書籍を巡る激動の時代の中で、テコでも動かない早川の未来はどこへ。
電子書籍化を推進する気はどの程度あるのか。
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
早川ちゃんとやっている?29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1514426375/
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/11(火) 06:16:21.45ID:0eTgFQUk
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 09:05:20.14ID:Rgg1SbjX 昔の少女漫画に影響を与えたのは闇の左手だな
ウーマンリブ旋風の中でジェンダーレスを描いたル・グインの硬派な姿勢に憧れたのだろう
ウーマンリブ旋風の中でジェンダーレスを描いたル・グインの硬派な姿勢に憧れたのだろう
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 11:17:49.83ID:hS6c6p9Y 60年代あたりの“問題作!”ってどうだ?センセーショナルだろう?って
狙いが先にあって、別なことを表現する都合上の設定ではないから
別に時代変化でそれがセンセーショナルでもなくなると薄っぺらさが…
狙いが先にあって、別なことを表現する都合上の設定ではないから
別に時代変化でそれがセンセーショナルでもなくなると薄っぺらさが…
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 12:39:27.78ID:udA6+zpt 一般文芸でもSF的な設定が普通に出てくる昨今、
SF誌としてはよりニッチが求められる
もんだから、こういう性癖前面ネタじゃないと
売れないんだろ。
俺はそういうの苦手だからスルーするが。
SF誌としてはよりニッチが求められる
もんだから、こういう性癖前面ネタじゃないと
売れないんだろ。
俺はそういうの苦手だからスルーするが。
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 14:53:39.38ID:wZ916aLG ジェンダー、性的少数者の問題は学問として詰めた内容を小説にとりいれてもらいたいな
まあ、社会学()的に詰めることができるのか分からないが
まあ、社会学()的に詰めることができるのか分からないが
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 16:10:15.67ID:oY53pqhp 学術でやってほしい
小説に持ち込むな
小説に持ち込むな
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 17:20:02.08ID:5vlJ0T76 クロダイ的な性転換物は早百合とは別枠・・・か
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 20:28:05.66ID:Fn1jTiRZ ジェンダーSFでも社会科学としての側面を強調してるなら別に良いんだけど
百合ってただ美少女がキャッキャウフフしてるだけの擬似エロみたいなのばかりという印象しかないしなあ
これは偏見すぎ?
百合ってただ美少女がキャッキャウフフしてるだけの擬似エロみたいなのばかりという印象しかないしなあ
これは偏見すぎ?
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 20:46:35.10ID:M7Dv8g0Z 同性愛は社会の中に普通にあたりまえに存在するんですよ
っていう意識改革の作品だったら、それはそれでまあ
っていう意識改革の作品だったら、それはそれでまあ
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/20(木) 20:56:36.30ID:oIUNWAK+ あたりまえに存在しているものを珍奇な
幻想的存在として描いてるんだから
時代に逆行してるとしか思えないんだがな。
幻想的存在として描いてるんだから
時代に逆行してるとしか思えないんだがな。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 07:55:39.29ID:v7zmHfCs 最近のは当たり前に存在するように書いてるのが多いけどな。
ただ、その筋が勝手に「これはジェンダー物だ!」と分類しやがるからそう見えてしまうだけで。
ただ、その筋が勝手に「これはジェンダー物だ!」と分類しやがるからそう見えてしまうだけで。
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 09:32:55.53ID:yId/b466 >>368
> 同性愛は社会の中に普通にあたりまえに存在する
そのことに関しては、たしかローレンツ 『ソロモンの指輪』 に観察例が記されていた
同性愛は人間以外の生きものにもあり、場合によっては雌雄ペアに同性愛の個体が
加わり3匹で育児をすることもあり、生存にとって有利に働くこともあるという
> 同性愛は社会の中に普通にあたりまえに存在する
そのことに関しては、たしかローレンツ 『ソロモンの指輪』 に観察例が記されていた
同性愛は人間以外の生きものにもあり、場合によっては雌雄ペアに同性愛の個体が
加わり3匹で育児をすることもあり、生存にとって有利に働くこともあるという
372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 14:59:42.69ID:NLj+huX7 同性愛が許されるなら単性生殖やクローン家系も許してくれないと
