探検
三体読んだ。300ページくらいのところで挫折した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/14(火) 19:24:43.92ID:YbG2OrpG あと100ページ近くと2冊もこんな難しい話続くのか思ったら気が遠くなった
2020/03/16(月) 00:02:56.27ID:nfAocNZR
コンピュータで処理してるんだから表記の揺らぎは検出できるだろ
そんなツールも使ってないのか?
そんなツールも使ってないのか?
46名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 03:58:00.58ID:E18nAbng 続編の黒暗森林、今年中に出るの?
47名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 06:11:51.03ID:5Ba+/yNf コロナで終わりでは?
48名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/27(金) 09:26:16.85ID:J1R8JWqn 文革やゲームパートはつまらんが
後半おもろかった
リセットしまくってるのに地球より進んでるのが気になった
後半おもろかった
リセットしまくってるのに地球より進んでるのが気になった
2020/03/27(金) 19:41:36.10ID:XAhsw2bm
50名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/31(火) 04:22:42.36ID:vZz90ceR 大森もどうせアイドルイベント行けないんだから家でちゃっちゃと仕事せいや
51名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/01(水) 06:32:49.46ID:JBCV/nfN 追いつかれるか怖いとか日本かw
2020/04/01(水) 09:18:49.91ID:9fpftG5/
チューコク5000年の歴史でニポンに追い越されたコトなんかナイアルラトホテプ
53名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 03:44:49.18ID:6m2oacDa チェーコフに空目
54名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 12:27:04.84ID:Eh/TGulH 三体2 黒暗森林、6/18発売。
2020/05/01(金) 12:49:07.46ID:df0LiR37
2020/05/06(水) 02:54:56.49ID:IYOAsdkH
57名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/10(日) 20:52:45.52ID:C+jSfZid 中国という巨大な電通が総出でやっても三体しか話題にならない。
日本のSFコンテンツは分厚すぎる。世界最古の創作小説は確か源氏物語だった気がする。
コンテンツの分厚さはアメリカと並ぶ巨大文化圏を形成している。
西洋の文化圏のトップはアメリカ、東洋の文化圏のトップは日本
日本のSFコンテンツは分厚すぎる。世界最古の創作小説は確か源氏物語だった気がする。
コンテンツの分厚さはアメリカと並ぶ巨大文化圏を形成している。
西洋の文化圏のトップはアメリカ、東洋の文化圏のトップは日本
2020/05/12(火) 00:12:26.10ID:HgI+/cQz
2020/05/17(日) 20:27:41.81ID:s6jcKVyp
ネトウヨが2019年の武漢に転生して若い男性医師に助けられる出会いから始まるなろう小説を読んでみたい
2020/05/18(月) 10:58:16.04ID:2d7iP4PY
アッツーなのか?
中国ではホモ小説は死刑だぞw
中国ではホモ小説は死刑だぞw
2020/05/21(木) 08:12:16.08ID:4rVTeuNA
面白かったけど、名作かと言われると…
陳腐で古臭い(よく言えばノスタルジックな)作品だった印象
>>56
ル=グウィンしかりティプトリーJrしかり、全盛期のSFは平等論者が多かったのにねぇ
現代だってイーガン等の巨匠は大抵は進歩論者だし
陳腐で古臭い(よく言えばノスタルジックな)作品だった印象
>>56
ル=グウィンしかりティプトリーJrしかり、全盛期のSFは平等論者が多かったのにねぇ
現代だってイーガン等の巨匠は大抵は進歩論者だし
2020/05/21(木) 08:57:57.30ID:kv9vdd86
ポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているので
それに反抗してるだけだろ
それに反抗してるだけだろ
2020/06/04(木) 02:08:48.57ID:7N+deBt2
>>62
×「パピーズのようなネトウヨ連中はポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているのでそれに反抗している」
○「パピーズのようなネトウヨ連中は自らの欲望のために社会を歪んだままの古い状態に留めようと抵抗している」
×「パピーズのようなネトウヨ連中はポリコレ自体が圧力団体となって社会を歪めているのでそれに反抗している」
○「パピーズのようなネトウヨ連中は自らの欲望のために社会を歪んだままの古い状態に留めようと抵抗している」
2020/06/04(木) 14:09:13.11ID:+kDpvAit
そういうのいいから
65名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/11(木) 02:05:45.40ID:ZjxAr9WF 某ア二メに三体人智子というキャラが出てきたが、脚本家がSFファンなのかね。
66名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/16(火) 06:42:27.44ID:83jqJFPd 三体の音読とかあるらしいね
お試しで聞けるのかねぇ
お試しで聞けるのかねぇ
2020/06/16(火) 11:49:51.39ID:zCIe2uXm
もうすぐ黒暗森林発売だね、楽しみだなぁ
68名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/18(木) 10:33:03.43ID:dzOeIrnG2020/06/18(木) 16:15:58.61ID:Fbwx4BXS
よっしゃー今から読むわ
1巻から読み直す!
