X



関東 二郎系・インスパ系 情報交換19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/17(日) 16:57:45.53ID:2IdCOWaDr
関東地方の二郎系、二郎インスパイアの情報交換を行うスレです。

前スレ
関東 二郎系・インスパ系 情報交換18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1654434456/
2022/07/17(日) 17:17:39.21ID:9OYW3R+r0
乙です乙なんです
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee02-hyxP)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:03.93ID:1sIx9kPK0
豚山ってギフトが展開してるチェーン店か
スープは当然工場生産品だろうから味は安定してそう
ギフトは家系もどきの町田商店とかもやってる
2022/07/17(日) 17:54:44.14ID:2IdCOWaDr
やっぱり日曜の船橋周辺はぶたけん。が最強だわ
2022/07/17(日) 19:47:56.35ID:hjBtAcHTr
選択肢としての豚山を否定するのも違うよね。遅い時間までの通し営業二郎系の中では比較的安定した品質初心者でも問題無い接客等々…
二郎系ラーメンを更にメジャーに押し上げるのに一役買ってるんじゃないかな。
俺個人は5回食べてもう行かなくていいと思ったが全否定はしないよ
2022/07/17(日) 20:20:31.85ID:764u93iV0
今ってとりあえずなんでも否定しないと生きていけない人ばっかりだからね
困った世の中だぜ
2022/07/17(日) 20:33:57.85ID:YLuGNvmf0
>>5
三田の総帥がラーメン大の店頭まで来て忌避要素満載な一枚の写真撮ってたから基本的には否定されるんだと思うよ。
個別に店で麺からスープまで手作りで作ってるものをセントラルキッチンで量産化して同じものです
ってやられたら作る側からも食べる側からも違うだろとなる。
豚山も同じ事だからまぁこれを認めてしまうと冷凍スープに製麺屋の麺だけ食ってれば良いとなる。
2022/07/17(日) 20:39:52.66ID:iw7BrZK90
やべーやつには何いってもだめっぽい…
2022/07/17(日) 20:58:29.95ID:aaqyLIOS0
料理に著作権は無くてパクり合いで発展してきてるしラーメン二郎もラーメンという形式をパクって作ってるんだから程度の差はあれどインスパとやってることは本質的には変わらないよ
2022/07/17(日) 21:02:40.86ID:eiCrbzSN0
>>9
著作権じゃなく特許やぞwww
まぁそれは置いとくとして方が認めたパクリOKな業界だからどんどん新しく美味しいものができるんだよね。
日本人の美学だとパクリはNGだけど他の国だとパクって繁栄してこそ美学だからなぁ
2022/07/17(日) 21:03:08.02ID:YLuGNvmf0
仮の話この世から直系もインスパも閉店して大や豚山しか残らなかったら代用品として食べ続けるか?
って言われたらもう二度とジャンルとして二郎系には行かないけどなぁそれくらい別物に分けてるよ。
こういう話は酒販禁止されたから工業用アルコール飲んでますみたいな残念加減だわ。
2022/07/17(日) 21:11:19.87ID:nII/YVvK0
レシピに著作権は無いというのはよく言われるから、それの引用だろうね

しかしインスパ閉店して豚山や大が〜という例えはよくわかりません
2022/07/17(日) 21:14:19.13ID:aaqyLIOS0
そもそも直系だけだと供給不足だからインスパあった方が原理主義者にも利がぞ
2022/07/17(日) 21:16:43.02ID:iw7BrZK90
似た商品が作られて幅が広がっていくのは二郎に限らず当たり前にあることなんだけどねぇ
2022/07/17(日) 21:20:21.26ID:RZODICOb0
豚山が台頭してきてから二郎系なら最低限このぐらいは欲しいよねって基準が上がっただけで
10〜15年前は豚山が神に思えるレベルのZ級地雷インスパがはびこってたよね
2022/07/17(日) 21:33:53.70ID:wVhfGEq20
東池袋大勝軒のもりそばが流行ればつけ麺出す店が増えたし
二郎が流行れば量が多くてデカイ煮豚乗せる店増えたし
商売だから仕方ないよな
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:35:55.45ID:h9Uab4af0
日曜祝日の16':00でも入れるのは豚山、影武者、忍者、盛太郎

小滝橋二郎も夕方狙えば並ばずに座れる
直径でも並ばないならどんどん利用するよ
2022/07/17(日) 21:38:53.34ID:YLuGNvmf0
ところが通う店って不思議と10年前から変わってないんだわ。
つまり現れては消える微妙な店やチェーン店は追いかける必要がないんだと思う。
結局高くて量少なくて味微妙な店は行く必要がないしチェーン系に関してはそこまでして食いたい?
って部分が大きくて尚更行く気が起きないな自制の無い人は行ってしまうんだろうけど。
19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:39:25.56ID:h9Uab4af0
>>16
んだんだ。人気が出て行列が出来れは
お溢れ狙いの亜流ラーメンが出てくるのは普通の流れ
2022/07/17(日) 21:53:14.23ID:nII/YVvK0
>>18
主観はとても大事だけど、他人の考えや何を望んでいるのかを理解するのも大事よ
何も豚山が至高と言ってるわけではなくて、せいぜい60点くらいだと思ってる
他に90点超えの店をいくつか知ってるけど60点の店で満足するシチュもあるんだわ
2022/07/17(日) 21:54:05.35ID:ANqLJrdI0
>>18
おい硬派野郎 硬派だの自制だの訳わからん事w延々長々と書いてるが単にお前が行かなきゃいいだけ
インスパスレで何言ってんだって
はいお終い
2022/07/17(日) 22:03:58.39ID:7SZ65wypa
どんなジャンルでも本格的な個人店と気軽なチェーン店が別物の選択肢として両立してるだろ
使い分ける程度の脳みそも持ってないのかな

チェーン店に行けばちゃんとチェーン店なりのラーメンが出てくるんだから
その程度のもんだと思って取捨選択するだけだよ
2022/07/17(日) 22:08:24.18ID:D+29BNMhr
>>7
>三田の総帥~
荻窪開店日の?あの写真をそう見るなら医者!医者ぁぁ!w
>個別に~
更に意味不wお前は関係者?経営者?プロのジロリアン?ww
>豚山も同じ事~
何と同じ事なんだよ分裂してるなぁw
選択肢としての豚山を否定する根拠に全くなってないのわかる?わからないよねwww
2022/07/17(日) 22:16:02.87ID:eiCrbzSN0
>>23
とりあえず深呼吸しよう
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee02-hyxP)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:20:14.65ID:1sIx9kPK0
豚山の良いところは、ニンニク・野菜・麺量が明確になってて
増した場合の当たりが付けやすい点
https://i.imgur.com/bDJOJxa.jpg
2022/07/17(日) 22:30:07.03ID:qeGER3vEr
ね。初心者が最初に行くにはいいじゃんね。難しくておっかない店よりこういう店で覚えてもっと美味しい店不味い店いろいろ食べて後々「今となっては豚山は食えんw」で廃人までリャンシャンテンてところ
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:44:22.49ID:h9Uab4af0
そうそう。初心者には日曜祝日で夕方行っても営業してること。
行列で待たされず、急かされず食えるとこを勧めてる。

二郎でも小滝橋の15:00-17:00は初心者向け
歌舞伎町、池袋東口は集団客が列で終始くっちゃべっててうるさい
28ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa02-+teA)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:53:20.65ID:wVl1w36fa
二郎系についての総帥の本音
https://www.youtube.com/watch?v=l5DLIGND4pc
2022/07/17(日) 23:02:26.58ID:RXoZewQO0
豚山はいいけど大と野郎は駄目だな
2022/07/17(日) 23:31:25.57ID:/KgshPFV0
野郎はダメってのは同意。
大は昔のチープなインスパイアって感じだけど案外固定客ついてるんだろうね。
2022/07/17(日) 23:34:19.24ID:PTVpI6AN0
直系もインスパもあちこちそれなりに食べたけど徒歩圏内に豚山できてからはどうしてもふらっと行ってしまうな、同じ近さに大があったときは全然行かなかったが
2022/07/18(月) 00:45:07.37ID:wkkpTFRC0
>>20
豚山は本スレと分離した隔離スレあるんだからそっちでやれって話でもあるよ。
このスレ的は元々上位店を語っていくスタイルなんだし豚山との比較までは良いとして
豚山をステマぽく強く強烈に推す必要性ってどこにもないんだし。
不自然過ぎるこの流れは一時期のちばからステマと似たような空気さえ感じさせるが違和感無い?
2022/07/18(月) 00:53:09.32ID:HPBudUaA0
好きなように話せばいいよ
誰も食いつかなければ話なんて広がらないんだからw
2022/07/18(月) 00:53:42.87ID:icqoBTUP0
興味ない店はスルーすりゃいいのに馬鹿にするから言い合いになって豚山の話が長く続くんだろ
2022/07/18(月) 01:05:47.94ID:bMPXFsYP0
ステマって言葉久々に見たな
2ch時代の遺物かと思ってた
2022/07/18(月) 01:13:53.26ID:lmKycjqma
ステマ認定おじさんって傍から見ると相当痛々しいんだけど
本人は自分だけが真実見抜いてるっていう認識だから手に負えないよね
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 864b-CkWe)
垢版 |
2022/07/18(月) 01:42:05.99ID:Rob9npH60
あー、豚山がニンニク「抜き」を広めてんのか。
Youtubeとかで動画上げてるニワカが抜きとか言っててなんだとおもったわ。
38ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-FFb+)
垢版 |
2022/07/18(月) 02:04:20.51ID:e4b/mQZaa
豚山のことだけ語ろうぜ
2022/07/18(月) 03:14:31.29ID:XXbI6EbK0
スレち
2022/07/18(月) 03:14:58.91ID:WSEa6ih30
大井町スモールアックスが美味い
個人的に非乳化インスパではトップクラスだと思う
店の狭さもトップクラスだからデブは注意な
しばらく行ってないがいくら値上げしたんだろ
2022/07/18(月) 05:09:17.45ID:H/e/4nfI0
豚山そんなに美味しいか?豚山の汁なし旨味がなさ過ぎて二度と行かねえと思ったけどなぁ 豚もただ柔らかいだけだったし
2022/07/18(月) 05:11:51.48ID:wkkpTFRC0
>>40
大井町スモールアックスは悪い店じゃないが目黒二郎下位って感じだからちょっと弱いよね。
あと店がワンオペなせいか気分次第で休むからいつ行っても振られて休みの印象。
近隣の戸越公園でるが告知日以外は営業してて小650円だから非乳化系だと圧倒的にこっちだな。
というか品川区は品川二郎と戸越公園麺でる以外は二郎系固有のワイルド系と言えない気がするが
こうしてみると通えるレベルの現実的な店は殆ど無いと分かる。
2022/07/18(月) 05:14:18.59ID:wkkpTFRC0
>>41
多分ステマだから無視で良いと思う。都内食べ歩いてたら納得出来る内容ではないからね。
このスレではチェーン系では自家製麺スープ店炊きで比較的条件マシな千里眼系列でさて失格判定なんだから
豚山が異様なほど不自然にベタ褒めされるのはあり得んと思うわ。
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:24:58.07ID:NJvnRc3n0
千里眼とか15:00-17:00に閉まってる店は1杯のためにワザワザ行く気にならん
(途中下車とか)何かのついでであれば時間調整して行くのもアリ
代々木上原ならメトロフリーパスでギリ行ける

スモールアックスなんて14:00-18:00閉め、土日閉めやん
三田本店並みに行くのマンドクセ。場所が大井町とかも行く気失せる 

けどコレらの条件を超える美味しさなら行く価値あるよ
2022/07/18(月) 07:58:29.08ID:NBsfy8100
こんなスレでステマした所で影響力なんか皆無なのに
ステマステマって頭悪そう
2022/07/18(月) 08:11:51.71ID:Zu8pueqS0
>>32
専用スレある店を話題に出してはならないルール、上位店しか語ってはならないルールは無いです。
そもそも上位店の根拠が味ならば主観の問題だし、豚山の評価が味以外を含めたトータル点というのを一連のレスから読み取れませんか?
2022/07/18(月) 08:16:51.88ID:I5Z3rqx40
一時期はニンニク抜きで食ってたけど
これ系の味は、ニンニクと脂が同時に存在しないと成り立たないって思った
2022/07/18(月) 08:20:17.54ID:eeEepx3sF
豚山もいいが、ぶっ豚もいいぞ
2022/07/18(月) 08:32:21.38ID:k5277Xcg0
豚山も店によって建物の作りは違うんだろうが、二郎同様に客の目の前でスープ炊いてるのに未だに工場スープだの冷凍スープだの言われてるのは可哀想だわ
家系の時の流れをトレースしてるだけなんだろうが
2022/07/18(月) 09:49:39.41ID:yR6oH0QU0
白楽の豚山は登良治郎で客が店員に媚びまくったキモい雰囲気て食うくらいなら気楽なこっちでいいやって時に利用してる
2022/07/18(月) 10:56:00.03ID:6mpNzfo2d
>>49
まさにこれだなwチェーン下に見てれば通っぽいもんな
https://i.imgur.com/zf5P7g4.jpg
2022/07/18(月) 11:01:54.78ID:DWjMGbzsa
実際チェーン儲けさせて個人店潰されるよりは良かろう
いまだに擦られまくったポンチ絵貼って何か言った気になってるバカがいるからな
2022/07/18(月) 11:07:14.53ID:icqoBTUP0
ポンチ絵ってきょうび聞かねえなw
擦られていようがこういうやつが多いのは事実だからな~
2022/07/18(月) 11:33:14.07ID:sSaN4U9RM
【千葉】稲毛区弥生町に『恵比寿ブタメン 西千葉駅前店』なる肉汁まぜそば専門店がオープンするらしい。
https://chibatsu.jp/archives/30989027.html
2022/07/18(月) 11:36:38.59ID:bMPXFsYP0
チェーン店に個人店が潰れるというか
不便な店で客選んで殿様商売してる零細店主が自滅するだけだろ
2022/07/18(月) 11:37:50.55ID:5i/PbBaF0
>>52
美味ければ個人店でもチェーン店でも構わんよ
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:40:40.04ID:NJvnRc3n0
だったら豚山超えに美味しい店を貼ってけば良いだろうに

ラーメン代に移動のための時間的コスト金銭的コストが乗っかるから
定期券の区間外の店だとハードル高くなっちゃう

日体大に行く用事があれば蓮見行きたいけど時間帯曜日が
合わなければ諦める
58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:50:24.66ID:NJvnRc3n0
https://jiro-tabetai.com/
👆
こういうサイトってデータのメンテがなされてないから宛にならんよね
2022/07/18(月) 11:52:19.68ID:5JqNpLOI0
>>57
ホントにそう思うよ。

ID:wkkpTFRC0
硬派、自制野郎じゃんほんとこいつ頭おかしいかなと
もう釣りじゃないかとすらと思う

ってか釣りだよな?
60ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5aad-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 12:43:07.52ID:MExgI2nN0
非乳化(出汁薄含む)、粉っぽいゴワ麺(製麺雑o生茹)
はまずい店の典型
2022/07/18(月) 12:48:09.80ID:5JqNpLOI0
>>60
すまんがここじゃお前のレスに何の価値もない
出直してきなよ いやまじで
2022/07/18(月) 14:44:14.99ID:CvH1PGrl0
>>54
今日オープンで基本のブタメン1杯100円(各小中大特)だったから食ってキタ
開店約1時間前に並んで2ロット目だった(1ロット5名)
開店時にはファミマ辺りまで列延びてた
煮卵、ニンニクマシ等は別料金で100円
野菜、アブラ、カラメはましまし有り
テーブルに無料の紅生姜がありイワシのダシのスープ割のポットがあった
スープは濃いけど思ってたよりしょっぱさはないと思う
豚は居酒屋とかの角煮みたいだった

麺あげの店員が鼻マスクだったのが気になったくらい
63ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:50:33.62ID:LRYp+R7X0
恵比寿ブタメンっていつの間にか店舗増えてるんだな
2022/07/18(月) 15:49:08.05ID:QEuKdOzZM
大とかまじで食えんわ
2022/07/18(月) 18:07:26.50ID:xjyHGAbBr
千里眼の冷やし中華食べたことないんだけどコンビニの奴ってどれぐらい味近いの?
2022/07/18(月) 18:37:19.56ID:DgFgA6PTd
別物
2022/07/18(月) 18:59:56.39ID:XXbI6EbK0
>>48
ぶっぶた!(ボン
2022/07/18(月) 19:17:11.76ID:4PskC/XX0
>>51
上のコマ藤沢店主に似てるな
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2601-cPE+)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:37:38.36ID:B/Z7i0pC0
用心棒系列はラーメン大したことないよな。みんな混ぜそばか冷やししか注文しないし
2022/07/18(月) 19:50:11.87ID:H2szQpetM
重量2kg超えの“本気定食”!『野郎ラーメン』で「豚野菜炒め定食・メガマシ・マンガ盛りゴハン」を食べてきた
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6c87bbbc46e5b16e2f191d1787de26eecbecc4d2&preview=auto
2022/07/18(月) 20:09:23.63ID:XXbI6EbK0
>>69
割と好きだぞ
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-B1er)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:39:57.21ID:9Qp8Sbhu0
何で美味しいかわからん 器にてんこ盛りの残飯系ラーメン
さすが味音痴の関東人やわ
2022/07/18(月) 21:41:16.55ID:MyamV2d1d
ヘンテコ関西弁きたあ
2022/07/18(月) 22:52:50.21ID:xjyHGAbBr
>>72
さすが食い倒れの待ちでんねん。 さかい
75ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-6/kI)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:05:42.29ID:G0OPkOxjM
久々にひばりが丘二郎行ったら、デロ麺じゃなくなってた
https://i.imgur.com/tceNx8K.jpg

改めて食べて思ったんだが、野菜が甘い。
やたらもやしの髭が多いから、そういう品種なのか、何か仕事を加えてるのか...?🤔

成蹊前ラーメンとかでもなんとなく感じたんだけど、なんか単純に茹で上げただけじゃない?って感じる二郎がたまにある
2022/07/18(月) 23:08:48.71ID:3/ZIlOIw0
誤爆?
2022/07/19(火) 10:27:59.25ID:UGZwkJOR0
東北スレってないのか?
ケンチャンラーメンうまかったよ@山形
2022/07/19(火) 11:17:11.28ID:KHMSlvf4a
>>77
無いね。にかほと秋田でしか食べたことないけどケンちゃんはハマるな
79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467c-qysg)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:00:07.26ID:USuxqCGF0
>>77
【仙台宮城】二郎インスパ&G系 ★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1647429586/l50
👆コレを次スレでは東北に広げてもらうとか?

>>51
情報を食っているというより、情報を食わされている感じかな。
2022/07/19(火) 16:19:07.39ID:S6Ozw2jLa
エイリアンVSプレデター


2004年10月4日、人工衛星が南極のブーヴェ島に大規模な熱反応を発見。調査の結果、熱源が地中深くの遺跡であると判明した。

大企業ウェイランド社の社長で大富豪のビショップ・ウェイランドは、発掘資金に困窮する南アメリカ史専門の考古学者で、過去の登山中に父を失った女性登山家のレックスや、考古学者のセバスチャン・ウェルズ、地層学者のグラハム・ミラー、傭兵のマックス・スタッフォード、採掘業者クインなど、各部門のプロフェッショナルを編成した遺跡調査チームを率いて秘密裏にブーヴェ島を目指す。

遺跡調査チームは、100年前に全住民が謎の失踪を遂げた捕鯨基地に向かう。何者かの手によって開けられた大穴から地下に降りると、様々な古代文明の特徴を含んだ巨大な地下構造物を発見する。調査隊が遺跡のメカニズムを再起動させると、「動く壁」によって頻繁に構造の変わる遺跡が罠となり、彼らは散り散りになってしまう。

この地下遺跡は、プレデターが人類に文明を授けるのと引き換えに造らせたもので、彼らが宇宙最強の生物「エイリアン」と生死を賭けて闘う成人儀礼のための闘技場だった。遺跡深くには冷凍睡眠させられたエイリアン・クイーンが捕われていた。遺跡発見のきっかけとなった熱反応とは、100年ごとに執り行われる儀礼の周期に合わせて遺跡が再活性化しつつあった徴候で、調査隊が遺跡のメカニズムを再起動させたため クイーンが目覚めてエイリアンの卵を続々と産み落とし始めてしまった。

調査隊は、遺跡の中で目を覚ましたエイリアンに襲われて次々と命を落とす。唯一生き残ったレックスは、劣勢に追い込まれたプレデターの一人と共闘し、脱出を試みる。
2022/07/19(火) 16:29:24.20ID:6ns5NVaRd
いくらなんでもケンチャンラーメンは二郎とは何の関係も無いだろ
自家製極太麺でデフォの量が多い以外に共通点が無いw
82ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-8iFi)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:48:29.21ID:ihVKCompa
>>77
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ramen/1658216343
東北のスレ立てたよ
自分は山形から東京に越してきたから懐かしい店の名前が出て嬉しかった
せっかく建てたから盛り上げていこう
2022/07/20(水) 00:32:33.48ID:mQ34Tssy0
ふと「ニンニクマシ」を頼んでみたら大の中盤の味変でニンニク山を崩したとき、
生ニンニクの味しかしなくて、舌に刺激が刺さりまくって箸がピタッと止まった、大の後半が人生イチ辛かった

慣れない事はやるもんじゃないな、これからは素の心でニンニク少な目コールが出来そう
2022/07/20(水) 01:15:20.48ID:LJoxnKlc0
>>83
くく、途中で味変のためにニンニクの山を崩す
なかなかの使い手のようだが、ニンニクのエネルギーを見誤ったようだな
2022/07/20(水) 01:25:11.17ID:SPvkcIUR0
ニンニクは無いと物足りないけど入れすぎるとスープの味が潰されるからいつも少なめで頼んでるわ
2022/07/20(水) 01:26:39.23ID:w4ExqtMKd
ちばから冷麺がコスパ良いから通年やって欲しい
87ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:55:35.59ID:PESwnyBL0
たしかにラーメン大のニンニク、メチャ辛いな。
舌にピリピリ来て、我慢できずに飲み込めば食道〜胃の内壁にピリピリ来てさらに。
ソレまで食ったヤサイとメンが胃からクチに押し戻されそうな感じになったよ。

