ID:bVQDE1We0
ツベで鶴亀屋の動画漁ったら、普段は一万も再生されてない垢の鶴亀家回だけ2万再生超えてて笑った
店内動画撮ってたけど、許可取ってんのかな
許可くれなさそう、許可くれてもあとでチェックされてヨイショしてないと削除要請されそうだけどw
2022/05/06(金) 06:21:23.29ID:pUNdIcwTM
西明石に、まこと屋が出来るけど期待していあかな牛骨ラーメン
2022/05/06(金) 13:23:10.05ID:Y8kc7MqOa
ま、チェーン店なんで基本的に外れることはないよ。
まこと屋で食べたときの印象としては、チェーン店のわりになかなか旨いね、って感じ。
ただ、それっきり1年くらい食べに行っていないけど。
2022/05/06(金) 13:25:29.43ID:Mzc/sBvw0
>>480
カッコイイ~
2022/05/06(金) 14:18:54.74ID:pUNdIcwTM
>>480
はるほど~
2022/05/06(金) 14:23:38.74ID:bVQDE1We0
牛骨だからうまいって感じのラーメンじゃないけど、普通にうまいラーメンだとは思う
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0910-6zUF [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/06(金) 14:47:21.46ID:oGT1X4/20
そこそこ旨いつけめん食いたい
六甲道ばっかりずるい
ヒキュウか繁田くれよ。かわりに近所の夢屋台やるから
2022/05/06(金) 17:17:30.88ID:pUNdIcwTM
>>483
サンキュー
2022/05/06(金) 17:19:31.76ID:Oh2uCFala
>>484
そこそこで良けりゃ、西宮ならNOROMA、伊丹ならクラッチヒッター、尼崎ならS1やヒゲイヌでよくね
2022/05/06(金) 18:37:53.30ID:JL5+nwAi0
clutchhitterがありならKOTOHOGIとかもありかなあ。両店それほど離れて無いし。
2022/05/06(金) 20:27:03.94ID:f7Mmx2nm0
>>483
焼肉屋の牛骨でダシ取った玉子スープやテールスープがめちゃくちゃ美味いのにラーメンになると何故にかな?

焼肉タニザキの安い玉子スープがめちゃくちゃ美味いから行ってみな テールスープなんてラーメン程の値段で極上の味
2022/05/06(金) 21:22:02.02ID:f4IGHP7Nd
牛骨といえば神助
2022/05/06(金) 21:34:03.99ID:TUGmov0I0
懐かしいな
今は離乳食で有名になった店になっとる
2022/05/06(金) 21:34:07.51ID:TUGmov0I0
懐かしいな
今は離乳食で有名になった店になっとる
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0910-6zUF [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/06(金) 21:48:48.29ID:oGT1X4/20
>>486
NOROMAはスープ割りできんのよ。二度と行かん。あれが楽しみなのに
2022/05/06(金) 22:24:09.03ID:9ZQ6Ixq60
>>492
なら初めからつけ麺でスープ割りできる店がほしいと書けよ
つか西宮なら六甲道なんて電車か車ですぐやんけ
2022/05/06(金) 23:53:56.03ID:FsUo2drhr
来来亭丹波店っていつからタージン店
に変わったんですか?
2022/05/07(土) 10:05:31.69ID:oc5aGrfwa
伊丹の蛾風安ってまだあるの?
2022/05/07(土) 11:39:12.36ID:/iMONSBfa
>>495
名前だけ一緒の別のお店になったよ。
スタミナ系のニラそばを提供している。
本家の方は淡路島に移転する・した?だったと思う。
497ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/07(土) 13:21:32.91ID:cDxHIatE0
まだ店はやらずにあちこち旅行行ってラーメン食ったりして遊んでるっぽい
2022/05/07(土) 13:30:43.18ID:hwCeb7ZO0
牛骨ラーメンは今まで唯一食べきることができなかった
2022/05/08(日) 11:01:25.38ID:Etv5lbnK0
>>498
何故る?
2022/05/08(日) 12:15:20.98ID:oQDhcyqoa
>>499
これって、「なぜる?」って書いているの?
どんな疑問が向けられたのかが分からない…。
501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/08(日) 14:18:57.46ID:TW2E3jh00
ひさびさに虎一番
1135で11人目の客。でてきたの1230。相変わらずやな
2022/05/08(日) 14:28:54.14ID:bFdjxmgad
虎一番は麺茹で器が無いからなぁ
2022/05/08(日) 15:51:51.62ID:UxUoijCE0
>>501
何時に注文しての話?
虎一番行ったことない人間にも分かるように書いてくれ
2022/05/08(日) 18:22:22.09ID:i/+EqOUyM
>>501
CPUかよ
2022/05/08(日) 18:40:37.49ID:o4X5Vgoya
>>503
注文時刻とか、知ってても知らなくても、待つ時間は変わらんよ。
予想としては、12時15分注文、15分待たされてからの提供やな。
2022/05/08(日) 18:50:23.28ID:UxUoijCE0
>>501だけじゃ注文から提供までの待ち時間が分からんと言ってるんだが
15分なら普通じゃね
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:50:01.07ID:TW2E3jh00
あ、勘違いさせた。すぐに座れて店内で11番目。その日の11番目の客な
外に並んだんじゃないからすぐ注文した
極大河。前はもうちょっと旨い気がしたがスープもチグハグな感じした
昔と違って阪神間も店増えたからハードルが変わったのかもしれん
508ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/08(日) 20:53:36.66ID:TW2E3jh00
入った時、一人目の一人客はもう食ってたが、その次っぽい4人客にラーメンとか出されたのは12時くらい
そのあと他の客にも出して俺の前にラーメンきたのは大体注文から一時間後くらい
前(5年以上前?)は店主以外に30?くらいの兄ちゃんが手伝ってたが、今回は30くらいのねーちゃんがいた
2022/05/08(日) 23:01:04.86ID:AQA29pI40
麺男 (めんおとこ)塚口店
5月下旬オープン予定!
尼崎市南塚口町2-17-1
AMITY塚口1階
豚骨清湯ラーメン専門店
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/09(月) 00:24:45.99ID:JfjHhbIe0
>>509
三田で居酒屋とかいろいろやってる福助グループのラーメン形態やな
大阪でもやってるようだけど評判は微妙っぽいからあまり期待できないかも
2022/05/09(月) 01:22:03.86ID:35S1YRv0a
つけ麺青木
5月中旬オープン!
尼崎市南武庫之荘4丁目19-13
尼の期待の星誕生か🌟
2022/05/09(月) 06:37:56.19ID:tS/Uu1d70
>>511
屋号見て青木にできるのかとおもた
2022/05/09(月) 08:48:53.56ID:FXwGfVccM
青木って、まだ、関西スーパーとか質屋有る?しかし青木に、美味い店ないね
2022/05/09(月) 10:46:47.98ID:3kIIlLyR0
関スはある
515ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa96-ez8Z [27.85.206.94])
垢版 |
2022/05/09(月) 10:48:16.49ID:erDponpZa
尼の2号線沿いの彩華ラーメン
閉まったままやけど、やる気あるんか?
2022/05/09(月) 10:59:52.38ID:CHoXGex1d
やる気よりもやる人が居ない
2022/05/10(火) 08:11:58.48ID:NVlIMSpnM
らーめんたろうでも何店か同様の事が起きてるね。
まぁコロナは表向きで実際は別の理由なんだろうな。
2022/05/10(火) 08:50:21.84ID:ytp47yCD0
中華そばスエヒロ軒
6月上旬オープン予定!
加古川市野口町坂井5-1
2022/05/10(火) 13:16:07.94ID:L48Y/hSN0
コロナで人が辞めて稼働出来ない+じゃあ人員補充して再開するべきかと言えば再開しても大して儲からない
じゃあ閉めとくかって感じじゃね?
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/10(火) 13:51:53.86ID:HeI0mrKc0
コロナ+不景気で外食する人減ってるからな
さらに外食は働き手も減ってるし
2022/05/10(火) 18:14:53.96ID:vIaljoaH0
チェーン店どころかそこそこ客の入ってる個人経営店も店主がワンオペに挑戦して無理だと判断→休業ってのがチラホラ
2022/05/10(火) 18:44:47.72ID:L48Y/hSN0
まぁ営業時間不安定な中従業員雇うってのも面倒だからな・・・
2022/05/10(火) 20:07:45.74ID:HeI0mrKc0
家族経営でやったらいいんじゃないか?
2022/05/10(火) 21:50:52.43ID:vIaljoaH0
>>523
それ、家族丸ごと地獄に落ちるパターン
2022/05/12(木) 18:36:23.53ID:0heI09RA0
>>517
ラーメンたろうマジで須磨と明石は復活しないね
美味いから食べたいなー
2022/05/12(木) 19:41:40.11ID:udXDE/1P0
>>525
最東端の西宮今津店も看板そのまま休業
2022/05/12(木) 20:35:51.69ID:trdBwUema
>>526
じゃ加古川と兵庫と三宮に摩耶と本山か
2022/05/12(木) 20:43:39.56ID:db9LVh0Kd
>>527
兵庫じゃなくて大開な
三宮はトアロードと北野坂どっちも開いてる
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6910-U1YL [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/12(木) 21:31:21.49ID:PbXYIvKN0
>>527
苦楽園口にもあるで。だいぶ前は甲陽園にもあったが
2022/05/13(金) 17:43:40.36ID:qQw4UObc0
三田市さくらまる高い
2022/05/13(金) 19:57:16.35ID:7YBrbWsQ0
北区の飛ぶぞーラーメンは看板は派手だけど美味いのか?
2022/05/14(土) 17:38:51.22ID:MLAMnXpM0
西加西のまこと屋はいつ頃に新装開店だがや?
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a93-9oNV [45.75.24.164])
垢版 |
2022/05/15(日) 16:51:26.14ID:ZKZicOdS0
鶴亀家に行った猛者はここにはおらんのか?もはやレビュー読んでるだけで笑えるレベルだろw
2022/05/15(日) 17:17:57.70ID:VTIjfdCw0
行ったことある奴ぐらいいくらでもいるだろ
俺だってあるわ
2022/05/15(日) 18:20:01.29ID:MSPlYenT0
今日行ってきた
まぁまぁだな
もう今年は行く事もない
以上
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddba-pOvi [112.68.17.18])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:59:42.58ID:VTIjfdCw0
当たり回だったのかもな
2022/05/15(日) 23:52:16.48ID:HWgPplGWa
ラーメンがまずい
店員がキレる

これはまだ目をつぶるとして

コップの水の色が明らかにおかしい、飲んでみたらやっぱり変な味がする

一口飲んで飲むのやめたけど、飲んでたら絶対お腹壊すと思って口コミ見たら、やっぱりお腹壊してる人いたのでワロタ

いや、笑えないって
2022/05/16(月) 00:12:51.92ID:nG5rv4BD0
なんで潰れんのかがわからんな
2022/05/16(月) 02:10:56.20ID:kEiiPekCd
鶴亀って姫路の?
前はよく屋号変わってたな(店主おんなじなんだけど)
豚骨系の時はまだ食えたんだけどな
540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eba-pOvi [182.167.238.224])
垢版 |
2022/05/16(月) 09:22:09.77ID:R2NMf/YI0
ラーメン屋の劣化が止まらない。やっぱりコロナが効いてるんやな。
2022/05/16(月) 09:30:35.85ID:SG9CzNhRa
小麦粉の値段高騰もあるからな
2022/05/16(月) 20:51:59.69ID:O+MwGyqM0
鶴亀屋のクチコミ見たけど素晴らしいですね
2022/05/16(月) 20:53:11.99ID:8RUWnjIJ0
逆に凄いよな
ここまで悪評がついて営業出来てる店の方がレアだよ
2022/05/16(月) 22:09:18.61ID:qfHXhICQd
食べログは鶴亀家に忖度してるの?
2022/05/16(月) 22:11:43.46ID:8RUWnjIJ0
それもあるかもしれんけど、店主が低評価レビューを排除してるとかじゃないっけ?
そういう話誰かが書いてるの見たことある気がするけど
2022/05/17(火) 02:35:34.37ID:DN9X02SGd
店主ってあのデブ?
2022/05/18(水) 10:14:22.26ID:6AeEv6lG0
肉がデカイだけの島田製麺食堂
5月31日閉店
https://www.instagram.com/p/CdepGRuPvTS/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/05/21(土) 11:21:22.89ID:JSjEjfUZa
来週か?まこと屋が新装開店するの明石の
2022/05/22(日) 00:34:52.01ID:EW8UYEj0a
伊丹の蛾風庵、美味しい?
2022/05/22(日) 02:22:51.53ID:MJmE7Ffha
宝塚市役所前のとこか

雀ってまだいってないからどんなんか気になる
2022/05/24(火) 10:22:10.09ID:dRsXBx9ta
ラーメンまこと屋西明石は週末オープンか
2022/05/24(火) 14:08:57.87ID:wBLoYeaJ0
スタニラそば★がふうあん @sutanirasoba