1巻から読み直す!
70名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 01:57:45.85ID:NPC6TZP8 三体2読み終えたか?
71名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 06:51:24.57ID:18zekPI1 >>69
別に人気ないらか読まなくていいんでは?
別に人気ないらか読まなくていいんでは?
2020/06/19(金) 08:04:51.73ID:eCZ6CP2N
それ読みたい人が読むのに関係あるの?
2020/06/19(金) 13:25:35.88ID:9FCWFdXv
もう売ってる?
2020/06/19(金) 13:50:16.41ID:eCZ6CP2N
東京では昨日見た
2020/06/19(金) 18:03:12.38ID:DoF4GRSP
Twitterでちょいちょい購入報告見る
76名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/19(金) 23:01:57.92ID:pyaWXurc 単純で退屈で古くさい
売れてるのは大森の電通力
売れてるのは大森の電通力
2020/06/20(土) 03:21:45.23ID:895GKh+j
三体2全部読んだ
なんかがっかりだわ
期待が大きすぎたのかな
え?こんな技術力の差があったの?
でもはしょりすぎだろみたいな
面倒なので最終巻のネタバレも見てしまった
手に汗握る暇すらなかった
元いた世界に戻る
転属先はコード1986だ
なんかがっかりだわ
期待が大きすぎたのかな
え?こんな技術力の差があったの?
でもはしょりすぎだろみたいな
面倒なので最終巻のネタバレも見てしまった
手に汗握る暇すらなかった
元いた世界に戻る
転属先はコード1986だ
78名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 09:17:11.36ID:s/fQ1oxe >>77
アマゾンで評価してくださいw
アマゾンで評価してくださいw
2020/06/20(土) 16:16:58.57ID:i5VIWIBM
名前も聞いたことないような作家やら評論家やらが「エンタメとしても最強」とか「眠る間も惜しんで読んだ」とか
「三体」発売時に読んだけど、小説家としてはダン・ブラウン級の素人臭さだし
謀略スリラーとしてはクランシーでも読んでたほうがましだったし
バカSFとしてもイーガンの宇宙消失を越えるほどでもない
結局現代中国の作家が書いた西側風エンタメはどんなだという好奇心以上のものは満たせなかった
まして話の続きなんてどうにも興味が湧かない
「三体」発売時に読んだけど、小説家としてはダン・ブラウン級の素人臭さだし
謀略スリラーとしてはクランシーでも読んでたほうがましだったし
バカSFとしてもイーガンの宇宙消失を越えるほどでもない
結局現代中国の作家が書いた西側風エンタメはどんなだという好奇心以上のものは満たせなかった
まして話の続きなんてどうにも興味が湧かない
2020/06/20(土) 16:40:47.70ID:6c1eN363
81名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 20:45:35.48ID:Ph9Wa2uQ 1の最後の方がいまいちだったから、文庫にでもなるまで待とうかと思ったけど
陸と大森の解説読んだら、おもしろそうでつい買ってしまった。
たまにクソみたいな解説書く人もいるけど、大森はやっぱり上手いわ
陸と大森の解説読んだら、おもしろそうでつい買ってしまった。
たまにクソみたいな解説書く人もいるけど、大森はやっぱり上手いわ
82名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/20(土) 23:36:34.74ID:8b7GSfzZ 通販で買ったのが来た。三体人さんら、心の内が丸見えってピュア過ぎだろw
2020/06/21(日) 10:32:09.44ID:Nvs9Y2aS
『三体』の智子が本国ファンダムではすでに和風美女キャラとしてビジュアルも確立しているという話を聞いてひっくり返ったw
ttp://twitter.com/LazyWorkz/status/1273612177723670528
ttp://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E4%BD%93+%E6%99%BA%E5%AD%90+%E5%A3%81%E7%BA%B8
なんとなく、野尻抱介『南極点のピアピア動画』に登場するあーやきゅあを思い出したんだけど、
関連付けて論じている例はまだ見当たらないようだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttp://twitter.com/LazyWorkz/status/1273612177723670528
ttp://www.google.com/search?q=%E4%B8%89%E4%BD%93+%E6%99%BA%E5%AD%90+%E5%A3%81%E7%BA%B8
なんとなく、野尻抱介『南極点のピアピア動画』に登場するあーやきゅあを思い出したんだけど、
関連付けて論じている例はまだ見当たらないようだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 10:45:18.32ID:cTEGfhZG
中国SFで和服美女が大活躍するってのも面白い話だ
85名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 10:46:13.43ID:jkalD4cA 和服の原型は元は中国の民族衣装なんですが?
