X



太平洋フェリー Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:27:05.22
「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の犬平洋フェリーを語るスレです。

公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp

船舶マップ
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx

過去スレ
太平洋フェリー Part33
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1493826011/
太平洋フェリー Part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1502721092/
太平洋フェリー Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1506637759/
太平洋フェリー Part36
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1548427779/
太平洋フェリー Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1560048523/
太平洋フェリー Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584268639/

※前スレ
太平洋フェリー Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584417515/

※ワッチョイスレ
太平洋フェリー Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1463140478/

サイドスライダーの重複スレ立て荒らしのせいでスレナンバーおかしくなっていますのでご了承ください
2021/03/06(土) 14:27:44.64
おそらくこの後にサイドスライダーが本文に犬平洋フェリーと書いて
太平洋フェリーをDISるコピペを入れた重複スレを立てて
誘導荒らしを始めると思われますが賢明な太平洋フェリースレ民の皆さんは、
惑わされないようお願いします
2021/03/06(土) 14:55:45.36
>>1
乙です!
2021/03/06(土) 14:58:49.11
過疎ってるがここが本スレかい?

早割ほぼ売り切れで乗れねーわ。奇跡的に空いてても乗りたい日じゃないし。
2021/03/06(土) 15:00:44.85
いしかりときそで往復した程度の客だけど
特等和の風呂浅いから肩までつからんし横もタイト
きたかみの特等の風呂もやっぱ狭いの?

40インチくらいのテレビが5万6万くらいで売られてるのにきその特等のテレビ小さすぎるよ
きたかみも写真見る限り小さいような

和室に旅館にあるような座椅子が欲しい
きたかみの特等和室はおひとり様お断りというのも残念

船内DVD放送2ch、映画館1chで好きな映画が選べるのが良い 中の人が頑張ってDVDプレイヤー操作してるのも伝わってくる

2泊して11時に北海道につくのんびりした太平洋大好き
2日目なんて個室でごろごろ仙台お散歩フリーダムすぎる
6NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:17:59.98
太平洋フェリー Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1615003625/
1 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 13:07:05.93

上記が本スレです。
本スレは2021/03/06(土) 13:07:05.93に立てられました。
こちらは2021/03/06(土) 14:27:05.22に立てられた重複スレです。
こちらの>>1本文に「犬平洋フェリー」と言う存在しない事業者名が書かれています。
2021/03/06(土) 15:36:16.21
>>6
本当だw
でもあっちのスレは既に散々荒らされまくって書く気が失せるからこっちで良いよ
8NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:53:14.44
>>7
マッチポンプですか?
9NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:55:28.51
重複スレ立てた挙げ句に本スレを荒らしまくり
サイスラが立てたスレでいいとか頭おかしいのか?
2021/03/06(土) 16:23:58.60
正直どっちでもいい
11NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:26:45.55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584268639/967,970,974-977

967 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 08:11:22.45
さあ、まもなく新スレが必要になってきますが今後はAかBいずれかのパターンになります。
言うまでもなくこのスレはAのパターンでした。

A:サイスラ以外の人が、まともなスレを立てた場合はまたサイスラの荒らしが続きます。
  スレを立てる人はそのへんをよく考えて、揚げ足を取られないような内容でスレ立てして下さい。

B:サイスラが太平洋フェリーをDISった内容のスレを立てます。
  「サイスラスレに書き込む馬鹿なスレ民」がサイスラスレに定着すれば、
 サイスラ万々歳、アンチ太平洋スレに書き込む仲間はみんなアンチと言う妄想で
 サイスラは精神の安寧が得られ荒らしも当然なくなります。

970 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 08:24:05.02
>>967
Aパターンでしょうね

974 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:29:04.70
>>970
嘆かわしいことにBパターンだったスレもあるんですよ。
このPart38の前スレとされるPart37がBパターンでした。
1の内容に太平洋をDISるQ&Aが付いていました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1560048523/1

975 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:49:57.65
>>974
Bパターンは1の1行目に『「太」平洋』ではなく『「犬」平洋』としていて、存在しないものについて語る妄想スレでしかないでしょう。
Aパターンのスレを立てても重複にはならないでしょう。
disるQ&Aを付けたらそれはdisるだけのためのスレなので、Aパターンのスレを立てても重複にはならないでしょう。

976 自分:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:52:56.05
>>975
たしかにそうなんだけど、サイスラはキチガイだから正当なスレを荒らすんだよね。

977 返信:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 16:11:31.35
>>976
ひろゆきの時代は運営が荒らしをある程度は排除してくれていて、そこそこ健全だったね。
2021/03/06(土) 16:30:14.49
>>4
今は早割でも特等とか取りやすくなってますよ?
13NASAしさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:47:58.54
>>12
凄いね
4月の週末の便で早割特等がチラホラ余ってるよ
14NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:10.21
太平洋フェリー Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1615003625/
1 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 13:07:05.93

上記が本スレです。
本スレは2021/03/06(土) 13:07:05.93に立てられました。
こちらは2021/03/06(土) 14:27:05.22に立てられた重複スレです。
こちらの>>1本文に「犬平洋フェリー」と言う存在しない事業者名が書かれています。
>>5はあたかも後出し重複スレを本スレが如くスレの流れを作るためのサイスラのコピペ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584417515/746
746 名前:NASAしさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 04:17:05.35
いしかりときそで往復した程度の客だけど
特等和の風呂浅いから肩までつからんし横もタイト
きたかみの特等の風呂もやっぱ狭いの?

40インチくらいのテレビが5万6万くらいで売られてるのにきその特等のテレビ小さすぎるよ
きたかみも写真見る限り小さいような

和室に旅館にあるような座椅子が欲しい
きたかみの特等和室はおひとり様お断りというのも残念

船内DVD放送2ch、映画館1chで好きな映画が選べるのが良い 中の人が頑張ってDVDプレイヤー操作してるのも伝わってくる

2泊して11時に北海道につくのんびりした太平洋大好き
2日目なんて個室でごろごろ仙台お散歩フリーダムすぎる
15NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:44:19.14
>>5はあたかも後出し重複スレを本スレが如くスレの流れを作るためのサイスラのコピペ

こんなのに引っかかる馬鹿ばっかりなのか?w
16NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:15:41.23
きたかみ

https://i.imgur.com/iRSK4vu.jpg
https://i.imgur.com/xVhAyW9.jpg
https://i.imgur.com/HJ8aQio.jpg
https://i.imgur.com/dNuorv9.jpg
https://i.imgur.com/OgA1OOC.jpg
https://i.imgur.com/ify2eHF.jpg
17NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:16:55.45
https://i.imgur.com/excWiEN.jpg
https://i.imgur.com/v0Gu4V6.jpg
https://i.imgur.com/2HtzQ3d.jpg
https://i.imgur.com/wpJ3C0E.jpg
https://i.imgur.com/I5n5SOc.jpg

新きたかみで苫小牧に向かってます
名古屋苫小牧はいつものようにガラガラ、1組がクーラーバッグ持ち込んで酒盛りしてる程度
明日は混んだら部屋に引きこもります
仙台ではPBB点検のため一時上陸はバスみたいです。
上のレスで気がつきました、それの折り返し便みたいですね
18NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:05:14.87
>>13
もともと早割の枠って3〜4部屋くらいでしょ?
そう考えると相当ガラガラなんだろう
19NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:14:04.13
今一年ぶりにいしかりに乗ってるけど、去年はB寝台で、今回はS寝台に乗ってるんだけど、寝台の広さが1.6倍ぐらいになって、ハンガーとかテレビの上の荷物置きとか地味に嬉しい装備が増えててとても快適だわ。
これは値段以上の価値が有るぞw
20NASAしさん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:49:29.33
>>19
ほんとうにいしかり乗船中なの?
「今」いしかりに乗ってるならとても貴重な体験だぞ?
ドック入り期間に乗せてもらえるなんて羨ましいな
2021/03/09(火) 00:27:01.05
>>20
相模湾にいたなwww
22NASAしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:15:24.56
仙台名古屋往復したいのですが名古屋上陸中に皆さんどうやって暇つぶししてるんですか?
23NASAしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 08:36:54.55
姉さん「降りてから帰りの乗船開始までずっとターミナルで待つのが真の太平洋フェリーファン!
もちろん名古屋港係員用に差し入れも持って行きなさいよ!」
2021/03/10(水) 09:05:37.25
>>23
無理(笑)
せめて可能なのはリニア館とかレゴランドとか埠頭内で過ごすくらいだな
2021/03/10(水) 10:11:18.11
>>22
歩いてレゴランド

最寄駅までタクシーで移動
→名古屋駅→メーグルでぐるぐる
→大須→ぶらぶら
→東山動物園

帰りは名古屋駅からフェリーターミナルまで直行バス(3月末まで運休)
26NASAしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 11:16:53.40
>>25
いいですね
特に東山動物園は一番行ってみたい
2021/03/10(水) 11:18:42.01
レンタカー借りて伊勢までドライブ
2021/03/10(水) 13:29:22.55
>>26
懐かしい感じの遊園地もあって楽しめました。ベニーランドより小さめです。
ちなみに荷物はフェリーターミナルのコインロッカーに預けておくと身軽でいいかと思います。
2021/03/10(水) 13:50:34.73
>>27
むかしそれ考えてタクシーで一番近くのトヨタレンタカーまでって言って軽い気持ちで乗ったら3000円近く取られたの思い出したw
2021/03/10(水) 16:49:58.83
>>25
フェリーターミナルから築地口行きの市バスに乗り
乗るときにウテシから一日乗車券や土日エコ切符を買う
で築地口からは地下鉄で移動ってのが
貧乏人にはオススメ(´・ω・`)
31NASAしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:03:12.02
>>28
それだ!
フェリーターミナルのコインロッカー活用すれば良いのか
32NASAしさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:58:08.88
近鉄特急ひのとり乗ってみたいな
大阪まで往復できるかな
2021/03/11(木) 13:12:20.85
>>32
大阪滞在1時間で良いなら・・・
2021/03/11(木) 15:06:48.84
>>32
片道は新幹線でどうぞ!
35NASAしさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:43:51.37
レンタカー借りて伊勢湾フェリー乗って伊勢湾一周なんかも面白そう
36NASAしさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:43:34.33
仙台名古屋往復で上陸中暇潰しとは行きの折り返し便に乗るってことか
12倍くらいの双眼鏡持って行くと良い福島原発目視できるから

8倍10倍はもう試した、まだ遠い 12倍にすると実視界や手振れが、、、悩ましい

名古屋はそうねレンタカーで名阪国道にチャレンジ
酷い道は奈良側だからそこまでは時間的に無理か
37NASAしさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:49:21.48
素人がいきなり名阪国道なんかに行ったら生きて戻ってこれないよ
Ωカーブ
2021/03/11(木) 22:54:24.59
>>37
雨だったらクラッシュするな。
あと直線区間もマナー悪くて危ないわ。
39NASAしさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:35:03.85
あそこ100キロで走っても煽られる
2021/03/12(金) 15:59:41.19
昨日震災10周年だったけど
10年前旧いしかり乗り納めで
3月7日に仙台から名古屋まで乗っていたんだよな
ちょっとタイミングがズレていたら
間違いなく津波に飲み込まれていたわ...
その時のラウンジショーの動画見直したら、
船長が、これが苫小牧からの最後の運航云々言っていて
盛り上がっていたのが
この4日後にあんなことになるとは...
しかも3月11日は、招待券はないけど、新いしかりを
一目見てみようと、晴海埠頭まで見に行って
帰りに東京駅行きのバスに乗って東京駅に着く直前に
kitteのところで信号待ちしている時に、なんか携帯から
聞いたこと無いような音が鳴り響き、ナニコレと思っていたら
ちょっとしたら大地震が・・・
その後は新幹線は止まるわで帰る目処が立たなくなり
いろいろ大変だった思いで(´・ω・`)
41NASAしさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:20:17.00
仙台ターミナルに車放置するのは危険だね
2021/03/12(金) 22:50:03.68
>>36
うん、晴れてれば第一原発がよく見える。
広野火力と第二原発が紛らわしいから気を付けてな。
43NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:05:11.61
甲板に出て見てる人いるけど大丈夫なの?
2021/03/13(土) 10:43:52.57
>>43
海上の空間線量、浮遊放射線物質は問題ないと思うよ。
むしろ地上だと土壌汚染されてるから空間線量は無影響じゃないけど。
45NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:47:27.74
サイスラが立てた犬平洋フェリースレに書き込む馬鹿な太平洋フェリーヲタw
46NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:15:24.58
>>43
冬は強烈な陸からの風で怖いな
47NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:36:46.07
>>42
広野の火力はモクモク煙でてる
福島第一はクレーンやら汚染水タンクがたくさん見えるからすぐわかる

>>43
航路は10kmしか離れてないな
通過するだけだから対して被曝してないと思うが
ガイガーカウンター持って乗ってみてくれ

名古屋滞在、姉さん御用達の回転焼肉屋に行ってみては?
48NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:18:09.66
焼肉行くならあつた蓬莱軒のひつまぶし食べた方が記念になると思うな
2021/03/13(土) 16:46:26.40
あつた蓬莱軒のひつまぶしで出航時間までひまつぶし
50NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:00:28.77
並ぶからね
夕方に予約なしで行ったら船に乗り遅れる
51NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:34:17.38
https://youtu.be/YbxtBwawanQ

エンイチぶらり旅
太平洋フェリーいしかり特等和室キターーー!
2021/03/13(土) 18:09:10.65
>>51
これで気づいたけど
スーツの動画266万回も再生されてんだな
太平洋フェリー関連動画じゃ
圧倒的だろコレ
53NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:52:17.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1584268639/967,970,974-977

967 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 08:11:22.45
さあ、まもなく新スレが必要になってきますが今後はAかBいずれかのパターンになります。
言うまでもなくこのスレはAのパターンでした。

A:サイスラ以外の人が、まともなスレを立てた場合はまたサイスラの荒らしが続きます。
  スレを立てる人はそのへんをよく考えて、揚げ足を取られないような内容でスレ立てして下さい。

B:サイスラが太平洋フェリーをDISった内容のスレを立てます。
  「サイスラスレに書き込む馬鹿なスレ民」がサイスラスレに定着すれば、
 サイスラ万々歳、アンチ太平洋スレに書き込む仲間はみんなアンチと言う妄想で
 サイスラは精神の安寧が得られ荒らしも当然なくなります。

970 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 08:24:05.02
>>967
Aパターンでしょうね

974 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:29:04.70
>>970
嘆かわしいことにBパターンだったスレもあるんですよ。
このPart38の前スレとされるPart37がBパターンでした。
1の内容に太平洋をDISるQ&Aが付いていました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1560048523/1

975 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:49:57.65
>>974
Bパターンは1の1行目に『「太」平洋』ではなく『「犬」平洋』としていて、存在しないものについて語る妄想スレでしかないでしょう。
Aパターンのスレを立てても重複にはならないでしょう。
disるQ&Aを付けたらそれはdisるだけのためのスレなので、Aパターンのスレを立てても重複にはならないでしょう。

976 自分:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 14:52:56.05
>>975
たしかにそうなんだけど、サイスラはキチガイだから正当なスレを荒らすんだよね。

977 返信:NASAしさん[sage] 投稿日:2020/05/04(月) 16:11:31.35
>>976
ひろゆきの時代は運営が荒らしをある程度は排除してくれていて、そこそこ健全だったね。
2021/03/13(土) 19:21:39.81
>>51
>>52
姉さんも動画アップしてるんだから再生に貢献してやれよな
55NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:42:30.16
>>51
どうせ特等和室乗るなら きたかみ に乗って欲しかった。
床から天井までの大窓がある和室では国内最高峰のレベルだと思うよ。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG6iDbXJNeLkMJyr8fiNzmsaoGxgzShGNh7mfqNIMC5d3M0MLd_nR0a8yRGSxv1HV2ZGcswm1zgEepaK5vz7pqYsYsW2gv1_xJbtyZdQHJOa7U-8fnq2PymMquCfHnlgsypus43yUk384p0ZspYw_U414mB9MmfoBhc60JHBGZeX7-VlKlAAafPFrAbKazSrbR6Hll4SCJcE7Y1UdF1ESWhIbZ7CuteBF27LSiEDvvtWfhnip41DhH3FQgKRLrSKORANkl9jfXaP8VGX2OSspfWJ36vlH0Bx0fNIjnwDazfHE/490704f0362ff85b5942c37fe2d82edd.jpg
56NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:46:40.06
>>55
きそいしかりの特等和は2〜3人だから1人でも貸し切れるけど新きたかみの特等和室は定員3〜4人だから1人だと貸し切れないんだよ
57NASAしさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:25:38.21
>>55
和室なのにプライベートデッキがある某社の方が国内最高峰の和室だと思うけど・・・
58NASAしさん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:27:37.12
太平洋の和室は半畳畳なのがオシャレで良い
2021/03/14(日) 13:18:50.51
>>56
乗船後船内等級変更なら定員の半数未満でも行けるんじゃなかったっけ。そんな話をどっかで見たような気がする。A期間だけだったかも。
60NASAしさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:37.69
早割でも出来ますか?
61NASAしさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:53:47.31
>>55
いくら窓がでかくても雨が降った直後で波穏やかという
タイミング以外は潮で真っ白に汚れてるんじゃ意味がない。

>>57
すずらん、すいせんのデラックスA和室は広くて座椅子もあって快適だな。
太平洋と違って布団もちゃんと予め敷いてあるのはありがたい。
これも部屋が広い故で、太平洋のきそやいしかりで予め布団敷いてあったら狭くてダメだろう。
窓も部屋の長手方向に大きめのが2つあるしので明るくていい感じ。
惜しいのはプライベートデッキに出るドアが眺望に一切寄与しないのがイマイチだな。
二重ドアになってるのは防寒目的なんだろうか?
2021/03/14(日) 14:17:55.38
>>59
定員未満では乗船前の予約ができないだけで予約船内等級変更なら定員未満でも変更は可能。
ただし、いまいち自分もすべての変更の組み合わせの仕組みを把握してないんだけど苫小牧〜名古屋間で
A期間に1等インサイドから1等アウトサイドへの等級変更は貸切料不要なので2〜3千円程度でOK。
B期間に1等インサイドから1等アウトサイドへの等級変更は2人分の貸切料が必要なので3万円程度の差額になる。
1等インサイドからアウトへ変更するならいっそ特等へ変更の方が1人分の貸切料で済むので特等のほうが総額でお得ですよと勧められた。

