前スレ
SF映画 これは観ておけ PART23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1544792237/l50
探検
SF映画 これは観ておけ PART24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
2020/07/03(金) 23:22:06.27ID:3S8gYDT/686名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 10:39:45.19ID:Jy+eW6mU >>885
(外から)止まって見えるのは光速の99%以上とかだぞ。
(外から)止まって見えるのは光速の99%以上とかだぞ。
687名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 10:40:37.01ID:Jy+eW6mU × 885
〇 >>685
〇 >>685
688名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 16:43:13.45ID:rTH4mAqQ 映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83647
689名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 19:48:37.17ID:RCHdeNrn690名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/04(金) 20:18:36.29ID:oozilYGW >>688
これの続きを今日読んだ おもしろかった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83706
鬼滅も考察する人には宝箱だし、そんな気ない人には単純なお話で分かりやすい作りだからね
だけど、向上心とか知的領域の拡大を望む、って表現を避けてるのか思い当たらないのか、突飛だと思った箇所がある
__“無理は良くない”“自分の限界以上に頑張るのは悪”。なにやら、ブラック企業に対する強烈な嫌悪感をも連想させる。それもまた、時代の空気か。__
これの続きを今日読んだ おもしろかった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83706
鬼滅も考察する人には宝箱だし、そんな気ない人には単純なお話で分かりやすい作りだからね
だけど、向上心とか知的領域の拡大を望む、って表現を避けてるのか思い当たらないのか、突飛だと思った箇所がある
__“無理は良くない”“自分の限界以上に頑張るのは悪”。なにやら、ブラック企業に対する強烈な嫌悪感をも連想させる。それもまた、時代の空気か。__
691名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 10:33:44.10ID:JdSRk/nJ 別にキガマエなくたって、好きこそモノの上手ナレでイイノヨ。
692名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 12:52:53.71ID:lxWhkcdp 『X-ファイル』スカリー役、撮影中に「精神的に少し崩壊することが何度もあった」
2021-06-03
https://front-row.jp/_ct/17457545?fbclid=IwAR0I6qF-0NzSC4Enn-RUNljcpNvNcC4INWZqxKjTHh69UOpjy0BY83IeqjM
2021-06-03
https://front-row.jp/_ct/17457545?fbclid=IwAR0I6qF-0NzSC4Enn-RUNljcpNvNcC4INWZqxKjTHh69UOpjy0BY83IeqjM
693名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 15:50:52.69ID:JdSRk/nJ こういうのに出てる女優さんなんてキモヲタ脚本家のオモチャやからナ。
ゲースロでもデナちゃんとミスサンディがブーブー言っとるシノ。
ゲースロでもデナちゃんとミスサンディがブーブー言っとるシノ。
694名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/05(土) 17:10:53.89ID:lxWhkcdp 963 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2020/02/24(月) 10:09:45.98 ID:gNCP4ZSD0
面白半分で逆張りやネトサポの真似事してる奴は精神崩壊に気をつけろよ
人間の思考って最初は面白半分でわざとやってるつもりが
繰り返すうちに乗っ取られてそっちが本心になっちまうからな
葛藤状態が続いた結果、脳に過度のストレスがかかって精神やられちまうからな
面白半分で逆張りやネトサポの真似事してる奴は精神崩壊に気をつけろよ
人間の思考って最初は面白半分でわざとやってるつもりが
繰り返すうちに乗っ取られてそっちが本心になっちまうからな
葛藤状態が続いた結果、脳に過度のストレスがかかって精神やられちまうからな