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 18:13:54.04ID:kZ2OAD5+ >>372
少子化対策だな
少子化対策だな
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 18:27:35.73ID:FkZgNnEK 百合特集なのに森奈津子が何も書かないのが以外
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 19:07:30.48ID:LOPgLanQ クローン家系なら大原まり子のシノハラ家とかか、懐かしいな。
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 22:30:19.06ID:+Dt4M1b0 ハヤカワじゃないけどハリー・オーガスト、15回目の人生は作者絶対腐女子だなと思った
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/21(金) 23:23:52.83ID:dFe+bbqh 悪役が主人公に対して異様な執念見せるのすこ
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/22(土) 00:44:31.97ID:DKHtZK7y 途中から痴話喧嘩だったなw 一応、極め付きの少数派同士だったけど
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/22(土) 03:03:00.70ID:73jZQCtN >>376
「接触」はいまいち乗り切れなかったけど、ハリー・オーガストは普通におもしろかった
作者違うけど早川で出た「トム・ハザードの止まらない時間」も好印象
ああいう温故知新?なSFが出るとまだまだ希望が持てるな
「接触」はいまいち乗り切れなかったけど、ハリー・オーガストは普通におもしろかった
作者違うけど早川で出た「トム・ハザードの止まらない時間」も好印象
ああいう温故知新?なSFが出るとまだまだ希望が持てるな
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/25(火) 16:53:08.35ID:qf/SzvVx 来月からリビジョンズ始まるけど早川原作の映像化が増えるといいなぁ
JAはアニメ向きだと思うし、個人的にはスワロウテイルをアニメ化してほしい
JAはアニメ向きだと思うし、個人的にはスワロウテイルをアニメ化してほしい
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/26(水) 02:07:11.76ID:vCOXCkzY とりあえず裏世界ピクニックあたりはアニメ化するだろ
もう漫画化はしてるし
もう漫画化はしてるし
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/26(水) 09:06:06.21ID:3/7A/Mez SF物はディティールしっかりしないと薄っぺらくなるから難しいとも思うわ
Beatlessみたいにディオメディアなんかにつくらせると失敗するやろね
revisionsは監督が谷口悟朗の白組ってだけで心配はいらなさそうだけど
Beatlessみたいにディオメディアなんかにつくらせると失敗するやろね
revisionsは監督が谷口悟朗の白組ってだけで心配はいらなさそうだけど
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/26(水) 10:05:34.29ID:VFE3baC1 SFは世界観を読み取ろうとするまでの魅力を他の要素で出せるかだよね
キャラとか序盤の展開とか、あまり丁寧すぎても飽きられちゃうし
人気ゲームや洋画で共通基盤のある中世風ファンタジー物と違うとこだね
キャラとか序盤の展開とか、あまり丁寧すぎても飽きられちゃうし
人気ゲームや洋画で共通基盤のある中世風ファンタジー物と違うとこだね
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/26(水) 15:04:06.44ID:vCOXCkzY シュタインズ・ゲートは当たりだったが、
それでも序盤に結構切られてるらしいしね
それでも序盤に結構切られてるらしいしね
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/26(水) 17:42:52.38ID:l6Zfm5Ux 話の中で世界観醸し出してくれると良いんだけど
私の考えた独自世界()をひたすら説明文でやられると読んでて眠たくなる
私の考えた独自世界()をひたすら説明文でやられると読んでて眠たくなる
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/27(木) 20:38:42.30ID:mFlR5qYp 2月にケン・リュウくるか
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/27(木) 22:10:20.29ID:44/fq3Sz ケンリュウにはあんまり興味ない
ケンリュウが訳したもののほうに興味がある
ケンリュウが訳したもののほうに興味がある
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/27(木) 22:30:26.07ID:9okCC5r1 山本みたいなポジ(個人の感想です)
SFにもFTにも造詣深いけど本人の作品は普通というか...
