前スレ
札幌ラーメン スレ15杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1636374144/
関連スレ
ラーメン二郎 札幌店★30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1620539563/
探検
札幌ラーメン スレ16杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-13GP)
2022/01/25(火) 20:06:04.66ID:klVvfTLz0356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-zyG0)
2022/02/14(月) 22:42:43.70ID:VP85oAGk0 山岡家うまいよな
357ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-OWTr)
2022/02/14(月) 22:48:31.76ID:c4oOjL9td >>349
商号やレシピの権利はオーナーに帰属するのではないでしょうか
商号やレシピの権利はオーナーに帰属するのではないでしょうか
358ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-eqTW)
2022/02/14(月) 22:53:00.48ID:5m5LP/Qqr 山岡家は北海道民のソウルフード
359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 72f0-WUNW)
2022/02/14(月) 23:00:14.18ID:BEc7yHN30 もう3年は食ってない
360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1610-B80Q)
2022/02/14(月) 23:22:37.03ID:a3fELWbx0 醤油オンリーだった頃の山岡家は美味かった
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1610-B80Q)
2022/02/14(月) 23:25:56.59ID:pgJ+a4Tf0 山岡家最近閉店早いから寄れない;;
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-zyG0)
2022/02/14(月) 23:29:11.75ID:gROw8KTD0 山岡家て北海道発祥地なんですか?大好きです
どこか大手の外食事業部とか?
どこか大手の外食事業部とか?
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 121f-EuQ0)
2022/02/14(月) 23:35:02.80ID:hCvaONEe0 川バッタ家に改名したら、行く
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-zyG0)
2022/02/14(月) 23:46:22.58ID:QqqMUd8T0 川馬鹿家になれ
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/15(火) 00:41:14.50ID:LsMKGZWc0 >>357
商号というかこの場合屋号だがこれは別に商標登録とかがされてないならどんな屋号でも出せる
ただその店を完コピして関係ないのに系列店だというのはダメ、とはいえけやきの例もあるし止めるのは結構難しい
今回の場合店を(首であっても)出たのは店主の川端氏であって店ごとじゃないのでそのまま続けることはできる
レシピもべつに特許があるわけじゃないので再現「出来るなら」そのままやれる
ただ、その再現はかなり大変だと思うんだよね、あんだけのガラを煮込みつつかき回せる人間を確保難しいだろうし
店主やめたと聞いてからいってないから知らないけど、今営業してるとすると味はどうなったんだろうね
商号というかこの場合屋号だがこれは別に商標登録とかがされてないならどんな屋号でも出せる
ただその店を完コピして関係ないのに系列店だというのはダメ、とはいえけやきの例もあるし止めるのは結構難しい
今回の場合店を(首であっても)出たのは店主の川端氏であって店ごとじゃないのでそのまま続けることはできる
レシピもべつに特許があるわけじゃないので再現「出来るなら」そのままやれる
ただ、その再現はかなり大変だと思うんだよね、あんだけのガラを煮込みつつかき回せる人間を確保難しいだろうし
店主やめたと聞いてからいってないから知らないけど、今営業してるとすると味はどうなったんだろうね
366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-tJUj)
2022/02/15(火) 06:14:48.28ID:QSDglA3w0 個人的にはケンカ両成敗ってことで和解して
もう一回やり直して欲しいよなぁ
この際いろいろ見直しやすいじゃん、雨降って地固まるって言うし
だれか仲裁入ってさ
もう一回やり直して欲しいよなぁ
この際いろいろ見直しやすいじゃん、雨降って地固まるって言うし
だれか仲裁入ってさ
367ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-eqTW)
2022/02/15(火) 08:59:27.96ID:h+7xZTs5M 拳と拳で語り合えば良い
368ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-GkkP)
2022/02/15(火) 09:40:44.99ID:M6Op1PfKa 第一回 本当の川端家はどっちだ!?K-1グランプリ
369ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-cC+r)
2022/02/15(火) 09:47:00.92ID:Y82jy66Id 第1回 チキチキ本当の川端家はどっちだ!?ゴボウしばき合い対決
370ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/15(火) 09:57:10.54ID:K8rS8cKYa 悲しいのが公式Twitterの固定ツイートが
本物か偽物か、そんなのどっちでもいいって言ってるんだよな
本物か偽物か、そんなのどっちでもいいって言ってるんだよな
371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1610-crzI)
2022/02/15(火) 14:25:46.83ID:Dds7EGaq0 もういいじゃん、両方店開いてどっちが生き残るかで
372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-iznr)
2022/02/15(火) 16:12:47.50ID:2TKz5Qij0 むつみ屋
373ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-Y0ju)
2022/02/15(火) 17:49:20.40ID:8j60ewtir どーでもいい
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47da-7/3e)
2022/02/15(火) 18:06:43.85ID:keK8uLJd0 で?