金輪際、ラーメン大ではニンニク抜きor少なめ。
“無し”は‘マシ’と聞き間違うので❛抜き❜か❛そのまま❜か何も言わないでね。
2022/07/20(水) 08:22:51.79ID:QT22d5Q30
久しぶりにいごっそう食いたい、都内に引っ越してから行けてない
店主と女助手がいつも口喧嘩してるけどあれ夫婦なのかな?
2022/07/20(水) 08:35:57.98ID:Gx4cDcGz0
>>87
クソザコ中国ニンニクやからな
2022/07/20(水) 08:42:05.19ID:qumBxgJo0
からいほうがうまい
91ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae05-cIkS)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:57:23.90ID:QnJAD2IK0
>>88
どう見てもお母さんでしょ
って2人居るのかな?
俺が知ってるのは明らかにお母さん
手伝ってもらってるクセに偉そうな馬鹿息子だなといつも不快に思ってた
2022/07/20(水) 10:39:59.69ID:HB8OxOaFr
食ったことないけどホリエモンが作る和牛二郎って高い材料使えば良いってものじゃないよね。
2022/07/20(水) 11:42:18.34ID:PIWzWW0Od
あれはインスタ蝿用
ホリエモンプロデュースってそんなのばかりだよ
2022/07/20(水) 12:04:18.87ID:kNX3mAQjM
【埼玉】鴻巣市「麺と飯トンじろ」注文はタッチパネル!二郎系ラーメンを食べてきた
https://jikomanpuku.com/2022/07/19/ramen-kounosu-tonjiro/
2022/07/20(水) 12:40:11.45ID:dNvNYt1nr
関係無いが安倍さん襲撃事件で一番ビビっているのホリエモンやひろゆきじゃね。
2022/07/20(水) 12:53:06.58ID:7+mJRCIEa
なんでだよどこまで頭が悪いんだ
97ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-Ccfi)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:58:08.20ID:DwWnTX74a
>>95
ホリエやひろゆきが統一教会となんの関係があるんだよw
2022/07/20(水) 17:08:50.00ID:FqCYwxiar
>>97
意味が違うよ。
竹中平蔵で調べてね。
2022/07/20(水) 17:26:03.29ID:3ycHuNyka
有名税だな
100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da10-Adhe)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:57:45.02ID:mQ34Tssy0
>>87
そうそう、胃にくるんだよね
身体が「これは危険だから拒否しろ!」って全力で送ってくる
2022/07/20(水) 22:22:18.59ID:cBN0cy8Z0
>>88
そことりらくしんは店側で店員同士の喧嘩って話が多いが一体何が起きてるんだろう?w
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ daad-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 01:56:22.33ID:MPnTdB/U0
>>91
なるほど母親だからあそこまで強い口調ができるのか
スタッフに対してあれなら相当やべぇ奴だと思ってたけど、無能な母親にイラつく息子って感じか
103ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-MmkM)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:59:53.25ID:S+ROKcQSd
ちゃんと冷えてる冷やし美味い店って用心棒の系列以外である?
ぬるいのはNG🙅‍♂
2022/07/22(金) 03:03:27.38ID:+84gKSqw0
ある
105ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-MmkM)
垢版 |
2022/07/22(金) 03:09:38.69ID:S+ROKcQSd
どこや?食いたいぞ
106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da02-/qiC)
垢版 |
2022/07/22(金) 03:40:42.93ID:SVXbh/8d0
美味いか不味いかは人によって感じ方変わるぞ
107ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-MmkM)
垢版 |
2022/07/22(金) 03:53:31.57ID:S+ROKcQSd
ぬるくなくて(麺冷水で冷やしても野菜あったかい豚星みたいのはのはNG)酸味が効いてればいい!最悪酸味あまり効いてなくても卓上にお酢があればいいよ
どこが美味いんや用心棒鷹の目は好きピコポンが気になってる
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b602-Zv+3)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:02:59.30ID:HdGmQEK00
大塚の豚山とか
2022/07/22(金) 07:35:28.97ID:AadGiWq0H
豚星の冷やし中華って野菜温かいのになったの?
昔は野菜もプチトマトも冷蔵庫に入れてて冷え冷えだったのに
2022/07/22(金) 07:53:49.77ID:+Hy1M98B0
>>107
ピコポンはヤサイあったかいからアブラをドレッシング代わりに先食べて冷たい麺楽しむのが良い
2022/07/22(金) 12:03:54.11ID:Wj/inAt0M
二郎系!?の“豚ラ王”史上最大量のニンニク使用! 「日清 豚ラ王まぜそば」が発売〜
ラ王史上最も太い“踊る極太麺”、「アブラ増し袋」と「ショットガンニンニク」搭載
https://netatopi.jp/article/1426218.html
112ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-CxX8)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:18:11.03ID:oEUnG/1Zp
豚レンジャー行ったけど、チャーシュー臭くて合わなかった
埼玉だと豚のジョーが1番うまいと思う
2022/07/22(金) 12:19:33.09ID:6SDIuNS80
>>112
豚レンジャーは全体的に豚臭い。好き嫌いハッキリする所だね
2022/07/22(金) 13:04:30.69ID:xW/J81LoM
相模原麺でる店主がまた病んじゃったみたい
お友達を馴れ合いで店に入れといてメンタル崩すって勘弁してくれよ
2022/07/22(金) 14:52:01.73ID:0hQLco9k0
>>114
それなりに人気があってそれなりに儲かったからヤル気なくなったんだろ?w
2022/07/22(金) 15:21:11.67ID:uiHzpCrgd
川崎の麺でる行ったけど、豚がゴツくて美味い
たまたま駐車場も空いていてラッキー
豚星よりこっちがいいな
2022/07/22(金) 15:25:01.00ID:8miDL7G9a
ピコポンはジャンクと言えば聞こえはいいが、見た目より結構くどかった記憶
暑いから涼しくさっぱりなんて求めてるなら余所へ
あれなら普通のラーメンかつけの方がマシな印象
118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-9APT)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:58:33.75ID:0bW/KD0C0
面倒くさいかまってチャンみたいwww
119ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 03:44:59.56ID:q8va+f5Md
>>103 蒲田ちばから
2022/07/23(土) 07:04:49.02ID:/MbBiUqQ0
ぱたからぱたから
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9ad-ofYn)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:40:43.72ID:BHHFsZL10
この前の水曜日いごっそうに行ったら営業してなかった
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-dR01)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:00:59.18ID:49/ft6hW0
>>121
また暑いから長期休業か?
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9ad-ofYn)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:07:12.72ID:BHHFsZL10
長期休業のお知らせも無かった
2022/07/23(土) 14:39:24.72ID:m4G+MV1q0
今は直系もインスパもほぼTwitterで休みの告知があるけど
10数年前くらいだとまだツイ垢もメルマガもない店が結構あって
電車乗り継いで行って店頭で臨休の張り紙見た時は辛かったな
2022/07/23(土) 18:19:56.42ID:UgD/ACq5a
当日のTwitter見ないとその日営業してるかわからん店があるらしい
2022/07/23(土) 18:24:30.96ID:yPKnBLZ9d
従業員のコロナ疑惑で臨休することもあるから個人店なら行く前にTwitter見たほうが良い
127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:00:04.17ID:zF/aW0g/0
二郎系の店員は生意気な奴が多いな。
2022/07/23(土) 20:05:33.18ID:ebw9TOiP0
>>127
舐められちゃいけない厳しい世界😇
129ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-mAaS)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:55:47.46ID:vIxji1MZa
所沢のまさき2号店、塩汁なしは美味しいんだけど、エアコン壊れてるの?
この夏に2回行って2回ともエアコンが付いてなくて暑さで死ぬかと思ったわ
公式ツイートではエアコン壊れてるとかエアコン付けてませんとか言ってない
ダクトみたいなので風を出して扇風機も出してるけど、店内灼熱すぎるわ
2022/07/23(土) 22:49:41.12ID:mdQA226Ka
節電に協力してるンだわ
2022/07/23(土) 23:19:14.72ID:IoQVjR+D0
偉い!
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab4b-NX7t)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:33:42.20ID:cNnGV2mT0
どんだけうまくても暑きゃあじわからんし、店内狭すぎ。
それで従業員コロナって怖すぎるだろ。
2022/07/24(日) 00:47:24.20ID:pJGgqJo00
直系でもエアコンない店あるけど正直厳しいよな
夏は避けるしかない
2022/07/24(日) 00:59:22.39ID:eUj4umBo0
逆に直系でエアコンあるところあるの?
2022/07/24(日) 01:08:09.42ID:pJGgqJo00
たくさんあるよ
2022/07/24(日) 01:49:01.06ID:GURy8Hf20
エアコンついてるけど効いてないも同然だからあるなしは関係がないw
個人的にきついなーと思った直系は旧神保町や三田や目黒あたりが夏場はきつい。
インスパできつかったのは蒲田の鷹の目がぶっちぎりでここが一番のサウナだった。
2022/07/24(日) 01:49:20.53ID:Un6QKX2k0
むしろなぜ無いと思うのか
ラーメン屋に限らずエアコン無い店とか異常だよ
2022/07/24(日) 01:51:23.81ID:2mK9Uh740
7、8年くらい前?の府中はいつもエアコン壊れてて
夏はサウナ冬は荒野がデフォだったな
139ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-3kMA)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:14:44.75ID:dZLVhZLXd
渋谷にベジ郎って店発見したw野菜少なめ
https://i.imgur.com/cfChXIV.jpg
2022/07/24(日) 03:14:42.90ID:QmrS7D+Br
>>139
味は別に二郎ちゃうんやろ?
141ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-bK5r)
垢版 |
2022/07/24(日) 04:12:30.15ID:dZLVhZLXd
背脂載ってて二郎を意識した野菜炒めではあるけどそんな似てないかな
2022/07/24(日) 04:44:19.73ID:G1Vz5s6I0
あんかけ焼きそばみたいだなw
2022/07/24(日) 08:25:56.35ID:Un6QKX2k0
こんなの食うならちゃんとした野菜炒め食べたいよ
2022/07/24(日) 12:01:44.54ID:X/JjF6gt0
>>141
似てないけど結構美味いよね
町中華とか自分で作る野菜炒めよりカロリー高そうで気分が盛り上がるw
2022/07/24(日) 14:59:08.92ID:fgaov9iiM
麺固杉
https://i.imgur.com/f19SSFq.jpg
2022/07/24(日) 19:59:06.52ID:m2vSccHXM
ベジ郎地味に人入ってるけど所詮二郎では無いからワイは一回行ったけど、二度と行く価値はないな。
2022/07/24(日) 20:13:01.89ID:pJGgqJo00
反応する書き込みも1回あれば十分
148ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-uB0m)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:14:04.09ID:P+Wy4ooVd
ベジ郎行くならタンパク質も取れるステーキ五郎行くわな
2022/07/24(日) 20:16:04.18ID:LlVv/DVb0
近所にあれば選択肢としてアリだけどわざわざ行く店じゃないわ
2022/07/24(日) 20:18:37.10ID:Vm9MlVXbM
>>149
ほんまそれ
2022/07/24(日) 20:51:43.49ID:6+hZ4mcJ0
野菜炒めなんて自分で作るわ、わざわざ金払って食うかよw
ラーメン作るのは、さすがに個人で店の味再現するのは厳しいから行くけど
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9ad-bldA)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:22:05.93ID:bbLlNSv70
>>145
富士丸系列か?
2022/07/25(月) 12:09:58.71ID:id0ev5MW0
吉祥寺の麺ハチイチ
ここ何だか良さげな感じする
かなり以前からあるみたいだけどまだここで話に上がった事すらないんじゃないかな?
2022/07/25(月) 12:13:34.47ID:ZUcZJKoTd
話題にならないのは話題になるほどの店じゃないから
2022/07/25(月) 12:31:23.66ID:id0ev5MW0
>>154
なるほど 行った事あるんだな
あんたからすれば話題にする程でもないかもしれないけどどうせならレポしてほしかった。
2022/07/25(月) 12:32:33.68ID:W9CNo35Wa
東京だけでも二郎系何百店あると思ってんだろか
全部出てくるわけがなかろう
2022/07/25(月) 12:42:15.54ID:id0ev5MW0
>>154
レポ待ってるよ 行かなくていいんだから楽だよな
記憶だけで書いくれりゃいいよ
2022/07/25(月) 12:43:03.57ID:qKHEm6C6p
開店してすぐにとまでは言わないが良い店は必ず話題に上がってくる
2022/07/25(月) 12:43:14.96ID:SEV+05k+0
>>155
てことで貴方がレポしなきゃダメな流れ
なおレポするなら主観を排して客観的に紹介できれば理想
2022/07/25(月) 12:48:33.73ID:id0ev5MW0
>>159
俺が行くんならレポはするさ
2022/07/25(月) 13:23:52.23ID:CUq6tHttr
>>160
違うんよ。154のレスのど頭に「俺は行ってないが」が付いてると思って
それでも意味は充分通じるはず
最近スレ盛り上がってないし煽りたい気持ちも分からないけど分からなくもない
けどやっぱお前が行ってレポするしかないのよ気にしてるのはお前なんだから
2022/07/25(月) 13:57:22.20ID:AkuFm5b+M
何百もねえだろうがどう考えても
2022/07/25(月) 14:51:17.88ID:id0ev5MW0
>>162
東京都だけで余裕で100はあるだろ
2022/07/25(月) 15:00:22.25ID:usoNifnxa
G系入れれば軽く超えているかと
2022/07/25(月) 15:05:42.52ID:yYFbF191M
>>152
上福岡 そら
2022/07/25(月) 15:06:25.86ID:MKTB2aORd
RDBで二郎系タグが付いてる店は東京だけで250軒くらいあるな
2022/07/25(月) 15:07:26.07ID:id0ev5MW0
>>161
言ってる意味が全くわからないんだが
お前一人三役か?
ってかそうとしか思えない
話題になるほどの店じゃないと断言してんだから行った事あるんだろ?
じゃないならなんなんだ?
所謂入ってきた情報だけ食ってる奴か?
だとしたらお前のレスに一体何の価値があるんだよ
2022/07/25(月) 15:18:57.47ID:SEV+05k+0
>>167
>>153で貴方が始めた話だし貴方が行ってレポをすればいいだけの話ではないでしょうか?
あるいは他人にレポを頼まなければならない理由があるのならばそれを明確にした方がいいのではないでしょうか?
私を含めて皆それが不思議なのでは?
2022/07/25(月) 15:25:58.21ID:hJzAJnYdp
話題にならないのは話題になるほどの店じゃないからって一般論じゃん
このスレの味にうるせー連中から名前が上がらないってそういうことだろ
良さげな店と言っちゃった以上認めたくない気持ちも分かるがなw
2022/07/25(月) 15:26:30.60ID:id0ev5MW0
こんな店あったんだな 気になる

→んじゃお前がレポしろよ

頭おかしいだろ
まずスレネタとして話してんのに

話題にならないと断言した奴と同一人物だろ明らかに
まあさっきも書いたが俺が行けば普通にレポはすると書いてる  
2022/07/25(月) 15:28:58.86ID:id0ev5MW0
>>169
誰もそんな一般論なんて聞いてない
消えた方がいいぞ 
レスに何の意味もないし無能すぎる
2022/07/25(月) 15:38:34.59ID:+gcqkCygd
逆にどんなレス期待してたのよw
2022/07/25(月) 15:46:29.01ID:id0ev5MW0
話題にする程の店じゃない。と行った事もない奴が言えるセリフなのか
しかもそれは一般論だとか開き直ってる始末

頭がどうかしてるとしか思えん
174ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-uB0m)
垢版 |
2022/07/25(月) 16:12:51.52ID:CtCkJz5Td
気になってんならレポもなさそうだし食い行ってレポ書きに戻ってこいよ金ねーのか?
2022/07/25(月) 16:14:37.28ID:Qz+3p3gXd
食べたやつのレポが欲しかったんだね
情報食いたいから他人の無責任なレスに厳しいのね
2022/07/25(月) 18:20:50.34ID:T8U3g9AFd
キレまくっててワロタ
話しにならんな
2022/07/25(月) 18:38:12.10ID:Sj+7UZEP0
フグは自分の毒で死なないんだよな
178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-Bdyo)
垢版 |
2022/07/25(月) 18:43:51.74ID:13TQjEt40
ID:id0ev5MW0の主張
行った事無い店を良さげだとアピールしつつ
話題に登らないから普通なのでは?って当然のツッコミに対し「お前が行ってレポしろ」と無茶振り
更にそんな無茶振りへの苦言に対しキレまくって消えろと吐き捨てる始末

控えめに言ってガイジ
2022/07/25(月) 22:13:57.96ID:ziFncO7X0
食べログやらラオタのブログでもみればいいのにね
2022/07/25(月) 22:21:14.16ID:dw5bJMn20
SNSや食べログなんかは提灯記事ばっかりじゃん
便所の落書きのここの方が信用がある
2022/07/25(月) 22:34:50.05ID:51zA7eQP0
つーか写真見りゃだいたい分かるよな
182ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W 4901-NMKf)
垢版 |
2022/07/26(火) 00:48:10.79ID:9DuIOeBt0FOX
喧嘩すなよ
たかがラーメンで
2022/07/26(火) 07:11:50.58ID:WLs3PYcbaFOX
他人からすると実にどーでもいい感情論でやり合うからな
だからレスバする奴はおしなべてバカ
184ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM55-sBPP)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:19:38.34ID:brb61P1oM
高々ラーメン一杯のために吉祥寺とか行かないよ。
定期券の範囲内で行けるところで十分。

ホントに美味けりゃ豚山みたく、アチコチに建つでしょ
2022/07/26(火) 17:09:11.36ID:adTGBEOZ0
豚山は近隣に直系や強豪インスパ無い所を中心に出店してるから計画立案者がかなりの二郎通だと思う。
ただこの系列店が決して味がいい訳じゃないし美味い言うてる人はステマし過ぎw
2022/07/26(火) 17:17:13.08ID:zWpb0Z8F0
スレの最初の方で同じようなやり取りしてるからね。釣り針だよ。
2022/07/26(火) 17:20:21.28ID:DrkwV8pFd
豚山の周り結構二郎系あるだろ…
2022/07/26(火) 17:24:35.73ID:Old5/IPT0
またステマ発見天才おじさん来てるのか
2022/07/26(火) 17:37:33.35ID:o8PmSNwQa
神保町並んでる…丸香も並んでる…もう豚山行こ…ってなった事ある
2022/07/26(火) 18:51:06.85ID:nH1c9tBqr
コロナになったけど何食っても本当に味がしない。 うどんもそばも太さが違うだけや
2022/07/26(火) 18:58:50.77ID:Jtx8gf260
>>190
店に行っちゃダメ
自炊ならスレチw
2022/07/26(火) 19:01:05.69ID:z9XY6zN0a
>>190
味覚の9割は嗅覚に依存してるって言うじゃん?
味がしなくなったのは、匂いも感じにくくなってるの?
2022/07/26(火) 19:20:55.20ID:Old5/IPT0
カラシビ系食っとけ
味覚が死んでても痛覚で楽しめる
2022/07/26(火) 19:28:04.73ID:LYq6eLvM0
通は激辛食べてお尻で楽しむ
2022/07/26(火) 19:33:13.47ID:7URntIoZ0
チェーン店はだいたいド乳化なのなんでなん?炊きまくるだけだから簡単なの?
2022/07/26(火) 19:39:52.47ID:HsbQnsXlM
川越の立川マシマシ旨かった
2022/07/26(火) 19:57:07.34ID:r+019yg90
>>195
すでに家系ラーメンの冷凍スープが完成していて他のジャンルにも適用されてるから。
冷凍スープ全振りだとバレるので半分セントラルキッチン半分自家炊きでやられると味では分からない。
ただ露骨に乳化具合がいつ何時も安定するのでそこでバレる。
2022/07/26(火) 20:01:12.63ID:OgGOIHDR0
どうしようもないインスパは非乳化ばかりだよな
そのド乳化のチェーンってのは豚山以外にもいくつかあるのか
2022/07/26(火) 20:15:09.25ID:r+019yg90
>>198
大とかは開き直って未だにシャバシャバ系だな。
まぁ工場系スープが開発される前からやってるチェーン系だから仕方ないけど。
メジャー店じゃないけど冷凍スープベースでやってるマイナー二郎系はあんじゃないかな。
家系ラーメン屋はこれが問題になって自家炊きの店はカウンターから仕込みを全部見せる厨房になってる。
武蔵家系派生店はわざと営業時間内にガラを鍋の外に出してアピールしてるから
これくらいやってくれないともはやダメな時代かもな。
2022/07/26(火) 20:32:25.61ID:OgGOIHDR0
>>199
妄想じゃなくて具体的な店名が欲しいぜ!
2022/07/26(火) 20:35:51.56ID:7URntIoZ0
>>198
ジャンクガレッジがそうなんだけどジャンクガレッジから派生したビンビン豚とラーメンハイキックがラーメンはかなり似たりよったりなんだよね。
派生してるだけあって味は似てるのは当たり前かもしれんが
埼玉の話だから分からない人多数かもしれんがすまんw
2022/07/26(火) 20:40:52.15ID:OgGOIHDR0
>>201
チェーンなのかそれは?w
ジャンガレはまぜそばしか食べたことなくてびんびん豚は1回食べただけだから詳しくはないが作り方は出身店を踏襲するから実際似てくるよな
2022/07/26(火) 20:43:00.82ID:OgGOIHDR0
いやジャンガレ自体はチェーンだったわ!
204ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM55-sBPP)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:46:22.83ID:Wkr5Df5YM
豚山が特段美味いと感じてはいない。

そんなに差が無いなら会社のそば、家のそば、途中下車で行けるところが無難と言うだけ。

行くための時間、運賃の負担が乗っかってもその価値があるなら桶。

休日ならフリーきっぷ買って途中下車して楽しめる
2022/07/26(火) 20:52:09.40ID:Jtx8gf260
>>204
豚山が無難だというのはいいのだけれども
豚山が無難だという話が何度もしつこく繰り返されるのがKYだということなのでしょう

きっと利害関係者じゃないだろうからステマでは無いのでしょうがw
2022/07/26(火) 22:08:55.77ID:GdqVoj2P0
乳化の方が多いのは、簡単だからじゃない?

