こんな作品を読みたい、あるいは自分が好きな作品のタイトルを書くと、
他の人がオススメを教えてくれるスレ。
漠然としすぎた質問は回答しにくいです。
できれば、こだわりたい条件や該当している読了作品を挙げてください。
>>2-3
なお、思い出せない特定の作品を探したい場合はこちらのスレで
(このスレより流れが速いので落ちている場合があります。その場合は検索を)
この作品のタイトルが知りたい! Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1491088188/
前スレ
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557063546/
探検
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/11(木) 13:24:57.36ID:nNi17+xE
2021/11/24(水) 05:31:03.03ID:MloBZ3+m
29名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/26(金) 22:58:54.79ID:cUjSz5DA >>13-16
こんなにたくさん、ありがとうございます!
こんなにたくさん、ありがとうございます!
30名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/01(水) 00:25:11.15ID:MXbAir4r ナノマシンを描いたSFでおすすめ教えてください。
2021/12/02(木) 15:05:59.80ID:qYJOzLV2
厳密にはナノマシンではないが「ブラッドミュージック」は
読むと後世のあれやこれやに「あ、これが元か!」ってぐらいには影響与えてるな。
読むと後世のあれやこれやに「あ、これが元か!」ってぐらいには影響与えてるな。
2021/12/02(木) 16:02:38.58ID:x4Ggxfwm
ダイヤモンド・エイジ
2021/12/02(木) 16:03:56.39ID:x4Ggxfwm
サイバラバードデイズ、旋舞の千年都市
2021/12/02(木) 20:46:20.09ID:sutW0ciI
極微機械(ナノマシン)ボーア・メイカー
35名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/17(金) 02:36:41.32ID:nKawYh0L 【読みたい本の傾向(A)】 ひねくれた、味のあるAI(またはロボット、プログラム)が主人公または主要キャラで出てくる
【Aに該当する好きな既読作品】銀河ヒッチハイクガイド、反逆航路、マーダーボットダイアリー、2001年宇宙の旅、グランヴァカンス
【ライトノベルは】可
【小説以外は】否
【Aに該当するその他既読作品】ロボットインザガーデン、われはロボット、創造主の掟
【A以外で好きな作品】幼年期の終わり、中継ステーション、時間封鎖、星を継ぐもの
【長編or短編】できれば長編で
【Aに該当する好きな既読作品】銀河ヒッチハイクガイド、反逆航路、マーダーボットダイアリー、2001年宇宙の旅、グランヴァカンス
【ライトノベルは】可
【小説以外は】否
【Aに該当するその他既読作品】ロボットインザガーデン、われはロボット、創造主の掟
【A以外で好きな作品】幼年期の終わり、中継ステーション、時間封鎖、星を継ぐもの
【長編or短編】できれば長編で
2021/12/17(金) 04:31:27.42ID:rIlkg0s4
そん中に無いのだとベイリーの「ロボットの魂」(と続編の「光のロボット」)
2021/12/17(金) 10:28:55.94ID:XWyWQ2AZ
神林長平 <敵は海賊>シリーズ、「
2021/12/17(金) 10:33:58.08ID:XWyWQ2AZ
ありゃ。ひねくれてるかどうかが難なんで取り下げようかと思ったが
(「あ〜る」的な明後日の方向ではある)、「宇宙探査機 迷惑一番」
<戦闘妖精 雪風>シリーズが傑作なのはもちろんだが、ヒトとの掛け合いって点では流石に難がある(のがテーマではある)んで、そちらを重視するならこの二作になると思う。
(「あ〜る」的な明後日の方向ではある)、「宇宙探査機 迷惑一番」
<戦闘妖精 雪風>シリーズが傑作なのはもちろんだが、ヒトとの掛け合いって点では流石に難がある(のがテーマではある)んで、そちらを重視するならこの二作になると思う。
2021/12/17(金) 22:37:40.96ID:Etkv6RCk
40名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 00:23:58.78ID:/DVnTpU4 >>35
『星を継ぐもの』挙げてるけど、ゾラックやヴィザーはお気に入りじゃないの?
『星を継ぐもの』挙げてるけど、ゾラックやヴィザーはお気に入りじゃないの?