結局店舗の味は変わったの?そーでもないの?
結局店舗の味は変わったの?そーでもないの?
375ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-lZi6)
2022/02/15(火) 19:18:43.02ID:3tSJsO4QM 「で?」ってなんだよ
お前がレポすんだよボケ
お前がレポすんだよボケ
376ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-awtJ)
2022/02/15(火) 19:53:00.60ID:WW6qRhk9d マンボウで軒並み20時閉店?
21時まで開いてる所ないんかい
21時まで開いてる所ないんかい
377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47da-7/3e)
2022/02/15(火) 20:24:53.51ID:keK8uLJd0378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1610-B80Q)
2022/02/15(火) 20:56:55.97ID:1fGEjpSf0 はい
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-ILBc)
2022/02/15(火) 21:02:09.36ID:Eyf7zYeM0 スープぬるいが美味いらしい
https://i.imgur.com/xeuzDag.jpg
https://i.imgur.com/xeuzDag.jpg
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47da-7/3e)
2022/02/15(火) 21:19:38.79ID:keK8uLJd0 ありがとう
381ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-eqTW)
2022/02/15(火) 21:28:16.68ID:NXvv2i3qr >>380
いいってことよ
いいってことよ
382ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-eqTW)
2022/02/15(火) 21:29:10.46ID:NXvv2i3qr 味は変わらないので安心してご来店ください
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 121f-EuQ0)
2022/02/15(火) 22:38:49.24ID:bJgv2pR10 >>379
駄舌の感想
駄舌の感想
384ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/15(火) 23:00:47.90ID:jnYi2HuCM スープがぬるいのは論外だろ
数年前に行った蓮海がぬるかったな
数年前に行った蓮海がぬるかったな
385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-ILBc)
2022/02/15(火) 23:14:31.04ID:Eyf7zYeM0 たしかにぬるいのは論外だな
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/15(火) 23:26:19.86ID:LsMKGZWc0 ぬるいってことは炊きが甘そうだな
一か八か一回食ってみるか
一か八か一回食ってみるか
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-N8pj)
2022/02/16(水) 00:07:34.63ID:iZm7OZNN0 輝風は夜中やってる
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ad-B80Q)
2022/02/16(水) 00:32:14.73ID:djPoUBaN0 家系はスープがぬるめの所がそこそこある印象
389ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-TxqZ)
2022/02/16(水) 00:32:49.79ID:FSBULq+0M 川端家は元々温度低めがデフォやん
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/16(水) 01:00:46.87ID:jPL5Woqr0 いつもよりぬるいってことじゃないのかね
391ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-KE2y)
2022/02/16(水) 01:01:22.92ID:V6N+EMVAa バカみたいにスープの熱さをこだわるのはザ道民って感じw
油膜張った札幌ラーメンが標準だと思いこんでいるから仕方ないんだろうけど
またトッピング増やすとぬるくなるのは当たり前なのに、アホみたいにトッピングしてぬるいと言い出す輩もどうなのっていうね
油膜張った札幌ラーメンが標準だと思いこんでいるから仕方ないんだろうけど
またトッピング増やすとぬるくなるのは当たり前なのに、アホみたいにトッピングしてぬるいと言い出す輩もどうなのっていうね
392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ff6-rCQD)
2022/02/16(水) 01:04:30.63ID:vNDsdVx30 子供の頃はラーメン食べたら口の中が火傷してべろんべろんになったけど
いつの間にか火傷ってしなくなったな
いつの間にか火傷ってしなくなったな
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/16(水) 01:10:27.86ID:jPL5Woqr0 そういわれてもここ札幌だし
まあトッピングてんこ盛りで文句つけるのはただの間抜けだけど
まあトッピングてんこ盛りで文句つけるのはただの間抜けだけど
394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92b6-lZi6)
2022/02/16(水) 01:14:49.85ID:nSZaaTa90 上司とラーメン屋行った時
ラーメン来たら写真パシャパシャ
チャーシューとか場所移動して見栄え良くしてパシャパシャ
ほじくり出し返して麺持ち上げてパシャパシャ
麺レンゲに乗せてフーフー
その麺ボッ!って吸ってスープフーフーチビチビ吸うの繰り返し
店出て上司「スープちょっと温かったな」
早く食えよと思いました
