X



王道家119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa7-Yy/D)
垢版 |
2023/12/29(金) 10:02:28.43ID:ypEI/iCNM
・2003年1月26日プレオープン、同28日グランドオープン
https://oudouya.com/
https://twitter.com/oudouyakashiwa/
https://www.instagram.com/oudouya/
https://ramen.walkerplus.com/article/4013189/

・直営の取手、神道家、IEKEI TOKYO、清水家、柏王道之印はもちろん、系列店の環家、とらきち家、鈴家、熊田家、との丸家、我道家、がく、鬼道家等の話題も可能ですが、対立煽りや荒らしはスルーの方向でお願いします。
・系列店一覧(ただし抜けあり) https://oudouya.com/shop-info/
・次スレは原則>>950 を踏んだ人が立てましょう。最近守られてません。気をつけましょう

・前スレ
王道家114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1701575458/
【柏の】王道家115【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1701872398/
【柏の】王道家116【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702127342/
【柏の】王道家117【恥】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702390254/
王道家118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1702948773/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/03(水) 19:00:02.23ID:pZaCGiHc0NEWYEAR
>>384
今の王道家にフレッシュさはないよ
特に夜は酷い
388ラーメン大好き@名無しさん (HappyNewYear!W b1dc-AOQy)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:00:27.48ID:ZUFqSQqS0NEWYEAR
杉田家の味が変わらないは何処も高次元で安定してるって意味で変わらないって意味
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:04:28.66ID:ez4BxJ7V0
>>381
そもそも吉村家直系はガラの出汁取り切ったりしない。ガラの髄や肉の旨みだけ抽出して、骨の雑味(エグ味や酸味など)が出てくる前に捨ててる
あと直系は基本的には背脂使わない
だから吉村家直系なスープはクリアな美味さが特徴

あと直系でも店によって味にかなり違いはあるけど
基本的には王道家みたいに塩味の先に旨味じゃ無くて塩味と旨味が同時に来る
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c161-Blk0)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:07:10.80ID:/ghjy3Gs0
家系って一定時間で絶えずガラを入れ換えてるらしいから取りきった濃厚さじゃない印象だったから
夜が酷いってガラの入れ換え間隔が長くなって煮詰まってるとか
入れ換えるガラの量調整を失敗して濃くなり過ぎとか?
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:08:55.52ID:ez4BxJ7V0
杉田家は千葉なら祐光か千葉駅前があるな
どっちも店主同じだし美味いよ

俺はフレッシュなだけじゃ無く豚の旨みがあるスープ好きだから
個人的には祐光なら8時〜10時前、千葉駅前なら13〜15時くらいが一番おすすめかな

杉田家は本店も祐光も千葉駅前も微妙に味が違うけど、どこもちゃんと高次元に纏まってて美味いよ
流石直系唯一の複数店舗だなって思うよ
392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:10:58.07ID:ez4BxJ7V0
>>391
内容まとまってない上に語尾キモくてすまぬ
2024/01/03(水) 19:16:39.31ID:qbE90U6w0
>>386
朝5時からやってるんだ!いってみようかな!駐車場もあるし
394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19ce-Blk0)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:22:49.06ID:mOlLhlUO0
>王道家系譜の家系ラーメンが松本市に来るのは楽しみ(只'ω')
ってXのポスト有るけど王道乃印系列って認識してるのか微妙な感じだね
2024/01/03(水) 19:23:15.86ID:qbE90U6w0
>>389
>塩味と旨味が同時に来る
なんとなくわかるがイメージはできないな

一個心配なのは、どちらかというと濃い味や、あのニンニクチップを大量に入れる食べ方が好きだから、薄味でがっかりしてしまう自分がいないか心配
とりあえず王道家より高い技術を持っていそうな感じはするから、めちゃくちゃ楽しみだわ
2024/01/03(水) 19:27:09.85ID:qbE90U6w0
>>391
ちなみに店主って、津村さん?朝一で言って会えるのならあってみたいわ。祐光店にいるかな