2021/12/18(土) 02:03:10.01ID:7a9XWnfC
2021/12/18(土) 03:43:40.88ID:BXQzlYHi
43名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 14:03:47.66ID:/DVnTpU42021/12/18(土) 22:31:48.04ID:aED/AmpD
2021/12/18(土) 22:33:06.91ID:aED/AmpD
46名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 20:00:43.97ID:kPHXeSnw >>35
「名無しは無慈悲な夜の女王」の元の「月は無慈悲な夜の女王」 ハインライン
「名無しは無慈悲な夜の女王」の元の「月は無慈悲な夜の女王」 ハインライン
2021/12/19(日) 20:16:19.61ID:8Ycendj9
>>35 なんかついったに流れてきたんで貼っとくね
https://twitter.com/tokyosogensha/status/1472472832580141057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tokyosogensha/status/1472472832580141057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/19(日) 22:21:25.76ID:kZutx+/9
2021/12/20(月) 12:34:06.10ID:d1FuY/Lu
銀河ヒッチハイクガイドのアンドロイドは読んでてイライラしたな
2022/01/09(日) 03:09:27.77ID:+lfu0biA
小松左京「ヴォミーサ」は、特にひねくれているわけではないか……。
というかウィキペディアに独立して項目が立っていて、オチまでバラされてるのはワラタw
というかウィキペディアに独立して項目が立っていて、オチまでバラされてるのはワラタw
2022/01/16(日) 06:58:04.84ID:mf3Jut7r
有難う。ヴォミーサ、面白そうなので読んでみます。
ここでみなさんに教えて貰った本片っ端から読んでますがホント大収穫でした。
今は雪風読み終わって神林作品に耽溺中です。フムン。
ここでみなさんに教えて貰った本片っ端から読んでますがホント大収穫でした。
今は雪風読み終わって神林作品に耽溺中です。フムン。
52名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/22(土) 21:33:02.10ID:v/Mun1wG Twitterで紹介された創作物の名前が思い出せないんですが、こんな感じの内容です教えてください
・英語か何かで書かれている
・多分webにある
・小説かどうかはわからないが文字媒体
・多分最近のもの
・人間がなんらかの信条を持つ宇宙人に侵略されてどうにかなった後、進化した世界を描く
・複数の人間が組み合わさって群生生物となり、四角くなっている
・その他、さまざまな奇妙な姿の進化生物が出てくる
・英語か何かで書かれている
・多分webにある
・小説かどうかはわからないが文字媒体
・多分最近のもの
・人間がなんらかの信条を持つ宇宙人に侵略されてどうにかなった後、進化した世界を描く
・複数の人間が組み合わさって群生生物となり、四角くなっている
・その他、さまざまな奇妙な姿の進化生物が出てくる
2022/01/23(日) 20:51:32.30ID:tWjC/j/B
54名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/07(月) 12:56:48.78ID:dNXg7Ltg 【読みたい本の傾向(A)】 物語理論的な意味での語り手がテレパシーを使うことができる小説
【Aに該当する好きな既読作品】
【ライトノベルは】可
【小説以外は】不可
【長編or短編】どちらでも
【Aに該当する好きな既読作品】
【ライトノベルは】可
【小説以外は】不可
【長編or短編】どちらでも
2022/02/07(月) 19:06:26.04ID:C2jF1hUM
>>54
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア『いっしょに生きよう』
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア『いっしょに生きよう』
2022/02/07(月) 19:23:21.98ID:cdExWDCS
シャイニング
2022/02/08(火) 19:06:49.29ID:G8RR0bVJ
プリーストの魔法みたいなこと?
