【劉慈欣】三体3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/30(月) 10:08:34.41ID:aZBo+O9g
前スレ

【劉慈欣】三体2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1632865311/
2022/06/21(火) 18:12:07.24ID:ZyWJ8GHt
kindle半額キャンペーン始まったぞ
2022/06/21(火) 20:00:09.17ID:nTum4Vhl
感謝
kindle版を持ってなかった死神永生の上下巻をポチッたわ
2022/06/21(火) 23:22:53.79ID:PmUhGYGZ
デーブ大久保を出してほしい
史強が無理なら他の役でもいい
149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/23(木) 04:31:15.93ID:oxC+S0T5
>>146
うおお暗黒森林買った買った!
ありがとー!

ついでに今セール対象で面白いSFあれば教えて
150名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/23(木) 05:29:45.21ID:ObC+IOkp
角川から二冊も短編集が出るのか。
2022/06/23(木) 11:09:35.19ID:qFfGSAdT
紙きれ投げれば二次元化攻撃ということは、大きさのない点であるブラックホールを投げればゼロ次元化攻撃ということになるのかな?
152名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/23(木) 11:51:27.47ID:WPGKu14O
三体Xのバオシューって人の短編読んだけどなんかなぁって感じ
センスない
2022/06/23(木) 14:08:05.40ID:G4beBCsO
時間の王読んだがイマイチ😅
2022/06/23(木) 15:48:29.91ID:5OggacFv
武侠天下🐼中華エンタメ情報
@wuxianob

ドラマ「#三体」
張魯一、于和偉、王子文、陳瑾、林永健、李小冉などが主演を務め、中国著名のSF作家・劉慈欣の原作をベースに実写ドラマ化した本作のポスターが公開された。中国「騰訊」にて今年配信予定。全24話。
#中国ドラマ #ThreeBody #Threebodyproblem
https://pbs.twimg.com/media/FVvu0uiaMAAUg6u?format=jpg
https://twitter.com/wuxianob/status/1539086487689785344?s=20&t=mSJK0eJeya64KKWpeozoEg