695名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 12:10:23.61ID:uSKJzA6M モルカー、あなた疲れてるのよ。
696名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 14:35:05.42ID:X/tT7r4R 700年前に吉田兼好も「気ちがいのふり〜wって大通りを走ってみても
そりゃ側から観れば”ただの気ちがいそのもの“でしかない」と書いておられる。
そりゃ側から観れば”ただの気ちがいそのもの“でしかない」と書いておられる。
697名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 16:12:04.90ID:7LK3bWBZ >>640-650
2作目の方が大傑作・・・だがしかし、その後は蛇足って映画はSFだけじゃないですぜ
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
ルパン三世・カリオストロの城
ランボー 怒りの脱出
ロッキー2
007 ロシアより愛をこめて
2作目の方が大傑作・・・だがしかし、その後は蛇足って映画はSFだけじゃないですぜ
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
ルパン三世・カリオストロの城
ランボー 怒りの脱出
ロッキー2
007 ロシアより愛をこめて
698名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 20:32:53.73ID:T6qM+uye いやルパン1作目は傑作でしょ
699名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 21:02:38.21ID:ns9DNjbU つまらなくて人気無いシーズンが最長150話もヤルワケナイ
700名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 22:44:44.60ID:oSGtXJvG ランボーは1作目が傑作
701名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 13:00:35.22ID:XR/b8h0V 仁義なき戦いは広島死闘編
日本侠客伝は浪花篇関東篇
賞金稼ぎ(若山富三郎)は五人の賞金稼ぎ
多羅尾伴内(小林旭版)は鬼面村の惨劇
宇宙戦艦ヤマトはさらば愛の戦士たち
昭和ガメラは対バルゴン対ギャオス
平成ガメラは対レギオン
東宝フランケンシュタインはサンダ対ガイラ
パトレイバーは2
日本侠客伝は浪花篇関東篇
賞金稼ぎ(若山富三郎)は五人の賞金稼ぎ
多羅尾伴内(小林旭版)は鬼面村の惨劇
宇宙戦艦ヤマトはさらば愛の戦士たち
昭和ガメラは対バルゴン対ギャオス
平成ガメラは対レギオン
東宝フランケンシュタインはサンダ対ガイラ
パトレイバーは2
702名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 14:04:39.48ID:WAAbdhjx これ、機動戦士ガンダムのパクりじゃね?
https://ameblo.jp/kochaemon/entry-12680577414.html
https://ameblo.jp/kochaemon/entry-12680577414.html
703名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 16:38:26.71ID:CErzQz2f 猿の惑星(昭和版)は、何作目までが傑作だと思う?
俺的には1.2.3までで、4.5が蛇足だと思う。
俺的には1.2.3までで、4.5が蛇足だと思う。
704名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:07:41.10ID:DH/cdT3q >>703
1作目以外全部蛇足
1作目以外全部蛇足
705名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:15:31.38ID:lZDQqFlj 昭和版猿の惑星ってそんなに続編あったんだ
自由の女神出てきてジャーンで終わりかと思ってた
自由の女神出てきてジャーンで終わりかと思ってた
706名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/19(土) 00:21:34.34ID:p5VWWm6E 1作目は古典、2作目は普通の続編、3作目は変化球って感じだな
4,5作目はあまり覚えてない
4,5作目はあまり覚えてない
707名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/19(土) 00:36:46.56ID:3R6l4/M3 さるーのぐんだん
708ネタバレ承知で
2021/06/20(日) 13:38:51.51ID:5+po1OGu 猿の惑星:自由の女神が出てくる衝撃のラスト
続・猿の惑星:猿とミュータント人間との抗争
ミュータントが礼拝堂で神と崇めるのは地球破壊できる規模のコバルト爆弾だった