G系で非乳化が多いのは材料をケチっているのかと
2022/07/26(火) 22:41:31.80ID:Nws6JGBw0
緑茶か紅茶か烏龍茶かみたいな話で結局好みじゃね
2022/07/26(火) 22:54:25.73ID:cwSlUU0Pa
>>195
そのだいたいってどことどこを指してるんですか?
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-sBPP)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:27:03.13ID:t8ZEzCyf0
味方@新橋のラーメンは熱くてフーフーしないと舌が火傷するんじゃないか?って言うくらい。
客の順番待ちも多いんだから、コンビニのホット缶レベルのぬるさに落とせば
すんなりズルズル行けて、回転効率アップが望めるだろ
210ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-+EVL)
垢版 |
2022/07/27(水) 09:15:22.33ID:Db6RGorsr
>>198
ド乳化が至高と思ってる糞ガキ
211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-9URK)
垢版 |
2022/07/27(水) 10:05:22.99ID:4H7v3jNN0
麺屋HERO美味い
2022/07/27(水) 18:18:54.71ID:N9/glFVLM
>>210
美味しんぼ世代かよw
213ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-uQ6B)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:42.76ID:iLrBOeNdp
ラーメンハイキックは美味かったけど、びんびん豚はチャーシュー臭すぎ店主オラつき過ぎでもう2度といかない。
臭いのはキツイわ
2022/07/27(水) 18:51:36.84ID:RFF0dd7w0
>>209
味方は今の時期店内のサウナっぷりの方がやばい。
これ分かってる人たちは気温落ちるまでは行かないよなw
2022/07/28(木) 07:33:58.62ID:khUWN1g8M
味方はそもそも味醂味って感じだから行かない。
216ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9d-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 18:04:09.67ID:j2EKNcV5H
来週豊洲に出張することになって、夜に周辺の
二郎食べようと思ったのですが近場になかったので
インスパイア系を食べようか迷ってます
ラーメンバリ男ってとこが気になったのですが、
ここ食べたことある人よかったら感想聞かせてください
2022/07/28(木) 18:14:27.28ID:vhpp4JQx0
不味いとまでは言わないけど低レベルなインスパですね
2022/07/28(木) 18:31:25.48ID:e6/bhFdBr
豊洲だと周辺に二郎系なんてないからなぁ
悪いけどバリ男じゃ、コレジャナイ感半端なく感じると思う

大人しくゆりかもめや有楽町線で東京方面行ったほうがいい
2022/07/28(木) 18:36:58.77ID:e6/bhFdBr
ゆりかもめで新橋の味方とかさぶろうとか
有楽町線で永田町のすず鬼、市ヶ谷の用心棒とか行きやすいかも
2022/07/28(木) 18:41:35.04ID:e6/bhFdBr
悪い、調べたら新橋行くならゆりかもめだと逆に遠回りだなw
大人しく有楽町線でどっか行った方がいい
2022/07/28(木) 18:52:53.52ID:X4YFQTj8M
西武線直通で、ひばりまで乗り換えなしで行けるぞw
2022/07/28(木) 18:59:43.50ID:NF22Q0bW0
>>216
品川二郎で良いじゃん
りんかい線から天王洲アイルで降りて徒歩って品川店
帰りは品川から好きにいけるだろ
223ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H9d-yjGM)
垢版 |
2022/07/28(木) 21:04:16.60ID:j2EKNcV5H
皆さんありがとうございます
出来るだけ近くて見た目が良さそうだった市ヶ谷の用心棒に行きます
2022/07/28(木) 23:55:30.14ID:bGKIaPu50
>>216
市ヶ谷用心棒はやめとけ。アクセス悪いわりに美味くないしがっかりするよ。
最寄りなら素直に味方で直系に行くなら三田か神保町。
この三店舗使えないなら他のジャンルにしたほうが良い。
バリ男は背脂チャッチャ系が好きならハマるかもしれない。
2022/07/29(金) 00:34:14.21ID:iTlmlDTw0
用心棒はラーメンが微妙だからキンキンに冷えた冷やしまぜそばを食べような
https://i.imgur.com/ldu82Kb.jpg
2022/07/29(金) 00:42:50.94ID:FMkfeH760
用心棒はまぜそば食う店だしな
今まで30回くらい行ったけどラーメンは2回くらいしか食ったことないわ
2022/07/29(金) 01:44:53.04ID:rOUk2KFb0
用心棒のラーメン好き
2022/07/29(金) 02:42:49.55ID:n3InAJ/7a
ガリマヨを飲みに行く店
2022/07/29(金) 04:58:12.07ID:r3N9kccha
>>216
バスで門前仲町へ出て豚山だな間違いない
230ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 7b05-bldA)
垢版 |
2022/07/29(金) 12:06:28.73ID:L6drTuge0NIKU
トリトンスクエアのぽっぽっ屋なら歩いて行けるじゃん
しかも夜遅くまでやってるし
個人的には ぽっぽっ屋は苦手だけどね
2022/07/29(金) 21:16:14.78ID:y2cLkZYj0NIKU
ラーメン食うのに冷えてるのが本当に納得いかない。
2022/07/29(金) 21:20:29.87ID:84tA+7qi0NIKU
ぽんぽん冷えてにんにく効果もプラスされて下痢下痢下痢ッピ
233ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sx85-8ckf)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:17:03.26ID:li5ZErXixNIKU
凛 永福 女の子 バイト 可愛い 最高
2022/07/30(土) 00:57:09.46ID:cS9Aphx+0
俺様 お前 丸かじり
2022/07/30(土) 01:05:43.53ID:d5Mk53e/0
腕肉使ってるところでオススメのところありますか
神田の盛太郎よく行くんですが、バラの日もあって…(あるいは最近バラに固定されたか)
2022/07/30(土) 01:07:41.25ID:BF6XGD/L0
富士丸は腕肉ですよ
2022/07/30(土) 01:29:49.14ID:EV3Bx+80M
盛太郎は値上げして劣化してからは行ってないな今どんな感じなのだろうか。
豚はどこの店も場所選べないから運が絡むかと。
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1602-Fpey)
垢版 |
2022/07/30(土) 08:57:45.00ID:QNfBlXLg0
>>235
神保町の豚山も最近はウデ肉だよ
けっこう美味しい
239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 457c-u5f+)
垢版 |
2022/07/30(土) 09:00:11.05ID:ahoeuzhj0
https://i.imgur.com/2NPL7rt.jpg

https://i.imgur.com/YUmIi76.jpg

https://i.imgur.com/NGKH7qH.jpg

https://i.imgur.com/DIAY4wt.jpg

https://i.imgur.com/hRhXLqC.jpg

https://i.imgur.com/w96g9ya.jpg

https://i.imgur.com/EaTFbxJ.jpg

https://i.imgur.com/tRs6qHf.jpg
240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 457c-u5f+)
垢版 |
2022/07/30(土) 09:00:45.64ID:ahoeuzhj0
https://i.imgur.com/Bdw8YpA.jpg

https://i.imgur.com/JVco7FM.jpg

https://i.imgur.com/WD73Y2D.jpg

https://i.imgur.com/WOoj1N0.jpg

https://i.imgur.com/jFE8IVA.jpg

https://i.imgur.com/LwWfp6l.jpg

https://i.imgur.com/kcZpjb0.jpg
2022/07/30(土) 10:14:40.46ID:qitF+sByr
>>240
お前のタイプなん?
242ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-av2t)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:40:26.01ID:DDUhyalPa
>>239
ぐうかわ美少女(棒)
2022/07/30(土) 13:48:30.33ID:5qW8Iv57M
友達の母さんに似てるわ
2022/07/30(土) 18:24:05.14ID:Oz2hq8pX0
>>233
凛って行った事ないんだが、公式のツイッタ―見ても
なんか一見は行きづらい雰囲気が…

行った事ある方、どんな感じですか?
2022/07/30(土) 18:54:48.28ID:Uk9Bx73z0
大井町はニンニクが有料、山中氏が作ってて店内は静か
渋谷はニンニク無料で先に聞かれる女性店員が配膳片付け
どちらも野菜等増量はできない
味は俺はどちらも好み
永福町は未訪だが雰囲気良さそうな感じ
2022/07/30(土) 19:01:20.69ID:tdG+8hoBd
ニンニク有料のお店あるのか
有料なら国産のいいヤツ使ってんのかな
2022/07/30(土) 20:13:07.10ID:rCgnZy7+r
>>246
国産と外国産があって値段に差がある
ラーメンも「可能な限り国産食材」のラーメンとそうじゃないラーメンがあるw
248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a02-02qr)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:16:03.55ID:hIXJJ8X70
>>229
行って着いてみたら「臨時休業」が無いのは評価できる
15:00--17:00なら並ばず急かされず
2022/07/31(日) 12:43:46.01ID:geFsxPrw0
>>244 永福町凛の情報を補足

券売機のとこまで助手さんが食券を受け取りに来る
ニンニク有無と減らすものを伝えると席に案内される
内装は前に入ってたイタリア料理店のものを一部残してるらしくラーメン屋に入った気がしない
店主助手共に笑顔で客を送ることがある等店内の空気は割とやわらかい

クラシックな非乳化が舌に合うならば機会があれば行ってみては
あと卓上調味料に自家製っぽいラー油があるのは特筆点か(使ったことはないが)
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d02-kyF9)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:49:06.39ID:TsIUc7gO0
>>245
>>249
凛情報ありがとうございます
店舗ごとに雰囲気違うようですね(二郎もか)

タイミングみて永福町に行ってみようと思います。
2022/07/31(日) 14:59:43.11ID:OVdephtod
砂町凛の店主もほがらかだよ
小の倍くらいになる大食べきったら話しかけられたわw
2022/07/31(日) 20:07:48.92ID:zLI7G/fm0
>>229
豚山あったんだ
知らなかったぜ
2022/07/31(日) 20:12:49.51ID:zLI7G/fm0
最近できたのか
グーグルの口コミ見たけど自称一番乗りが3人くらいいるやんけ
2022/07/31(日) 20:15:36.21ID:osn5gTiD0
門仲と恵比寿と金沢文庫にできた
2022/07/31(日) 20:32:22.12ID:ZppwmIcMd
金沢文子
256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e05-fmQZ)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:35:26.11ID:myXXSUuY0
>>255
懐かしいなw
257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f15f-av2t)
垢版 |
2022/07/31(日) 23:45:40.17ID:mRoBUCTU0
>>255
写真集買ったわw
2022/08/01(月) 20:15:19.00ID:FXYGcwGjd
千里眼と用心棒の冷やし中華って内容同じ?
千里眼は整理券制みたいだけどそれでも結構待つよね
2022/08/01(月) 21:16:02.35ID:zJjWq/Az0
なんで万里眼はないんだ
2022/08/01(月) 21:28:21.22ID:EB70IoAsr
>>259
お前がラーメン屋、万里眼出せってよ
2022/08/01(月) 21:33:14.98ID:t2d0rbn3d
用心棒って冷やし混ぜだけだろ?中華やってんの?
2022/08/01(月) 22:02:23.70ID:Qa33G1010
万里つったら海原だろ、
2022/08/01(月) 22:03:35.51ID:21tAnw4E0
千里眼ってモンハンのスキルみたいだな
2022/08/01(月) 22:57:13.43ID:B8Q9hRzXa
佐野にないか?
2022/08/01(月) 23:03:56.00ID:MnVaKbXB0
栃木二郎まで行ってくれ
266ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6f2-YBrM)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:50:29.94ID:7JaVNEz/0
私を二郎に連れてって!
2022/08/02(火) 00:06:32.56ID:aVkynT/9a
>>263
ラーメン食ってゲームばっかりしてないで常識を身に付けなさい
2022/08/02(火) 00:46:43.15ID:AlHphuHU0
豚の数だけ抱きしめて
2022/08/02(火) 06:42:55.24ID:fU6yLBxxr
101回目の二郎
2022/08/02(火) 07:11:03.23ID:EWltnH7MM
二郎苑クラス
2022/08/02(火) 08:51:37.13ID:ReY3M2H9d
駒場東大の千里眼がG系最強
2022/08/02(火) 09:12:31.77ID:AlHphuHU0
総帥が水着に着替えたら
2022/08/02(火) 09:38:41.07ID:oz5UnnvSa
つまらないです
2022/08/02(火) 09:44:25.78ID:AlHphuHU0
>>273
すみませんでした
でも煽りやマウントレスよりはいいでしょ
275ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMbd-02qr)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:25:58.43ID:MZ5E6qJNM
>>264
ガジローで我慢して
276ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMbd-02qr)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:33:46.68ID:MZ5E6qJNM
佐野市千波町は飛び地になってるんだね
277ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-a8BT)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:59:31.75ID:kJJZaCB8r
>>271
そこしか知らないのか?可哀想ですね?
2022/08/03(水) 17:44:50.86ID:MtFw8+GF0
>>277
そういう煽りはやめろよ
人それぞれだろ
お前みたいなやつは自分の推しは絶対言わないよな怖いからw
こんな場所で怖いってお前どんな生活してるんだよwww
2022/08/03(水) 17:47:03.49ID:64Lqsuad0
>>278
煽りたいだけだしね
2022/08/03(水) 18:10:56.66ID:ecopQoKY0
>>277にスルーしろよって言いたいし
>>278にもスルーしろよって言いたい
2022/08/03(水) 18:47:45.41ID:N6qMoxvyr
野郎ラーメン好きなやつもぶっ豚好きなやつもいるそれが味覚だよ
2022/08/03(水) 19:05:22.41ID:mA1HP/gD0
ぶっぶた!(ボゴォッ
2022/08/03(水) 19:11:43.43ID:DhSiEyRk0
>>280
なんでもかんでもスルーすればいいってもんじゃない
2022/08/03(水) 19:32:12.31ID:Rvwj5rR20
二郎ニュービーの俺に教えてほしいんだが今日二郎に行って『ニンニクどうしますか?』って聞かれたからネットで予習した通りに『そのままで、ヤサイ、アブラ、カラメ』ってコールしたのに何もなしで出されたんだがこれって嫌がらせ?
俺はニンニクなしでヤサイとアブラがたくさん入っててカラメのが食べたかったからネットの二郎攻略サイトの解説通りにコールしたのに通じなかったんだが・・・
285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f15f-av2t)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:34:58.91ID:NERHHnIE0
>>284
店名とラーメンの画像見せろ
286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99a7-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:46:54.62ID:jPOT6byn0
>>284
「そのままで」って言ったのにヤサイアブラカラメでコールしたから分かってないやつと思われてコール無視されただけじゃね?
2022/08/03(水) 19:52:04.62ID:Rvwj5rR20
>>286
二郎攻略サイトにはニンニクなしにしたい場合はそのままでとコールするとあるのだが間違いなのか?
ニンニクなし、ヤサイ、アブラ、カラメとコールすべきだった?
ちなみにニンニクをなしにしたい理由は翌朝にものすごい下痢で尻穴が破壊されるからなんだが・・・
2022/08/03(水) 19:59:15.39ID:wcX+ZnEB0
>>287
コールは基本追加したいものだけを言う
ニンニク抜き=そのままなんて言わんよ。だから勘違いされた可能性
そして、そこの店初めてなんだろ?だとすればお前の想像してたよりしょぼかっただけで、実際は増されているかも知れない
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99a7-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:05:03.42ID:jPOT6byn0
そもそも初めての店でニンニク以外のコールはするべきじゃない。どれだけ入れられるか分かったもんじゃないし
290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d01-0tCF)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:49:28.71ID:Y4uqF/M/0
初訪問の店はニンニク持参してくもんだ
一見でトッピングコールは図々しいぞ
291ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM5e-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:13:49.63ID:UOnxod3pM
>>287
ニンニク苦手なら二郎系はやめた方がいいと思う
292ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-CBzt)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:20:04.72ID:lfI/Bmbqd
ヤサイコールとヤサイマシコールって別なの?直系だと亀戸とかは貼り紙でヤサイマシ>ヤサイが明示されてるけど他はどうなんだろうか
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99a7-UWOS)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:24:08.84ID:jPOT6byn0
普通は ヤサイ=ヤサイ増し でしょ。
2022/08/03(水) 21:58:41.55ID:zYkjV4YNa
>>284
なに見て予習したのか知らんけど、その呪文で何を伝えたかったの?
2022/08/03(水) 22:03:49.26ID:zYkjV4YNa
すまん、書いてたな
「ヤサイ脂カラメ」だけを言えばよかったのに、「そのままで」を適用されてしまったんだろう
「そのままで」は、ニンニクはもちろん脂も野菜も増さないデフォが欲しい時にしか言わないレア呪文だよ
2022/08/03(水) 22:16:56.30ID:4+DhYke+0
西台でそんなコールしてたカップル見たわ
ちな女のコールもそいつが言ってたけど
2022/08/03(水) 22:31:00.55ID:WbIPHDaB0
そのままでなんて初めて聞いた
2022/08/03(水) 22:36:56.37ID:LefD7g6q0
え?ジロリアン的にそのままでは通用しないの?
近所のインスパ店では普通に通用するけど
299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b16a-jqqG)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:48:45.46ID:qR8wnpcl0
ここじゃなくて二郎の店舗スレで書けばいいことだろ
300ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa22-dwFe)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:49:06.00ID:mbVn/lRYa
>>284
こいついろんなスレにコピペしてる奴だから構うな
2022/08/03(水) 22:49:29.10ID:UA7dF6Ps0
>>287
画像出せや
2022/08/03(水) 23:05:49.60ID:2kvgRggY0
ニンニクなしのデフォルトは
そのままでだろ
2022/08/03(水) 23:13:38.39ID:DhSiEyRk0
>>300
こういうのはスルーしないんだよな
2022/08/04(木) 00:16:44.61ID:3Id3IDwO0
>>297
いいじゃないか、追い出さなかっただけ
305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a10-0LTf)
垢版 |
2022/08/04(木) 02:02:04.03ID:+SQPXTCi0
スモジのコピペだっけ「そのまま」コール
2022/08/04(木) 07:07:30.70ID:XXEuyLs20
何も無しで出されたって麺とスープのみってこと?
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a02-02qr)
垢版 |
2022/08/04(木) 08:51:48.49ID:9J+c0Wns0
>>284はヤサイアブラカラメをそのまま(普通)で出したと思われる

>>287のニンニクナシはニンニク増しと聞き間違えられる
ニンニク以外を増し。で大丈夫だよ
あるいはヤサイアブラカラメを増し。で
308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1602-BKkQ)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:11:07.85ID:TBM1lEAg0
最近もう豚山の汁なしテイクアウトで良いやって感じ
テイクアウトしてチャリで家帰ってシャワー浴びて好きなテレビとかYouTube見ながら食うのが至福の時なんだわ
わざわざ店で食わなくて良いし
309ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMbd-02qr)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:23:16.39ID:HtIZmSXfM
夏場はG系を一切食べない。冷房効いてない店内で汗だくになって食うの嫌
蕎麦屋に自前のおろしニンニク持ち込み、冷や蕎麦屋にセルフでニンニク増し増し最高!

逆に真冬の寒い時期にGラーメン食うのは最高!
2022/08/04(木) 09:23:26.03ID:bvmz2/l10
釣りにいつまでも構うもんじゃないよ
311ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp05-Ax9G)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:38:40.68ID:o3gZ5pm/p
久しぶりに草加のぶたのジョー。来たけどやっぱりうまいね。
好みはあるだろうけど埼玉で1番うまいわ
しかも店主聖人だし
2022/08/04(木) 17:43:57.06ID:A5qSCluSa
萩原?
313ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-a8BT)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:54:03.90ID:KauySbiwr
>>278
怖いなんて一言も言ってませんが?www
もちろん言わね〜よ、馬鹿にはな。
2022/08/05(金) 10:13:04.68ID:+OPV8+zA0
小学生かな?
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1602-VcMb)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:19:21.24ID:UnsoelHg0
夏休みだしね
2022/08/05(金) 10:55:45.82ID:oI9jZiGR0
それで思い出したがちょっと以前のことだけど
行列ができるインスパ店の前を用事で通った時、家族連れが並んでいた
・父親
・母親
・中高生位の女の子
・小中学生位の男の子

帰りがてらまたその店の前を通ったところ
食い終わった両親と男の子が店の前で待っていたが
店内のカウンターでは丼6割くらい残した状態で女の子が泣きそうな顔で箸を握っていた
2022/08/05(金) 11:35:38.21ID:K6O6wzdFa
>>314
残念ながら
いい歳したおっさんや爺さんがそれを書き込んでるのが現実なんだよな…
2022/08/05(金) 11:36:47.69ID:hZn0QKdY0
前を通っただけなのによく丼の中身までわかるもんだ 感心感心
2022/08/05(金) 11:36:56.42ID:K6O6wzdFa
>>316
二郎コピペでこんなのがあったような気がする
2022/08/05(金) 12:10:10.95ID:oI9jZiGR0
>>318
その店はガラスサッシ越しにカウンターに座った客の背中が並んでいるから
丼の様子は外からよく見えます

>>319
コピペじゃないけど以前に同じことをどこかに書いたかも
もしそうだったらごめんなさいw
2022/08/05(金) 12:57:11.80ID:jZRcN15b0
>>320
店の外から背中越しにドンブリの中見えるはずねーだろ
なんでそんな嘘つくんだこのばか
2022/08/05(金) 13:42:44.21ID:oI9jZiGR0
>>321
釣りなのか本気なのかわかりませんが
麺でる戸越店のことなので実際に行ってみるとウソかどうかがわかります
2022/08/05(金) 14:56:57.51ID:+OPV8+zA0
どうでもいいこと何度も書くようなやつなんだからスルーしてやれ
2022/08/05(金) 22:21:35.80ID:LRB+tRvh0
おじいちゃんだから多分1回や2回じゃなく何度も同じこと書いてるよ
325ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SeKl)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:57:10.67ID:MZZDaNT/p
日本は今すぐ中国に宣戦布告すべき
中国人は根絶やしにせんといかん
326ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SeKl)
垢版 |
2022/08/06(土) 02:01:05.98ID:MZZDaNT/p
北京に核ミサイルを落とせ!
2022/08/06(土) 02:04:43.88ID:ZYEmoIMJr
>>325
北、南朝鮮も追加で
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b02-3ZCt)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:36:35.13ID:ISa45nYE0
鬼畜米英も追加で
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:38:56.56ID:fwwpifA20
>>317
お前がそうだから
2022/08/06(土) 14:27:12.84ID:EYQpm/Evr
まぁラーメンでも食っておちつけよ
2022/08/06(土) 16:21:59.40ID:N84b5OuKa
ギブミーチョモランマ
2022/08/06(土) 22:00:17.04ID:wKJv3aXg0
壺カルトに原爆を!
2022/08/06(土) 23:46:41.06ID:rHXPhEOo0
統一教会員にも二郎系好きおるんやろかwww二郎教のワイもおることやし、複数の宗派はむりやで
334ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp5d-SeKl)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:57:08.85ID:h8Ttws0ap
日本人ってだいたい家庭連合員じゃないの
2022/08/07(日) 01:09:32.52ID:BMdfCV4M0
マザームーンに感謝します
2022/08/07(日) 02:16:20.67ID:l6r9zpeJ0
横浜三ツ沢ら辺にある豚メンはなかなか良い。着丼してからでも野菜のおかわりも出来る。
2022/08/07(日) 13:39:42.83ID:N+LG6Zo5r
>>336
調べたら三ツ沢の高速乗り場から遠いやん。よく三ツ沢で降りるのに知らんはずや
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/07(日) 23:21:28.86ID:nUQuuWtu0
ヤサイ食べ放題か。
でぶにはすげぇ魅力たな
2022/08/08(月) 00:53:39.86ID:Q4gKobW80
「ヤサイマシニンニクラブラカラメ!」
って言った人が店員に「トッピングはあとでお伺いしますので」って言われて「アッ」ってなってるの見るのが辛い
2022/08/08(月) 07:51:45.80ID:jaAoGNyOr
お前らって量で食いに行ってんの?
341ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/08(月) 08:06:12.74ID:tc4H9wbl00808
量も重要な要素の一つだね
2022/08/08(月) 08:09:46.49ID:cQqe2uZlM0808
そんな量食ったら早死するから美味さで食ってるな
2022/08/08(月) 08:20:08.34ID:1TrVVVJS00808
うまさで二郎系…?
2022/08/08(月) 09:07:08.37ID:7u1fRyvAd0808
二郎系より美味いものは沢山あるが二郎系食うなら美味いほうがいいだろ
何言ってんだ
2022/08/08(月) 09:33:15.71ID:yuVPzKA9d0808
千里眼混みそう。
昨日のアンジャッシュの溝部マネージャーのyoutubeでマジで美味そう。
無口でモクモクと食べて美味しいと言うのが伝わるすげー絵だわ。
児嶋さんと組み合わせて売り込めば良いのに。
2022/08/08(月) 09:34:18.68ID:kJaEDj+E00808
足りないなら麺増やすし
2022/08/08(月) 09:35:58.13ID:kJaEDj+E00808
千里眼の味のレベルはともかく、東京でも屈指の有名店だからいつも並んでるな
2022/08/08(月) 10:00:00.52ID:omyaQ04p00808
>>339
その店がどうかわからないけど
これに限らずあちこちに説明書きが貼ってあるのに絶対に読まないマンっているね
2022/08/08(月) 10:09:44.16ID:Ifs5/Lk1d0808
コールは食券提出時なのにそれがどこにも書いてないって店が近所にあったなぁ
すぐ潰れたけど
2022/08/08(月) 10:34:30.97ID:omyaQ04p00808
>>348
と自分で書いておいて何だけど
すいている家系の店で食券をカウンターに置いた時に
店員「ごはんどうしますか?」
自分「お願いします」
と答えたすぐ後、目の前に「ごはんは普通と大盛が選べます」という貼り紙を見つけてここは「普通」か「大盛」と答えるべきだったとちょっと恥ずかしい思いをしたことが少し前にあった

