【劉慈欣】三体2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/29(水) 06:41:51.14ID:ktC/XpX3
前スレ

【劉慈欣】三体1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1623570039/
2022/05/18(水) 07:17:45.76ID:4y6PiGMc
>>899
>>900
ルオジーが面壁者に選ばれた理由は三体人が暗殺しようとしてたから(黒暗森林理論に近づいてることに三体人が気づいてた)
つまり三体人は地球に侵略始める前から導き出してたよ

おそらくこれが理解できてないとなると、他の部分も理解できてないんだろう
2022/05/18(水) 07:26:08.69ID:4y6PiGMc
>>903
遠くにいたり文字でのやり取りなら心は読まれないから、猜疑心が生まれる余地はあると思う
というか嘘という概念が無いとは言ってない 地球人に比べてお粗末だけど嘘を付くとも言ってた(大抵は正面から問い質せばが真実を知れるとも言ってた)
それと、嘘をつかないことと、他文明から姿を隠すことは矛盾しないと思う
2022/05/18(水) 08:42:56.42ID:vzA8tNyw
ルオジーは葉文明から技術爆発と猜疑連鎖を教えてもらったから太陽弾きをやったんだよ

つまり地球人に接触するまえからから三体人は知ってたんじゃね
2022/05/18(水) 08:43:29.42ID:vzA8tNyw
暗黒森林理論をね
2022/05/18(水) 08:48:51.45ID:vzA8tNyw
智子の制作過程で惑星レベルまで三次元展開できる技術があるんだから、惑星くらいのサイズの反射望遠鏡作れるだろうから、不自然な超新星とか人口電波とか観測して、ヤバいやつが宇宙に溢れていると気づくんだよ
2022/05/18(水) 12:25:27.97ID:PYFiAVBM
シンウルトラマン見てきたけど、思いっきり黒暗森林理論に引っ張られてる。
危険な可能性あるから太陽系ごと絶滅させちゃえだもの。

あれ、中国人が見たら驚くだろうな。
2022/05/18(水) 18:47:02.51ID:pnP47cl5
宇宙戦艦ヤマト復活篇だって地球は危険な宇宙文明だって誤解させられてた。

JPホーガンの巨人たちの星でも同じプロットだね
2022/05/18(水) 19:07:48.26ID:sBonp2O2
暗黒森林は『潜在的に危険だから先んじて潰しておく』というセンテンスを原理として捉え直したらこそ画期的なのであって、それ単体では滅茶苦茶非凡な発想だとは思えない
三体に引っ張られ過ぎてるとか思い上がりも甚だしいと思う
2022/05/18(水) 21:25:27.73ID:Eg7BWL2u
>>910
あれを同じプロットというのはいくらなんでも乱暴すぎる
2022/05/18(水) 22:01:00.10ID:/P29jrUQ
男はレイプする可能性があるからちんぽを切り落とすべきだ
2022/05/19(木) 05:20:57.90ID:0zs5nZuk
三部はなあ
なんであの男とくっつけたんだろうな
というかなんで関係を積み上げた男とくっつけなかったんだろうな
2022/05/19(木) 08:49:06.29ID:BFjCxZPK
てっきりティエンミンと結ばれてアイアイはあの彼と思ったのにね
2022/05/19(木) 10:56:09.38ID:oX5jUABE
葉先生はとんでもない事をしました
彼女を死刑にしてほしいです
2022/05/19(木) 11:48:04.04ID:iwi4Wdep
そう言えば葉はどうなったのかな?書かれてなかったと思うが
かなりの刑かあるいは市民に攻撃されてもおかしくなさそうだが
情報提供者として重要だから保護監禁されてそこで一生を終えるというのが妥当か
2022/05/19(木) 12:15:18.34ID:HRuGeCuE
中国共産党に親を殺されたサイコババアが宇宙人を呼び込んだら
すったもんだの末に太陽系が滅んだ話
2022/05/19(木) 14:35:38.76ID:bTGj3neA
光速をいじって引きこもるから許してと言ってももう遅い
つ 双対箔
2022/05/19(木) 15:02:27.41ID:oX5jUABE
だから返信するな!って三回も行ったのに・・・
2022/05/19(木) 17:47:30.40ID:do5g2G0F
>>911
やたらめったら宇宙人が出て来るウルトラマンの世界観では暗黒森林以外ないだろう。
どう見ても三体の影響というか、他に思いつかない。
2022/05/19(木) 18:14:42.27ID:CKEYCrQm
やたらめったら宇宙人がやってくるなら暗黒森林ではないような
2022/05/19(木) 18:22:03.12ID:0U51Fi/Q
へえ、やたらめったら宇宙人が出てくる「ウルトラマン」は「三体」から影響受けてたんだ
その「三体」とやらは「ウルトラマン」よりも古いさぞかし歴史のある作品なんだろうなあ
2022/05/19(木) 18:36:24.84ID:oX5jUABE
>>923
ジョワッ!
2022/05/19(木) 19:43:40.64ID:do5g2G0F
>>923
やたらめったら宇宙人が出て来る世界の中でなおかつこちらからは宇宙人が認識できない状態だから
暗黒森林だってわかんないかなー。