58名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 00:16:41.87ID:SnU68CUB 【読みたい本の傾向(A)】 ホラーかホラー寄りのSF、ファンタジー。心霊、サイコ系などは問わず
【Aに該当する好きな既読作品】比嘉姉妹シリーズ、よろず建物因縁帳シリーズ、裏世界ピクニック、変な家
【ライトノベルは】可
【Aに該当する苦手な既読作品】苦手ってほどではないけど、「どこの家にも怖いものはいる」は終わり方があんまり。それぞれの話はけっこうおもしろかったです
【A以外で好きな作品】映画になりますが残穢、ダークウォーター、エスター等
【そのほかに】電子書籍があるものでお願いします
小説でホラー読み始めて日が浅いので選択肢を絞るのにご協力お願いします
次は「ずっとお城で暮らしてる」を読む予定です
【Aに該当する好きな既読作品】比嘉姉妹シリーズ、よろず建物因縁帳シリーズ、裏世界ピクニック、変な家
【ライトノベルは】可
【Aに該当する苦手な既読作品】苦手ってほどではないけど、「どこの家にも怖いものはいる」は終わり方があんまり。それぞれの話はけっこうおもしろかったです
【A以外で好きな作品】映画になりますが残穢、ダークウォーター、エスター等
【そのほかに】電子書籍があるものでお願いします
小説でホラー読み始めて日が浅いので選択肢を絞るのにご協力お願いします
次は「ずっとお城で暮らしてる」を読む予定です
2022/02/18(金) 03:22:54.74ID:vPiCnbwT
流石にそりゃ対象広すぎねえか
とりあえず角川文庫のホラー小説大全買っとけ
アンソロジーで異形コレクション 特にフランケンテーマのFの肖像がオススメ
他でパッと思いついたの
恩田陸 月の裏側とか
すまん、電子化されてるかはわからん
とりあえず角川文庫のホラー小説大全買っとけ
アンソロジーで異形コレクション 特にフランケンテーマのFの肖像がオススメ
他でパッと思いついたの
恩田陸 月の裏側とか
すまん、電子化されてるかはわからん
60名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 20:23:07.22ID:D76xcT2b 過去や現代ほど文明が発達してない剣と魔法の世界の住人がやって来て、現代社会になんとか適応しようとする。
そんな話はありますか?
漫画のノブナガ先生は好きだけど、最初からあんなに現代社会に適応し過ぎじゃない話でお願いします。
小説以外でもラノベでもなろうでも映画やアニメでも何でも良いです。
そんな話はありますか?
漫画のノブナガ先生は好きだけど、最初からあんなに現代社会に適応し過ぎじゃない話でお願いします。
小説以外でもラノベでもなろうでも映画やアニメでも何でも良いです。
2022/02/18(金) 21:49:26.97ID:r2+FAB27
2022/02/19(土) 18:18:10.69ID:HcnGG8bM
>>60
石器時代から来た男
石器時代から来た男
2022/02/20(日) 14:38:02.45ID:qLi7WpjO
聖☆おにいさん
2022/03/13(日) 01:31:18.50ID:9sPP3rmn
テルマエ・ロマエ
は別に剣と魔法の世界じゃないけど
は別に剣と魔法の世界じゃないけど
65名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/14(月) 16:10:29.03ID:58SXAImW 【読みたい本の傾向(A)】「近代的自我や産業革命, 資本主義, 大きな物語や小さな物語の発生といった実在の「思考の転換」の代わりに、それらに匹敵する規模のどのような転換が起り得たか」をなるべく緻密に考察した、いわば社会版「替わりの生化学」のような小説。
魔法や超能力といった超自然的な力が出てきても良いし、出てこなくても良い。
【Aに該当する好きな既読作品】 なし
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【長編or短編】 どちらでも
魔法や超能力といった超自然的な力が出てきても良いし、出てこなくても良い。
【Aに該当する好きな既読作品】 なし
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【長編or短編】 どちらでも
66名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/01(金) 22:30:44.18ID:CeXow3aC 架空世界の歴史や事物について吉村昭みたいな
淡々とした記録的だったり説明的な文体で書かれた作品ありますか?
細かい情景描写が少ないイメージです
淡々とした記録的だったり説明的な文体で書かれた作品ありますか?
