X

家系総合スレッド Part160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (7段) (ワッチョイW 312d-1AxE [240.31.232.21])
垢版 |
2023/10/12(木) 18:50:35.17ID:HxH52HPY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
 次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-7

 家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
【山岡家★41杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691800719/
【うまいラーメンショップうまい81杯目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1684635308/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【家系総合スレッド Part158】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1691224146/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1691976578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/11(月) 12:59:11.15ID:IPuYX8TC0
>>97
正式に認めた分離して経営している店舗
2023/12/11(月) 13:34:09.75ID:tjYHXLyi0
>>98
なるほど
ありがとうございます
2023/12/11(月) 14:32:13.31ID:JV3GLnKg0
六角家直径の暖簾分けのお店ってあったっけか?
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d39-tASO [240f:101:b83a:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 14:53:24.70ID:6wezK49f0
>>93 神田が桂家にいた頃のあだ名

>>95 オーナーが店名は決めてるんじゃなかったかな
で、ポンコツらは技術担当→オーナー側の人間で技術抜いて回せるようになったらカット
志田家の時と今回の構図はほぼ同じ
2023/12/11(月) 15:39:15.71ID:AK5IUJTJ0
>>101
そのうち大塚のお店からもポイ捨てされんの?闇深いな
2023/12/11(月) 18:53:03.98ID:5rch1iTz0
洞くつ家は六角家系じゃないの?
104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edd2-+vzh [240d:1a:7c9:ed00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 10:22:54.31ID:wSdXiVNl0
大崎家騒動について
105ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW edc7-9s1Z [240d:1a:7c9:ed00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:27:37.89ID:wSdXiVNl01212
大崎家ポンコツこと神田がXで吠えているが糖質じゃねえの

当社は、今後とも社員を守るために、顧問弁護士入れて相手側と全て話します。他にラーメン屋やってる個人店の皆様、何かあったら全て録音、圧力かけられて営業できなくなったら、営業妨害とになりますので、必ず、個人店でも、営業妨害成立しますので、弁護士はつけた方が良いですよ。
2023/12/12(火) 17:42:02.19ID:tcti9w7c01212
イメージ操作は良くないね。
107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b0-BsLU [240a:61:180:7a07:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:58:09.33ID:c5EKkGhq0
箱ラーメンはお店の味とまったく一緒ですね常識です!でもそんなことも分からないラヲタさんは馬鹿の象徴ですねとっても素敵です
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b0-BsLU [240a:61:180:7a07:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:58:12.08ID:c5EKkGhq0
箱ラーメンはお店の味とまったく一緒ですね常識です!でもそんなことも分からないラヲタさんは馬鹿の象徴ですねとっても素敵です
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abf3-EBH0 [240f:35:9aa7:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 06:29:46.51ID:5iZiwU+d0
野中家は大崎家のオーナーと違うのか?
2023/12/15(金) 08:51:00.96ID:VmRW2xOy0
家系といえば「固さ」「濃さ」「多さ」を指定できてこそだとおもうんだけど、まだ油多め指定させない家系ラーメン店をどう思う?

https://i.imgur.com/jAGdAOu.jpg
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3512-AIPs [240f:c7:e981:1:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:32:28.48ID:g2hgK7uz0
ニュースにもなってるやん。
鶏油供給がヤバいって。
何でも金にならない仕事だからやる人少ないって。
需要あるんだし値上げすればいいのねに。
112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bad-h0RM [2400:2200:768:6c8c:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:55:38.56ID:NpU1jCvi0
>>110
そもそも多めにしないからなんとも思わない
2023/12/15(金) 14:56:28.32ID:VmRW2xOy0
ニュースになってる?
一時期、鶏油不足で多めできない店多いかったけど、もうとっくに解消されてほとんどの店が普通に油指定できるよ
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f20d-Qk2W [2409:251:24e0:3900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 20:47:32.54ID:Un1RpYux0
どうみても横浜家系ラーメンなのに二郎系と勘違いしてる人が居る
https://i.imgur.com/X7BmM5d.png
何故こんな勘違いが起きたんだろう?
2023/12/16(土) 21:20:00.32ID:6LTr3KX6M
>>114
地方でも似たパターンあるぞ
熊本とかな
2023/12/16(土) 21:30:52.48ID:mIH3k2UU0
>>114
何も知らないだけだろ
117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c663-Hm2B [153.174.223.70])
垢版 |
2023/12/16(土) 22:28:42.05ID:VQVdEllW0
>>114
しかもそれ偽家系だし
118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e07-Hm2B [240b:10:ce20:4c00:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 22:33:50.78ID:1ZOq8Utv0
ふと思ったんだけど、酒井製麺が潰れたらどうなるんだろう
2023/12/16(土) 22:51:16.39ID:MFfWKBaK0
家系も終わりだよ
2023/12/17(日) 00:12:10.44ID:+bgHt2be0
王道麺たな
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7f6-2xxr [2400:2200:762:9c6d:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 07:02:54.66ID:yIpganwC0
>>118
増田製麺がある
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e60-3CSV [240b:10:ce20:4c00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:52:20.54ID:jsqObZJ30
>>121
そんな製麺会社もあるのね
教えてくれてありがとう
2023/12/17(日) 16:43:25.28ID:B5wzqP5+0
先日久しぶりにささきに訪問したマイルドで素朴な家系豚骨って感じが良き客層は多様で色々な意味で癒される
2023/12/17(日) 18:54:42.80ID:XoUF/ykv0
増田ってのはどちらのお店で使ってるのかおしえてください
2023/12/17(日) 19:12:00.67ID:QwyyFCOLd
>>124
横須賀のせい家
2023/12/17(日) 19:55:55.06ID:XoUF/ykv0
ありがと
2023/12/26(火) 22:51:45.31ID:cvu4XN850
杉印をなんか特別なもの扱いするのが一部あるが
都市伝説みたいなもんだよな
麺の形状は店ごとで結構違うけどさ