ラストでチャールトンヘストンがコバルト爆弾を起動させ地球消滅バッドエンド
新・猿の惑星:地球消滅の直前にチンパンジー夫婦がロケットで脱出
なぜかタイムワープで1970年代の地球に舞い戻る。
未来の地球が知能を持った猿に支配され滅亡することを知ったアメリカ政府は
それを阻止すべく、未来から来たチンパンジー夫婦と生まれた赤ん坊を抹殺する
いわゆるタイムパラドックスもの
・・・と思ったら、
実は赤ん坊は、他のチンパンジーの子とすり替えられて生きていたというオチ
猿の惑星・征服 その子が成長した1990年代、人間と闘う猿のリーダーとして決起する
最後の猿の惑星 それからまた十数年後、核戦争で大部分の人類は死滅した
生き残った猿と一部の人間たちは紆余曲折の末、和解し共存の道を選択する
2作目のバッドエンドとはならず、トルーエンドとなる予感
続・猿の惑星:猿とミュータント人間との抗争
ミュータントが礼拝堂で神と崇めるのは地球破壊できる規模のコバルト爆弾だった
ラストでチャールトンヘストンがコバルト爆弾を起動させ地球消滅バッドエンド
新・猿の惑星:地球消滅の直前にチンパンジー夫婦がロケットで脱出
なぜかタイムワープで1970年代の地球に舞い戻る。
未来の地球が知能を持った猿に支配され滅亡することを知ったアメリカ政府は
それを阻止すべく、未来から来たチンパンジー夫婦と生まれた赤ん坊を抹殺する
いわゆるタイムパラドックスもの
・・・と思ったら、
実は赤ん坊は、他のチンパンジーの子とすり替えられて生きていたというオチ
猿の惑星・征服 その子が成長した1990年代、人間と闘う猿のリーダーとして決起する
最後の猿の惑星 それからまた十数年後、核戦争で大部分の人類は死滅した
生き残った猿と一部の人間たちは紆余曲折の末、和解し共存の道を選択する
2作目のバッドエンドとはならず、トルーエンドとなる予感
709名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 14:03:51.95ID:RObNfRX9 猿は猿をコロサナイ 猿は猿をコロサナイ 猿も木から落ちるウワー
710名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 16:56:16.27ID:5RKaquNa トルーエンド?
711名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 20:36:29.66ID:tILgLLJs >>708
まとめられるとなんか蛇足感すごいな
まとめられるとなんか蛇足感すごいな
712名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 20:49:37.04ID:ZENpI+59 続猿の最後、地球のミニチュアが爆発するシーンの有無でなんやかんや言ってたな、そういや
713名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 21:29:42.43ID:5pylKijK >>709
猿は猿を殺して食うしなぁ
猿は猿を殺して食うしなぁ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 00:11:43.00ID:c6MqNluM 「猿の惑星 征服」はあの時代らしさのある映画として完璧
715名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 10:08:05.83ID:PO2asiqa 続の最後って地球爆発の絵あったっけ?
画面が真っ白になって終わりかと思ってた
画面が真っ白になって終わりかと思ってた
716名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 15:55:43.72ID:St+LNnQR 画面がホワイトアウトして、セリナレーションだけのエンドだよ。
(うろ覚えだけど↓こんな感じのナレーション)
「銀河系オリオン腕の辺境に中型の恒星がある。その3番目の青く輝く惑星が今消滅した。」
(うろ覚えだけど↓こんな感じのナレーション)
「銀河系オリオン腕の辺境に中型の恒星がある。その3番目の青く輝く惑星が今消滅した。」
717名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 17:39:30.84ID:6AmmiBXY セリナレーション
718名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 20:24:28.19ID:PJ81fH3h719名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 23:53:15.43ID:yezeOXjm テレビ放送時ナレーションだけでは地味なので日本のテレビ局が
チープな地球爆破シーンを勝手に追加とかは流石にない?
チープな地球爆破シーンを勝手に追加とかは流石にない?
720名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/22(火) 00:46:26.65ID:zclV4Ki6 単純に記憶が間違っているのではなく、間違った記述に記憶が引っ張られている現象では?