細かい情景描写が少ないイメージです
67名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/02(土) 15:28:10.91ID:z3H4uLug 皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか?この方は素晴らしい方ですので是非覚えていただきたいですね
68名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 21:35:37.51ID:cDBKjXQq 【読みたい本の傾向(A)】 登場人物たちが心がズタズタになるようなむごい仕打ち(誇りや夢やプライドをへし折られる等)を受ける、情景描写や世界観が美しい小説
【Aに該当する好きな既読作品】グラン・ヴァカンス、ムゲンのi
【ライトノベルは】可
【小説以外は】否
【Aに該当する苦手な既読作品】
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【そのほかに】翻訳された日本語が苦手で断念してしまったことが度々あるのでできれば日本人作家がいいです。
よろしくお願いします。
【Aに該当する好きな既読作品】グラン・ヴァカンス、ムゲンのi
【ライトノベルは】可
【小説以外は】否
【Aに該当する苦手な既読作品】
【Aに該当するその他既読作品】
【A以外で好きな作品】
【長編or短編】どちらでも
【そのほかに】翻訳された日本語が苦手で断念してしまったことが度々あるのでできれば日本人作家がいいです。
よろしくお願いします。
69名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 18:54:20.93ID:FACPidrV 【読みたい本】主人公が空を飛ぶシーンが出てくる小説
ピーターパンの序盤みたいに不思議な力で空を飛ぶような幻想的な内容。
飛んでいる時の具体的な描写があると良い。
【Aに該当する好きな既読作品】魔女の宅急便など
【ライトノベルは】可
【小説以外は】小説で
【Aに該当する苦手な既読作品】特になし
【Aに該当するその他既読作品】
【長編or短編】どちらでも
ピーターパンの序盤みたいに不思議な力で空を飛ぶような幻想的な内容。
飛んでいる時の具体的な描写があると良い。
【Aに該当する好きな既読作品】魔女の宅急便など
【ライトノベルは】可
【小説以外は】小説で
【Aに該当する苦手な既読作品】特になし
【Aに該当するその他既読作品】
【長編or短編】どちらでも
2022/04/29(金) 23:32:51.16ID:1k+5ch3H
2022/05/29(日) 00:51:03.94ID:yTAgaacO
>>68
家畜人ヤプーはちょっと違うか
家畜人ヤプーはちょっと違うか
2022/05/29(日) 00:56:58.92ID:FiSSCalh
>>69
飛ぶのは主人公じゃないが「夜の翼」
飛ぶのは主人公じゃないが「夜の翼」
2022/05/29(日) 01:04:08.72ID:FiSSCalh
>>68
バレエ・メカニック
バレエ・メカニック
2022/06/24(金) 01:05:08.76ID:hhCQg8tR
>>69
岩本隆雄『星虫』はどうだったかなあ。イメージだけで作中で現実に飛翔する場面はなかったかも。
岩本隆雄『星虫』はどうだったかなあ。イメージだけで作中で現実に飛翔する場面はなかったかも。
75名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/24(金) 04:09:46.33ID:vX8X/5iD 【読みたい本の傾向(A)】 合唱曲のような雰囲気の、ファンタジー系の映像作品または漫画, 絵本ないしコンピュータゲーム。
極力、外見に機械を用いずにモダンな雰囲気だけを与え、和風なものを用いずにどことなく日本的な雰囲気を与えてくるもの。
【ライトノベルは】可(小説は挿絵があるものに限る)
【小説以外は】希望するメディア…絵が多く見えるものならなんでも
【A以外で好きな作品】
天使のたまご…方向性としては合っているが、「モダンな日本風」ではない。またストーリーはヒロイックファンタジーのようにもっと具体的なものがいいし、設定は非論理的である必要性はない。
天気の子…描写が具体的すぎる。「現代」から受ける印象を表現するのに「現代」を用いていない作品が欲しい。
【長編or短編】 どちらでも
極力、外見に機械を用いずにモダンな雰囲気だけを与え、和風なものを用いずにどことなく日本的な雰囲気を与えてくるもの。
【ライトノベルは】可(小説は挿絵があるものに限る)
【小説以外は】希望するメディア…絵が多く見えるものならなんでも
【A以外で好きな作品】
天使のたまご…方向性としては合っているが、「モダンな日本風」ではない。またストーリーはヒロイックファンタジーのようにもっと具体的なものがいいし、設定は非論理的である必要性はない。
天気の子…描写が具体的すぎる。「現代」から受ける印象を表現するのに「現代」を用いていない作品が欲しい。
【長編or短編】 どちらでも
2022/07/09(土) 09:48:24.64ID:6ZxOiMOS
2022/08/04(木) 03:14:49.37ID:ZOp2L2ez
スレを保守
78名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/04(木) 19:50:09.70ID:X8fQ/a/w >>76
ありがとうございます!