てか
その店のオリジナル特注麺とかなら話変わるかもだがさ
「お前の店はいい麺卸したる」なんて商売
フツーできる訳ねえよなと
128ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33ad-ryOq [116.220.67.152])
垢版 |
2023/12/28(木) 17:19:25.58ID:OWFkhj0E0
東京の家系で増田製麺使っている店聞いた事無いな
2023/12/28(木) 17:27:22.90ID:M8dkTvL8M
藤参ぐらいしか知んねえな
2023/12/28(木) 17:37:57.84ID:KzNkzE3V0
大橋製麺は家系で採用されてないのかな?
2023/12/28(木) 19:09:36.79ID:Vvrw2EWKd
沢山あるだろ
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bad-NoMX [116.220.67.152])
垢版 |
2023/12/31(日) 15:54:57.86ID:63DFiZvM0
千葉方面の家系で年末年始営業するのは王道いしいくらいでしょうか?
133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bad-NoMX [116.220.67.152])
垢版 |
2023/12/31(日) 15:56:34.01ID:63DFiZvM0
>>129
三田の藤参まだ行った事無いです
2023/12/31(日) 18:18:52.81ID:mIDVbsbMM
>>133
店主が店の味作りを従業員に一任する方針のせいで劣化してたけど最近は結構持ち直しておいしいよ
具材や卓上調味料が異質だから好き嫌いは分かれるかも
スープが少なめなのはちょっと残念
135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbda-tM7K [60.35.229.239])
垢版 |
2024/01/01(月) 16:09:21.57ID:umTtoFVK0
>>132
山岡家
136ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f12-3mo3 [2001:268:986a:74b5:*])
垢版 |
2024/01/02(火) 14:58:21.06ID:YUshyEp30
通は染谷製麺
137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bad-NoMX [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/02(火) 16:11:13.95ID:cVmkGyNF0
>>136
らすたか。
2024/01/02(火) 21:37:59.38ID:M10WMQr50
鍵屋は東京湾に沈んでた
2024/01/02(火) 21:45:56.15ID:Giemj+ecM
>>137
ありがた家や丸一の染谷やろ
家系の麺は酒井を神として他は増田か染谷しか勝たん
2024/01/03(水) 13:01:08.06ID:tfuQCV2Hd
中島家の大橋製麺が地味に痛い
141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b08-VVzI [2001:ce8:120:dc27:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:46:57.55ID:TPYVgGBV0
箱ラーメンはお店の味とまったく一緒ですね素敵です
2024/01/03(水) 16:30:51.23ID:1uDpE0AI0
三越前の松田家好きだったんだが、あすこはニセモノ系やったんやね…ショック
2024/01/04(木) 17:49:01.70ID:erT9R7Y70
20年くらい行ってないが中島家って大橋になっちゃってたのか
それじゃ道楽系じゃんか

商店maxから普通の町田商店になって2年ぶりに行ったらmaxの味と別物で丼はミニラーメンですかってくらい小さいは、麺も早く提供するためか細いわでびっくりした
2024/01/04(木) 20:37:23.62ID:j0q8pL4C0
ここ家系のスレですよw
2024/01/04(木) 23:19:08.83ID:J+b3IC1P0
>>140
自己レス
菅野製麺でした。
2024/01/06(土) 18:59:13.77ID:JOCkL5fR0
鶏油多めOK
すりおろし生姜有り
酒井製麺の太麺(中細ではなく)
朝から営業
ライス無料おかわりOK