SFにもFTにも造詣深いけど本人の作品は普通というか...
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 01:06:32.76ID:2QK8e2br 創元の星を継ぐものが100刷到達だけど早川で一番刷ったのはなんだろう
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 01:19:54.24ID:hPHGR5vb391名無しは無慈悲な月の女王
2018/12/28(金) 06:24:35.62ID:vkzjsqFW SFマガジンの百合特集で百合SFとしてあげられているもので「たった一つの冴えたや
りかた」「モナリザ・オーヴァードライブ」はまあいいとして「クロックワーク・ロケ
ット」はさすがに無理があるだろ。機龍警察も緑とライザの話に限ってはありかもしれ
ないが、百合好きの人が求めるような作品ではないと思う。
もう一つのヒューゴー・ネビュラ賞特集がこれだけなのはちと寂しいね。
りかた」「モナリザ・オーヴァードライブ」はまあいいとして「クロックワーク・ロケ
ット」はさすがに無理があるだろ。機龍警察も緑とライザの話に限ってはありかもしれ
ないが、百合好きの人が求めるような作品ではないと思う。
もう一つのヒューゴー・ネビュラ賞特集がこれだけなのはちと寂しいね。
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 09:00:25.62ID:C81C/q67 2編訳しただけでもましなほう
あんだけ分厚いんだから長編以外全部訳すぐらいしろよは思うが
あんだけ分厚いんだから長編以外全部訳すぐらいしろよは思うが
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 09:11:55.75ID:EJ1j5OVm なんせパイの小さい貧乳市場だからな
今頃はこれだけ売れるならもう少し金かけも良かったかと思ってるかもしれんが
今頃はこれだけ売れるならもう少し金かけも良かったかと思ってるかもしれんが
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 09:57:54.15ID:C81C/q67 ただ最近の受賞作の質が全体的にしょぼくなってるから
この扱いでもしょうがないかもしれんね
未訳のやつもたいがい読んでるけどこれは訳せよ!ってのがほとんどない
SFの受賞自体減っててファンタジーとホラーが多いし
たまに傑作だと思えば中国とかパキスタンとかの作品だし
アメリカのSF作家レベルかなり落ちてると思う
ワークショップ系が多くて新しい才能が出てきにくい感じ?
この扱いでもしょうがないかもしれんね
未訳のやつもたいがい読んでるけどこれは訳せよ!ってのがほとんどない
SFの受賞自体減っててファンタジーとホラーが多いし
たまに傑作だと思えば中国とかパキスタンとかの作品だし
アメリカのSF作家レベルかなり落ちてると思う
ワークショップ系が多くて新しい才能が出てきにくい感じ?
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 15:29:35.90ID:mLlthX5p こんな時期だから蔵書の整理してて内容忘れてるもんを読み返してるけど
20年くらいまえの作品が拡張現実だの緩めの人体改造とネットワークだのシンギュラリティだの扱ってて、
自分のSF脳がこの辺で止まってる事に気づいた
最近はあんま新し目の作品を数多く読んでないせいかもしれんが、
もしかしてSFのアイディアとかガジェットって近年あんま革新的なもんが登場してないのか?
20年くらいまえの作品が拡張現実だの緩めの人体改造とネットワークだのシンギュラリティだの扱ってて、
自分のSF脳がこの辺で止まってる事に気づいた
最近はあんま新し目の作品を数多く読んでないせいかもしれんが、
もしかしてSFのアイディアとかガジェットって近年あんま革新的なもんが登場してないのか?
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 20:23:28.50ID:Xpwhdl/s SFマガジンに転売屋が出始めたか...
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 20:24:18.22ID:Xpwhdl/s SFマガジンに転売屋が出始めたか...