誤認情報を大勢で共有することが珍しくなくなったとか、筒井康隆っぽいなあw
誤認情報を大勢で共有することが珍しくなくなったとか、筒井康隆っぽいなあw
721名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/22(火) 03:42:49.68ID:p2BaBWX6 地球爆発は割と好きな設定
映画じゃないけど昔見たイラストで
月にいる宇宙飛行士の目の前で
地球に隕石が落ちて貫通する絵が印象に残ってる
映画じゃないけど昔見たイラストで
月にいる宇宙飛行士の目の前で
地球に隕石が落ちて貫通する絵が印象に残ってる
722名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 23:39:09.55ID:oonvNCZn 地球爆発というと漫画だけどマーズくらいしか思いつかない
723名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 23:59:57.95ID:8i6bz3ut 42
724名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 09:11:49.34ID:z1FSE2sm 他の惑星が爆発するシーンなら多々あるけどね
スターウォーズとかスタートレックとか
アニメだとヤマトとか地球へとか
古くはレインボー戦隊ロビンとか
スターウォーズとかスタートレックとか
アニメだとヤマトとか地球へとか
古くはレインボー戦隊ロビンとか
725名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 09:15:13.57ID:JwHwAP1S 新仮面ライダーに地球爆発シーンアッタナ
726名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 12:20:50.11ID:z1FSE2sm727名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 12:34:05.69ID:AJkTaDdO 仮面ライダー(新)かも
728名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 12:55:44.20ID:JwHwAP1S スカイライダーって呼ばれるヤツヨ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 16:51:36.87ID:o7BcZmq9 tenet
理解できなかった自分にわろた
理解できなかった自分にわろた
730名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/13(火) 22:17:39.26ID:CtpHQ+G1 SF映画の傑作
第5惑星について語ろう
第5惑星について語ろう
731名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 00:17:43.52ID:ZH45bRx7 DAIGOは臭ぇ
732名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 07:53:59.20ID:SWBY3KZd 隠れた名作だな。
見てない人は見た方がいい。
20回は見た気がする
見てない人は見た方がいい。
20回は見た気がする
733名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 07:56:55.84ID:TZ1lgNrZ どれよ?
734名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 08:23:57.97ID:c/29zGUw バックツトゥザフューチャーがSF映画なら、
東京リベンジャーズもSF映画でもいいと思うが、
そうはみなされないんんだろうな。
ここらへんの塩梅はなんとなく分かるが、
この塩梅のせいでSFが日本でメジャーにならないんだろう。
東京リベンジャーズもSF映画でもいいと思うが、
そうはみなされないんんだろうな。
ここらへんの塩梅はなんとなく分かるが、
この塩梅のせいでSFが日本でメジャーにならないんだろう。
735名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 08:46:58.45ID:5HtzX0Ec SFってものの定義がちょっとズレてるぞw
736名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 09:49:19.70ID:olFAuxkV ぶん殴られたら未来でオチメになるって利便ジャーズはビフ視点ヨナw
737名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 12:33:23.79ID:ZH45bRx7 爆窟
738名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 18:55:41.93ID:0p3WIxar 第5惑星はむかし新宿のアルタ裏あたりの2番館だか3番館だかで
スペースキャンプと2本立てで見た、
どっちも悪くはないが佳作の印象だったな。
たしかテリー・ギリアムのバトル・オブ・ブラジルって本で
誰が撮ってもヒットするからと第5惑星の監督やるように言われたが
太平洋の地獄の舞台を宇宙にしただけの焼き直しと思って断ったと書いてあった。
スペースキャンプと2本立てで見た、
どっちも悪くはないが佳作の印象だったな。
たしかテリー・ギリアムのバトル・オブ・ブラジルって本で
誰が撮ってもヒットするからと第5惑星の監督やるように言われたが