それと予告編
https://youtu.be/vTU80BE8ZpA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
155名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/24(金) 16:25:18.19ID:vk7YJnrw
予告編なんかあまり面白そうに見えないな。
個人的に三体が面白くなるのは2からなので1だけだと絵的にやっぱ地味だな…
ワンミャオ?の地味科学者っぽさはイメージにあってていい。
2022/06/24(金) 16:33:12.95ID:qirznNdG
中国国外での配信はどこが獲得するかな
2022/06/24(金) 17:44:12.44ID:EPEaYJ4i
うーん、まあⅠはこんな映像にしかならんわなー。
2022/06/24(金) 21:36:23.07ID:/z9Vj5Us
2部目の黒暗森林から面白いって人多いよなぁ
自分的には1部目だな。VRの中で三体問題についてあれこれ議論してるところ面白かった。SFの好きな部分。
三体問題を深掘りしていくのかと思ってワクワクしたが、そうならなかったので途中ですこしがっかりした。
2022/06/24(金) 22:50:28.94ID:zPhEm24Q
宇宙人なのに何で中国の皇帝みたいでアホかと思った
2022/06/24(金) 22:53:27.13ID:z78rJp4U
別のやつみたら船の輪切りのシーンもあったわ。
文革のシーンは…無いわな
161名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/24(金) 23:53:49.32ID:TQ7YAciY
>>158
そこも面白い。
最初は謎解きが推進エンジンなんだよな。
1も普通に面白いし2に進む程度には楽しめる。
でも2が出色すぎてな。
ついでに最後まで読んでから1再読すると、ちっちゃいことやってるなって思っちゃうw
スケールアップのインフレがすごい。
2022/06/25(土) 03:53:41.37ID:wg10sMOr
船の輪切りの時ちんぽも切り落とされる描写をしてほしい
2022/06/25(土) 04:00:40.91ID:rG6bRkDW
2について行けんかった
400年先でないと来ないはずの敵の忍者ロボットが来て敵の船と地球軍が一緒になって逃亡船の追跡してる辺りでなんのことやら
2022/06/25(土) 04:52:44.93ID:wg10sMOr
史強はあれで何人殺したんだろう
結局人類は救済されなかった事を想うと、結果論ではあるが大量殺人となってしまった
被害者たちはヤクザや殺人鬼というわけではなかった
2022/06/25(土) 07:16:09.84ID:IfjE5UIG
↑まともに反論するのもなんだが、人類全滅を企ててるんだから、ヤクザや殺人鬼以上だろう
日本の刑法なら外患誘致罪(他国の侵略の手引きをする)に該当しそうだが、これは死刑以外の刑が無いという罪
2022/06/25(土) 09:29:54.27ID:Pg/0DRan
>>163
打ちだしたロケットからさらに打ちだすとスピードでるから、極一部だけならスピードをアップさせる事できるだけだろ。
167名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:01.51ID:IvwGqzeJ
薔薇色空間だっけ?
2022/06/25(土) 12:06:57.58ID:0svHW96e
そうわよ
2022/06/26(日) 02:42:14.84ID:pfTYvZte
VRゲーム三体とかよくやれるな
クリア不可能のドマゾゲーじゃん
2022/06/26(日) 09:43:03.12ID:ey4qubfl
>>169
作中でも言及されてましたね。
2022/06/26(日) 09:57:27.04ID:PdzPE3Tg
三体VRはもやっとポイントが多かったな
俺は小説読むときにすべて受け入れるスタイルだからそんなものだと勝手に納得して読み勧めてたけど
我慢ならないひとにはきつかったんじゃないかな
2022/06/26(日) 10:04:56.53ID:ey4qubfl
そもそも三体人が地球の侵略に固執した理由は何だったんですかね。
2022/06/26(日) 10:12:20.64ID:pfTYvZte
>>172
自分たちはいつ文明が原始時代までもどるか分からない不安定な世界だから、暮らしやすい地球を何としても欲しかったかな
2022/06/26(日) 10:15:41.72ID:PdzPE3Tg
自分の惑星がもうすぐ滅びそうで二度と今のレベルの文明は築けそうにないから
地球の環境汚染でもうすぐ生物は住めない環境になるという状況で火星が緑豊かな大地だったら地球人も火星を奪いに行くと思うで
たとえ知的生命体がいても原始人ぐらい文明に開きがあったら力づくで
数千人くらいは保護してやってもいいかな。と思う程度
2022/06/26(日) 10:31:04.50ID:ey4qubfl
>>173
>>174

それが交信できた地球であったというのが疑問なんですよね。

多数の観測所で交信を待たずとも、智子があれば周辺宙域の詳細な探査は簡単にできたでしょうし。

入植可能な無人の惑星を探さずに、あえて自分達を迎え撃つ可能性のある文明に距離も分からず艦隊を派遣するリスクを取るというのが疑問です。
2022/06/26(日) 10:34:53.74ID:PdzPE3Tg
未読なら未読と書けばいいのに
2022/06/26(日) 10:40:07.40ID:UjkBzOMw
三体世界から離れた宙域を「他文明に知られずに」大規模に調査するのは難しいんじゃなかろうか
恒星はともかく惑星の調査は特に
2022/06/26(日) 10:40:40.84ID:4rcR+4Ng
>>175
すまん 黒暗森林理論って知ってりゅ?w
2022/06/26(日) 10:56:19.23ID:1m/cokVi
>>175
地球と三体星はたまたま非常に近かったのが理由だろう
地球から見て一番近い恒星が三体星で4光年程度
三体星の当時の科学技術では地球を侵略入植するのがやっとだったので地球に来るしかなかった
地球に行くのですら艦隊の半分くらいは途中で失われるとか書いてあった
それ以上に近い入植に適した星なども無いだろうし
2022/06/26(日) 10:58:47.43ID:zqRnMxgr
>>169
ドラマ版は三体ゲームのあたりで脱落者続出の予感
2022/06/26(日) 14:41:00.58ID:pfTYvZte
>>180
ゲームの中とはいえ主人公ブチ殺されまくるからなあ
182名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/26(日) 14:42:47.74ID:Zep+wbJN
三体文明ってリセットしまくってるんだよね?
これってどの程度次の周回に情報引き継げたんだろう…ってのが読んでる間気になっていた。

