「白酒」といっても、日本のものと違って蒸留酒・スピリッツ・焼酎の類です。
日本では中国酒=老酒のイメージがありますが、中国では、白酒の方がメジャーとのこと。
中国の「国酒」として有名なマオタイ酒も白酒です。
アルコール度数は55°くらいが基本。ストレートで飲みます。
飲んでる日本人は少ないと思いますが、語りましょう。
探検
【強烈】中国白酒の世界【深遠】其二
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/29(水) 07:32:27.13ID:x2yl6E/X
952呑んべぇさん
2019/03/12(火) 21:05:09.50ID:qJj7QKiL 初めて聞く名前だけど、江西4大酒の一つのようだ
https://zhidao.baidu.com/question/327294517442013765.html
20年物だと現地価格でもそこそこの値段するみたいだね
https://zhidao.baidu.com/question/327294517442013765.html
20年物だと現地価格でもそこそこの値段するみたいだね
953呑んべぇさん
2019/03/12(火) 21:06:30.07ID:qJj7QKiL 濃香型なので、一番メジャーな万人受けをする香型ですね
954呑んべぇさん
2019/03/13(水) 06:50:33.25ID:ckK7NvOr 江西省の白酒だと四特酒はみかけるけど章貢王は見たことないかなぁ...
高級ラインだとやっぱ景徳鎮製の瓶に入ってるのかな。
それはさておき、お内義、是非ここの住人になって下さい
高級ラインだとやっぱ景徳鎮製の瓶に入ってるのかな。
それはさておき、お内義、是非ここの住人になって下さい
955951
2019/03/13(水) 11:24:26.31ID:adOCzmu/ お返事ありがとうございます!なかなかマイナーな白酒みたいですね。
白磁の壷に入っており、青の染付で銘が入っております。箱は捨ててしまったのですが、
金色に輝く賑々しいものでした。そしてすごく開けにくかった。あちこち封がされてて。
いただき先を考えると恐らく万は下らない良いものだとは思います。箱ごと捨てようとした
主人から救い出したので、私の晩酌の友になっていただきます。
こちらも覗かせていただきますね。本当にありがとうございました。
白磁の壷に入っており、青の染付で銘が入っております。箱は捨ててしまったのですが、
金色に輝く賑々しいものでした。そしてすごく開けにくかった。あちこち封がされてて。
いただき先を考えると恐らく万は下らない良いものだとは思います。箱ごと捨てようとした
主人から救い出したので、私の晩酌の友になっていただきます。
こちらも覗かせていただきますね。本当にありがとうございました。
956呑んべぇさん
2019/03/13(水) 13:30:31.41ID:ckK7NvOr 公式ホムペね↓PC推奨(たぶん)
http://www.jxzgjy.com/index.asp
http://www.jxzgjy.com/index.asp
957呑んべぇさん
2019/03/13(水) 13:40:10.61ID:ckK7NvOr 先様がデカい企業なら顧客オーダー品って場合もあるかな
958951
2019/03/13(水) 13:57:07.33ID:adOCzmu/ 貼られていたHPで見つけました。環境のせいか一部見られないのですが、
商品はこのページにある一番大きな写真のものです。
http://www.jxzgjy.com/article/Showcp.asp?P_ID=226
値段や価値はともかく、私はこれが唯一の白酒体験なので、何とも言えませんが、
とても良い香りのするお酒でした。度数は高いのですがつい飲んでしまいます。
次の日は一日中、自分からこの香りがするような残り方をして大変でしたがw
商品はこのページにある一番大きな写真のものです。
http://www.jxzgjy.com/article/Showcp.asp?P_ID=226
値段や価値はともかく、私はこれが唯一の白酒体験なので、何とも言えませんが、
とても良い香りのするお酒でした。度数は高いのですがつい飲んでしまいます。
次の日は一日中、自分からこの香りがするような残り方をして大変でしたがw
959呑んべぇさん
2019/03/13(水) 15:46:07.23ID:WGo+9GMB 66%原漿か…
入手困難だろうし、体の為にも適量推奨
入手困難だろうし、体の為にも適量推奨
960呑んべぇさん
2019/03/13(水) 21:35:58.19ID:KMcCsoDu こんな酒が最初の白酒体験とは幸先良いスタートではないですか
と言っても章貢王は初めて聞きましたが
ご主人、この酒を捨てようとしたということは、相当嫌な目にあったんだろうなあ
自分も、仕事で中国と関係があったら白酒嫌いになったかも
と言っても章貢王は初めて聞きましたが
ご主人、この酒を捨てようとしたということは、相当嫌な目にあったんだろうなあ
自分も、仕事で中国と関係があったら白酒嫌いになったかも
961呑んべぇさん
2019/03/13(水) 21:43:06.05ID:KMcCsoDu 久しぶりに鳳香型の酒を飲んだけけど、かなり美味い(全く無名の酒なんだけが)
醤香のようでもあり清香のようでもあるけど別物。渋いというか、ちょっと苦味がある。
鳳香型って濃香型の亜種かと思ってたけど認識不足でした。
醤香のようでもあり清香のようでもあるけど別物。渋いというか、ちょっと苦味がある。
鳳香型って濃香型の亜種かと思ってたけど認識不足でした。
962呑んべぇさん
2019/03/14(木) 07:35:47.73ID:rh7pBKZa 鳳香型って西鳳だけかと思った。
同じ江西省の白酒で四特酒は主原料が高粱ではなく、お米らしい。
これならオクで手に入れられるな
同じ江西省の白酒で四特酒は主原料が高粱ではなく、お米らしい。
これならオクで手に入れられるな
963呑んべぇさん
2019/03/14(木) 13:12:22.22ID:vi35tKIz 以前、黒単独で出して下げちゃった人かな?