5月24日(火)

スタニラそば
塩ラーメン
醤油ラーメン
背脂煮干ラーメン
ピリ辛まぜそば
ご用意しております^_^

早川肋骨2本骨折肺挫傷のため
康平ワンオペで頑張ります!
皆さんよろしくお願いします
2022/05/25(水) 07:27:47.28ID:Bu73EPFta
牛骨ラーメンか美味いのか?
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-8jyA [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:35.73ID:NwXHbn9p0
がふうあん、淡路行ったんちゃうの? また戻ってきたん?
2022/05/25(水) 15:24:12.92ID:MaeQ0km4a
>>554
淡路移転の際、伊丹の店舗を弟子?に譲ったとかでなかったかな
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-8jyA [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/26(木) 00:51:47.95ID:p7kIjtXE0
いや、でも、上に書いてる早川って元の店主やん?
その書き込みだと伊丹やってるけど骨折ったから今は無理みたいに見える
2022/05/28(土) 20:35:34.69ID:uq/AKrsx0
https://i.imgur.com/ziJBaWp.jpg
https://i.imgur.com/fd1P8Zv.jpg
https://i.imgur.com/UN9nYQh.jpg
2022/05/28(土) 22:31:08.61ID:JPL5LMnl0
ウンコ見せるな!ぼけ
2022/05/28(土) 23:36:57.38ID:OB3hHcjGd
もっこす?
560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efba-LhUI [112.68.26.135])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:33:04.21ID:jDULiOYd0
チャーシューがデロリと垂れてるのは好きじゃ無い
2022/05/29(日) 11:00:43.45ID:fkgWB8Ns0
もっこすのチャーシュー麺かな?
2022/05/29(日) 11:27:00.43ID:yEj6kgHw0
1、2枚目ははみ出てはいるけど垂れてはいないな
563ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5310-2OYr [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/29(日) 14:00:43.39ID:iVmXhJEa0NIKU
たくさんあってはみ出るくらいのはまあいいけど、そうでもないのにチャーシューを丼の淵にだらーんってさせるのあるよね
汚らしくて嫌いだわ。熱を通したくないとかなら別皿で出してほしい
2022/05/29(日) 14:11:57.68ID:qW1tM+440NIKU
なんで汚いのかな?
565ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Saff-Pnrv [106.129.227.163])
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:41.33ID:eDP6zIkpaNIKU
もっこすにシナチク入ってないんじゃね?
2022/05/29(日) 18:40:10.51ID:CwEYyT/RdNIKU
この画像見てもっこすやと思う奴もっこす食った事あるんかって言いたくなるわ
2022/05/30(月) 00:22:24.86ID:xzniXnKmd
ああ、2国か
2022/05/30(月) 01:46:20.92ID:gbghTjcud
>>567
2国はコショーねーだろ
2022/05/30(月) 05:58:22.99ID:xzniXnKmd
新福菜館な
2022/05/30(月) 10:15:57.94ID:bw4DCbK0a
まこと屋ラーメン凄い並んでる
2022/05/30(月) 17:13:05.45ID:ZmLL2rCud
>>570
ラーメンまこと屋なw
物珍しくて行く奴がいるだけで来来亭程度に落ち着くだろ
2022/05/31(火) 10:19:52.16ID:1oKVdUQNa
新福のチャーシューメンやろ
2022/05/31(火) 12:04:05.98ID:A/Ob0xpz0
つけ麺青木
尼崎市南武庫之荘4丁目19-13

本日プレオープン!(11時00分~14時00分)

6月2日グランドオープン!

https://i.imgur.com/oyuKMqB.jpg
2022/05/31(火) 14:44:44.40ID:6slQyjiOM
新福菜館なんか神戸にもないやんか なんで貼り付けてんの?
2022/05/31(火) 15:10:32.61ID:wnB+HY/1d
>>574
アウアウの時点で昔からおる荒らしやと察しろ
今回は間違い指摘されてファビョってるってとこじゃねーの?
2022/05/31(火) 18:05:55.87ID:qzhM02m20
>>573
>つけ麺青木

神戸の青木がラーメン激戦区への階段上り始めたんかとおもたw
577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-2OYr [180.12.159.0])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:27:03.08ID:ym9DSnKG0
ややこしいからつけ麺武庫之荘にしろよ
2022/05/31(火) 21:12:08.22ID:k00mKqAja
>>576
気持ちわ分かる
2022/06/01(水) 05:19:16.75ID:T28i1KMQd
第一旭って分かっててボケてんだよ
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a7e-eOmp [213.18.69.36])
垢版 |
2022/06/02(木) 22:14:45.61ID:t/eEdznz0
つけ麺青木行ってきた
特製豚つけ麺をチョイス
大盛300gまでは同じ値段なのでそれを注文

麺はモチモチ太麺で、つけ汁は濃厚な豚骨ベースの魚介と鶏白湯が組み合わさったような味
具材は焼いたチャーシューが2枚と、半熟味玉が1個

チャーシューは思ったより薄めで、食べやすかった

味変用のレモン、それとピンク色の塩、卓上調味料として七味と昆布水かな?があって、昆布以外は使用して味わってみた

麺の小麦の味が強いので、レモンと七味なんかは味の輪郭がハッキリして非常に良いと思った

ただ塩は少しずつかけるだけでは、塩味が増すものの旨さの掛け算にはなりにくかったように思う

結論として、美味しい要素は沢山あるが未完成というか、からから伸びるだろうなと期待したいところ

もう一つの牛醤油つけ麺も食べてみたい
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-G2Bm [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/02(木) 22:34:26.56ID:xk9jmd2a0
レポ乙。いくらくらいなん?いろんなところのを取り入れて試行錯誤って感じか
2022/06/03(金) 00:32:54.93ID:rGaoo9Dtd
>>580
塩は麺にかけてそのまま味わうものだろw
味変とかギャグ?
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-G2Bm [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/03(金) 11:35:05.78ID:Rq61r7ec0
蕎麦を塩で食うののマネのやつやな
2022/06/03(金) 15:40:58.76ID:7PubgmjZd
>>583
まあ、中華麺でそれをして美味いかというと…
疑問ではあるけどなw
2022/06/03(金) 16:40:03.59ID:+ixTb5S30
麺に塩を付けるよりも塩をなめてから麺を食べると美味しさが分かりやすくなる。
舌をリセットするのと麺の甘味や旨味がしっかり感じられる。
日本酒を飲むときもスイカを食べるときも塩があれば美味しさが引き立つだろ。
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-G2Bm [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:00:44.72ID:Rq61r7ec0
リーゼントの店のつけ麺はレモンあったけど途中でそれを舐めて舌をリセットするらしい
587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa76-9Kzi [27.85.204.106])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:40:53.10ID:uf6WpdDra
武庫之荘というか山手幹線のあの辺り
ラーメン激戦区のようであまり激戦してるようなイメージないよな
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-G2Bm [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:17:16.25ID:Rq61r7ec0
そもそも激戦してるようなイメージもないぞ
ヤマカン沿いのあの周辺、ちらほらチェーンはあるが個人店とかこれくらいじゃね
もっと東にアヤイロとかできたのも新しいし、それもヤマカン沿いではないしな
589ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxe7-YQeu [126.196.119.80])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:41:41.15ID:tq+BUVGJx
今行って特製豚食ったけど思ったんは肉がうまいぐらいかなぁ
あとつけダレがめっちゃ飛び散りやすい
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a301-Usof [126.140.134.252])
垢版 |
2022/06/04(土) 12:53:39.04ID:42YUntv00
青木ってどこ出身の店?なんか見たことあるようなラーメンな気がする
2022/06/04(土) 13:08:10.51ID:m+MHQGgK0
青木はつけ麺だけど
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-fRoS [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:17.48ID:C4XtPJY90
通リすがりに久々に魁力屋行ったらなんか無料券くれたわ。好きな人はいったらええで
ただ券の期限が6月中だから使い忘れそうw
2022/06/04(土) 19:53:58.35ID:iYbKTudu0
阪神鳴尾駅北300メートル
座右の麺
塩か醤油ラーメン850円
麺の大盛無料
具材は大盛ではない。
小さなカラフルな おいり入り
おいりは香川県西讃地方の菓子
味なし カロリーなし
2022/06/05(日) 07:42:51.31ID:JSPErXsQa
おいりてなに?
2022/06/05(日) 07:57:35.16ID:yp0amCDdd
>>594
お前は説明まで書いてくれてるのにそれも読めんのか?
2022/06/05(日) 11:10:47.13ID:UmQdH8xO0
>>594へ
香川県琴平の金比羅さんに
行けばわかる
ソフトクリームのトッピング
インスタ映えする
昔は婚礼贈答用のお菓子らしい
2022/06/05(日) 11:35:39.15ID:vnojBqc30
>>594
カラフルなあられ。
てか、こんなところで質問するより、ググった方が早いと思う。
2022/06/05(日) 12:01:17.01ID:HqFUdU//0
おいりっていうんだ
単にあられかと思ってた。
勉強になりました。
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-fRoS [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:22.44ID:p2kKdi130
ワイもつけ麺青木行ってきたやで。豚つけ麺980円大盛。まあ、スープは想像通りの感じだが麺は悪くない
もうネットにも結構あがってるし特に付け足すこともない。牛のほうは甘そうだから苦手だしパス

あ、客入りについて。新店で日曜だから混んでたわ
11時開店すぐにはいって5番目くらいで後客ぞろぞろ、10分くらいで満席になり外待ち
麺を茹でるのに9分かかるのと、店員二人でまだ慣れてない感じもあって最初の客に出てきたのも15分後くらい
卓上の昆布酢を味見してるラオタっぽいデブとかいた
2022/06/07(火) 06:00:49.79ID:bRPXTC1o0
https://i.imgur.com/nVhoJlg.jpg

体調不良?
お大事に
2022/06/07(火) 06:24:50.78ID:DYi/0Nqc0
あーヤバい感じ
602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e310-fRoS [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/07(火) 12:32:01.72ID:IoCdydVJ0
満面の笑みも体調悪いとかで割と休むな。バイトも定着せずしょっちゅうワンオペでテンパってるし
2022/06/07(火) 20:49:43.79ID:VVWf8fjX0
>>602
またざ…
2022/06/08(水) 16:44:26.28ID:sjlipLxL0
原材料や光熱費の高騰で利益が薄くなった所で価格を大幅アップする事も評判を考えると叶わず人を雇う余裕が無くなったとか?
2022/06/08(水) 18:38:19.13ID:/kQRxGYy0
またざは逆に休みがもう定着してきてるから、お客が休みを受け入れているだろw
2022/06/08(水) 19:44:46.84ID:2TmZ8BNF0
ラーメンまこと屋三木大村市店
7月中旬オープン予定日!
兵庫県三木市大村347-2
2022/06/08(水) 20:01:55.77ID:hEm+ycGmr
>>605
休みグセが凄い
2022/06/09(木) 22:43:02.52ID:54blrAH70
麺屋 徳
本店の朝営業ですが、本日を持ちまして一旦区切りをつけ、明日より行いません。
私の力不足で、今までお越し頂き、喜んでくれいた方には心からお詫び申し上げます🙇‍♂

また来週より各店で定休日を設ける事になりました。
本店 毎週水曜日
塚口店 毎週木曜日
甲子園口店 毎週火曜日
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-Ir1o [221.247.128.93])
垢版 |
2022/06/10(金) 09:23:54.50ID:zmPqZQjU0
>>604
なんで評判なんか気にせなあかんの?
なんやかんやモノの値段あがってんの実感してるやろ?上げなしゃあないやん
2022/06/10(金) 14:06:08.66ID:gdix7Z9Qd
>>609
Googleの口コミとか値上げした途端に「再訪は無いです」「この値段では食べる価値無いです」がボコボコ書き込まれる世界やぞ
2022/06/10(金) 14:13:23.58ID:lrSpUqsC0
>>509
麺男塚口店
6月13日オープン!
平日11時00分~15時00分
  17時00分~23時00分(L.O.22時30分)
土日祝
  11時00分~23時00分(L.O.22時30分)
定休日火曜日
2022/06/11(土) 15:21:25.67ID:SyuzcsYza
>>611
今日と明日プレオープン
11日 17時00分~21時00分
12日 11時00分~15時00分
613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7e-sVTA [213.18.69.36])
垢版 |
2022/06/13(月) 09:38:26.60ID:oDF/rxmf0
塚口の麺男プレオープン行ってきた
馬油たっぷりの食べたけど、可もなく不可もなし
関西人向けにマイルドにされたいわゆるごく普通のとんこつラーメンという感じ

近隣にとんこつラーメン食べられる所が無いことを考えるとマーケティングとしては正しいとは思うけど、エッジが効いてるラーメンでは無かった気がします

ただ、肉巻きおにぎりは美味しかった
2個食べれば良かった
2022/06/13(月) 14:47:22.00ID:MBHZ4ihA0
エビスタの名島亭閉店しとった
2022/06/14(火) 19:18:43.46ID:qL3Ky87hM
八角行ったら値上げしてるわ、税抜きで更に値上げしてるわなんやねん