ラーメン来たら写真パシャパシャ
チャーシューとか場所移動して見栄え良くしてパシャパシャ
ほじくり出し返して麺持ち上げてパシャパシャ
麺レンゲに乗せてフーフー
その麺ボッ!って吸ってスープフーフーチビチビ吸うの繰り返し
店出て上司「スープちょっと温かったな」
早く食えよと思いました
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e66-v0o9)
2022/02/16(水) 07:43:34.56ID:cNaygguO0 愉快な上司じゃないか
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47da-7/3e)
2022/02/16(水) 08:21:27.65ID:gjfqzfq+0397ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-uzGN)
2022/02/16(水) 08:33:46.41ID:MGwvPVXcd 俺もだいたい家系はヌルいと思う
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ad-B80Q)
2022/02/16(水) 08:42:34.47ID:djPoUBaN0 三元は、作る人によっては熱々で出してくれる
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/16(水) 08:54:18.21ID:jPL5Woqr0 映画の「たんぽぽ」で丼をもって直で飲めるのはぬるすぎてダメってやってから、本州でもぬるすぎるのはダメなんじゃないかな
400ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-eqTW)
2022/02/16(水) 09:17:39.58ID:ACR+N7PJM そりゃすぎるのはだめだろ
401ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-WUNW)
2022/02/16(水) 09:21:55.48ID:v0acdYthM 火傷するくらい熱いラーメンなんて食べたくもない
402ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-eqTW)
2022/02/16(水) 09:56:23.36ID:ACR+N7PJM すみれ系は熱くてげんなりする
氷入れたくなるわ
氷入れたくなるわ
403ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-XQR9)
2022/02/16(水) 11:57:53.52ID:3OnkVC7Nd 菜々兵衛いったらゴクゴク飲めるくらいののぬるさで味云々の前にがっかりしたな
たまたまかもしらんがもう行くことはないだろう
たまたまかもしらんがもう行くことはないだろう
404ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/16(水) 13:49:07.32ID:8GACP/mFM 初めてEIJIに行った時はスープが熱くて味がよく分からなかったな
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-XHd4)
2022/02/16(水) 14:57:54.19ID:vfW1qDkb0 札幌のラーメンは熱すぎるのが多い印象
ぬるいと文句いう人が多いから仕方ないんだろうけど
そのせいで味が分かりにくくなってるものもあるから残念
ぬるいと文句いう人が多いから仕方ないんだろうけど
そのせいで味が分かりにくくなってるものもあるから残念
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9202-zWsZ)
2022/02/16(水) 22:22:31.65ID:FI4v4k360 火の国ラーメンも熱々じゃないのがデフォルトですってうたってたな。
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-zyG0)
2022/02/16(水) 22:57:56.85ID:AWxaPT2t0 ノフジのつけ麺食べてみたいな
408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47da-7/3e)
2022/02/16(水) 23:08:18.52ID:gjfqzfq+0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbd-zyG0)
2022/02/17(木) 00:02:24.38ID:x2/O1fNS0 そんなに並んでいるんだ
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 168f-zWSW)
2022/02/17(木) 00:06:43.83ID:sYO3uq620411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92b6-lZi6)
2022/02/17(木) 01:22:57.08ID:qbMX2eQq0 私は家系だとネギとチャーシュートッピングするしほうれん草も入ってるからアツアツでなくても気にならないです
油も少な目にする事多いし
店側もヌルいの理解してるから提供前に丼温めてるんでしょう
まぁ個人の好みですね
油も少な目にする事多いし
店側もヌルいの理解してるから提供前に丼温めてるんでしょう
まぁ個人の好みですね
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1610-N8pj)
2022/02/17(木) 03:30:18.86ID:11ka0+Cu0 熱いの好きだけど、今日の赤星温かったな。別に気にしないで完食したけど。
413ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-FnEe)
2022/02/17(木) 04:12:17.65ID:d3/vEKbTd414ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/17(木) 07:58:30.01ID:hv7l05/vM 貧乏舌向けにしたのか(笑)
415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/17(木) 12:13:34.12ID:6tQhhMlh0 味薄くなるのはむしろ一般の家系慣れてない人向けじゃないか?