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 20:26:58.11ID:Xpwhdl/s すまん重複したわ
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/28(金) 22:04:52.44ID:tC3B3Wcc400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 06:15:14.51ID:mZOoen9q >>325
最後にして、最初のアイドルがレビュー高評価で前から気になっていたので買ったんだけど、こんなのありがたがってたらダメだろ。
steamのThe graveyardってクソゲーに高評価レビューを付けて喜んでいる低脳と同じ臭いがする。
最後にして、最初のアイドルがレビュー高評価で前から気になっていたので買ったんだけど、こんなのありがたがってたらダメだろ。
steamのThe graveyardってクソゲーに高評価レビューを付けて喜んでいる低脳と同じ臭いがする。
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 06:23:58.70ID:ER/uwFQ4402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 11:14:35.48ID:+xlejvK2 最後にして〜と暗黒声優は話が破綻してるけどレボリューションガールズは比較的ちゃんとまとまってるなと思った
話の流れが最後にして〜と同じだけど
話の流れが最後にして〜と同じだけど
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 13:34:52.95ID:sqhTwSGP とりあえずワイドスクリーンバロックは支離滅裂な話の免罪符じゃないと言いたい
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 13:49:56.86ID:Mzpt+hTr 元からそうだろ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/30(日) 15:52:23.54ID:khT/7YGl406名無しは無慈悲な月の女王
2018/12/31(月) 06:26:20.16ID:UMyfHz8l 草野原々と柴田勝家は作品よりも本人のキャラのほうが面白がられた印象があるな。
でも私は草野は悪くはないと思う。はじめましてバーチャルCTuber真銀アヤですと
幽精知能は前の三作とはまた違った感触だったのでこれからどういうものを書くのか
興味がある。ガガガ文庫からも新作を出すそうだが、あのレーベルはラノベ系でもユ
ニークなものが出ることもあるので期待したい。批判する人がいるのもわかる。文章
はまだうまいとは言えないからね。
でも私は草野は悪くはないと思う。はじめましてバーチャルCTuber真銀アヤですと
幽精知能は前の三作とはまた違った感触だったのでこれからどういうものを書くのか
興味がある。ガガガ文庫からも新作を出すそうだが、あのレーベルはラノベ系でもユ
ニークなものが出ることもあるので期待したい。批判する人がいるのもわかる。文章
はまだうまいとは言えないからね。
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/31(月) 15:47:30.53ID:dyvI7wJp ところで『2001:キューブリック、クラーク』の著者名が早川なのに「マイクル・ベンスン」じゃなくて「マイケル・ベンソン」なのは人名表記の基準が変わったんだろうか
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/31(月) 16:48:08.70ID:oZvBq5jT なんだかんだで売れれば正義の世界だからね。
今月のSFマガジン喜んで買うような層を狙いに
行くだろうから、今後も草野原々と柴田勝家は
持ち上げられるだろう。
今月のSFマガジン喜んで買うような層を狙いに
行くだろうから、今後も草野原々と柴田勝家は
持ち上げられるだろう。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/31(月) 18:36:05.14ID:FjuLUOtd (・F・)<宇宙クジラすてきだよ!
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/12/31(月) 19:31:53.46ID:7mAROYJz 来年はFTに力を入れて欲しいっていうのは無理か・・
412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/01(火) 16:02:45.40ID:ERgau8XD413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/01(火) 18:36:34.50ID:O2YqTajI ガガガ文庫は王子降臨がワイドスクリーンバロック時代SFって感じのトンデモ本だったの思い出した
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 10:17:22.12ID:VcUMzvov SFマガジン最新号の百合特集
早川のツイッターが発売前3刷とか宣伝してたが、どちらかといえば
人間に興味が薄い当方としては、特に刺さるものなし
猫に異常な愛着を示す人種がいるように、世の中には女と女の間の