>>60
早割の場合の船内等級変更は無割引運賃との差額が必要になる。
たまたま早割が取れたから早割利用するけど早割取れなくても乗るって人ならともかく
早割じゃなきゃ乗らないとかいう人には負担が大きいと思われ。
63NASAしさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:00:26.53
えっ!?
太平洋フェリーの和室って座椅子ないの??
座椅子無しで20時間乗船はキツい・・・
2021/03/14(日) 18:06:23.26
>>62
最後の二行は回りくどい言い方せずに一言で早割乞食には無理って言えよ
65NASAしさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:53:09.99
>>64
どストレートでワロタ
2021/03/14(日) 20:23:51.20
>>62
自己レス訂正「予約船内等級変更」の予約は不要だった。
2021/03/14(日) 23:35:56.87
窓ガラスってもうちょい綺麗にできないのかな
海水の塩がこびり付いてて景色がよく見えないのが残念
2021/03/15(月) 18:41:59.61
ハードウェアをケチって窓洗用の散水ノズルがないから
甲板員がホースで水をかけてきれいにしてくれる
船首部分の部屋以外はどうしようもない

「お部屋から海が見られる特等に空きがございます」とか等級変更を
誘っておいて案内された部屋があれじゃいずれモンクレに噛みつかれそう
69NASAしさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:40:27.15
ひどい時はカメラのオートフォーカスが機能しないくらい潮が付いてる
2021/03/15(月) 19:53:31.42
塩云々の文句は太平洋に言え
あんだけ波飛んで来たら
何やっても焼け石に水
71NASAしさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:08:48.22
4回に1回くらいは綺麗な時もある
2021/03/16(火) 06:01:16.13
20年くらい前に名古屋から乗った時に乗船手続きのカウンターで
等級変更お安く出来ますよどうですか〜って勧誘されたことあるわw
そんで特等に変更したな
汚ねえ船室だったけどなww
73NASAしさん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:23:47.68
それでもむかしの特等は座って景色が見られたしテーブルも有ったから今よりだいぶマシだった
2021/03/16(火) 13:22:02.77
>>73
確かに今の特等のソファは荷物置き場にしかならんな
部屋にいる時はずっとベッドの上に座ってた
飲食もベッドの上w
あとタオルとか洗濯した下着を干せる所がなくて困ったな
75NASAしさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:50:46.95
部屋が狭いから色々と制約があるんだろうけど、せめてあのソファーベッドは何とかならなかった物なのか
ベッド展開できる対面ソファにするとか
2021/03/16(火) 18:40:59.52
素人でも簡単操作できるカシオペアツインの
対面ソファーからベッドへの転換はうまい仕掛けだったね。
ああいうのがあれば文句なしだな。
https://www.jreast.co.jp/cassiopeia/accom/twin.html

自分は特等洋室や1等洋室の場合は椅子に座って
机に向かって過ごしてることが多いな。
2021/03/16(火) 19:49:47.02
寝台特急なんか廃止されたじゃんか。
もっとも、太平洋フェリーもかなり劣化してるから鉄道を馬鹿にしてる場合じゃないな。
78NASAしさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:30:02.05
>>76
これだ!
太平洋の特等もこのソファーとテーブル採用して欲しい!
これが正解でしょ
79NASAしさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:31:23.57
https://www.jreast.co.jp/cassiopeia/accom/img/img_twin_photol01.jpg
2021/03/16(火) 22:39:22.80
カシオペアツインのベッドはとても狭い空間を2人用寝台にする苦肉の策とも言えるけど、
太平洋フェリー特等洋室の窓に背を向けたソファーベッドよりはこっちのほうが断然良いね。
カシオペアツインのベッド展開手順は以下のような感じで力も必要とせず超簡単で10秒もあれば余裕で完成。

1.座面を手前に引き出す
2.マジックテープで止めてある背もたれを手前にパタンと倒すとベッドが半分完成
3.反対側の座面を手前に引き出す
4.マジックテープで止めてある背もたれを手前にパタンと倒すとベッドが完成
http://s.kota2.net/1615901099.jpg
http://s.kota2.net/1615901100.jpg
http://s.kota2.net/1615901101.jpg
http://s.kota2.net/1615901102.jpg
http://s.kota2.net/1615901103.jpg

ちなにみ、このカシオペア乗車後は旧きたかみのスイートで苫小牧から名古屋まで乗船したけど
カシオペアの約半分の値段でめちゃ広い部屋でものすごく快適だった。
81NASAしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:13:33.38
太平洋のソファベッドは座面の奥行きも短いし、背もたれの高さも短い。
長時間同じ体勢で過ごすと言う視点が欠落している設計だよ。
その点、カシオペアは同じ体勢で快適に長時間過ごせる形状だね。
82NASAしさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:17:23.78
そもそも狭い部屋なのに、滅多にない3人利用のシチュエーションを想定しているが故に色々と無理が出てくるんだろうね。
2人定員でもっとゆとりのある設計にすればよかった。
特等Bとかいう名目で3人定員の部屋を数部屋だけ設定すれば良かったのだと思う。
2021/03/17(水) 01:57:24.87
>>82
そうだよね、1等和洋室みたいに特等和洋室みたいなので良かった
2021/03/19(金) 08:30:43.16
緊急事態宣言解除記念パピコ
85NASAしさん
垢版 |
2021/03/19(金) 09:14:59.46
宮城県が独自の緊急事態宣言するみたいだけどw
2021/03/19(金) 18:06:56.55
そんなの知らん。どうせ法的根拠がないんだろ。
菅が解除したんだから、これで堂々と旅行に行けるぞー
87NASAしさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:19:22.53
これが石原が言ってたトンキンとその属国の我欲
2021/03/19(金) 20:00:19.41
>>86
当たり前だろ。
経済を回すんだよ。
どんどん行けー!
2021/03/19(金) 20:25:40.81
北海道はまだ寒いから太平洋さんに乗るのはGW明けかな
その頃にはGOTOも再開してたらいいなー
2021/03/19(金) 21:42:14.64
緊急事態宣言は自粛でストレスたまるよな。解除されて本当に良かった。
2021/03/19(金) 23:03:33.08
>>85
ウヤムヤになった東京アラートみたいなもんでしょ。根拠がない。
コロナが危険なら国が緊急事態宣言を出すんだから、それが出ないうちは気にする必要ない。
2021/03/20(土) 08:36:57.25
もう元には戻らんだろ。
ステージショウもこのまま終了じゃないの。

きたかみのような合理化フェリーにしといて大正解。
2021/03/20(土) 08:52:53.54
>>92
成型肉レストラン、ステージショーなしってなったら単なる難民運搬船ですね。
94NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:40:18.25
むかしは日本一豪華なフェリーだったのに・・・
95NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:42:59.76
名古屋流の自称豪華日本一されても虚しいだけなんだよなw
2021/03/20(土) 11:18:12.08
>>95
それでも難民運搬船よりマシ。
名古屋民が乗る船なのでマーケティング完璧だな。
97NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:25:36.32
なんでステーキも寿司もデザートも廃止やグレードダウンしてるのに値段だけは変わらないんだ?
98NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:42:14.81
仙台から乗船する場合、地上で買って持ち込むか船内のレストラン行くか迷いますね
99NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:57:10.00
通貨価値がどんどん下がってると思えばあきらめがつく
100NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:01:16.03
っつーか、価値がどんどん下がってると思えばあきらめがつく
2021/03/20(土) 13:39:05.97
>>97
料金据え置きで削れる所を削ってるんだろ
貧乏人の事を考えて良心的な会社じゃないか
ステーキとか寿司とか店で食えよ
102NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:42:10.07
そろそろバイキングという形態を見直すときかもな
2021/03/20(土) 14:13:06.75
値下げどころか値上げしたじゃん!
小銭が必要でうぜぇし

>>98
それな!
苫小牧も名古屋もだけど予めメニューが分かれば
イマイチな品揃えなら躊躇なく持ち込みにするんだが
なんか美味そうなものあるかもと思って乗り込んだら
しょぼいメニューだったとか泣ける
104NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:10:49.38
部屋で食べられる弁当を販売してほしいな
2021/03/20(土) 15:50:11.48
弁当販売してるフェリーって言うとマリックスラインぐらいしか思い当たらない。
そういえば太平洋フェリーのきそだったかいしかりだったかスタンドで
部屋で食べたいんですけど、後で食器戻しに来ればいいですよね?
ってつもりで聞いただけだったんだけどナポリタンをパック詰めしてくれたことあったな。
106NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:59:31.42
部屋で食べるだなんてとんでもない
特等にはテーブルが無ェ
2021/03/20(土) 18:16:18.94
>>106
僕が立てた犬平洋フェリースレが賑わってて大満足でちゅ〜w
108NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:23:41.32
仙台港乗船待ち、津波警報出て乗船始まらず
周りでサイレンやばい
2021/03/20(土) 18:28:22.39
早く逃げて!
110NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:28:49.42
前スレで仙台ターミナルに車停めて仙台名古屋往復するけど津波が心配とか書き込んでたやつ居たよな
2021/03/20(土) 18:29:05.83
>>108
逆に早く乗船させて緊急出航に備えればいいのにな
無事を祈る!
112NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:30:03.99
観覧車のあたりまで打ち上げられないかなぁ(笑)
113NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:35:39.86
>>111
車の乗船が途中だから無理なのかも
現在、みんなでターミナル二階に避難中
今日フェリー出るんだろうか?
114NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:39:49.45
>>113
不要不急の外出してんじゃねーよタコ
115NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:41:04.33
仙台港、船避難しちゃったw
どうなんの?
116NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:44:07.30
きそがアナウンスも無くいきなり離岸して出港した
いつ戻ってくんのよ?
イオンに買い物行かなきゃよかった
2021/03/20(土) 18:44:37.82
ターミナル2階で大丈夫なのか?
10年前は壊滅しただろ。
118NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:47:44.69
津波の高さ1mだから大丈夫との判断かな?
フェリー会社からは何のアナウンスも無く待つしか無い
119NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:53:42.79
1mの津波なんかで騒ぐなよ
2021/03/20(土) 19:00:30.54
気象庁の予想はあてにならんぞ。震災の時も津波の高さ予想が大幅に外れた。
2021/03/20(土) 19:01:01.01
えーーーっ
船だけ逃げんなよ!
2021/03/20(土) 19:09:38.56
震災がこの時間帯だったら乗船予定者が多数死んでたな
当時イオンの屋上へ逃げた人は助かってる
2021/03/20(土) 19:13:09.63
太平洋フェリーのHPつながらないw
2021/03/20(土) 19:15:30.92
こっちはつながるが見るだけ無駄だよ。何も更新されてない。
「本日は通常運航いたしております」と寝言が流れてる。
2021/03/20(土) 19:20:32.37
NHKで映ってるの
フェリーターミナルだよね?
126NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:23:17.33
期待はずれ地震
2021/03/20(土) 19:32:01.59
お、津波注意報が解除されたぞ
船が戻って来るんじゃね
2021/03/20(土) 19:35:49.90
本日は通常運航いたしております。
2021/03/20(土) 19:37:48.98
きその現在位置は沖合15kmくらいだ。今は南を向いてる。方向転換中か。
130NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:39:02.85
https://i.imgur.com/xS1zzoc.jpg
2021/03/20(土) 19:42:31.43
反転した。戻って来るぞ。
ターミナルで暇こいてる奴はこれでも見てろ。
https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:662771/mmsi:431200673/imo:9294317/vessel:KISO
132NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:47:30.47
さっき係員から説明あった、2030戻り予定だと
何とか乗船できそう
133NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:52:29.32
きそ2130出港予定だと
134NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:53:27.04
>>107
それにしてもあっちゴミ化しててワロタ
2021/03/20(土) 20:25:10.20
乗船予定の人たち無事に乗れるようでよかった

https://twitter.com/kirilan_r/status/1373117231199002633
お前が言うな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:36:08.97
名古屋から苫小牧まで通しで上陸しなかった客は
津波クルージングできたのか
137NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:52:58.35
3.11級の津波を船首客室から眺める
口には出せないけど多くの人が思っている
2021/03/20(土) 21:51:53.11
やっと出航したか。レストランの営業時間はどうするって?
2021/03/20(土) 22:14:48.36
>>125
そうだね。仙台港で搭乗橋が映ってたから間違いないさそう。
140NASAしさん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:20:57.53
普段タグボードで向き変えてるのにどうやって緊急出航するの?
141NASAしさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:00:17.51
サイドスラスターを使う
2021/03/21(日) 03:16:41.03
>>141
じゃあいつもサイスラ使えばいいじゃん。
なんでわざわざタグ使ってるの?
2021/03/21(日) 03:59:53.32
>>142
大人の事情(´・ω・`)
2021/03/21(日) 05:07:13.58
>>143
なになに?教えてよ。
そう言えば、新日本海の新潟到着時なんて結構狭いところで自分でグルグル回って着岸してるな。
145NASAしさん
垢版 |
2021/03/21(日) 05:07:57.11
港湾ヤクザか
2021/03/21(日) 05:52:42.11
>>135
姉さん安定のブーメラン芸だな…
2021/03/21(日) 09:58:16.96
タグ使用時の料金とタグ使用による時間短縮によって節約になる燃料代はおよそ同一だそうな
使っても使わなくても料金一緒なら使ったほうが楽ってことになるが、
たまにタグを使わないのは何なのかな?
今回みたいな緊急出港時のための操船訓練的なものなのかね?
2021/03/21(日) 11:45:09.43
今更だけど仙台港ってなんであんな入り江の奥にあるんだろう
初めて見た時は え?こんな大きな船があんな中に入って行ける訳ないだろう?って焦ったよ
149NASAしさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:57:39.45
言うほど入江か?
2021/03/21(日) 21:33:34.63
フェリーが発着するのは入口の方だけど苫小牧西港のほうがもっと細長い
2021/03/22(月) 08:17:40.61
一時下船の人
同意書書いたのだろうけど
まさかほんとになるとは思わなかっただろう
152NASAしさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:52:15.85
以下、自作自演↓
2021/03/22(月) 18:19:57.74
一時下船とか乗る金のない乞食や脳内乗船には関係ないよ
2021/03/22(月) 18:37:32.98
>>153
↑これが自作自演というものかー(*^o^*)
2021/03/23(火) 11:08:36.01
>>148
人工港だから入江じゃない
156NASAしさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:09:17.37
野跡駅前の道路って流しのタクシー簡単につかまりますか?
2021/03/24(水) 19:01:25.32
野跡駅前で流しのタクシーは微妙だと思う
フェリー入出港に近い時間なら乗船客目当ての
タクシーがいるかも?
158NASAしさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:55:17.22
市バスじゃダメなの?
一時上陸一時中止のリリースでてるな。
159NASAしさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:08:37.92
バスは1時間に一本しかないからな
2021/03/24(水) 20:58:46.96
荷物なければ歩ける
ただし暗くなると怖い
161NASAしさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:09:21.75
地下鉄に乗る前に何時何分につくから迎車してと連絡すれば来てくれるでしょ 迎車料金はかかるだろう
162NASAしさん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:17:25.20
金城ふ頭駅はタクシー数台常駐しとるよ
2021/03/27(土) 12:45:03.07
>>158
仙台でイオン買い出し逝けないのか。不便だなあ。
イオン1階の魚屋で刺身買うのが楽しみなのに。
164NASAしさん
垢版 |
2021/03/27(土) 15:14:23.83
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
2021/03/27(土) 16:51:55.77
受験板か?
どうやればここに誤爆するんだか。
フェリーなんか興味持たずに勉強しろよw
2021/03/28(日) 02:46:24.15
>>163
あそこの刺身って地物じゃないよ。
2021/03/28(日) 02:47:54.90
>>164
廃、次!
168NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:57:33.69
一時上陸は北行きでイオンの寿司を持ち帰って船内で食う
南行きはモスバーガーかミスドで持ち帰り
萩の月を買ってお菓子にする
牛タンが苦手だからスーパーの寿司でも良い
なんかオススメのテイクアウトできる店ある?
169NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 03:30:19.78
>>166
だから、何?
2021/03/28(日) 09:00:49.76
>>169
安物で満足出来るバカ舌って幸せだなーって思っただけ
171NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:39:55.92
安物と言えば、あのバイキングに2100円は高すぎる
あの程度なら1600円くらいが妥当だよな
2021/03/28(日) 14:52:15.39
>>168
ぜひピザのデリバリーに挑戦してみてほしい
ターミナル入り口待ち合わせを指定しておけば取り逃がすことはないでしょ

>>171
少なくとも直近の値上げは納得いかんね
内容はどんどん劣化してるのいいっちょ前に値上げってのはどうかとおもう
173NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 15:32:01.81
質を求めるならバイキング方式もそろそろ限界なのではないだろうか
バイキング方式の方が社員はラクなのかもしれないけど
174NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:25:00.87
新日本海みたいにタッチパネルで配膳も片付けもやってくれるシステム導入してほしい
175NASAしさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:53:40.17
https://i.imgur.com/xp0H8Qx.jpg
176NASAしさん
垢版 |
2021/03/29(月) 04:35:20.28
https://www.youtube.com/watch?v=I6cRA3jjhTo

500円の定食は安いわな。
2021/03/29(月) 11:39:55.47
乗船前に食品購入して持ち込みが正解。
178NASAしさん
垢版 |
2021/03/29(月) 15:10:27.22
イオン行くなら三井アウトレットのフードコート行った方が良いや
2021/03/29(月) 20:21:11.62
>>176
500円朝定食はスタンドのモーニングセットより
お得で内容充実な上に激安だったね。
洋定食のパンを白飯に変更もできた。
180NASAしさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:18:38.19
太平洋のレストランで一番コスパ良いのはランチだな
焼きそばあった頃は良かった
181NASAしさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:12:19.35
一時上陸一時再開
182NASAしさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:38:27.31
https://i.imgur.com/v6SD0kP.jpg

これ業務用・・・
183NASAしさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:06:49.28
一時上陸再開だけど宮城県はマンボウだよ
2021/04/01(木) 21:25:08.22
>>182
グロかと思った((((;゜Д゜))))
185NASAしさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:25:36.90
>>182
ステーキの代わりがコレはあかんよ・・・
186NASAしさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:25:14.29
>>182
これは酷い
2021/04/02(金) 23:21:47.33
バイキング使うなよw
188NASAしさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:51:04.61
自分は太平洋フェリーや新日本海フェリーのように部屋定員半数以下だと
予約不可でなければルームチャージ制は気にならないです。
東京九州フェリーは果たしてどっちなんだろうか?