貧乏舌?むけならスープ薄くした分タレ濃くしてごまかすだろうし(資本系がやってるやり方)
にしてもスープ薄くしてチャーシューを変えるって、まさに元店主がこだわってた部分を変えたってことだな
すこしでも利益上げようとしたわけだな
その後情報で解雇理由は経営者との意見の相違って話だからさもありなん
貧乏舌?むけならスープ薄くした分タレ濃くしてごまかすだろうし(資本系がやってるやり方)
にしてもスープ薄くしてチャーシューを変えるって、まさに元店主がこだわってた部分を変えたってことだな
すこしでも利益上げようとしたわけだな
その後情報で解雇理由は経営者との意見の相違って話だからさもありなん
416ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-XQR9)
2022/02/17(木) 12:37:48.82ID:ax5iFcOYd こだわるのはいいけどペイ出来ないなら商売とは言えんからなぁ
見切るの早すぎねーかとは思うけど最初から取り決めあったかも知らんし
まあ自由にやりたいなら自己資金で頑張らんとな
見切るの早すぎねーかとは思うけど最初から取り決めあったかも知らんし
まあ自由にやりたいなら自己資金で頑張らんとな
417ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-OWTr)
2022/02/17(木) 12:43:37.89ID:DdiuUDF3d そういうことだよね
他人の金使って好き放題ラーメンつくられて赤字垂れ流しとかになったら、経営者としてはたまったもんじゃない
他人の金使って好き放題ラーメンつくられて赤字垂れ流しとかになったら、経営者としてはたまったもんじゃない
418ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-eqTW)
2022/02/17(木) 13:15:00.62ID:oJajJLEEr 前スレに川端家の今後を心配する
予言者おって草w
0467 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c702-uIMf) 2021/12/12 23:15:18
川端家のライスは北海道苫前町産の銘柄は知らんが
新米2トン自家製米だから安定して高水準のライスになるから三元とか家家家とか
黄色く古くさい炊き置きメシの店で食う意味無い
近くで本物本物言ってるERG店のライスなんて量も丼に半盛り少ない全体的に少ない
対して川端家は本当にうまいが、欠点もある
設備投資や無料イベントが逆に大手資本のバッグを匂わせており
今はオープンしたてだから許されているけど採算取れん、となったら容赦なく撤退してするだろう…
300年後に残ってるのはどこだ?(落
予言者おって草w
0467 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c702-uIMf) 2021/12/12 23:15:18
川端家のライスは北海道苫前町産の銘柄は知らんが
新米2トン自家製米だから安定して高水準のライスになるから三元とか家家家とか
黄色く古くさい炊き置きメシの店で食う意味無い
近くで本物本物言ってるERG店のライスなんて量も丼に半盛り少ない全体的に少ない
対して川端家は本当にうまいが、欠点もある
設備投資や無料イベントが逆に大手資本のバッグを匂わせており
今はオープンしたてだから許されているけど採算取れん、となったら容赦なく撤退してするだろう…
300年後に残ってるのはどこだ?(落
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebb8-svo9)
2022/02/17(木) 14:38:28.40ID:GjFsrhcT0 300年後でも山岡家なら残ってそうw
420ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-tJUj)
2022/02/17(木) 14:45:29.43ID:qqQAiIJsa NOFUJI は木曜も定休日にすべき
421ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-tZHK)
2022/02/17(木) 17:49:17.37ID:DAuugQjLr オリンピック反対
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ad-1JUU)
2022/02/17(木) 21:35:35.17ID:lWcU4NB50 川端さんは金の卵だったかもしれんのになあ
家系を自己流とはいえあそこまで作り上げたのはすごいと思うよ
マニアの評価は1〜2年後に一般人にも理解されるから
意見の相違の内容はわからんが、オーナーはヘタこいたんじゃないかな