太陽が接近して燃えるほど地表温度あがったら誰も生き残れないよね。
てことは完全リセットもよくあったんか?
三体世界の基本の仕組み自体が引継ぎできなかったら
またそこを知るとこからだし、途方もない時間がかからないか?
2022/06/26(日) 14:44:27.30ID:pfTYvZte
>>179
そうだね
三体人の科学力は地球より進んでるけど、地球まで400年かかるのなら、地球行は大事業だったかもね
2022/06/26(日) 15:02:05.42ID:mY6aE7ey
光で400年かかるのに情報はリアルタイムで伝わるっておかしね
2022/06/26(日) 15:06:10.64ID:pfTYvZte
>>184
量子もつれがうんたら
でもあれは現実では無理の設定だって
まあSFとして面白くて好きだけどね
186名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/26(日) 15:06:18.30ID:hjB0LC3e
>>184
SFお得意の量子云々じゃない?
187名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/26(日) 15:09:05.71ID:hjB0LC3e
しかしそう考えるとウェンジェのやらかしってやっぱりとんでもないな
言っちゃ悪いけど文革如きで宇宙人呼び出されたらたまったもんじゃない
2022/06/26(日) 15:09:57.35ID:Bt5Dqznd
量子通信無理なのかー知らなんだ
2022/06/26(日) 15:13:33.74ID:V37hJghJ
>>187
人類恨むんじゃなくて毛沢東(もしくは中国共産党)を恨んでほしい
2022/06/26(日) 18:59:13.63ID:0iW2Swn8
>>187
でも、すでにアメリカなんかがやってる事なんだけどね。
2022/06/26(日) 22:07:30.80ID:Oi3Izn9Z
早川書房公式@Hayakawashobo
大ヒット中国SF『三体』プロモーションまんがを公開!
これを読めば『三体』のあらすじがわかる!
コミック:久間月慧太郎/制作:サイドランチ

https://pbs.twimg.com/media/FWAcMYraUAAUcWO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWAcNZ1akAA0enn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWAcT4takAEYfUG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWAcUf_aIAEwhUA.jpg
2022/06/26(日) 22:56:01.16ID:1cx1tZBL
>>191
これは酷い
193名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:24.08ID:8aIIJpyE
ほぼ1巻まるまるネタバレダイジェストやん
じょじょにVRの目的や三体文明の実在がわかるまでが見どころだと思うんだが、ここまで明らかにしちゃってええんか
2022/06/27(月) 00:44:33.62ID:Gbo7wCEr
なんというスピード感
2022/06/27(月) 00:53:11.17ID:PHFi2vtI
「スピード感を持って~する」って日本語おかしね
2022/06/27(月) 04:31:49.38ID:XD2Mb1PS
>>193
全面同意
台無しもいい所だ
正直怒りすら感じる
2022/06/27(月) 06:41:15.99ID:ezerW3oX
でもこういうのが今の時代求められてるんでしょ
ネタバレ読んでから映画や小説に手を出す人って周りにもいるよ
2022/06/27(月) 06:43:17.97ID:ezerW3oX
「流行ってると聞いて読んだけどよくわからなかった...」って声が少なからずあったからそういう人向けなんでしょ
既読者、SFファンの目には酷いものに映るかもしれないけどこれはこれでありだと思う
2022/06/27(月) 06:59:38.94ID:HDi4DdI/
あらすじを伝えるという意味では正しいと思いますが、全く知らずにこれを読んで興味を惹かれるかは疑問ですね。
200名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/27(月) 16:40:06.36ID:j0QngO1q
ところでみなさんは三体X買うんですか?
2022/06/27(月) 16:58:38.37ID:MM8BKhJp
いちおうは買うよ
2022/06/27(月) 17:18:39.16ID:XD2Mb1PS
>>200
勿論買います
203名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/27(月) 17:43:07.58ID:j0QngO1q
よーし、迷ってたけど買うかー
2022/06/27(月) 18:36:47.22ID:7eEorPaD
「これ何ですか」
「三体Xですね…お買いになりますか」
「まさか」
205名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/27(月) 18:42:50.28ID:SYv0zh/9
俺の中では何故か大史はこち亀の爆龍大佐のイメージ
2022/06/27(月) 20:17:03.80ID:HDi4DdI/
>>178
作中の都合の理論を持ち出したところで説得にはならないんじゃないですかね。