自分が知る限りルームチャージ制で部屋定員に制限をつけてる会社は東海汽船の特1等和室のみ。
オーシャン東九フェリーは制限なし、1人でも4人部屋を貸切可能
2021/04/05(月) 12:39:07.41
マンボウ発動
2021/04/05(月) 13:22:50.11
>>189
エッチ!(●´ω`●)
2021/04/05(月) 14:36:47.67
いや、そのマンボウじゃないでしょw
192NASAしさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:55.90
マンボウ発令により暫く仙台抜港で
2021/04/05(月) 18:38:21.50
吸引マンボウなんてあるのか。全然知らなかったよ。
2021/04/08(木) 17:13:11.40
車が転落して消防が救助活動してるけど通常運航なんだな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99de7615ef3e56e0618e43433f2d4d6a03b7cb07
2021/04/08(木) 18:10:43.62
>>194
別にフェリーは関係なくない?
事故か故意でしょ
2021/04/08(木) 18:37:09.99
>>195
消防隊員が潜水してるところで入出港したら危ないじゃん
197NASAしさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:07:32.35
これが太平洋クオリティ
海の京急だね
2021/04/09(金) 18:11:04.78
京急は悪くないぞ
199NASAしさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:45:50.80
https://i.imgur.com/C9F0LiQ.jpg

ステーキ復活!
2021/04/09(金) 20:12:05.62
ステーキ復活ってステーキなくなってたん?
苫小牧〜仙台がローストビーフで仙台〜名古屋がステーキだと思ってた
201NASAしさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:50:47.56
>>200
この前、名古屋仙台乗ったけどローストビーフだった
2021/04/09(金) 22:48:29.81
注入肉うまいのか?
203NASAしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 04:33:39.75
不味くはないが有り難がるような肉ではない
冷めてるし、冷めても注入肉だから柔らかいけど
ステーキに関わらず2100円も払ってるんだから
温かいものを食わせろよ

冷凍食品中心だから収入源なのはわかるが
バイキング自体を見直してくれ
名鉄グループのホテルのコック連れてきて指導しろ
2021/04/10(土) 06:39:50.87
>>203
>温かいものを食わせろよ

これ、ほんとそう思うんだけど少量多品種を皿に取り分ける時点で冷めやすい上に
料理の列に沿ってあれこれ取り分けて席に戻ってきた時点でもうすっかり冷たくなってる
大皿に乗った状態では保温するようにしてあってもバイキングというシステム上
なかなか難しいと思う・・・ってかもうそういうもんだと思って諦めてる
205NASAしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:06:20.89
注入肉って中がほんのり赤い状態では提供できないんだよね
ステーキなのに
昔のロース肉の方が硬かったけど、ちゃんと肉の味がしたよ
2021/04/10(土) 08:04:26.32
>>201
そうでしたか
フル区間あのローストビーフはちょっと…って思ったわ
ステーキ復活情報ありがとうです
207NASAしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:38:49.36
残念だけど近年は値段と料理のバランスが崩れてきている
バイキングスタイルの方が提供する側からすると楽なのかな?
バイキング続けるなら商船三井を参考にしてほしい
2021/04/10(土) 12:35:53.01
>>206
公式ツイッターによるとステーキはもともと完全に消えたわけではなく
区間限定でローストビーフを導入しただけだったはず。

区間の法則性はよくわからないけど。
209NASAしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:45:40.95
名古屋駅で何かテイクアウトして船に持ち込みたい
2021/04/10(土) 14:12:30.54
稲永にベイシアがあるよ
211NASAしさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:41:33.57
>>199
まずそう
2021/04/12(月) 11:56:06.94
>>199
う〇こ写真貼るな!
2021/04/13(火) 22:43:03.26
愛知県もマンボウの仲間入り。
2021/04/14(水) 10:09:57.86
福島原発から放射能汚染水を海洋放出するってよ。すぐ近くを航行してるよな。大丈夫なのか?
2021/04/14(水) 11:23:26.23
>>214
海水は機関冷却にしか使ってないでしょ。
まさか船内で海水から真水製造してるのか?
2021/04/14(水) 11:28:13.03
調べたら海水から真水を造る造水機を使ってるね。影響は殆どないんだろうけど気持ち悪いな。
https://www.taiheiyo-ferry.co.jp/company/recruit/senin/introduction/senpai03.html
217NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:05:12.70
https://i.imgur.com/OUd9WJf.jpg
218NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:26:31.41
味噌犬平洋の安い部位のステーキがいいってどんだけ安い舌なんだよ 
神戸のステーキハウスで神戸牛A5ランクのステーキ食ったけど全然違うぞ
味噌犬フェリーのステーキ食べ放題なら松坂の松坂牛入りのコロッケの
方が断然美味かったぞ

味噌犬フェリーのステーキ食べ放題がそこそこ食べれたのは2004i年くらいまで 
それ以降は少しずつステーキ肉の質が落ちてて、今は駅弁のステーキの方が
おいしく感じるくらいだ。駅弁のステーキは冷えてても食えるレベル。 
219NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:56:27.06
ステーキは段々とグレードダウン
寿司は散らし寿司に代わり、そして散らし寿司も消えた。
なのに値段は変わらず、逆に値上げ。
220NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:14:18.68
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ〜♪
2021/04/14(水) 15:23:40.23
また定期キチガイ発生
222NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:29:09.01
>>220
センス良すぎ(*^_^*)
223NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:46:42.07
>>221
自己紹介はいいから。
ちょっと弄れば誰彼かまわず噛みつくキチガイさんだってことがわかったし。
ほんと、名古屋鉄道はマジキチガイキチガイキチガイキチガイ
224NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:59:40.37
太平洋フェリーの特等以上の客室に、何故ベランダが無いのでしょうか? 太平洋フェリーは、日本一豪華な設備を持ったカーフェリーとして有名ですが、
僕はそれ程でも無いと思います。
確かに豪華ではありますが、新日本海フェリーに負ける点も幾つかあります。
一つは、去年に新造船が出たのに新造船の特等以上の客室にベランダが無い事です。
今では特等客室等の上級客室にはベランダが存在する物が多いです。
離島航路の佐渡汽船では20年以上前からベランダ付きの特等でした。
後、何故ロイヤルスイートルームを最上階にしないのでしょうか
前の方が展望が良いと言う理由だとは思いますが、
夜はカーテンが開けられないし、ベランダも無いので新日本海フェリーのスイートルームには負けると思います。
皆さんは如何思います?
225NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:07:28.22
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
2021/04/14(水) 16:09:18.88
ここまでキチガイの自演
227NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:19:11.42
>>226
自己紹介はいいから。
ちょっと弄れば誰彼かまわず噛みつくキチガイさんだってことがわかったし。
ほんと、名古屋鉄道はマジキチガイキチガイキチガイキチガイ
2021/04/14(水) 17:04:47.93
まだまだ続くキチガイの自演ですm(_ _)m
2021/04/14(水) 17:36:27.54
>>216 >>214
マジか!
釣かと思ったが9:00のとこに造水器って書いてあった。薄められて微量とは言え、船内で飲食すると放射能汚染水が混じってるのか。怖ぇーな。
230NASAしさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:50:20.23
>>229
はい、開示請求くるねこれ
2021/04/14(水) 22:43:24.50
ここはサイスラ様が立てた太平洋フェリーをdisるための犬平洋フェリースレだぞ?
文句があるなら太平洋フェリースレに行けよ。
あっちは荒らされてるからここが良いとか言って居つくならサイスラ様のdisりに文句言うな!
2021/04/14(水) 22:53:52.53
>>230
よかったね(-.-)y-゜゜゜
2021/04/16(金) 19:02:37.45
名古屋にマンボウ決定。
234NASAしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:12:31.22
名古屋も仙台もマンボウ 噴火湾クルージングに切り替えていけ
2021/04/16(金) 20:30:38.29
それな、半年に1回ぐらいでもいいから
噴火湾ランチバイキングクルーズやってほしい
236NASAしさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:21:11.86
硫黄島クルージングって無くなったの?
2021/04/19(月) 18:39:08.34
公式Twitterの上げたインスタ映えとTwitter映えの写真にあるゴミ箱の写真ってヲタ達のノリに影響を受けたものなの?
一部のヲタが自分らの影響か!?って騒いでたけど
ちょっと前に姉さんのエアリプにもリプ付けてたよね
親しみやすさを出しているのかもしれないけど公式らしくあまりフォロワーとの馴れ合いにはならないようにしてほし
238NASAしさん
垢版 |
2021/04/19(月) 20:37:19.39
姉さんなんかと長々リプし合いっこしてる垢に期待しちゃいかんよ
2021/04/20(火) 18:02:27.40
おいおい、商船三井は刺身も寿司もピザもカットケーキまであんのかよ
太平洋フェリーもホントもっと頑張れ!
240NASAしさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:44:59.73
太平洋はステーキも寿司もプリンも大アサリもスイートルームもカットw
241NASAしさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:32:37.53
そもそも北海道航路自体が西日本の航路に比べて個室1人利用に寛容なところはあるな
太平洋フェリーと新日本海フェリーは通常期の2人部屋であれば貸切料金不要
商船三井フェリーは洋室タイプ限定だが夏場を除き貸切料金不要キャンベーンをやっていることが多い
シルバーフェリーは混雑時相部屋になっても良いなら貸切料金不要だったかな
242NASAしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:35:59.88
大洗-苫小牧のフェリーが良いって言うから
hp見たら4隻の内2隻はレストラン無いトラック用じゃん
2021/04/24(土) 12:31:35.10
>>242
貨物輸送が主軸だからな(人はおまけ)
公式ツイにバイキング載ってたけど
ファミレスみたいな内容だった
太平洋は小料理屋ってとこか
2021/04/24(土) 14:29:18.09
GWもガラガラになるのかな
でも去年ほどではないか
245NASAしさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:41:24.94
>>243
太平洋が小料理屋?
無い無い(笑)
ホテルの朝食バイキングレベル
2021/04/24(土) 22:59:47.19
>>245
さすがに朝食レベルってことはないでしょ。
お高い夕食バイキングでホテルのランチバイキングレベルぐらいじゃね?
2021/04/24(土) 23:24:16.98
>>245
同じビジホでも
ルートインと東横インじゃ
全然違うんだが
248NASAしさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:19:31.90
>>246
多くが業務用冷凍食品だからね
ホテルの朝食バイキングはあながち間違いでは無い
249NASAしさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:33:46.91
>>245
>>248
昔に比べたらフェリー各社レストランはだいぶマシになったんやぞ
昔は冷食バレバレ高くて不味くて冷めてるのが当たり前やった
何という暴言みたいなこと書き込んでるのだい?
250NASAしさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:26:27.89
昔と今とでは全然違うよ太平洋のレストランは
2021/04/27(火) 00:06:43.47
>>247
そうだな
ルートイン>太平洋>東横
だわな
2021/04/27(火) 07:36:28.86
>>251
いやいや、
ルートイン>東横>太平洋
だろFA
2021/04/27(火) 16:45:11.25
えぇ〜?
東横の朝食は品数少ない上に不味いぞ。マジで。
「東横 不味い」で検索してみろ。
254NASAしさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:36:19.22
すたみな太郎=太平洋
2021/04/29(木) 22:59:31.40
あるかす、あるびれお時代が黄金期だったと思います。
2021/04/30(金) 11:20:52.64
そこまで古い時代のことは分からないが、先代きたかみが好きだった。
2021/05/01(土) 07:28:29.64
>>256
吉田拓郎の『落陽』はあるかす、あるびれお時代の太平洋沿海フェリーの歌詞だよ。
2021/05/01(土) 10:50:51.47
またまた宮城で大地震!
2021/05/01(土) 11:33:53.45
津波の心配は無いってさ
260NASAしさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:17:28.03
ツマンネ
2021/05/01(土) 12:18:31.77
「きそ」乗船中だけど船上でもすごく揺れた!
これは緊急出港するかも・・・?

仙台は震度5強か・・・いま、船長から強い地震が発生して情報収集中で緊急出港もありうるとの事。
乗組員は緊急出港の備えるようにとの放送あり。

いま、もう一度放送があり津波の心配はなく緊急出港は無くなったとの事。
一時下船の人たちが置き去りにならなくてよかった。
2021/05/01(土) 12:48:18.28
>>261は無断転載
2021/05/01(土) 12:57:06.97
最近地震が多いから一時下船はしない方がいいな
トボトボ歩いてる時に地震が来て走って船に引き返したら緊急出航済で、最悪津波にドボーンじゃシャレにならない
2021/05/01(土) 14:37:01.36
>>263
イオンに歩いている途中なんて
逃げる場所ないしな(´・ω・`)
2021/05/01(土) 15:06:31.94
頑張って津波と競争するしかない
266NASAしさん
垢版 |
2021/05/01(土) 17:07:18.39
>>264
臨海鉄道の高架にダッシュするかFT2階に戻るか
2021/05/01(土) 18:23:12.03
>>263 >>266
貨物線の高架が良さそう
2021/05/01(土) 18:27:44.21
イオンにも2Fはあるぞ
そこで助かった人もいた
269NASAしさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:41:13.56
展望デッキにイスがある船はないの?
2021/05/01(土) 22:32:38.96
>>262
だから何?
2021/05/01(土) 22:46:21.56
俺はキメ顔でそう言った
2021/05/02(日) 05:14:38.37
太平洋フェリーは豪華日本一!
と、
2021/05/02(日) 10:48:58.90
>>270-272
ワラタw
2021/05/02(日) 19:27:22.88
>>252
馬鹿じゃないの
2021/05/02(日) 21:28:15.52
>>274
馬鹿はあなたです
ここはサイスラ様が太平洋フェリーを貶すために立てた犬平洋フェリースレですよ?
太平洋フェリーなんか最底辺扱いで当然です
嫌なら他のスレに行ってください!!
2021/05/02(日) 22:18:10.92
>>274
こんな情弱が見れて幸せ(^-^)
2021/05/02(日) 23:13:48.32
全てはサイスラ様の笑顔のために!!
2021/05/02(日) 23:17:06.02
おいらも太平洋沿海フェリーのあるかす、あるびれお好きでよく乗ってたけど日本沿海フェリーのしれとこ丸、えりも丸の方が好きだった。
大きさは太平洋沿海フェリーより若干小さいけどマスクが日本沿海フェリーの方がいい。
2021/05/04(火) 09:29:54.18
円一さん
2021/05/05(水) 13:14:51.30
1月の名古屋→苫小牧以来の「きそ」乗船でしたが往復4泊5日なんて
あっという間ですね。体感では片道ぐらいにしか感じませんでした。
前回と変わった点といえばレストランが食券制に変わったところと
御船印がスタートしたところですね。

今回の乗船では何より震度5強の地震に驚きました。
最初は音と衝撃で車両甲板で何か爆発でもあったのかと思いましたよ。

保存期間制限無しのアップローダーに変えてみました。
https://f.easyuploader.app/20210504054012_6c323939.jpg
https://f.easyuploader.app/20210504054012_35574e35.jpg
https://f.easyuploader.app/20210504054012_62747661.jpg
https://f.easyuploader.app/20210504054408_58756e4a.jpg
https://f.easyuploader.app/20210504054408_58756e4a.jpg
281NASAしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:11:42.52
>>280
船の上ってどうしてあんなにアッという間なんだろうね
やっぱ乗客は少なかったですか?
バイキングの内容も特に変化なしかな?

今より五輪以降の方がヤバそうだからA期間内に1回乗ろうと思ってます
2021/05/05(水) 16:40:35.29
また乗り鉄スレの荒らしが湧いてんのか…
アップローダー変えるより自分のツイ垢()にでも投稿したら?
2021/05/05(水) 16:49:59.10
1等インサイド→船内変更で和洋室
ですか??
284NASAしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:56:34.69
みんな、姉さんが乗船実況風ツイを上げてくれてるぞ!!
タグ独占してる割にいいねが少ないから垢持ってる奴はいいねしてやれよな!!
#おうちで太平洋フェリーで検索だ!!
2021/05/05(水) 21:23:11.06
>>282
元々>>280はワッチョイスレの書き込みで
ロダ変えたらどうかという指摘があったのを
転載するときにアンカーを消してるんだよね
あたかも元々このスレに書き込みがあったかのような悪質な転載
286NASAしさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:10:25.15
Twitterでやれ
2021/05/05(水) 22:42:30.62
ここはサイスラ様のスレだからお前が仕切ってんじゃねーぞ
2021/05/06(木) 22:23:17.72
仙台はマンボウ解除
名古屋に緊急事態発動
北海道にマンボウだが苫小牧は対象外
2021/05/06(木) 23:11:06.19
酒類の提供ってどうなるんだろう?
2021/05/09(日) 09:04:20.21
部屋で飲む方が無難で確実だとは思う。
2021/05/09(日) 10:11:46.69
>>290
窓のない独房で飲んで楽しいの?
2021/05/09(日) 15:48:32.68
>>291
窓はあるよ
ソファに腰掛けたら真後ろだけどw
2021/05/09(日) 19:33:50.97
1等インサイドは景色が見えるは無いしソファすら無いからな
きその白い木製の椅子は座り心地もあまりよろしくない
いしかりの椅子はクッション入ってるぶんマシだけど
294NASAしさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:08:31.64
次はクロスツインに乗ってみたいが
あれも写真で見るとTVの位置が微妙に変だよな
上のベッドに座って見ろって感じ?w
2021/05/10(月) 22:16:15.12
>>292
そもそもテーブルが無ェからお酒が飲め無ェ
2021/05/10(月) 23:06:34.45
クロスツインには椅子が1つあるが、椅子に座ってテレビを見るのはすげえ見上げる角度になるので辛い。
上段ベッドに座ってみるのが角度的には良いと思う。
テーブルはあるが奥行きが極端に短いので使い勝手が悪い。
食事や酒盛りには不向き。
2021/05/11(火) 08:08:41.25
太平洋フェリーって、ソファーに腰をおろして景色を眺めるという当たり前の行為が無理ゲーなの?
2021/05/11(火) 10:19:27.60
和洋室は普通に快適。乗船後にインサイドから変更すれば差額は小さい。
2021/05/11(火) 11:17:06.39
きたかみの特等和室なら寝っ転がりながら海を眺められそう
300NASAしさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:04:59.69
ただし窓ガラスには海水の汚れが…だよなw
2021/05/11(火) 14:06:40.79
カメラのオートフォーカスがあの潮汚れに反応して景色撮れない
2021/05/11(火) 18:07:57.79
>>301
人間だけど単焦点眼内レンズが入ってるから同じく汚れに焦点が合って困るw
2021/05/11(火) 19:30:49.04
>>297
電車のロンシーで子供が座席の上に膝立ちで逆さ向きに座って外を眺めるようなポーズならイケる。
非日常の船旅で童心に帰ったつもりでどうぞ!
https://www.photolibrary.jp/mhd2/img138/450-2009100810271251748.jpg
304NASAしさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:15:07.13
>>303
やれて数分よ
305NASAしさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:21:54.16
おっさんだから膝が痛くてのう(´・ω・`)
2021/05/12(水) 14:21:16.32
文句言いつつまた乗りに行く
むしろソファから海がよく見えて窓ガラスがピッカピカだったらこんなに愛着感じてないかも知れん
2021/05/12(水) 14:25:54.68
>>296
詳しくありがとう
テーブルって写真で見るとポットとかティッシュが乗ってる所だよね
ただの棚だと思ってた
あの階段がテーブル代り椅子代りになりそうだw
2021/05/12(水) 20:31:55.96
>>307
あ〜確かに言われてみればあれはテーブルじゃなくて棚なのかもしれない。(苦笑)
309NASAしさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:36:33.82
緊急事態宣言3来たな
2021/05/14(金) 20:44:49.36
北海道もか。
2021/05/15(土) 09:25:44.01
夏は北海道へ行きたいのに今年もダメなのか。
2021/05/15(土) 15:51:36.72
別に駄目じゃねえだろ
忖度してたってしかたねえ
乗りたきゃ乗れや
2021/05/22(土) 09:23:40.70
>>289
レストランは提供中止だけど、船内売店では買えるみたい。
314NASAしさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:39:09.92
売店・自販機で絶賛発売中