質問ばっかりですまぬ
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:28:09.72ID:ez4BxJ7V0
>>395
塩味や雑味が強い=濃厚で好きだと合わないかも
肉の旨みが濃い=濃厚で好きってタイプなら吉村家直系やクラシックの千葉家、末広家(末廣家とは別)も好きになると思う

好みはあるけど、杉田家は麺の固さ・味の濃さ・鶏油の量全部普通または麺のみ柔らかめがおすすめ。個人的には味変のニンニクとかも不要
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:29:29.07ID:ez4BxJ7V0
>>396
多分イメージしてる津村さんの息子が店主
ただ祐光は誰が作ってても美味いよ
ちゃんとしてる
2024/01/03(水) 19:30:42.88ID:pZaCGiHc0
夜の柏が背脂と雑味だらけなのって
最初はベトナムがサボってるからだと思ってたけど
清水が客を舐めきって原価下げたからなんだろうな

ほんと馬鹿舌な豚信者の嘘語って害悪だよ
2024/01/03(水) 19:34:30.87ID:qbE90U6w0
>>397
でも吉村家って王道家よりものすごい人気なんだよね
もしかしたら本当に人気の味を知らないかもしれないと思ってるから、家系好きを名乗るためにも現直系店には行かないといけないと思うわ

>>398
息子さんがやってるんだ!修業時代に映ってた小さい男の子だよね
あの修行を経ないで店主になれたってことは津村さんがしっかりマニュアルを確立したんだな
2024/01/03(水) 19:39:27.86ID:+vt2YbAt0
しかしほんだしシャバシャバ事件の時の清水は何を思って杉田家に喧嘩売ったんだろうな…

誰が見てもどちらが格上か明白なのに…
2024/01/03(水) 19:42:07.11ID:qbE90U6w0
>>401
その動画どこにある?
一緒の会食してるのみたことあるんだが
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:43:45.11ID:ez4BxJ7V0
>>401
嫉妬じゃない?
学歴も負けてるし、杉田家なんて名前貰ってるし、吉村会長からの信頼が厚いし、直系唯一の複数店舗構えてるし、息子は唯一の複数店舗の店主だし
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2f8-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:47:13.19ID:ez4BxJ7V0
>>402
これじゃない?
ちなみに濱野家の店主は杉田家の祐光店で修行した人で、濱野家もめちゃくちゃ美味しいよ
王道家の清水は他には末廣家に対しても、ガラを使ってないと言ってる(清水は末廣家に行ったことない)
https://x.com/oudouyakashiwa/status/1453864657098199040?s=46&t=mPvYBGSbmHh46ZenNShDiA
2024/01/03(水) 19:58:25.92ID:7GnYU+Yu0
去年の8月か9月くらいからシャバクてケミカルっぽいスープに変わったんだよな。Twitterでも何人かが薄くなったとポストしてた。前のスープは素材の濃度が高かったが9月位からなんか飲んでて気持ち悪くなるんで行かなく成った。ところでユメセガが1月からラーメン900円って言ってたが王道家公式から発表あったんか?まぁ行かないからどうでも良いけど。
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bea5-bu/5)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:24:35.87ID:24ZU2W400
まだ直系は背脂使わないとか言ってる奴いるのか..
これだから王道厨は..
吉村家はじめ直系は背脂使ってる
散々過去スレで証拠出したろーが
問題なのは王道家は背脂使いすぎてるという所
背脂使う事自体は何も悪くねえよ
2024/01/03(水) 20:46:35.54ID:aYevL7ZS0
柏と野田はかなり味違うけど
柏と取手は同じ味なん?
柏店できてから取手は行ってないんだが…
2024/01/03(水) 20:55:28.00ID:qbE90U6w0
>>404
サンクス
兄弟子に対してすごい言いようだな。。
2024/01/03(水) 21:02:37.60ID:3jGwGP4t0
清水のおじいちゃん構文キツイわ~
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:03:53.42ID:cT0GNoCw0
>>408
ちなみに杉田家は兄弟子だけど末廣家は独立時期的には清水の弟弟子だな
吉村家直系は店も店員も清潔だからそこも安心して食べられるポイント
2024/01/03(水) 21:04:59.43ID:gCs9IbOr0
>>389
このやり方を参考にしつつ 徹底的に掃除した状態で じっくりとアクや雑味を取りながら スープとろうなんて考える ラーメン屋 も出てきてもおかしくないよな
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c188-F/zF)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:05:05.26ID:+pGEhtuc0
>>407
全く違うからいってきな
2024/01/03(水) 21:07:26.83ID:gCs9IbOr0
>>401
?「 嫉妬に決まってるだろ 違うか!わかるか! 俺も社長に認められながら 店舗 増やしたかったんだよ!わかるか!」
414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:29:25.06ID:cT0GNoCw0
そういえば清水は何であんまりとらきち家には触れないんだ?店汚いけど味だけなら王道系列で一番好きなんだが
2024/01/03(水) 21:30:35.84ID:gCs9IbOr0
>>414
一緒に動画に出てんじゃん
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d88-33QM)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:48.51ID:FlOZdLHr0
取手は印より薄いぞ
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:51.44ID:cT0GNoCw0
>>415
どの動画?追いきれてなかった
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d40-Blk0)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:51.51ID:9CUW+bj20
直系 直伝 王道 王道乃印いろいろ有りすぎてわからない
2024/01/03(水) 21:44:45.65ID:gCs9IbOr0
>>417
王道家  とらきち家  動画で検索

