【劉慈欣】三体3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/30(月) 10:08:34.41ID:aZBo+O9g
前スレ

【劉慈欣】三体2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1632865311/
2022/07/09(土) 15:09:32.51ID:n91p0rYb
>>304
書いてる人も楽しかったから書き連ねたのでは
2022/07/09(土) 15:14:17.18ID:8oFFtHaZ
読みながら面会時間超えてんだろとは思ったわ
2022/07/09(土) 16:05:41.96ID:3Hi5TiMc
三体Xまあまあ楽しめたけど別作者による後付けラッシュは拒否感覚える人もいそう
2022/07/09(土) 16:25:42.14ID:eKYsxtMT
>>304
記憶チェック
ホーアンシュタインモクゲン
しっかり話しを覚えてる程心はやはり優秀だった
2022/07/09(土) 18:56:11.97ID:3Hi5TiMc
大宇宙へのトビラを開けたあとの展開は俺の中で読まなかったことにしとくよ
2022/07/10(日) 08:39:56.64ID:KUJcbQjI
何それ?ひょっとしてエロいのか?
そもそもタイトルからしてあれだな
311名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/10(日) 08:48:24.29ID:QFxs13hJ
ハヤカワのセールってまだやってます?
2022/07/10(日) 09:15:12.97ID:NqwQjq/J
>>297
朝河蘭の別名じゃん
00年代の有名AV女優だよ
313sage
垢版 |
2022/07/10(日) 10:17:01.95ID:1EwI3l8/
三体Xおもしろかった。ところどころ二次創作的なノリというか、実世界の名称が出てくるとこは格調高さは失われるけど。原作の方もだけど、中国人にとっての日本人のイメージって厨二っぽくねじれてるなと(鬼子的なイメージと憧れ?)感じる。某アニメが例えとして出てくるところとか。
2022/07/10(日) 10:17:55.57ID:1EwI3l8/
すまん久々すぎてsage入れるの間違えた
2022/07/10(日) 11:13:39.32ID:gRtEvacp
機能してるか怪しいくらいの過疎板で気にする必要もあるまい
2022/07/11(月) 00:31:19.33ID:SMfuhmXO
雲は三体世界でえらく逞しくなったな
2022/07/11(月) 09:45:38.41ID:Xna0Vb6N
脳みそ一つで飛んでけって好きな人に言われるとこは本当に辛かったよ
2022/07/11(月) 10:04:31.66ID:BQZlE/JP
あのくだりの感情の揺さぶりやばかった
2022/07/11(月) 10:18:57.47ID:ybSz5IVQ
異世界転生ものだったら地球文明に復讐に来るよね
2022/07/11(月) 17:14:50.18ID:St2RxW+c
ホーアルシンゲンモスケン
2022/07/12(火) 01:38:55.07ID:sQXFHAM4
三体人の見た目が銀色の器械ってのは違和感あるわ
即座に吸水脱水が可能なんだからゼリーみたいな質感の生物なのかと思ってたけど
2022/07/12(火) 02:45:09.65ID:/wU3i3oI
水銀スライムをイメージしてる
2022/07/12(火) 06:09:04.18ID:NMAcGV/3
スルメ
2022/07/12(火) 07:18:26.31ID:XSNi8eDK
三体人って三國志みたいな格好をイメージしてる
2022/07/12(火) 09:11:18.73ID:jFGiyDm/
スポンジボブを想像してるw
2022/07/12(火) 09:30:54.47ID:wgT7DV4+
三体人は文明リセットって毎度毎度どこから始めてるんだろ
全文明の遺産的なものはわかってるのかな
2022/07/12(火) 12:33:50.52ID:DLqcqzuQ
スポンジボブいいな 吸水脱水しやすそう
2022/07/12(火) 12:38:54.35ID:RM3zIe89
結局三体人がどんな姿なのかわからずじまいだよな
確かにスポンジボブが一番近い気がする
2022/07/12(火) 12:41:19.14ID:RM3zIe89
https://www.artstation.com/artwork/RO8nE
三体人のイラスト
これどうなんだろう
2022/07/12(火) 13:04:51.32ID:9XvcRD7A
>>329
これは無し
2022/07/12(火) 18:15:13.61ID:zwyo2Qkm
三体星人の姿が最後まで描写されないのは安っぽくなくて良い演出だと思うわ
332名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/12(火) 19:49:57.93ID:yBtAA2Ev
ソクラテスみたいな格好してるイメージ
2022/07/12(火) 21:18:51.73ID:xM/1mqqR
>>326
三体人は滅びずに文明だけ崩壊しているようなのである程度知識は残せているんですかね?