レストランのサーバーはカバー被ってた
2021/05/22(土) 17:50:16.31
ずっと持ち込みOKにしてくれればみんな大満足
2021/05/23(日) 01:19:59.75
>>315
レストランへの酒類持ち込みはいいの?
2021/05/24(月) 19:35:39.34
エコノミーシングルの飲食を解禁してもらいたい
2021/05/28(金) 21:06:31.21
エコノミーシングルって飲食禁止なの?
まじで?
ただの独房じゃん
2021/05/28(金) 21:14:45.05
>>318
バレないだろ
2021/05/29(土) 13:56:28.75
独房www
あれはホントそうとしか思えないw

バレないだろうけど臭いがこもりそうだな
321NASAしさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:04:44.13
エンイチぶらり旅
待望の太平洋フェリーきそスイートルームきましたよ〜

https://youtu.be/1sL2vvztFfU
2021/05/30(日) 06:02:12.78
>>317
コロナ禍で感染防止のために孤食を認めてほしいという方向性なら通りそう。
なるべくレストランなどの船内飲食を利用させたいがために
電子レンジ設置してなかったけどコロナのおかげで設置されたしね
323NASAしさん
垢版 |
2021/05/30(日) 09:05:32.10
>>321
料理の内容は評価してないのかw
2021/05/30(日) 20:23:15.48
茶色くてペロリですから
2021/05/31(月) 14:08:17.61
オフィシャルドリンクは檸檬堂
326NASAしさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:59.76
>>321
窓拭いてやれよ
2021/06/01(火) 04:55:51.45
窓はこれでも十分綺麗な方だよ
オートフォーカスが誤作動しないだけまし
328NASAしさん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:35:59.23
仙台でデリヘル呼べないのかね。。。
2021/06/09(水) 23:56:08.69
>>317 >>318
以前は寝台とエコノミーシングルが飲食禁止と明記されてたのに、今探しても禁止が見付けられない。
ウヤムヤのうちに密かに飲食が解禁されたのか?
電子レンジが設置されたし、太平洋フェリーの方針が変化してることは確か。
2021/06/10(木) 06:42:37.35
きそってハズレですか?
2021/06/10(木) 08:47:26.58
人数と等級による。むしろ、きたかみにハズレが多いような…。
2021/06/10(木) 09:22:59.20
>>329
カジュアルフェリー化の兆しかもね。
レストラン陳腐化させてるし。
333NASAしさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:42:13.16
>>330
1等インサイドならハズレ
停泊中ですら電波が完全に入らない
きそは採光窓もあるし沖でも電波が入るので、この違いはデカい
2021/06/11(金) 19:13:57.20
>>332
次期きそと次期いしかりはスイートが消えて、きたかみ化するんかね。
2021/06/12(土) 17:46:02.69
きたかみのクロスツイン乗ってきた
部屋もベッドも超コンパクトで子供部屋みたいだった
でもこの船の個室ってクロスツインがメインなんだよね
ガタイのいい男二人とかだとメッチャ窮屈そう
あとバイキング内容が秋に乗った時と殆ど同じだったw
2021/06/12(土) 20:53:26.22
クロスツインは1人用と考えた方がいい。2人なら2部屋使う。運賃変わらんし。
337NASAしさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:38:47.78
斎藤ちはるアナ哀れ!彼氏TBSアナは「火野正平」!!二股超え“第3の女“激怒暴露!!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623503487/-100
1首都圏の虎 ★2021/06/12(土) 22:11:27.67ID:CAP_USER9




527名無しさん@恐縮です2021/06/11(金) 07:38:42.35ID:z+t4GZNZ0
斎藤ちはるアナと熱愛のTBSイケメンアナに「二股交際疑惑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83af7fc6bd12b31ed450d4e5d90c6d0b686a017c
 
2021/06/12(土) 22:59:13.06
>>335
アッー!
2021/06/13(日) 01:30:52.31
>>336
なるほど閑散期は人数分だけ部屋取るのもありだよね
次はそうしよう

>>338
自衛隊員が数人乗ってたからさ
あの子供部屋だったら可哀想だなとw
2021/06/14(月) 15:48:59.46
>>336
1等アウトサイド貸切料金なしって超お得だからな
2021/06/14(月) 18:13:59.98
窓際に行かないと電波入らないのはソフトバンク回線だから
かと思ってたけどドコモやauでも同じ?
342NASAしさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:12.37
楽天モバイルも電波通じますか?
343NASAしさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:11:19.51
>>342
やめよう楽天モバイル
2021/06/15(火) 02:55:04.38
ドコモだけど吹き抜けのあるきそならインサイドでも電波入るよ
2021/06/15(火) 04:16:18.75
ソフバンなら船内wifi無料なんだっけ?
346NASAしさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:17:11.19
ハァー
テラスも無ェ
グリルも無ェ
特等それほど広くも無ェェェ
2021/06/15(火) 22:48:45.75
>>346
病院に帰りなさい
2021/06/16(水) 11:44:58.33
スイートルーム無ェェェ
2021/06/16(水) 12:42:15.31
>>348
RORO船にスイートルーム?
なに発狂してるの?
2021/06/16(水) 17:27:37.85
みんなクロスツインで満足しちゃってるからな
2021/06/16(水) 18:40:27.75
愛知の感染者100人切って来たなあ
流石にもう乗ってもええやろ
2021/06/16(水) 20:37:36.59
食事の魅力が大幅に低下したのは認めざるを得ない
2021/06/16(水) 20:55:43.33
>>352
特に夕食のコスパ悪くなった感大きいよね(´・ω・`)
2021/06/16(水) 21:04:04.32
そんなにアカンか
最後に乗ったの2年前や
355NASAしさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:28:34.43
新日本海のタッチパネル式導入してほしい
2021/06/16(水) 22:42:38.76
>>353
特に今は乗船率悪いから手抜き感がハンパない
あとケーキ復活と聞いて期待してたらちっさww
サイコロキャラメル位の大きさだったw
2021/06/17(木) 01:30:05.68
仙台→名古屋便(きそ)に1ヶ月前乗ったけど、夕食の麻婆豆腐が小さすぎて食べてる気がしなかった
茶色い物ばかりで、あっさりしたようなものは皆無に近かったね
2021/06/17(木) 22:39:55.66
>>357
私しゃ肉嫌いなもんでホント食べるものがない
サラダてんこ盛りと魚とムール貝で2100円っ
でも食後のコーヒーがいつも妙に凄く美味しくて満足するw
2021/06/17(木) 23:44:43.80
社長交代でマシになるか現状維持か悪化するかどうなるかね?
360NASAしさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:17:03.40
ここに限らずアフターコロナを見据えてローコスト、カジュアル化が主流になります。
2021/06/18(金) 12:42:59.01
今の名鉄の社風からして損益重視になるのは間違いない
グループ会社ももちろん同じで太平洋フェリーも例外ではない
パノラマカーを作った名鉄はもうないし豪華路線の太平洋フェリーももうない
2021/06/18(金) 14:30:32.45
もう太平洋の優位性は無い
2021/06/20(日) 18:10:45.32
>>340
1人用の狭さなんだから得でも何でもない。追加料金なくて当たり前。
2021/06/21(月) 17:54:11.37
乗客が落ちるような船は造りが悪いんじゃね
2021/06/22(火) 08:19:54.82
だからテラスが無いショボい個室なのか
2021/06/24(木) 14:47:48.95
>>361
次期きそは、きたかみ化すんのかな。
367NASAしさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:23:43.86
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無〜い
無い無いナ無〜い
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無〜い
無い無いナ無〜い
368NASAしさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:37:01.54
↑こういうのを面白いと思ってる痛いヲタ
実生活でも誰にも相手にされないんだろうなぁ…
2021/06/25(金) 20:43:41.54
>>368
しかも50過ぎの引きこもりコドオジwww
2021/06/25(金) 21:26:16.48
普通に笑ってしまった…
2021/06/26(土) 20:20:12.64
台風だけど通常運航だな。明日は揺れヲタが喜びそう。
2021/07/02(金) 20:39:14.67
順番にwifiが故障して、ついにきたかみでも故障かよ。けどきたかみは新しいのに変だな。
2021/07/02(金) 22:01:46.12
>>372
故障という名目のサービス停止
2021/07/03(土) 07:44:12.94
公式には「不具合発生」と書いてある。普通に解釈すれば故障だが、微妙な表現ではある。
SBだから人為的という可能性も否定し切れないな。
2021/07/03(土) 17:41:06.33
はまゆう、案内所前階段の手摺り、一瞬(なんでこんなところに赤と黄色のカラーガムテープがぶら下がってんだ??)と思ったらそういうデザインの構造物だったのね…
2021/07/03(土) 17:42:19.12
↑スマン、誤爆した…orz
2021/07/04(日) 07:42:52.08
オンラインショップ開設だって
けど商品が少なくね?
378NASAしさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:57:18.12
東京九州フェリー、レストランが太平洋よりレベルが高かった
2021/07/04(日) 21:43:12.49
後発だから当たり前だろ
2021/07/05(月) 00:08:05.29
>>378
SHKグループとやる気ない名鉄グループをくらべるのにムリがある気が。
381NASAしさん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:20:41.91
太平洋も、そろそろタッチパネル方式によるアラカルト方式にして個々の料理の質を高めるべき
2021/07/05(月) 20:59:03.08
レストランは歓談の場だから長居できるビュフェ形式のほうがよい
アラカルトなんて言い方の問題で要は単品だから高くつくし食ったらさっさと帰ることになる
2021/07/05(月) 21:48:10.01
どっちにしても、やる気ないから無理。
2021/07/05(月) 22:01:04.84
>>382
飲まない人はすぐ食べ終わっちゃってかわいそう
2021/07/05(月) 22:07:16.40
>>384
コミュ障の人?
皆コーヒーとか飲みながら喋ってるよ?
2021/07/05(月) 22:12:00.62
>>385
はっ?
コーヒーwww
2021/07/06(火) 00:39:20.41
>>386
何がwwwなのかさっぱりわからないが
388NASAしさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:55:35.76
低コスト化はあっても、金がかかるようなことはするわけないだろ
2021/07/06(火) 17:45:52.05
近年の太平洋フェリーは劣化と値上げの繰り返し。
2021/07/06(火) 18:15:58.64
落水どうなった?
391NASAしさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:47:23.32
ダイキングはしょうもない料理がやたらと品数多いだけ
アラカルト形式は、金を払えば払っただけ充実した食事ができる
2021/07/07(水) 06:04:04.95
>>391
確かにアラカルトなら払っつた分だけ充実は分かるだけど
阪九にしろオレンジにしろ5〜6千円プラスアルコール代いるからなぁ
阪九は和牛ステーキ "我慢" しないと一万超えてしまう
しょうもないバイキングでいいや
出来ればさんふらわあのバイキング(今中止中だが)がいいな
2021/07/07(水) 08:44:32.28
>>392
ステーキ食べながらコーヒー飲む>>385みたいなバカ舌がいるから、阪急フェリーから舐められてるんだろ。
2021/07/07(水) 12:02:25.65
>>393
当方は現在、フェリー事業はやってないんですよねぇ… >阪急阪神東宝グループ
2021/07/07(水) 12:10:11.72
>>393
食後にコーヒー飲んで何が悪いんだ
2021/07/07(水) 17:01:12.91
>>394
>>395
くやしいのぉ(^-^)
2021/07/07(水) 19:34:33.89
>>395
食後のコーヒーは普通だと思うよ(´・ω・`)
2021/07/07(水) 22:42:05.32
>>396
こんな煽りばかりで食後にコーヒー飲みながら歓談して何が悪いのか説明できない人
2021/07/08(木) 00:13:53.07
人は人、自分は自分。でいいじゃないの
2021/07/08(木) 02:57:51.98
ここは、>>1で分かるように、犬平洋と書くくらいの真性の太平洋アンチが立てたスレ
真性だから何回も喰いついてくるし、しかも妄想で意味不明にdisってくるし
そいつ(複数かもで、そいつらかも)は、もう10年以上太平洋をdisっている老害のジジイ
相手にしないで好き勝手に言わせて放置が良いようだ
2021/07/08(木) 12:30:42.56
>>389
黙れ
2021/07/08(木) 15:04:32.91
>>398
コーヒーwww
2021/07/08(木) 15:50:00.72
どうでもいい。コーヒーもNGにしとくかw
404NASAしさん
垢版 |
2021/07/08(木) 20:02:01.75
>>402
もはや煽りしかできない
2021/07/08(木) 20:18:34.77
話題のTKFに乗ってきたけどあれならきたかみのほうがいいわ
2021/07/08(木) 20:51:44.66
俺もクロスツインは良心的だと思った
2021/07/08(木) 21:45:27.87
>>404
死ねよ、貧乏人。
2021/07/08(木) 22:05:46.63
>>407
唐突に貧乏人w
ネトウヨの国籍透視みたいなやつ?
2021/07/08(木) 22:17:20.80
>>408
コーヒー飲んでる奴の客単価が飲酒者より高いのか?
バカは引きこもってろよ。
2021/07/08(木) 22:32:03.24
>>409
酒飲み→金持ち
コーヒー飲み→貧乏人

阿呆な図式ですねw
2021/07/08(木) 22:48:09.74
>>410
アホはお前。
金を落とさない奴は客じゃない。
2021/07/08(木) 22:55:34.49
>>411
今度は突然の船社目線ですかw
2021/07/08(木) 23:03:32.16
>>406
アウトサイド、繁忙期以外貸切料金不要、トイレ・シャワー付きで1等料金しかも早割あり
TKFのステートなんて使う気になれない
2021/07/08(木) 23:19:54.27
>>412
なにが突然だ?
最新からコーヒーwwwってバカにしてたけど。
お前のオツムが悪すぎて理解出来なかっただけたろ。バカは引っ込んでろよwww
2021/07/08(木) 23:36:35.75
>>414
>コーヒーwww
これだけで船社サイドの書き込みとわかるのか?
そんな透視スキルはありませんわw
2021/07/09(金) 00:17:56.49
>>415
はっ?
俺は>>382で「飲まない人はすぐ食べ終わっちゃってかわいそう」って貧乏人を揶揄してんだろ。
ボケナスは病室に帰れよ!
2021/07/09(金) 08:27:43.09
>>406
一人利用での話なら同意
2021/07/09(金) 08:49:59.24
>>417
みんな一人利用前提じゃないか?(´・ω・`)
2021/07/09(金) 10:24:30.96
>>418
みんなぼっちじゃないんだよ
おまいとおれ以外orz
2021/07/09(金) 12:26:49.31
>>419
グループでも一人一部屋取ればいいのでは?
2021/07/09(金) 22:33:03.76
>>420
知らないのだろうけど
世の中には
カップルとか夫婦とかもいるんだよ
2021/07/09(金) 22:59:43.77
2人だとトイレ臭そうじゃん
2021/07/10(土) 01:53:15.18
>>422
愛があればトイレの臭さなんて…
2021/07/10(土) 11:31:26.74
ははは。
愛が冷めないうちは狭い部屋でも盛り上がるなw
2021/07/10(土) 23:58:05.58
明日苫小牧から仙台まで初の太平洋フェリーだ
期待はしていない
2021/07/11(日) 06:55:50.73
>>425
いってらっしゃい(´・ω・`)ノシ
2021/07/11(日) 08:11:16.27
>>425
国内最高級フェリーで優雅な船旅を楽しめるね。
早めに乗船して高級レストランへ直行だ!
2021/07/11(日) 08:37:13.25
今日はきそだね。きそは1等和室が好き。
2021/07/11(日) 12:43:30.04
不毛なコーヒー論争は終わっちゃったのか?
もっとやれよw
2021/07/11(日) 14:31:08.97
>>429
コーヒーwww
2021/07/11(日) 19:54:41.83
>>425
乗船レポよろしく!
432NASAしさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:35:25.84
https://i.imgur.com/s7CasYo.jpg
433425
垢版 |
2021/07/12(月) 00:54:27.06
今八戸沖
初めてのきそ
変な振動で全然寝れない(´・ω・`)
2021/07/12(月) 03:52:21.95
>>433
エンジンの振動じゃないの?
435425
垢版 |
2021/07/12(月) 08:37:41.24
>>434
それ
ガタンガタンって舗装の悪い道を走ってるみたい
2021/07/12(月) 08:38:15.05
きそはコツコツとした振動が多いよね
就航から17年経つしエンジンの振動を含めて2世代ぐらい前の感がある
437425
垢版 |
2021/07/12(月) 09:30:18.51
天気今ひとつ
2021/07/12(月) 09:30:44.33
>>435
そんなものだよ。
慣れると感じなくなるし、むしろ振動と音が恋しくなるよ。
2021/07/12(月) 09:31:45.80
https://i.imgur.com/ExPDtN6.jpg
2021/07/12(月) 09:35:35.28
>>439
松島かな。
そろそろ入港だね。
2021/07/12(月) 16:20:54.44
>>433
船尾側だとエンジンの振動が来る。部屋番号は?
2021/07/12(月) 16:51:49.67
去年きその特等室に乗ったけど
奥側のベッドと風呂の間の壁が一晩中カタカタ鳴ってて寝ねられんかった思い出
一度気にし出すともうダメね
やっぱ船は新しい方がいい
443NASAしさん
垢版 |
2021/07/12(月) 21:47:46.31
奮発して特等乗ったのに狭い上にテラスが無かった(泣)
テーブルも無かった
2021/07/13(火) 00:23:09.33
太平洋の特等は意味なし。1等とほぼ変わらない。
2021/07/13(火) 06:49:29.10
窓が有る無しでは違うでしょ
2021/07/13(火) 07:02:46.49
某新航路に乗ったけど1回乗れば十分と感じて舞い戻ってきたw
太平洋フェリーの上手さは船旅で要るものと要らないものの取捨選択なんだろうなと
2021/07/13(火) 07:26:17.55
>>446
糞みたいな警備員は必要だもんね
2021/07/13(火) 17:40:14.40
長さが200b超えるとなんかあるんだよね?
2021/07/13(火) 18:02:02.01
>>448
糞船になる
2021/07/13(火) 18:10:11.43
うんこ〜\(^o^)/
2021/07/13(火) 19:17:58.46
>>447
警備員なんていたっけ?
オンボードなの?
2021/07/13(火) 19:25:39.97
>>445
潮窓だけどな
2021/07/13(火) 20:26:14.80
>>448
その通り。法令上「巨大船」に分類され、何かと規制がかかる。
2021/07/13(火) 20:39:21.20
>>443
ロイヤルスイートにもテラス無いけど?
2021/07/13(火) 21:49:32.16
タオルがお持ち帰り出来ないやつだった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/rNcc7mC.jpg
2021/07/13(火) 22:44:18.04
>>455
窓きれいじゃん
珍しい
2021/07/13(火) 23:05:25.50
>>455
右端に顔のようなものが写り込んでいる(´・ω・`)
2021/07/14(水) 03:39:23.74
テレビだよw
2021/07/14(水) 14:26:36.63
>>454
マジ?
うわっ・・・
2021/07/14(水) 14:27:30.83
>>455
これ、ソファに座って晩酌したり食事するときにテーブルないけどどうするの?
2021/07/14(水) 14:28:15.65
>>455
これ、化粧台も兼ねているんだろうけど鏡の位置がおかしいよね?
2021/07/14(水) 14:29:24.19
>>455
これ、テレビの角度変わらないの?
ソファに座ってテレビ見るという用途で何の心遣いもないよね
2021/07/14(水) 14:30:53.61
>>455
これ、ソファに腰掛けると窓が反対側にあって景色見れないじゃん
無理な体制で海を眺められるけど、楽な体制で長時間は無理だよね
2021/07/14(水) 14:32:20.67
>>455
これ、無理に3人定員にせずに、2人定員でゆとりのある配置にした方が絶対に良かったよね
2021/07/14(水) 14:41:05.64
https://i.imgur.com/FHups1z.jpg
2021/07/14(水) 14:41:33.80
https://i.imgur.com/vGVc7Yh.jpg
2021/07/14(水) 18:39:57.66
>>465
甲板にベンチすら無いってホントですか?
2021/07/14(水) 19:05:37.69
めっかった(´・ω・`)的なw
2021/07/14(水) 19:05:59.43
誤爆しました(´・ω・`)
2021/07/15(木) 10:36:38.51
特等洋室は使いづらい。1等和洋室の方が良いけど1人利用できない。
2021/07/15(木) 10:52:06.19
できるくね?
2021/07/15(木) 12:36:21.09
>>470
まさにそれ
でもクロスツインはベッドのマットレスも薄いし枠があって狭い
2021/07/15(木) 15:52:52.56
クロスは変身してしまう(´・ω・`)
2021/07/15(木) 16:49:58.33
自衛隊の車両も普通に並んでフェリー乗るんだね
普通に考えりゃ当然の事だけどやっぱり馴染みの無い車が列に並んでると目を引くわ
475NASAしさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:10:14.63
>>474
海自に運んでもらうには合同訓練として調整しなくちゃいけないから民間のフェリーの方が使いやすいしい
2021/07/15(木) 18:29:19.36
はじめてフェリー乗るけどエントランスホールがカップめん臭くて草生える
2021/07/15(木) 19:08:32.19
メシくっそ微妙じゃんコーヒーがうまいって意味がよく判ったわメシ食わずにコーヒーとアイスかじってる方が満足度高い
2021/07/15(木) 19:09:28.07
相対的にコーヒーがうまいは笑えない
2021/07/15(木) 19:16:24.94
朝飯券と昼飯券あるけど夜がこれじゃあ期待できないなあ
2021/07/15(木) 20:54:15.98
あのコーヒー本当に美味しいよね
そう感じるだけなのか本当に美味しいのか
別の場所で飲んでみたい
2021/07/15(木) 21:16:29.96
これシアターはエンジンの真上にあんの?振動やばすぎでしょ
2021/07/15(木) 22:40:08.62
日曜日の苫小牧発に陸自いっぱいいたよな
宮城のオリンピック警備の応援らしい
2021/07/16(金) 08:46:40.06
>>476
臭いは下層民が公室で食べるせい。
レストランが高くて不味いからこうなる。
使えない現行レストランを半分にして、空いた面積をオートレストランにした方が今よりマシ。
484NASAしさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:45:20.76
給湯器の設定を70℃にしたらいい 下層民はカップ食えなくなるぞ  赤ちゃんのミルクはそれで困らない
2021/07/16(金) 13:11:31.37
初めて乗った感想としては名古屋と北海道を往き来する分には良いだろうけど仙台間で降りるなら別の移動手段の方が良いと思う
レストランは冷凍食品の詰め合わせが並んでるだけ。 1、2品普通のメニューもあるけれど期待する程のモノじゃない ごく普通のエスプレッソマシンが救世主
プロムナードの軽食コーナーは色んな臭いが舞ってて鼻が敏感な人だとちょっとキツい 花粉症の時期ならアリかもね。ソフトクリームは美味しかったよ
あと景色は良かった
夏場だから潮風がヌメっとしてたけど揺らめく波を眺めてるだけでいくらでも時間が過ぎてく
大浴場は使ってないからわからない
部屋の風呂でゆっくりしてた時に窓から見える甲板にペンキ?持った作業員の方が見えてちょっとヒヤッとしたけどまぁ覗こうとしない限り向こうからは見えない位置だから堂々としてればいいかな 向こうの人もそのへん判ってるだろうし
シアターは人間ドラマモノばかりでちょっと胃もたれする
2021/07/16(金) 16:38:53.72
レストランは、その通り。
テレビ(ガイアの夜明け)取材対応で3年くらい前に新メニュー出したけど、それ以外はやる気なし。
寿司もだいぶ前に消された。