ありがとうございます!
79名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/04(木) 21:42:09.13ID:+WSKPiuY 【読みたい本の傾向(A)】 以下の(i)aとbとcの融合。もしくは(ii)aとbの融合。あるいは(iii)aとcの融合。設定の根幹がaであり、かつそれ以外がbで、外見はcであるとよい。
a 芸術性の探究のために物語や設定の整合性を考慮しないもの。抽象画のような小説。
b 物語の設定は架空であり、かつその根本をなす原理の実現が不可能であると考えられるが、設定に統一した枠組みがあり、そこから逸脱しないもの。
c 設定や絵面が緩やかに共有されるもののうち、RPGまたは指輪物語の影響を受けたもの。
【ライトノベルは】可
【小説以外は】不可
【A以外で好きな作品】
a…自由の牢獄, 魔法の学校
b…精霊の守り人, メイドインアビス
c…ゼロの使い魔, デルトラクエスト
【長編or短編】 どちらでも
a 芸術性の探究のために物語や設定の整合性を考慮しないもの。抽象画のような小説。
b 物語の設定は架空であり、かつその根本をなす原理の実現が不可能であると考えられるが、設定に統一した枠組みがあり、そこから逸脱しないもの。
c 設定や絵面が緩やかに共有されるもののうち、RPGまたは指輪物語の影響を受けたもの。
【ライトノベルは】可
【小説以外は】不可
【A以外で好きな作品】
a…自由の牢獄, 魔法の学校
b…精霊の守り人, メイドインアビス
c…ゼロの使い魔, デルトラクエスト
【長編or短編】 どちらでも
2022/08/05(金) 19:10:01.97ID:qHgrskXV
81名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/10(水) 12:21:56.01ID:C8koGCIm 【読みたい本の傾向(A)】 ジャンル・テーマ・作風など
タイムトラベルもの
タイムパラドックスと真正面から向き合った作品
特に「過去に行くともう一人の自分はどうなるのか」について描いたもの
【Aに該当する好きな既読作品】
映画ならBTTFやターミネーター、テネット
小説なら未来からのホットラインや夏への扉など
沢山ありますが、過去にもう一人の自分がいて「出会わないようにする」BTTF
または「出会っても片方が防護服を着けているため対消滅しない」テネットなど
このあたりの言い訳が欲しいです
できれば過去へ飛ぶともう一人の自分は自動的に消滅してしまう世界観がいいのですが……
【ライトノベルは】可否(ライトノベルを勧めていいか)
タイムパラドックスについての考察が優れていれば可。
【小説以外は】可否や希望するメディア(アニメ、映画などを勧めていいか)
アニメや映画も可。ですが「12モンキーズ」や「プリデスティネーション」、
最近であれば「ハッピー・デス・デイ・2U」のような並行世界ものなど
それなりに数を観ているので、小説の方がありがたいです
【Aに該当する苦手な既読作品】
特になし
【長編or短編】
どちらでも可
【そのほかに】
とにかく過去にタイムトラベルをしたが「もう一人の自分がいない」という
設定の小説が読みたいです。大半の小説では過去の自分が存在して、できるだけ
出会わないように四苦八苦するのですが、そもそもひとつの時空に一人しかそのひとが
存在できない宇宙観を考察した小説が好ましいです
タイムトラベルもの
タイムパラドックスと真正面から向き合った作品
特に「過去に行くともう一人の自分はどうなるのか」について描いたもの
【Aに該当する好きな既読作品】
映画ならBTTFやターミネーター、テネット
小説なら未来からのホットラインや夏への扉など
沢山ありますが、過去にもう一人の自分がいて「出会わないようにする」BTTF
または「出会っても片方が防護服を着けているため対消滅しない」テネットなど
このあたりの言い訳が欲しいです
できれば過去へ飛ぶともう一人の自分は自動的に消滅してしまう世界観がいいのですが……
【ライトノベルは】可否(ライトノベルを勧めていいか)
タイムパラドックスについての考察が優れていれば可。
【小説以外は】可否や希望するメディア(アニメ、映画などを勧めていいか)
アニメや映画も可。ですが「12モンキーズ」や「プリデスティネーション」、
最近であれば「ハッピー・デス・デイ・2U」のような並行世界ものなど
それなりに数を観ているので、小説の方がありがたいです
【Aに該当する苦手な既読作品】
特になし
【長編or短編】
どちらでも可
【そのほかに】
とにかく過去にタイムトラベルをしたが「もう一人の自分がいない」という
設定の小説が読みたいです。大半の小説では過去の自分が存在して、できるだけ
出会わないように四苦八苦するのですが、そもそもひとつの時空に一人しかそのひとが
存在できない宇宙観を考察した小説が好ましいです
82名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/10(水) 13:31:46.94ID:VoLlSDCg2022/08/11(木) 00:15:10.35ID:hpl3TCl5
「11/22/63」スティーブン・キング