別にこれでも問題は無いのだろうけどラーメン屋だとニワカっぽく思われたくないというどうでもいいプライドが働くのだろうかw
351ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sa55-jsTR)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:34:41.64ID:5PBp8I3Za0808
2022/08/08(月) 13:48:59.25ID:hxEm3ydUp0808
なんかキョロキョロしたりするのも恥ずかしいよな
2022/08/08(月) 14:52:50.70ID:JvGSQiig0
まあ普段自分のテリトリーで人をニワカとか一見とか言ってる奴が
当人がその立場になったって気づいたら動揺するだろうな
2022/08/08(月) 16:33:06.07ID:xp7tw6LIM0808
むしろキョロキョロして初めてアピールするけどな
2022/08/08(月) 16:44:07.11ID:1UuGRJHWa0808
氷室キョロ介
2022/08/08(月) 17:49:42.03ID:ae4RDM+9M0808
俺食うの遅いから、つい隣の丼のぞき込んじゃう(´・ω・`)
2022/08/08(月) 18:01:09.52ID:dEclqWUC00808
あーわかる😳
358812 (プチプチW 0101-QoI+)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:04:31.88ID:LlSp6SEQ00808
豚山さすが商店系ペラくて客を馬鹿にしてる感
2022/08/08(月) 20:07:47.06ID:kJaEDj+E00808
以下豚山スレでお願いします
2022/08/09(火) 08:07:36.52ID:OzfgvVy7r
でも豚山スープ店で作ってるって聞いたけど
2022/08/09(火) 08:29:01.59ID:qj0fyR4w0
スープペラペラ言うけど仙川二郎よりましだろ
味ねえんだぞ
2022/08/09(火) 10:03:29.79ID:9KWAmWIoM
仙川みたいな優良店はスモジに来て出汁のうすさに絶望しろ
2022/08/09(火) 14:58:04.54ID:7sqEqUFW0
スープペラペラと言えば一時期の品川だな。
去年の秋ごろから今年の春先までずっとお湯割が続いていた。
環七新代田も一時醤油濃いだけで期酷かったが直系でさえブレブレでこれだからなぁ。
2022/08/09(火) 16:57:16.66ID:qazQKWYIa
亀戸のペラスープ
2022/08/09(火) 20:23:10.41ID:EH6tsCIg0
亀戸はほんとペラペラだね
366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b04-mULL)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:33:55.11ID:TJLMPAVz0
相模原麺でる、バイト?がチャンコロナウイルスに感染したせいで休業
ここは本当に営業しないな
367812 (オッペケ Sr5d-QoI+)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:17:10.92ID:7ioxfhfQr
歩夢美味かった
麺ワシワシ楽しい
2022/08/10(水) 22:11:43.38ID:wScTet600
>>366
店主もやる気なさそうだしそのうち閉店するんじゃね
2022/08/10(水) 23:29:21.68ID:1adCVXDM0
亀戸うめえって言ってる奴みしょう
2022/08/11(木) 00:04:35.59ID:gU9Nd4hm0
二郎系スレとかいうクッソ狭い世界で味障マウント取りたがるおじさん定期
2022/08/11(木) 00:24:09.30ID:nDcfCGMk0
豚山も亀戸もよく馬鹿が釣れる
2022/08/11(木) 07:26:17.52ID:L3ryVL5zM
触ってる時点でこの2匹の豚も一緒よな
2022/08/11(木) 08:21:00.35ID:SE6J6WS90
p(`ε´q)ブーブー
374ワシ個人的ベスト5 (ワッチョイW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:08:31.87ID:GuB9b+wr0
1.忍者(影武者)
2.麺徳@稲荷町
3.盛太郎
4.火の豚@人形町
5.肉そば千

立マシ5、ジャンガレ森下が消えてから同系列の店は行かなくなったなぁ…
半蔵の代わりは忍者で満足
2022/08/11(木) 12:17:30.06ID:Yy/vw/To0
>>374
全部ハズレ店やなw
盛太郎はあの辺はて最後の砦だったが品質低下と値上げで終わった。
その中から選べなら拒否して帰宅しそのまま明日以降に持ち越すわ。
376ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:27:08.46ID:PpvsT39md
影武者あっさりしてて美味いじゃん。普段富士丸とか乳化二郎食ってるとたまに食べたくなる
2022/08/11(木) 12:33:18.81ID:mpcX7mIFr
忍者(影武者)ってどういうこと? 同じ系列なん?
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:32:48.36ID:GuB9b+wr0
さっそく来たか…

ケチつけるだけで自分の推し店は挙げない
👆
ケチつけられるのが怖いから
2022/08/11(木) 13:47:36.40ID:4MCpPl9Na
好きな店ベスト5とか発表すると
毎回大喜びでシュバって来てケチつけるよな
380ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-MN41)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:57.86ID:QhAKpMrup
とりあえず>>375のベスト5挙げてもらおうよ
それでスレは盛り上がる
2022/08/11(木) 15:14:13.72ID:zCAxvFSDa
千里眼行かず鷹の目ばっか行ってる俺は裏切り者?
2022/08/11(木) 15:17:35.44ID:4FgGaK3Na
1豚山上野
2盛太郎神田
3豚山門前仲町
4豚山東京駅
5盛太郎神保町
これ、俺のベスト5な
2022/08/11(木) 16:43:55.76ID:9TPnF9hqa
>>382
豚山って、工場系の町田商店でしょ
店舗によって味が異なるの?
2022/08/11(木) 16:45:45.36ID:TwPDGjx3d
ネタにマジレスしてもしょうがない
2022/08/11(木) 16:56:00.27ID:RkhBqz/H0
>>383
豚山は店によってスープが微妙に違う
工場→店舗までは同じだろうから、店舗での火入れ等の違いかね?

盛太郎って以前は値段も味も良いインスパってイメージだったけど
最近は劣化しちまったの?
2022/08/11(木) 18:28:57.22ID:pHpk0qlJr
ランキングってか家の近所で行く順にならんか?
2022/08/11(木) 18:36:51.72ID:KKpDnBlf0
豚山門前仲町ヤベーわ
5時半頃汁無し食ってたんだけど座席の消毒してた店員が隣の方でしゃがんでんのね
忘れ物でも見つけたか、それにしてはなかなかの時間しゃがんでないか
暑さにやられてるのでは?ヤバくね?
と、横向いたら椅子のにおい嗅いでた
ちょっと前まで女の客がいた椅子のにおい嗅いでた
二郎系の客なんてみんな気持ち悪いがまさか店員の方が気持ち悪いとは思わなかったぜ
2022/08/11(木) 18:38:47.24ID:ZsUyMHqT0
>>387
すごい早口で喋ってそうwww
2022/08/11(木) 18:40:18.63ID:KKpDnBlf0
本部にクレームいれたり口コミサイトに書き込もうかとも思ったけどアタマのおかしいクレーマー扱いされるだけだろうし、そもそもこんなのと関わりたくないので5ちゃんくらいが真実味出なくてちょうど良いかなって
気持ち悪いのは生まれつきだろうからもう仕方ないけど客のいる時にやるなよなぁ…
以上レポっす。
2022/08/11(木) 18:50:47.40ID:VoYA6hqfM
ヌードル亭麺吉の生まれ変わりかな?
391オレの脳内ランキングベスト5 (オイコラミネオ MMed-y3V9)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:16:34.72ID:g7GPBgIKM
1.用心棒
2.No.11
3.富士丸@神谷
4.生きる道
5.蒙古中本

スープをレンゲで掬って飲むことはしないから乳化非乳化はあまり気にしない
392ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda3-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:30:36.91ID:suCa4TFpd
1.二九六
2.富士丸西新井
3.BOO BOO
4.えどもんど
5.おうか

自分が行った中のベスト5
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b05-8yWF)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:11:24.06ID:BQ3iBmPh0
いい流れだね。
並ばず気軽に入れる店として

1.盛太郎神田
2.526鶴見
3.麺五六
4.髭
5.イエロー御徒町
2022/08/11(木) 21:29:09.39ID:muhdSEvP0
基本リピーターなので、
1.玄
2.一条
3.もみじ屋
4.大@下高井戸
5.肉そば千
2022/08/11(木) 21:30:54.11ID:nDcfCGMk0
ここ情報交換スレだぞ
2022/08/11(木) 21:33:10.80ID:hd1B2UacM
1.俺の生きる道W
2.自家製麺No11
3.桐龍
4.角ふじ
5.豚山上野
2022/08/11(木) 21:33:50.28ID:hd1B2UacM
>>392
296行ってみたいが、なかなかタイミングが合わない...
良さそうだね
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:51:51.12ID:GuB9b+wr0
お気に入り店とよく行く店は違うよね

お気に入り店は何か特別なときに行くのに対して
よく行く店は何気なく行く店、豚山とか大とか
多摩地区なら立川マシマシ、埼玉ならジャンカレとかだね
399ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-b4mn)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:09:20.55ID:JSPIQ1dXd
>>397
二九六が休みだから代わりに越谷二郎行くくらい俺は好き
2022/08/11(木) 22:17:17.16ID:gU9Nd4hm0
こういう情報は貴重だな
よくあるインスパランキングって大体どれも
知名度高い同じような店しか入ってこないし
2022/08/11(木) 23:29:47.40ID:ONJNh64w0
>>391
No.11ってスープ甘い?
2022/08/11(木) 23:55:30.57ID:zY5dUdVDM
英二
HERO
豚山上野
えどもんど
2022/08/12(金) 00:26:24.15ID:1r2taSR8M
>>401
富士丸と同じで甘いと思う
空いてる富士丸というイメージしかない
2022/08/12(金) 06:25:32.06ID:KhH/kg49r
肉そば千とかないわ
2022/08/12(金) 06:57:49.93ID:D3zQWhAf0
✕ないわ
○苦手
2022/08/12(金) 07:14:03.67ID:wbICia79M
ほぼ、らーめん大ですし
近くにあれば行くって感じよ。
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-y3V9)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:07:48.56ID:BSDeEHBM0
個人的には 肉そば千>大 かな。

肉そば千は土日開いてるし、夕方もぶっ続けで開いてる
大は店に臨時休業に出くわしたり、16:00に行ったらアイドルタイム休憩導入(池袋)してたりで行かなくなった
2022/08/12(金) 10:04:18.23ID:FpVXNpMt0
大といえば東小金井のラーメン大から独立(脱退?)して屋号が変わった「らぁ麺 玉椿」
スープも麺も大時代より美味くなって(個人的に)ちょっと感動した。

大で得たノウハウをベースにしてるのなら、本家の大が本気出したらもっとイイもの出来るんじゃないの?と思ってしまった。
409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b02-3ZCt)
垢版 |
2022/08/12(金) 10:12:12.87ID:vioUBt1N0
NO11は店主か黒メガネさんが作ると美味しい
それ以外の店員だとスープがヌルくて麺はダマ、トッピング忘れたりと酷かったな
2022/08/12(金) 11:05:13.43ID:59cuAxPg0
英二と蓮爾新町が好き
411812 (オッペケ Sr5d-QoI+)
垢版 |
2022/08/12(金) 11:52:00.04ID:ij1CPQjsr
神豚行ってきたわ
二郎系、夏はつらいな
2022/08/12(金) 12:13:17.23ID:/hNfpzSRr
>>411
暑い時に熱い物食べて野菜食べて黒烏龍茶飲んだから三キロ痩せるやろ
2022/08/12(金) 13:41:46.17ID:6j1q86EAM
>>412
良くて2キロだろ欲張りすぎw
414ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:08:00.69ID:BGgqz+Tsd
>>385
豚山は店炊きじゃない?
2022/08/13(土) 02:07:27.96ID:5OSyFewSd
ちばからの蕎麦が気になる
2022/08/13(土) 03:22:42.81ID:XpJDW1dT0
ぱたから
2022/08/13(土) 05:37:33.49ID:yyGe1M4ba
渋谷でやってたアレだろ?止めたんだから察した
418ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 07:39:02.88ID:UjvC5AG5p
お前らならラーメン屋とホモビデオ店の店長、どっちになる?
419ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-t/G3)
垢版 |
2022/08/13(土) 07:45:44.05ID:YvJUYrCCd
ホモビかな
ラーメン屋はお前らも俺も含めて変な客多すぎる
2022/08/13(土) 11:36:50.27ID:vtXEEfwHd
インスパは千里眼
直系は野猿まで行きましたが
結局皆二郎でした🤪
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c28f-T8w+)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:45:43.60ID:MM5J2JzL0
皆二郎なんて店あんの?ググっても出てこん
422ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM62-odui)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:05:39.50ID:8+ExcU01M
アスペルガーって生きるの大変だな
2022/08/13(土) 12:14:48.68ID:t6AN5fSYd
ただの捻くれた性格のやつだろ
424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c28f-T8w+)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:19:52.52ID:MM5J2JzL0
皆二郎の意味がわからん。どこも味は変わらんってこと?
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c28f-T8w+)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:28:10.39ID:MM5J2JzL0
二郎系のスレじゃなきゃ意味はわかるけど
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42da-3iQ1)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:36:33.66ID:N/Y9KP770
>>422
大変だよー
2022/08/13(土) 12:50:54.16ID:i0JEpdcQa
これにマジレスしてる方が生きるの大変そうだけどな
2022/08/13(土) 12:58:06.07ID:vtXEEfwHd
どこも店によって多少のブレはあるけど結局はラーメン二郎のラーメンって事よ
味がまともであれば家近の二郎で十分
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c28f-T8w+)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:11:58.05ID:MM5J2JzL0
直系二郎でも越谷と松戸で醤油ラーメンと豚骨ラーメンくらい違うのに暴論じゃね?
どんな味噌ラーメンだろうが塩ラーメンだろうがラーメン食べた満足感が得られる点で言えば同じだけど
430ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-qvJm)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:18:17.79ID:SI6p5aasd
二郎のカンバンがあればなんでも上手く感じる馬鹿舌持ちか
2022/08/13(土) 13:23:49.35ID:t6AN5fSYd
ラーメンに限らず興味が薄いものは大した違いに感じなくなるもんだし言わせとけばいいんよ
2022/08/13(土) 17:08:13.84ID:yyGe1M4ba
えちがや1度食べてみたいんだが遠いんよな
ルーミノは初期藤沢時代から知ってまふ
433812 (ワッチョイW 9901-4TMx)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:01:23.89ID:zK4+a4+X0
アブラ増し増し、ニンニク増し増しでどの店も味変わらなくなるやろ
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-1L81)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:12:48.50ID:FtiLcbBK0
東京駅中の雷ラーメンって食べ終わった後にスマホをイジると席を空けるように言われる❓
2022/08/13(土) 18:44:08.85ID:6uLVReNV0
はてなマークの意味がわからないけど
食べ始める時から退店するまでスマホの画面をオフにするのが常識だと思う
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86df-odui)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:45:00.63ID:PwLCFmn/0
>>434
育ちが悪いことに気付かないって恥ずかしいよ
2022/08/13(土) 18:55:10.24ID:6uLVReNV0
>>436
マジレスすると、>>435は二郞系あるいは行列店の常識というかマナーであって
育ちの悪さとは関係ないように思います
2022/08/13(土) 18:56:40.31ID:KTmNdtY4r
>>434
後ろいるなら食ったらすぐ出ろ。
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86df-odui)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:59.65ID:PwLCFmn/0
>>437
常識とマナーを教えて貰えなかった育ちの悪さって言ってるのがなんで分からないんだろう🤔
2022/08/13(土) 20:28:43.83ID:6uLVReNV0
>>439
全否定しないけど
大人になってからでも常識やマナーは覚えられるでしょ
親や周りのせいばかりにしてたら何も改善できない
2022/08/13(土) 20:44:15.33ID:oTPH+4NIM
>>440
無知の知と言って改善にはノーマナーに気がつく必要がある。
育ちが悪いとノーマナーが常識になるからノーマナーを非常識とは捉えなくなる。
なのでながら食いやクチャラーや食後のスマホ等やる奴等は
自らの行いがノーマナーとは一切考えていないので永久に治らないわけだ。
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86df-odui)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:57:42.05ID:PwLCFmn/0
>>440
話の根本が理解できないのかな…🤔
2022/08/13(土) 21:38:28.55ID:rJOqL7Kxd
親も周りも悪く、大人になっても学ぼうとしない本人もクズって言いたいのでは
2022/08/13(土) 21:42:12.00ID:MzSTEpnL0
どうでもいい
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-1L81)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:02:45.22ID:FtiLcbBK0
ここまでYESかNOか答えれた人ゼロ。
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86df-odui)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:14:16.81ID:PwLCFmn/0
>>445
お前を無能に育てたお母さんに聞いてこい
447ラーメン大好き@名無しさん (アメ MM55-ap1v)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:46:43.26ID:061jBgqwM
おそらく…

雷ラーメンでは食べ終わった後、お連れが食べ終わるのを待ったりスマホを操作したりして居座る客に席を明けてもらうようスタッフさんはお声がけしますか?

二郎だとすぐに「食べ終わりましたら、外でお待ち頂けますか?」と声かけるけど、インスパイアは結構ユルい。
席が一つでも空いてればスルーだけど、全埋まりになると速攻退くように言うよ。
448ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4TMx)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:54:04.82ID:1i3Q9ndKp
>>445
その程度、自分で考えなよ。
まさか、言われるからやらないとか、言われなきゃやるとか思ってんのかね。
449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-1L81)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:14:05.75ID:FtiLcbBK0


ミニラーメンが1000円で
ヤサイマシマシが+100円てw
450812 (ワッチョイW 9901-4TMx)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:00:02.84ID:BIvYDzem0
>>449
こんなラーメン屋に行く奴は無能
2022/08/14(日) 00:57:02.26ID:kTWVsQtsd
あそこは東京で最後の思い出作りの地みたいなものだから…
2022/08/14(日) 01:54:00.86ID:K8vnRnSA0
>>451
駅のラーメンまずいの多くね?
2022/08/14(日) 05:27:38.91ID:rTCUGdy/a
雷は松戸が蝶野とくそババァだった頃の深夜帯に行ってたな
営業時間な立地だったりで重宝するって感じ
2022/08/14(日) 11:30:37.79ID:/XXXkTg9M
直系二郎ならみんな一緒ってwww
馬鹿舌故に金かからなさそうで良いわね笑www
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-1L81)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:41:18.47ID:9UdLv2LV0
まったくだ。
豚山も店舗ごとに味違うし、同じ店舗でも日毎に味ブレあるのに…。

東京駅中の雷、地下モールの豚山、土地柄による家賃の高さが効いてる価格だね。
456ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4TMx)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:36:14.01ID:YTynSrLhp
急に何の話ししてるの?
2022/08/14(日) 18:42:42.25ID:6f0BwdH40
1.ラーメン陸
2.麺屋HERO
3.ラーメン一条(昔の)
4.ラーメン豚山大塚店
5.ラーメン大本郷店
インスパイアならこんなものかな。
次点で麺屋鳳
店が開いていないのではしょうもないけど
2022/08/14(日) 22:21:14.14ID:UVbeJp6u0
>>457
一条昔のっていつくらい?
ここ半年くらい行ってないけどそれ以降で変わったのか
2022/08/14(日) 22:35:36.66ID:1UeA3eZ80
鷹の目で冷やし中華食べてきた
千里眼と同じかと思ったらよりジャンキーで暴力的なタレでした
2022/08/15(月) 13:21:31.92ID:XxeDEgEq0
1.えどもんど
2.俺の生きる道白山(冷やし中華)
3.盛太郎神保町
4.用心棒神保町(まぜそば)
5.豚嵐(まぜそば)
味の好み順だとこんな感じになった
近さ的によく行くのは自家製麺№11
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4202-1L81)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:27:06.78ID:r8TU9KcP0
よく行く
1.盛太郎@神田
2.豚山@大塚
3.忍者@秋葉原昭和通り

好き
1.用心棒@本郷
2.豚ラーメン@板橋
3.味方@新橋
2022/08/16(火) 06:54:32.38ID:McrAbFIjd
>>461
好き、と、よく行くの
違いが何となく判るは
好きの店が美味いのは同意。
2022/08/17(水) 06:18:10.37ID:WYuTVGLDa
髭と赤ひげだな
2022/08/17(水) 06:35:53.40ID:3Z+vYR5br
よく行くは俺はぶっ豚
465ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-gpvv)
垢版 |
2022/08/17(水) 08:18:06.90ID:F0l/4C3tr
今時、並びながらタバコ吸ってる馬鹿も居るんだな?
2022/08/17(水) 08:56:35.74ID:ePeqVsGZd
並び中のタバコありえないんで。

作りません
2022/08/17(水) 09:12:58.33ID:0yZbA0Kg0
>>466
臨休ばかりで、ろくに営業していないくせに、偉くなったもんだよな。
2022/08/17(水) 09:37:24.88ID:x70z0DC40
>>464
ぶっぶた!(バゴワッ
2022/08/17(水) 12:33:52.25ID:m/fsRTLfr
>>467
どこの話なん?
470812 (オッペケ Srf1-4TMx)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:46:46.63ID:bKDiME7Mr
川崎行ったついでに大山
大麺うまかった
471ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-qiOV)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:16:40.71ID:VvCtLmaRa
東京都内でかつての会津若松のザブトン並に厚いアブラが食べられる二郎系ありますか?
472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-4TMx)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:13:07.21ID:XOkZGVX+0
ねえっつうの。
2022/08/18(木) 16:32:16.88ID:EeXxKGFJM
パイレーツ乙!
474ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-odui)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:31:34.13ID:1p4PEcy4M
>>471
野猿二郎
475812 (オッペケ Srf1-4TMx)
垢版 |
2022/08/18(木) 19:15:49.84ID:XQO6nQf1r
横浜の酉
なかなか美味い
2022/08/18(木) 21:19:33.91ID:brhANFT9r
Twitter見てると二郎系以外でもラーメンとアイドルのポラロイド写真とラーメン撮ってる画像あるんだけど…あれ何なの?
477ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/19(金) 09:01:37.52ID:W28JChp7r
>>467
お前だろ?並びながら喫煙してるバカは?
2022/08/19(金) 09:26:42.02ID:SzmCjJFE0
>>477
効きすぎwww
2022/08/19(金) 10:20:44.76ID:Tv/+rfQH0
>>476
推しのアイドルと一緒に食事してる感覚なのかな?
フィギュアとか人形?と撮ってる人もいる。