2020/06/21(日) 12:35:36.92ID:t5XTh2rZ
>>85
智子ちゃんなんて日本人女性の名前だなって言われるくだりがあるんだよ
智子ちゃんなんて日本人女性の名前だなって言われるくだりがあるんだよ
87名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 13:19:41.89ID:jkalD4cA >>86
三体宇宙人が日本アニメが好きですかそうですか(棒)
三体宇宙人が日本アニメが好きですかそうですか(棒)
2020/06/21(日) 20:25:24.94ID:OwXMFo2d
>>87
読んでないだろ
読んでないだろ
2020/06/21(日) 22:56:15.13ID:8/rvo4gF
上下巻読み終えた。これは面白いわ。未来社会の描写がちょっとと思う所があるけど2世紀先の世界なんてわからんもんな。
2020/06/21(日) 22:57:11.16ID:cnP+PuY5
三体2なかなか面白かったな
三体側が自分で認めてたようにETOを途中で切り捨てたのがよくなかった
三体側が自分で認めてたようにETOを途中で切り捨てたのがよくなかった
2020/06/21(日) 23:46:42.17ID:KpDkNrN/
Uは小島秀夫が帯書かなくて良かった
面壁者辞退のくだり、実際にあれば創作落語になりそうだなとおもた。笑点見ながら読んでたせいかもしれんが
面壁者辞退のくだり、実際にあれば創作落語になりそうだなとおもた。笑点見ながら読んでたせいかもしれんが
92名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 06:37:01.79ID:EdeCabh3 >>88
別に既読者以外はスレに書くなってスレじゃないんだろ
別に既読者以外はスレに書くなってスレじゃないんだろ
93名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 06:09:14.06ID:DrWXuMnL 銀河英雄伝説のセリフが出てきたのに驚愕してたら、ルオ博士の理想の彼女探しの件で愕然としたわ
94名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 06:41:52.53ID:PpC48dHe なんだパクリか
2020/06/23(火) 17:22:35.13ID:1c/kS7aj
章北海の艦隊がついに智子の影響から脱出した!
智子の影響圏外で兵器研究かな!
などと思っていましたら
智子の影響圏外で兵器研究かな!
などと思っていましたら
2020/06/23(火) 18:39:06.96ID:NdX8Dqrt
2020/06/23(火) 20:07:57.11ID:M8wLBCuA
三体第二部読み終わったけどセカイ系の匂いがする
面白かったけど
面白かったけど
2020/06/23(火) 20:43:03.34ID:NdX8Dqrt
あと、主人公が女性と遊びまくるタイプの男って設定なのに理想の女性がすげー童貞臭いのがわけわからんかった。あの辺の設定はいらないよね。
おそらくは映像化の時に家族とか入れた方がいいだろうって事で無理矢理入れたんだろうけど。
それ以外の全体が圧倒的に面白かったからいいけどさ。
おそらくは映像化の時に家族とか入れた方がいいだろうって事で無理矢理入れたんだろうけど。
それ以外の全体が圧倒的に面白かったからいいけどさ。
2020/06/23(火) 20:54:51.14ID:e2OdyKZG
「終末決戦で待つ」って書き置きは熱かったけどな
100名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 21:03:34.22ID:whSSRdKA101名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/23(火) 21:09:47.09ID:dmVF82qI 第三部は地球と三体人で同盟結んで外的と戦うのかな
ヤマトとデスラーみたいに
ヤマトとデスラーみたいに
102名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 06:46:47.79ID:ZIHk7rzO やはりどう面白いのか誰も書いてない感じか
工作スレですな
工作スレですな
103名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 09:07:11.32ID:v3DPXffO ↑
なんだこの工作員
なんだこの工作員
104名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 10:02:23.36ID:ivfoW80+ 「挫折した」ってスレなんだから工作員がいるとしたら三体を貶めたい工作員のほうでは……?