唐揚げ美味しかったからゆるす
616ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-E261 [106.154.147.234])
垢版 |
2022/06/15(水) 12:53:39.09ID:0GwJF8wda
>>615
値段の事ゆうなら、いくないくな
店側もアンタに許されたないやろ
ニュースや自分でスーパーや色んな商店まわって
いかにこの何ヶ月か物の値段あがってるか
情報仕入れてから書き込め
2022/06/15(水) 13:08:21.94ID:dyUPlvdEa
>>616
私も同意。
ラーメンなんて娯楽なんだから、目先の100円、200円程度をケチるなと思う。
2022/06/15(水) 17:58:25.78ID:1rTSIrWSM
何いってんだ?
値上げするなら堂々とすればいいじゃない
今まで税込み表示だったんだから値上げ後も税込み表示するべき
2022/06/15(水) 18:01:54.01ID:AFTJX+qs0
尼崎産業道路沿いの
博多ラーメン博多駅がついに閉店😢
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-ffpc [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/16(木) 14:20:27.46ID:mldzkAJU0
数日前、JR尼駅の南にできたつけ麺やに行ってきたがガッカリ過ぎたので、わざわざ板宿の喜八に行ってきた
麺も汁も雲泥の差。まあ、喜八も行動圏から外れてるので二回目なんだがw
喜八かヒキュウくらいのが西宮あたりにできてくれたらなぁ・・・ヒキュウはまだ近いけど昼時に並んでまで食う時間取れん
2022/06/16(木) 15:24:44.24ID:Xijz2MLea
住吉の天一跡にヒキュウ出来るらしいぞ
六甲道より2㎞は近くなるんじゃね
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-ffpc [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/16(木) 16:15:51.57ID:mldzkAJU0
そうみたいね。助かるけど微妙 住吉川より東なら良かったなw
でもしばらくは本店ほど混まんだろうから助かるかな。そこまで繊細さがないから支店でもそんな劣化しない気もする
2022/06/16(木) 17:30:19.89ID:GLWrjWhGa
>>622
住吉川より東って、住吉駅からも摂津本山駅からも遠くて、しかも駐車場も少なくて、一番不便やん。しぇかのあたりやろ?
天一跡地の方が、よっぽど便利やと思うけど。
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-ffpc [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:25.74ID:mldzkAJU0
ああ、東ってのは限定的な意味じゃなくて「住吉川より東」って意味で芦屋でも西宮でも尼くらいでもってこと
2022/06/16(木) 21:57:32.75ID:r//ULR0/0
.
しぇからしか @shekarasika44

料金改定のお知らせ

原材料、光熱費、ほぼ全ての物が値上げとなり両替、小銭入金まで有料となり現状の価格ではやっていけない状態となっています。
心苦しくはありますが明日、6月17日金曜日より値上げをさせて頂きます。
ラーメン750円替え玉150円が基本となります。よろしくお願い致します。
2022/06/16(木) 22:18:42.46ID:mldzkAJU0
まじかよ・・・900円に二点追加で1100円か・・・まさかトッピング一つ150円にならんよね
2022/06/16(木) 22:37:55.32ID:q8/rKLjs0
まぁ、でも昨晩食べに行った時に、キャベツとキクラゲと味玉を付けて980円だったのは、さすがに安いと思ったわ。
食後の満足度と最近の他店の相場を考えたら1,200円は下らない感じだと思ったけどね。
2022/06/16(木) 22:53:19.97ID:2BHjBqRQ0
1200円の満足度は流石にないわ
盛りすぎ
2022/06/16(木) 23:00:51.83ID:mldzkAJU0
金持ってる人もいるだろうが平均的な収入はそんなペースではあがってないからな
三年前は650円に替え玉100円だったしなぁ。そしてチャーシュー減ってる気がするし
先に物価だけあげられると齟齬が生じるわ。なら食うなと言われればそうかもしれんがw
630ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-bTt0 [106.154.151.144])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:41:00.61ID:THHoz4PCa
阪急伊丹に頂㐂屋っていう家系ラーメン屋が出来てたから行ってきた
三宮の三七十屋が好きなんだけど距離あって時間かかるししょうがなく町田商店行ってたけど今度からこっちに来る
スープもしっかり熱くて味もまあまあだったしライスもランチは無料で上位互換な感じでした
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f93-jVf4 [45.75.24.164])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:55:28.46ID:vgTnoaEY0
今食べログ問題になってるけどやっぱり食べログなんかあてにならないよな。グーグルレビュー300超えで評価1.3の鶴亀が食べログだと3.12もあるんだもんw
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0310-ffpc [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:56:55.19ID:PKTlnyOf0
全部真に受けるんじゃなくなんでも使い方だよ
自分と同じような好みのレビュアーとかはかなり参考にしてるしそれでいい店にも出会えた
2022/06/17(金) 13:17:32.59ID:b1I+lSBr0
火災
2022/06/17(金) 13:17:44.04ID:b1I+lSBr0
すまん誤爆
2022/06/17(金) 21:33:34.53ID:b1I+lSBr0
鶏白湯そば 松もと
7月13日 JR伊丹駅の関西スーパー前にオープン予定!(移転か?)

https://i.imgur.com/4IoblAQ.jpg

https://i.imgur.com/qbjOOfE.jpg
2022/06/18(土) 00:11:42.03ID:ZlDlcsn70
食べログ3.12って普通にかなり酷いだろ
2022/06/18(土) 05:42:44.40ID:FGOPctwY0
>>636
チェーン店なら3.0台も普通にあるしそうでもなくね
鶴亀を知らんけど
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f293-umMA [45.75.24.164])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:48:09.77ID:AYNufzIU0
>>636
お前国語能力ゼロだろw
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9710-643o [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:57:52.04ID:XVK2XxWt0
夜に外食しないので5年ぶりに尼龍に行ったが値段変わってなくてびっくりw
コロナで土日は昼もやってるのね。冷やしと唐揚げ食った
悪くないんだが好みからずれてるのか他の人ほど高評価じゃないんよね。あとマヨネーズ大杉
2022/06/18(土) 14:58:38.66ID:vGwR635/0
>>630
阪急伊丹のどのへん?
2022/06/18(土) 15:09:07.25ID:Toe6VyfT0
>>640
リータ(駅ビル)の1階
2022/06/18(土) 16:04:59.83ID:vGwR635/0
ありがとぅ
643ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa3-MKW/ [106.161.180.10])
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:19.55ID:PnM4fJxXa
ぶたのほし店主って無鉄砲出身らしいけど、味も無鉄砲に近いんかな?
両方食べた人教えてくれ
2022/06/21(火) 20:54:07.49ID:GHnbt0z3a
豚の星のが重いな。近いのは近いと思うよ。
でもルーツは同じだけどべつもんな感じがする。
無鉄砲は木津しかいったことないけども
645ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa3-MKW/ [106.161.180.10])
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:36.65ID:PnM4fJxXa
木津の本店は系列でもシャバい感じがあるから、それより重いなら歓迎かな。

644はぶたのほしに通える環境みたいで羨ましい。
俺のところからは2時間はかかるからまだ未訪なんよな。来週こそ行きたいと思ってるんだが。
2022/06/23(木) 06:55:11.50ID:t0967mUq0
朝ラーメン開始はいいけど
出勤前の人遅刻しないか?
夜勤明けの人はイイネ👍

虎一番朝ラー開始❗

https://i.imgur.com/mU7gFQO.jpg
2022/06/23(木) 07:15:02.65ID:hTMhvT070
>>646
朝はあっさりラーメンらしいけど、もともとあっさりじゃなかったっけ?
2022/06/23(木) 17:07:14.43ID:t0967mUq0
>>407
らぁ麺ふぁーすと
ここ最近ずーっと休業中なんだよな
2か月でドロップアウトか?
2022/06/25(土) 12:39:13.04ID:yC8YRLTad
20年前に三田市にあったあすなろラーメン知ってる人いますか?
2022/06/25(土) 12:44:00.23ID:yC8YRLTad
>>619
ここのおっさん酒飲みながらラーメン作りよる
2022/06/25(土) 13:37:37.93ID:JrQin1X90
昔バイトしてた焼鳥屋のマスターがポン酒飲みながら焼いてたのを思い出した
2022/06/25(土) 16:09:21.20ID:mYYytJ0e0
緊急連絡またまたまたまた
またざ休みます!
2022/06/25(土) 16:14:11.74ID:kSBV3uxFd
>>652
時短協力金あるから休まな税金上がるんやろ
2022/06/25(土) 16:17:22.61ID:Ully68d7d
知ってるけどもう忘れた
2022/06/25(土) 16:39:50.16ID:mYYytJ0e0
>>653
単なるサボり癖じゃないんや
2022/06/25(土) 16:51:47.94ID:kSBV3uxFd
>>655
大義名分www
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-tQxS [221.247.128.93])
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:49.33ID:N/Ajy1sZ0
>>653
知ったかかw
そんなもん開けても休んでもナンボでも税金対策できるわw
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a510-XsAS [180.12.159.0])
垢版 |
2022/06/25(土) 23:11:43.54ID:pcgMGGzt0
宝塚の島田製麺、いつのまにか締めとーやん。一度くらい行くつもりだったのに
659ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp11-QnkR [126.33.164.122])
垢版 |
2022/06/26(日) 06:06:43.98ID:F7ZsvkaAp
神戸電鉄沿いに美味しいラーメン屋ある?
2022/06/26(日) 06:24:02.28ID:Qn578od20
>>659
岡場駅周辺 麺屋隊長
2022/06/26(日) 10:03:34.22ID:CRl1dOyCd
>>659
好きやめん
2022/06/26(日) 15:18:29.72ID:UOFBqB/w0
>>661
あっさり
2022/06/30(木) 22:23:27.83ID:aP1ga6iw0
天馬らぁめん土山駅前店 7月19日オープン!!

2022/06/29

赤穂と神戸にお店があります「天馬らぁめん」です。
さて、天馬らぁめん新店舗が7月19日に土山でオープンすることとなりました!
赤穂の焼き塩をラーメンスープに使用した「播州赤穂塩らぁめん」が播磨町でも食べられます!!
是非、足を運んで食べに来ていただけるとうれしいです!もちろん、テイクアウトもご用意しておりますので、おうちでらぁめんもいかがでしょうか!
店舗は、JR土山駅前すぐのBivi土山2Fにあります。

https://ten-ma.com/3523/
2022/07/01(金) 17:02:14.32ID:gEAqQOrGa
天下一品の超こってりが7月末まで1日5食限定で復活らしいが、過去の復活では早朝から並んでたとかマジすか?

https://www.tenkaippin.co.jp/event2022/chokotteri2/
https://i.imgur.com/o1E1hBj.jpg
2022/07/01(金) 17:02:57.44ID:xwtJOUxE0
>>664
まじすよ
2022/07/01(金) 18:01:09.51ID:M3xsmTaP0
ググッたら(当たり前だが)店舗や曜日にもよるみたいやね
不人気店は肝心のラーメンが旨くなくて不人気な可能性もあるのが悩ましい
ってもよく行く(評判の悪かったw)最寄り店が閉店した以上、未開の店舗を攻めるしかないが
その店も天一の日は大行列だったし、やっぱ人気よりも単に運か
2022/07/01(金) 18:53:15.65ID:xwtJOUxE0
ラーメン大戦争伊丹店
7月26日オープン予定!
https://i.imgur.com/KwYAoHf.jpg
伊丹市昆陽5-139
668ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-SGjz [49.96.40.17])
垢版 |
2022/07/02(土) 18:20:42.85ID:8TyMAb1yd
ここの半生チャーシュー当たらんのん?
2022/07/02(土) 21:35:03.95ID:1gm2UVgw0
あほくさ
低温調理チャーシューを出してる店が今全国にどれだけあると思ってるんだか
カッペ臭いから引っ込んでろよ
670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f6ba-8NLY [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/03(日) 10:38:08.04ID:dbU7YIDO0
何が言いたいんだ
2022/07/03(日) 13:10:02.37ID:RTL056360
>>667
ロードサイドで駐車場ありはええな、アマのは駅前でめんどくさかったから
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7293-+tnL [45.75.24.164])
垢版 |
2022/07/04(月) 02:19:41.33ID:MmM7eMbB0
鶴亀家のレビュー星Iばかりで笑えるwここまできたら逆に一回行ってみたいけど店主怖そうだな
2022/07/04(月) 12:41:55.95ID:Y2NpZjIF0
鶴亀家、だいぶ前に行ったな。10年は経ってるような記憶
店主は変わってるんだろうか。まだあの店主なような悪寒
当時も、よくあんなんで店が続いてるなって話題があって
おぼっちゃまが趣味道楽でやってるからってレスがついてたの覚えてる
真偽の程はしらんが
店が続いてるっていうのは何気すごい
2022/07/04(月) 13:03:33.71ID:Kz9mEPNcd
鶴亀って屋号になる前からあのデブだろ、店主
2022/07/06(水) 12:44:56.70ID:h+ffhjAQ0
姫路の駅前に何か所か土地持ってる一族と聞いた
流行ってない飲食とか服屋はだいたい地主系だな
676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-2HoA [180.12.159.0])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:07:24.34ID:0jsxLPfe0
園田のスマイルに始めて行った
つけ麺。麺は悪くないがつけダレが塩が強くて合わなかった。スープ割りしてもやはり塩が強い
2022/07/13(水) 20:50:25.32ID:JQuksajM0
つけ麺のスープがラーメンのスープより味が濃いのは当たり前だけど、時々異様に塩辛い店があるよねえ
濃厚なスープ=塩辛いスープと勘違いしてるんだろうか?
2022/07/13(水) 20:57:31.71ID:k1bl6LAo0
うしさん見てる間に3点追加した
2022/07/13(水) 20:58:10.74ID:k1bl6LAo0
誤爆った😰
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4510-2HoA [180.12.159.0])
垢版 |
2022/07/13(水) 20:58:56.44ID:0jsxLPfe0
大阪のアナ?
2022/07/16(土) 12:01:46.15ID:xeKkKfTI0
>>664だが、平日の立花店なら開店5分前でも余裕で整理券ゲトできたわ