川端さんともし繋がりがあったら500〜1000くらいは投資できるんだが、
まあ頑固そうだもんなあw
家系を自己流とはいえあそこまで作り上げたのはすごいと思うよ
マニアの評価は1〜2年後に一般人にも理解されるから
意見の相違の内容はわからんが、オーナーはヘタこいたんじゃないかな
川端さんともし繋がりがあったら500〜1000くらいは投資できるんだが、
まあ頑固そうだもんなあw
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/17(木) 21:59:26.28ID:6tQhhMlh0 正直儲けたいだけなら家系以外で勝負したほうが良いと思う
家系は手間だけやたらかかるからなあ
家系は手間だけやたらかかるからなあ
424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-zyG0)
2022/02/17(木) 23:30:13.98ID:F3eX51fI0 500から1000じゃカウンターだけの店しか作れないだろーな飲食店は客数×回転数だから人使ってやる金額じゃない
425ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-KE2y)
2022/02/17(木) 23:35:16.59ID:653LxuAOa 中休みなしで常時フルロットで回せるような店って札幌じゃ人口的にむりなのかね
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-tJUj)
2022/02/18(金) 00:43:06.29ID:yzUryRF60 居抜きでやれば元手なくても出来る
実際自己資金5万とかで開業、ラーメン屋はあるよ
DIYで工事したりすれば30万あれば出来る、麺は発注
実際自己資金5万とかで開業、ラーメン屋はあるよ
DIYで工事したりすれば30万あれば出来る、麺は発注
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 121f-EuQ0)
2022/02/18(金) 00:43:48.25ID:zCdXx6pw0 湯切りもあまいから、さらに薄く感じたな。
炙りチャーシューも小さくなったし。
知り合いは「そんなに変わってない」と言っていたが、ないわ。
客はそれなりに付いてたから、結構来てた
炙りチャーシューも小さくなったし。
知り合いは「そんなに変わってない」と言っていたが、ないわ。
客はそれなりに付いてたから、結構来てた
428ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-lZi6)
2022/02/18(金) 01:01:19.98ID:uvUl+84YM こうなったらとことんこだわって
Qみたく1500円くらいで出せば良い
川端さんのファンはついてくるはず
Qみたく1500円くらいで出せば良い
川端さんのファンはついてくるはず
429ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/18(金) 05:27:38.16ID:tX1pP+nGM www
430ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-KE2y)
2022/02/18(金) 07:54:00.37ID:6l0td126a 意識高い系家系はすでにあるんよ
値段はそこまで高くないけどね
値段はそこまで高くないけどね
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/18(金) 09:37:49.64ID:b3+Pjfcu0 家系は意識高けりゃ良いってもんじゃないし、値段が際限なく高くても食うかといえば微妙ではある
ぶっちゃけ食う側は意識高いかどうかで食いに行ってるわけじゃなくて家系を食いにいってるからな
泥臭い情熱・・・ずっとズン胴かき回そうという気持ちがあればこそのラーメンが家系だと思う
正直、ただの濃厚豚骨系でいいなら山岡家でいい、ガラ交換なしでずっと炊きっぱなしだから濃厚だけさで言えば家系以上だ
豚がらと鶏がらのバランスがとれたうまい「家系」が食いたかったから川端家が出来たときは本当にうれしかったんだよね
家系って味濃いだけじゃね?って言う人も多いからな
昔にたく家で食ってなかったら、俺はずっとそう思ってたかもしれない
ぶっちゃけ食う側は意識高いかどうかで食いに行ってるわけじゃなくて家系を食いにいってるからな
泥臭い情熱・・・ずっとズン胴かき回そうという気持ちがあればこそのラーメンが家系だと思う
正直、ただの濃厚豚骨系でいいなら山岡家でいい、ガラ交換なしでずっと炊きっぱなしだから濃厚だけさで言えば家系以上だ
豚がらと鶏がらのバランスがとれたうまい「家系」が食いたかったから川端家が出来たときは本当にうれしかったんだよね