105名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 18:28:43.30ID:cn02CsWV どう面白いか聞きたいってのは自分で何も判断できないって事でしょ。
テレビなんか見てるとテレビの笑い声に合わせて笑うタイプの人。
今はそういう人がSF読む時代なんかなー
テレビなんか見てるとテレビの笑い声に合わせて笑うタイプの人。
今はそういう人がSF読む時代なんかなー
106名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 21:29:55.43ID:/IkZsZx/107名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 22:51:41.65ID:w4fbUyQ/ 「宇宙はとっても広いのになんで宇宙人は見つからないの?」
という疑問に対する今後のスタンダードになるであろうアイデア。
黒暗森林・猜疑連鎖
という疑問に対する今後のスタンダードになるであろうアイデア。
黒暗森林・猜疑連鎖
108名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 07:01:10.83ID:RS9cuqpF109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 07:02:05.47ID:RS9cuqpF >>107
存在しないが正解だろうな
存在しないが正解だろうな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 08:35:38.35ID:Q197Jbi3 時間と空間の大きさに対して知的生命の文明が小さすぎんノヨ。
人間の船や飛行機が無い地球の、
対極同士の裏側で生まれたアリンコが生きてる間に出会えますかって。
人間の船や飛行機が無い地球の、
対極同士の裏側で生まれたアリンコが生きてる間に出会えますかって。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 20:03:37.79ID:3J/NvJAb 地球の生命の進化や文明の発達を見ると宇宙に人間しか居ないか、居ても極々少数なのは仕方ないと思うな。
多細胞生物が一気に増えたカンブリア紀から今まで5億年以上立ってるのに人類程度の文明がやっと生まれた程度ってんだから
いかに文明が成立するのがむずかしいかわかる。
地球でも文明を持った生命が1000万年に一回くらい出るってんなら宇宙にも文明があるだろうけどよ
多細胞生物が一気に増えたカンブリア紀から今まで5億年以上立ってるのに人類程度の文明がやっと生まれた程度ってんだから
いかに文明が成立するのがむずかしいかわかる。
地球でも文明を持った生命が1000万年に一回くらい出るってんなら宇宙にも文明があるだろうけどよ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 22:24:54.17ID:eZeYVosv なんだかんだで21世紀のうちに地球外生命体は見つかるんじゃないかと思う
地球外知的生命体となると未知の領域だが
地球外知的生命体となると未知の領域だが
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 22:32:10.74ID:6AZ9VVf1 SF板に来て「宇宙人いない」的なレスはどうなの?
夢も希望もないの?
夢も希望もないの?
114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 04:06:11.03ID:boJdlSf2 ゆーめもーきぼうもーくーろくぬりーつぶーせー♪
115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 07:57:54.24ID:AzEe0aMf >>113
ハードSFだから
ハードSFだから
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 10:19:55.12ID:UTqP6SXM 読み終わった。おもろかった。この暗黒森林で終わってもいい
死神永世が蛇足でないといいんだが
ルオ・ジーをプレイボーイな設定にする必要はなかったな。理想の女性像を追い求めてた童貞オトコでいいだろ
死神永世が蛇足でないといいんだが
ルオ・ジーをプレイボーイな設定にする必要はなかったな。理想の女性像を追い求めてた童貞オトコでいいだろ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 11:00:22.84ID:j9z/kDoj 三体2読み終わった
智子は活躍しなかったが、新キャラの水滴は大活躍する。
荘顔は、破壁人でなくて予想外
智子は活躍しなかったが、新キャラの水滴は大活躍する。
荘顔は、破壁人でなくて予想外
118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 12:07:50.44ID:cOps8Apf 初めはなんであの惑星が壊れたのかわかってなかったわ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:41:08.68ID:vmgCqPU7 第三部どうなるんだろうマジで
Uの時点でずいぶん綺麗にまとまってる
やっぱ地球を離れた艦隊とか、他の宇宙人が絡んでくるのかな
三体と地球でタッグ組んでそいつらに対抗するなら熱い展開だが
Uの時点でずいぶん綺麗にまとまってる
やっぱ地球を離れた艦隊とか、他の宇宙人が絡んでくるのかな
三体と地球でタッグ組んでそいつらに対抗するなら熱い展開だが
120名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:55:14.42ID:9egJlCUp 俺もタッグかと思ったが、他の宇宙人は恒星破壊弾1発で終わらせてくるから、宇宙戦争にならないのではないかと
121名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 16:05:37.58ID:AzEe0aMf 二つの文明が出会ったと言っても滅茶苦茶距離が離れてるからその距離や文化の違いからくる交渉の顛末とかじゃないのか?