臭いの件は、食べる場所を分離してちゃんと排気すれば解決できると思うがな。
名鉄にやる気があるかどうかは知らん。

大浴場は悪くない。
ただ、2年くらい前にレジオネラ感染騒動があった。
高リスクの人は避けた方が無難かも。
2021/07/16(金) 18:19:41.48
>>484
そんなことしたらコンロ使う奴が出るぞ
488NASAしさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:27:57.82
レストランはフードコート形式に改めて欲しい。
全面展望が好きだからバルコニーはなくていい
新日本海と違って船尾以外も開放されているからね。

>>455
もともとついてたテレビのサイズの枠より小さいテレビになって悲しいな特等だろこれ
太平洋は地上波入るからテレビ削られるのは残念だわ
2021/07/17(土) 18:44:46.91
フェリーの船旅、仙台港から手軽に優雅に 物流の担い手、震災乗り越え
https://kahoku.news/articles/20210716khn000036.html
2021/07/18(日) 21:31:18.12
>>489
その仙台港の津波の写真は初めて見る
2021/07/19(月) 20:29:30.09
DVDの貸し出しって無くなっちゃったの?
492NASAしさん
垢版 |
2021/07/20(火) 13:06:44.84
>>490
途中下船した人は死んじゃったのかな
2021/07/20(火) 13:39:26.00
>>492
苫小牧発の仙台止まりだから一時上陸はない
仮に名古屋〜苫小牧の運航日でも地震の発生時刻にフェリーはいない
2021/07/20(火) 17:17:21.33
「途中下船」を「下船」に読み替えると、心配ではあるな。
運良く5時間以上あったから次の目的地へ向かっていれば仙台港から遠く離れていただろうけど、一部の人は周辺で観光していたかも知れない。
495NASAしさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:51:21.75
TQFはSNFにとって念願の太平洋への本格的進出!
TQFがもしこけても、横須賀FTが出来た事は非常に大きいよね
横須賀〜苫東の新航路開設の事実上の足掛かりが出来たという事
「それいゆ/はまゆう」は、横須賀〜苫東航路を2隻でデイリー運航できる船速がある
もしそうなったら商船三井(大洗〜苫小牧)は大打撃確実
2021/07/20(火) 20:56:10.43
たられば言ってもね。その意味できたかみは僥倖だった。
仮に一時上陸中に津波が来たとして約款上は上陸者を見捨てて出航できる。
ただその判断しなければならない船長は辛いだろうな。
2021/07/22(木) 09:16:33.55
震災後しばらくは乗客も津波避難場所を調べたり危機管理してたな
今じゃ喉元過ぎて誰も気にしてないw
2021/07/22(木) 17:36:22.33
あの時はやまや辺りも浸水していたな
2021/07/23(金) 08:35:33.36
仙台港はイオンまで逃げ切れば助かる。
途中で時間切れになったら貨物線の高架に登って祈れ。
最初から無理そうならフェリーターミナルに残って祈れ。
2021/07/23(金) 10:48:26.05
>>499
キモい
2021/07/23(金) 17:49:17.27
これから危ないのは名古屋だよなー
2021/07/24(土) 08:44:54.45
トリトンは徒歩で真下から登れたっけ?
503NASAしさん
垢版 |
2021/07/25(日) 18:49:01.73
冗談は顔だけにしろよ
504NASAしさん
垢版 |
2021/07/27(火) 19:06:23.51
いいですね!北海道!
苫小牧到着後にすぐホテル泊まらないといけないというのもお金かかりますよね。
小樽着は早朝なのでそのまま稚内ぐらいまでなら足が伸ばせますし、私は新日本海派です。
2021/07/27(火) 20:13:14.26
きそが28日〜30日に仙台〜名古屋を往復すろのはあきらめたか。
昨日の発表では10時間遅れで運航予定だったのに。
2021/07/27(火) 20:48:56.05
>>504
11時着じゃん。
余裕で道央まで行けるだろ。
道東まで行く人もいるぞ。
2021/07/27(火) 21:05:16.40
>>506
午前3時の叩き起こしを何とも思わない人とは根本的に相容れないよ
2021/07/27(火) 21:46:28.62
>>504
ごめんちょとなに言ってるかわからない
なぜAM11:00に到着してすぐにホテルに泊まらなきゃいけないの?
馬鹿なの?
2021/07/27(火) 22:49:00.55
>>507
午前3時の叩き起こしは新日本海だろ。
太平洋のどこで午前3時に叩き起こされるんだ?
2021/07/28(水) 06:11:59.36
>>509
だから>>504と理解しあえることはないってことだろ
2021/07/28(水) 06:43:09.67
>>509
横だが落ち着こうよ
507氏は新日本海の事言っているんでいいと思うよ
午前3時の叩き起こしは気にならないが
11時苫小牧着では "すぐホテル泊まらないといけない" から
11時着で道央や道東へ行く人たちとは話がかみ合わない
って事でしょ
2021/07/28(水) 07:48:39.69
>>511
お前わざと引っ掻き回してるだろ
2021/07/28(水) 09:06:00.00
>>511
余計に分かんないぞwww
514NASAしさん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:50:08.66
多彩な設備の新日本海と、時代遅れ残念な太平洋とでは、そもそも相容れない
2021/07/28(水) 11:02:44.71
また変なのが出て来た。
到着時刻の話をしてるのに、アスペには分からないんだろうな。
516NASAしさん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:23:03.89
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無〜い
無い無いナ無〜い
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無〜い
無い無いナ無〜い
517NASAしさん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:24:57.76
>>367
センス良すぎ(*^_^*)
2021/07/28(水) 16:29:35.80
<パターン2>

自分でレスをつけて盛り上がってるように見せかける
519NASAしさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:29:42.91
>>518
センス良すぎ(*^_^*)
2021/07/28(水) 17:37:39.16
<パターン7>

他の投稿者のレスを流用する
2021/07/28(水) 21:28:30.00
>>517
すごい自演を見た(゚o゚)/
522NASAしさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:43:18.91
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ〜♪
523NASAしさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:44:17.87
>>522
センス良すぎ(*^_^*)
524NASAしさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:09:04.85
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
525NASAしさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:10:03.63
>>524
センス良すぎ(*^_^*)
526NASAしさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:25:34.19
いいですね!北海道!
苫小牧到着後にすぐホテル泊まらないといけないというのもお金かかりますよね。
小樽着は早朝なのでそのまま稚内ぐらいまでなら足が伸ばせますし、私は新日本海派です。
527NASAしさん
垢版 |
2021/08/01(日) 10:57:13.72
新日本海派で良かった(*^_^*)
528NASAしさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:27:42.51
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
529NASAしさん
垢版 |
2021/08/02(月) 17:28:34.93
>>528
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/03(火) 00:57:43.13
>>528
面白い
531NASAしさん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:53:19.76
>>528
最高
2021/08/03(火) 08:00:30.72
>>528
ワロタ
533NASAしさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:30:53.27
>>528
wwwwwwww
534NASAしさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:39.71
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だー
オラこんなフェリー嫌だー
新日本海さ乗るだー♪
535NASAしさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:17:30.92
>>534
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/03(火) 21:27:56.13
>>534
まさかスイートルームが無ェとは当時は思いもしなかった
537NASAしさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:05:44.75
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
538NASAしさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:06:27.71
>>537
センス良すぎ(*^_^*)
539NASAしさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:29:37.56
<パターン2>

自分でレスをつけて盛り上がってるように見せかける
540NASAしさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:33:33.57
<パターン7>

他の投稿者のレスを流用する
2021/08/05(木) 21:18:41.23
パターンとか面白いと思ってやってんの?
馬鹿なの?
2021/08/05(木) 22:36:54.31
台風10号で欠航祭りかな。お盆休みだけどコロナのせいでそれほど予約ないみたいだから、ちょうど良かった?
2021/08/06(金) 05:05:27.15
8号のときは早々と欠航情報流してたけど10号は出港当日発表かな
2021/08/06(金) 10:05:02.29
イシカリ欠航 名古屋が早々に陥落とは
545NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 12:42:13.57
名古屋4日発のいしかりでさっき苫小牧に到着した。
目の前にいしかりいるけど折り返しは仙台止まりか
2021/08/06(金) 13:25:00.09
不要不急の外出するなカス
2021/08/06(金) 13:47:06.74
週末は荷が少ないから欠航させても影響が小さい。
2021/08/06(金) 14:00:26.44
>>546
五輪が一番不要不急だろ。
2021/08/06(金) 14:08:06.49
>>546
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
550NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 14:14:16.59
>>549
変異株が蔓延している中では通らないよ
2021/08/06(金) 14:18:18.05
 足元の感染者の状況を見ますと、既に高齢者の73パーセントが2回の接種を完了する中で、これまでの感染拡大期とは明らかに異なる特徴が見られております。東京における65歳以上の新規感染者の数は、感染が急拡大する中にあっても、本日も82人にとどまり、その割合は4月までの20パーセント台から、今では2パーセント台に低下しております。これに伴い、重症者の数の増加にも一定の抑制が見られて、東京では人工呼吸器が必要な重症者の数は、1月と比較しても半分程度にとどまり、そのための病床の利用率も2割程度に抑えられております。また、死亡者の数も1月の水準と比較し、大幅に低い水準にとどまっています。
2021/08/06(金) 14:19:41.99
 治療薬についても、大きな進展があります。これまで軽症者や中等症者には効果的な治療薬がありませんでしたが、こうした方の重症化リスクを7割減らす画期的な治療薬が今月19日に承認されました。既に使用を希望する全国の2,000を超える医療機関が登録されており、要請に応じて順次配送してまいります。政府として、この中和抗体薬の十分な量を確保しており、50代以上の患者に加え、基礎疾患のある方に積極的に供給し、重症化を抑えてまいります。
 また、様々な検査手法を活用し、具合が悪くなった方が身近な場所で気楽に検査ができる体制を整備してまいります。
2021/08/06(金) 14:50:17.76
>>549
きも
2021/08/06(金) 15:04:16.50
>>550
そんな神経質になるなよ。オリパラ続行してる間は大丈夫だろ。
もし本当にまずい状況ならオリパラ中止になるから。
2021/08/06(金) 15:37:45.00
コロナ厨が湧いてるな。
コロナなんてただの風邪だわ。
ひ弱は家にこもって震えてろよ。
556NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:30:29.07
>>547
太平洋からしたら折角のぼったくり期間なのに
2021/08/06(金) 20:02:28.96
>>549

神奈川県の黒岩知事は、県内の感染者が急拡大していることから病床を確保するため緊急性の低い入院や手術を一時的に停止するよう病院に要請しました。

神奈川県では5日、過去最多となる1846人の新型コロナウイルスの感染が確認され、6日もこれを上回る感染者が確認される見通しです。

神奈川県の黒岩知事は、感染者の急拡大による入院患者の増加を想定し、医師が延期できると判断した入院・手術の一時停止をお願いする通知を6日、発出しました。今年1月に感染者が急増した第3波以来、2度目の要請となります。

また、神奈川県は自宅などで療養する患者が医師により入院が必要と判断とされた場合、入院先が決まるまでの間、患者に酸素投与を行える施設を設置していますが、7日から初めて稼働させるということです

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb006769c7519e9e75fd8bc4f6c6a875e698678
558NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:51:26.00
>>550
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
559NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:52:06.49
>>557
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/06(金) 21:14:20.33
政治家の言うことを全て真に受けるのは低能。
コロナが大丈夫という話と、危機的という話と、相反する話がある中で何が本当かは自分で判断しなきゃならない。
2021/08/06(金) 21:25:25.42
菅が緊急事態宣言を出したのは、やってる感の演出であって本気ではないな。菅の発表を聞いてれば分かる。緊急事態の本気が全くない。むしろ心配ないという内容だった。
562NASAしさん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:28:26.08
公共交通機関では安全な移動方法だろ
車で港にきて個室に、持ち込んだ弁当を食べる
車で目的地へ

エアロゾル気にしてたら仕事にも近所のスーパーに買い物にも行けないだろ
サイスラはお金にも困らず食事も親が買って作ってくれる引きこもりかなにかか?
2021/08/06(金) 22:01:50.23
>>557
もし本当に医療が危機的ならオリンピックは途中で中止になってる。オリンピックが医療資源を使ってるからね。
だけど実際は中止してないし、あの尾身会長ですらオリンピック中止は言ってない。
2021/08/06(金) 23:12:41.61
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/07(土) 00:21:03.79
>>561
無能政治家宣言とかに言い方変えたら、絶対しないだろうな。
2021/08/07(土) 06:38:05.09
オリパラやってれば安心安全。
偉い人がそう言ってた。
2021/08/07(土) 08:21:39.00
>>558

神奈川県の黒岩知事は、県内の感染者が急拡大していることから病床を確保するため緊急性の低い入院や手術を一時的に停止するよう病院に要請しました。

神奈川県では5日、過去最多となる1846人の新型コロナウイルスの感染が確認され、6日もこれを上回る感染者が確認される見通しです。

神奈川県の黒岩知事は、感染者の急拡大による入院患者の増加を想定し、医師が延期できると判断した入院・手術の一時停止をお願いする通知を6日、発出しました。今年1月に感染者が急増した第3波以来、2度目の要請となります。

また、神奈川県は自宅などで療養する患者が医師により入院が必要と判断とされた場合、入院先が決まるまでの間、患者に酸素投与を行える施設を設置していますが、7日から初めて稼働させるということです