これをすべて満たす店をおせーて下さい。

エライ人お願いします。
2024/01/06(土) 19:22:42.80ID:FwybNiIx0
>>146
ライス無料おかわりOK
を条件に挙げるのは貧乏だからでしょうか?
質問する暇あったら真面目に労働されたら良いと思います
2024/01/06(土) 20:29:30.27ID:Fg33gy3t0
>>147
貧乏だから考える能力もないんだよ、察してあげて
2024/01/06(土) 20:59:26.79ID:LwlGh3ps0
ラ板民は、
いつまで質キチ紛いに釣られるのか?
2024/01/06(土) 21:28:11.31ID:V1NRLH6s0
他人の好みにケチつける人の心の貧しさの方が気になるけど
2024/01/08(月) 02:20:58.89ID:CysUZodId
お前らのことなんてどーでもいいよ
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 650b-/0aJ [240a:61:3080:100b:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 06:46:26.60ID:4KgC7r5J0
すするのせいで奥津に路駐するクズ増えそうだな
2024/01/08(月) 09:06:14.99ID:jGt4/vR70
路駐はススルのせいではないかな。
2024/01/09(火) 20:40:44.56ID:N7a8QZlMd
すするは味障っぽいので見ていないわ
2024/01/10(水) 00:10:52.34ID:CCyl5JgH0
まりも。
メンバーになってるリスト見たらひくわ。
2024/01/10(水) 01:21:16.13ID:KcrpT1Ry0
このスレ立てた1さんがんばってんなあ
2024/01/13(土) 00:26:25.73ID:TgUDeORX0
>>146
このスレ、ツカエナイヤツだらけなのでほかいけ!
2024/01/14(日) 15:31:16.01ID:OR9IuakZd
ラーメン王・小林孝充が予想! 2024年はネオ家系ラーメンが来る!?
https://magazine.tabelog.com/articles/340467
2024/01/14(日) 21:29:18.89ID:CYEQxww5M
この手の予測とやらで当たったことあるの?
2024/01/14(日) 21:59:41.09ID:0ODTgpZ50
>>159
この人物は知らんがこの手の予想は過去に当たった事はある
塩ラーメンブーム 鳥白湯ブームなど
結局は雑誌と一部業界人とで連動したマッチポンプだったんだろうけどね
2024/01/14(日) 23:56:32.26ID:cwaIBXRX0
俺様はつけ麺ブームを当てたよ
2024/01/15(月) 00:26:01.12ID:zZ30TQjP0
>>161
凄いね君、で、つけ麺の発祥はどこですか?
163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-2STM [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/19(金) 11:44:45.10ID:e3YXrAFw0
蘇我の野良裏家行こうとしたらかなり混んでいたので末広家行ったら結構よかった。
千葉の家系はレベル高いね
2024/01/19(金) 13:45:33.04ID:H/i9z8zWd
>>163
あの近辺はやたら家系の店増えてるからいつの間にか激戦区になったよね
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-2STM [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:27:52.99ID:e3YXrAFw0
>>164
16号浜野の方出るとぼうそう家とかいしいもあるね。
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d2d-hpdm [220.210.179.142])
垢版 |
2024/01/19(金) 18:04:26.12ID:2h3GXVPI0
杉田家と末広家と千葉家、この3つが羨ましいわ
2024/01/19(金) 18:16:00.96ID:/CeOmEuc0
前、千葉は第二の聖地って書いたら煽られたけどな
東京愛の強いやつにwwww
2024/01/19(金) 18:17:11.26ID:GBcT+C/I0
>>167
東京は武系で埋め尽くされた
もうぺんぺん草も生えねぇ
169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a359-DchR [115.179.11.92])
垢版 |
2024/01/19(金) 21:52:15.75ID:pkROgTVh0
杉田家が東京の多摩西部に出店すればいいのに何故か店を出さない
地価の安い瑞穂町辺りに店を出せば流行るのは間違いないんだけどなぁ
2024/01/19(金) 22:03:20.05ID:yXeOv/a70
武蔵家グループはなー
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-2STM [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/20(土) 11:38:28.79ID:726eCakW0
>>169
家系ラーメン店が極端に少ない所沢・入間・狭山あたりもキボンヌ。
直系は厳しそうだから王道系でも構わん
2024/01/20(土) 12:30:45.95ID:yVCaWP2KM
埼玉はうどん食ってりゃいいだろ
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-e8Eg [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/20(土) 13:36:38.17ID:726eCakW0
埼玉西部は家系のレベルが低いのは呆れる
2024/01/20(土) 13:51:52.49ID:tuG0NCAS0
ラーショ大国に家系なぞつけ入る隙なしだは
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dad-e8Eg [116.220.67.152])
垢版 |
2024/01/20(土) 15:56:26.15ID:726eCakW0
>>174
ラーショが多いのは埼玉県北東部
所沢や入間はラーショもどきも無いよ
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bda-Kptg [223.217.7.39])
垢版 |
2024/01/21(日) 23:19:49.04ID:9gKv0cDm0
所沢民は仙龍で満足しておけよ。家系ラーメンじゃないけど。
2024/01/22(月) 17:10:49.28ID:xa+lslGg0
>>176
美味しいけど場所が不便過ぎ
2024/01/29(月) 09:59:28.10ID:lzNgb6qG0
まさにお前らそのものw節穴素人www
https://youtube.com/shorts/XZA4sKOJqi0?si=unDDzfFGZkhZ2CrN
2024/01/29(月) 10:02:58.11ID:+E9Kuuxb0
てめえの仮想敵の話なんかされましてもねぇ。
180ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd33-lRYD [49.97.26.40])
垢版 |
2024/01/29(月) 15:54:37.17ID:m6Yd2SVcdNIKU
今日食べたたっとび、CK系のチェーンみたいな味してたな