中国辺りだと1と2で事実上終わった小説で3は蛇足みたいな評価らしいけど詳しく調べると先がわかるからあんまり知らないけど
なんか、2が最高傑作みたいな評価らしいぞ
中国辺りだと1と2で事実上終わった小説で3は蛇足みたいな評価らしいけど詳しく調べると先がわかるからあんまり知らないけど
なんか、2が最高傑作みたいな評価らしいぞ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 17:40:51.14ID:pfD0dK4N 水滴無双のとこは日本のアニメの宇宙戦艦が爆発するシーン思い浮かべたわ
文字で地中海きっちり書くとこうなるよなあと
冬眠技術があまり前に出てくるんだがその理屈の説明欲しかった
文字で地中海きっちり書くとこうなるよなあと
冬眠技術があまり前に出てくるんだがその理屈の説明欲しかった
123名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 19:34:50.63ID:2siRAtc9 どういう理由でルオ・ジー本人が破壁人なのかわからなかった
葉文潔にヒントもらっていたことから自分が三体人に重要人物としてマークされているってことで、
その要素が面壁者たらしめていたので、理由を自分で暴いたから?
葉文潔にヒントもらっていたことから自分が三体人に重要人物としてマークされているってことで、
その要素が面壁者たらしめていたので、理由を自分で暴いたから?
124名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 20:43:07.06ID:AzEe0aMf >>123
俺もまったく同じ感想。三体人が注目してたってんなら葉文潔との会話からという事でわかるんだよね。蟻がその象徴で自分が何をやってるのか
分からない状態で事態に巻き込まれてるってのがあれで表現されてたんだと思う。
ただ、面壁者とか三体人が直接対決するとか言うのがわからんかった。
俺もまったく同じ感想。三体人が注目してたってんなら葉文潔との会話からという事でわかるんだよね。蟻がその象徴で自分が何をやってるのか
分からない状態で事態に巻き込まれてるってのがあれで表現されてたんだと思う。
ただ、面壁者とか三体人が直接対決するとか言うのがわからんかった。
125名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 23:05:21.84ID:WCAT17Q6 >>1
馬鹿は生き辛いなw
馬鹿は生き辛いなw
126名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 23:14:19.46ID:0K9YiqRz 皮肉かと
127名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 23:29:31.41ID:rM9iDM6R 羅輯が選ばれた理由は葉文潔が一枚噛んでるんじゃねーかな
もしくはETOに潜伏してた人間からの情報とか
死神永生でその辺が明らかになると嬉しい
もしくはETOに潜伏してた人間からの情報とか
死神永生でその辺が明らかになると嬉しい
128名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/28(日) 15:58:44.01ID:dSB0kk07129名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 11:32:39.77ID:sgfxoqbP タイラーとディアスの破壁人が現れて語っているシーンで名探偵コナンのテーマが頭の中で流れて雰囲気ブチ壊しだった
130名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/30(火) 07:33:19.96ID:VZx92rt7 >>125
中国人乙
中国人乙
131名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/30(火) 12:37:04.30ID:CeiE74Mq チューコクから見たらアベチャン外交のリアルなんて馬鹿にしか見えないから
「中国人乙」で合ってるノヨ。
「中国人乙」で合ってるノヨ。
132名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 03:27:21.27ID:ykHnO1Uk 他の面壁者はすぐ見破られちゃったけど、南米の独裁者はかなりいい線いってたな
三体星人の唯一の移住先である太陽系を破壊すると言って、三体星人を脅迫するという...
直感に反するようだが、現実には、水星を太陽に落とすより、冥王星を太陽に落とす方が核爆弾はるかに少なくてすむ。爆破から落下まで何十年もかかるけどね
だから冥王星で核爆弾を爆発させ、太陽への落下軌道に乗せた上で、逸らして欲しければああせいこうせいと要求するのが、現実においては正解
三体星人の唯一の移住先である太陽系を破壊すると言って、三体星人を脅迫するという...