今度は四色!
加油!
今度は四色!
加油!
964呑んべぇさん
2019/03/15(金) 12:47:08.81ID:SYcXyVvk 西鳳以外の鳳香型で秦川大曲っていうのを見つけた。庶民的な価格と昔ながらの
デザインがいいなぁ。陝西太白酒っていうのも鳳香
デザインがいいなぁ。陝西太白酒っていうのも鳳香
965呑んべぇさん
2019/03/16(土) 13:01:26.75ID:R+0ZurO7 妃が高嶺の花のまんまなんで、しびれを切らして千山白酒を開けてみた。
白陶に飛天が描かれたたまに見かける廉価なクラス。いぶりがっこのような可塑性の栓の上から
蝋で密封してあった。製造年はわからないけど、ヴィンテージ感ありありw
赤水系の醤香型とは香りも味も違うユニークなもので、味はなんとなくスパイシーな印象
白陶に飛天が描かれたたまに見かける廉価なクラス。いぶりがっこのような可塑性の栓の上から
蝋で密封してあった。製造年はわからないけど、ヴィンテージ感ありありw
赤水系の醤香型とは香りも味も違うユニークなもので、味はなんとなくスパイシーな印象
966呑んべぇさん
2019/03/17(日) 02:24:18.28ID:NeLpHEqb 鳥飼っていう日本発の白酒が美味しいですよ
度数も低いし
度数も低いし
967965
2019/03/17(日) 07:12:21.93ID:seLulgNZ 経年モノゆえなのか燻した香りもするな。しばらく楽しめるよ
968呑んべぇさん
2019/03/17(日) 13:58:01.68ID:whGrYJo7 花酒に近い泡盛を白酒として大陸に売り込む
って話があったけど、その後どうなったかな?
って話があったけど、その後どうなったかな?
969呑んべぇさん
2019/03/18(月) 08:04:22.98ID:ckbZTp5U いや〜、四色売れたね〜。彩色套はググったら九色もあった。時間をおいて他の色も
だすのかな?
飲むのが基本の自分としては茅台人気に便乗した「雨後の筍」な新興ブランドの醤香型で
充分だけどな。当たり外れはあるけど、まぁイケル。
だすのかな?
飲むのが基本の自分としては茅台人気に便乗した「雨後の筍」な新興ブランドの醤香型で
充分だけどな。当たり外れはあるけど、まぁイケル。
970呑んべぇさん
2019/03/20(水) 00:45:13.60ID:SF4tvBwI971呑んべぇさん
2019/03/20(水) 07:16:39.53ID:GSYI1GRV え?一週間で一瓶っすか?余計なお世話なようだけど"過量飲酒 有害健康"
工夫茶はかつてテレビで観たことあるな。
香港の潮州菜レストランで着席後に出されるよね。濃くだしてあるんで、結構好きだよ。
鉄観音でも葉の色が緑のは匠の技なのか本当にいい香りだよね。
工夫茶はかつてテレビで観たことあるな。
香港の潮州菜レストランで着席後に出されるよね。濃くだしてあるんで、結構好きだよ。
鉄観音でも葉の色が緑のは匠の技なのか本当にいい香りだよね。
972呑んべぇさん
2019/03/20(水) 22:30:13.83ID:SF4tvBwI ここで話題になってた長沙臭豆腐80cの記事で出てる
関係者このスレ見てるな
中国酒特集もお願いします
関係者このスレ見てるな
中国酒特集もお願いします
973呑んべぇさん
2019/03/21(木) 00:16:22.08ID:IYQaqLIG 王致和のは腐乳の類だけど長沙のは違うんだよな。服務社に置いてあればなぁ
974呑んべぇさん
2019/03/21(木) 06:45:41.61ID:B33Ad+5T 加工済長沙臭豆腐真空パックってのがあればね
尼のは買うに値しないかな
それにしても80Cといい 4000といいダジャレのこのセンスは如何なものかw
尼のは買うに値しないかな
それにしても80Cといい 4000といいダジャレのこのセンスは如何なものかw
975呑んべぇさん
2019/03/21(木) 08:04:02.10ID:awLNelWn 白酒も109でどう?