強い思い入れを偏愛する人種がいるらしいということがわかった
ジェンダーSFというジャンルはあるが、ユリがセンスオブワンダーかというとどうかな
早川のツイッターが発売前3刷とか宣伝してたが、どちらかといえば
人間に興味が薄い当方としては、特に刺さるものなし
猫に異常な愛着を示す人種がいるように、世の中には女と女の間の
強い思い入れを偏愛する人種がいるらしいということがわかった
ジェンダーSFというジャンルはあるが、ユリがセンスオブワンダーかというとどうかな
415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 11:44:10.98ID:UY87lVyQ 百合SF特集じゃなくて百合特集だから(震え声)って編集が言ってたぞ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 12:57:34.04ID:J718JxDO たとえ内容が同じ特集でもジェンダーSF特集と百合特集じゃ集客力に3倍くらい差がありそうだからな
ラノベやヤングアダルトから読書狂やSFファンにクラスチェンジするのは比較的多いだろうし、
あれはあれで企画勝ちかもしれない
ラノベやヤングアダルトから読書狂やSFファンにクラスチェンジするのは比較的多いだろうし、
あれはあれで企画勝ちかもしれない
417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 15:41:52.88ID:Fdur5gLC 刷り部数だと今回と全盛期とどっちが多いのかな
418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 16:04:02.66ID:cgjaBR3b めんどくさい人達からのクレーム上等って覚悟決まってるのか
419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 19:32:10.35ID:bs5SlCN+ >人間に興味が薄い当方としては、特に刺さるものなし
若干痛い文章だ…
若干痛い文章だ…
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/04(金) 02:48:46.62ID:XzM53wg+ 裏世界探査の相棒をトリコにする1000の方法
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 19:31:42.60ID:FxtmzaaM 年末からわれらはレギオンを読んでいた
楽しかったので、続編がでるならぜひ読みたい
楽しかったので、続編がでるならぜひ読みたい
422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 19:43:23.59ID:6G7YHY/j レギオンは面白いっちゃー面白いんだけど選民思想はやっぱり好きじゃない
「能力あるものが、結果的に民主的になる統治をする」ってのは、最近のエリートがもてはやす「民主主義」思想だけど
エリートによる専制政治で階級社会であるっていう、一昔前のディストピアそのものだもん
「能力あるものが、結果的に民主的になる統治をする」ってのは、最近のエリートがもてはやす「民主主義」思想だけど
エリートによる専制政治で階級社会であるっていう、一昔前のディストピアそのものだもん
423名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 19:45:19.04ID:Vxq/aaPl 現実問題として能力が低い人には何も出来ないからなぁ…
424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 20:08:20.23ID:6G7YHY/j いやあここでいう話じゃないけど教育が悪いんでしょ
エリートは公教育に全力を注ぐべきなのに、現状そうしていないのは、じぶんたちの権力を強化したいだけ
高級官僚も大学教授連中もそう
エリートは公教育に全力を注ぐべきなのに、現状そうしていないのは、じぶんたちの権力を強化したいだけ
高級官僚も大学教授連中もそう
425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 22:29:20.18ID:gf5uZ2mH 作品から離れた話はやめようぜ
やりたきゃ相応のスレでやればいいこと
ここでやるのはくだらん
やりたきゃ相応のスレでやればいいこと
ここでやるのはくだらん
426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 22:36:02.82ID:eiK4qXwh ハヤカワノンフィクションは教育や社会科学の問題についての書籍も出してるから別にスレ違いではない
今の教育制度が良いとは言わんけど
無能に無理やり詰め込んでどうにかギリギリ普通にするのもそれはそれで本人の幸せかというと…
今の教育制度が良いとは言わんけど
無能に無理やり詰め込んでどうにかギリギリ普通にするのもそれはそれで本人の幸せかというと…
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/06(日) 22:45:29.13ID:Ntm8LyZh 板がSFファンタジーホラーなんですが……
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 01:38:58.65ID:EuC8fIQv なんか面白いのない?