直感に反するようだが、現実には、水星を太陽に落とすより、冥王星を太陽に落とす方が核爆弾はるかに少なくてすむ。爆破から落下まで何十年もかかるけどね
だから冥王星で核爆弾を爆発させ、太陽への落下軌道に乗せた上で、逸らして欲しければああせいこうせいと要求するのが、現実においては正解
133名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 06:50:27.15ID:UMUWNGNr 三体作?SF是失格水准
134名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 14:40:28.20ID:hpDE7p72 日本外務大臣< 銀河英雄伝説のヤンウェンリー曰く
ハァ…
ハァ…
135名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/01(水) 18:22:50.84ID:Uuyd1SA7 防衛大臣じゃなかった?
136名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 06:52:47.93ID:X2IPOCqk 中国人が好きそうな内容だからあんまし受けないんだろうか
137名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 09:17:32.71ID:I6T82KEr138名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 09:50:53.41ID:dTeybBH9 いいもんはためらわずに吸収する。
学習能がヤヴァイぐらい向上していて
今までみたいに侮れなくなってるというコトネ。
学習能がヤヴァイぐらい向上していて
今までみたいに侮れなくなってるというコトネ。
139名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 12:18:36.39ID:I6T82KEr 公文書に。と、が使われてて噴いたわ
140名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/02(木) 21:23:14.81ID:m1St8bcu 現代中文は普通に句読点を使うよ。とりあえずウィキペディアで適当な記事を選んでその中国語版を見てみればいい。
まぁ読点は日本式の「、」じゃなくてコンマ「,」の方が多いとか、
句読点を打つ位置がスペースの左下端だったり中央だったりとか、地域によって書法は異なる部分があるけど。
まぁ読点は日本式の「、」じゃなくてコンマ「,」の方が多いとか、
句読点を打つ位置がスペースの左下端だったり中央だったりとか、地域によって書法は異なる部分があるけど。
141名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/03(金) 06:46:40.98ID:d1bfis2S 句読点なんぞいらんだろ。
142名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/03(金) 19:17:31.12ID:a8lYAGEt (アッ、学習マンガとかで「ここではきものをぬいでください」
の看板の前でフルチンになっちゃう子や……)
の看板の前でフルチンになっちゃう子や……)
143名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 08:47:16.16ID:bT1C70gn SF小説「三体」のアニメ、2021年にビリビリが配信予定
【11月20日 Xinhua News】中国の動画配信サービス企業、?哩?哩(bilibili、ビリビリ)は17日夜、
上海で中国のSF小説「三体(The Three-Body Problem)」アニメ版の最初の予告編を公開し、
2021年に本編を配信する予定だと発表した。
【編集部おすすめ】韓国で売れなかった中国SF「三体」、日本での大ヒットが中国で話題に
ビリビリは17日夜、上海で2019年から20年に配信予定の国産アニメ作品リストを発表した。
「三体」アニメ版の最初の予告編が会場の注目の的となり、美術デザイン、
一部のキャラクターのデザインや声、音楽や効果音など多くの詳細が明らかになった。
なんで韓国では売れないんですか!(棒)
【11月20日 Xinhua News】中国の動画配信サービス企業、?哩?哩(bilibili、ビリビリ)は17日夜、
上海で中国のSF小説「三体(The Three-Body Problem)」アニメ版の最初の予告編を公開し、
2021年に本編を配信する予定だと発表した。
【編集部おすすめ】韓国で売れなかった中国SF「三体」、日本での大ヒットが中国で話題に
ビリビリは17日夜、上海で2019年から20年に配信予定の国産アニメ作品リストを発表した。
「三体」アニメ版の最初の予告編が会場の注目の的となり、美術デザイン、
一部のキャラクターのデザインや声、音楽や効果音など多くの詳細が明らかになった。
なんで韓国では売れないんですか!(棒)
144名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/04(土) 23:23:25.44ID:wksq3Saz 韓国で売れてないっていうより、中国アメリカ日本以外では売れてないって感じなんだよね。
たぶんにああいうタイプの大規模なSFは市場を選ぶ物なんじゃないかしら。
たぶんにああいうタイプの大規模なSFは市場を選ぶ物なんじゃないかしら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- NFL 2025/26 week12 part 3
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- 競輪実況★1610
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 犬は餌で飼える。人は金で飼える
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 💕15歳アイドルのバースデーイベントが凄いと話題に✨ [153490809]
- 【悲報】日本人さん、高市早苗の台湾発言に「問題あり」と答えたのは僅か25% [522666295]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