976呑んべぇさん
2019/03/21(木) 12:39:24.90ID:IYQaqLIG 80cっていうのは中華・高橋が運営してるのか。すると酒類の記事は難しいかもね
東日本大震災の時、香港の高級レストランはさぞアセッただろうね。フカヒレ、アワビが
欠品したら話しにならないもんね
>>975
あえてスルーw
ヴィンテージっぽい桂林三花、どこまでハネるやら
東日本大震災の時、香港の高級レストランはさぞアセッただろうね。フカヒレ、アワビが
欠品したら話しにならないもんね
>>975
あえてスルーw
ヴィンテージっぽい桂林三花、どこまでハネるやら
977呑んべぇさん
2019/03/21(木) 20:11:53.77ID:le6B2IEP 口子酒というのをもらいました。中国酒は飲んだことないので、このまま誰かにあげるか、もしくはもったいないから自分で飲むか、どちらがオススメですか?
978呑んべぇさん
2019/03/21(木) 21:12:16.64ID:awLNelWn 口子酒は輸入されてないと思うので白酒好きの人にあげても喜ばれるかもしれないけど
濃香型という口当たりのいい酒なので試しに自分で飲んでみてもいいかも
上の方でも出てたけど油っこい料理と合うので簡単な中華料理を作るか、
あるいは焼き鳥とか焼きとんのテイクアウトと合わせるのも良いです
濃香型という口当たりのいい酒なので試しに自分で飲んでみてもいいかも
上の方でも出てたけど油っこい料理と合うので簡単な中華料理を作るか、
あるいは焼き鳥とか焼きとんのテイクアウトと合わせるのも良いです
979呑んべぇさん
2019/03/21(木) 22:40:53.21ID:le6B2IEP ありがとうございます。参考にさせていただきます。
980呑んべぇさん
2019/03/22(金) 06:59:23.90ID:T8jhf9IQ 口子窖でもボトル形状に特徴があるタイプはたまにメルとかでみかけるけどね
白酒未経験なら、外箱の封印もそのままにして先ずはオクかメルに出してみたら?
あとmail欄に"sage"の方をヨロシクです
白酒未経験なら、外箱の封印もそのままにして先ずはオクかメルに出してみたら?
あとmail欄に"sage"の方をヨロシクです
981呑んべぇさん
2019/03/22(金) 07:23:15.61ID:T8jhf9IQ982呑んべぇさん
2019/03/22(金) 12:31:02.79ID:H3S5k3Bw 「日本では流通していません」
表示ラベルの画像:輸入元 日和商事
表示ラベルの画像:輸入元 日和商事
983呑んべぇさん
2019/03/26(火) 00:19:45.06ID:cwBvlMYK 章貢王しか飲んだことない白酒大嫌い旦那を持つ者です。
主人と晩酌していたのですが早々に潰れ(白酒ではないです)私は悠々と章貢王を
飲んでいます。美味しいです。
最近、ますます白酒に興味が出てきたので、ちょっと勉強しようかと思います。
時折覗かせてもらいますね。酔っぱらいが失礼しました。
主人と晩酌していたのですが早々に潰れ(白酒ではないです)私は悠々と章貢王を
飲んでいます。美味しいです。
最近、ますます白酒に興味が出てきたので、ちょっと勉強しようかと思います。
時折覗かせてもらいますね。酔っぱらいが失礼しました。
984呑んべぇさん
2019/03/26(火) 12:39:55.41ID:DYycpNF+ ポスト章貢王探しに毎年恒例の四川フェスでも覗いてみたら?