「もどれ、過去へもどれ」ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
「もどれ、過去へもどれ」ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
2022/08/17(水) 17:13:36.42ID:m4fE+SNU
2022/08/18(木) 21:56:12.20ID:5sKLvZzF
>>84
「ハリー・オーガスト、15回目の人生」クレア・ノースもおすすめ。
「ハリー・オーガスト、15回目の人生」クレア・ノースもおすすめ。
86名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/18(木) 23:04:12.56ID:7LU9KkEf 映画版しか知らないんですけどコンタクトみたいな
宇宙がテーマでハードではない作品ありますか
宇宙がテーマでハードではない作品ありますか
87名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/23(火) 08:28:02.29ID:ajwX+juf >>80
ありがとうございます。早速見てみようと思います。
ありがとうございます。早速見てみようと思います。
2022/08/24(水) 04:08:18.60ID:ebEt/rsm
『コンタクト』がハードではない、という人にとって「ハード」とはどういう意味?
89名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 23:29:46.54ID:KnOTdQnp インターステラーとかがハードってことじゃ
2022/08/25(木) 20:03:35.04ID:PER5dKIF
俺はハードつけるとすぐ眼が充血する
2022/08/29(月) 08:33:09.66ID:aAIea23M
92名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/06(火) 01:24:33.20ID:84OcBhl+ アンドロイドとかとSEXしまくる描写がある作品お願いします
2022/09/08(木) 02:06:15.60ID:Q5oZjaSe
セクサロイド 松本零士
2022/10/05(水) 08:04:40.40ID:ew3XXh79
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えを得られるSFはあるでしょうか
2022/10/05(水) 15:14:51.80ID:skCWPl40
SFに限らずそんな書物はまだない
標榜した書物ならあるがすべて何かが足りない
きみが書きなさい
標榜した書物ならあるがすべて何かが足りない
きみが書きなさい
2022/10/06(木) 07:45:51.60ID:duAzTxxo
ダグラス・アダムズ「おっそうだな」
2022/10/06(木) 09:58:30.45ID:MMjcho+E
有名すぎて、検索しても銀河ヒッチハイクガイド しかでてこねーってのはあるよね
「万物理論 」グレッグ・イーガン
「万物理論 」グレッグ・イーガン
2022/10/21(金) 14:58:19.69ID:zMlaToxC
【読みたい本の傾向(A)】
SF、SFホラー
超能力者やポストヒューマンの出現と、旧人類と共存する上での社会的な問題、またはその解決を図った結果を描くもの
【Aに該当する好きな既読作品】 新世界より
【ライトノベルは】(無双もの、ハーレムもの以外であれば)可
【小説以外は】可
【そのほかに】 人物の心理描写よりも何が起きたか、どう行動したかといった描写に重点を置いている作品が好みです
よろしくお願いします
SF、SFホラー
超能力者やポストヒューマンの出現と、旧人類と共存する上での社会的な問題、またはその解決を図った結果を描くもの
【Aに該当する好きな既読作品】 新世界より
【ライトノベルは】(無双もの、ハーレムもの以外であれば)可
【小説以外は】可
【そのほかに】 人物の心理描写よりも何が起きたか、どう行動したかといった描写に重点を置いている作品が好みです
よろしくお願いします
2022/10/21(金) 19:46:06.22ID:Q0uMB8OQ
短編だけどP.K.ディックの「ゴールデン・マン」
100名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 21:26:17.07ID:gDDP+gdM 眠る犬 ナンシー・クレス
101名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 01:53:49.83ID:vni3HpN2 ベガーズ・イン・スペイン
スラン
幼年期の終わり
スラン
幼年期の終わり
102名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 09:05:29.23ID:Pqe36Rr3 理解 テッド・チャン
103名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 11:02:42.96ID:dPLxttWw >>99-102
ありがとうございます!