ただし、肝心の超こってりの感想は微妙
普段のこってりとそこまで変わらんようなw
2022/07/16(土) 12:30:37.62ID:n+NHC7YOa
店によって値段が違うんだろうけど、チャーシューもメンマもなしで、1,300円取られたわ。

まぁ普通に天一らしく美味しいけど、超こってりというには物足りない。
というか、もう世の中がこってりだらけなので、珍しさがなくなったよね。
2022/07/16(土) 13:57:29.35ID:kuk6M8lP0
オンラインでこってり買って蓋袋を焦がさないように煮つめて超こってり自作してるわw
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd5f-UqJD [14.13.163.193])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:22:25.20ID:M5O+mq2r0
>>664
昨日の加古川店は開店時二人。
他に車で待機してた客が注文したかも知れないが。
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bba-6/kI [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:00:34.00ID:c0o6nop60
そんなうめえの?
2022/07/17(日) 12:24:05.80ID:SNsK3Ekg0
>>685
上を読めばわかるとおり、ふつうに天一並みに美味いということだろ。
2022/07/18(月) 13:52:09.52ID:KMoibbzx0
前食って旨かった塩食おうと思ってayairoいったら限定のしじみ水つけ麺ってのがあってそれに。
昆布水的なやつがシジミの出汁になっててそこまで濃厚じゃないが旨味もある
つけ麺のほうは塩ベースで全体で見た目もいいしかなり美味かった。8月くらいにまだあるならもう一度食いたい
やっぱ、この一年くらいで尼から神戸くらいにできた店で一番好きだわ。センスが俺好み
端麗系だと喜八と同じくらい好きかも
2022/07/18(月) 18:44:20.13ID:sosJSgS30
アッサリはうどんでええわ。
ラーメンは限り無く濃厚がエエ!
2022/07/18(月) 21:58:35.49ID:GK/9+VdZ0
あっさりなラーメンもコッテリなうどんもアリだと思う
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d10-qysg [180.12.159.0])
垢版 |
2022/07/18(月) 22:35:56.58ID:KMoibbzx0
うどんカルボナータみたいなの旨いしな。既存の価値観にとらわれるといろいろ損するやで
2022/07/19(火) 05:05:49.24ID:aMIrywz40
英語伊語はもちろん中文でもtaで表記せぬ
2022/07/19(火) 05:35:58.15ID:aMIrywz40
>>690
既存の価値観にとらわれず新しいカタカナ語発明しちゃうおじいちゃん、、
ダイシュキですよw
2022/07/19(火) 06:54:47.99ID:7evIA2aZ0
カポナータと混じったか?w
2022/07/19(火) 13:14:46.37ID:bj5RvF7b0
昼めしはペロロンチーノでした
2022/07/19(火) 18:58:33.49ID:CtF8vZoa0
らぁ麺職人 ひらい
7月15日オープン!
醤油ラーメンを提供
加古川市尾上町池田736-2
2022/07/19(火) 21:54:59.38ID:VerYET070
>>695
二郎系やめたんか
2022/07/20(水) 14:46:30.09ID:P32ggNjU0
浴びるほど食べたい担々麺 shiro to kuro
7月16日オープン!
加古川市平岡町新在家1-256 Aki-la内
11:00~19:00(LO.18:30)
木曜日休み
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bba-9APT [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/21(木) 07:48:33.73ID:Hb+5cv3+0
>>695
これザ肉の二郎系だったところか
2022/07/21(木) 08:05:36.49ID:RMexEObU0
>>696
食べログ見たら7/10で閉店したってなってたわ
2022/07/21(木) 12:18:59.82ID:8kka2DeH0
>>699
行けずじまいや…
2022/07/22(金) 10:15:35.89ID:ib2yyD0R0
>>695
×ひらい
○ひら井
702ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-9APT [49.104.18.131])
垢版 |
2022/07/22(金) 11:56:14.74ID:59kg7BQ0d
ひらいってオーナーが手広くやってんの?
ザ肉グループでホルモンひらいもひらいだし
2022/07/23(土) 20:07:49.78ID:MZa2jGGMd
らあ麺職人ひら井、土曜の昼に行ったけど客1人だった。
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eba-enBS [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/23(土) 20:21:19.18ID:kgv5tq+V0
味はどやねん?!
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a293-8ckf [45.75.24.164])
垢版 |
2022/07/25(月) 04:52:31.23ID:4Psw/ZLw0
鶴亀家いきなり高評価連発しまくってるけどさ自作自演かw
2022/07/25(月) 08:33:21.75ID:W+JoTWn80
>>705
グーグルの口コミみてワロタ
707ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-enBS [49.96.34.77])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:46:29.60ID:1H+eRbg6d
連発っても三つしかないやん
一個は皮肉っぽい感じのコメントだし
怪しいのはコメントなしの高評価つけてる奴ぐらいだろ
2022/07/25(月) 13:18:52.59ID:kp6bd6X6d
そこまで頻繁に鶴亀家の評価見てる奴が気持ち悪いと思う
そんな店を頻繁に見るとか基地害じゃん
2022/07/25(月) 16:20:29.61ID:/sdTF0lHa
播州ラーメン食いに行くんだが
加古川で乗り換え待ちが30分くらいある
地元の人は慣れてるから普通に車内で大人しく待ってるのな
発車まで暇だ
2022/07/26(火) 04:36:57.10ID:OzNULpiF0FOX
加古川なんて完全に車社会だろ
711ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W a293-8ckf [45.75.24.164])
垢版 |
2022/07/26(火) 09:11:02.85ID:L5d8PB6C0FOX
>>708
関係者のキチガイイライラで草w
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 00:11:21.17ID:lHxEzaFM0
固有名詞出して好き放題書いてる奴ら
法律かわったん
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 00:13:51.08ID:lHxEzaFM0
知ってんのか?簡単やで 相手がその気になったら訴訟おこしたら 書き込みした奴のとこに辿り着くのなんか 罰金は大した事ないけど、訴訟費用とかも持たなあかんから。 気をつけや
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eba-enBS [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:03:11.45ID:hNwS4MqX0
何言ってんのこいつ
店の評価してるだけだろ
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:05.51ID:lHxEzaFM0
>>714
おまえ 最近法律変わったんしらんのか?
それともびびってんのかどっちや?
不味い✖ 店の店員の容姿✖
>>673
>>674
あたりは完全アウト 
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 08:41:55.86ID:lHxEzaFM0
>>672もあかんわ 店の味ではくて関係ない人の事書いてるから
>>703これも 意外とアウトの可能性ある
2022/07/27(水) 08:59:19.09ID:HCUxsLKWd
>>715
店主がデブなのは事実なわけで
2022/07/27(水) 10:14:51.79ID:5vnYDUgj0
アウトだとして店側が時間かけてわざわざ刑事告訴するかね
仮にそんなことに時間かけるなら店の評判上がるよう、いろいろ努力してほしいわ
誹謗中傷を甘んじて受けろというわけではないけどね
2022/07/27(水) 10:16:22.73ID:5vnYDUgj0
刑法の侮辱罪は厳格化されたけど、それより重い名誉棄損罪の量刑は変わってない
ともに親告罪なので警察が勝手に捜査開始するわけではく、
被害者側からの告訴・告発があって初めて警察が動くわけだが、
名誉棄損でもなかなか告訴状受け取ってもらえないのが現状らしい
警察動かず実効性疑問   視標「侮辱罪の厳罰化」
https://www.47news.jp/7126077.html

刑法の条文
(名誉毀損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、
その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

(侮辱)  <令和4年7月7日改正施行>
第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、
1年以下の懲役若しくは禁固若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

改正前の侮辱罪の法定刑は拘留(30日未満)又は科料(1万円未満)

また民事裁判で損害賠償求めるにしても被害算定額が算出しにくいし、
(口コミやSNSの評判など多数ある中、掲示板の当該書き込みで
どれだけ売り上げ減ったかとかどう証明するん?)
また実損害以上の金額を賠償させる欧米の懲罰的損害賠償はできない
書き込みで鬱になって通院したとかなら医療費は認められたとして
精神的損害に対する慰謝料はどれだけ認められるかなぁ
2022/07/27(水) 11:57:19.98ID:Z1hx/aGEa
告訴なくとも罪は罪
決していい行いとは言えない
721ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-enBS [49.98.79.245])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:11:33.61ID:YIRKXEmud
うるせーデブ
2022/07/27(水) 12:49:49.11ID:zKaGTmzt0
尼崎のめん恋って開いてる?いつ行っても閉まってるけど・・
723ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.150.190])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:35.11ID:nxAe9bsla
>>718
時間?かけるんは 弁護士であって 本人ではない その費用含めて全部あとで請求できる
724ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.150.190])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:39.76ID:nxAe9bsla
>>719
いや謝罪 本人の非を認めさすのが目的で
金じゃないから、、最近の実例で罰金9千円ほどよほんま プラス謝罪ね。 大した額ではないねんほんま。
2022/07/27(水) 13:14:58.92ID:oBa4P+JRa
>>715
少しはちゃんと新聞読め。
法律語る前に法律学べ。

個人の人格非難にわたるようなものでない限り、「公正な論評」として批判的言明の側が保護されるんだよ。
ただの批判は誹謗中傷とは違うのよ!
2022/07/27(水) 13:20:08.39ID:oBa4P+JRa
>>720
単なる批判は侮辱ではないから、罪でもなんでもない。
「社会的許容性の限度」を超えない批評であれば、むしろ表現の自由として手厚く保護される。
727ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.150.190])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:46:19.48ID:nxAe9bsla
>>725
場所が特定できる店舗の店主をデブ呼ばわりは
誹謗中傷ちゃうのか? ええやん一回やってみたら結果でるねんから 
2022/07/27(水) 13:48:05.84ID:5vnYDUgj0
>>723-724
民事と刑事わかってるの? 損害賠償と科料・罰金がごっちゃになってるだろ

刑事告訴しても侮辱罪で有罪になった場合、
今までの刑法では科料1万円が上限だった。だから侮辱罪の科料が9千円と9千900円とかになってたの。
んで刑事の場合、証拠集めや立証は警察や検察の仕事、被害者側が弁護士雇うとか意味不明

弁護士雇って訴えるとか言うてるのは民事の話やろ
民事の話であればいくら弁護士に任すにしても店側の手間もかかるし、判決出るまで長期間かかる。
仮に訴え認められて訴訟費用相手持ちにできても
判決出るまでは原告側が弁護士費用持ち出さなあかんことには変わりない

「本人の非を認めさすのが目的で、金じゃないから」なことで
民事訴訟起こすラーメン店主まずおらんて
2022/07/27(水) 14:14:46.55ID:oBa4P+JRa
>>727
デブ程度では訴訟には勝てんよ。
何度も繰り返し執拗に言い続けられないと、無理やね。
いろんな裁判例が新聞に出ているから、その程度分かるやろ。
2022/07/27(水) 16:15:00.83ID:j5XP97E/M
えらい必死やな 店員か?
2022/07/27(水) 18:10:23.74ID:S4K8f0vV0
>>727
アホ過ぎて笑うわ
小学生か?
732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:06:16.06ID:lHxEzaFM0
>>731
小学生ではないやろ 
それくらいわからへんか?
お前バカか?
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:08:20.36ID:lHxEzaFM0
>>729
新聞新聞うるさいのぉw
いまどき判例検索すれば出てくるわ
その程度もわからんのか?
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:11:07.07ID:lHxEzaFM0
>>729
新聞新聞ww
あのなは今ネットで判例調べたら細かく検索できるねんで、その程度分かるやろ
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:11:08.71ID:lHxEzaFM0
>>729
新聞新聞ww
あのなは今ネットで判例調べたら細かく検索できるねんで、その程度分かるやろ
736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c27c-Erzq [221.247.128.93])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:49.78ID:lHxEzaFM0
>>730
ちゃうねん 店員やないねん
俺正義の味方 裏でごちゃごちゃ表立って言われへんしょうもないやつらを無くしたいねん
2022/07/27(水) 21:40:36.14ID:id89eYFi0
怪人21面相を彷彿とさせる口調w
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eba-enBS [119.228.101.215])
垢版 |
2022/07/27(水) 22:18:14.33ID:hNwS4MqX0
>>736
頭悪そうやな
こんなところでごちゃごちゃやってなくなると思うんか?
2022/07/28(木) 00:07:59.69ID:y3IgvM+/d
だから、「デブ」は事実そうなんだから仕方ない