数百回起きた崩壊も個別に記録できてますし。

そう考えると人類史で言うローマ帝国崩壊と暗黒時代の繰り返しでしょうか。
334名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/12(火) 21:46:53.30ID:Amb5VMcl
程心が終始無能で間が悪くて性格も捻じ曲がってるのが読んでてイライラしたわ
2022/07/12(火) 21:53:28.90ID:ps2MHH8d
>>322
メタルホイミンを逆さまにした感じと思ってる
2022/07/12(火) 22:00:33.36ID:ps2MHH8d
潜伏者
星淵トカゲ
女王
触覚

よく分からんからゼットンみたいなのかなと想像
2022/07/12(火) 22:07:19.90ID:b7tzc85S
子孫にたしか母体の記憶が残ったはずなので知識の伝達は行われてるんだろうな
でも文明の発展は知識があればいいというものではなく、安定した気候が絶対条件
地球と通信をした文明は三体世界ではかつてないほど発展した社会でもう二度とこの星間文明に至ることはないだろう。というのが三体人の共通認識
2022/07/12(火) 22:12:10.78ID:ps2MHH8d
統治者
潜伏者

度胸星の四次元人に、シンエヴァのラミエルやサハクィエルの色付けかなと思ってる
2022/07/12(火) 22:23:03.54ID:ps2MHH8d
>>312
http://tedouraku.com/img5/617-003.jpg
今やるなら中国の女優の方がいいのかな
2022/07/12(火) 22:26:35.76ID:A0dQNONv
>>339
誰か知らんがほぼこのイメージや
2022/07/12(火) 22:42:22.32ID:ps2MHH8d
>>340
朝河蘭
https://jav.rocks/pornimages/japanese/ran-asakawa/2/ran-asakawa-4.jpg
2022/07/13(水) 01:19:34.41ID:h3dYgI7N
ジェームズウェッブの撮影した銀河団の写真を見ると、この中にも三体や地球のような無数の文明があるんだろうなとロマンを感じますね。

ttps://sorae.info/wp-content/uploads/2022/07/lensing-galaxy-cluster-SMACS-0723-NASA-ESA-JWST-James-Webb-STScI-01G7JJADTH90FR98AKKJFKSS0B.jpg
2022/07/13(水) 04:12:40.10ID:GQIr+uwq
>>342
これはいい黒暗森林
2022/07/13(水) 07:09:38.36ID:57CF3wCG
>>342
天球儀がほしくなるな
2022/07/13(水) 08:00:23.07ID:7Tycc2ek
フィッツロイ「早くアルファ・ケンタウリ」を撮影しろ!
2022/07/13(水) 09:25:50.12ID:VwWfkCX9
>>341
動画で見たらなんかちげえわってなったわ
347名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/13(水) 12:57:04.90ID:mePF1SiS
宇宙人でてくるのは外見がでちゃうとテンションさがるよな。
特に人型なのは広い宇宙で形態似通いすぎてるのありえなくて萎える。

知りたいんだけど知りたくない。
2022/07/13(水) 13:39:30.97ID:h3dYgI7N
>>347
収斂進化を元に知的生命体が人型に行き着くとする作者もいますし、まぁそこは作品次第でしょうね。

個人的には姿を描かず想像の余地を残してくれるのも好きですし、描いてくれるのも挑戦的で好きですね。
2022/07/13(水) 15:11:30.68ID:P+n0UKL/
ネトフリで映像化する時はどう表現するのだろうな
2022/07/13(水) 22:20:43.50ID:JLUHo3eY
>>349
小説そのままなら、姿を出さなくてもいけるんじゃないか。
2022/07/13(水) 22:46:24.95ID:h3dYgI7N
>>350
シリーズ初作の記録から再現された三体世界のシーンが避けられないんじゃないですかね?

まぁ作中でもあのシーンは分からないから人間に置き換えたように描くと断っていましたが、映像作品ではきついかもしれませんね。
2022/07/13(水) 23:10:01.52ID:HFBUsRbr
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/02/17/20220217ddm016100151000p/9.jpg

こんな感じと想像してる
2022/07/13(水) 23:33:40.26ID:jWH8M3Fi
Xも結構面白いな
一行一行の内容が濃いから飛ばし読み出来ない内容だったわ
オチもいい
354名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/14(木) 00:07:31.08ID:C2h3bCl+
ハルヒネタをまさか三体で見る事になるとは思わなかった
2022/07/14(木) 13:04:36.94ID:QC037bnO
>>354
面白くないとか書いてたが俺はループ中も面白かったと思った
2022/07/14(木) 18:09:45.44ID:Zbg9eSyf
程心 = 滝川クリステル