太平洋の地獄の舞台を宇宙にしただけの焼き直しと思って断ったと書いてあった。
739名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 10:08:08.63ID:lSV+Ql26 うん第5惑星は隠れた名作だよね。
あらすじ言うね。
人類とエイリアンの戦いが続いていた。主人公は宇宙パイロット。敵と交戦中無人惑星に不時着。敵もまた不時着していた。数日間地上での戦闘をしていたが武器弾薬も底をついた。ついに肉弾戦。
誰が殺しきれなかった。いつしか共同生活をしていた。そして数年後エイリアンが身ごもった。
互いに母国の言語を習得。
主人公とエイリアンとの性的関係はないのだが子供が生まれた。エイリアンは雌雄同体だったのだ。
やがて
…
あらすじ言うね。
人類とエイリアンの戦いが続いていた。主人公は宇宙パイロット。敵と交戦中無人惑星に不時着。敵もまた不時着していた。数日間地上での戦闘をしていたが武器弾薬も底をついた。ついに肉弾戦。
誰が殺しきれなかった。いつしか共同生活をしていた。そして数年後エイリアンが身ごもった。
互いに母国の言語を習得。
主人公とエイリアンとの性的関係はないのだが子供が生まれた。エイリアンは雌雄同体だったのだ。
やがて
…
740名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 10:10:49.97ID:lSV+Ql26 無人惑星と思われていたが度々輸送船らしき宇宙船が低空を飛行。主人公らは惑星探索を始めた。
するとこの惑星は鉱山惑星のようで人間がエイリアンを奴隷として働かせていた。主人公はエイリアンを買い方。その事がエイリアンの母性西で彼らは救助された。そしてエイリアンの最高勲章を得たのだ。
するとこの惑星は鉱山惑星のようで人間がエイリアンを奴隷として働かせていた。主人公はエイリアンを買い方。その事がエイリアンの母性西で彼らは救助された。そしてエイリアンの最高勲章を得たのだ。
741名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 10:22:48.06ID:3+igdUHN 産まれた子供星人が可愛かったな。
742名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 10:47:09.40ID:nt1BLPgW なんか、誤字脱字のせいなのかな
文字数と情報量のバランスが悪くて…
文字数と情報量のバランスが悪くて…
743名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 12:13:17.00ID:z2V352QW Hawaii five 0で主役二人が第5惑星見る場面は面白かった
744名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 13:35:34.57ID:nSOIGOma 『SEOBOK/ソボク』おもしろいね
ストーリーはSFあるあるだけど見せかた上手い
エンターテイメント徹底しててさすが韓国映画
ストーリーはSFあるあるだけど見せかた上手い
エンターテイメント徹底しててさすが韓国映画
745名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 15:46:30.16ID:TH4DOyDO 酷い日本語すぎてID:lSV+Ql26が地球人ではないと思えるレベル
746名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 18:08:50.46ID:d250egl3 スマホから書き込む人は
書き込む前に一度読み返さなアカンで
そもそも誤操作し易いのに、さらに予測変換に頼るから
誤字と誤操作の合わせ技で文章がメチャクチャになるw
書き込む前に一度読み返さなアカンで
そもそも誤操作し易いのに、さらに予測変換に頼るから
誤字と誤操作の合わせ技で文章がメチャクチャになるw
747名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 20:10:18.82ID:AtBd6g08 アンドリューニコル作品って
このスレ住民的にはどうですか?
このスレ住民的にはどうですか?
748名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 21:34:35.30ID:yiXt3tfJ アンドリューNDRは良かったよ
749名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 21:38:58.76ID:4QsrI8x0 ロイドウェバーの曲もいい
750名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 20:40:12.40ID:+/4LFk17 >>747
ガタカ、トゥルーマンショー以外って面白いの?
あんまり関係ないが、「ひそねとまそたん」というアニメで、
「カタガ」という映画ポスターが背景に貼ってあって、主演3人とも肩おさえててややウケした
ガタカ、トゥルーマンショー以外って面白いの?
あんまり関係ないが、「ひそねとまそたん」というアニメで、
「カタガ」という映画ポスターが背景に貼ってあって、主演3人とも肩おさえててややウケした
751名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 11:17:39.06ID:otWQg6ED >>750
『トゥルーマンショー』 は
一般人がさらっと流して見る分には
面白いのかも知れんけど
真面目に見ると
設定がテケトーで辻褄が合わない所だらけな上に
ストーリーが最初から最後まで手垢ベタベタの想定内陳腐展開
ラストで
そこまでは、分かっとんねん!その先を描かんかい!