>>179
最終的にはそれしか選択肢がないというところに落ち着くのでしょうね。
それにしては随分三体人が悠長ですが。
207名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/27(月) 20:25:26.59ID:Kxjsnl+b
今セールやってるけどヘイルメアリーどうなん
208名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/28(火) 04:58:45.32ID:faXxeHHr
今読んでるけどおもしろいよ
宇宙に行きたくなくなるっていう副作用はあるけど
2022/06/28(火) 07:15:09.97ID:Q7jAB+ua
読後のカタルシス度では三体が最高だよ
210名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/28(火) 07:32:24.20ID:tX+UOis9
智子ってややギャグキャラだよな
2022/06/28(火) 07:57:22.18ID:g8JzN/SR
>>210
あれは日本人がモデルだからな
2022/06/28(火) 08:00:23.76ID:S+vo28Jy
深読みすると日本のイメージなのかもな
従順に見えても隙を見せたら襲いかかれると思ってる
2022/06/28(火) 08:10:25.48ID:Tm741hnN
深み読みもなにも本文読んでるか?
214名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/28(火) 08:20:01.95ID:GeWe8/ge
智子は急に記号化モリモリの萌えキャラみたいなデザインで擬人化されて困惑したな
この世界観で日本刀和服美女とか出しちゃうんか!?!?って
2022/06/28(火) 09:02:58.91ID:krNA5H6E
「ソフォン」ならそんなことはないのに「ともこ」とも読めちゃうんだから日本人風の美少女化はしとかないと…

漢字は偉大なり
2022/06/28(火) 09:34:17.30ID:dozk9YTl
礼儀正しい清楚な女かと思えば突然キレて刀を振り回す
コスプレ好きなメンヘラ女に見えるわ
2022/06/28(火) 11:46:59.95ID:UhT0Sw9i
この作品ルオジーが凄すぎるだろ
2022/06/28(火) 12:37:04.23ID:Plg97IdH
>>217
途中で銀英伝の引用が入ったせいでラオジーのイメージがヤンにすり替わりましたね。
2022/06/28(火) 13:15:29.73ID:JGX8n3zn
ミラクルルオ
2022/06/28(火) 15:48:44.91ID:oox6TsAo
海外ドラマ「ザボーイズ」の日本人女優がキャスティングされそうな予感
ハリウッド版三体の智子

一昔前だったら菊地凛子だったんだろうけど
2022/06/29(水) 16:20:58.92ID:d/WpOD5V
>>191
原作未読のドラマ派なんだけど、ラストのコマで「地獄戦士魔王」を思い出して爆笑した
2022/06/29(水) 20:27:09.45ID:1RoeKFqt
智子は作者は最初わかってなかったぽいけど、ファンが気が付いて日本人女性キャラ化して、それに作者が乗っかったんじゃ
ないかな。結構、洒落のわかる作者みたいだし。
2022/06/29(水) 20:37:23.73ID:iXrxoYP2
>>222
呼び名に言及するのも2巻からでしたもんね。

前作までの見落としを埋めたらしき設定とかも出て来ますし、柔軟性のある作者なのでしょう。
2022/06/29(水) 21:34:27.51ID:09tERRMr
Hayakawa Books & Magazines(β)
『三体』刊行時からずっと『三体』を応援してきていただいた三体応援団ともいうべき方々に
動画で思いの丈を語っていただく動画コラボ第一弾を公開! 
第一弾では声優・SF作家クラブ会長の池澤春菜さんに、
・推し三体(『三体』のどの巻が好き?)
・推しキャラ(どのキャラクターが好き?)
をうかがいました。