一度豚山で隣席客がそれやってたな。すごい真剣に撮ってた。
2022/08/19(金) 11:41:34.15ID:T76GzKX+0
フィギィヤ、まだ居たのかw
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-a72B)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:40:41.77ID:dIFB9x+I0
>>476
某炭二郎もよくやってたよな。
2022/08/20(土) 00:06:09.22ID:rxT4okHb0
ノックアウト今どうなん?
少しはあの豚骨臭いスープが直系二郎寄りの味になったりした?
前に食った時豚臭くてたまらんかったわ。
あと、豚が味薄くて茹でた豚肉食ってるみたいだったんだよな。
2022/08/20(土) 10:55:12.83ID:YsbBWbxoM
ラーメンと一緒にメガネも写してアップしている人もいるよね
「拾い画像じゃなくてて、確かに本人が食べているんだ」という証明なのかな
484ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp73-R/3s)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:57:07.82ID:cl6L3pcrp
食う時メガネ外すおっさん多いよ。
アピールもあるかも知れないけど、老眼だと外した方がよく見えてたべやすいらしい。レンズに脂もはねないし。
2022/08/20(土) 19:08:58.10ID:a+TUYjfA0
え?眼鏡曇るからだろ
2022/08/20(土) 22:42:18.61ID:dF8Cnbez0
老眼にも二種類あって
手元が見えにくい老眼と
やや遠目が見えにくい老眼が居るの。
2022/08/21(日) 00:12:33.01ID:TgV2lnxX0
オッサン「曇るからメガネ外そ。ついでに写メ」
483「このオッサン眼鏡と一緒に撮ってるよ…俺みたくフィギュアにしろや」
ということか
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-44O8)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:07:36.01ID:VDhYlLGr0
渋谷の凛。たまに食べたくて行くなあ。ポン酢他に無いし。並ぶ事ほぼ無いし。コロナ以降テーブル一席にひとり、落ち着いて食えるし。
空いてるゆえに味のブレはとても大きい。特に麺、カタカタがらデロデロまで様々。茹で途中で客が来ると麺を足すんだろうな、カタとデロ麺が混じってる場合もあり。
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-BYR4)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:38:51.07ID:WSdaqa6Y0
凛は山登り感覚で行くといい。
吉本♾ホールのさらに奥
2022/08/21(日) 18:22:18.70ID:7xpUjNBd0
>>488
渋谷の凛は釜一つで麺あげなので後足しとマジックだね。
ペラいスープに醤油多めのあれがダメな人は二度目がない。
コンドーム並薄い豚にホールと厨房の塩対応よくこれで続くなーと思うわ。
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-Zdi5)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:49:23.06ID:9fQslcx+0
神保町の眞久中が閉店か
高いしう眞久中ったからな
2022/08/22(月) 02:17:29.76ID:8nFVwREI0
>>491
神保町移ってから客も入ってなかったしやる気もあんまりなさそうだったもんな
半分道楽でやってた感あるし
スタッフはずっと募集してたからいい店主候補でも見つかれば続けるつもりだったのかな
2022/08/22(月) 02:29:00.89ID:so8G14Ie0
コロナで学生も減って豚山もできてかなり厳しそうな印象だった
494ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM8f-TJ8D)
垢版 |
2022/08/22(月) 02:45:46.57ID:lsePMFtaM
高いしいつもガラガラだったな
味も移転前より落ちてた
2022/08/22(月) 08:01:51.45ID:jo91kckP0
二郎インスパは大淘汰時代の幕開けだからな
2022/08/22(月) 08:12:10.75ID:VuU8GWNd0
戸塚の幸豚も閉店
2022/08/22(月) 08:14:07.25ID:CUOaIwbB0
眞久中は早稲田でローカルな店やってた頃は良かったが家賃クソ高そうな立地で店出したのが効いたんだろうね。
ポイントカード廃止に強気の値上げで改悪これで美味いならまだしもスープがありふれた乳化系に
自家製麺廃止製麺屋の飽きやすい麺とお高い豚山って感じだったからな。
二郎系は回ってる人達から見ればこりゃ相手にされんわてのが誰の目にも明らかだったし
早稲田時代の客もまるでついてこなかった客からすれば舐めるなの一言だろう。
歩いて2~3分のお向かい盛太郎の方が遥かに気合入ってたからなぁ。
498ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-tZgj)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:18:12.41ID:9D9gvqisd
神保町は飲食店には鬼門だからな
富士そばですら撤退する弱さ
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc4-ISOb)
垢版 |
2022/08/22(月) 09:00:10.90ID:QtuDPchI0
眞久中の店主は相場で20億くらい儲けたらしいから店なんかどうでもいいんだろ
2022/08/22(月) 09:37:28.03ID:CUOaIwbB0
>>499
株や仮想通貨の話してんなら去年の11月に暴落が起きてずっと下がりっぱなしだが。
ビットコイン等仮想通貨は2020年頃仕込んでたら含み損が継続が確定的。
オーナーが何してのか知らんけどどうせレバレッジ掛けてんなら戻せない。
というか株価とか今現在の市況くらい見てから書こうなw
2022/08/22(月) 09:48:45.23ID:QO5PJ5aja
キモ
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffdf-5bKR)
垢版 |
2022/08/22(月) 09:51:02.33ID:29S3Tjme0
早口
長文
句読点
2022/08/22(月) 09:51:26.22ID:so8G14Ie0
日頃から聞いてないこと早口で喋ってウザがられてそう
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc4-ISOb)
垢版 |
2022/08/22(月) 09:51:45.95ID:QtuDPchI0
負け組乙w
2022/08/22(月) 10:11:44.11ID:jo91kckP0
>>500
らしいからって時点で真相はわからんのだからそうムキにならさんなw
506ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-LIdu)
垢版 |
2022/08/22(月) 10:42:29.85ID:gljhh2Pdd
>>500
もうとっくに売って利確してんじゃね?
2022/08/22(月) 10:49:19.96ID:MVa+w58Sd
眞久中は近くに豚山ができてトドメを刺された感じかな
早稲田時代のクオリティを出せてたらまだ分からなかったけど明らかに味が落ちてたからね
2022/08/22(月) 10:51:28.94ID:aKswu7/tr
なんで豚山とかぶっ豚とかチェーン展開して
るとこ、冷やし中華パクってやらんのかな?
2022/08/22(月) 11:33:50.49ID:xcqJ2RCWa
登良行こうかなと思うがつけってどんな味?
ラーメンと汁なししか経験ないんよなあ
2022/08/22(月) 13:20:59.83ID:P2Zf68yXM
なおじのなおじろう美味いかな
背脂醤油ラーメンは美味かった
かえしがいい
2022/08/22(月) 15:12:07.55ID:XAjx4ge3a
>>508
冷やしは手間かかるし、ラーメンとは別にレシピ作らなきゃいけないから大変なんだろう
やる店が出てきてもいいとは思うけどな
2022/08/22(月) 15:51:49.83ID:6S7P2Mear
大塚の豚山は冷やしやってなかったけ?
2022/08/22(月) 16:01:46.41ID:xcqJ2RCWa
結局つけにしなかった安定のお味
https://i.imgur.com/A3CicHc.jpg
514ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM93-BYR4)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:09:49.68ID:Pk6hKqz+M
やっぱ神保町は二郎と盛太郎と用心棒に豚山もいるからなー
盛太郎、豚山なんて土日も夕方も心配なく開いてるしな
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-Zdi5)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:50:31.52ID:9fQslcx+0
豚ラーメンも東武練馬に続き蕨店も8月末で閉店か
板橋店の接客は酷かったな
2022/08/22(月) 17:07:37.47ID:0yN8KWTyr
二郎系ボコボコ潰れはじめそうな気配。
2022/08/22(月) 18:07:56.43ID:FbDNZU2Da
こんな系統の食いもん屋がポコポコ開店してた方がどうかしてる
2022/08/22(月) 18:38:07.22ID:so8G14Ie0
競争力が落ちた店が潰れるだけや
519ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM93-BYR4)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:10:18.25ID:LcNTtVL0M
ラーメンはもっと涼しくなってから
2022/08/22(月) 22:22:42.24ID:CUOaIwbB0
あれだけ人気あった蓮爾も並ばなくなったしな。やはり皆飽きてきたのだろうな。
521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f6a-UgjL)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:28:18.18ID:7nTIj9km0
小麦高いからなあ
2022/08/23(火) 02:17:44.53ID:arv+7J4W0
最近のレポ
 久々に豚星に行って券売機見たら小1000円で唖然。でも厚さ3cmオーバーの豚が乗ってて味もそこら辺のインスパとはやっぱり格が違ったから許した満足。
 蒲田に豚山、タロー、大という下位インスパが近接してあって、ちょっと最近機会があったので数日かけて食べ比べてみた。
100点満点で豚山30大38タロー40という知ってたけど中々満足度が低い食べ比べにw
盛り付けを考慮すると豚山の点数は上がるかもしれんが、個人的にそこは関係無く味で評価。今回思ったのはニンニクをスープに溶かしたとき豚山は味が底上げされないんだなと思った。ダメだよあれは。
長文スマソ!
2022/08/23(火) 02:25:12.11ID:Lzih/sm00
ちゃんと旨ければ1000円くらい惜しくないよな
学生達にはきついかも知れないけど
2022/08/23(火) 02:38:52.33ID:arv+7J4W0
ほんそれ。でも「小1000円」を券売機で見たのは初めてだったからビックリしたw
好きにトッピングして店内黒ウーロンまで買ったから1400円近くいったけど、まあ最近はちょいちょいある事になってきた。
2022/08/23(火) 02:56:59.23ID:i7kgy51/0
>>522
新橋の味方は小で3cmの豚が昔から標準やでw麺増しは無限大だし田舎の人は本当豚星好きだな。
2022/08/23(火) 03:12:46.25ID:arv+7J4W0
>>525
俺の時は2位だったよ。味方も美味しかった。
2022/08/23(火) 03:14:54.42ID:LP0jL4uI0
豚星も麺と豚をもっと頑張れば富士丸や蓮爾のような一流の二郎系になれそうなんだけどな
528ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-LIdu)
垢版 |
2022/08/23(火) 03:23:16.38ID:bvRh2OLkd
>>525
デフォの豚の量で言うと豚星は味方の1、5倍から1、8倍位あるし野菜も圧倒的豚星だから麺の量選べる所で勝負した方がいいよ俺は味は1年ちょい前位の宮元が好きだった最後行った時洗い物の水顔面とラーメンに盛大に飛ばされてすいませんの一言で終わらせようとされたから返金させてそれから行ってないけど
529ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-LIdu)
垢版 |
2022/08/23(火) 03:35:06.53ID:bvRh2OLkd
すまん麺量触れてたな
あと元住吉田舎者扱いしてるけど君新橋住んでないでしょ?
元住吉田舎者扱いって千葉の東京よりとか城北の足立区葛飾区あたり住んでるでしょ笑
2022/08/23(火) 03:45:09.16ID:DKY2NJSu0
>>811-812
フッ‥‥貴様等如きがこの俺に肉薄しようなぞ笑止千万!!
2022/08/23(火) 03:45:29.55ID:DKY2NJSu0
誤爆です。
2022/08/23(火) 04:58:32.09ID:8c/KeBSXa
>>522
足して100超えてるじゃねえかやり直し
2022/08/23(火) 07:46:50.43ID:6lk/isHjd
豚山でも蒲田はマズいよ
五反田は美味しいけど
534812 (オッペケ Sr73-O5Bg)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:56:42.60ID:MNwQ0x6lr
工場なのに違い無いだろ
2022/08/23(火) 08:01:30.50ID:6lk/isHjd
工場でも違いあるから
536ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-38W0)
垢版 |
2022/08/23(火) 08:17:53.38ID:IMEgmYYKd
鶴見も不味い
2022/08/23(火) 08:24:31.52ID:arv+7J4W0
豚山は蒲田鶴見五反田食ったけど大差無し全部ダメ
>>532滑ってるぞ
2022/08/23(火) 08:43:23.01ID:8Z5VYhQKr
作る人の醤油のいれ具合だろ
2022/08/23(火) 09:12:01.67ID:s8kiwCDS0
豚山巡るとか特殊な癖がある人もいるもんだなぁw
540ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-R/3s)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:03:21.61ID:m1LrPWyVd
豚山って店炊きじゃないの?
2022/08/23(火) 13:04:13.80ID:LP0jL4uI0
炊いてるよ
2022/08/23(火) 13:58:00.94ID:k8T7TYhdd
明大前のぶっ豚が日曜で店閉めてたわ
そんな予兆もなかったのに
代わりに同じ建物の別の場所に鷹の目が開店する
看板もかかってたわ
2022/08/23(火) 14:06:37.49ID:g+bAV7v5r
>>542
調べたら一年ももってないのか。
2022/08/23(火) 14:53:52.04ID:eBq9wUXcr
白山の俺の生きる道ってどうですか?
545812 (オッペケ Sr73-O5Bg)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:00:03.18ID:MNwQ0x6lr
沸かしてる?
2022/08/23(火) 15:01:37.47ID:k8T7TYhdd
>>543
郎郎郎からは3年くらいな
2022/08/23(火) 15:05:39.01ID:chcsEHvU0
>>544
ニンニクが辛い
548ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-R/3s)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:08:39.57ID:beBrjcxud
食べてて工場って言ってたらヤバいね。食べてなくて工場って言っててもヤバいね。
2022/08/23(火) 20:39:52.08ID:njnvQN5cM
豚山工場だから一緒言うてるやつ味障すぎて笑う
2022/08/23(火) 20:41:22.44ID:njnvQN5cM
二郎インスパの夏限定の"サッパリ"系を狙うやつマジで意味わからん。
サッパリを食いたいならそもそも二郎というカテゴリーはお門違いでは?と思うわ。
シークゥワーサーつけ麺とか全然食べる気しない。
2022/08/23(火) 20:47:09.40ID:VpYyFPet0
へぇ
2022/08/23(火) 20:53:25.41ID:sX5aJNGWr
一蘭も工場だから別に千円ぐらいでごちゃごちゃ言うな
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffdf-5bKR)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:12:18.37ID:QCwNA4TG0
>>550
お前の気持ちなんて聞いてないんだが
2022/08/23(火) 21:34:42.98ID:CTojTySaa
その店に通ってる客もいるって想像すらできんのか
2022/08/23(火) 22:01:52.90ID:arv+7J4W0
>>550
超同意w俺個人は冷やしラーメンというモノを食べる意味が分からない。だが冷やし中華は別。
>>553お前が聞いてなくてもお前以外が聞いてるから。てかその一言になんの自己満があるの?馬鹿なの?寂しいの?死ななくてもいいけど黙れよw
2022/08/23(火) 22:02:12.27ID:tdEJ3QRza
通ってる客がいたらなんなんだ?
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f80-fnY/)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:12:33.03ID:q1QOLJYn0
初めて英二に行ったけど、期待値が高過ぎたのか普通だと思ったな。
なんせお店が汚いから精神的に食べ辛い。
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fad-rZkm)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:25:07.19ID:iy0b+sXm0
>>557
英二汚いか?
あれで汚かったら普段何処行ってんのよ
2022/08/23(火) 22:53:37.84ID:LP0jL4uI0
幸楽苑かな?
2022/08/23(火) 23:16:32.23ID:ccZ3JQyk0
>>550
二郎の本質を麺と考えていて、あの店の美味い麺をいつもと違う汁で食べたいな!って感じかな

乳化だ、非乳化だ、工場製は論外とかスープを最重視する人も多いし、とにかくヤサイを含めた総ボリュームが最重要だブタダブルヤサイマシマシ!な人とか色々よ
2022/08/23(火) 23:24:19.96ID:GbDVBYA60
>>556
バカに説明してやる義理はねーから
562812 (ワッチョイW 9f01-O5Bg)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:33:21.94ID:NWzsqhx20
工場のが味が安定してる
563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fea-6OqY)
垢版 |
2022/08/24(水) 05:07:10.44ID:eOruKzbE0
眞久中が8月31日で閉業するのが悲しい
2022/08/24(水) 05:10:36.62ID:qjqoW/qda
葬式ヲタが殺到するな!ツイスターやブログチェキしますわ
565ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-tZgj)
垢版 |
2022/08/24(水) 06:02:21.08ID:mEutjbdzd
閉店前にしか行かないゴミTwitter界隈ほんとキモイよね
2022/08/24(水) 06:06:46.67ID:qjqoW/qda
閉店と聴き駆けつけました!惜しいこの味が無くなるなんて。。。
楽しそうな人生送ってる所を楽しみにしてます
2022/08/24(水) 06:46:12.55ID:dC/CMrYS0
不味い店は淘汰されるただそれだけの事。
568ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-R/3s)
垢版 |
2022/08/24(水) 07:45:06.17ID:v5pYA+zfd
>>560
俺も二郎は麺を食べに行くって感じ。
569ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-dZti)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:28:12.11ID:udDzrgXad
>>562
「バカだから説明できない」ってちゃんと言おうね
2022/08/24(水) 18:58:34.69ID:9CRiE5o7M
俺は豚の良し悪しと、スープが非乳化で決めてる。
麺はよくわからん^ ^ゞ
2022/08/24(水) 19:46:57.80ID:+MiYz6vR0
俺は麺やスープをどうこう言う感性と言葉をもってないが、府中の英二と戸越銀座の麺でるは極上のうまさだと思ってる
2022/08/24(水) 19:53:38.97ID:GbVU8+2K0
自分が好きな味の店があればいいのですわ
2022/08/24(水) 20:53:13.66ID:caSPPIsWr
麺なら髭は外せないなぁ。
あそこは汁なしを食う店。
2022/08/24(水) 21:03:28.07ID:ErTWPwcX0
>>512
大塚以外でも始まった
ただし一部店舗限定
2022/08/24(水) 21:10:54.99ID:uaimp51qd
昔、平和島の暖々がすごく美味しかった。
群馬だかの大者は美味しいが

他のインスパのレベル上がったんで、遠征迄はしなくても良いかなと思っている。
大者は近く通ると多少遠回りでも寄るが
2022/08/24(水) 23:05:12.29ID:4MbDmHqa0
ここで語っている人の何割が大者食ったことあんのかね
群馬くんだりまで行かないと食えないからあんまり多く無さそうだけど
二郎好きならぜひ食って欲しい店
577812 (ワッチョイW 9f01-O5Bg)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:22:20.34ID:afSzmddo0
群馬なんて行かなくても豚山でじゅうぶん
2022/08/24(水) 23:31:35.77ID:5UyUFk930
大者なら目黒でバリカタっていえば似たようなの出してくれるんじゃね
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffdf-5bKR)
垢版 |
2022/08/25(木) 00:14:31.80ID:oqs+sDnO0
二郎でバリカタとかいうクソバカ味覚障害
2022/08/25(木) 02:27:05.31ID:OkL7mdsp0
>>571
戸越公園麺でるは品川除くとあのあたりでは別格中の別格。
特に火曜日と金曜日が休みなのでこれらの曜日なら選択肢は品川しかないみたいな感じかな。
2022/08/25(木) 03:02:24.93ID:G+vRahwB0
移動しようぜ
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f02-h1Dl)
垢版 |
2022/08/25(木) 04:57:47.83ID:k2rp41ER0
>>544
量が多い感じがしました
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-W2GK)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:45:32.21ID:yo6Ig5F60
>>579
ジュニアタイムで良く見かけるが?
584ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc3-5bKR)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:34:47.51ID:AfCg+CaIM
じゃあ味覚障害が多いんだな
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-34Hh)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:33:34.65ID:k2rp41ER0
眞久中、それほどう眞久ない
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-W2GK)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:36:05.11ID:yo6Ig5F60
ジュニアタイムはバリカタでも伊勢うどん並みのやわやわだからな
2022/08/25(木) 09:01:16.45ID:FcVO1juRr
>>585九州出身の俺からしたら、なぜ「うまくなか!」にしなかったのかと
2022/08/25(木) 10:06:00.76ID:V3w9VZOG0
二郎はバリカタじゃなくてカタカタだろ
2022/08/25(木) 11:18:24.25ID:8rO7WATK0
カタカタって上野毛のローカルコールじゃないの?
2022/08/25(木) 13:42:19.02ID:44vJR/Jjr
>>587
1000点ズノー!
2022/08/25(木) 17:18:00.90ID:0fpn8fw5H
明大前のぶっ豚は同じ運営会社の別業態のラーメン屋になるだけだったわ
上州地鶏ラーメンだと
あのビル1階に3軒もラーメン屋並ぶんやな
2022/08/25(木) 17:20:36.21ID:aGl459AG0
ぶっぶた?
2022/08/25(木) 17:36:43.04ID:U8J7lu9VH
ぶっぶた!(バゴワッ
2022/08/25(木) 18:20:46.72ID:fuws+j1AH
>>591
経営者頭良すぎ。 俺ならぶっ豚そのままにして鷹の目のおこぼれ客来るの狙うけどな
2022/08/25(木) 18:25:58.06ID:zykzTubD0
>>591
一つの会社で複数の業態がありその一つが二郞系
これって「インスパイア」と言ってもいいのだろうか…

と思って辞書を検索してみたらインスパイアは感化、啓発みたいな意味であり
尊敬の意味は無いから別にいいのね

インスパには尊敬・敬意などの意味が含まれると思いこんでいたけれども
どうやら「リスペクト」(尊敬)と混同していただけみたいでしたw
2022/08/25(木) 20:41:12.83ID:eSQ5SApn0
元々ぶっ豚は大勝軒で修行した人が聖蹟桜ヶ丘でつけ麺屋やって、そのあと近くで太極軒という二郎インスパイヤ開いてたりしてた
つけ麺屋を多店舗展開してたけど郎郎郎に業態変更して、さらにぶっ豚に
そして最近は地鶏ラーメン屋を展開してる
2022/08/25(木) 20:42:00.90ID:eSQ5SApn0
>>595
それ言ったら豚山も…
2022/08/26(金) 03:15:01.12ID:s/QPXkHz0
1から通して読みましたが、豚仙人が話題に昇りませんね
大和の豚仙人はおいしいと思うのですが
599ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-38W0)
垢版 |
2022/08/26(金) 05:42:14.11ID:XFvhqDHCd
鶴見の豚仙人は不味いよ。野菜が臭い
2022/08/26(金) 05:47:01.95ID:I4DKm1qYa
魔薔薇蛇みたいなのから凝滞変えてか
2022/08/26(金) 05:59:56.78ID:32gAgDW80
>>600
暴走族のチーム名みたいだな
2022/08/26(金) 06:03:30.92ID:I4DKm1qYa
>>601
当初はそんな店名で現在に至ってるやうな
1度も行けてない
2022/08/26(金) 10:52:17.72ID:L45OyQIF0
最近思うんだけどそこまで美味くなくても近隣に大学があるとそれだけでやってけるな。
2022/08/26(金) 10:59:12.72ID:rmj0c0o3r
大学生なんか皆お金ないからお腹いっぱい食べたいだけ
2022/08/26(金) 11:05:05.94ID:PHugIzW50
周りに他になければそこが一番美味しい二郎系だしな
2022/08/26(金) 11:07:31.41ID:4TSLy3gRd
>>604
どこのことだってばよ?
2022/08/26(金) 12:40:05.70ID:cLP6J/L1r
うちは関東の田舎町でラーメン屋がひとつも無かったが、町を挙げてラーメン屋募集して一軒きた

二郎系はないから一番近い二郎系まで50kmある
しかも直通の電車なし
2022/08/26(金) 12:54:58.16ID:qtLB2lAOr
>>607
茂木の人かな
2022/08/26(金) 12:57:33.91ID:cLP6J/L1r
(^-^)/
2022/08/26(金) 13:21:13.41ID:yk2elgObr
>>609
商売のチャンスやん
611ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM93-h1Dl)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:46:26.92ID:y57zWLOgM
移動の時間や金銭、順番待ちの時間がイヤだからインスパイア行くのに高崎宇都宮水戸にわざわざ一杯のラーメン食いに行くと信じれん
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-K0/s)
垢版 |
2022/08/27(土) 11:02:02.82ID:VQhT4EJw0
https://dskgroup.co.jp/shop-cat/brand06/
ラーメン大、これ以外は閉店したのか
2022/08/27(土) 13:01:10.60ID:0zJYgRyF0
らーめん大違いです
2022/08/27(土) 13:03:37.76ID:0zJYgRyF0
どさんこグループが運営するらーめん大と、元からあるらーめん大は別カウント
ただ業務提携はしている
2022/08/27(土) 14:58:49.78ID:RFTvwUDv0
アイホン株式会社
https://www.aiphone.co.jp/
2022/08/27(土) 15:57:33.55ID:Dz/Suzdo0
>>585
それほどう眞久中った
の方がスマートでは?