「とらきち家 お前にだけは負けたくない 」というタイトルをクリック
420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e934-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:45:21.56ID:g+hiRuqu0
>>414
https://www.youtube.com/watch?v=zYlo7soo8r8&t

とらきち家の店主の代田さんは天才肌。
近隣の末廣家より全然旨いけど、見た目と店のボロさで損してるw
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:53:44.49ID:cT0GNoCw0
>>420
ありがとう!動画見た
個人的には末廣家の方が上品で好きだけど
とらきち家も美味しいよね
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d88-33QM)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:02:11.56ID:FlOZdLHr0
ファロファロはとらきち家は毎回うまいレビューしてるよな
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e934-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:12:51.80ID:g+hiRuqu0
https://twitter.com/YumekataDream/status/1742517221291954262

お金持ちの晩餐w
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/03(水) 22:18:24.83ID:gCs9IbOr0
>>423
物足りないって言ってるんだから 得意の 2000円分 頼めばいいじゃん
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1dc-AOQy)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:08:05.03ID:ZUFqSQqS0
ナマポ転売ヤー説濃厚
2024/01/03(水) 23:15:08.43ID:d1TOFAdzM
えっ?二郎三田本店でバラ肉だしてもらう二郎歴37年だけどシャッター組じゃないし二郎のどの店主からも認識されてないし三田しかいかないし本当にラーメンに詳しいのかね?吉村家は清水社長に喜んでもらうために醤油のお湯割りとか言うしさ。結構ニワカでしょ。店員の写真が目当てなんかな?
2024/01/03(水) 23:23:52.40ID:cVSW+Tdn0
本おじ構文
2024/01/03(水) 23:40:38.31ID:3VbBWDXi0
二郎が今みたいに天下取れたのは
もしかして、38年前から二郎と関わってる夢語が影響してるとか?
429ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM62-yYP0)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:52:15.74ID:3TLqgTNfM
もるせがのおかげ
2024/01/03(水) 23:52:44.91ID:iXsd9eMy0
30代の金持ちでもない普通のリーマンだが
さすがにこの歳で夜行バスとか使わんぞ
普通は新幹線だろ…
2024/01/03(水) 23:53:56.85ID:2OhvpyLR0
三田本店なんて何年も毎日通ってるような
常連が山ほどいるんだから
年に数回しか行かない夢語なんて
ただのワンオブゼムにすぎない
お茶も出されてないし
2024/01/03(水) 23:54:10.44ID:pNI4AU3q0
>>430
スレチだが大きなお世話、別にいいだろ
2024/01/03(水) 23:57:04.71ID:zbfNLSQ10
夜行バス乗ろうが新幹線乗ろうがそんなのどうでもいいわ
434ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM62-yYP0)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:58:02.29ID:3TLqgTNfM
普通は18切符よ
2024/01/04(木) 00:00:26.59ID:eWlWwS3B0
夜行バスの何が問題って、金ある人間なら特に気にするであろう「時間」を無駄にする事なんだよね。