宇宙人が一方的に地球に来るだけっておかしいと思わない人も居るんだなー。不思議だわー
2022/05/19(木) 20:09:39.67ID:1dMsAwWw
暗黒森林理論に対する理解がガバガバ過ぎてワロタ
そりゃ何もかも三体と結び付けたがるわな
そもそも蓄積が浅すぎて三体としか比べられないんだから
暗黒森林が何で暗黒森林って呼ばれるか全然分かってないんだろうな
2022/05/19(木) 21:06:55.02ID:sGCYBOOe
>>925
何も理解できてなくて草

このスレのレスを見てると、物語の根幹に関わる内容を正しく理解できてない人が少なからずいることが分かる
一体どんな読み方をしてるんだろう
2022/05/19(木) 21:11:07.88ID:nquW64Aa
>>923
映画の話だろ。
2022/05/19(木) 21:20:55.13ID:oOSDlbQk
>>928
皮肉だアホ
宇宙人が大量に出てくるのは明らかに原作ウルトラマンから来てるのに、こいつは三体を元にしてると言ってんだよ
2022/05/19(木) 21:45:14.46ID:do5g2G0F
>>929
その宇宙人が大量に出て来るのを理論的に説明しようとするとそうなるって言ってるのを映画もテレビも同じって
言ってる馬鹿はお前。ゼットンがテレビと映画で同じに見えるって脳障害じゃんw
2022/05/19(木) 21:52:00.81ID:0U51Fi/Q
な? 理解できてないだろ?
暗黒森林理論の根底を成す二軸の理解すらしてないんだよ
2022/05/19(木) 22:07:32.10ID:6gvdjB2Q
シンは知らないが、それほど時間掛からずにホイホイ他の星系に行ける時点で、
猜疑連鎖も技術爆発も起きる前にコンタクトできるから、暗黒森林は成り立ち難い
2022/05/19(木) 22:12:52.79ID:do5g2G0F
その技術爆発を予想して人類をゾフィーが滅ぼそうとしてたんだろ。馬鹿だなー。
2022/05/19(木) 22:15:49.09ID:0U51Fi/Q
それは一部星域のローカルな思想であって暗黒森林理論のような宇宙全体の公理ではないだろ
馬鹿はお前だ、大人しく読み直せよ
2022/05/19(木) 22:17:13.15ID:0zs5nZuk
あのう
ゾーフィです....
2022/05/19(木) 22:19:24.23ID:KBs19Jah
すまんがシンウルトラマンのネタバレをするのはやめちぇもらいたいのぜ
2022/05/19(木) 22:25:26.61ID:6gvdjB2Q
>>933
「予測」と言ってる時点で暗黒森林による破壊ではないよ
予測以前の相互不信の状態が暗黒森林

君の言っているのは、家畜に伝染病が見つかったから殺処分するようなことでしかない
2022/05/19(木) 23:33:51.56ID:do5g2G0F
>>936
はよ見に行け。

>>937
三体3でも、とりあえず居るか居ないかわからないけど攻撃しておけで二次元攻撃喰らってただろ。
あれも予測だろうに。相互不信だけじゃなく、とにかく適当でもなんでも攻撃するが黒暗森林だろ。