今日昼頃に眞久中の前通ったら15人以上の行列。閉店需要?
空いてたら最後に食べるかな〜と思ってたけどそんなに並んでまでは…
という事で豚山に行きました。
2022/08/27(土) 15:59:56.59ID:+VgJOKokr
>>616
昨日アカボシマシマシTVでも紹介されてた
2022/08/27(土) 16:02:03.77ID:A0FWD9W90
閉店するから混んでて草。
もっと日頃から言ってやれよ😢
2022/08/27(土) 16:28:37.88ID:OVTSn94qa
どの業界にも葬式ヲタ居るよな
2022/08/27(土) 17:15:00.98ID:UPrq/Xvja
>>616
もう一度よ見直してみなよ
全然スマートではない
2022/08/27(土) 17:23:01.63ID:0zJYgRyF0
つまりでぶと言うことか
2022/08/27(土) 17:26:18.43ID:iE85+vLI0
もし今月末をもって二郎直系全店が閉店します!ってなったら、各店どんな行列状況になるのか見てみたい気はする
本店とか大学の周り行列一周しそう
2022/08/27(土) 17:37:59.10ID:OVTSn94qa
そら行列必須でしょう
個人的には関内ののび太が独立する話が湧いた時は何となく勇姿を拝みに行ったかな
新人時代とか仕事ぶり結構眺めてたのもあったしで
2022/08/27(土) 17:49:21.46ID:iE85+vLI0
それはもう鉄オタというよりドルオタだな
卒業公演見に行くみたいな
625ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-GOUo)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:26.05ID:p4KQwUaJd
閉店するから行くって一番キモくね
2022/08/27(土) 18:08:10.96ID:8ED5cf1Nd
コミュニケーション能力が心配だ
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-K0/s)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:06:50.25ID:VQhT4EJw0
東京チカラめしも葬式行列できてるみたい

普段から行ってれば良いのに
2022/08/27(土) 19:52:05.44ID:x8Iqb4vxM
想い出作りだろw
2022/08/27(土) 20:17:24.31ID:OVTSn94qa
ほもいでずっとずっと
630ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-eh86)
垢版 |
2022/08/27(土) 22:05:52.27ID:m0AenNRZd
眞久中、前に食べに行ったがただ単に太過ぎ、固すぎ、塩っぱ過ぎであっ一度食べればいいやて思った。
2022/08/27(土) 22:12:39.62ID:0zJYgRyF0
早稲田にあったときは旨かった
2022/08/27(土) 22:12:48.98ID:n/pGDegIr
二郎の醤油売ってくれればいいだけの話
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-K0/s)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:15:02.00ID:VQhT4EJw0
閉店詐欺っぽく、ご好評につき閉店を一ヶ月先送りします。を繰り返してればずっと来てくれるんじゃね?
あくまでも閉店取り消しじゃなく閉店延期の繰り返しね。

土日祝にサクッと行って済ませるなら豚山、盛太郎、影武者/忍者が最高だな。
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-K0/s)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:38:15.11ID:VQhT4EJw0
火の豚 人形町駅前店
ココは夕方も開いているかと思いきや
麺切れ、臨休で裏切られること多数
2022/08/28(日) 07:05:14.94ID:Cja4VOsmr
>>633
それうちの近くの潰れたジーンズメイトがずっと閉店セールやってた
636ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-GOUo)
垢版 |
2022/08/28(日) 07:35:42.35ID:Uwv8r6jad
長い間お疲れさまでした(Twitterのネタになってキモチイイ)
2022/08/30(火) 15:01:15.49ID:I6WxigzT0
なんかめっちゃ叩かれたのでそっ閉じしたんだが、今たまたま覗いたらちゃんとレスしてくれてる住人もいてびっくりしたので遅くなったけどその後の進展を投稿します。

>>285
身バレするから無理、ってか食中食後に携帯操作するなって貼り紙があるから無理
でも横のおっさんが思っくそスマホで漫画読みながら食ってたのに店主も助手も華麗にスルーしてたの草
二郎って案外ルール違反にうるさくない?言うほど厳しくもない?それともおっさんが柄悪い感じだったからビビってた?

>>286,288
ニンニクいらない場合はそのままとコールすると攻略サイトに書いてたんだけど、よくよく調べるとノーマルでって意味っぽいのでニンニクいらないけど野菜とアブラがマシマシでカラメが食べたいからデフォで全部にしてる
ちなみに、『そのままで、ヤサイ、アブラ、カラメ』のコールで野菜もアブラもなにもなかったのは完全に助手の嫌がらせだと今日二郎を食って確信しました、あの助手マジで嫌い。

>>287
俺もその日の夜か翌朝に尻穴が破壊されるからなんだよ同志
とりあえず野菜、アブラ、カラメのない二郎は食いたくないので尻穴破壊は我慢する
2022/08/30(火) 15:19:20.80ID:ZxrCszvN0
嘘松乙
2022/08/30(火) 17:12:22.58ID:51/ioEhja
526鶴見行ってきたわよ
辰屋もだけどかつお節で食べる野菜がおひたしっぽくてグー!
https://i.imgur.com/sUrYTfc.jpg
2022/08/30(火) 18:49:08.67ID:6FUUsSzAr
>>638
嘘松って今でも言うのか?
2022/08/30(火) 20:10:58.15ID:T5U7gIfd0
>>637
なんか新しいコピペになりそう
2022/08/30(火) 20:41:55.79ID:sWKtlC7a0
5行以上のレスは読まなくていいと先人が言ってたw
2022/08/30(火) 20:56:06.15ID:51/ioEhja
3秒以内だよな
2022/08/30(火) 22:37:39.26ID:YCkbNjQd0
アホか
低学歴まる出し
645ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-Pfj8)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:44:01.34ID:zNLwXOIra
次スレは無くていいかな?
関東二郎系、インスパ系スレあるし。
646ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-Pfj8)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:46:32.36ID:zNLwXOIra
おっと失礼、ミス
2022/08/31(水) 05:11:06.48ID:zCIRHA4ca
>>644
まあな!ハゲてて悪かったな!
2022/08/31(水) 13:16:39.21ID:TkLeHNYK0
レンタル二郎食べる人とかいうレンタル彼女みたいなことをTwitterのDMでやってる学生の記事読んだんだが面白すぎるな
昔の2chオフみたいなもんを彼は個人かつC2Cでやってるようだなちゃねらーはネット上でだけライオンになるから単独オフとか怖くてできないだろうから彼はニュータイプよな
2022/08/31(水) 13:58:05.37ID:1VOlsICnr
>>648
あいつって一日10件オファーあったら10杯食うんか?
2022/08/31(水) 14:39:51.09ID:oElRSIso0
レンタルなんちゃらってドヤ顔で二郎蘊蓄語ってマシマシとか言っちゃうアホな子やろ?
651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b9-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:18:26.26ID:J10F6BbS0
レンタル何にもしない人は友達なんだけど、二番煎じが過ぎてたし、何より二郎食べてる人たちに嫌われてるのなんかかわいそうだよな
2022/08/31(水) 15:20:36.57ID:TkLeHNYK0
>>649
Wordでスケジュール管理してるらしくて草生えたわWordってw
3ヶ月先まで予約が入ってるらしいが俺は知らんやつと二郎なんて食いたくないかな
そもそも連れ合いと並んで座ったり食べ終わるの待ったりできないのに連れ立って二郎を食いに行く意味がわからない
ラーメンなんて一人でパッと入ってサッと食ってスッと出るべき連れ立ってワイワイガヤガヤ二郎食いに来るやつなんてジロリアンの風上にもおけないとにわかの俺が言ってみるテスツ
2022/08/31(水) 15:25:40.91ID:wyRL8jZn0
どーでもいいわ
ネットウォッチ板でやれ
2022/08/31(水) 15:33:44.65ID:lVLH/dE6a
長文おっさん臭やばい
2022/08/31(水) 16:19:28.40ID:TkLeHNYK0
5ch利用者の平均年齢50〜60代らしいから俺はかなり若い方になっちゃうんだよなぁ〜すまんな
2022/08/31(水) 16:24:59.37ID:cJL6u+Zt0
毎日のように二郎食べるススルさんとか体大丈夫なのって思ってしまう
2022/08/31(水) 16:35:59.55ID:zCIRHA4ca
体よりも金なンだわ
2022/08/31(水) 17:14:51.65ID:gUtI1+ZI0
将来確実に成人病悪化で苦しんで死ぬから目先の金な釣られてれば良い
2022/08/31(水) 18:42:05.72ID:r+TTUJZWM
135一日一杯中毒日記なんて身体壊したって書き込み後、更新ないから...lip
2022/08/31(水) 19:11:31.15ID:8Gmge0pLa
酒やタバコはずっとやってても長生きする人もいるけど
365日ラーメンは確実に早死しそうな気がするな
2022/08/31(水) 19:42:09.23ID:mUMV607l0
>>659
唇?
662ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa16-M4VS)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:01:38.49ID:Vf8dPnMRa
https://youtu.be/QjEopZTwQcY

https://youtu.be/nqYaInviecw

車、車、車、 轟さん!、 宮迫博之
2022/08/31(水) 22:08:44.55ID:Ai0uu6Fg0
関東なのかもわからないのですが、どこのお店かわかる方いたら教えて下さい

https://twitter.com/hi_kirin/status/1564781270064050176?t=UYDlfgDogLzCkE5CKYF7xg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa16-M4VS)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:15:01.52ID:Vf8dPnMRa
https://youtu.be/upODO6OuOOk

大塚愛 さくらんぼ
2022/08/31(水) 22:40:04.91ID:TkLeHNYK0
ここ数日毎日昼に二郎食べてるとあれだけ胃痛と下痢に悩まされたのに慣れて耐性できてきたよ
さすがに週5で二郎はやめた方がいいのかなでも二郎じゃなくても結局揚げ物の弁当とか他所のラーメンを食ってるから二郎食ってるのとかわらない気がするのだが
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c6df-zjD1)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:44:06.77ID:9D2dv79i0
なんで就職しないの?
2022/08/31(水) 22:54:00.62ID:cJL6u+Zt0
毎日食べるなんて人はよほど胃腸が丈夫なんだろうな
うらやましいよ
668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4501-HJ9g)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:55:06.82ID:P81ShhJy0
眞久中の最後の営業日、行った人いる?
2022/08/31(水) 23:00:00.28ID:wyRL8jZn0
中高生の書き込みに見える
670ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMa9-K0/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:20.61ID:OxbDERa+M
延期を重ねてなんちゃって閉店してほしい
2022/09/01(木) 09:32:28.40ID:fq3Jjzkb0
>>667
10〜20代なら誰でも余裕だろうね
俺の場合は歳取ってからも若い頃とほぼ食べる量が変わらない健啖家なのだがその感覚のまま同じ量を食べると胃腸にくるのが悩みかな
筋肉と違って胃腸を鍛えるとかできないから本当に胃腸が弱い人はかわいそう
2022/09/01(木) 14:25:07.78ID:fq3Jjzkb0
今日のお昼も二郎食べたよ
豚増しが1000円でお釣りが返ってきて1日1食で済むから美味しいだけでなくお財布にもやさしく経済的でもあるよね
二郎はまさにパーフェクトフードだと思う
2022/09/01(木) 14:49:00.06ID:tPOebCjSa
成人病で死ぬパーフェクトフードなw
しかも若いうちは症状でんくて後になって後悔する罠付き
2022/09/01(木) 16:32:08.28ID:PuRBwLv50
人工透析や
2022/09/01(木) 16:42:45.16ID:Y+cWGkjNp
1iYy
2022/09/01(木) 16:42:54.25ID:c9g63aXaa
>>672
だよなあ
久しぶりにモスバーガー4つ買うたら1600円越えててビビったわ
2022/09/01(木) 19:03:52.10ID:fq3Jjzkb0
>>676
そうだよ久しぶりにマック行ったらUber Eatsじゃないのに普通に1500円超えてビビったよ
KFCとか2000円超えが普通だし昔と比べるとかなり値上がりしたとはいえ二郎はまだまだぜんぜん安くてコスパ最強だよ
2022/09/01(木) 22:18:42.26ID:DHbDDoMva
>>663
焼き茄子みたいな断面だな
2022/09/02(金) 04:13:38.35ID:r12pv1tv0
炙ってあるのね
それなら絞れそう
680ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-3NTE)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:06:24.42ID:620Iik4Lr
>>663
料理好きだからわかるんだけどこんな量の豚バラをどうやったらラーメンみたいな安い単価で提供出来るんだろ都内の精肉店はグラム300円くらいするんだけどな
だからこんなボリュームの豚バラはラーメン2000円でも大赤字になっちゃう
2022/09/02(金) 09:57:15.34ID:WBPciH9Z0
勉強好きではない?
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae02-djr6)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:07:01.61ID:YCWjEmlR0
>>680
300円するか?
スーパーの国産でもそんなにしない
683ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-3NTE)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:17:45.29ID:9077ObI6r
西友でもピーコックでも国産合挽き肉ですらグラム198円するけどどこ住み?
ちなみにこっちは杉並区だけど?どこの大衆向けスーパーや精肉店でもそのくらいするよ?
2022/09/02(金) 12:20:40.41ID:ugD5/0Wu0
豚バラの話したり国産合い挽きの話したりもう少し統一せーよw
2022/09/02(金) 12:21:18.58ID:ipMSQoxS0
と、阿佐ヶ谷住民が言っています
2022/09/02(金) 12:24:18.66ID:R0/4x2U+r
>>684
だから合挽きですらって言ってるでしょ君は馬鹿だね豚バラはさらに高いよ

>>685
残念高円寺でした惜しかったね
2022/09/02(金) 12:32:05.48ID:uuc6DzIcp
無知に構うなよ
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae02-djr6)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:51:05.63ID:YCWjEmlR0
>>683
>>686
高円寺徒歩10分 マルエツプチ
国産豚肉かたまり(バラ・ヒレ) \168/100g
https://asp.shufoo.net/c/2022/08/31/c/3297144711329/index.html?shopId=243045&chirashiId=3297144711329
2022/09/02(金) 13:15:39.70ID:qmIWnJzT0
我々が買う時の相場の話を競い合ってもスレチだと思うけど
企業や店によるだろうけど二郞インスパ系ってどこで肉を仕入れるの?
2022/09/02(金) 13:52:26.50ID:CN1RROdV0
>>686
JUMP行かないの?
本当に高円寺住んでる?
691ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-2Ehw)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:02:48.31ID:fWcrtaWkr
くだらないレスバしてて草
いいぞもっとやれ
2022/09/02(金) 16:29:29.30ID:JPcUPqm7a
俺は国産豚コマ100グラム108円しか買えないよ
2022/09/02(金) 17:59:00.50ID:2XwgYJfq0
なんでこのスレアホの子が多いん?🤭
2022/09/02(金) 19:37:39.61ID:ElsNzeLT0
>>692
高い
国産コマなら88円
2022/09/02(金) 19:49:19.06ID:VImsVx9+M
豚バラはカナダメキシコ産でも160円/g以上だから豚追加200円なんて安いな
2022/09/02(金) 20:59:41.35ID:oytuQo8K0
大正義OKストアー
但し安すぎて不安になることも
2022/09/02(金) 21:00:46.70ID:WBPciH9Z0
いつまでスレチするの
698ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp51-f1AL)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:09:44.25ID:Ah0/pxpJp
ラーメン1杯の原価って50円程度なんだよね
今のラーメン屋はどこも酷いぼったくり
2022/09/02(金) 21:39:37.84ID:2XwgYJfq0
釣られたら負けだぞwww
700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-K0/s)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:45:59.57ID:YGNESOLA0
涼しなってきたからラーメンG系
2022/09/02(金) 21:59:14.85ID:/i0SilAE0
昼に弁当をがっつり食っちゃったから夜は二郎完食できるか不安だったけどまったくの杞憂だった
逆にちょっと盛り少なくね?とまで思ってしまったやはり二郎は別腹なんだよね
2022/09/02(金) 22:17:39.03ID:nr1ZZWTY0
胃袋って俺らが思ってる以上に容量入るからな
満腹中枢さえ殺しちゃえばこっちのもんよ
2022/09/03(土) 03:22:57.82ID:/bmvvheH0
後がどのくらいしんどくなるかは度外視だけどな
2022/09/03(土) 11:58:24.35ID:rZ9tU7FG0
幸豚ぶっ潰れたのか
行きたかったのに…
2022/09/03(土) 13:02:48.50ID:nfI8r09a0
そこまでして山盛り食べる意味とは
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-9vUT)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:06:53.32ID:9ESVMTtT0
野菜不足の解消
2022/09/03(土) 13:15:55.32ID:JUdemN++0
インスパスレで言うのもなんだけどやっぱり二郎は直系が一番美味しい
特に豚だけはインスパイアで美味いと思ったことがないどこも柔らかいだけで味がなくて臭いんだよね
逆に直系はスープや麺が不味くても豚だけは美味しいんだよね
2022/09/03(土) 13:24:56.12ID:nfI8r09a0
もやしとキャベツみたいな白いもん食ってても野菜不足解消にはならんと思うが
2022/09/03(土) 13:33:34.76ID:zFeaDD+Ua
インスパによくある乳化スープにバラロールってクドい
非乳化にするかハズレ混じっててもいいから腕肉にして欲しい
710ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-i977)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:55:34.45ID:v8F3eeTEM
>>705
ストレス解消
2022/09/03(土) 15:09:13.33ID:JUdemN++0
都内は大ラーメン廃止の二郎が増えてきて山盛り食べられなくなってきてるのが悲しい
2022/09/03(土) 23:46:17.68ID:OxMBaAxu0
バリ男に初めて行った
二郎とは似て非なるものだなw
豚山以下だはアレはw
人によっては臭いまであるだろうド豚骨に二郎ぽいカエシ。斜めに削ぐように切った豚。肉出汁をやらず豚骨でやってコスト抑えてあの値段あの客入りで採算取るビジネスモデルなんだろう(知ったか)。
店頭にでかでかとある「二郎様のおかげです」は食べる前と食べた後では意味合いが変わるwww
ただ麺だけは悪くなかった。
https://i.imgur.com/RkrCqAV.jpg
2022/09/04(日) 00:07:31.06ID:+ef9uz890
豚骨炊きスープをド乳化言うて出されても食い切れんよな
2022/09/04(日) 00:35:33.17ID:kf5ltMgn0
ほんそれ。残したわ
2022/09/04(日) 02:34:55.71ID:FUd/42Qx0
>>712
神楽坂店行って、
味しないしマズーって記憶だけど
写真見るとまた食べてみようかな…って気になってくるw
2022/09/04(日) 02:37:41.58ID:JIxsEzd70
他の店舗はともかく神楽坂店はなんであんな所に出店したんだろうな
客入ってるの殆ど見たことないし
2022/09/04(日) 05:15:08.85ID:igP9qcOxa
フォークダンスしたかったンだべ
2022/09/04(日) 07:12:46.29ID:+ef9uz890
桶田も村田も亡くなってるンだよなー
2022/09/04(日) 07:59:27.93ID:4p9uYfqJ0
豚山はまだマシじゃない?