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb006769c7519e9e75fd8bc4f6c6a875e698678
2021/08/07(土) 09:17:38.55
他人の旅行にケチ付ける暇があるなら五輪反対運動でもやってろよ。無能なリーダーを交代させる政治活動でもいいぞw
569NASAしさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:32:43.66
>>553
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/07(土) 20:44:29.19
人殺し
571NASAしさん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:12:57.77
昨日今日より9日のほうが波が高いんだがどうするんだろ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/
572NASAしさん
垢版 |
2021/08/08(日) 04:44:29.83
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
573NASAしさん
垢版 |
2021/08/08(日) 04:50:32.19
無しの緊急事態だなw
574NASAしさん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:30:00.69
>>573
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/08(日) 09:44:31.78
>>571
天候調査中だってさ。
2021/08/08(日) 13:06:43.74
自粛しない奴は自己責任なんだから放っておけよ。
これから確実に医療崩壊して治療受けられず死ぬか後遺症。
2021/08/08(日) 14:30:06.77
>>576
だからどうしたの?(^_^)
578NASAしさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:55:01.31
>>576
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/08(日) 16:16:50.74
はいはい。個人の自由なんだから勝手に逝けよ。
2021/08/08(日) 16:38:06.30
>>579
誰と戦ってるんだろう?
電車で包丁持って暴れるタイプだね。
581NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 06:02:26.01
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/09(月) 07:29:02.54
クロスツイン狭すぎ
洋室と比べてベッドも硬く窮屈
2021/08/09(月) 07:47:40.25
クロスツインは1人としては外側に安く乗れる個室。それ以外は期待するな。
2021/08/09(月) 08:03:07.12
仙台発十時間遅発だって
2021/08/09(月) 08:20:12.59
>>580
何でも小田急事件にこじつける馬鹿の一つ覚えがあちこちに湧いてるw
2021/08/09(月) 08:24:49.58
>>584
え? 今日乗る人?
直メールで来たの?
公式ページにはまだ出てないね
2021/08/09(月) 08:43:32.10
名古屋着2030予定
588NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:21:18.68
苫小牧発仙台行き欠航決定。
2021/08/09(月) 09:23:13.26
>>585
わーっ!犯人来たよー。怖いよー。
2021/08/09(月) 09:29:17.14
きょうの名古屋行はロイヤルスイートが空いてるよ。長時間乗れておトクかも?
食事付きの部屋は到着遅延したら食事を追加提供してくれんのかな?
2021/08/09(月) 09:33:34.08
苫小牧から仙台の木曽
めちゃ揺れた もうすぐ下船だ
2021/08/09(月) 09:45:22.70
乙カレー
部屋の種類と、場所はどの辺だった?
2021/08/09(月) 10:09:29.09
>>592
船首にある個室
体が浮き上がる感覚はなれなかった
2021/08/09(月) 10:25:06.04
そら揺れるわー。俺は苦手。平時でも和室で酔ったもん。
2021/08/09(月) 10:40:45.15
木曽つて定刻出港するけど、途中どこか浪の穏やかなところで時間を潰して、おお幅遅延で名古屋到着するの?
---
到着に大幅な遅れを見込みます。
ご利用のお客様は11:00〜11:50までに手続きにお越しください
2021/08/09(月) 10:48:18.11
>>595
ギリギリに欠航決まって、乗船者は路頭に迷う展開希望
2021/08/09(月) 11:04:03.08
きそは欠航してもいいように感じるが、名古屋発でお盆の客が大勢乗船するから出港するのか?
598NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:09:23.08
今日の仙台→名古屋のきそ厳しいよな
向かい波だからずっとピッチング祭り
途中避難するような島影や湾もない
本当に客乗せて営業航海するの?
乗る人は怪我しないように気を付けてください。
2021/08/09(月) 11:52:50.48
>>597
旅客は関係ない。お盆前に貨物運ばなきゃならないから。
2021/08/09(月) 12:48:15.02
きそ船長アナウンス
定刻出港 到着予定午後8時半 鹿島沖で波が収まるまで時間つぶし 途中波高さ予想4メートル 波が収まらなかったらもっと遅れるかもよ
次の状況は明日午後1時にアナウンス
2021/08/09(月) 12:55:40.16
今出港しました きそ
602NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:09:39.98
きそ乗船中の方がいて嬉しい!
実況よろしくですw
2021/08/09(月) 14:17:53.76
乗客は少ない?
自分なら荒天にビビって乗船あきらめそう。
2021/08/09(月) 14:25:40.29
出港して一時しけたけど今は落ち着いている。少雨あり。風呂を閉鎖するかもとアナウンスがあったので一風呂した。左右に大きく揺れると風呂水が溢れてた。デッキは閉鎖されてないが風があって誰も行かない。ボラボラにいるけど乗客が少ないからか5人ぐらいしかいない。
2021/08/09(月) 14:40:51.36
外デッキは先程閉鎖されました。5デッキの2等和室は各部屋二人ずつぐらいです。アナウンスにあったとおりゆっくり航行中です。
2021/08/09(月) 15:07:17.66
ボラボラかあ。コロナ前は大混雑だったな。電子レンジが入ったのは便利。
2021/08/09(月) 15:28:18.40
しばらく前からなぎになって日差しが強くなってきました。天気変わりすぎです。
2021/08/09(月) 15:46:19.88
いしかりは見えました?
2021/08/09(月) 15:53:10.34
>>608
すごく海が荒れていた時間帯だったので忘れてました。誰かが窓にあつまることもなかったですし、すれ違いのアナウンスもなかったです。見えなかったのかもしれません。
2021/08/09(月) 15:57:16.20
>>609
インフォメーションに尋ねたらいしかり欠航でした。
2021/08/09(月) 16:13:29.03
いしかりは仙台港にずっと停泊か。仙台港できそと並んでたってことか。
2021/08/09(月) 16:14:37.79
福島県双葉町沖です。日差しがなくなり少しシケてきまし。
2021/08/09(月) 16:15:58.40
>>611
そうでした。出港時、隣に停泊中 でした、
2021/08/09(月) 16:30:53.80
画像くらいアップしろよ脳内
2021/08/09(月) 17:12:49.10
波の高さ4メートルぐらいだと、思った程でもないような…
2021/08/09(月) 17:21:43.73
>>606
お湯は昔からあったけど、いしきそ公室でカップ麺が解禁されたのは、きたかみ代替わりの後だったね。
2021/08/09(月) 17:47:04.78
>>615
部屋の場所どこ?
2021/08/09(月) 19:40:03.59
>>616
やっぱり客層が悪くなったのかな
619NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:41:38.95
脳内乗船乙
2021/08/09(月) 20:19:30.29
ここは犬糞の罵り合いスレだからな。挑発は無視しとけよ。もし画像上げるならワッチョイスレへ移動を推奨する。画像上げなくても移動した方がいいかも。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1463140478/
2021/08/09(月) 20:26:32.54
>>600
ちょうど大洗まで来たね。もう鹿島灘だ。
けど何でわざわざ灘にとどまるのか、疑問ではある。
622NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:30:45.38
波が高いから
ttps://www.imocwx.com/cwm/cwmjp_00.htm
2021/08/09(月) 20:40:51.66
陸のすぐ近くなら波が低いってことか。鹿島沖と言うより鹿島港のすぐ近くに停泊か?
波だけの条件なら東京湾内が良いけど混雑しすぎてるしな。
2021/08/09(月) 20:52:00.82
いしかりは一昨日から仙台港で動かず。
きたかみは定番の陸奥湾に入った。
625NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:52:17.78
神奈川、静岡の南は波高いでしょ。
それに、大型船は水先人乗せないと東京湾には入れない(東京湾への定期航路は例外)。
2021/08/09(月) 20:58:44.21
明日は名古屋に着けないな。到着予定が明後日朝5時半になってる。
2021/08/09(月) 21:33:14.46
不要不急の外出してるんじゃないよクズ
2021/08/09(月) 21:39:00.00
仙台→名古屋が2泊3日…
うらやましいような、うらやましくないような
2021/08/09(月) 21:43:52.90
鹿島港に着いたな。さてどこに止まるんだろう。
2021/08/09(月) 21:51:47.36
AIS来ねえ
2021/08/09(月) 22:21:18.35
衛星の位置によって受信できない時間帯が生じるってことなのかね
教えて>エロい人
2021/08/09(月) 22:33:33.45
きそは北に反転しちゃったね。大洗アンカレッジに入った。
2021/08/09(月) 22:35:47.45
きたかみは陸奥湾を出て日本海へ。松前半島か。
634NASAしさん
垢版 |
2021/08/09(月) 22:37:39.38
船内の演奏会は復活しましたか?
2021/08/09(月) 23:16:30.17
きそは、ずっと止まっているものだと思っていたが
グルグルしているんだな
636NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 04:19:27.72
>>627
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/10(火) 05:52:15.80
中の人です。穏やかな夜でした。外は晴天です。演奏会はなく、dvd映画の上映があります。1330ブルーアワーにぶっ飛ばす1600魔女がいっぱい2100バースデーカードが上映されました。
2021/08/10(火) 06:34:15.67
>>626
きそ乗船中です。
穏やかなところを航行しているので、予定どおり到着しそうに感じるけど、まだ遅れるんですね。
2021/08/10(火) 06:59:30.13
ちょっとしけてきました
https://i.imgur.com/ZyDEMU0.jpg
2021/08/10(火) 07:33:15.44
>>634
コロナ禍が終わっても復活しないでしょう
641NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:38:16.29
ETAは世界時だから9時間引く
間違って日本時間で入力する船多いけど
642NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:40:06.61
伊良湖水道航路の管制を1805INで取ってるから名古屋20時すぎだね
643NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:47:46.79
通常0805伊良湖INで名古屋1030が定刻
出港は1900定刻で航路INが2110
今夜は0240航路INで取ってるから名古屋出港は0030を
会社側としては想定しているようです。
2021/08/10(火) 08:10:49.57
きそは夜の間、大洗と鹿島の間を無駄に3往復してたのか。無駄な気がするけど停泊だと問題がある?
645NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:13:03.88
行き脚を止めると船が揺れる
走りっぱなしの方が安定しているから
錨泊は無理
2021/08/10(火) 08:55:30.61
きたかみは陸奥湾に入ってすぐ出て、津軽半島の日本海を南北3往復か。
昨夜は陸奥湾に何か不都合あったのか?
2021/08/10(火) 09:09:50.94
きも
648NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:00:39.74
>>647
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
2021/08/10(火) 13:03:21.38
きそ操舵室よりアナウンス
利島まで来た。鹿島沖で待機してたが、午前6時に航路に戻った。名古屋港到着は三十分遅れ午後9時を予定
17時に次のアナウンス予定。
2021/08/10(火) 13:46:44.68
>>648
きも
651NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:27:13.34
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/10(火) 16:41:12.25
>>627
https://mainichi.jp/articles/20210810/k00/00m/050/118000c
2021/08/10(火) 17:03:37.70
きそ操舵室よりアナウンス
現在地袋井市沖16キロ。海上の状況が悪くその後回復運転に至らず。到着予定はさらに遅れて時刻午後9時15分を予定。
苫小牧から乗船なのでさすがに疲れた。
2021/08/10(火) 18:18:15.82
【悲報】丸川珠代五輪相、IOCバッハ会長の銀座散策に「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」 ★4 [ネトウヨ★]

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1628580030
655NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:28:32.62
>>654
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/10(火) 18:40:03.04
>>655
船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ。
657NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:00:47.50
>>654
強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
658NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:02:41.47
>>650
船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ。
2021/08/10(火) 19:41:45.25
>>620
え?
自称本スレ諦めたのか?(苦笑)
660NASAしさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:40:43.00
ちゃんと入港予定「時刻」って案内してるからまとも

「時間」「時間」って時刻と時間の区別も付かない
放送や電光掲示する低学歴な他社とは違うわ
2021/08/10(火) 21:31:04.72
着いたね。乙カレー。
2021/08/10(火) 21:49:14.81
無事到着しました
三十人ほど徒歩客乗船があった模様でした
市バスも待っててくれました
今あおなみ線からです
2021/08/10(火) 22:32:19.60
>>662
はぁ?
タクシー乗って帰れよ感染予防だろ
2021/08/10(火) 23:28:46.77
きそは遅れの解消に何日かかるんだろ?
2021/08/10(火) 23:30:45.14
>>663
(鉄道への乗車中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく。
2021/08/10(火) 23:49:19.65
丸川五輪相
「不要不急かは本人が判断すべきだ」
2021/08/11(水) 06:30:18.42
23ノット出してる
2021/08/11(水) 07:38:03.35
伊豆大島付近で24ノット。
669NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 11:55:55.91
>>666
船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ。
2021/08/11(水) 12:37:33.52
明日の苫小牧発から定刻に戻せそうだな
2021/08/11(水) 15:04:18.15
折り返し間合いに十分な余裕があるから裏日本の糞船みたいに遅れを何日も引き摺ることはないよ
672NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:14:17.34
荒れた日しか遅れない、すぐに回復は信頼できるな欠航の案内も早いし適切
裏のブラックなんか何日も前の台風の影響で深夜未明の発着なのに
運航する以上お客様つごうだからキャンセル料取ると言われて
二度と利用しないと決意した
673NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:03:41.31
>>672
船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ。
2021/08/11(水) 18:21:37.09
>>672
西日本豪雨の日に高速も下道も不通になって舞鶴港に行けなくなったから
敦賀発に変更した上で間に合わなかったら無料キャンセルって事にしてくれたが
675NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:37:08.65
…という夢を見た
676NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:43:30.32
<パターン2>

自分でレスをつけて盛り上がってるように見せかける
677NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:01:20.22
>>674
ネットで検索したら台風で遅れるような場合でも
無料キャンセルOKの場合とNGな場合があるみたい
バラバラな対応で不信感しかない、裏日本漂流船
678NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:46:11.15
これで新日本海みたいにハードの充実した船なら太平洋は豪華日本一だったのに残念
679NASAしさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:17:41.60
ハードが豪華? 意味分からん
2021/08/11(水) 23:46:40.03
ハードが酷い太平洋というのは分かる
681NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:16:31.63
何だか訳が分からん
682NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:27:11.76
ここの欠点は特等のソファーベッド
残念
2021/08/12(木) 08:03:23.51
俺も前に台風が接近していて遅延が見込まれるときにキャンセルしたら
太平洋は無手数料だったけど新日本海は欠航ではないからど手数料取られたな
2021/08/12(木) 11:15:24.84
>>682
最大の欠点だよね
685NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 11:36:45.66
<パターン7>

他の投稿者のレスを流用する
2021/08/12(木) 13:42:06.83
>>679 >>681
ハードの意味を知らないのかよ
2021/08/12(木) 14:33:32.82
新日本海のハードは見た目だけでしょぼいと分かった
2021/08/12(木) 19:09:14.79
太平洋はその点中身までしっかりショボい
2021/08/12(木) 19:38:29.00
新日本海は見た目で誤魔化し中身がないから騙されたとなり
スイートやデラックス辺りのクラスは2度と利用されなくなったってこと
2021/08/12(木) 19:39:26.25
太平洋のしょぼさは誤魔化しようがない
691NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:08:59.08
新日本海のデラックスはショボイけど、スイートなら太平洋よりかなりいいよ。
2021/08/12(木) 20:15:09.69
>>691
どちらもショボい
693NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:26:19.46
10年前から続く初老の自尊心対決…
2021/08/12(木) 20:51:40.59
日本海乗ってないからそっちとの比較はできないが、太平洋が年々ショボくなってることは間違いない。
695NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 20:55:53.83
日本海はバカも騙されないレベルになっちまっているからな
2021/08/12(木) 21:01:43.39
太平洋フェリーのスイート級は年々人気が上がり
予約が取りにくい状況だけどもな
697NASAしさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:09:11.11
太平洋は飯ダメになったな。
2021/08/13(金) 07:35:14.60
>>694
確かに…
699NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:07:56.02
>>697
寿司とステーキ以外は1000円ランチブッフェのクオリティだぞ
700NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:06:47.56
このスレを立てた住人(精神を病んだアンチ)はバカ以下のようだ
2021/08/13(金) 09:44:56.67
>>696
スイートルームが4部屋も消失したから?
2021/08/13(金) 10:39:16.44
>>701
いしかりきそはワンorツーナイト+デイクルーズであるのと、スイートの快適性が良いからじゃねえ
仙台ー苫小牧限定航路のきたかみとは関係ないのじゃねえ
703NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:02:59.07
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
704NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:03:49.95
>>703
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/13(金) 13:43:32.53
<パターン1>
自作自演で盛り上がってるように見せかける
2021/08/13(金) 13:44:36.80
>>702
特等の快適性が著しく悪いからなw
2021/08/13(金) 17:21:50.12
>>706
それは反対で特等やスイートクラスになると
その下のクラスのエコノミーや一等を利用して快適だったので
次は上級クラスを利用してみようとなる訳だよ
もちろんデラックスも良いからスイートクラスも使いたくなるんだよ
つまり太平洋みたいに利用者数が多いところは全等級利用価値が高いってこと
2021/08/13(金) 17:28:13.82
>>707
デラックスでなく特等な
709NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:34:05.43
>>707
> つまり太平洋みたいに利用者数が多いところ

えっ! 利用者数が多いって?
710NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:39:13.56
新日本海は上級クラスがしょぼいから
ツーリストクラスが主になったとよく分かるわな
2021/08/13(金) 18:59:26.53
新日本海は歴史的に客層が貧民で下位等級から席が埋まったんだよ
最近はLCCにその辺の客を奪われた状態だが
712NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:40:50.44
いいですね!北海道!
苫小牧到着後にすぐホテル泊まらないといけないというのもお金かかりますよね。
小樽着は早朝なのでそのまま稚内ぐらいまでなら足が伸ばせますし、私は新日本海派です。
713NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:38:03.61
ホテル代くらいケチるなよ。北海道経済考えれば、金落としてナンボだろ。
ホテル泊まったり、ソープ行ったり、キャバクラ(おっぱいクラスター)行って金使え。
714NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:06:46.27
太平洋の特等はショボいよ
テーブルすら無いじゃん
2021/08/13(金) 22:35:30.39
>>714
なになにが無いとか、それはクレーマー
お前の言うテーブルってどんなの?
716NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:08:07.88
窓に背をむけて座るソファー
室内で飲食しようにも食べ物、飲み物の置き場に困る
あの特等は本当にひどいわ

それでしてソファーベッドの恩恵を受けれる
1室3人の客なんて皆無、3人目の運賃ってどうなるの?
1等和洋室の方が100倍快適
だから100歳以上夫婦に特等だけ割引なんてやってるの
717NASAしさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:09:45.93
不評なのにソファーベッドを頑としてやめない太平洋

不評なのに真空トイレを頑としてやめない裏日本
2021/08/13(金) 23:53:34.08
これな
https://i.imgur.com/FkemhVs.jpg
719NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:00:39.28
>>718
素晴らしい洋室だね
2021/08/14(土) 00:18:58.89
>>716 >>717
クレーマー怒りの発狂2連呼
2021/08/14(土) 08:35:23.68
>>716
まったくその通りすぎてワロタ