ありがとうございます!
104名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 20:56:44.20ID:vni3HpN2 ハインラインの未知の地平線もそのテーマだけど駄作だからおすすめはしません。
初期作は実に酷い。
初期作は実に酷い。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 21:55:14.02ID:JApvrBfZ106名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 18:55:44.90ID:Ay7bzisE 国産で、恩田陸「光の帝国-常野物語」、半村良「岬一郎の抵抗」
107名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 06:23:52.25ID:hvrA3SXh 【読みたい本の傾向(A)】少年漫画等に出てくる異能力の根本的な原理が存在することに実在感を持たせることで、実現の可能性が感じられることによる驚きを提供してくれる、何か科学的なアプローチの小説。
(例…『呪術廻戦』や『ワールドトリガー』の呪術やサイドエフェクトが人間に理解できる形で存在している理由。
γ線やブラックホールや凶悪なウイルス等を生み出して人間を滅ぼしたり支配したり、他の能力に一方的に打ち勝って戦いの多様性を無くしたりするレベルの能力が突然変異で生まれない理由。
一部の人にしか使えず一般人には知られていない理由。呪術やトリガーが呪力やトリオンを消費しなければ使えないというシステムが存在する理由。etc.)
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【Aに該当する好きな作品】 無常の月
【長編or短編】 どちらでも
【そのほかに】少年漫画のような頭脳戦要素があるとなお良し。
(例…『呪術廻戦』や『ワールドトリガー』の呪術やサイドエフェクトが人間に理解できる形で存在している理由。
γ線やブラックホールや凶悪なウイルス等を生み出して人間を滅ぼしたり支配したり、他の能力に一方的に打ち勝って戦いの多様性を無くしたりするレベルの能力が突然変異で生まれない理由。
一部の人にしか使えず一般人には知られていない理由。呪術やトリガーが呪力やトリオンを消費しなければ使えないというシステムが存在する理由。etc.)
【ライトノベルは】可
【小説以外は】可
【Aに該当する好きな作品】 無常の月
【長編or短編】 どちらでも
【そのほかに】少年漫画のような頭脳戦要素があるとなお良し。
108名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 00:30:09.32ID:5B7PiBvx109名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 00:36:05.26ID:5B7PiBvx 愚かな薔薇はご希望のテーマには合ってると思うが、心理描写は多いな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 10:52:53.73ID:d8Y3Z+Y2111名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 01:43:32.02ID:3ZXoqv2U 保守の英訳はメンテナンス
112名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/17(土) 22:13:34.17ID:qb7K7b2I 作家志望であえて小説では難しいバトル物を書こうとしてます
描写の参考にしたいのでバトル要素の強い作品を教えてください
小説のみラノベ可
描写の参考にしたいのでバトル要素の強い作品を教えてください
小説のみラノベ可
113名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/18(日) 13:34:10.14ID:RejsK7ZS 「新宿鮫 毒猿」なんてどうや
114名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/18(日) 20:23:34.22ID:vePESrcQ そういえばバトル物あんまり読んだことないなぁ…
頭脳戦ならテッド・チャンの「理解」
あのスピード感が良い
そういえばギブスンのニューロマンサーって
割りと物理バトルもあったな
頭脳戦ならテッド・チャンの「理解」
あのスピード感が良い
そういえばギブスンのニューロマンサーって
割りと物理バトルもあったな
115名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/18(日) 23:44:11.23ID:roWcUYmf 電書になるが、陰山琢磨「星々のクーリエ」
試し読み部分だけでもノリは掴めると思うが、話が進むと更にとんでもない展開になるよ。
試し読み部分だけでもノリは掴めると思うが、話が進むと更にとんでもない展開になるよ。
116名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/18(日) 23:52:49.35ID:5FM42GiY 山田風太郎の忍法帖
やっぱ原点だし忍術説明SFだし参考になる
やっぱ原点だし忍術説明SFだし参考になる
117名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/22(木) 01:36:06.22ID:28NjCHGa >>113-116
ありがとうございました
ありがとうございました
118名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/26(月) 13:28:33.82ID:dfFApXEW エロいけどエロ小説に分類されてない
ファンタジーかSF作品ってある?