プレオープンのときとは全然違う味
2024/01/30(火) 11:36:12.56ID:HY8PE2nV0
スープの味の事なんて何も分からない味覚障害を誤魔化すために上っ面だけの薄っぺらい知ったかぶりが大好きな節穴素人www
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e9ad-NbCu [116.220.67.152])
垢版 |
2024/02/01(木) 12:56:23.05ID:yIVdYIty0
たっとび行ってみるか
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c4-KwBx [123.200.49.142])
垢版 |
2024/02/01(木) 17:33:06.43ID:4yMezkwZ0
野中家をやめた2人って、結局は何を神田と揉めたの?
事情を教えて下さい。
2024/02/01(木) 19:29:28.33ID:gVFepi1Y0
知ってどうしたいの?気持ち悪いな🤮
2024/02/01(木) 19:59:34.45ID:3WJqa+nu0
それが節穴素人の生態
2024/02/16(金) 15:36:31.59ID:4Qv++Bpx0
東京は次々と新しい味のラーメンのお店が出てくるのに何故横浜は家系ラーメンだけが幅をきかせてるんだろ?福岡で味噌や醤油のラーメンが全く受け入れられないで尽くぽしゃったのと同じなんだろうか。。。
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fad-A4IV [116.220.67.152])
垢版 |
2024/02/16(金) 15:46:40.73ID:N2WNvrYn0
野良裏家行ったけど末広家の方が好みだな。
良くも悪くも武蔵家がら抜け出てない
2024/02/16(金) 19:26:16.47ID:WBrf2TpL0
東京の次々と出てくるラーメンて地方の持ち込みじゃない?そういうことかと。
東京ラーメンの新種はそう多くない。
2024/02/16(金) 20:37:45.92ID:PMknLJwf0
>>186
キャナルの山頭火、行列だけど?
2024/02/16(金) 20:47:04.87ID:WBrf2TpL0
山頭火w
2024/02/16(金) 20:53:37.48ID:pu8Cwavm0
流行りが20年くらい遅れてるな
新潟で山頭火流行ったのが20年くらい前
2024/02/16(金) 22:40:17.04ID:PMknLJwf0
そういう話ではない。
とんこつのメッカであっても、その地方で目新しい物なら人気が出る、という話だわな。
2024/02/17(土) 14:57:31.36ID:5RYdSsT+M
>>186
新しい店 なんか出てるじゃん
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 562f-fFrt [2400:2411:1820:1f00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:32:00.54ID:/DnyfxMR0
伊勢佐木町の銀屋ってラーメン屋の室外機がぶっ壊れててご近所に夜通し騒音まき散らしてて大迷惑なんだが。
店の奴に直すように言っても何か月も放置したまま。
こいつら付近住民に迷惑かけても儲かれば何でもいいんだな。
2024/02/25(日) 22:12:19.30ID:feV1aMCf0
当たり前だろ
逆に1dBでも音が出て文句言われたら対策してくれるのか?
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 563f-MEMs [2400:2411:1820:1f00:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 01:12:27.09ID:rxIa38qH0
法律知らないバカ発見w
1dBが騒音になるわけねぇだろw
逆にって何だよ? 何の逆だよ?
バカが何イキってんだよw
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b91-ihag [2400:2200:534:902b:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:12.76ID:yCiaaJtQ0
>>195
自演乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況