相互不信以前に居るかどうかもわからない相手にすら攻撃するのが黒暗森林だよ。
2022/05/20(金) 00:47:41.05ID:JKi8qJmX
このスレと宇宙空間、どっちがより危険なのか…
940名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:15.36ID:M1IFJGbE
5ちゃんは黒暗森林だぞ。
自分の正体を隠して相手を論破するんだ。
2022/05/20(金) 06:04:03.67ID:SEcTHx7D
隠れて撃ってるが仕留めきれずくだらないレスバトルが始まるのだが
2022/05/20(金) 06:06:19.11ID:aDvK5Bso
暗黒森林でいいよもう
2022/05/20(金) 10:06:03.54ID:fs7EXQCL
シュバルツバルト言いたいだけ
944名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/20(金) 11:10:16.55ID:M1IFJGbE
シュバルツシルトと掛けたのかもしかして
2022/05/20(金) 12:39:14.64ID:Uw5n9qPY
藍色空間に乗りたい
2022/05/20(金) 14:05:36.15ID:UgrNPsU5
なんで3部に史強出さなかったんだろう
サイボーグ化とかクローンとか遠い子孫とかでもいいから出してほしかったえ
2022/05/20(金) 23:40:06.84ID:JKi8qJmX
>>946
ただの詐欺師かもよ
2022/05/20(金) 23:57:27.65ID:Uw5n9qPY
あの息子、ムショで苦労したんだろうか
オヤジ似で頭は良さそうだが
2022/05/21(土) 05:22:51.62ID:rWkWp0Xu
三部作全部に出すとその人の話になって年代記じゃなくなるから出せない
他の登場人物も三部全部には出てこないように考えているはず
2022/05/21(土) 05:40:25.22ID:x8v65/Ul
それ以前に死神永生は面壁計画という表の歴史の裏に埋もれた階梯計画からスタートする恋愛小説なんだから
表の歴史のキャラである史強を出せるはずがない

もしも俺が書くとしたらルオジーもオーストラリアでさっさと処分して物語進めてたと思う
2022/05/21(土) 05:57:22.90ID:iq8aQq2f
その恋愛があれとは...
まあいいんだけど
2022/05/21(土) 06:07:01.54ID:csn2nEAL
シンウルトラマンは確かに影響をかんじた
あいつが水滴みたいになってた
2022/05/21(土) 10:50:33.35ID:E89WUGPs
漏れもウルトラマン観てここ連想して久々に来たらやっぱり話題になっててワラタ
3巻のあいつは光の国てめぇか!て感じ
2022/05/21(土) 20:12:19.70ID:/gh0zZOO
ルオジーの理想の女性と子供もあっさり離れていってしまい長い長い恋愛パートはなんだったのかと
2022/05/21(土) 20:32:24.91ID:SFyt4x4Y
死神永生の神永の部分が元ネタとかいうのは言った人がよく思いついたなと感じた。
でも、1018のナンバープレートがジャミラのに出てきたとか本当にわかりにくい話もあるから
あってもおかしくないって思うわ。
956名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:45.43ID:UhqGAikA
大筋の話はめちゃ面白いんだが蛇足な話が多すぎる印象
2022/05/21(土) 21:31:29.39ID:EeBIgwmN
ルオジーの嫁子供が離れてくのとか、史強があっさり亡くなるのとか、ここらへんの物悲しさは欧米の作品にはなくて良かったけどなぁ
2022/05/21(土) 22:19:21.10ID:csn2nEAL
今ウルトラマンつくるとしたら
ヒーローもののMCUと宇宙SFものの三体は
意識せざるを得ない
2022/05/21(土) 23:00:30.52ID:5REO2nv8
三体も物理学者の妄想を書いてる部分も多いし、別にって感じだな
2022/05/21(土) 23:03:34.99ID:n/tpKEOi
それはハードSFの全て
面白いかどうかは作者の妄想力にかかっている
2022/05/21(土) 23:11:09.96ID:SFyt4x4Y
>>957
散々色々やって最終的には最初からどうしようもありませんでした。ってオチは欧米の連中には書けないだろう。
ある意味、ああいう部分が凄いハードSF
2022/05/21(土) 23:25:32.84ID:5REO2nv8
オチはどうにもならないよ。オチは濁すよエンドはまあまあある
最後のオチを視聴者の妄想に託すよと濁すのは嫌い
2022/05/21(土) 23:40:15.58ID:mmIZRjLd
コールドスリープで時代がどんどん進んでいくのは面白かった
第二部でルオジーと史強が未来に飛んだときは大胆で面白いなと思い、その後の目まぐるしい展開でもっと面白くなったな
2022/05/22(日) 05:42:45.72ID:GdCNdL0T
つか3部は時代飛びまくるから読んだことないけど司馬遷の歴史書みたいだなあと思った
なんつーか中国4000年は伊達じゃないというか
2022/05/22(日) 10:12:39.49ID:j2zjGWV3
冷たい方程式がオチ的には同じなんだろうけど、こんだけ長編で最後の最後でどうしようもないってのは
凄いよね。
2022/05/22(日) 19:02:52.34ID:Rf2HdSNf
シンウルトラマン全然おもしろくなかったです なんやあれ
2022/05/23(月) 10:12:46.14ID:ljudAtVu
ウルトラマンとしては普通でしょう
2022/05/26(木) 18:47:49.69ID:A9+0aDxl
一番見たいのは怪獣プロレスなんよ
それが解かってない
2022/05/27(金) 06:48:57.94ID:LIeLZ53S
ゴジラvsコングは
有名俳優の撮影済みカットも容赦なく捨てて
怪獣プロレスに徹したよな
お陰で小栗旬は渡辺謙の息子という重要なポジションがまったく生かされず
ただ白目剥いてるだけで最期も白眼向いたまま死んでしまった
2022/05/27(金) 11:28:11.97ID:qdnHrYFi
小栗旬はどんどん汚くなってこの間のんhkのドキュメントではマジで粗品かと思った
971名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/27(金) 12:42:43.92ID:QdDclxFz
中世トルコのあたりの描写は結局なんだったの?
四次元のかけらの伏線的な?
2022/05/27(金) 14:06:47.98ID:+k54V+JZ
>>971
FAQ案件やな
昔から伝わる奇蹟の類には四次元ムーヴが関係してたやぜ?という極めてシンプルな挿話だ
2022/05/27(金) 14:09:39.26ID:TEQ9My3s
シンプルな挿話の割に長いんだぜ
2022/05/27(金) 14:21:38.65ID:+k54V+JZ
そんなこと言ったら
小さい頃に話したテイの童話の立場わい
2022/05/27(金) 19:43:16.56ID:/1l6eBOl
1時間の面会の間に話したおとぎ話がAudibleで2時間以上かかるってのは笑った
2022/05/27(金) 19:45:12.85ID:9BIXZ7Yo
ほら、中国語って漢字だから文章にすると短いじゃん。