家系って味濃いだけじゃね?って言う人も多いからな
昔にたく家で食ってなかったら、俺はずっとそう思ってたかもしれない
433ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-bORD)
2022/02/18(金) 10:01:50.94ID:jlz1RJy7M ずっとズン胴かき回す労力
この労働力の対価として1500円でいいだろ
この労働力の対価として1500円でいいだろ
434ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-WUNW)
2022/02/18(金) 10:26:08.40ID:NaAvqmCIM ラーメン屋って麺だけ売ってもらえたりすんのかな
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 121f-EuQ0)
2022/02/18(金) 11:42:03.59ID:zCdXx6pw0 もし山岡家が市内に1店舗しかなかったら
ノフジ並の行列になるんだよな
ノフジ並の行列になるんだよな
436ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/18(金) 12:00:33.87ID:EpCo+LUwM 山岡家が狸小路に出来た頃、アホみたいな行列が出来てたよな
マリイイダ美味かった
10時のおやつにマックを食べた後だったけど普通に美味かった(笑)
マリイイダ美味かった
10時のおやつにマックを食べた後だったけど普通に美味かった(笑)
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-7/3e)
2022/02/18(金) 12:15:00.02ID:EWbk4MhY0 >>435
確かに。と思ってしまった
確かに。と思ってしまった
438ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-OWTr)
2022/02/18(金) 12:26:43.12ID:d0SrYJ1Kd 山岡家ってなんで家系にならないんだっけ?
ほうれん草も入ってて海苔も3枚乗ってるし家系と言われるラーメンと基本変わらないと思うんだけど
ほうれん草も入ってて海苔も3枚乗ってるし家系と言われるラーメンと基本変わらないと思うんだけど
439ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-WUNW)
2022/02/18(金) 12:38:00.25ID:yIXEjES4M 山岡家のスープは薄いなぁとは思う
440ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-FnEe)
2022/02/18(金) 12:38:59.57ID:uKwdaPyXd 昔の新琴似?にあった頃の山岡家はうまかった
まだ醤油しかなくスープもなみなみについであって
まだ醤油しかなくスープもなみなみについであって
441ラーメン大好き@名無しさん (ベーイモ MM6e-svo9)
2022/02/18(金) 13:06:51.14ID:DWJd0QaZM >>439
山岡家の特製味噌を濃い目で頼むと良いかも
山岡家の特製味噌を濃い目で頼むと良いかも
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-t83V)
2022/02/18(金) 13:11:41.70ID:b3+Pjfcu0 >>438
吉村家がとんこつ+鶏がらスープで作ってるので家系もそれにならって同様の構成のを家系といってるけど、
山岡家はとんこつ100%のスープでなおかつ山岡家公式も家系じゃないと否定してるから
あとは、吉村家のやりかただと一定の時間煮たがらは新しいのに交換して臭いの少ないスープに仕立てるけど、
山岡家は入れっぱなし足しながらで3日煮込んでスープ作ると言う差がある
・・・あるんだけど、家系といわれる店で山岡家っぽい作りかたしてるところもあるんだよね
吉村家がとんこつ+鶏がらスープで作ってるので家系もそれにならって同様の構成のを家系といってるけど、
山岡家はとんこつ100%のスープでなおかつ山岡家公式も家系じゃないと否定してるから
あとは、吉村家のやりかただと一定の時間煮たがらは新しいのに交換して臭いの少ないスープに仕立てるけど、
山岡家は入れっぱなし足しながらで3日煮込んでスープ作ると言う差がある
・・・あるんだけど、家系といわれる店で山岡家っぽい作りかたしてるところもあるんだよね
443ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-zWsZ)
2022/02/18(金) 17:04:03.26ID:o99OuTzLa >>434
森住製麺の直売所じゃだめ?