AA  = 東京ラブストーリーの鈴木保奈美
2022/07/14(木) 18:35:19.74ID:Y1ftJRRa
雲天明=神木隆之介
2022/07/14(木) 18:54:08.30ID:OicxpB6k
程心
http://galavy.parfait.ne.jp/mydfdr/2007/01_jan/15298_02.JPG

AA
https://fujidrama.com/wp-content/uploads/2020/04/tyolove-09-543x360.png

雲天明
https://ginzamag.com/wp-content/uploads/2022/04/0c8b2333ae4009f510d4b8b531aa32d8.jpg
https://www.fashion-press.net/img/movies/24151/AsM.jpg
2022/07/14(木) 19:01:58.07ID:OicxpB6k
羅輯
https://hakubooblog.com/wp-content/uploads/2021/02/27059167ccf2db88a6b6e76fcbbde194.jpg
2022/07/14(木) 19:45:23.03ID:Cn75Ziot
史強は山口智充かな?
2022/07/14(木) 20:44:24.48ID:0x6qGlxd
雲典明がそんなイケメンのはずがあるわけない
出川とか日村程度じゃないとストーリーが成立しない
2022/07/14(木) 21:53:12.46ID:u7nalayg
>>361
いやすぎるwww
2022/07/14(木) 21:59:15.39ID:u7nalayg
「程心に、星を一つプレゼントしよう」
https://www9.nhk.or.jp/das/image/D0009071/D0009071928_00000_S_002.jpg
2022/07/14(木) 22:02:48.94ID:u7nalayg
史強
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/1/f/8/b1f8eecc0a944f38b30e80618a9354a1_1.jpg
2022/07/14(木) 22:32:17.09ID:Cn75Ziot
>>361
えなりかずき的なイメージだが
邦画だったら藤原竜也とかがキャスティングされそう
2022/07/14(木) 22:49:29.06ID:yEovy0lK
何をやってもヒロインに愛されないキャラでなくては
2022/07/14(木) 22:52:56.64ID:u7nalayg
>>366
しかし日村では…
2022/07/14(木) 23:06:44.80ID:FxOHCtSw
雲天明 = 野比のび太
2022/07/14(木) 23:11:58.00ID:u7nalayg
雲はな、三体星にいったら見事に化けたんだぞ
雲に接した三体人は地球の平凡な連中とは遥かにレベルが高く影響を受けたと推測
2022/07/15(金) 00:15:05.60ID:MXZcocFw
文潔(少女時代)
https://pbs.twimg.com/media/FK13thMaIAELc9O.jpg
2022/07/15(金) 01:30:20.66ID:5kzGQkTq
神木隆之介ちょうどいいと思うけどなぁ 塩顔で痩せてて
ブサイクすぎずカッコ良すぎず
2022/07/15(金) 02:22:00.37ID:Qn4pn5m7
ティエンミンは話の都合とはいえスペック高すぎて笑う
2022/07/15(金) 12:37:00.90ID:Dt/x+07/
三体X面白かった
2022/07/15(金) 12:39:30.06ID:CjdDu7B4
命を投げ出し
星をプレゼントし
めっちゃ早口でヒントになるお伽噺をし
宇宙までプレゼントしたのに
イケメンにヒロインをかっさらわれるとか
作者はNTRもの好きなのかな
2022/07/15(金) 15:52:58.37ID:qkASmkZr
>>374
三体星人を詳しく書く羽目になるからだろ
2022/07/15(金) 18:56:55.46ID:FgthSzRv
終盤で関一帆が出てきたときお前イケメンやったんかい!!ってなったわ
万有引力で出てきた頃は神経質そうな小太りをイメージしてたわ。
水滴の攻撃でパニックになったときはヤブ医者にしがみついちゃうお茶目な面もあったのに
2022/07/15(金) 19:06:46.21ID:aG52snWL
>>374
面白いと思った映画の一つに秒速5センチメートルを挙げてたしな
自虐の陶酔感は嫌いじゃないんだろうな
378名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/15(金) 19:15:44.38ID:3vF14nf6
トマス・ウェイド実は生きてた説でスピンオフ書いてくれ頼む
2022/07/15(金) 20:03:26.61ID:xyCcm/No
>>376
神経質な小太り分かりすぎる
2022/07/15(金) 23:20:58.98ID:znYQ0+wQ
程心とヤリたいと思ったら不幸になるんだろうな。