アマゾンポイントが1500ポイントくらい溜まってるから何かsf読みたいんだか
一番好きなSFは火星の人で最近読んだのは東欧SF傑作集
アマゾンポイントが1500ポイントくらい溜まってるから何かsf読みたいんだか
一番好きなSFは火星の人で最近読んだのは東欧SF傑作集
429名無しは無慈悲な月の女王
2019/01/07(月) 06:40:55.49ID:Lkm3Ln0u クロストークを読んだ。またしても長かったが面白かった。
去年早川から出た海外SFでベスト5を選ぶならこれと七人のイヴ、折りたたみ北京、時空
のゆりかご、われらはレギオン、次点でメカサムライ・エンパイアかな。
早川に限らず全体的に国内は豊作だったが海外はやや不作だった。
去年早川から出た海外SFでベスト5を選ぶならこれと七人のイヴ、折りたたみ北京、時空
のゆりかご、われらはレギオン、次点でメカサムライ・エンパイアかな。
早川に限らず全体的に国内は豊作だったが海外はやや不作だった。
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 12:51:50.21ID:EPCZX0cw スコルジーくん!気になるシリーズ次々に発表するのやめよう!ぶつ切りエンドになってるぞ!!!!!!!
431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 23:55:54.45ID:IQnFq2lV432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/08(火) 02:36:06.89ID:Oils9fjz 老人と宇宙って完結してるの?6巻で終わり?
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/08(火) 18:23:58.39ID:h+T7Sfee434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/08(火) 21:06:30.67ID:4ehkGtj/ レギオンは選民思想、君主制に近いとこにあるけど
その逆をいく民主的なネクサスはもっと高く評価されていい
その逆をいく民主的なネクサスはもっと高く評価されていい
435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/09(水) 20:53:52.17ID:gIZZDdog 君の彼方、見えない星読んだ人いる?
面白い?
面白い?
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/10(木) 14:16:24.84ID:OvwbcTcw437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/10(木) 14:50:31.48ID:VIW9STVt >>435
俺は積んであって未読なんだけど、あまり面白くなさそうな予感がしていて読むのが億劫になってきてるw
俺は積んであって未読なんだけど、あまり面白くなさそうな予感がしていて読むのが億劫になってきてるw
438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/10(木) 17:58:16.11ID:sYSM0vHh439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/10(木) 19:52:24.67ID:dS15ehLh ハヤカワのサイトでスマホから90件以上の作品リスト見る方法がわからないんですがどうしたらいいんですかね
440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/11(金) 19:43:34.73ID:o+1ltt8H Snakes in Suits: When Psychopaths Go to Work (英語) ハードカバー 2006/5/1
Dr. Paul Babiak (著), Dr. Robert D. Hare (著)
https://www.amazon.co.jp/Snakes-Suits-When-Psychopaths-Work/dp/0060837721/
これ翻訳して出せば売れると思う。
サイコパス本よく売れてるじゃん。
Dr. Paul Babiak (著), Dr. Robert D. Hare (著)
https://www.amazon.co.jp/Snakes-Suits-When-Psychopaths-Work/dp/0060837721/
これ翻訳して出せば売れると思う。
サイコパス本よく売れてるじゃん。
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/11(金) 20:12:15.84ID:r7oKI7DL 『社内の「知的確信犯」を探し出せ』って邦題でもう出てるじゃん
442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/11(金) 21:04:38.94ID:kgzN3jG4 2月ってろくな物が出ないな
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/11(金) 23:30:41.08ID:uEb8ddIl 今月のJA新刊チェック
また「なろう」発出るのかよ
前回の「異世界からの〜」は文句のつけようがない不良債権だけど、今月の「ゲームでNPC〜」ネット版読んだ人いる?
また「なろう」発出るのかよ
前回の「異世界からの〜」は文句のつけようがない不良債権だけど、今月の「ゲームでNPC〜」ネット版読んだ人いる?
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/12(土) 12:44:58.28ID:GTUMdpfi >>441
2019年8月 改訂版!!
Snakes in Suits, Revised Edition: Understanding and Surviving the Psychopaths in Your Office Hardcover August 13, 2019
by Dr. Paul Babiak (Author), Dr. Robert D. Hare (Author)
『診断名サイコパス』も売れ続けてることだし、
これはやるべきでしょう。
2019年8月 改訂版!!