その無駄を楽しんでる?なら何も言わないがw
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 622e-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:01:52.33ID:LggNooQv0
ラーメン二郎は慶應生のおかげじゃないの?
2024/01/04(木) 00:02:23.51ID:zAr54yCg0
新幹線は金の無駄じゃんw
はい論破w
2024/01/04(木) 00:03:08.24ID:DsGpTi4o0
夜行バスは学生のころ
友達とスノボ行くのに使ったけど
寝れないし時間掛かるしで
それ以来は使ってないわ
2024/01/04(木) 00:08:23.57ID:AWJL9ZB/0
結局散々批判してた武蔵家のビジネスモデルに近づいてってるのが残念
2024/01/04(木) 00:19:36.06ID:hBrTkznk0
>>437
時は金なりだよ

嘘語みたいな弱者男性には
時給1000円程度の価値しかないから
時間よりお金を惜しむだろうね笑
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2cb-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:22:16.32ID:G2N7dj5s0
20代だけど新幹線のグリーン使うわ
時間勿体無いし夜行バスで具合悪くなりたくない
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d8-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:23:57.49ID:uwwMErRG0
>新幹線は金の無駄じゃんw
>はい論破w

これ貧乏人の発想なんだよね
金持ちとか有能な人ほど移動時間の方が無駄だからそこを削減するんだよね
2024/01/04(木) 00:24:09.24ID:LCdd1Dvc0
>>435
時間を無駄にする、なんて言ってるが、深夜〜早朝にかけて普段起きてんのかよ
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6da5-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:28:08.29ID:aYMzHD2q0
新幹線とかだったら日帰りの距離を夜行バス使うだめに2日行程にするわけだからね
2024/01/04(木) 00:35:18.95ID:DsGpTi4o0
夢語は底辺夜勤の証拠は次々に出てくるのに
金持ちの証拠がいまいち乏しい
夢語信者もう少しがんばれやw
446ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-yYP0)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:36:18.68ID:64FhBVadM
wwww
信者なんているのかよ
447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 096b-tBKm)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:08:35.95ID:N4+1gmx90
年末年始は里帰りしてたんだが、福岡の王道家もう無くなってるのな?
移転中?
2024/01/04(木) 01:50:02.22ID:YRp2WgUW0
時間を無駄〜とかこの手の自己啓発野郎うぜえわ。
これを書いてる時間は無駄に感じないのかね。
ホリエモンとかに影響されてそう。
449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 095d-VVzI)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:56:26.78ID:YRp2WgUW0
>>418
すごく分かる、これにFC店が入り込むと更に訳わからなくなる。
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09c7-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:01:03.08ID:vj67yb/C0
自己啓発云々関係なく何を優先するか人によって変わって
ある程度時間に余裕があってお金が無いなら お金>時間
ある程度お金に余裕が有るなら 時間>お金
って優先度が変わる程度の話
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7190-3mo3)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:07:58.65ID:yTDF0HUV0
時間優先にするのは、短期トレードで、投機を逃さないためでは?まあ、みんなでおっさんのこといじめんなよw
2024/01/04(木) 02:08:57.01ID:SNMMX4Od0
ラーメン食ってるだけのただのおっさんの信者になる奴は居ないかw
2024/01/04(木) 02:25:06.34ID:INwfmzaR0
てか
王道の印ってすでに横浜で1軒あるやん
コンセプトは違ってるのに名前は同じってややこしいな
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c63e-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:26:37.38ID:SEr/5BOg0
時間だけの話だけじゃないしね
狭い空間で座って眠るとか睡眠の質悪くなるだろうしエコノミー症候群のリスク高くなるだろうし
金がなくて時間が有って若くて身体に自信が有るなら良いけど
年取ってくると身体に無理が利かなくなってくるから金で解決できるなら金で解決する人が増えるだよね
2024/01/04(木) 02:27:21.37ID:NAGeV5KV0
前にも話題になってたけど、ほんとどうでもいいよ
456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ee2-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:43:29.03ID:IpBA9AGW0
横浜の店も
看板・・・家系ラーメン王道 王道乃印(マーク) YOKOHAMA
Xアカウント名・・・王道ラーメン横浜
王道家公式HP・・・家系ラーメン王道 王道之印
それぞれ表記ぶれしてる
落款みたいな王道之印マークが付いてるのが王道之印ブランドなのかもわかりにくい
2024/01/04(木) 03:33:03.84ID:lSj7T+ju0
各媒体で表記揺れあるとか
王道家のスープと一緒だなブレブレでしょっぱクドい
儲かれば名前なんかどうでもいい
客は見下すわ味は食えなくなるまでしょっぱくするわ
自分さえ良ければいいってのが伝わってくる
2024/01/04(木) 03:35:25.08ID:wF6lZlqh0
時間ってのは有限なんだから
ある程度知性がある人間なら
時間こそが最も価値があるものだと
理解できると思うけど