>誹謗中傷とは?5つの具体例や批判との違い・どんな罪に問われるか解説|法律の悩みを解決するメディア|リーガルモールbyベリーベスト法律事務所 https://best-legal.jp/slander-slander-6888/
2022/07/28(木) 00:10:32.84ID:y3IgvM+/d
背の高い人を見て 「背が高い」
綺麗な女性を見て  「綺麗だな」
痩せてる人を見て   「ほっそいな」



太ってるヤツをみて


『デブ』


な、一緒だろ(悪意しかない
741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a293-8ckf [45.75.24.164])
垢版 |
2022/07/28(木) 05:36:12.04ID:DjKmm6+c0
>>736
アホすぎて草
お前のいう通りだと食べログとグルナビのコメ欄とか訴訟だらけでとっくに閉鎖しとるわw
2022/07/28(木) 06:15:16.45ID:BAGT7GHsa
>>740
背の高い人を見て 「デカい」
綺麗な女性を見て  「マブイ」
痩せてる人を見て   「ガリ」

なら変わらんな
2022/07/28(木) 12:22:45.05ID:1agrb5xc0
こんな判例もあるけど、ネットの書き込みに対して
店側がわざわざ刑事告訴なり損害賠償訴えるかどうかは別問題な
一応書いとくで

●侮辱罪の判例 (量刑は刑法改正前)
https://www.moj.go.jp/content/001357607.pdf


●居合わせた客にデブ言うて侮辱罪になった山梨県大月市議(都留簡裁 東京高裁 最高裁いずれも有罪)
拘留29日は改正前の侮辱罪の最高刑
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158139742/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93578

>客として居合わせた初対面の20代女性に「おいデブデブ」「そんなに太ってどうするだ」
>「ドラム缶みていだな」などと言って侮辱した。
>女性の夫に注意されると「デブをデブと言って何が悪い」と開き直った。

ただこの裁判も以下の裏事情があったため、被害届けで警察が動いた。

>※報道によれば、この女性の夫が議員の発言に抗議し、店の前でいざこざになり議員が転倒、
>議員が傷害罪で女性を告訴し、困った女性が警察に相談に行き被害届けを出したという経緯があったようです。
>しかも議員の傷害罪の訴えのほうは、ネクタイがズタズタになった、全治1年、救急車で運ばれた、
>通院は針治療というもので、どうもおかしいところがあり実際、敗訴になっています。

まあラーメン食って仲よくしようや
2022/07/28(木) 12:29:44.39ID:1agrb5xc0
失礼

侮辱罪の事例集のリンクはこっちやわ
https://www.moj.go.jp/content/001356049.pdf
745ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-8ckf [49.104.18.167])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:34:35.21ID:ogBJODxwd
なんか1人だけ必死なのいて草
2022/07/28(木) 13:20:38.89ID:UmW3DETza
>>735
判例を読み込むことのできる読解力がなさそうだから、分かりやすく噛み砕いて書いてくれている新聞を引き合いに出しただけなのだが。
現にお前は侮辱の成立要件すら理解できとらんやん。判例検索が聞いて呆れるww
747ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd22-8ckf [49.104.18.167])
垢版 |
2022/07/28(木) 18:00:46.34ID:ogBJODxwd
なんか弁護士気取りの低能が飲用ばかり持ち出してマジ笑えるw
748ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.159.169])
垢版 |
2022/07/28(木) 21:21:14.77ID:4x4XN8dBa
引用な
おまえも笑える
草とか書いてるやつ 草?
なに?それ 
749ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.159.169])
垢版 |
2022/07/28(木) 21:22:15.90ID:4x4XN8dBa
>>746
えーと、、いちいち釣られるなや
750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a293-8ckf [45.75.24.164])
垢版 |
2022/07/28(木) 21:38:25.77ID:DjKmm6+c0
ID変えてもアホなの隠しきれなくて笑えるw
2022/08/04(木) 04:37:16.55ID:5iKtH3oI0
熟成醤油ラーメン十二分屋 イオン明石店 8月1日グランドオープン❗
明石市大久保町ゆりのき通2-3-1イオン明石ショッピングセンター2番街1F
彦根市発祥のラーメン店で全国にチェーン展開中です
2022/08/04(木) 08:56:38.59ID:MGZPfQpAd
>>751
もしかして金久右衛門撤退?
2022/08/04(木) 09:29:16.19ID:5iKtH3oI0
>>752
7月20日閉店ですね
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-iNeV [221.247.128.93])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:00:31.18ID:42CtArK50
三宮の昔からある味噌ラーメン屋も
テナント募集に出てたな
どこもしんどいんやで
2022/08/05(金) 12:38:49.01ID:ILWuBvDfd
熊五郎?
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df7c-iNeV [221.247.128.93])
垢版 |
2022/08/05(金) 16:39:23.47ID:42CtArK50
>>755
名前だしていいんかわからへんから
やめとくけど 味噌ラーメン屋
2022/08/05(金) 18:46:01.44ID:9db73CiJ0
テナント募集で店名出してどんな問題があるのかと
2022/08/05(金) 19:31:50.50ID:FgITWD9Ba
>>757
こういう頭の悪い思わせぶりな人は相手するだけ無駄。
759ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5b-iNeV [126.254.133.12])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:15:16.31ID:Nx9jHpP8r
>>758
思わせぶり? 思わせてへんやんw
日本語勉強せーよ
事実やし 誰もがしってるとこや
飲食店テナント専門サイトでみたから
その店がまだ閉めるて店頭で告知してなかったら
迷惑やろ
しょうもない人間に限って そうやって仲間
を作ろうとするねん 1人でかかってこんかいw
2022/08/06(土) 09:59:01.95ID:XKGqgyZta
ガイジかお前は
2022/08/06(土) 10:25:40.48ID:VAYgwQ390
ご報告
がふうあん淡路島出店計画ですが
すいません…いろいろな事情が重なり失敗しました。一旦白紙に戻りますが打破できる方法が見つかれば計画再開したいと考えております。今後のがふうあんですが伊丹で再開することにしました。一旦「スタニラそばがふうあん」は休止し「がふうあん」に戻ります。
https://i.imgur.com/oWsSdtT.jpg
2022/08/06(土) 10:28:26.29ID:VAYgwQ390
まぁいろいろ言うやつが出てくると思うが仕方ないと思うよ。
やりたいことをやってくれたらいいと思う。
言いたいやつも気晴らしで言ってるに過ぎないんだから気にすることないよ❗
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-QGB7 [126.122.53.22])
垢版 |
2022/08/06(土) 11:28:41.02ID:AxfBvsOz0
マジかー
どっちみち淡路はなかなか行けんけど
2022/08/06(土) 19:19:03.73ID:eWbxE7qT0
開業予定っていいながら助成金貰っただけか
もう貰えなさそうなタイミングでやめるっていうとそれが目的だったと勘違いするやつも出るぞ
2022/08/06(土) 20:22:24.39ID:8HnpSOij0
兵庫のニューラーメンショップってどうよ?
美味いのか?食った人いる?
2022/08/06(土) 20:45:16.04ID:FA7R+sTe0
個人的にはリピなし
化調好き塩分多め好きなら良いと思う
ネギラーメンのネギはマジ旨かった
つーか神戸スレの方がいいかもね
2022/08/06(土) 21:33:15.12ID:szVkj04Ld
>>765
ラーショ好きには良いと思う
今のラーメンを求める人には向いてない
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f5f-UZVP [14.13.163.193])
垢版 |
2022/08/07(日) 07:50:23.37ID:KJNGfj1i0
>>765
ふくラモが行く時点で、あかん店。
2022/08/12(金) 20:48:47.65ID:L9Joceie0
ayairoで塩、三回目。今日は塩が強すぎた
大阪からランニングでいって塩分不足なのにそう感じたからほぼ間違いないと思う
前のような繊細さを求む
770ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.251.190])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:56:34.81ID:bdjNQZDHp
昔姫路で食べたラーメンがおいしくてまた行ってみたいと思ってて、検索しても出てこないからわかる人いる?
十年前くらいの画像なんだけど、、、
https://i.imgur.com/jMjZXzJ.jpg
2022/08/22(月) 23:39:02.49ID:6SpkqdHP0
放送日時・内容 8/23 火 09:50 ~ 11:15 よ~いドン!
となりの人間国宝さん
兵庫・武庫川をぶらり、県内1位ラーメン店主、不運な人生の大逆転劇

↑これって和海のことだよね?
テレビに出ないので有名(出たのは松本家の休日だけ)なので必見ですよ!
2022/08/23(火) 20:31:39.69ID:hzZFYvV50
加古川に味噌ラーメンの無茶苦茶美味い店ができているな!北海味噌に味噌も選べてボリュームが凄い!旨かった
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db4b-TJ8D [119.150.247.72])
垢版 |
2022/08/25(木) 05:59:27.23ID:hZuuBcYP0
>>772
いつの話やねん
しかも無茶苦茶て、、
2022/08/25(木) 11:10:10.08ID:NVgSowiH0
>>772
もしかして…
2022/08/27(土) 08:37:32.52ID:rS508QRA0
味噌自体そんな好んで食わないけど、あんな混むほどうまいかって感じだよな
店が奇麗だからウケてんのかな
2022/08/27(土) 09:03:28.61ID:gdwyZKEj0
>>772-775
で、何て店?
2022/08/27(土) 12:17:02.78ID:ZWYrYO1pr
>>776
田…
2022/08/27(土) 12:52:37.96ID:ugOlhomNa
…所商店か
2022/08/27(土) 13:12:27.66ID:g/KPObxW0
田所商店なんてどこにでもあるだろうと思ったが兵庫県内に2店舗しか無いのな。
一幸舎といい何故かチェーン店が店を出したがる加古川の不思議
2022/08/27(土) 17:03:53.19ID:LPI78D7xr
まあ個人的には昼間のクソ暑いのに並ばなアカンさつきより旨いけどな田所商店。さつき程安くは無いが。
2022/08/27(土) 18:27:38.72ID:qWqNOQ9kd
みそラーメンならもんつきかかかがええわ
782ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr99-w+V0 [126.166.221.228])
垢版 |
2022/08/27(土) 22:02:04.98ID:xY3k85XQr
>>780
それな 皆が口揃えて名前ゆうから昔いったけど普通の味噌ラーメンな値段だけや思うわ
2022/08/27(土) 22:55:42.12ID:5nfyHJ840
>>782
さつき…
ホンマ安いだけの昔ながらの
リーズナブルな味噌ラーメン
皆がさつきさつきって言うのが
理解出来んわ。一回食べたら
もうエエって感じ。
2022/08/27(土) 23:01:39.28ID:CRqGujxD0
風邪ひいた時にちょうどエエラーメンやな
さつきは
2022/08/27(土) 23:40:23.25ID:19hG9VBJ0
ラーメンショップなまず峠店のとんこつラーメンも味噌ネギラーメンもマジで美味い!
朝9時からモーニングで安く食べれるので行って来たが、開店と同時に、いきなり満席でした。なぜ街中にこの店が無いのか悔やまれる程に通いたくなる
786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d3e-VqZo [60.56.212.85])
垢版 |
2022/08/28(日) 00:03:58.09ID:3dHQoX3f0
ラーメンショップもうちょい行きやすい場所にほしい
2022/08/28(日) 06:35:41.08ID:Nk8hOKw9M
お前らお腹空かしてラーメンショップに行ってみー味噌ネギチャーシューラーメンも美味いがチャーハンも不思議な程に美味い!
チャーシューとネギを和えたネギ丼なんか最高だぞ!
2022/08/28(日) 14:22:29.45ID:HDyYcZ3Br
>>785
>>786
神戸南イオン前に有るやん
2022/08/28(日) 15:35:34.88ID:iqKzY7Hza
中央一番店は まだまだ何かが足りない
ラーメンショップできたばかりの店と老舗の店舗のラーメンを食べ比べてから言えや!ラーメン音痴かよ
2022/08/29(月) 00:02:04.55ID:zxTzccBY0
>>789
何が足らんねん
2022/08/29(月) 08:01:31.53ID:NCrRGLD3M
加古川ラーメンまだやってん?
2022/08/29(月) 09:24:05.82ID:zgl59TNM0
赤穂のラーショってうまいんか
この前初めて存在知ったけど、見た目はボロいよな
行ってみたいと思ってたんだが、うまいなら行ってみるか
2022/08/29(月) 11:05:05.11ID:LJ5HaSYpM
>>792
美味いぞ!とんこつラーメンも美味いチャーハンも!美味い
2022/08/29(月) 15:10:40.82ID:kPTCSBe90NIKU
>>793
例えば六甲道に店が有ったとしたら
繁田やヒキュウみたいな行列になるんやろか?
795ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 0d5f-eh86 [14.13.145.129])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:53:20.77ID:P+8yPZAI0NIKU
兵庫のオリジンがそこまで人気してない時点でお察し
2022/08/29(月) 21:42:26.52ID:D2osf4VZ0NIKU
ネギ味噌チャーシューも食べたけど、何と言うか普通に美味いって感じ
とんこつラーメンも普通に美味いのに他の店に無いとんこつラーメンスープが最後迄飲める美味さ
チャーハン普通に美味いチャーハン食べ終わった後に美味かったな!と感じるチャーハン
横から作っている作業を見てたけど味噌ラーメンに白い粉3回振って味噌をスプーンで3杯入れてたな
2022/08/29(月) 23:43:31.71ID:zxTzccBY0NIKU
>>795
神戸からワザワザ行くなら
近場のラーメンのがエエって感じやね。
2022/08/30(火) 17:07:08.44ID:RUvhx50Pa
姫路駅周辺でオススメってどこ?
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 054e-HDAT [202.216.85.31])
垢版 |
2022/08/30(火) 23:25:41.59ID:hnAFq/yz0
昌まさ
2022/08/30(火) 23:45:50.46ID:pN1seuihd
光正
2022/08/31(水) 00:21:00.37ID:q4WnxjJ6d
そりゃ 『鶴亀屋』 だろ。
2022/08/31(水) 08:04:01.38ID:60Bj9kWra
>>799
昌まさ、ちょっと遠い