【我ら、三体応援団!】三体応援動画~池澤春菜さん篇~
https://www.youtube.com/watch?v=hPGCP2f9Cuc
2022/06/29(水) 22:20:11.71ID:Z9fflEcr
>>222
中国の掲示板見たら智子は南京大虐殺の象徴だってさ
シャレが分かるとか無邪気に喜んでるのはキャラ萌えに
慣れ切った精神年齢が幼稚な日本人だけじゃね?
2022/06/29(水) 22:29:37.30ID:lCveXrLK
どの辺がそうなんだろう
そう言う描写あったっけ?
ラストは主人公たちとコスプレして未来に向けてレッツゴーしてたのに
2022/06/29(水) 22:32:11.17ID:QQ2KFmvs
智子が南京大虐殺の象徴とかそれこそ幼稚なこじつけだろう
物語としての妥当性というか繋がりが全く無い
2022/06/29(水) 22:33:32.33ID:iXrxoYP2
>>225
そんなこじつけを鵜呑みにしてるのも大概じゃないですかね。
2022/06/30(木) 00:22:44.80ID:xxAiAprP
球電兵器が出てくるお話の邦訳はどこ…ここ…?
2022/06/30(木) 01:42:59.50ID:e2+jjkIE
>>227
作者の真意は分からないよ。わざとボカしてるのかも知れないし
気になるなら向こうの掲示板で討論したり作者にメールして聞けば?
オレは中韓の反日ドラマ・映画が大好きだから全く気にならないけど
231名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/30(木) 02:48:25.41ID:zw3Jk13h
ていうかなんの根拠も提示されてないし、おまけに掲示板とかいうネットにおける信頼度ゼロのところで言及されたものをこう平然と書き込むのはいかがなものか
かまってほしいのかい?
2022/06/30(木) 06:02:54.15ID:MYlmW5lk
作者の真意は分からないが作中に書かれてないことは物語として「無い」んだ
小説読む前に学校の国語のテストからやり直した方がいいぞ
2022/06/30(木) 12:49:58.46ID:e2+jjkIE
虐殺かどうかはドラマでも明らかにされるだろうしそれまで待とう
2022/06/30(木) 15:42:03.30ID:/3BN0f/y
中国の小説なのに黒暗森林で「自由こそが科学の進歩の最大の近道!」みたいなこと書いてあるのはちょっとびっくりしたなぁ
俺の中国の認識がステレオタイプなだけかもしれないが結構攻めてるなって思ったわ
2022/06/30(木) 15:56:27.00ID:MV2pV+rn
>>234
全然攻めてないよw
2022/06/30(木) 17:39:34.24ID:e2+jjkIE
>>234
自由の意味が違うんじゃないの?
倫理や宗教やルールに縛られず「自由に」デザインベビーやキメラ人間を作るとか
2022/06/30(木) 23:44:39.63ID:FOtTt5NI
中国の言論が完全に制限されてるってのが日本人の妄想に過ぎないからな。
三体みたいな小説が刊行されてるうえに作者が中国共産党の偉いさんよりまだ偉いという立場になる国なんだから。

ちなみに、刑事事件の有罪率は日本の方が上という笑えない現実がある。
2022/07/01(金) 13:04:40.18ID:ud8EnWD7
中国が日本に攻めてきて中国に併合されても
・日本語はそのまま使えます
・生活、仕事は変わらない
・中国共産党批判以外の全ての言論は自由
ってなったら今の日本人は普通に受け入れそうだもんな
2022/07/01(金) 18:54:07.15ID:xCv9NYNT
年金ちゃんと出るなら中国になってもいい
2022/07/01(金) 20:07:24.92ID:k46CyUOS
献本や配本された三体Xを読んだ人の感想が増えてきたな
「二次創作?うーん」と思ってたけどやっぱり興味が湧いてきたわ
2022/07/01(金) 20:12:03.06ID:omtiBotC
オーディブルの聴き放題に三体シリーズありますが三体Xも予定されてるみたいですね。
タイミングによっては無料お試しで聴けるかも?
2022/07/04(月) 16:48:51.07ID:HQYdKCjE
智子で基礎研究をストップさせて、現在の知見で未来を描いたのはうまい
2022/07/05(火) 15:09:03.78ID:1WUbQppe
ソフォンさんには驚かされたね
カメラでカウントダウンが始まった
2022/07/05(火) 17:52:13.99ID:e0upsINS
智子ちゃん「宇宙はおとぎ話じゃない💢💢💢」
雲天明「おとぎ話でもしようか」

ここ好きすぎる
2022/07/05(火) 18:19:41.84ID:1WUbQppe
粒子加速器って科学全体に絶大な影響を与えてたんだな
将来どんな発見があるか楽しみだね
2022/07/05(火) 19:11:44.91ID:78aensyk
ヒッグス粒子発見から丁度十周年ですが、それ以来何も見つかってません...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況