ちなみに本になるとガチで短い。英語の本と比較すると10分の1くらいの文字量になる。
2022/05/27(金) 21:15:56.13ID:npsudV/+
夏目漱石『こころ』の先生の手紙の分量が
2022/05/28(土) 05:50:14.96ID:SMmLlig3
>>975
めっちゃ早口でしゃべってて
それがモテない理由だったんだよ
2022/05/28(土) 06:07:16.40ID:doqvG2T/
脳にまでなっても元気でやっててすげえやつとオモタ
三体人って案外いい奴なんじゃね
980名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/28(土) 06:36:01.85ID:9CdtQlTL
脳だけになって宇宙の彼方に飛んでったのって、星をプレゼントした奴だっけ
名前忘れたけど
脳が三体星に着いたら実験材料にされるんじゃって言われてたけど、無事復活させてもらってヨカッタ
981名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/28(土) 15:22:53.74ID:ABDrc1tG
雲天明な。
あいつの詳細は結局謎のままだったな。
外伝の三体Xだと解明されてるんだろうか。
982名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/28(土) 15:33:18.04ID:ABDrc1tG
暗黒森林か黒暗森林か
まじで表記ゆれを統一してほしい。
公式の2巻タイトルでは黒だったが、3巻では暗よばわりになっていた。
日本人的には暗がいいけど、中国人的には黒なのかな?
どっちでもいいけど統一してないのは一番だめだわ。
それとも使い分けされてたりするのか?
2022/05/28(土) 16:50:30.29ID:ePIZvEKR
暗黒森林仮説はそんなやべー宇宙人が存在してるってばれてる時点でかなり愚かな戦略だとかんじた

地球人レベルの科学力のおとり作戦にすら引っかかって攻撃しちゃってるし
2022/05/28(土) 18:57:07.73ID:ADiuAa/L
>>983
暗黒森林の本質は「宇宙は大きいが生命はもっと大きい」&「有限資源と文明飛躍リスクがある以上、別種は常にリスクである」って点だな
三体文明はそもそも故郷の星系がクソ環境すぎるって縛りプレイだから地球侵略なんて余計なコトをする羽目になったのが失敗だった
本来は第三文明みたいに宇宙の各地にリモート自律兵器置いて見敵必殺で殲滅するのが正しい戦略