森住製麺の直売所じゃだめ?
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-M5GJ)
2022/02/18(金) 17:22:13.21ID:kghuSUSm0 今日川端家いってきた
ブレかもしれんがスープ薄くなっててただ塩辛かった
あれならEAKいくわ
チャーシューはまあふつう
もう個人的には二度と行かないし、あの味が続くなら時間の問題だろうなと
ブレかもしれんがスープ薄くなっててただ塩辛かった
あれならEAKいくわ
チャーシューはまあふつう
もう個人的には二度と行かないし、あの味が続くなら時間の問題だろうなと
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebb8-svo9)
2022/02/18(金) 17:35:17.95ID:aVp7uwwf0 スープが薄くて塩辛いだけってダメじゃんw
446ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-bORD)
2022/02/18(金) 18:14:31.41ID:dn64V+A7M すき家は家系ですか?
447ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-cC+r)
2022/02/18(金) 18:16:59.16ID:DQA3fJPYd >>446
違うよ
違うよ
448ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-bORD)
2022/02/18(金) 18:20:21.68ID:dn64V+A7M >>447
ありがと ( ˆωˆ )
ありがと ( ˆωˆ )
449ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-cC+r)
2022/02/18(金) 18:27:26.08ID:DQA3fJPYd >>448
かまわんよ^^
かまわんよ^^
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-m8sj)
2022/02/18(金) 18:46:45.65ID:Ke/doFB20 >>448
いいってことよ
いいってことよ
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ad-B80Q)
2022/02/18(金) 19:00:00.14ID:aQfmQrMx0 >>446
ドンマイ!
ドンマイ!
452sage (ワッチョイW df01-WAOk)
2022/02/18(金) 20:47:51.71ID:cfppibHh0 輝風ってどうなの?画像見る限り、味噌とかはニンニク効いてる?ぽく俺好み。書き込み見るとキャバ嬢とアフターの御用達ぽいし、入りヅラいのかな。俺、禿げてるし、キャアキャア盛り上がってるとこに行って雰囲気壊したら悪いなと思ってる。
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c27d-piVT)
2022/02/18(金) 21:16:37.91ID:8AJFTH0F0 雪風を作った創業者が、運営側と喧嘩して出てったあとで新しく作った店が輝風だっけ
ちょうど今話題の川端さんが作ったような店かな
ちょうど今話題の川端さんが作ったような店かな
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ff6-rCQD)
2022/02/18(金) 21:42:54.34ID:TtQrnG1z0 雪風の店主が独立したのが丹陽って中華料理屋
雪風の店長が独立したのが輝風だったような
雪風の店長が独立したのが輝風だったような
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1610-B80Q)
2022/02/18(金) 21:55:49.97ID:Za10CRTQ0 あご
456ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-OWTr)
2022/02/18(金) 22:13:23.96ID:d0SrYJ1Kd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- 日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 [蚤の市★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 男性が「まつ毛脱毛」に走る理由 台頭する「男らしさ」圧力 [少考さん★]
- 日本参加の月基地廃止提案 NASA予算、大幅減 [蚤の市★]
- ジャップシティ、人工膀胱の母と難病の息子の世帯への生活保護をマイルールで停止 [389326466]
- 俺の名字が「末包」なんだが読めるか?
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 🏡👈😄あっ!
- コーヒー1日に0.75lって多すぎかな
- 【暴露】YouTuberはじめしゃちょー、メンエス嬢に本番、生中出し強要💕。 [153490809]