Snakes in Suits, Revised Edition: Understanding and Surviving the Psychopaths in Your Office Hardcover August 13, 2019
by Dr. Paul Babiak (Author), Dr. Robert D. Hare (Author)
『診断名サイコパス』も売れ続けてることだし、
これはやるべきでしょう。
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/12(土) 12:47:10.62ID:GTUMdpfi >>441
タイトル糞すぎ。最低のセンス。
タイトル糞すぎ。最低のセンス。
446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/12(土) 15:43:49.35ID:pfGWWIi/ ゲームブックと間違えて買うかも知れへんやろ!
447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/12(土) 23:11:20.62ID:GTUMdpfi448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/12(土) 23:21:32.66ID:GTUMdpfi449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 01:07:24.90ID:09Q/JM8z 酷すぎて笑う気にもならん
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 05:26:03.54ID:k89vW3B+ JAを年間70冊だか80冊だか出そうという粗製乱造がもうね
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 10:35:48.74ID:09Q/JM8z しかも草稿レベルのをそのまま出してるしな
すっかりラノベレーベルになっちゃったな
すっかりラノベレーベルになっちゃったな
452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 11:15:57.10ID:Xvleem1G まあ何が当たるかわからん業界だからねえ
ハリーポッターシリーズは10社以上に出版を断られたそうだけど、
結果的には世界で3億冊くらい売れたわけで、
同じように粗製乱造した(つもりの)70冊の中の一冊がなんかのきっかけで注目を浴び
世界的ベストセラーとまでは行かなくても、実写化アニメ化で大量に売れる可能性はそんなに低くはないんじゃないかな?
ハリーポッターシリーズは10社以上に出版を断られたそうだけど、
結果的には世界で3億冊くらい売れたわけで、
同じように粗製乱造した(つもりの)70冊の中の一冊がなんかのきっかけで注目を浴び
世界的ベストセラーとまでは行かなくても、実写化アニメ化で大量に売れる可能性はそんなに低くはないんじゃないかな?
453名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 11:17:56.00ID:M7NUpKp/ 数打ちゃ当たる商法か
454名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 14:34:34.96ID:5FnHf2yn 粗製にも程があったプリンセス・プラスティック・・・
455名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 20:49:37.31ID:hA0/e4SW ハヤカワが賞で落とした作家が、他の出版社で芽を出してたりするからなあ
なかなかハヤカワさんを信用できない
なかなかハヤカワさんを信用できない
456名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 20:58:53.02ID:DQeahBNJ 賞って選考する人の好みが反映されてしまうから一般の読者にうけるもの
とはかけ離れることがあるんだよね。
受賞作が面白いとは限らないのがね
ハヤカワはその傾向が強い気がする。
とはかけ離れることがあるんだよね。
受賞作が面白いとは限らないのがね
ハヤカワはその傾向が強い気がする。
457名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 22:07:30.38ID:5RGSQaZT ハヤカワは昔からラノベに片足突っ込んでたり、何でもアリなレーベルやろ
中途半端とも言うけどね!
中途半端とも言うけどね!
458名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 22:24:32.28ID:8WuP14XL >>455
受賞逃した計劃や円城を拾ったりもしてなかったっけ?
受賞逃した計劃や円城を拾ったりもしてなかったっけ?
459名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 22:47:50.84ID:J2ofNTNx するとなろう出作品も良い所を見つけたのかもしれないな
460名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/13(日) 23:03:22.69ID:8EbdA162 ラノベやなろうも悪くないけどね
おもしろいものも多いし
ただ「JL異世界で…」は微妙
「異世界からの企業進出」は酷すぎ
まず、どうしてこれを選んだ!? って思う
おもしろいものも多いし
ただ「JL異世界で…」は微妙
「異世界からの企業進出」は酷すぎ
まず、どうしてこれを選んだ!? って思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市悲報】識者「言わせたのも立憲、勝手に撤回したと判断したのも立憲」 [614650719]
- 楽天・三木谷浩史「これ以上の円安はまずいと思います」 [256556981]
- 1日に玄米4合
- misono(倖田來未の妹)さん、衆議院選挙立候補へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市コスプレ】 高校に侵入、女子バレーのユニホーム22着を盗む「風俗嬢に着せてプレイしようと…」 拘禁4年を求刑される😱 [485983549]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