ちなみに天冥の標ラスボスの覇権戦略が逆に生命の拡大速度を活かした、
全宇宙最強の種として発見と同時に支配圏に置くスタイルなのは似て非なる形で面白い
最終巻の主人公勢がやったのも生命の拡大速度を活かして支配の代わりに交流(生殖)するって点ではほぼ同じだし
こっちは従来の「銀河連盟」的なSFあるあるっぽくもあるかな
2022/05/28(土) 19:01:07.86ID:ADiuAa/L
ちな暗黒森林仮説の破綻のうち一つは「宇宙は本当に有限なのか?」って点なのよね
作中でも高位次元宇宙が存在したように、より高位次元への変換技術さえ実現できれば理論上は無限の資源を開拓できるはず
作中では下位次元への変換しか実装されてなかったけど、あんだけ何でもアリなら高次元変換が絶対に不可能とまでは思えないし、それを目指すべきだったんだよな暗黒森林参加者は
2022/05/28(土) 23:03:20.94ID:6ppqeSzz
>>985
皆がそれを目指すとどうして信じられる? ←これが黒暗森林理論ね
2022/05/28(土) 23:50:38.60ID:30D/3rgg
>>985
それって、戦争する金を使えば戦争する理由になる問題が全部解決した挙句にお釣りがくるって話と同じだな。
2022/05/29(日) 00:41:13.60ID:+k0vsUP+
>>986
高次元領域への転移生命体がいたら、害敵たる暗黒森林信者は明らかに害悪だから撃滅されるかとんでもないペナルティーくらう

自分たちが絶対勝者にならないと死ぬリスクとるのは賢明とは言えない
戦略というより信仰にちかい
ロシアみたいなもん成功すれば全どりできるけど、失敗したら即破綻
989名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/29(日) 08:51:23.84ID:PAovIG74
主要人物に中国人多すぎな。
最後の最後で出会うやつまで中国人っぽいので笑った。
やっぱ母国びいきはあるのかな、日本産作品を読む外国人もいつもこういう違和感あったのかななどと思ったりした。

人口的に中国人多くなるのはわかるが、アメリカ人はともかくロシア人も多すぎる。
インド人全然でてこないのは違和感があった。
2022/05/29(日) 10:51:31.38ID:FLCWaw3N
>>989
中国人視点で、将来世界政府ができると考えると、欧米と中国が半々で大勢を占めて、
あとは少数派がポツポツいるというイメージで考えるんだろうな。
2022/05/29(日) 11:54:22.03ID:NfWpupwy
>>988
フィクションに対して君の妄想を重ねてなんの意味があるの?
下痢便より価値が無い
992名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/29(日) 12:30:41.97ID:ANYjLGaA
最後に出てきた中国人が「すっごいハンサム」って言われてて、「あれ、前にそんな描写あったっけ?」と読み返してしまった
いつの間にかのイケメン設定
2022/05/29(日) 14:24:23.96ID:jAHIuaIz
星や宇宙をプレゼントしてもイケメンにかっさらわれるみたいなのこの作者好きっぽいな
2022/05/29(日) 18:09:32.73ID:snWDSwB8
>>989
これを母国びいきって言われたら何にも書けんわ
2022/05/29(日) 20:02:48.62ID:ir7J+PZG
宇宙戦艦ヤマトは日本人ばっかじゃね?
2022/05/30(月) 06:13:41.80ID:2rJX24hc
>>989
よりにもよって日本人がこれ言うの世界中から総ツッコミ食らうだろ
日本人が何万回世界救ってると思ってんだ
2022/05/30(月) 06:16:02.01ID:2rJX24hc
>>986
皆がとかじゃなくて自分が、ね
そもそも戦争するにも高位存在になった方が有利なわけで
>>987
戦争は別にしてもいい、資源戦略の話
2022/05/30(月) 06:20:26.00ID:2rJX24hc
>>988
ギャンブルではあるにしろ、むしろこれは必然的に起きると思うのよ
作中だと小部屋作って次の宇宙に転生してたけど、結局これも宇宙の総量食い潰してるよね?

そして自分より下位次元から同じ理由で昇ってくる奴らがいつか必ず現れるはず
あるいは上位次元から避難してくる連中に食われるか

だから上に行ったら殺されるリスクがあるとしても、そもそもどこに居ても同じなんだから上を目指さない限りはジリ貧だからやるしかない
暗黒森林宇宙の結論(の一つ)は、上へ上へと目指し続けて運良く生き残った連中が更に上を目指す淘汰型の次元上昇生存競争だと思う
2022/05/30(月) 10:07:35.54ID:aZBo+O9g
>>998
必然的に起きること?宇宙1周してもそんなこと起きてないんですが
描かれてないだけかもしれないが作中で言及が無い以上、無意味な話です。
その稚拙な二次創作は友達に話してあげてくれないか?
聞くに堪えない 恥ずかしい
2022/05/30(月) 10:10:13.27ID:aZBo+O9g
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1653872914/

>>998
https://syosetu.com/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 3時間 28分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況