チェーン店での最底辺は野郎とバリ男あたりだと思う
2022/09/04(日) 08:00:50.64ID:D3G4QKOU0
ぶっ豚はどうですか?
2022/09/04(日) 08:27:46.85ID:hIofvuq10
>>711
都内で大がないのって荻窪だけでは?
2022/09/04(日) 08:36:41.93ID:ZDawYDiH0
豚仙人はどうですか?
評判悪いけど大和はおいしいと思う
2022/09/04(日) 09:37:12.89ID:Wcwb7HlP0
>>720 開店直後は非乳化インスパとして悪くないが夜にはぼんやりとした乳化系に化ける
カエシが甘過ぎて足しても全く味が締まらず挑戦的な麺が悪くないだけに残念
以上今は亡き明大前店で3回食った感想(別の店だと違うのだろうか?)
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-rAKm)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:55:12.98ID:vBPqSBjf0
ヒノブタはそこそこ美味しいのに店員が×
https://twitter.com/shin_hinobuta/status/1566061698343063558
https://twitter.com/fire_mountain_/status/1566064423734693888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/04(日) 10:02:57.14ID:o9Kjw1CxM
>>717
新宿に出せよ
726ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-NodX)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:05:44.20ID:62NJ7hged
ヒノブタ空いてるのに店入ってもいらっしゃいませも無いから感じ悪い。実際は言ってても声が小さくて店内BGMにかき消されてるだけなんだけどね
2022/09/04(日) 10:59:14.41ID:shSmpHPU0
火の豚とか売れてる店の味を片っ端からパクりまくってるからなぁ。そういう所にモラル求めちゃダメだわなー
2022/09/04(日) 11:11:11.03ID:zNgzM+g00111111
でも二郎の接客に慣れちゃうと美味けりゃいいやな思考になっちゃうよね
店の接客態度が悪くて倦厭されて行列なくなって並ばなくて良いならしめしめって感じすらある
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-rAKm)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:12:55.35ID:vBPqSBjf0
ヒノブタオーナーは中卒から頑張ったんだな
https://in-shoku.info/foodfighters/vol815.html
730ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-NodX)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:24:17.21ID:62NJ7hged
さすがに飛び抜けて美味いなら多少接客態度がアレでも行くけど同レベルで美味い店があって感じが良ければそっち行くわ。
731ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-gJ8e)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:41:04.70ID:H1T/2dLWd
系列のマルスガ行ったことあるけど他の客が食い終わって出て行った後にもっと綺麗に食えよ的な事言っててビビったわ
思ってても営業中に言うことじゃないし関係ないのに気分悪くなった
2022/09/04(日) 13:16:16.61ID:zNgzM+g00
豚山まずいなー特に豚が臭過ぎて不味い麺も普通の中華麺だしなんで混んでるのか理解不能なくらい不味いね挙句に高いし
2022/09/04(日) 13:35:23.37ID:FUd/42Qx0
炙ってるのか?豚山の豚、油臭いよね。
2022/09/04(日) 17:48:30.18ID:B7wJFr3q0
>>725
神楽坂は新宿区
2022/09/04(日) 18:02:58.34ID:ioN7tGt70
フォークダンスDE成子坂
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9DE%E6%88%90%E5%AD%90%E5%9D%82
フォークダンスDE成子坂(フォークダンス デ なるこざか)は、かつてホリプロで活動していた桶田敬太郎と村田渚で構成されていたお笑いコンビ。1989年結成。1991年3月にデビューし、1999年12月31日をもって解散。現在は共に逝去している。
2022/09/04(日) 18:13:19.08ID:690JiXGRM
>>734
フォークダンスなら神楽坂じゃなくて成子坂にしろってこと
2022/09/05(月) 14:25:47.45ID:pZnDHLZO0
今日の二郎もおいしかった
ちょっと気になるのが15分までくらいに食べ切ってくださいって貼り紙あるのに15分過ぎてもまだちんたら食ってるマナー違反な馬鹿が多くね?
特に複数で来てる学生に多いんだけど店主も助手も何も言わないで放置してるのも並んでる客からするとイライラするんだよね
正直15分て長すぎるよ何がどうやってもそんなに時間かけて食べられないよ麺も伸びちゃうし15分じゃないと完食できないってセンスがない二郎向いてないよ
でもさすがに5分だと早口の才能が必要だから10分で丁度良いよ別に2杯食べるわけじゃないんだから普通二郎食べようって奴が10分かからないよ
2022/09/05(月) 14:31:19.41ID:PqpIHlXta
長い
コピペにしても
0点
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e794-fjgx)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:42:08.57ID:HVgTQXzO0
https://twitter.com/jirojirojiroz/status/1566188929191395329
https://twitter.com/jirojirojiroz/status/1566191774183624704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/05(月) 16:40:45.44ID:hoUWeHwWH
>>737
15分以上かかる奴は蹴り倒して構わないのがこの界隈の暗黙の了解
それが店の為にもなる
ぼやくだけでなくて行動しなくてはな
それが大人の責任ってもんよ
2022/09/05(月) 16:47:33.89ID:eoxPUaToa
15分も腰振る体力ないわ俺はせいぜい10分!締りが良ければ三こすり半よ
2022/09/05(月) 18:32:26.71ID:Q4C2AwKza
ぼくはすれちがっただけ出ちゃいますね
2022/09/05(月) 18:35:13.13ID:J518KUuH0
>>284
>>737
おじさん今日も滑ってるで
2022/09/05(月) 18:39:35.78ID:yKiubB9m0
>>743
わらたwww これは同一人物ですわw
2022/09/05(月) 19:12:02.01ID:pZnDHLZO0
二郎だけでなくラーメンマニアだから有名店も食べ歩くんだけど人気店の行列に並ぶといつも感じるのが二郎ってめちゃくちゃホスピタリティ高いんじゃね?ってこと
まず目黒とか厳しい店は15分どころか5分過ぎて箸の進みが遅いと残していいですよ?無理しなくていいですよ?って圧力かけるの並んでる客からすると非常にありがたくてニヤニヤする
あとカップルや友達同士の多人数でも並んで座らせないとか食べ終わったら待たせないとか一人で食事できな幼児やベビーカーはお断りとかここまで徹底する店って二郎以外では存在しないよね
基本的に常連以外は人間扱いしない接客がムカつくのは事実だけどね
それでも人気ラーメン店の行列に並んでて食うのめちゃくちゃ遅い女が4人も5人も並んでぺちゃくちゃ喋りながら30分も40分も居座ってるとかカップルばかりで食い終わった男が女が食い終わるのずっと待ってるとかそういうマジギレしそうマナー違反を許さない二郎ってめちゃくちゃ調和の取れた店作りだなって感じる
2022/09/05(月) 19:22:58.32ID:J518KUuH0
面白くない
2022/09/05(月) 19:43:09.97ID:CCEBA4TO0
二郎
までよんだ
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:31:21.75ID:uQmx0p5e0
二郎ラーメンは5分以内完食が大前提
2022/09/05(月) 21:25:45.60ID:OXUEPnR60
嫌われたいんやな
2022/09/05(月) 22:03:19.77ID:ekVCtaLE0
二郞系で食う時間が無駄に長いのも
整理されておらず5chの書き込みが無駄に長いのも
どちらも周りにとって迷惑
2022/09/05(月) 23:05:35.57ID:PqpIHlXta
読まない
2022/09/06(火) 09:51:29.41ID:9YE6Lj1yM
学生に優しいのが二郎これ豆な
2022/09/06(火) 22:54:05.62ID:R4ZOncyCr
まぁでも確かに15分で完食できない奴は30分かけても完食できないけどな
食うの遅い奴って良く噛んでるわけでもあり満腹中枢のリミットが低くて胃のキャパも少ないからな
基本的に大食いって早食いと同義なのはフードファイターの攻略法で証明されたからな
俺も今日二郎言って時間計ってみたらゆっくり目に食べたけど7〜8分で完食しちゃったから早食いって意識しても治らないもんだな
2022/09/07(水) 06:28:32.50ID:NGXnDf9q0
隙あらば自分語り
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-kJmG)
垢版 |
2022/09/07(水) 06:52:50.25ID:c77ZN++00
5分以内に完食出来ない奴は二郎ラーメンを食う資格なし
2022/09/07(水) 07:32:28.34ID:lL4WsuZs0
うるさい
2022/09/07(水) 07:39:17.13ID:YYI8E6xWH
馬鹿め!隙を見せたな!
2022/09/07(水) 12:07:02.21ID:zX4nOFdXM
歩夢ノーマスクでペラペラお喋りやめてほしいんだが
2022/09/07(水) 12:13:23.08ID:prMslAKW0
まだマスク馬鹿いるんだ
2022/09/07(水) 12:54:42.07ID:zX4nOFdXM
反ワクダッサ(笑)
2022/09/07(水) 13:10:09.97ID:dq2PStha0
今日は残念ながら二郎を楽しめなかった
朝からお腹の調子が悪くて並んでる時にもしかしたらやばいかも?って思ってら案の定、着丼直後のがっついてる真っ最中に腹痛に見舞われてうんこ我慢しながら超速で掻きこむ事態になってしまい4〜5分くらいで食べてしまったので味をまったく楽しめなかった
雨降りそうだったからうんこする時間を惜しんでしまったのが敗因だった次からはちゃんとうんこしてからにするか諦めようと思う
762ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-MKXY)
垢版 |
2022/09/07(水) 13:14:20.28ID:MTU/fwWDd
暑いからノーマスクは仕方ないとして常連とベラベラ喋るとかは流石にまだダメだろ
763ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9vUT)
垢版 |
2022/09/07(水) 16:19:20.73ID:p9EP/2BDM
インスパイアで野菜マシマシ1.5kg食うときなんか30くらいかかるけどな。
席びっしり&行列ぞろぞろなら大ラーメン+野菜マシマシは行列からの牽制オーラが気になって頼めないけど
2022/09/07(水) 16:35:02.96ID:zX4nOFdXM
1.5キロ食うって病気だろ
2022/09/07(水) 16:40:33.56ID:PZ8bE9kka
人生いろいろだな
766ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9vUT)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:25:30.48ID:wgl4CeFiM
野菜1.2kg 豚300g 麺500g トータル2kg
1分あたり67g食べ進めると30分で完食

2,3回しか噛んでないのに飲み込んじゃう人を見ると大丈夫かな?って思う
2022/09/08(木) 09:39:35.25ID:knOzrY4d0
>>766
こちとら江戸っ子よ
そばは喉で食いやがれ
768ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9vUT)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:05:27.52ID:m2YCQpwBM
https://roudouhelp.me/sobakamanai/
江戸っ子は噛まずに飲み込んでる
2, 3回噛むとかのレベルじゃない

ワシはお母さんに言われた通りよく噛んでから飲み込むよ
769ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM1b-9vUT)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:41:25.23ID:m2YCQpwBM
>>732
豚山の美味さが分からないのか?
てか、どこのラーメンが好みなんだ??
2022/09/08(木) 18:26:03.81ID:xIgRpp8Ja
豚山食うなら他行く
2022/09/08(木) 19:12:26.76ID:vLXuzNySr
豚山食うくらいならマック行くわ
というか豚山って味も酷いが接客なんかのサービスも酷いからな
インスパのメリットって直系二郎で不愉快な思いせずにそれっぽいラーメンを出来るだけ並ばずに食えるのが魅力なのにそのサービスが直系に劣るとか価値ねーじゃんて感じ
凛もティッシュ置いてなくて口や手がベトベトのまま鞄持って渋谷から家まで帰ったの思い出したわ
マジで直系の人間扱いされないサービスに劣る最低なサービスのゴミインスパだったわ
2022/09/08(木) 19:15:10.15ID:vp/ClEsX0
>>771
豚山難民の埼玉県民を救ってくだせぇ。ジャンクガレッジとかいうクソ○ずチェーンに占領されてるんですわw
2022/09/08(木) 23:10:15.14ID:glkUkQBO0
こう見るとやっぱ味覚は人それぞれなんだと感じるな
俺は二郎も行くけど豚山もジャンガレも普通に美味いと思ってる
けど秋葉周辺のインスパはほぼ全て胃が受付けなかったわ
2022/09/08(木) 23:32:41.04ID:px4rtvw70
秋葉原のエセインスパがダメで豚山ジャンガレがOKとか意味わからんw全部まがい物じゃねーかw
2022/09/08(木) 23:55:41.79ID:OcmvOXEM0
たしかにティッシュ持ち合わせてないのは成人男性として最低辺だろうな・・・
2022/09/09(金) 00:17:02.26ID:FyNShk7w0
ティッシュは持ってる人少ないだろうがハンカチくらいは持てよ

あと豚山の接客なんてバイトのシフトでいくらでも変わるわ
2022/09/09(金) 00:38:15.84ID:L1H1CIcO0
前も言ったけど豚山含めてインスパって豚が臭いんだよね
味もカエシがしっかり染みてなくて本当に豚を茹でただけって感じで食べてて気持ち悪くなる
直系は大抵は豚だけはどこもおいしいんだよね西台だけは固くておいしくなかったけどでも臭くはなかった
スープや麺はそれなりに真似できるてるインスパはそこそこあるけど豚だけは直系レベルの店がないね
2022/09/09(金) 00:39:28.68ID:zemOwsmO0
死ぬ程どうでもいい空っぽ長文
2022/09/09(金) 02:00:34.13ID:GaiJ6XHi0
オ○ンコ臭いまで読んだ
2022/09/09(金) 05:21:21.36ID:iNAfcLWQa
ボディーソープで洗ったぐらいじゃ指から匂いが取れないぐらい臭いまで読んだ
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f02-9vUT)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:56:41.09ID:AHdVPxjo0
ニオイもインスパイアしてるんだろ
2022/09/09(金) 10:06:59.33ID:LGzBfgTPa0909
>>767
そばじゃないが
783ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ MM1b-9vUT)
垢版 |
2022/09/09(金) 10:08:30.44ID:lQy2guepM0909
>>777
本人の体調が一番味に影響を及ぼす。
2022/09/09(金) 10:09:08.92ID:LGzBfgTPa0909
そういえば精子臭い麺って聞かなくなったな
2022/09/09(金) 16:19:33.05ID:838Kv3q500909
>>771
大井町のスたには壁にティッシュがあるんだけどね
2022/09/09(金) 16:37:40.97ID:L1H1CIcO00909
あーそうそう直系とインスパの違いがまだあった
豚山をはじめ色んなインスパがなかなか真似できないのがアブラ
二郎の大きくてあまーいアブラがたっぷり入ったのを味わったらアブラのないインスパとか食べられなくなるね
2022/09/09(金) 18:07:02.97ID:zUZmhFcA00909
二郎の脂が余り好きじゃない
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea02-ijHj)
垢版 |
2022/09/10(土) 04:20:05.96ID:UYvfihpU0
ラーメン忍者は店内でネズミに出くわしてから精神的NGになった
2022/09/10(土) 08:16:18.83ID:4giUAC0Ja
マジかよ
まああの店きったねーもんな
790ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-KAWz)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:41:58.16ID:3ZysE+gCp
二郎の脂って味あんまないじゃん
2022/09/10(土) 14:49:17.47ID:KeSk6ezWr
忍者も影武者も不味いわ店が汚いわ接客ムカつくわで最低な店なんだが秋葉はまともな飲食店がねーからあんなんでも行列してんのクソウケる
俺は外神田に長く住んでたがどこも馬鹿みたいに行列してたからなキモオタは頭だけじゃなくて舌も馬鹿なんだってよくわかる
2022/09/10(土) 17:21:14.76ID:4SbQ2+rfa
忍者や影武者は表には出ない者なはず操ってる店へ行けば正解だ
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1110-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:48:13.98ID:gxyIfhRe0
カッペがG系()ってだけでありがたがるからな。
2022/09/10(土) 17:51:47.05ID:4SbQ2+rfa
豚五里羅や大者行くと震えるよな
2022/09/10(土) 17:55:51.00ID:fNyoITKe0
まともなラヲタならアキバまで来たのなら都内の直系行くからなw
2022/09/10(土) 18:00:11.37ID:AQIQQc2O0
ちょっと歩けば神保町二郎あるからねまぁ行列すごすぎて萎える気持ちはわからなくもないけど
2022/09/10(土) 18:15:18.75ID:fVdegAmi0
二郎食ったらどやれるもんなの?
2022/09/10(土) 18:17:38.38ID:fNyoITKe0
>>797
ドヤれるとか思考がもうアレだよねwww🤭
せっかく都内来たら美味しい店行きたいしパクって不味い店とかなくね?でも混んでなくすぐ入れるっていうのはそれなりの価値はあると思う。
2022/09/10(土) 18:53:59.93ID:JYGHZztiM
直系二郎はめちゃくちゃ並ぶから食ったらどやれるよ
普通の人は並びに疲れ、食べたあとも腹膨れて食後も辛いよ
800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9601-VytY)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:38:56.42ID:/9fv7hSV0
今の若者は直系インスパの差別がそこまで無い
2022/09/10(土) 19:47:34.32ID:kZ1c2OWy0
>>797
どこの田舎者なの?
802ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-BLAF)
垢版 |
2022/09/10(土) 20:30:15.10ID:jhUY3xUNp
本物の二郎ラーメンを食うって全てのラーメン愛好家にとって憧れだからなぁ
2022/09/11(日) 04:16:48.20ID:7yQpyj9u0
二郎食ったらドヤリングwww
残念ながら現時点においても二郎より美味いインスパイアが存在しないんだからどっちも同じ距離なら二郎行くだろ常識的に考えて
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9601-VytY)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:09:56.39ID:5SYsa7bf0
二郎も昔に比べて塩辛くなくなったよな
味付けはインスパに寄ってきてるかと
2022/09/11(日) 05:39:18.88ID:R8EWf7XFa
猛暑だからな
2022/09/11(日) 07:13:47.42ID:D8hsFP64p
影武者はあの辺りのインスパイアのはしりだけどさすがにもうお役御免かな。忍者はあんまりいい印象がないな

自分なら神田まで行って盛太郎へ行くと思う
807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea02-ijHj)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:17:58.30ID:4t7B/euu0
あるいは上野広小路の豚山さん
2022/09/11(日) 12:42:58.96ID:pIP29P3H0
上野広小路の豚山はおいしい
汁無しがほぼ汁ありラーメンと言える位汁たっぷりなのが残念
もう少し粘度高くして野菜と麺に味がからむようにしてくれれば言うこと無し
2022/09/11(日) 16:33:27.12ID:zz02YEkH0
本当にご新規さんで情報収集でこのスレを覗きにきたのなら豚山おいしいって人のレスは全部スルーしていいですよこのスレでもごく一部の味覚障害者だけですから
一度でもおいしい直系二郎を食べていれば豚山おいしいなんて言葉は絶対に出てこないので(´・ω・`)
2022/09/11(日) 16:53:13.89ID:rGs82QSn0
>>809
おいメガネハゲ。
直系が美味しいのは誰もが分かるがここインスパスレなんだよ。しっかりスレタイ読もうな
2022/09/11(日) 17:01:16.81ID:/pPSH6M10
情報交換はいいけどおいしいかどうかまでは人によるのだからネットで聞く話ではないんだけどね

自分は並んだりしないで済むカジュアルなインスパが好きですw
812812 (オッペケ Srbd-UGq3)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:32.05ID:QPWleJ+br
【ニンニク】ラーメン豚山3【マシマシ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652160870/
2022/09/11(日) 17:03:34.54ID:UedsXqOJ0
二郎よりも用心棒とかのが好み
2022/09/11(日) 17:50:07.14ID:gXRu+C53H
https://i.imgur.com/nP6oIfA.jpg
2022/09/11(日) 17:52:56.46ID:rGs82QSn0
>>814
これは埼玉の雄ジャンクガレッジw
816ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d59-07HK)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:35:02.48ID:4urwZ42z0
ジャンガレ以下のインスパ多いよな
2022/09/11(日) 18:37:20.36ID:3FOzpSN9a
むかしジャンガレの汁なしのチルド麺がスーパーで売っててあれは神ってた
2022/09/11(日) 18:43:30.22ID:iXMG5bxX0
低レベルインスパ不動の一位は実は豚山でも野郎でもなく梅屋敷「連」
ここはマジで凄すぎた
2022/09/11(日) 19:03:40.54ID:zz02YEkH0
二郎やつけ麺が人気出た理由って麺の美味しさにあると思うんだよね
従来の家系やとんこつや中華そばって基本的に麺はただの中華麺で脇役であくまでスープがメインだったんだよねそれを二郎やつけ麺は麺をメインにして美味しい麺を大量に味わうというスタイルにしたのが新しかったし今でも麺がメインなのは二郎とつけ麺だけなんだよね
インスパはその二郎のコアとも言える麺が美味しくない店が多いね豚山なんてただの中華麺で直系二郎知ってればぜんぜん二郎じゃないってわかるよ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 19:46:01.36ID:C58TQazs0
>>819
コイツのレスはスルーで
2022/09/11(日) 22:12:24.65ID:C8Il26810
>>820
コイツのレスはスルーで
2022/09/11(日) 22:56:48.83ID:pIP29P3H0
俺は全部受け止める
2022/09/12(月) 02:40:49.33ID:PSuZYxFt0
門前仲町の豚山食べに行ったけどそこそこ美味くて困った
俺が久々の二郎系だったからかもしれんが

エアコンないせいで汗っかきには絶対オススメしないけど
824ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd0a-/NGG)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:33:49.17ID:HpNEC3b0d
昼過ぎに食べると夕方には腹壊すのは俺だけ?
うまいと思うのは三口まで
しかし、また行くという
2022/09/12(月) 09:38:56.17ID:FIpvyxld0
早稲田のピコピコポン、店主の新人?バイトに対する言動が汚かったな。
客にはちゃんとしてるけど、目の前で人を卑下するような物言いは気分悪いわ。