日和さんが扱ってる白酒を試飲させてもらえばがそれなりのお気に入りが見つかるかも
日和さんが扱ってる白酒を試飲させてもらえばがそれなりのお気に入りが見つかるかも
985呑んべぇさん
2019/03/27(水) 07:28:43.98ID:9jcsTmd5 桂林1963、イタヅラ入札かサクラだったんか?再出品
986呑んべぇさん
2019/03/27(水) 22:14:04.91ID:/sxJ8rzR 東京近辺在住&辛い食べ物OKなら四川フェスおすすめ
出店店舗のレベルが高いと思う
五粮酒が濃厚型の横綱とされてると思うんだが
去年の四川フェスでは日和商事で試飲できたね
が、983さんには雰囲気的に文君の方が合いそうな気もする
出店店舗のレベルが高いと思う
五粮酒が濃厚型の横綱とされてると思うんだが
去年の四川フェスでは日和商事で試飲できたね
が、983さんには雰囲気的に文君の方が合いそうな気もする
987呑んべぇさん
2019/03/27(水) 22:20:37.54ID:/sxJ8rzR >五粮酒
五粮液ですね すいません
五粮液ですね すいません
988呑んべぇさん
2019/03/28(木) 07:57:52.58ID:OEW1h5Xa989呑んべぇさん
2019/03/29(金) 09:40:30.42ID:guVK6Xet そういえば洋河大曲 藍瓷が出品されてた気がする、ただし、箱なしそしてお纏め。
990呑んべぇさん
2019/03/30(土) 08:48:44.68ID:+jXte8yO >>986
確かに茅台と五粮液は某フリマサイトでとっとと買い手がつくよね。買い手の大半は
「ねかせて値上がりを待つ」派みたいだけどね。五粮液は一年以上飲んでないなぁ...
イメージは残ってるけど、味を忘れちゃったよ。
確かに茅台と五粮液は某フリマサイトでとっとと買い手がつくよね。買い手の大半は
「ねかせて値上がりを待つ」派みたいだけどね。五粮液は一年以上飲んでないなぁ...
イメージは残ってるけど、味を忘れちゃったよ。
991呑んべぇさん
2019/03/31(日) 06:21:00.65ID:rGXbvRvT ヴィンテージ感あるのが最近出てるね。未開栓でそれなりの重量でも
栓の状態によってはアルコールが完全に抜けてる場合があるから、要注意だよ
栓の状態によってはアルコールが完全に抜けてる場合があるから、要注意だよ
992呑んべぇさん
2019/03/31(日) 13:16:31.04ID:ER2kMEnC 高値で取引されてる茅台の中にはアルコールがかなり飛んでいったのもあるんだろうな
993呑んべぇさん
2019/04/02(火) 09:46:17.44ID:X25q419x 高値で取引されてる茅台の中にはアルコールがかなり飛んでいったのもあるんだろうな
994呑んべぇさん
2019/04/02(火) 09:48:19.62ID:X25q419x ミスった
ついにオクに茅台カラーボトル
ついにオクに茅台カラーボトル
995呑んべぇさん
2019/04/03(水) 07:36:03.81ID:u99Y0ji1 期限切れの黄酒とお纏めの箱無し内銷1573。開始価格高杉
996呑んべぇさん
2019/04/03(水) 12:20:42.26ID:YKyy9n8d 1573の釣魚台仕様とは珍しいかもね
せめて箱付きならなぁ
せめて箱付きならなぁ
997呑んべぇさん
2019/04/04(木) 06:59:42.67ID:WQ2G9XIh ともに日本海側。同一人物が複数個所に持ち込んだか?それとも二股?
999呑んべぇさん
2019/04/04(木) 12:34:59.88ID:WQ2G9XIh 「九」寨溝は銘酒の里、四川の自然遺産
1000呑んべぇさん
2019/04/04(木) 12:35:53.35ID:WQ2G9XIh 千山白酒で〆
次もよろしく
次もよろしく
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 491日 5時間 3分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 491日 5時間 3分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 🎰大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- 【悲報】防衛省、次期戦闘機になぜか旧軍機「烈風」の名前を猛烈につけたがっている模様 [535650357]
- SHEIN(シーイン)、アメリカで最大377%の値上げを発表 [462275543]
- 【大爆笑】チョッパリ日本、戦時中イラクにガチメンでフルボッコ敗戦w現実見れない劣等チョッパリw 2
- ぶあついホットケーキ……
- 久保建英がまた移籍するみたいだけど流石に多すぎね?
- ドアホしかおらん🏡