駅から徒歩圏内だと嬉しい
2022/08/31(水) 08:33:25.83ID:uz8us9RGd
>>802
姫路タンメン
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-2w7l [126.168.110.21])
垢版 |
2022/08/31(水) 09:01:47.54ID:pnu15KtY0
そうそう
2022/08/31(水) 09:09:57.56ID:UviQ7iHz0
俺もタンメンおすすめかな
万人向けだと思う
駅から近いし
2022/08/31(水) 09:12:00.13ID:O66xumCfa
きんとら、麺哲、御座候、丸十とかはどう?
2022/08/31(水) 10:41:09.47ID:q4WnxjJ6d
地元民なら新生軒だけどな
2022/08/31(水) 11:50:55.32ID:GEi8bz6HM
一万円札で支払ったらあかんぞ!!
2022/08/31(水) 12:51:00.83ID:KNQ73LHsa
>>807
入りにくそうですw
2022/08/31(水) 12:54:33.34ID:uz8us9RGd
>>807
若い人なら新生軒とか知らないと思うよ
2022/08/31(水) 14:32:42.27ID:q4WnxjJ6d
いや、知ってるやろ
2022/08/31(水) 17:12:29.28ID:OIo2MZ83r
昌まさってそんな旨いかな?
濃厚なラーメン好きには
イマイチやろ?
2022/08/31(水) 17:18:14.62ID:ec2jQnjbd
>>812
その程度の舌なんだね
2022/08/31(水) 17:19:51.94ID:OIo2MZ83r
>>813
いや~君程でも~
2022/08/31(水) 17:20:39.81ID:OIo2MZ83r
>>813
君らアッサリ好きな爺さんなんやな
2022/08/31(水) 17:20:41.02ID:QMqo3REo0
所で2号線明石の先の赤鬼ラーメンってどうなんだ?最近は夜中に通らないから 繁盛して!ちょっとは儲けて店構えを何とかしたか?
2022/08/31(水) 17:36:51.78ID:ec2jQnjbd
>>815
あっさり好きやこってり好きって単純な括りで言ってる時点でお前はやはり馬鹿舌じゃねーかw
2022/08/31(水) 17:58:34.50ID:UviQ7iHz0
赤鬼ラーメンでググったら姫路が出て来る
赤鬼笑店なら明石にあるみたいだが

結構良い値段するな
見た感じラーメンは悪くなさそうだけど
2022/08/31(水) 18:45:42.24ID:QMqo3REo0
2回程行った事が有るが店内が狭くて座る場所がねーから!外に並ぶ感じ
調理している足元のバケツから白湯スープの元を小鍋に入れて一人前ずつ作っていた!
衛生面に問題が有るし店内が汚くて埃被っている
白湯スープがクリームシチュウの元から調理して味付けいている感じが忘れられない。
元コック出身でチョビ髭生やした良い紳士なのに世捨て人感を漂わせるラーメン職人
この店の今後の発展を願うです
2022/08/31(水) 22:58:22.09ID:mYLBtylfa
ありがとー
まるまさで天ぷら食って、新生軒で〆てきたわ
明日はタンメン食ってみるわ
2022/08/31(水) 23:25:37.94ID:NlqgPtY50
三斗は細麺ないんか
2022/09/01(木) 09:48:26.30ID:R3ONa3h70
中華そばスエヒロ軒 加古川店
9月3日12時オープン予定!
加古川市野口町坂出5-1
神戸市東灘で煮干しの煌seasonⅡを営業されていたラーメン屋さんの姉妹店という情報も
2022/09/01(木) 11:27:49.42ID:CqwNfrXg0
>>817
オドレこそ単純に濃厚好き=馬鹿舌
ぬかしとるやないか単細胞が!
824ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-eh86 [106.146.111.204])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:53.01ID:jaAI4KCXa
>>822
岩国ラーメンのスエヒロではないの?
2022/09/01(木) 19:32:07.59ID:3zefr6+ca
>>824
末広がりのスエヒロでは?
2022/09/02(金) 11:39:39.85ID:unttCzMGF
つられて、初めて新生軒いってきたわ

https://i.imgur.com/X6jhmFN.jpg
https://i.imgur.com/hwB5C0g.jpg

スゴいな
柔らかい麺に、塩水みたいなコクのないスープ
ボサすぎるだろ、酒飲んだあとだと違うのかな
2022/09/04(日) 07:26:14.52ID:X16ngVJL0
見た目的に味ついてなさそうに見えるなw
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 955f-r0oQ [14.13.145.129])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:16:12.80ID:N7rCrITH0
ボサ過ぎるとは?どこかの方言?
829ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-R4F9 [49.98.65.101])
垢版 |
2022/09/04(日) 10:20:22.07ID:sMNq/8ZFd
新生軒はもともと屋台引いてた先代が作った店
いわゆる昔ながらの中華そば
その味が分かるようになるにはそれなりに歳を重ねんとな
2022/09/04(日) 15:29:15.58ID:X16ngVJL0
要は年より向けの薄味って話か
831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 653e-+SIG [60.56.212.85])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:56:34.30ID:oEK1hhfB0
麺屋徳
久しぶりに行ったけど、えらい値上げしやがったな
美味かったけど
832ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-R4F9 [49.98.65.101])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:18:23.62ID:sMNq/8ZFd
まぁ富士ラーメンで油そば、ってのもアリなんだがな姫路駅周辺
けんかラーメンで肉食いながらってのもアリ
駅周辺…というにはちょい歩くけど(いうても少しだが
塩町、魚町にもラーメン屋いくつかあるわな、はせ軒とかオススメ
833ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp81-nIjE [126.182.36.25])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:38:21.60ID:A1RykEPcp
>>816
最近夜中に営業してるとこ見たことない
昨日も1時半頃に前通ったけどやってなかったわ
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 955f-r0oQ [14.13.145.129])
垢版 |
2022/09/04(日) 20:13:37.27ID:N7rCrITH0
パンデミックやからなぁ
835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 955f-+0B7 [14.13.163.193])
垢版 |
2022/09/05(月) 06:44:39.90ID:ECUP5INv0
>>834
プランデミック
2022/09/05(月) 12:25:56.82ID:PfGGtJ/r0
>>830
それ言ったら馬鹿舌か?って言われるで!
2022/09/07(水) 10:27:40.69ID:AbqUV/Poa
9/13から和海監修のカップ麺が出るらしいな
定価648円(税込)ww
838ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa69-r0oQ [106.146.62.239])
垢版 |
2022/09/07(水) 12:26:39.60ID:q1Xdi2qda
すでに出てる袋麺 ではなくカップ麺も出るの?
2022/09/07(水) 12:28:54.11ID:ezHuh3X3a
>>838
ごめん、勘違いだった…
2022/09/07(水) 13:46:08.28ID:WpWLnGIB0
阪急伊丹駅近くの銀河らーめんが8月末に閉店
841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 193e-VVmn [60.56.212.85])
垢版 |
2022/09/10(土) 12:29:46.81ID:4h6PX2BG0
尼崎の彩華ラーメンはついに潰れたか
2022/09/10(土) 15:59:33.23ID:74OFsW8c0
油そば専門店 笑麺亭 社出張店
9月10日オープン!
加東市社167-7 en en内
11時30分~18時00分
定休日 水曜日
2022/09/10(土) 16:24:24.96ID:Zxf7BbNT0
>>841
知らんうちに閉めてたんか。尼は天理スタミナもあったよな
まあ、俺は近所の芦屋のやまとラーメン行くけど。人気だから店主病気とかじゃない限り大丈夫やし
2022/09/10(土) 16:28:36.96ID:/LzL7cgw0
なるほど
2022/09/10(土) 20:45:28.49ID:ce5BbtmL0
彩華ラーメンとか天理スタミナラーメンとかメチャクチャ美味いけど、そんなに頻繁に食べに行かないからな。近所の美味いラーメンとかは良く行くのにな!何でだろうね
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 193e-VVmn [60.56.212.85])
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:09.64ID:OPdJrZlj0
尼崎といえば大勝軒もあるけど
あまり話題にならないが美味いんかな
2022/09/12(月) 23:12:33.60ID:9tloKG8G0
あそこは歴史と懐かしさで商売してる
特別な印象はない味だったな
2022/09/12(月) 23:19:19.17ID:B0siRN9f0
大勝軒て店は8割はそういう店よ
関西の大勝軒は行ったことないけど
2022/09/13(火) 03:09:21.78ID:byLGLbaA0
大勝軒みたいなつけ麺も80年代なら通用したんだろうけど、そこからいっこも進化してないからな
播州ラーメンの古い店とかにも同じ事が言えるわけだが
2022/09/13(火) 08:31:03.09ID:Kz163SEkH
>>849
何で進化する必要があるんだ?
2022/09/13(火) 10:12:42.16ID:8o6cQER8a
>>850
進化は必要やろ。
そもそもがオリジナルを忠実に再現できていないんだから。
2022/09/13(火) 11:14:58.75ID:icoVzmNG0
らーめん専門 和海
おかげさまで9月13日より
全国のセブンイレブン様で販売して頂くことになりました。