ファンタジーかSF作品ってある?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/26(月) 13:36:56.81ID:OmdjCPmx 反地球ゴルあたり?
120名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/27(火) 22:25:38.91ID:hEkrPmoJ 創元推理文庫から出ていた「リチャード・ブレイド」シリーズとか。
121名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/21(土) 12:51:48.97ID:njBp5x7D 家畜人ヤフー
122名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 19:19:30.55ID:XdA/gg6A YAHOO!ワロタ
ヤプーな
ヤプーな
123名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/25(水) 22:08:12.37ID:U+B2CGk+ ウルトラマンエースの
124名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/26(木) 19:44:06.84ID:O1UXtEQg それはヤプール
125名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 22:10:31.16ID:h81Ke+Tp 映画「インセプション」のように架空の設定やルールがいっぱい出てくる小説はありませんか?
映画でも小説でも構いません。ライトノベルも可。
ウィリアム・ギブスン、グレッグ・イーガン、フィリップ・K・ディックなどは熱心に読んできました。
イメージに一番近い作品としては「虎よ!虎よ!」の冒頭でジョウントがもたらした
人類史における一連の騒動を丁寧に描写しているところでしょうか。
「夢の中に降りていくとどうなるのか」という設定を詰めた「インセプション」、
「人間が瞬間移動できるようになったら世界はどうなるのか」という設定を詰めた「虎よ!虎よ!」
そういった設定の詰め方に手が込んでいる作品をお願いします。
映画でも小説でも構いません。ライトノベルも可。
ウィリアム・ギブスン、グレッグ・イーガン、フィリップ・K・ディックなどは熱心に読んできました。
イメージに一番近い作品としては「虎よ!虎よ!」の冒頭でジョウントがもたらした
人類史における一連の騒動を丁寧に描写しているところでしょうか。
「夢の中に降りていくとどうなるのか」という設定を詰めた「インセプション」、
「人間が瞬間移動できるようになったら世界はどうなるのか」という設定を詰めた「虎よ!虎よ!」
そういった設定の詰め方に手が込んでいる作品をお願いします。
126名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 22:58:16.17ID:cnSEhlXl127名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/01(水) 05:16:00.43ID:nne19wSI >>125
劉慈欣「三体0球状閃電」
出たばかりだが。
オキシタケヒコ「筐底のエルピス」
異能バトル物だが、理屈っぽいルールで戦う。
人間六度「スターシェイカー」
虎よ、虎よと同じくテレポートが可能になった世界。
ブリン「プラクティス・エフェクト」
奇妙な物理法則が出てくる異世界物。
西澤保彦「人格転位の殺人」
SFミステリの快作。
劉慈欣「三体0球状閃電」
出たばかりだが。
オキシタケヒコ「筐底のエルピス」
異能バトル物だが、理屈っぽいルールで戦う。
人間六度「スターシェイカー」
虎よ、虎よと同じくテレポートが可能になった世界。
ブリン「プラクティス・エフェクト」
奇妙な物理法則が出てくる異世界物。
西澤保彦「人格転位の殺人」
SFミステリの快作。
128名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/01(水) 19:53:15.51ID:pyjnpSp+ >>125
クレア・ノース「接触」
ワンタッチで憑依できる霊体となった主人公、
体の貸し出し提供者たちとの合意、その体の居心地、
借りてる間に提供者の資質をなるべく最大限に伸ばして返却、
主人公たち霊体のための体提供者斡旋エージェント。
インセプションのスケールは無いが、設定の詰め方は手が込んでる。
クレア・ノース「接触」
ワンタッチで憑依できる霊体となった主人公、
体の貸し出し提供者たちとの合意、その体の居心地、
借りてる間に提供者の資質をなるべく最大限に伸ばして返却、
主人公たち霊体のための体提供者斡旋エージェント。
インセプションのスケールは無いが、設定の詰め方は手が込んでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