と、オモタよw
『トゥルーマンショー』 は
一般人がさらっと流して見る分には
面白いのかも知れんけど
真面目に見ると
設定がテケトーで辻褄が合わない所だらけな上に
ストーリーが最初から最後まで手垢ベタベタの想定内陳腐展開
ラストで
そこまでは、分かっとんねん!その先を描かんかい!
と、オモタよw
752名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 11:44:52.88ID:WW0n2pZN 当時からトゥルーマンショウが何故ウケているのかサッパリだった
ジム・キャリーのキャリアの中でもかなり低いレベルの芝居だった
ジム・キャリーのキャリアの中でもかなり低いレベルの芝居だった
753名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/26(月) 06:28:31.81ID:nctDLNmy アンドリューニコル
in time まあまあ面白かった印象
in time まあまあ面白かった印象
754名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/28(水) 23:27:02.83ID:0aTtN8FC 「東京リベンジャーズ」はタイムスリップものだからSFに含めていいよね
755名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 02:24:47.98ID:uguG/P5p 頭悪い奴らってホントびっくりするほど同じこと言うよな
756名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 10:57:19.93ID:XkjprIj2 「ぼくたちのリメイク」も過去に戻る話だからSF。
この作品は過去改変が可能な世界みたいだけど、主人公が過去に戻ることで未来がどう分岐していくのか楽しみにしている。
ちなみに自分は過去改変は不可という立場で、主人公が過去に戻った時点で未来の記憶は失われているため、過去の世界に戻っても主人公は以前とまったく同じ行動を取るという考え方をしている。
つまり、現在この世界にも未来から来た人がいるかも知れないものの、当人はタイムトラベルしたことに気がついていないことになる。
もちろん、自分が生まれる前の過去へと戻ることは不可。
この作品は過去改変が可能な世界みたいだけど、主人公が過去に戻ることで未来がどう分岐していくのか楽しみにしている。
ちなみに自分は過去改変は不可という立場で、主人公が過去に戻った時点で未来の記憶は失われているため、過去の世界に戻っても主人公は以前とまったく同じ行動を取るという考え方をしている。
つまり、現在この世界にも未来から来た人がいるかも知れないものの、当人はタイムトラベルしたことに気がついていないことになる。
もちろん、自分が生まれる前の過去へと戻ることは不可。
757名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 11:54:24.22ID:aI9EDfn2 >>756
それじゃあ、タイムリープしてなくて、何もなかったのと同じ。
それじゃあ、タイムリープしてなくて、何もなかったのと同じ。
758名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 12:22:09.38ID:Z1YCqtXK ヴォネガットのタイムクエイクは
10年前の過去をそのまま反復しながらも
意識はタイムスリップ前から連続してたネ。
10年前の過去をそのまま反復しながらも
意識はタイムスリップ前から連続してたネ。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 12:29:03.44ID:Uly+q8Xb >>756
それは何が面白いの?
それは何が面白いの?
760名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 13:48:37.79ID:cJnPZisb どのように事象を発生させるかでは無く、事象が発生したらその後どうなって行くかと言う思考実験だから756の後半は蛇足では
761名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/29(木) 15:01:15.25ID:XkjprIj2 過去に予知夢などで大事故から逃れたことがある人や、何かのお告げでギャンブルに大勝ちした人などは、未来から過去にタイムリープした人かも知れない。
当人がタイムリープした経験があるかどうかは、その人の過去を詳細に調べてみれば間接的に推測は可能。
ただし、それはタイムリープしたかどうか断言できるものではなく、より偶然で起きる可能性の少ない体験であればあるほど、それはタイムリープした可能性が高いというような、確率や統計的な問題としてしか議論できない。
そういう意味では、タイムリープも不確定性の範囲内で、「時間旅行者の確率」として議論されるような問題といえる。
とまあ、自分のような過去改変不可の考え方では、そんな設定になるだろうと思う。
当人がタイムリープした経験があるかどうかは、その人の過去を詳細に調べてみれば間接的に推測は可能。
ただし、それはタイムリープしたかどうか断言できるものではなく、より偶然で起きる可能性の少ない体験であればあるほど、それはタイムリープした可能性が高いというような、確率や統計的な問題としてしか議論できない。
そういう意味では、タイムリープも不確定性の範囲内で、「時間旅行者の確率」として議論されるような問題といえる。
とまあ、自分のような過去改変不可の考え方では、そんな設定になるだろうと思う。
762名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/30(金) 01:24:30.29ID:aB+WvRrQ ある作品がファンタジーではなくSFだと確信をもって断言するために必要な要素とは何か
763名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/31(土) 02:09:49.95ID:Jpu8KZrf その要素、議論の意味ある?