関係者様、お客様に感謝感謝です🙇‍♂

ぜひよろしくお願い致します🍜
https://twitter.com/rnagomi/status/1569505985475276801?t=numjvsQc9sZ4bgIdWy6cWg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
853ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Qmea [126.167.158.132])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:00:44.43ID:j0StA2vpp
>>852
汚い麺リフトのリプライやめろ
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c7-pXst [219.104.82.7])
垢版 |
2022/09/13(火) 21:13:38.69ID:X8WaUkph0
セブン和海のラーメン再現度は高いですか?遠いから行けなかったから食べてみたけど微妙でした。
855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 937c-EzVQ [221.247.128.93])
垢版 |
2022/09/16(金) 08:43:37.87ID:0kCg9pQS0
>>853
麺リフトて?
そんな、日本語あんの?
2022/09/16(金) 11:56:48.86ID:wAhNSTvba
ありそでない、なさそであるよ
857ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Qmea [126.166.103.26])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:42.42ID:XQiOvB/Kp
造語ってやつだ
#日本麺リフト協会 
2022/09/25(日) 14:34:07.71ID:AxEp5Gf7r
10月から2国値上げだと
2022/09/25(日) 15:14:41.00ID:gTRftHJ50
2国みたいな昭和なラーメンでぼったくり仕様の店行かないけど割と車停まってるよな。
2022/09/25(日) 19:31:58.60ID:GOObcfmW0
たろうもまた値上げw
2022/09/27(火) 20:31:32.13ID:hEvaV3N50
仕事で偶然立ち寄った姫路の鶴亀がこの世の終わりくらい不味かった
このスレでもちょくちょく名前出てるのも納得
2022/09/27(火) 22:10:00.18ID:awzSOuMr0
万券ではろーたんちゃうやろな!?
863ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-6N/w [49.98.65.25])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:25:41.24ID:r4OfOjN0d
>>861
次は○龍だな
864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b9c-QgZS [160.86.155.66])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:56:27.84ID:xzbLLJiA0
八角って生ビールセルフだったよな
2022/09/28(水) 22:13:35.46ID:UpuP2Yex0
麺処 なか山
10月2日午前11時オープン!
自家製麺 濃厚鶏白湯ラーメン
姫路市白銀町54 STELLA白銀2F
店主は元フレンチ料理人
866ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e27c-QymP [221.247.128.93])
垢版 |
2022/09/29(木) 17:07:37.64ID:9Srh7Cw50NIKU
通常1,000円時代突入やな
2022/09/29(木) 21:43:26.97ID:YatQOg850NIKU
2022年11月、川西能勢口駅近くに中華そば専門店『天下一品川西店』がOPEN予定!
と思ったら近く(50m先)に移転やった。
2022/09/30(金) 23:00:30.14ID:EDwoxtIU0
10月1日宝殿駅の北口出てすぐ東のノースビル1階に、二郎系ラーメンのお店 がきの一杯がオープン予定!
高砂市神爪一丁目3-7
2022/10/01(土) 10:02:32.30ID:CkUZWc3Ma
高砂って加古川の東西どっち?
2022/10/01(土) 10:44:03.55ID:ERO/X2Bad
https://i.imgur.com/hBxzrxc.jpg
2022/10/01(土) 16:21:04.60ID:CkUZWc3Ma
>>870
加古川よりもさらに行くのね。
なら、私が行く機会は限られそうやわ。
2022/10/01(土) 18:48:53.97ID:OuKeqlT80
行ってきたけど、二郎にしてはちょっとあっさり目だったな
麺もよくある太平麺?じゃなくて細目だった
2022/10/06(木) 00:13:40.47ID:X8ZqiiN20
チェリー亭と比べてどうなのかだけおせーて
2022/10/06(木) 07:24:46.57ID:TNTMIeo10
とう見てもバーなんだけど担担麺専門店やっているお店が加古川にあったので行ってきた。
濃厚系ではないがなかなか美味かった。
2022/10/10(月) 07:01:57.45ID:w4iRIQKf0
11月  大阪ふくちぁん餃子厨房がJR猪名寺阪急稲野駅近くのつかしんにオープン予定!
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8番1号
2022/10/10(月) 15:12:29.24ID:w4iRIQKf01010
ラーメン三日月が菜華ラーメン尼崎店あとに1月11日オープン予定!
尼崎市昭和通6-212-1
店主は高級中華料理店で長年勤務
2022/10/13(木) 05:03:21.59ID:f17ApAYa0
↑今気づいた
11月1日の間違い
2022/10/15(土) 00:43:38.93ID:/zhtqfXX0
>>876
彩華ラーメンも美味いのに何故だ!何故撤退したのだ
2022/10/15(土) 06:37:51.00ID:YZ3o+qqJ0
単に客の入りが悪くて存続が難しかったんじゃね
880ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMcb-vxK0 [36.11.228.107])
垢版 |
2022/10/15(土) 09:56:54.64ID:CPjydGQDM
尼崎にはかむくらあるけど
話題にならないな
2022/10/15(土) 11:36:12.04ID:JBWoSuPX0
三宮にもハーバーランドにもあるからな
2022/10/17(月) 08:54:20.58ID:2piiw3Kk0
姫路の鶴亀屋ってラーメン屋Googleの口コミでボロかすに書かれてるけど、マジでこんな感じなのか?
怖いもの見たさで逆にちょと行ってみたくなったわ
2022/10/17(月) 09:55:50.82ID:ygLeg296d
時間と金のムダ
2022/10/17(月) 11:01:03.36ID:5lQjez+Ja
高砂のとんこつラーメン武将ってどう?
885ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-EMpt [49.104.46.20])
垢版 |
2022/10/17(月) 12:21:28.14ID:Dn4pUI9+d
>>882
記念に行ってみたら
あたり回だとそんなにまずくない可能性もあるが


>>884
うまいと思うけどちょっと高いな
一回行っただけで値段忘れたけど
2022/10/17(月) 16:28:32.50ID:UM9GBxd80
>>884
普通に無難な(またざ、鷹多花、2国、天一)所がエエで
887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fc7-IjQX [219.104.82.7])
垢版 |
2022/10/17(月) 23:20:06.20ID:OawEesBJ0
>>884
不味くは無いけどまた来たいとはな。せめてニンニク無料じゃ無いと。某チェーン店以下のクオリティー
888ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-Mwem [111.239.255.181])
垢版 |
2022/10/19(水) 03:59:09.67ID:6Uc06y2Da
>>223
YouTubeで観て、ラーメンと焼きめしがめっちゃ美味そうで行ってみたいと思ったが、googleのクチコミは酷評がかなり多いんだよなぁ。東京からわざわざ新幹線乗り継いで行くまでもないっすか?
2022/10/19(水) 08:12:17.41ID:anlMg8+nd
>>888
値段と釣り合ってないからだと思う
別に不味いとは思わないけどわざわざ行くほどの店でもない
他には無い味だから経験として食べるのはアリだと思う
現存する最古のラーメン店らしいし
2022/10/19(水) 21:36:35.10ID:s9VsLM8v0
兵庫に東京からわざわざ食べに来る価値のあるラーメン屋はない
2022/10/20(木) 00:26:55.66ID:zIO+Yx8zd
そらそやろ
2022/10/20(木) 02:16:00.21ID:DPwng3f20
逆もまた然り
2022/10/20(木) 08:04:28.44ID:yEa12nvy0
>>892
それは負け惜しみ。
やっぱり東京の上位層のレベルとボリュームは兵庫とは比較にならない。
2022/10/20(木) 08:24:47.02ID:DGmJVYced
実際に食べ歩いたことがあって批判するなら分かるけど、行ったことがないのに批判してるのだろうね
有名店を批判して通気取りの奴と同レベル
2022/10/20(木) 08:42:52.53ID:/JxoPq6e0
和海、ロックンビリー、ぶたのほしは東京からきても引けを取らないだろうな
もっともロックンビリーは元東京だけど
まあ東京と比較するほうが無理がある
2022/10/20(木) 09:43:16.38ID:zIO+Yx8zd
いや、だからたかがラーメンごとき、どんなけ旨くてもわざわざ東京までイカナイ
2022/10/20(木) 10:42:21.89ID:xrztdPpYd
>>896
比較できないのに言うとか馬鹿丸出しやないか
2022/10/20(木) 12:54:29.88ID:zIO+Yx8zd
ちょっとなにいってるかわかんない

ラーメンごとき、比較するまでもなくわざわざ東京まで遠征する必要がないといっておるのだ
2022/10/20(木) 14:45:55.40ID:/JxoPq6e0
>>898
ラーメンごときと思う人もいれば
ラーメン大好きな人もいるわけで
人それぞれですよね。
私は東京に行ってラーメンを楽しんできてます。
お互い尊重しあいましょう。
ラーメンが嫌いならわざわざこのスレに書く必要はないかと思います。
900ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-EMpt [49.104.10.125])
垢版 |
2022/10/20(木) 17:15:07.40ID:yZnUCnGZd
うまい店の数だけなら絶対数の多い東京の方が上だろうけど
質だけ見たらべつにそんな変わらんっていうか、好みもあるし東京だから凄いとかないだろ
2022/10/20(木) 17:54:55.51ID:zIO+Yx8zd
>>899
それはまず対立を煽るような書き込みをした
>>890
>>893
らに言いましょう
2022/10/20(木) 18:18:05.33ID:+GmAypTfM
けど、東京といえばパイナップルラーメンは食べてみたい
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfba-IGCj [119.228.24.187])
垢版 |
2022/10/20(木) 18:23:23.73ID:dvqNNTLo0
東京で卓上にニンニク置いてあるのって家系くらいっしょ?
胡椒すら置かない店もあるようだから、味に自信ありそうなイメージするわ。
わざわざは行かんけど。
2022/10/20(木) 18:54:41.20ID:h5OA6l4qd
わざわざ東京まで行ってラーメン喰わんな。
違う料理喰うて。
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfba-EMpt [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/20(木) 19:06:15.10ID:7K+pMEYp0
東京行った時、本家がある二郎と吉村家は食いに行ったわ
2022/10/20(木) 20:39:36.80ID:xrztdPpYd
>>902
パパパパパインは面白いよ
意外と旨いし

>>905
吉村家は横浜やけどなw
907ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-DAv+ [49.104.30.186])
垢版 |
2022/10/20(木) 20:59:10.94ID:6OyWENM+d
車で第一旭行こうとしたらトラブって
慌ててジェフ呼んだんだけど
今忙しいとか言って来ないから自分で直して
なんとか第一旭食えたわ
2022/10/20(木) 22:14:16.61ID:DPwng3f20
釣りネタか
909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 973e-vxK0 [60.56.212.85])
垢版 |
2022/10/20(木) 22:16:31.65ID:TwdxVxZc0
ラーメン食うために尼崎来たらええがな
女こうて、ボートもやったらええがな
910ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfba-EMpt [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:37.28ID:7K+pMEYp0
ジェフってなんだよ
2022/10/21(金) 10:08:00.14ID:+lhXvpgB0
だしが命の塩らーめんぎょぎょぎょ 尼崎店
10月22日オープン!
尼崎市神田中通4-164
尼爺のあった場所ですね
2022/10/22(土) 18:40:19.05ID:wlc8rzD10
本場札幌らーめん 味噌専門 七福
11月11日オープン予定
兵庫県加西市北条町横尾1丁目15
2022/10/22(土) 18:55:17.15ID:8l7AdMFEd
近年、加西は活発やな
914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbba-Bq7Q [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/22(土) 20:20:38.82ID:GdZJlyDP0
ほんとに北海道のうまい味噌ラーメンが出てくるなら流行りそうだが、果たして
2022/10/22(土) 21:21:19.39ID:9OYBjhe40
ドラマ見てたら爆走ラーメン食べたくなったわ
2022/10/23(日) 18:31:18.28ID:iu3ZT4mZr
>>913
実際食べた事無いんやけど加西の秀って神戸のヒキュウや繁田より旨いんやろか?まあ好みは有るやろけど
2022/10/23(日) 18:32:56.52ID:iu3ZT4mZr
神戸からワザワザ行く程加西の秀や柳って旨いやろかな?
2022/10/23(日) 19:06:10.86ID:ZaPHnUj70
秀=味は平均よりちょっと上ぐらいだが妙にコスパが良い
柳=基本的に関東の味をそのままこっちに持ってきた感じ
あと神戸から加西に行こうとすると自衛隊の車がたっぷり見られます
919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbba-Bq7Q [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:22:37.66ID:2Usai13t0
秀ってうまくて有名なんか?
柳はうまいと思うけど、別に他の二郎系と比べてめっちゃうまいってわけでもないしな
2022/10/23(日) 19:35:55.24ID:ZaPHnUj70
>>919
デフォの鶏白湯みたいなのはまあまあ美味しかった。頻繁に限定メニューを出しているみたいだけど通うにはあの陸の孤島みたいな加西は遠過ぎる
柳はどうだろ、醤油の味が強い辺りが東京の二郎で修行した店長のキャリアを反映しているっぽく感じるけど
2022/10/23(日) 21:07:23.79ID:kr3ghv/m0
結果神戸でエエって事やね
2022/10/23(日) 23:05:33.74ID:ZUX4EVoRd
柳より相生の天のほうが旨いと思う。
2022/10/24(月) 00:24:23.47ID:Gz1buk2Bd
東麺房加古川店閉店したんだな
西日本で残るは箕谷店のみか
閉店しても困らんけどw
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbba-Bq7Q [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/24(月) 01:38:02.71ID:5f+jNL/90
調べたらオーナーの体調不良が理由らしいな
20年もやってたのか
2022/10/24(月) 08:56:49.06ID:lKvnLp5M0
>>923
全然話題にならん店舗やったな
2022/10/24(月) 12:00:02.99ID:xMZQlNtgM
>>882
俺の人生ワースト
2022/10/25(火) 09:28:50.58ID:aeQpD2dH0
⭐︎ご報告⭐︎念願の故郷でのオープンが10/30(日)11時に決まりました

【いっせーのーで 村岡店】
兵庫県美方郡香美町村岡区日影710

営業日は週末のみ
土曜日 19時頃~
日曜日 11時~17時頃まで
https://twitter.com/issei_no_de0516/status/1584486832649404417?t=7OSIgQ4kbr9vDt0Hu9BsUg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d3e-kBSc [60.56.212.85])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:29:58.46ID:dFbeqkEh0
ぎょぎょぎょ
美味いけど、場所的にもっと大衆的なラーメン屋が受けるんじゃないか