>>718
2021/08/14(土) 10:28:25.57
>>716
確かに和洋室の方がずっといい。
だけど1人の時は予約できない。
仕方なく特等洋室にすると室内配置の悪さが際立つ。
723NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:42:11.32
このスレは精神を病んで発狂寸前の太平洋アンチが集うスレだから仕方ない
現実逃避して太平洋を叩くのがお決まり
724NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:14.15
1人でも貸切料金なしなのが特等の長所

2人なら1等和洋室一択
725NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:14.17
>>722
なら空気嫁と一緒に和洋室乗ればいいじゃん
726sage
垢版 |
2021/08/14(土) 11:42:11.51
>>725
やってみろやw
陸の受付でチェック入って阻止される
2021/08/14(土) 12:19:34.27
全員か揃わないと乗船券が発行されないからな。そんなことも知らないのだろう。
728NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:00:29.20
私の場合、たいていは家族と、たまにゴニョゴニョと一緒に乗るけど、独りで乗ったことはない。したがって今後も空気嫁と乗ることはないだろう。
729NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:02:42.45
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
730NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:03:26.09
>>729
センス良すぎ(*^_^*)
731NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 15:03:30.96
>>722
あれは2人で利用しようが配置が悪い
ただでさえ狭いのに3人で利用するなんて拷問w
2021/08/14(土) 16:02:52.97
マンセーコメント以外は荒らし呼ばわりで長きにわたってスレ荒らしをしてきた結果、マトモな住人は居なくなりましたw
2021/08/14(土) 19:13:18.31
逆に褒めると犬断定で罵倒の応酬。
まともな人が消えたのはその通り。
734NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:22:38.88
犬味噌の知能って、社員自らが大アサリを市場に買い付けに行っていると本気で思っている程度だからw
2021/08/14(土) 19:39:33.90
突然何時の話なのか、呆け老人の痴ほうレベルのクソ頭がよく言うよ
コピペで替え歌や同じ文言のコピペを貼り続ける意味を理解できたわ
736NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:50:23.06
感情を抑えきれずネガティブワードを詰め込みすぎて攻撃する癖でバレバレ(笑)
2021/08/14(土) 20:00:51.06
太平洋フェリーへの嫉妬で、悔しさを晴らすために
そのような行為で太平洋フェリースレを潰すの何年やっているの?
738NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:03:42.87
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だー
オラこんなフェリー嫌だー
新日本海さ乗るだー
739NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:04:40.25
>>738
センス良すぎ(*^_^*)
740NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:13:52.46
サイドスライダー先生の新日本海脳内乗船日記。

よっしゃ〜w
金曜夜に就活が糸冬わる。
新幹線で新潟へ。
新潟市街のヘルスで一発。
その後、バスが無いので高い金を払いタクシーでターミナルへ。
サイドスライダー先生曰く、
船旅は仕事帰りにするのが普通の一般客
らしいので普通の一般客に日本一超絶良心的なダイヤの23:30出港。
脳内仕事帰りの疲れた体で、わざわざ深夜に新日本海では貴重な船室の風呂に入り、後は文字通りデラックスなデラックスBで発狂しながら2ちゃんを荒らして過ごす。
朝起きたら秋田港を出ていた。
大浴場でひとっ風呂入って(日本人が使う正確な日本語はひとっ風呂浴びて)ガラケー@ezweb.ne.jpで2ちゃん運営に携帯URLで削除依頼するという初心者丸出しの暴挙に出るも運営に失笑されて顔真っ赤で発狂したりしながら過ごす。
その一部始終を晒され涙目で津軽海峡をフォワードサロンから眺める。
その後、部屋に戻り腹いせに2ちゃん荒らし。
夕方、苫小牧に着いてバスで札幌へ。
田舎者のオッサンが一人ですすきのは怖くて無理だから東横インwでオナニー。
翌日曜日は小樽19時発。
糞ダイヤ擁護の為に広大な道央道東圏をレンタカー借りたことにして脳内ドライブで北海道の紅葉を楽しむぞw
夜に新潟行きの文字通りデラックスなデラックスAに乗る。
室内の椅子を日本一のテラスに出して、出港して遠くなって行く小樽の夜景を麦茶を飲みながら遠い目で見送る。
眼下の甲板に出ている庶民の羨望の眼差しを浴びて、公共交通機関でしかない国内長距離フェリーのわずか数万円の部屋で優越感に浸る…
その後、脳内グリルのカップ麺を買っておいたのでレストランに行かず部屋食。
映画館で映画を見るもトラックドライバーに凄まれ怖くなって1時間で出る。
大浴場に行って風呂に入ってサウナでうんこ臭い汗を流したらそのまま風呂に入りお湯を白く濁らせる。
うんこ臭い身体の毒素を撒き散らしたら湯上がりにうんこ臭い口で麦茶を一気飲み。
電気を消した日本一のプライベートテラスに出て火照った身体で渾身のオナニー。
夜の波の音は不気味だけど月明かりに照らされ勃起したちんぽを眺めるのも中々おつ。
根にもつ性格なのでトラックドライバーネタで報復の粘着荒らし。
程よい火病が心地よい。
2ちゃん荒らしのために大切に保存してある大量のコピペコレクションを貼りまくり、夜通し草生やしながら発狂して荒らし疲れて起きたら朝日が顔を出したところ。
日本一のプライベートテラスに出てギトギトの寝起き顔で潮風にあたりながら、海上なのにご来光を見たことにするw
時間も早いので自分で立てたスレを自ら荒らして精神勝利してから寝るw
起きたらレストランでの朝食時間が終わっていた為、コンビニで買い込んでおいた脳内グリルのカップ麺とおにぎり。
テレビでBSを見ながらの食事は高速道路のSAのようなふいん気。
うんこ臭い体臭が気になるので、また大浴場に行き風呂に入ってサウナで汗を流してまた風呂に入ってうんこ臭い汗で白く濁らせたらオナニーしたくなり日本一のプライベートテラスで童貞キモヲタ汁発射。
ランチ時間は山形沖。
脳内舟旅も先生の人生のように糸冬わりに近づいてきた。
新潟港までの時間をサイドスライダー先生が大好きなビンゴ大会で発狂しながら過ごす。
新潟港入港時はサイドスライダー先生が2ちゃんで連投しながら御披露するくらい誇らしい御趣味であるポエムを創作しつつ河童海老煎を野生の「イルカ」に与えながら遊ぶ。
15:30新潟港にサイドスライダー先生が2ちゃんで作詞せずにはいられないくらい御自慢の謎機能、サイドスライダーで着岸。
その後、タクシーで新潟駅に戻り新幹線で一路脳内東京へ。
帰ってオッサンの先生が大好きな大河ドラマ見ながら明日ハロワや〜と鬱ぎみになりつつ脳内旅の妄想に浸って、
日課の2ちゃんに粘着しながら10年欠かさず荒らしてるフェリー板と工作員として日夜頑張ってるバイク板で自分のレスに共感の返レスを繰り返しお得意の自演しまくる。
一度は敗北宣言するも誰からも相手にされず悔しくなって、偽物に惑わされるな(震え声)と精神勝利して荒らし目的で重複スレを立てまくる。
誰も言ってくれないから自分に1乙したら、2ちゃんで自分語りをするのが大好きなバカが敗北の理由を結婚するからwと自分設定し脳内結婚相手の右手を使って早めにオナニーよっしゃ〜w

おわり。
2021/08/14(土) 20:21:01.56
犬味噌発狂しちゃった・・・
742NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:35:01.17
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
743NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 20:36:07.61
>>742
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/14(土) 21:56:51.13
太平洋アンチは自覚がない痴ほうレベルかと思っていたけど
こりゃ精神疾患の末期だったな
2021/08/14(土) 22:07:01.39
そこまでが犬味噌の自演工作
2021/08/14(土) 22:16:52.51
>>745
ずっと見張っているのと、そのようにミスリードさせるのはお前の手だと丸分かり
その>>742のコピペに自作自演工作と書いているのをまた言っているだろ
747NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:05:01.14
と、我慢できずに10分以内に噛み付く犬味噌w
748NASAしさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:35:54.07
見張っていると言われ、必死に時間をずらして、アホか
2021/08/14(土) 23:50:23.33
これが犬味噌の精神勝利の方程式
2021/08/14(土) 23:55:08.90
妄想のコピペや替え歌で精神勝利しかできないのは精神疾患のお前だけ
751NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:40:30.39
船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ。
752NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:59.36
カーフェリーでの移動を船旅(藁)なんて、日本は貧しい国だな。
カーフェリーって旅客も乗れる ro-ro船のことだよね。
753NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:27:20.69
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/15(日) 12:37:20.02
そもそも、サイスラが立てたスレでまともに対話しようってのが論外なんだよ
ここは荒らしが立てたスレだぞ
まともなスレの方はサイスラのキチガイ埋め立てで荒らされてるから
こっちのスレでいいとかアホかよ
2021/08/15(日) 12:50:02.65
>>726-727
いまはコロナ健康確認で全員揃ってるかチェックが入るけど、
受付の列には代表者の方のみお並びくださいとなってるのに、コロナケンコチェックがない場合に
あれでどうやって全員揃わないと乗船券が発券されないようにチェックできるのか謎だな
756NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:45:55.25
>>754
埋め立てゴミカスが自己紹介wwwww
2021/08/15(日) 17:45:13.28
>>756
ワロッタ
758NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:44:50.54
>>756
クッソワロス
759NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:48:11.65
>>754
アホかよ⬅血の涙で号泣wwwwwwwwww
2021/08/15(日) 19:31:47.60
>>756-759
度々のキチガイの発作か
761NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:53:08.60
驚くことにここまでがテンプレという事実···
762NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:05:08.98
犬味噌、自称本スレに引きこもってろよw
悔しいからってここでストーカーしないで
2021/08/15(日) 20:10:02.99
>>762
アンチにはアスペとバカしかいないから
いつ発狂するか分からないからな
適当に介入して相手にしているだけ
764NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:30:12.53
と、ノイローゼがw
2021/08/15(日) 20:37:00.37
>>764
え? 見えているのか? 
それ鏡だよな
2021/08/15(日) 20:52:39.88
色々と脱線してしまっているから話を元に戻しましょう

太平洋は年々ショボくなっている
767NASAしさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:55:45.40
アンチだからそういうことを言っても無駄
アンチがそういう時は逆
ホントにショボかったらひっそりと無くなる
2021/08/15(日) 21:15:59.18
>>766
他の太平洋スレを潰してまで太平洋のネガキャンをしているからやり過ぎだろが
しかもそのネガキャンをコピペでバラ撒いたり
関係のないスレに太平洋ネタを書き込んだりといった荒らしもするし
2021/08/15(日) 21:49:04.78
ショボくなっているのは確かだけど、信者は認めなきゃ始まらないよね。
2021/08/15(日) 21:53:20.38
ここのキチガイは10年以上スタンスが同じみたいだから何を言っても無理じゃねえ
2021/08/15(日) 21:59:56.87
>>769
このスレに信者って居るか?
キチガイを相手にしているのが居るだけじゃねえ
2021/08/15(日) 23:20:01.31
信者はこんなスレ相手にしないで黙って一人で乗ってるよ
ここはどこよりもオタクっぽいの多いし
773NASAしさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:49:10.83
よくある質問や誤情報
 mRNAワクチンについてよく聞かれる質問や誤情報を一問一答形式でまとめておきます。詳細は上記おすすめサイトをご参照ください。

Q1:mRNAワクチンを打つと自分の遺伝子に組込まれるのではないか?
A1:そのような情報は得ていない

Q2:将来何がおこるかわからないので心配です
A2:仮定の質問には答えられない

Q3:ワクチン接種後に亡くなった方がいると聞いた。
A3:因果関係は認められない

Q4:ワクチン接種したネズミが2年で死んだと聞きました
A4:ご指摘には当たらない

Q8:不妊になると聞いた
A8:個別の事案についてはお答えを差し控える

Q10:漠然と心配です
A10:安心安全な医療態勢を整えるために、感染対策をしっかり講じてリスクを可能な限り小さくすべく具体的対策を詰めている

Q11:抗体依存性増強現象(ADE)がおきないか?
A11:そうならないよう万全の態勢を整えている

Q15:変異ウイルスにも効きますか?
A15:変異株に「効かない」じゃなくて「どうやったら効くのか」をみんなで考えて

Q17:5Gに接続される、磁気をおびる
A17:意味のない質問だよ
774NASAしさん
垢版 |
2021/08/16(月) 06:48:53.58
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だー
オラこんなフェリー嫌だー
新日本海さ乗るだー
775NASAしさん
垢版 |
2021/08/16(月) 06:49:40.76
>>774
センス良すぎ(*^_^*)
776NASAしさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:20:23.08
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
777NASAしさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:21:08.04
>>776
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/16(月) 23:12:41.51
ナイナイ
779NASAしさん
垢版 |
2021/08/17(火) 06:51:12.94
ナイナイはテラスもグリルも無い太平洋
その点、新日本海はセンスに溢れている
2021/08/17(火) 15:59:11.91
元からショボくて恥ずかしい設備を無視した太平洋
最初は騙せると思った設備が余りにショボく騙せなくなって
とうとう系列の新航路で大幅削減または廃止となる大恥な設備なのに
未だにプライドが許せなく恥ずかしながらも続けなければならない新日本海
781NASAしさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:59:22.85
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だー
オラこんなフェリー嫌だー
新日本海さ乗るだー
782NASAしさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:00:34.86
>>781
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/17(火) 16:01:44.52
キチガイアンチの見張りは凄いね(脱帽)
784NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:45:42.83
いいですね!北海道!
苫小牧到着後にすぐホテル泊まらないといけないというのもお金かかりますよね。
小樽着は早朝なのでそのまま稚内ぐらいまでなら足が伸ばせますし、私は新日本海派です。
785NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:10:52.34
>>784
市場で海鮮丼食べてから行程くめるから1日が有意義に使えていいよね
786NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:52:14.25
市場で海鮮丼w
何時間待ってから道内巡る気だ?
2021/08/18(水) 17:09:07.15
小樽の市場って朝の4時からやっているけど・・・
788NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:52:42.91
コロナ禍になる前と後の営業時間を同列で語るなよw
789NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:41:07.78
やってるけど?
犬味噌はデマ味噌らしいw
790NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:47:50.19
貨物でも三流の運航ダイヤで小樽に着いても死にそうなだけ
791NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:50:05.26
太平洋の特等はいつになったら2流に昇格するのやら…
2021/08/18(水) 20:09:54.49
…と、僻み妄想
2021/08/18(水) 20:49:55.40
はやく僻まれるような船になると良いねw
2021/08/18(水) 20:58:06.66
>>784
太平洋の最高値のスイート級と逆で最安値のツーリストCの満席率高いな
2021/08/18(水) 22:22:07.71
スイートルームの特典が例のバイキングってのが辛い
2021/08/18(水) 22:48:08.11
嫉妬で精神疾患のアンチでしかも個人の意見で辛いと言っても無駄
それで個人でも出来るネガキャンコピペをアホみたいに貼るという
荒しを繰り返しているんだよな
797NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:52:45.18
バイキング飽きたから弁当販売して欲しい
2021/08/18(水) 23:05:21.10
脳内乗船でも乗船前に何か食べ物を買って、特等で寝ろって
発作が出始めているようだから、薬を飲むのを忘れるなよ
799NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:18:32.56
脳内乗船で乗る前に食べ物を買って特等に乗り込んでみたところ、なんと食事するためのテーブルがありませんでした(泣)
800NASAしさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:21:24.36
>>799
ケチ臭いな。
脳内ならスイートのれよ。実出費変わらないんだから。
2021/08/19(木) 00:03:35.41
>>799
そのクレームこそ飽き飽き
特等に机も椅子もあるからそれで十分だよ
ソファーに座っても机に置いたものを食べれる
公室の席でも食べれるから外を眺めながら食べたら
802NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:58:29.26
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
803NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:59:13.36
>>802
センス良すぎ(*^_^*)
804NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:31:57.00
>>802-803
この発作に効く薬は無いのか
アホやな
805NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 04:22:51.13
何も面白くないし
806NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 06:51:08.80
>>802
これは面白い!
2021/08/19(木) 11:32:55.55
>>799
脳内でも特等がちゃんと再現されてて草
808NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:23.02
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
809NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:04.04
>>808
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/19(木) 12:29:52.59
>>807 脳内クレームでなく…

新日本海は個室以下のツーリストは貨物ダイヤの移動として魅力
(上級室は設備もオマケレベルになってしまって値段相応の価値がない)

太平洋は個室以上の上級クラスはクルーズも兼ねて移動として快適で居心地が良い
(最上位のスイートクラスは特に人気が高い)
811NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:58:25.09
僅か1万数千円の差額で貧乏人扱い

さすがは名古屋の田舎もん

早割シングルキモヲタと
クルマ持ち込み一般人

どちらの負担大きいか

脳内乗船ご苦労さま

さすがは名古屋の田舎もん

どうでもいいことで優越感

貧乏人が無理をして

ここぞとばかりに上等級

豪華な船旅太平洋フェリー

船内2泊でお得な気分

腹いっぱいのバイキング

今日もご利用ありがとう
812NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:59:33.67
>>811
センス良すぎ(*^_^*)
813NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:51:09.95
>>811
クッソワロスw
2021/08/19(木) 14:13:20.32
>>773
>>811-813

毎日発作で泣き叫んでいるのを繰り返しているのに、その耐性もできないくらいウイルスが強いんだね
変異ウイルスみたいにコピペに変異を繰り返して、今はデルタ株コピペの発作か
変態に変異したアンチにはワクチンも効かないようでお気の毒
2021/08/19(木) 14:28:35.28
>>810
太平洋の問題は特等の居住性の低さと食事のレベルの低さだよな
2021/08/19(木) 14:48:11.52
>>815
スイートも特等またはデラックスも、傾向として客観的な捉え方だしね
だからアンチはシツコイんだろ
妬みは怖いからな
2021/08/19(木) 14:59:32.40
新日本海の5千円そこそこでグリルのコース料理だと云うレベルの低さだぞ
一般客のレストランはチルドやレトルトの料理だから飽きるし1.5倍くらい高くなるし
新日本海の客層では敬遠される
2021/08/19(木) 15:05:57.70
どうせショボいならオートレストランの方がいいだろ。
819NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:05:59.85
>>814
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/19(木) 15:15:34.04
>>819
知らんわ
821NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:28:42.87
きたかみのB寝台、C寝台は通路が狭い上に4人で1つの通路を共有を共有する為、
2人で1つの通路を共有しているいしかり、きそのB寝台より退化している。
C寝台は2等和室と同じ運賃なので仕方無いにしても、B寝台はいしかり、きそと同じ
運賃なのだから、この退化は解せない。
出来れば次のドックの際にB寝台をいしかり、きそと同じ構造に改造して欲しいけど、
それが出来ないなら、B寝台をC寝台と同じ運賃に値下げするべきだ。
2021/08/19(木) 15:39:04.16
ちなみに太平洋が比較対象にするのは新日本海のグリルじゃなくて一般レストランの食事だよ
それでもクオリティはだいぶ低いけど太平洋の方が
2021/08/19(木) 15:47:11.98
また変態アンチの個人レベルのクレームと煽り
マジで質が下がったとなれば裏みたいに利用されなくなって、ぼったくり値段にされるか
2021/08/19(木) 15:49:24.00
犬味噌イライラw
2021/08/19(木) 15:53:10.14
新日本海の客層じゃ安値のツーリストで食料持ち込みがデフォ
826NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:54:26.12
>>821-822