以前行ったとき(別の助手)はそんな事なかったのに。これが豚星系か
2022/09/12(月) 10:12:10.58ID:wx+Ca8zba
>>825
前からそんな感じだよ。新しい助手指導する時は大体そう
あと体デカい助手がすげえ感じ悪かったけどまだ居るのかな
827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a602-mFkZ)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:39:51.39ID:S5wYOFcA0
人を卑下…
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e8c-JoGj)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:21:14.35ID:jzgszcz10
麺喰亭 まんぷく(鶏とふじ)食いたいなぁ。どこいっちゃったんだ?
829ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbd-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:18:18.08ID:Eche0v3jp
人を卑下ってw
2022/09/12(月) 20:01:50.93ID:kR8i/yjQM
>>826
それレンタル二郎なんじゃねえの?
2022/09/12(月) 20:36:28.69ID:ccu7fPzh0
今日も二郎おいしかった
でもやっぱり昼の部よりも夜の部の方が豚がおいしいんだよね
もしかして豚って助手が仕込んでるの(´・ω・`)?
2022/09/12(月) 20:45:58.35ID:HBv71pOc0
昼に二郎食いに来た客をチャーシューにしてるから濃厚さが違う
2022/09/12(月) 21:11:04.35ID:OCWWySw30
直系もインスパも噂では朝イチと終わり一時間前が豚が美味いという話だぞ。
2022/09/12(月) 21:45:58.69ID:WvDF3+GW0
人を見下すが正しい?
2022/09/12(月) 21:48:47.87ID:WvDF3+GW0
そうか、もっとキツい言い方だと
卑下と書いて、げひ、なのね。
2022/09/12(月) 21:50:26.85ID:WvDF3+GW0
>>835
ごめん、間違えた
スルーして
2022/09/12(月) 22:43:23.66ID:nr8DVVHz0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、\" ゙)(__人__)\"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(\"二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2022/09/12(月) 23:00:46.20ID:7ePBfC5L0
げひ?w
2022/09/12(月) 23:13:05.63ID:7wU8btOV0
ブヒっ
2022/09/12(月) 23:57:28.89ID:dQZ/B4oCa
バカしかいねーw
2022/09/13(火) 01:51:40.30ID:TiKkj3on0
ラーメンばっか食ってるから頭ウンコなんですよ
842ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMb5-ijHj)
垢版 |
2022/09/13(火) 09:39:55.73ID:FFm/weLgM
どこが美味くてどこが不味いとか食う人の舌の違いくらいでどうでもいい事
2022/09/13(火) 12:49:11.61ID:iWQfyqn1d
ここは専門板であり情報交換スレ
客観的な根拠を提示した上での評価ならまだ良いかもしれないが
主観的なだけの評価は場違いだしスルーした方がいいね
2022/09/13(火) 22:19:29.70ID:nYLRQq0i0
今日も二郎おいしかった(´・ω・`)
頻繁に二郎食べてると最初あれだけ下痢や腹痛に苦しめられてたのに今やなんともないの人体の神秘だよね
やっぱり人間なにごとも慣れなんだね
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:27:25.57ID:f6ehJn9v0
次郎ラーメンはどこも不味いよ
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de05-Lty2)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:47:37.96ID:PwCV3wna0
つ…次郎
2022/09/14(水) 07:52:20.27ID:/UuaQooF0
俺はウルフェン族の生き残り!
2022/09/14(水) 09:23:49.43ID:iqTfOAjT0
そうなんだ
849ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM2e-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 09:53:35.13ID:/fGSF40UM
>>828
うまかったよな
850ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMae-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:18:02.18ID:A+avXOegM
俺、ラーメン屋で一回だけ鳩見たことあるぞ。
ドア開けっ放しで、鳩がポーッポーッって2羽入って来た。
スゲービックリした。
ちな、移転前のラーメン○郎の歌舞伎町店だった。
2022/09/14(水) 16:51:02.33ID:q1tWyP+m0
>>850
三田ならハトは普通。ヤバイのはネズミの死体放置していた某店かな。
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a602-mFkZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:40:59.81ID:yFq913hz0
池袋店もハト入ってくるよね
2022/09/14(水) 19:49:15.15ID:MIuw1ir+0
俺は八王子田田でゴキブリとふれあったぞ
2022/09/14(水) 19:49:39.11ID:MIuw1ir+0
そういや移転したんだっけ旧店舗な
2022/09/14(水) 19:59:07.50ID:NfedCDOX0
今日も二郎おいしかった(´・ω・`)
常連と認められたのか店主と助手のアタリが優しくなってうれぴー(´・ω・`)
856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e50a-FxZU)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:15:13.67ID:o/aK9GCh0
>>825
客にちゃんとしてるなら松延も成長したんじゃないの
たしかにピコピコポンに行ったときはひとが変わったのかと思ったくらいだから
豚星。のときは客すら馬鹿にしてたからな
見てて本当こいつはクソだなと思った
2022/09/14(水) 20:15:30.25ID:uLLavzdg0
気持ち悪い
858ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMb5-ijHj)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:21:10.07ID:aCVXR8x9M
ゴキブリネズミを見ると今までの食欲が嘘のように失せてしまう
2022/09/14(水) 20:52:35.04ID:NfedCDOX0
女の細長い髪の毛でも食欲失せるのにちぢれ毛とか出てきた日にはその場で吐いて戻しそうになるよ
もしもゴキだったら間違いなくその場で口に指突っ込んで全部吐いちゃうね(´・ω・`)
2022/09/14(水) 21:21:09.10ID:p0/gHAPo0
どんな綺麗な店でも閉店後はゴキブリがウロウロしてるけど大丈夫?
861ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:47.56ID:jpXsdjmbp
ゴキブリも貴重なタンパク源
2022/09/14(水) 22:18:59.00ID:BXgBhUAF0
ネズミさんもサバイバル下では貴重なタンパク源なのです
2022/09/14(水) 22:37:27.50ID:Wmn+8uaLM
コップに水注いで、めちゃくちゃ水面に油汚れ浮いたときどうしてる?
ワイは目つぶって飲んでるけどw
2022/09/14(水) 22:42:24.22ID:qO88DGmS0
>>863
なぜ飲むんだい?w自分なら全力スルーするけど
2022/09/14(水) 22:48:31.34ID:EpzaQgd90
>>863
油を避けて飲む
2022/09/14(水) 22:48:45.35ID:MIuw1ir+0
すんませーんコップきたねーんですけどー本当に食器洗ってんの?
って言ったら追い出されたことあるよ
ラーメン屋じゃないけどラーメン屋以外で油浮いてるのは割とマジでどうかしてるからビックリしちゃったよね
ラーメン屋でもどうかしてるのに
2022/09/14(水) 22:50:18.13ID:MIuw1ir+0
ガストとバーミヤンはヤバイね
日替わりスープのカップに大抵干からびたかきたまついてるからね
2022/09/14(水) 22:52:43.64ID:qO88DGmS0
>>867
ガストの飲み放題はマイコップ持参していかなきゃダメだぞw
2022/09/14(水) 22:59:35.98ID:NfedCDOX0
>>863
二郎は昼の部・夜の部の開店直後はちゃんと洗ってあって油膜もなく綺麗なんだけど一回転して営業中に洗ったのってものすごく油まみれで油膜浮いてるから外の自販機で黒烏龍茶買うよ(´・ω・`)
180円もするから二郎のコスパ台無しだけどしかたないよね(´・ω・`)
2022/09/15(木) 12:34:38.53ID:4XLik4lc0
今日も二郎おいしかった(´・ω・`)
今日の豚は神豚だったいつも神豚食べたい(´・ω・`)
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea02-ijHj)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:18:13.60ID:RWLShYFh0
ペットボトルは持ち込みのやつで桶
2022/09/16(金) 22:39:17.61ID:CXnuF3SC0
二郎あるあるで飲み物持ち込み可否が店によって違ってダメな店だと店主や助手にめちゃくちゃキツく注意されるから怖いんだよね(´・ω・`)
二郎設置の自販機で買えばオッケーなのにわざわざそんな質問して怒りを買いたくないしできれば店主や助手と会話したくないから持ち込みする勇気がないよ(´・ω・`)
2022/09/16(金) 22:42:18.88ID:MDMplqtP0
最悪水なんて要らねーだろ?一気にかきこめよw
ウーロン茶ないと油キツくて食えないような奴は実年齢に対して
臓器年齢ボロボロだからこの趣味は素直に引退した方がいい。
2022/09/16(金) 23:03:27.56ID:CXnuF3SC0
あ、今日も二郎おいしかったです(´・ω・`)
2022/09/16(金) 23:10:34.47ID:7nVDvFq90
>>874
スレち
2022/09/17(土) 03:31:12.64ID:wUdEN8Yqd
歩夢、熱出て休んでもノーマスクで
2022/09/17(土) 10:22:19.39ID:8SldKuAY0
>>875
それ>>284以降ずっと構ってちゃん長文書いてるおっさんだよ
二郎おいしかったでNG入れときな
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:39:22.20ID:JxoZRD/40
野菜マシマシ1.5kgならもやし内の水分で間に合うのか、水飲むことは無いな。
水飲んでるやつ見ると、流し込んでる感が伝わってくる。
879ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-qMJZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:58:08.62ID:qwmo9YGid
それ別にそらがどうとかじゃなくてインスパあるあるなんじゃね?豚星系列位しか知らんけど
2022/09/17(土) 23:40:12.45ID:U+8AFBUS0
基本的に二郎食べてる最中に水飲むことはないよ気管に入って咽せたときくらいだよね(´・ω・`)
コップに口についた油脂が付着するのが嫌だから食べ終わってティッシュで口を綺麗にしてから水を飲むようにしてる(´・ω・`)
みんなそういうエチケットを弁えればコップに水を注いだときに油膜が浮いて嫌な気分になることもないのにね(´・ω・`)
2022/09/17(土) 23:49:11.51ID:6lVQ3jSg0
>>880
お前は何も分かってないね
錯覚した清潔の中で美しく生きてろよw
客の手や口からだけが脂付着の経由ではない
むしろそれ以外の方が多いだろw
2022/09/18(日) 00:03:51.08ID:2spVw17c0
>>878
まぁ水ガブ飲みする人は流しこみでも水なければもっと食えるんだけどねw
真夏日は特定のの店舗がサウナだから水飲まないとやばい場合がある。
2022/09/18(日) 00:05:06.99ID:IGvAL0350
ちんこはしゃぶるのになんでそんな細かいこと気にするの?
2022/09/18(日) 00:07:18.96ID:n1x1IYML0
大食いは水飲まないのが超重要だってしのけんが言ってたよ(´・ω・`)
水は本当に舐めるくらいしか飲まなくて基本的に熱い料理の熱を冷ますために使うってしのけんが言ってたよ(´・ω・`)
885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:27:06.66ID:Qdf4j3bb0
衛生面の意味でもポケットティッシュ、水入りペットボトルは持参しよう。
箸、紙エプロンも持参できれば最高だ
2022/09/18(日) 00:52:41.73ID:n1x1IYML0
二郎で箸立てから箸取ったら箸の中程までラードがべったりついててドン引きしたことあるよ(´・ω・`)
箸立ての中にラードをこぼしたのか箸全部にラードがついてて遠くに置いてある箸立てから箸を取ったら無事だったから事無きを得たけどあれは未だにトラウマなんだよね(´・ω・`)
だから家から割り箸を持参したいんだけど出禁くらいそうだから我慢してるんだよね(´・ω・`)
2022/09/18(日) 02:49:45.76ID:EuW36FZE0
マイ箸使って出禁にされる店とか存在しねーだろ
2022/09/18(日) 04:04:44.51ID:COjnReYj0
>>887
持ってきて店で捨てるのが引っかかるとか?
2022/09/18(日) 04:22:40.08ID:n1x1IYML0
二郎は店主と助手がルールだからね(´・ω・`)
社会通念上特に変わったことや間違ったことじゃなくて彼らの逆鱗に触れたら厳重注意されるか酷ければ出禁になるから目を付けられないようにした方が良いんだよね(´・ω・`)
ティッシュをどんぶりと一緒にカウンターに載せたらキレられるからゴミ箱に捨てるのがルールなんだけどティッシュ以外を捨てた場合の彼らのリアクションを想像すると気が滅入るので割り箸を持参する勇気はないんだよね(´・ω・`)
2022/09/18(日) 04:24:08.03ID:XwlBKkyk0
>>889
持って帰ればいいじゃん
891ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 04:31:40.92ID:sx4Uu4vRp
次郎ラーメンは食事中水飲むの禁止だそ
2022/09/18(日) 08:41:38.36ID:W8kDy4X40
水飲むとさ、口のなかの幸せRESETされてカエシとスープが薄くなるから俺は基本飲まないな。烏龍茶も食べる前に飲む
2022/09/18(日) 17:34:13.50ID:7F+XA8kRa
ごちゃごちゃうるせーな
好きに食え
894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:27:16.97ID:Qdf4j3bb0
必要なものは持参して、ゴミ類は持ち帰りだな
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-ZWV1)
垢版 |
2022/09/18(日) 21:37:20.45ID:SNC5db+l0
黒ウーロンを飲んでるヤツは下に見てる
そんなに脂肪つくのが怖いなら最初から二郎なんて食うな
あまりにもみっともなさすぎる
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/18(日) 22:43:10.69ID:Qdf4j3bb0
そうだな、どうせ流し込むならコーラかファンタで胃に送るのが意気込みを感じる
2022/09/18(日) 22:53:24.54ID:n1x1IYML0
ダイエットじゃないコーラで二郎は一度はやってみたいね(´・ω・`)
黒烏龍茶のボトルにコーラ詰めて持ち込んだらバレないから今度やっていみようかな(´・ω・`)
コンビニやスーパーで売ってる黒烏龍茶と二郎設置の自販機の業務用の黒烏龍茶は容器が替えてあって他所で安く買ったらバレちゃうの嫌らしいよね(´・ω・`)
2022/09/18(日) 23:00:04.50ID:/a7tV7ij0
毎日昼に二郎を食って朝晩を抜くダイエットをしてるんだが順調に痩せていってる
75キロだったのが3ヶ月で63キロ
2022/09/18(日) 23:04:04.60ID:rzv9AoM50
二郎に合う飲み物はストロングゼロだよ
ひばりヶ丘とか持ち込み自由なとこでは1リットル呑んでから喰うとキマる
2022/09/18(日) 23:14:12.91ID:COjnReYj0
二郎食ったあとサーティワンのダブル食ってた
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-PtOS)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:49:55.85ID:XNjerPcj0
神保町の用心棒ってどうですか。
2022/09/19(月) 03:43:19.82ID:F1fCl/MR0
>>898
痩せてねえし
2022/09/19(月) 04:00:42.27ID:kaGLtmD20
>>901
自分は好きな味
904ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-qaVG)
垢版 |
2022/09/19(月) 04:09:34.93ID:3E0jX2Bop
>>901
いいよ?
2022/09/19(月) 05:09:35.71ID:mM8VGlR8a
>>901
俺を守るには足りない
2022/09/19(月) 05:23:19.43ID:VG2UTxjgp
昔から謎なんだけど用心棒と鷹の目と千里眼って同じ経営なの?看板の系統も辛揚げがあるあたりもメニューもラーメンもなんか似てるし

関係あるとは思うんだけど前から謎なんだよなあ
907ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-eBBJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:06:45.80ID:e5KzuhS10
次郎ラーメンは食事中の水飲み禁止
908ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-x4ES)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:23:11.74ID:2zXaFreld
つ…次郎
2022/09/19(月) 09:30:08.64ID:Q13xKqFV0
まあ「二郎ラーメン」だとしてもそんな言い方するヤツはよくわかってないヤツだよな
普通「じろうらーめん」なんて言わないだろww
910ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:40:12.18ID:wsTBFIpK0
水のおかわり(トイレなど席を離れる)は禁止だが、手元の飲料で補水は桶
2022/09/19(月) 10:04:36.47ID:FFwZhN73M
直系二郎って、おかわりの水は店員に言うとすぐ注いでくれるよ
みんなしらんの?
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-eBBJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:37:38.73ID:e5KzuhS10
次郎ラーメンはそもそも水禁止だから
2022/09/19(月) 10:58:40.97ID:9j0Te9vz0
>>912
痔漏なんで水禁止なん?
2022/09/19(月) 11:28:20.43ID:O+b1SIMMa
外からすまんが>>902のレスの意図が判らない
915ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-B7vZ)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:32:12.87ID:es+VYZ+Fr
>>914
俺も
2022/09/19(月) 12:04:24.35ID:nWhi+REQ0
「体重は減ったのだろうけどアブラで逆に脂肪はついてる。それは痩せたとは言えないよ。」

…って>>902を読み取ったのだが合ってる?
917ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-B7vZ)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:16:44.88ID:es+VYZ+Fr
合ってない
2022/09/19(月) 12:24:40.31ID:t7uY7VCv0
>>916
ほう
自分は「63キロなんてまだまだデブだろ」って言いたい筋トレマニアさんなのかと受け取った
919ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-eBBJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:48:46.08ID:Bvczrt8kp
次郎ラーメン店主山下たくじさんいわく「俺のラーメンは特別、水で薄めるような奴は俺のラーメンを食う資格ねえ!だこらうちでは水飲みの禁止にしてんだ」
2022/09/19(月) 12:55:17.60ID:FFwZhN73M
二郎ってレンゲ禁止だから
これ豆な
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57da-ZFum)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:00:23.65ID:/29B9g3o0
>>918
どんだけチビなんだよw
2022/09/19(月) 13:05:16.29ID:JOk8F8rPa
>>918
筋トレマニアは体重増加に趣を置くからそんなこと言わないかな
自分もチビガリ勘違いに一票
2022/09/19(月) 13:06:33.53ID:t7uY7VCv0
>>921
いや、ダイエット系の板とか行くと標準体重ちょい以下くらいはデブ呼ばわりされてて引く
ここでは場違いって話だけどねw
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:18:12.07ID:wsTBFIpK0
>>920
ワシ、レンゲ使わんから邪魔で仕方ない。
みんなが揃って右利きでレンゲ使わなければヒジがフツカリアウコトもないのに…
って思う
2022/09/19(月) 13:20:25.26ID:OcIPaXOk0
デブはまず痩せろよ……
2022/09/19(月) 13:33:26.99ID:t7uY7VCv0
>>922
ダイエットオタクと筋トレマニアを一緒くたにしちゃったかな
まあここではどうでもいいかw
2022/09/19(月) 13:58:43.39ID:oOrAyxWOM
>>914
アホなレスされた本人だけど「63キロは痩せてる身体とは言えねえよ」っていうアスペ返しだと思った
2022/09/19(月) 14:33:29.36ID:kaGLtmD20
>>916
糖尿で細くなってるのでは
2022/09/19(月) 18:19:19.98ID:ZHAgdRgfa
糖尿で痩せたのにダイエット順調とは馬鹿にもほどがある
明日は我が身
お前らも気をつけろよ
2022/09/19(月) 19:10:26.46ID:MZ1bGOsx0
出張先のホテルの徒歩圏内に山岡家があって毎日行ってる
2022/09/19(月) 20:32:52.23ID:p0P6AgMgM
山岡家はインスパじゃないホテルのメモ帳に書いてろ
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:47:24.96ID:fLHGMQPH0
「⭕⭕kg痩せた」ではなく「❌❌kg体重が減った」と言えば良いと思います
2022/09/20(火) 00:55:19.94ID:Po1QiP2W0
でも本当に二郎を1日1食なら健常な成人男性なら痩せると思うよ(´・ω・`)
みんな二郎以外にも2食目食べたり間食したりしてるから太るんだよ(´・ω・`)
2022/09/20(火) 01:28:47.37ID:pVSF/doa0
一日一食二郎とか痩せる以前に血糖値が急激に上がりすぎて糖尿病になるだろ
2022/09/20(火) 01:57:10.05ID:Po1QiP2W0
みんな2食・3食をファーストフードとかコンビニ弁当・おにぎりとかザラなわけで日本の食生活は世界的に塩分が超高くて有名だからぶっちゃけ栄養価的に数値にしたら二郎1食より逆転してるなんて普通にあり得るよ(´・ω・`)
2022/09/20(火) 02:08:03.75ID:YY8cB9jx0
>>932
アスペルガーって大変だな
937ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcb-B7vZ)
垢版 |
2022/09/20(火) 03:30:18.31ID:Tg+DAZUbr
>>935
ファーストって何?中田翔?
938ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Kpwt)
垢版 |
2022/09/20(火) 05:22:13.41ID:2L1JryUpd
日本では、ファストフードのことを「ファーストフード」と呼ぶことがあります。
本来はファストフード(fast food)が正しい呼び方です。しかし、イギリスなどではfastを「ファスト」より「ファースト」に近く発音するため、厳密には「ファーストフード」と呼んでも誤りとはいえません。
2022/09/20(火) 06:23:55.68ID:M+48b8Her
山岡家の辛味噌ラーメンうまい。24時間やってるから朝から行ってる
2022/09/20(火) 08:06:45.38ID:lU3SHV+dr
ラーメン松信志村坂上店昨日食べて来ました。
本家二郎の完コピだったわ。
なにも知らず出されたらどっかの二郎だと思うできでした。
ただ、少し残念な処は豚が冷たかった事と、野菜増しが有料な事位ですかね。
2022/09/20(火) 08:33:58.49ID:ZupgjXel0
松信よく行きます
非乳化スープが美味しいですが豚は少し残念な感じですね
2022/09/20(火) 08:57:24.43ID:xmAGxLNj0
>>939
禿同 山岡家の辛味噌ラーメンは本当に美味い
943ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-2QKB)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:22:26.17ID:KTwa/u8oM
二郎インスパ以外でよく行くのは麺屋武蔵、光醬
野菜不足なのでマシマシ1.5kgはマジ助かる
2022/09/20(火) 18:08:34.74ID:wt8BHQWy0
スレチ注意報発令
2022/09/20(火) 18:42:31.44ID:WcXICDLia
どうでもいいアスペ話題や揚げ足取りが続くよりは
スレチでもラーメンの話題の方がいいわ
2022/09/20(火) 18:52:42.32ID:tEAhTBhSa
>>933
いやーカロリーオーバーだろ
947ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-2QKB)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:04:58.73ID:QGpauuczM
イーターの限界具合は水を飲む頻度でわかる。
2022/09/20(火) 22:04:17.95ID:Po1QiP2W0
今日も二郎おいしかった(´・ω・`)
やっぱり夜の部の助手は自分だけ盛りが少ない・・・隣の客は野菜でタワー建ってたのに全部コールの自分だけちょびっと・・・これは完全に喧嘩売ってるよね(´・ω・`)
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2QKB)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:33:56.16ID:fLHGMQPH0
二郎じゃなくインスパ行け。
列ばずに座れる。よく噛んでから飲み込める。
視線による圧迫を感じない。
2022/09/21(水) 00:02:49.65ID:tu+fWEVp0
用心棒とかの味のが好みだからわざわざ二郎行かない
2022/09/21(水) 12:13:00.51ID:iGRd+Izz0
今日も二郎おいしかった(´・ω・`)
コール聞かれずに『いつもの』が出てきたんだけどこれは常連として認められたってこと(´・ω・`)?
2022/09/21(水) 12:32:20.07ID:P7H6b0V8d
嫌われてスルーされてんだよ気付けよ
2022/09/21(水) 12:57:42.09ID:yBrjbz0ZF
店名も挙げずインスパのスレで二郎二郎とふわっとした事言ってるのは何が目的?
954ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-FlCE)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:28.48ID:C2qivv7Td
荒らし
2022/09/21(水) 13:06:43.00ID:1TmZIUbE0
(´・ω・`)をラーメン板だけでNG登録すればスッキリ。自己顕示欲おじさんは気持ち悪いからどっか行ってね🤭
2022/09/21(水) 19:48:18.87ID:3L2TKGknM
そいや最近インスパの新店舗とかあんま出来ないな。HEROはまあほぼ直系みたいなもんだしな。俺が疎いだけか?
2022/09/21(水) 19:52:46.38ID:KCjny6ye0
俺なんか行動範囲が狭いからインスパって言ったら豚仙人しかわからん
2022/09/21(水) 19:54:36.12ID:aEFRJULr0
先週越谷に豚の神様って店ができてたみたいだな
ラ板の人でも開店してるのが気付かないくらいひっそりと
2022/09/21(水) 20:03:34.26ID:jlgLbhsq0
越谷市と言えば夢を語れ()
2022/09/21(水) 20:06:08.85ID:NQ+t6z400
御徒町の希が11月末で閉店
2022/09/21(水) 20:08:53.91ID:C28ZX53G0
美味くない店は淘汰されてくな😢
2022/09/21(水) 20:27:30.13ID:Hco0e6Jo0
ファミマで千里眼のラーメン出してるな
2022/09/21(水) 20:29:15.43ID:tu+fWEVp0
>>962
だいぶ前からあるよ
あまり期待せず
2022/09/21(水) 20:32:05.83ID:KCjny6ye0
>>962
インスタント?
2022/09/21(水) 20:40:15.26ID:jX2YhDvC0
千里眼とは似ても似つかない味
「二郎系風ラーメン」とかにすれば良かったのに
2022/09/21(水) 20:53:46.05ID:Hco0e6Jo0
そか
近くに千里眼無いから味見と思ったが無視しよう
2022/09/21(水) 21:05:28.47ID:vOk9fjVsM
>>959
宗教の話は…
2022/09/21(水) 21:06:26.18ID:vOk9fjVsM
コンビニ二郎系はマジでド田舎の二郎食ったことないやつが「これが二郎って言うのか!!!はえー!!」って食うもんだからな。
2022/09/21(水) 21:08:06.34ID:vOk9fjVsM
>>958
情報サンクス
うーん、フォルムと感想から全くそそられない
2022/09/21(水) 21:19:41.36ID:Qmv0J7ROr
>>941
松信っていま非乳化なんですか?
2022/09/21(水) 21:40:23.28ID:6F5RkwOx0
建てました
関東 二郎系・インスパ系 情報交換20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663763920/
972ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-2QKB)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:58:09.44ID:iVPOUy0lM
>>960
そういう情報をゲットするとサヨナラ動画を撮りに行くんだろ

まぁ希は特に書き立てることは無いから別にいい。
その分、忍者に流れるだけ
2022/09/21(水) 22:12:22.64ID:9zPozQ4M0
>>970
店主さんのTwitter情報ですが
最近スープ改良して非乳化になったみたいです
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-Kfb6)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:18:27.48ID:9m7bFS6q0
明日メンヤードファイト行こうと思うんだけど、休み前の20時過ぎって結構並ぶかな?
あと、デフォで野菜の量多い?
2022/09/22(木) 04:53:51.36ID:Wj8ziIcxa
>>960
希美まゆマジかよ⁉
2022/09/22(木) 04:56:27.76ID:Wj8ziIcxa
>>974
以前ほど並ばないと思うが基本茹で時間かかる店で回転悪いので団体客の数次第
野菜の量はそんな身構えるほどではない
977ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Kfb6)
垢版 |
2022/09/22(木) 07:33:59.09ID:rxrqiekAd
>>976
ありがとうございます。
2022/09/22(木) 09:12:30.39ID:n0E8sIWor
>>973
ありがとうございます
非乳化好きなんで今度行ってみます
979ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-2QKB)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:20:48.41ID:yai6BvS2M
p://nannyoudakara
はな
1414.bl
og.jp/archives/31379982.html
このブログに書かれてる
眞久中

バカみたいに愛してた←店名ではなく思い入れかと受け取っちゃった
2022/09/22(木) 18:39:30.17ID:7RIwk69Zr
>>980
誰と会話してるんですか?
2022/09/22(木) 18:50:35.00ID:uPZCqhsj0
わらたwww
2022/09/22(木) 18:51:13.93ID:xjJFhEdA0
>>980
おまえこそ誰と話してるのよ
2022/09/22(木) 19:10:39.06ID:tH24nMLs0
>>980
2022/09/22(木) 19:20:44.99ID:KzdkhUlU0
https://ghostmap.net/img/urban/20160726055129049.jpg
985ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-2QKB)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:01:44.45ID:SCG0ubNzM
希か…、近くの忍者のほうが野菜の量は多いしで
何も困らんな
2022/09/22(木) 20:21:31.90ID:WB1VzfR5a
希なら近くは豚山じゃねーの?
987ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMab-q3Wr)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:19:36.30ID:tsW8jn21M
豚山も忍者も土日開いてるし、15:00-17:00もぶっ続けで開いてくれるし、落ち着いて食えるしで、閉店祭りに行くこともないだろう
2022/09/23(金) 12:00:42.76ID:r7r29o0c0
濃いど乳化直系食べちゃうともう豚山はスープが浅くて食えねえよ
2022/09/23(金) 12:28:23.99ID:2+0CGISMr
アカボシマシマシTVが明大前の鷹の目のスープ博多豚骨に近いって言ってたけど、つまり美味しくなかったのかな?
2022/09/23(金) 13:08:42.37ID:Klk5m2bM0
知らねえ名前を当然のように出すなカス
2022/09/23(金) 16:10:20.93ID:n6l/CSxv0
チンカスマシマシで!
2022/09/23(金) 16:19:20.81ID:DPbBDTbK0
>>960
まじか。あそこ旨かったのにな。
993ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1202-F2QB)
垢版 |
2022/09/24(土) 03:32:29.66ID:F+jNOmsf0
>>971
タイミングが早すぎたな。沈んじまったぞ…。
この進行なら995到達した位でも十分。

資本力のないインスパはこれからも無くなって行きそう
2022/09/24(土) 08:57:29.98ID:bRE+qoTI0
ラーメンノックアウト
開店したぶりに食ったけど変わらず豚骨臭いな
俺はもう行くことねえわ
二郎とは似ても似つかんスープ
2022/09/24(土) 11:53:06.74ID:ALZZvDNt0
建てました
関東 二郎系・インスパ系 情報交換20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1663987834/
2022/09/24(土) 12:32:26.53ID:galK84iR0
質問
2022/09/24(土) 13:45:32.25ID:mnTvJrzv0
解決しました
2022/09/24(土) 14:59:07.24ID:aieKF6Oa0
うめ
2022/09/24(土) 15:04:09.36ID:/QzL/uY4F
うめ
2022/09/24(土) 15:04:18.46ID:/QzL/uY4F
ラスト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 22時間 6分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況