広義で言えばSFの1ジャンルがファンタジーだし
観た人の基準次第としか
さらに言えばSFだってファンタジーだって
フィクション(架空の物語)の1ジャンルで
どんな物語も、実話を元にした物語でも
ドキュメンタリー、ノンフィクションと謳っていない限り
SFでありファンタジーでもあるといえる
広義で言えばSFの1ジャンルがファンタジーだし
観た人の基準次第としか
さらに言えばSFだってファンタジーだって
フィクション(架空の物語)の1ジャンルで
どんな物語も、実話を元にした物語でも
ドキュメンタリー、ノンフィクションと謳っていない限り
SFでありファンタジーでもあるといえる
764名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/31(土) 02:37:22.56ID:rRbFWHbh え? ファンタジーの1ジャンルがSFだろ?
765名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/31(土) 02:57:19.82ID:Jpu8KZrf あぁ、そうだな
確かにどちらかというとファンタジーの方が
文学として発生した歴史が古いし
ファンタジーの1ジャンルがSF、が正しいね
適当書いてスマンカッタ
確かにどちらかというとファンタジーの方が
文学として発生した歴史が古いし
ファンタジーの1ジャンルがSF、が正しいね
適当書いてスマンカッタ
766名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/31(土) 08:58:06.29ID:Fk1UPFry ファンタジーバカの二人は放っておいて
SFの話をしようぜ
SFの話をしようぜ
767名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/31(土) 11:33:50.77ID:I3Jumocx SFの話とは何か? 話はそこからだな。
768名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/01(日) 14:34:49.87ID:b+VfDfPS この板にいるなら前提として知っていて当然のことだとおもうんだが
769名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/01(日) 15:25:53.46ID:SKn6gm8r 論理性を重んずる立場から言えば、前提とする条件はきちんと明文化したものを提示しておき、議論に参加するメンバー同士でその内容を共有しておく必要がある。
各々でバラバラな前提に基づき独断と偏見でSFの話をしたところで、今までとまったく変わらない結果に終わることは目に見えているからね。
逆に明文化できないということであれば、そもそも当人がそれ(SFの話とは何か)を文章にまとめられるほどには理解していないということにもなる。
各々でバラバラな前提に基づき独断と偏見でSFの話をしたところで、今までとまったく変わらない結果に終わることは目に見えているからね。
逆に明文化できないということであれば、そもそも当人がそれ(SFの話とは何か)を文章にまとめられるほどには理解していないということにもなる。
770名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/02(月) 16:53:42.62ID:gx7ShLjS 大して面白くもない小ボケのために
こんな大量の文字数を使うとか
ヒマか
こんな大量の文字数を使うとか
ヒマか
771名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 08:31:41.00ID:YtpiQKx9 古代ギリシャアテネの不労階級がヒマだったからこそ偉大な哲学が発展シタノダ
772名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 09:57:04.72ID:pd5lXVy1 タッチタイピングできる人間からすると、文章を書くのと話すのはそれほど差が無いから、雑談するようにタイピングしているだけなんだよね。
とくにネットの利用が長い人の場合、チャットで文章のやり取りをしていた人も多いからみんなタイピングが速い。
今でもアマゾンではチャットでのユーザーサポートが主流で、24時間対応ということもあり、真夜中にサポートに連絡しチャットで事情を説明し、その場で問題を解決してもらうなんてことも珍しくない。
あと会議などでも、会議中に直接発言記録をとり議事録を作成するなんてことも経験しているから、これくらいの文章量はたいして時間などかけないで打ち込むことができる。
とくにネットの利用が長い人の場合、チャットで文章のやり取りをしていた人も多いからみんなタイピングが速い。
今でもアマゾンではチャットでのユーザーサポートが主流で、24時間対応ということもあり、真夜中にサポートに連絡しチャットで事情を説明し、その場で問題を解決してもらうなんてことも珍しくない。