仕事帰りの労働者のおっちゃんがビール飲みながら食いたいような
2022/10/27(木) 06:51:51.73ID:SGyWNPbh0
目の前が駐車場なのはいいな@ぎょぎょぎょ
今度行ってみよ
2022/10/27(木) 12:12:18.17ID:/MLslXAnd
尼崎だと濃厚・こってり系が受けそうな気がするが最近店出しているのは淡麗系ばかりだな
2022/10/29(土) 14:43:20.78ID:TLLydIKN0NIKU
たまに行く店、いつものように醤油800円を券売機で買おうとしたら材料費高騰によりメンマは別料金になりましたって書いてある
そんな好きじゃない市内なら内でいいやと思いながらもメンマの料金見たら200円w 高すぎだろ
2022/10/29(土) 14:44:02.11ID:TLLydIKN0NIKU
>>930
尼も高齢化が進んでるから幅広く売ろうとしたら淡麗のほうが老人来てくれるとか
2022/10/29(土) 16:39:02.36ID:3/G83HI5dNIKU
元はメンマ数本がデフォでは無しになった
200円でこんもりみたいな感じかな
200円で数本ってしたら客飛ぶレベル
2022/10/29(土) 19:58:53.22ID:aj5XpTwqaNIKU
このレベルのメンマなら200円出してもエエよな
https://i.imgur.com/VaAQ9QQ.jpg
2022/10/30(日) 01:19:55.90ID:3tcYosWu0
むしろ麺がくいてー
2022/10/30(日) 20:00:45.62ID:ahpgarAj0
ラーメン屋でさつじん多くね。すし屋とか立ち食いソバ屋でとかそんなに聞かない気がする
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW deba-gcVw [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:26:35.57ID:wi0+HeWy0
どこの話?
2022/10/30(日) 20:26:43.36ID:TDS3F8w+r
>>936
明石の2国ラーメン位しか記憶に無いが
2022/10/30(日) 20:48:01.58ID:ahpgarAj0
昨日くらいにどこかであってん。神戸じゃない
神戸でも三宮のとこでジュウサツあったやん。10年くらい前?
2022/10/30(日) 20:57:15.58ID:XkIRtuxX0
>>939
群馬だから兵庫関係ないな

昼どきのラーメン店、店長が元アルバイトに首や胸刺され死亡…群馬・太田
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221030-OYT1T50139/

なお店内には他の客も30人くらいいた模様
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW deba-gcVw [119.228.101.215])
垢版 |
2022/10/30(日) 20:58:49.58ID:wi0+HeWy0
ラーメン屋の店長ってイキリが多いからバイトに横柄な態度で接したのかな
2022/10/30(日) 21:05:53.71ID:EcXl4CEI0
>>938
加古川やったか高砂やったかそっちじゃね?
2022/10/31(月) 00:07:54.50ID:R+21m3yf0HLWN
2国かどうか忘れたけど殺人があったのは明石二見
今でも廃墟
https://i.imgur.com/OdQSSYs.png
2022/10/31(月) 00:30:42.95ID:ozKLJCzK0HLWN
加古川のはドラッグ販売だな。ラーメン屋は危険だ・・・
2022/10/31(月) 12:19:56.06ID:2tQ3L/xc0HLWN
>>942
明石市の西端土山やね
2022/10/31(月) 12:21:17.64ID:2tQ3L/xc0HLWN
>>943
事件後数ヶ月復活しとったんやけどもう十年以上前から廃棄状態やね。
2022/10/31(月) 12:21:47.99ID:2tQ3L/xc0HLWN
>>944
あーそんな事件も有ったなぁ。
2022/11/02(水) 17:07:28.44ID:rqej5sPSa
お前ら、もっと六甲のしゅはりをリスペクトしてやれよ。
全く話題にすら上がらないやないか。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1025060/5
2022/11/02(水) 18:45:09.01ID:npDPcVyOd
紫川、起歩、好きやめんのページで吹いたwww
いつのランキングやねんって言いたくなるわ
2022/11/02(水) 18:49:49.83ID:vWUB5tlwF
しゅはりwwww
951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dece-1KTf [119.63.176.101])
垢版 |
2022/11/02(水) 18:59:14.07ID:SlHp6/2E0
買ったしゅはりを売ったおっさんはまだゴルフバーでラーメン出してるのか?
2022/11/02(水) 20:32:25.65ID:NxRPSxSI0
ねとらぼのこのランキング実調査一切してないポイントだけのランキングで何の参考にもならないゴミオブゴミだからいい加減やめてほしい
2022/11/02(水) 22:48:06.33ID:FMFQOWBOa
しゅはりいつも空いてるからたまに行くよ
六甲道付近の他の店は混んでてこまるんだよなー
2022/11/02(水) 22:53:36.14ID:yWxAs8Ew0
ダイナソー、あんまり混んでへんよ
955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 127c-QQLF [221.247.128.93])
垢版 |
2022/11/03(木) 20:23:17.64ID:csZrJTUG0
>>933
円安で仕入れあがって
メンマなら味を入れてるところは
メンマをもどす作業+ガス値上がり醤油等の調味料値上がり そんなもんでしょ
2022/11/04(金) 08:51:44.90ID:h37D38D00
ハルピン味噌ラーメン 大蔵
11月1日オープン!
兵庫県三田市南ヶ丘1丁目50-3
ガッツリ系の味噌ラーメンです!
2022/11/04(金) 15:05:51.16ID:h37D38D00
らぁめん凛
11月1日オープン!
兵庫県三田市大原712−10
2022/11/04(金) 17:28:24.88ID:h37D38D00
麺屋縁68
近日オープン予定!
兵庫県加古郡播磨町古田1丁目1−34
2022/11/04(金) 18:36:46.94ID:d857UTj/0
>>957
池田の麺や凜の系列店?
字体は似てるけど微妙に違うのな
https://i.imgur.com/Mza2CVa.jpg
https://i.imgur.com/nBmx9cL.jpg
2022/11/05(土) 22:33:42.90ID:KWhxejKY0
テスト
961ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sd9f-RS5k [49.104.25.140])
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:22.89ID:/g+Qv/qcd1111
大蔵谷の一番軒潰れたと思ったら、加古川の一番軒も今月末で閉店みたいだな
値上げするぞってラインきてたけど、閉店するんかい
割と好きなラーメンだったんだが、原料高騰に潰されたか
962ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sd9f-RS5k [49.104.25.140])
垢版 |
2022/11/11(金) 14:14:21.20ID:/g+Qv/qcd1111
まぁ一番の原因はコロナだろうけど
2022/11/11(金) 14:24:22.84ID:Dghswpuk01111
両方だろう。ランチに行列店みたいなところ以外きつい
コロナで余裕なくなって、値上げしてお客さんは慣れるって思うと気力なくなるだろう
ラーメンが好きなメイン層の使える金は増えてない
2022/11/11(金) 15:18:32.13ID:h59ZCIIRd1111
>>961
系列の玉津もなくなるんやろか?
2022/11/11(金) 17:46:02.15ID:xZXYYjyba1111
西宮戎の近くの「ひるね」って店が喧嘩して元店主が
新たに西宮でお店を出したと聞きました。このお店の詳細を
知ってたら教えてください、お願いします。
2022/11/11(金) 18:30:13.26ID:axVfLv0R01111
>>965
芦屋・西宮スレで今夏話題になってたような
2022/11/11(金) 18:51:46.29ID:h59ZCIIRd1111
別にひるねってラーメン的に見れば不要な店だよなw
あそこはチャーシューの店
2022/11/11(金) 19:38:42.18ID:rf9qJbN401111
出るんじゃないのか
2022/11/11(金) 19:38:57.21ID:rf9qJbN401111
誤爆w
970ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW ffba-RS5k [119.228.101.215])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:10:46.79ID:lEihpPpg01111
一番軒って愛知のラーメン屋だったんだな
愛知以外には大して展開してないし
兵庫にあったのが不思議な店だったのか
2022/11/11(金) 20:32:26.60ID:Dghswpuk01111
愛知のラーメンというとスガキヤももう兵庫では尼にちょっとあるだけやな
972ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sa8f-5j3/ [27.85.204.84])
垢版 |
2022/11/11(金) 20:33:23.58ID:sW3uCqvqa1111
尼崎の山幹にずんどう屋できるのか
あの通りにラーメン屋多いけど、微妙なチェーン店ばかりやないか
2022/11/11(金) 21:14:28.50ID:Dghswpuk01111
尼のヤマカンのラーメンというと、すこしだけ南だけどayairoが好き
2022/11/11(金) 21:38:31.80ID:EV3P6G4Da1111
昔西宮付近2国沿いにあったとうべえって店すきだったなぁ
もう12,3年くらい前かな。チェーンだけどうまかったなー
2022/11/11(金) 21:44:55.06ID:Dghswpuk01111
西宮だと、今はどんがあるところにあったつばめが好きやった。味はぶれることも多かったがw
どん、値上げしすぎ。もう行ってへんし別にいいけど
2022/11/11(金) 22:05:42.37ID:h59ZCIIRd
シバメなつかすぃ~
2022/11/11(金) 22:10:01.09ID:T+ktQqYj0
宝塚市中筋もんつきかかか
金曜日限定の正油とんこつラーメン食べて来たけど美味いね~
良く前の道は通ってたんだけど初めて寄ったら当たりだったわ
https://i.imgur.com/1jYY2uF.jpg
2022/11/11(金) 22:23:25.99ID:Dghswpuk0
あそこはいい店だよ。コロナが恐れられてた頃も店主がかたくなにマスクつけなかったがw
逆に今年くらいからつけるようになった
2022/11/11(金) 23:23:05.08ID:T+ktQqYj0
>>978
そうなんですねww
豚の星ほどのパンチはないですが美味い豚骨でした
次はレギュラーメニュー食べてみます
2022/11/11(金) 23:28:34.82ID:Dghswpuk0
個人的には辛い味噌おすすめ。普通の味噌は甘いからそういうの好きな人はいいけど
キクラゲが好きなのもあるが他の食おうと思いつつほぼいつもそれを食ってしまうw
限定とかほとんど食ってないな
2022/11/12(土) 16:25:44.28ID:3Eo+RdwE0
自家製麺 鴨と煮干
10月31日オープン!
兵庫県高砂市荒井町扇町14−14
2022/11/12(土) 17:17:54.79ID:P47UVS7na
味噌ラーメン専門店が伊川谷にできるそうだ!麺屋國丸に期待。
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d01-WM47 [126.91.216.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 22:50:47.53ID:27VV8Add0
>>982
宣伝乙
2022/11/14(月) 19:50:35.08ID:up++ncPPd
最近味噌ラーメンメインの店増えてきてるねえ
2022/11/14(月) 20:18:22.59ID:wmmSDB5/0
>>974
ラーメンがさほど好きではないということは分かった
籐平だけは無いわ…
2022/11/14(月) 23:11:18.12ID:H9lunXnca
>>985
お前のなかではな!でも好みは人それぞれだから気にしないよ
お前のおいしいラーメンも教えてくれよな!あと、学校はちゃんと行けよ!
2022/11/15(火) 00:27:40.49ID:LQL2nOb30
籐平は家族連れや年寄りが行くファミレスラーメン以外の何物でもない
2022/11/15(火) 00:50:55.03ID:lBuRkew1d
>>987>>986の嫌味が理解出来てないらしい
まあ、馬鹿だわなw
2022/11/15(火) 08:00:12.20ID:oSWlWdgA0
>>985
お前バカだな。
ラーメン好きだからこそ、ファミレスらーめんでも美味しいと思えるんだろww
頭悪いのに上から物言わないほうがいいよ。
2022/11/15(火) 08:20:28.98ID:ZxSni2k+0
大蔵谷のちぇりー亭、年内で閉店か
滕平ってまだあったのか
知らなかった
2022/11/15(火) 08:51:42.02ID:vHAoRBWhd
>>985=987=990
同一人物かな?
書き方がいつもの荒らしっぽい
2022/11/15(火) 09:03:26.78ID:59I0o3wS0
月スレです!

兵庫県のラーメン屋 17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1668470494/
2022/11/15(火) 09:12:50.97ID:ZxSni2k+0
>>991
馬鹿ですね
2022/11/15(火) 20:06:40.20ID:59I0o3wS0
ラー麺 ずんどう屋 尼崎水堂店
12月12日オープン予定!
兵庫県尼崎市水堂町3-7-1
2022/11/15(火) 20:09:46.08ID:9ZF0Le930
>>994
ローソンのあとに箱利用か。171の西宮のも同じローソン跡地だったな
2022/11/15(火) 20:28:51.95ID:9ZF0Le930
もっこすの社長、捕まっとるw
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eba-Yt0T [119.228.101.215])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:14:49.58ID:wrhC/eId0
留学生に違法労働させるもっこすw
2022/11/15(火) 22:22:28.13ID:zYNmZDSU0
あそひこw
999ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb5-639q [126.35.247.213])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:43:48.52ID:10UNtnAXp
あそ
1000ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb5-639q [126.35.247.213])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:44:00.55ID:10UNtnAXp
ひこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 359日 14時間 20分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況