お前が生まれてお前が死ぬまでの時間は
決まっている
大切に使えよ
459ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-VVzI)
垢版 |
2024/01/04(木) 04:37:07.69ID:EJyhbQHrd
>>458
早く寝なよ
2024/01/04(木) 07:49:57.30ID:zAr54yCg0
キングコング西野のオンラインサロンに入ってそうw
有意義な金の使い方知ってまんなぁwww
2024/01/04(木) 08:01:06.70ID:3M6oEJSV0
夢語はあの年齢で体にムチ打って電車や夜行バスでラーメン食いにいってるのか
いや〜自称お金持ちは車も使えなくて大変そうですねw
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6532-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:09:13.96ID:s5GYhyjK0
X見るとみなみ家を王道家直系って勘違いしてる人やっぱり出てた
その人のYouTubeの切り抜き画像見たら王道之印「みなみ家」表記で笑った
また表記ぶれしてる
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:13:27.11ID:W5Vy11Fh0
趣味・やりたいことは別にして
金⇄時間、と金で解決出来るような時間短縮なら金を払うべきと思うけどな
特に移動は心身共に疲れるから仕事・私生活への悪影響もデカいし可能なら短縮したい

わざわざ深夜バスや鈍行で遠征したいって強い気持ちがあるなら別だけどさ
2024/01/04(木) 08:33:46.43ID:YRp2WgUW0
ラーメン食ってるおっさんはどうか分からんが、余裕が出てくると道草も面白いんだよ。
何でも効率を優先させると、イレギュラーが起きたときにブチきれるおっさんになるんだよな。
2024/01/04(木) 08:46:22.41ID:cMbnINYNH
まぁ最近の夜行バスは割と快適だったりする
3列シートなら飛行機のエコノミーより全然良いって人も多い
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d25-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:53:53.41ID:oqaL7bsO0
夜行バス利用は道草じゃないけどね
夜行バスの場合基本的に移動時間の割合増えてカツカツ日程で余裕が無くなる
少し余裕出てくると早い移動手段で移動してプチ旅行になる
凄く余裕だと早い移動手段(ヘリとかプライベートジェットとか)で気軽に遠方に食べる目的だけに行く感じ
467ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-yY2r)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:54:09.55ID:Yn1fwj/3d
とらきち家ってそんなに絶賛されるほどうまいか?
夜行った時はスープが獣感強くてキツかったわ。
2024/01/04(木) 09:48:48.95ID:rsfnW7GPd
俺はクックらとか王道いしいの方が好きかな
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d1e-3mo3)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:58:11.53ID:rC8bMVdS0
田上家ウメー
2024/01/04(木) 10:01:55.16ID:A4Ln+u0E0
>>458
で、どれくらい稼いでて
時間節約するために例えばどんなことに金かけてるの?
2024/01/04(木) 10:04:29.99ID:A4Ln+u0E0
>>448
ここに張り付いてる時点で時間無駄にしてるのにな
時間は有限だ大切に使えってどの口が言ってるんだろうな
472ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF62-nxLk)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:11:45.77ID:QP0RtcEvF
クックらはすげえしょっぱい
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:18:15.20ID:W5Vy11Fh0
クックら食べたことないけど画像見ると今の柏より明らかにスープの色が良いな
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e934-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:58:58.68ID:zN5QsQK10
https://twitter.com/oudouyakashiwa/status/1742718041681752481