あと会議などでも、会議中に直接発言記録をとり議事録を作成するなんてことも経験しているから、これくらいの文章量はたいして時間などかけないで打ち込むことができる。
773名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 10:32:36.08ID:gjF4BAXn でも内容あまり無いよね
774名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 10:54:42.01ID:YtpiQKx9 おどれが内容のある話題を提供すりゃあエエハナシヤロガイ
775名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 13:18:03.80ID:pd5lXVy1 ことばに触れたとき、それをどれだけ深く理解できるのかは、読む側の知識や頭の働きによって大きな個人差がある。
だから頭が空っぽな人には、いくら内容のある話をしてもその内容が理解できない。
そのため、ソクラテスもキリストもジョルダーノ・ブルーノも処刑されてしまったんだよ。
無知というのは残忍で冷酷で嫉妬深いから、そういった連中の前で無闇に内容のある話をするのは控えた方がいい。
だから頭が空っぽな人には、いくら内容のある話をしてもその内容が理解できない。
そのため、ソクラテスもキリストもジョルダーノ・ブルーノも処刑されてしまったんだよ。
無知というのは残忍で冷酷で嫉妬深いから、そういった連中の前で無闇に内容のある話をするのは控えた方がいい。
776名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 13:21:36.33ID:juvenXfj おまえはまずスレタイを読め
777名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/05(木) 18:39:08.13ID:C06qitPv SFとは何の略か
福島正実の定義では「サイエンス・フィクション & スペース・ファンタジー」のダブル・ミーニング
藤子不二雄の定義では「少し不思議」
福島正実の定義では「サイエンス・フィクション & スペース・ファンタジー」のダブル・ミーニング
藤子不二雄の定義では「少し不思議」
778名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/05(木) 19:17:11.51ID:efNmvqIJ 死ぬほど古くさい
779名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/05(木) 19:18:52.29ID:4tASK+cW 新しい古いのハナシジャネエンダ!
780名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 00:30:48.70ID:NT542yhu SexFuck
781名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 06:26:04.97ID:P/yP9jBp 死ぬほどフレッシュ
782名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 10:24:37.31ID:VOSC32Y7 思索小説(Speculative Fiction)というのが自分には一番しっくりとくる。
783名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 13:20:03.44ID:1Vb9zLdz Scientific Fiction
かなぁ
かなぁ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/10(火) 13:00:11.94ID:Q9uaebWg 1968年は小学1年生だったので「2001年宇宙の旅」は大学生になってからレンタルビデオで見たのが最初だった。
上映当時に大人のSFファンだったら、オールドウェーブSFの集大成を画像で見せられた訳だから、まあ興奮したんだろうな。
この件については、15年早く生まれたかったわ
上映当時に大人のSFファンだったら、オールドウェーブSFの集大成を画像で見せられた訳だから、まあ興奮したんだろうな。
この件については、15年早く生まれたかったわ
785名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 18:03:47.45ID:O8IA4ZFd 初めて見たのは日曜洋画劇場でだったな、
たしか解説でキューブリックがテレビのために編集したと言っていた、
たぶん画面のトリミングのことだろう、
最初のビデオもこのトリミング版だったと思う
たしか解説でキューブリックがテレビのために編集したと言っていた、
たぶん画面のトリミングのことだろう、
最初のビデオもこのトリミング版だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