天明も一帆も。
ウェイドもヤリたくなって冬眠から目覚めさせたんだろうな。

結局深く関わったのに不幸にならなかったのはアボリジニのじいさんとかルオジーみたいな枯れた男
2022/07/15(金) 23:54:42.77ID:zYMLgclO
ちんぽが諸悪の根源だったんだな…
382名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/16(土) 00:04:15.36ID:qJ9YwekY
三体X、最後に智子と程心の仲悪くなるのあんま好きじゃない
度を超えた程心の愛情で三体人も少しだけ改心したendで良かったのに
2022/07/16(土) 01:10:52.24ID:s4vqyZDK
死神永生が最高の読後感だったから三体X買うの尻込みしてる
リウツーシンが書いた前日譚の球状閃電の邦訳を大人しく待つことにするよ
384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/16(土) 07:08:42.17ID:Pgbelsvh
雲は陰キャチー牛設定だよなたしか
2022/07/16(土) 07:23:06.81ID:xeq1vsvR
ちんぽ「応答するな、応答するな、応答するな」
2022/07/16(土) 07:51:32.12ID:5m6QBO3l
チンポ反応!!
太陽系は滅亡しました!!
2022/07/16(土) 08:05:27.80ID:6HNEmgD6
雲天明「(ものすごい美的感覚を持った連中だな・・・)」
三体人「あなたけっこうイケメンですね。地球人はブサイクばかりだと思っていたのに」
雲天明「・・・」
2022/07/16(土) 08:56:50.35ID:sTeYniIZ
三体人からしたら地球人の個体の美醜はどれくらいのレベルで見分けられるんでしょうね?

分類学の界レベルで違えば我々が個々の草木を見分けるようなものですし、門レベルの差異でも昆虫の個体識別と同程度ですし。

地球文化を受けて映画を作っていた事を考えると近しい感覚を持っているようにも思えますし。
2022/07/16(土) 09:23:21.09ID:V/Z3k7xf
>>382
ここ俺も思った
中国人的な思想だなと
2022/07/16(土) 09:24:46.95ID:V/Z3k7xf
>>388
たくさんいる蟻の中でイケメン見つけるようなもの
2022/07/16(土) 11:48:41.51ID:X2sgtPP8
死神永生の訳者あとがきによると、三体Xより球状閃電のが先に邦訳版が出る予定だったんだな
392名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/16(土) 12:37:08.60ID:qJ9YwekY
>>389
Xの作者、猜疑連鎖してんの草
2022/07/16(土) 15:04:02.54ID:T7r1tZOr
日本の某アニメがディスられててワロタw
いや確かにあれはなかなかキツかったがね
2022/07/17(日) 21:17:22.94ID:pqfW3rVi
Xでコンスタンティノープルの伏線回収してくれたとこよかった
本編ではいまいち意図が飲み込めなかったんだ
2022/07/19(火) 19:47:30.30ID:30OwASMr
三体の最初からモヤモヤしてた三体人の恒星系
Xで納得のいくオチになって良かった
2022/07/19(火) 20:15:03.36ID:vOw63S0u
唐突に「トランター」が銀河人類の星として出てきてニヤリ


(・∀・)ニヤニヤ
397名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:44.46ID:ct/jhGnt
X読み終わった

歌い手あたりが微妙だけど、まあ楽しめたw
2022/07/20(水) 07:09:08.51ID:3V7m8+ka
新三体人がよわそう
2022/07/20(水) 12:41:45.14ID:RMzep7F9
アンドロイド智子を画像検索した地球人はいたはずで、ほどなくそれが日本の○○ ○と知って困惑するのが目に浮かぶわw
400名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/20(水) 19:56:10.18ID:a7aXXysw
Xよんだよ。オタオタしいが、三体読んでると当然ぶちあたる疑問に辻褄合った答え用意してくれてるぞ。読むとスッキリする。
あとキャラのからみが読んでてなんか小っ恥ずかしい。
2022/07/20(水) 21:03:03.24ID:I0hhby2H
次元攻撃の影響で作風までところどころ二次元化されちゃったんだな。

で疑問なんだが次元攻撃の膨張速度、光速より遅そうなんだけど
光速以上の速度で膨張してる宇宙をどうやって次元落とすんだ?
作中に言及されてた?
402名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:12.99ID:NiqFrdeY
昨日の邪神ちゃんドロップキックXで三体ネタがいっぱい出て笑った
2022/07/20(水) 22:00:51.74ID:FB368Mmf
光速以上の速度で膨張しているといっても中心?と端?で速度が違うんじゃなかろうか
2022/07/20(水) 22:27:41.85ID:+uw4h/ae
>>401
次元攻撃自体も宇宙の膨張に乗った上で広がっていくので端に到達するんじゃないですかね?
2022/07/20(水) 22:30:59.88ID:4wcPTI+D
円状に広がっていくから時間が立つごとに面積が広がって単位面積あたりの速度はあがるんじゃない?
宇宙だってその理屈で膨張速度がとんでもないことになってるから

お風呂に絵の具をポトン、ポトンと落とすと広がって合体して果ては湯船の縁に届くイメージを持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況