なんか見た目まずそげじゃね?
https://twitter.com/thejimwatkins
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09a9-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:13.75ID:qnD8kutQ0
みなみ家のXポストで【王道家直伝 家系ラーメン みなみ家】名表記してるから
あくまで王道家直伝だよってスタンスのつもりぽいね店側は
王道家側は家系ラーメン王道乃印みなみ家呼びで王道之印ブランドを強調
なんとなくブランド意識に違いが有りそうでそこら辺の意志疎通できて無さそうな印象
476ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM62-yYP0)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:06:39.15ID:mZZYwsUwM
資本は辻田と共同の会社なのかね
2024/01/04(木) 11:33:19.30ID:HEnTvGeA0
>>475
短期間で直伝になっちゃうの草
2024/01/04(木) 11:38:11.38ID:HEnTvGeA0
なんだよどっちも書いてあるやん草
https://twitter.com/oudouyakashiwa/status/1742411649133514955?t=3rjpBK1RDEHybzKOITirMQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
479ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c63e-AOQy)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:23.72ID:aJXFfB7C0
>>475
研修期間よりも加入金支払い額でブランド決めてそう
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4259-o2bb)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:45:52.76ID:zie51IUl0
裏武蔵家の独立店でそういう名前の店なかったか?
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e510-VVzI)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:57:54.21ID:9NZqeiHa0
福岡の時と同じように食いもしない評論家と
行った記憶が芽生えてくる妄想癖と
SNSとYouTubeを見てアドバイスを勝手にやる無料コンサルが
山ほど出てくると予言しとく
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e20-vg7V)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:59:14.24ID:Ky7Hp4Rd0
ロイヤリティは売り上げの10%くらいとるんだろ。
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b114-AOQy)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:07:17.54ID:lSj7T+ju0
清水自身券売機前で食うのやめた店あるからな
血の色したスープって言い方よ
わざとらしく口にモザイク入れない確信犯だしかなり悪質だわ
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:17:34.03ID:W5Vy11Fh0
>>474
そもそも初日とはいえ清水が調理してたらコンセプトがわからん
みなみ家の立ち位置ってなに?
2024/01/04(木) 12:22:27.28ID:vDAdOszv0
え?皆そんな感じなん?
自分なんかはラーメン屋がラーメンの事で喧嘩するのは全然OKなんだけど
あそこはダメ!うちのやり方の方が美味い!いいじゃないか
暴力とか政治的な潰し合いは良くないが

ただ問題なのは上の方で画像見たがその王道家のラーメンが血の色っぽくなってたことかな
486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 797b-aezk)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:26:13.39ID:W5Vy11Fh0
>>485
清水の問題は大きく2つある
@行ってない店、下手したらラーメンも見たことない店を貶してる
A王道家の実力が貶してる店より劣っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況