毎日発作で泣き叫んでいるのを繰り返しているのに、その耐性もできないくらいウイルスが強いんだね
変異ウイルスみたいにコピペに変異を繰り返して、今はデルタ株コピペの発作か
変態に変異したアンチにはワクチンも効かないようでお気の毒
2021/08/19(木) 15:54:46.98
>>822
仙台で下船して皆んなイオンで食事買い込むレベルですから
2021/08/19(木) 15:58:30.67
>>827
気分転換で一食分くらいわな
裏は全食持ち込みでがんばるから荷物の多いこと
2021/08/19(木) 15:59:57.57
>>827
2日続けてあのバイキングは拷問
2021/08/19(木) 16:02:26.43
>>826
感染したように偽アンチの真似したようにコピペ貼るなよ
2021/08/19(木) 16:07:50.83
>>830
偽アンチの真似は変態アンチの行為だからな
832NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:47:52.91
フェリー系YouTuberのエンイチさんは太平洋の食事については褒めてなかったね。
いしかり乗船動画では味への言及なしw
2021/08/19(木) 16:50:37.22
新日本海のグループの東京九州Fは、航路事情で距離やダイヤが同じで
スイート、グリルを廃止しているから、今後の新日本海もその方向性なんだろうか?
それと、テラス付きデラックスは大幅に減らすのだろうか?
2021/08/19(木) 16:52:02.34
横須賀北海道航路なんてあり得る?
2021/08/19(木) 17:00:31.56
>>832
エンイチさんのそれも個人レベルで
お前に都合がいいので選んでいるにすぎない
2021/08/19(木) 17:03:31.36
>横須賀北海道航路なんてあり得る

旅客無しのROROならいけるんじゃない
2021/08/19(木) 17:14:13.75
そもそも新日本海レベルの高速船を持ってしても横須賀北海道なんてデイリー運航不可能だろ
2021/08/19(木) 17:20:30.33
だからスピードでの優位性がないので3隻体制で組める余裕のあるダイヤで
定時制をアピールして北海道と首都圏では需要がありそう
九州と違って北海道へは必ずどこかで海上航路を使わなくてはならないからな
高速フェリーだけが新日本海の特徴でないからな
2021/08/19(木) 17:35:27.04
そのうち太平洋は大洗便に食われちゃいそう
840NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:35:54.36
>>832
エンイチさんはフェリーの食事で日本一豪華なのは間違いなく新日本海フェリーって言ってましたね
2021/08/19(木) 20:47:56.54
個人レベルの感想で言ってましたって
842NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 21:03:01.73
>>838
大洗のフェリー、日立や東京roroより安ければね。コスト考えるとフェリーじゃ無理かな。
2021/08/19(木) 21:06:33.88
>>839
昔と違って食うとか食われるとかいった商売は昨今ではしなくなっているんだよ
共存共栄という策を講じる方が選択肢が広がるという意味で今の時代に合うんだよ

太平洋の相手になるものは何でもいいというのは、正に精神病んだ変態アンチだよ
2021/08/19(木) 22:48:44.12
昔と違って食えたモンじゃ無い
2021/08/19(木) 23:00:02.27
>>834
たぶん20時間でデイリー運航可能
846NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:03:46.15
>>845
だがしかし、時間でも運賃でも大洗にボロ負け
847NASAしさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:06:34.34
>>833
リプレースの時期を迎えてもおかしくない、ゆうかり・らいらっくや、はまなす・あかしあも
赤字を出して体力そのものが削ぎ落とされているから、リプレースは無理だよ
新航路のTKFは初めの発表は、すいせん・すずらん級と言われていたのに、そのあと
急に合理化され上級なスイートやグリルは設けず、デラックスは大幅削減で最低限の個室も
4人部屋で使い勝手の悪いものになてしまったという始末だし
2021/08/19(木) 23:26:11.71
>>846
やはり房総半島大回りは経済性悪すぎるか
2021/08/19(木) 23:28:08.94
>>847
まるできたかみだな
2021/08/19(木) 23:34:06.15
>>849
きたかみの方が部屋割り配置で使い勝手が良く快適だな
2021/08/20(金) 00:23:00.22
きたかみ出来てからこのスレの住人も減ったよな
852NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:58:18.26
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
853NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:59:12.29
>>852
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/20(金) 07:56:21.67
>>821
B寝台の互い違い構造は良いね。
855NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 14:55:48.84
個室も取れない貧乏キモオタが寝台に物申すwwwww
856NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:17:30.08
早く きそ いしかり は2等大部屋を廃止すべき
857NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:30:04.47
雑魚寝部屋を廃止したら優雅な船旅したと思い込んでる貧乏キモオタ大発狂すると思うがwwwww
2021/08/20(金) 18:27:07.00
C寝台と運賃同額の件
859NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:13:24.43
大部屋廃止しないとパブリックスペースに住み着くホームレスが減らない
860NASAしさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:19:55.73
そうだね
寝台も廃止でいいよ
2021/08/20(金) 23:58:30.79
寿司とステーキのように
2021/08/21(土) 00:44:27.47
調理スタッフが工夫して作った料理は、値段は手頃で美味くて良いもんな
他社でちゃんとした調理スタッフが作ってているとこってないだろうね
レトルトやラップが撒かれた料理が並んでいるだけだもんな
2021/08/21(土) 00:51:53.80
ここの変態アンチは悔しくてネガキャンを繰り返すのが日課だったな
864NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 07:42:31.63
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/21(土) 08:39:34.98
ほとんどが業務用冷凍食品なのに
866NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:03:43.56
やっぱりグリルは別格だね!
2021/08/21(土) 11:02:38.76
このスレに定住住人にとってグリルは妄想か幻
現実になんでグリルは一般のお金を出して食事してみようという客に利用されないか考えたら
2021/08/21(土) 11:15:24.53
>>865
そんなモノ使うのだったら、太平洋の調理スタッフを多人数(7〜8人)も雇わないわ
869NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:20:19.40
グリルは料理を期待して行くところではないよ
混雑期に喧騒から逃れに行くところ
ガキが走り回ったりしない空間の価値だよ。酒の追加も座ったままでいい
新潟便で数回使っただけだけど
870NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:21:52.22
ハァー
グリルもねー!
グリルもねー!
バイキングそれほど美味くもねー!
グリルねー!
グリルねー!
寝台キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合い冷凍食品食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!

オラこんなフェリー嫌だー
オラこんなフェリー嫌だー
新日本海さ乗るだー
871NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:22:41.72
>>870
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/21(土) 12:03:58.58
混雑期の喧騒はグリルを使う理由の一つだったと、過去の事じゃねえ?
最近は個室を増やして旅客定員を減らすデッキプランになって来ているけど、それでも満船になる事も少なくなったし
子連れもLCCなどを使うようになったし、混雑していて子供が走り回るのも目にしなくなってきているな
それじゃ混雑が減って来ている今では、グリルを使う必要から、使う必要がなくなって来たというのが理由じゃねえ
2021/08/21(土) 14:48:42.27
太平洋フェリーもローズルームをグリルにするべき
2021/08/21(土) 18:00:20.34
スイートルーム乗船キターーー

https://youtu.be/E3S9JRSZgi8
875NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:04:35.33
>>874
工作員キターーー
2021/08/21(土) 18:14:06.74
>>874
名古屋で仕事してたのに太平洋スルーして新日本海で帰るんだ(苦笑)
2021/08/21(土) 18:47:18.05
>>874
太平洋のいしかりロイヤルの視聴回数が73万回って、断トツ
やっぱりこの人も太平洋の最上級のロイヤルが凄いし、人気もあると分かっているんだろう
878NASAしさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:28:25.92
>>877
部屋は褒めてるのに夕食バイキングは美味いと言ってくれないのが悲しい・・・
2021/08/21(土) 21:12:32.37
長距離フェリーのように一泊以上するもので評価することって多岐にわたるから
食事、部屋、風呂、公室、と人それぞれで評価しているの
その動画のおっさんもそれぞれ評価している一人にすぎないの
そのおっさんはYouTuberだから人気や評価のされているものは褒めないで
人気がなく評価のされていないものを褒める方が自分の動画に興味を示してくれるという作戦
そう、お前が、悲しいと表現するように
2021/08/21(土) 21:21:57.35
嫁とのエッチも撮影してて毎晩家で見てるんだろうな
2021/08/21(土) 21:22:40.07
>>874
太平洋フェリーより豪華だね
882NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 05:02:02.45
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
883NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 05:02:55.83
>>882
センス良すぎ(*^_^*)
884NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:35:20.27
482 名前:NASAしさん [sage] :2021/08/21(土) 20:40:48.63
昨夜横須賀発新門司行き「それいゆ」に乗船中です、と言うかもうすぐ下船です。
先月は「はまゆう」に乗船したので次は「それいゆ」と思っていたのですが
台風による欠航で配船が入れ替わって連続で「はまゆう」乗船になるかと思いましたが
もう一度欠航があって配船がもとに戻ったので予定通り「それいゆ」に
乗ることができました。2隻とも構造が一緒でも配色が違うのでだいぶイメージが違いますね。
https://s.kota2.net/1629544069.jpg
https://s.kota2.net/1629544070.jpg
https://s.kota2.net/1629544075.jpg
https://s.kota2.net/1629544076.jpg
https://s.kota2.net/1629545391.jpg

今回も往路はツーリストS利用ですが室内にゴミ箱があるのはありがたいです。
(前の「はまゆう」の部屋には無かった)あと、ドアストッパーがあるので
ちょっとだけドアを開けておいて電波を拾うにはありがたいです。
あと、前回反応が悪くて苦労したQRコードルームキーは少し大きめに
印刷してものを持ってきたらほぼ一発で解錠できるようになりました。
e乗船券のQRコードのデフォルトサイズが小さすぎるようです。
https://s.kota2.net/1629544071.jpg
https://s.kota2.net/1629544072.jpg

レストラン深夜営業ではオリジナルカレー大盛り、朝食はかけうどん、
昼食はBBQ、夕食は宮崎産黒瀬ぶり煮付け定食を頂きました。
BBQは「はまゆう」は先着順でしたが「それいゆ」は抽選方式でした。
でも、利用者が少なかったので抽選にはならず利用できました。
あと、「はまゆう」はBBQのタレはボトルで用意されてて、塩コショーも
テーブルに用意されてて好き放題使えましたが「それいゆ」は
予め小皿にBBQのタレが入ってるだけで塩コショーも無し、この辺はちょっと残念でした。
夕食のぶりはよく味が染みていてとても柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったです。
他にもまだまだ食べてみたいメニューがたくさんあります。
あと、レストランのセルフレジに何故か四角いスイカがありました。
https://s.kota2.net/1629544073.jpg
https://s.kota2.net/1629544078.jpg
https://s.kota2.net/1629544077.jpg
https://s.kota2.net/1629544086.jpg
https://s.kota2.net/1629544087.jpg
https://s.kota2.net/1629544088.jpg
https://s.kota2.net/1629545393.jpg
https://s.kota2.net/1629544080.jpg
https://s.kota2.net/1629544079.jpg

途中ですれ違ったり追い抜いたりした船たちの画像です。
https://s.kota2.net/1629544081.jpg
https://s.kota2.net/1629544082.jpg
https://s.kota2.net/1629544083.jpg
https://s.kota2.net/1629544084.jpg
https://s.kota2.net/1629544085.jpg
https://s.kota2.net/1629545392.jpg
885NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:56:13.01
船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
886NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 11:52:41.01
>>885
私は年収が低いので密にやりやすい雑魚寝部屋や寝台で強い警戒感を持って感染対策を行い安心安全な旅行の実現に取り組んでいく。中止の考えはない。
887NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 13:45:09.38
>>874
>お部屋にバルコニーがある事はすごい事ですよ

太平洋「…」
2021/08/22(日) 14:28:58.90
>>878
嘘言わないのは良心的
2021/08/22(日) 14:31:19.02
ツーバーのおっさんがベランダと泣き叫んでも
現実はボッタくりでショボくて人気なく時期新造船は大幅縮小される設備

当然グリルやスイートなんて設けないという姿勢・・・業績右肩下がりの新日本海

つーか、設備の縮小どころか一部の航路で、航路ごと船もなくなりそうな予感
890NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:00:46.79
私は年収が低いので密になりやすい雑魚寝部屋や寝台で優雅な船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/22(日) 15:15:13.57
>>889
仙台名古屋航路?
892NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 15:47:47.61
https://www.youtube.com/watch?v=CRFFnH7rmPs
2021/08/22(日) 16:00:02.90
もうあれだな
新日本海のスイートでグリルの食事だの、デラックスでテラスだの利用者離れが起きている問題より
個室なのにトイレもシャワー室もないのが半分もあるステートの改善が先ず必要だな
894NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 16:58:58.06
荒らしてるのは自分のたてた太平洋スレ潰されてるやつじゃねえ
895NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:16:27.66
潰した太平洋アンチが悪い
896NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:43:21.99
そもそも荒れたのはコロナ禍なのに世界に示すとかほざいてた貧乏レポの寝台乞食が原因なんじゃねえ
2021/08/22(日) 19:37:00.62
>>893
その通り!
新日本海のステート=太平洋の一等
このクラスは完璧に太平洋に負けていた
2000年代就航の4隻は
しかし、2010年以降に就航した4隻はトイレが付き
最新の2隻はウォシュレット付きのトイレにドアタイプの仕切りが付いたシャワーブースも付いた
反対に一等クラスが充実していた太平洋は・・・
最新のきたかみでは1等ツインの洋室がクロスツインという狭い残念な部屋に成り下がってしまった・・・
太平洋唯一の良心であった一等が新日本海に逆転されてしまったのが痛い
2021/08/22(日) 19:47:16.63
>・・・業績右肩下がりの新日本海

右肩が外れちまった、みたいな落ち込みで
赤字に転落だって(苦笑)
2021/08/22(日) 19:51:41.93
廃止や劣化でサービス縮小推し進めて利益確保する太平洋を見習ってほしいよね
2021/08/22(日) 19:57:40.17
>>899
見習って優等生並みの姿勢が今もトイレもシャワー室もないのが現役だということね
そりゃ旅客はツーリストに偏るね
2021/08/22(日) 20:00:36.69
新日本海フェリーのステートBの4人部屋って昭和のイメージ
2021/08/22(日) 20:22:20.10
>>897
そもそも、きたかみは仙ー苫航路限定でクロスツインは一人用だし
新航路のスイート廃止でデラックスはたった2室に削減して上級クラスを諦めったのなら
そのステートにせめて太平洋のきたかみの仙ー苫航路限定のクロスツインを見習って導入してほしかったな
もっと多く部屋が設置できて値段も安くできたんじゃないの
2021/08/22(日) 20:40:05.43
まぁ、きたかみは犬をも食わなかった
と言う事だな
904NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:48:08.68
きたかみにも負けて

負け犬の遠吠え
2021/08/22(日) 21:01:15.91
スペーストラブルの大勝利()
906NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:34:35.39
精神勝利おめでとう
907NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:35:31.82
クロスツインはソロヲタには良いかも知れないけど2人だと地獄だぞ
2021/08/22(日) 21:41:39.28
だからきたかみのは1人用
らべんだあ/あざれあのステートツインはマジに狭くなって劣化
2021/08/22(日) 21:46:04.55
残念ながら2人用です
2021/08/22(日) 21:49:21.95
新日本海の古臭い4に用のステートを2人で使うと貸し切り料金2人分と取られるってマジ?
2021/08/22(日) 21:50:59.84
>>909
1人用ですな
912NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:57:09.58
貸切料金祓いたくない古事記1人用です。
2021/08/22(日) 22:06:20.40
新日本海はぼったくっていかなければ持たない斜陽会社です
2021/08/22(日) 22:20:56.09
ツインって言葉理解出来ない信者w
2021/08/22(日) 22:24:06.41
儲けが出るのは上等級の客でなくツーリスト利用の客なんだね
それで乗船客が減少すると分かれば上等級の設備を削減しなくてはならなくなって
あの東京九州フェリーは変更されたんだね
2021/08/22(日) 22:31:27.59
>>914
太平洋側がちゃんと1〜2名用とだしてくれているんだから
使う側は都合良くひとりで使えば宜しい
2021/08/22(日) 22:40:58.69
>>884
バーベキューはちとお高いねえ…
918NASAしさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:26:20.81
S寝台はシングルになりグレードアップ
一等洋室ツインはクロスツインになりグレードダウン
2021/08/23(月) 00:26:35.49
太平洋アンチが変態になるとホントシツコイ
2021/08/23(月) 00:38:11.39
熱狂的太平洋信者は危険なストーカー
2021/08/23(月) 00:54:00.58
流石に変態の太平洋アンチにシツコク絡んでこられるのはキモイから御免だよ
922NASAしさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:53:30.02
無い子の
無い子の
きたかみちゃん
スイートルームはどこですか?
特等それほど広くも無い
テラスも無ければ
グリルも無い
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
無いてばかりいる
きたかみちゃん
夜の7割半
ステーキ無くって
無い無いナ無ーい
無い無いナ無ーい
923NASAしさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:54:13.34
>>922
センス良すぎ(*^_^*)
2021/08/23(月) 07:24:59.51
太平洋フェリーってキャンセル待ちの順番わからないよね?
925NASAしさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:58:55.34
私は年収が低いので密になりやすい雑魚寝部屋や寝台で優雅な船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
926NASAしさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:43:18.56
>>925
船の特等や飛行機のFは貧乏人が小金を貯めて
上級国民ごっこをやるためにこそある。
今の時代は飯の食い方でお里がバレるなんてことはない
2021/08/24(火) 08:22:03.70
新門司港から折り返し横須賀行きに乗船。先月の「はまゆう」乗船時と同じく復路は
ステート利用しました。等級が変わってもルームチャージを含めて往復割引が効くので
往復で等級を変えるなら復路グレードアップのほうがお得です。
https://s.kota2.net/1629629770.jpg
https://s.kota2.net/1629629775.jpg
https://s.kota2.net/1629629774.jpg
https://s.kota2.net/1629629773.jpg
https://s.kota2.net/1629629772.jpg

前スレ864さん御所望の通過ポイント時刻です。なお、これに似たものは
船内情報パネルで見られるようになってましたが姉妹船との行き合い時刻表示は
無しですが15分前になると船内放送でアナウンスがあるので見逃す事はないでしょう。
https://s.kota2.net/1629629771.jpg
https://s.kota2.net/1629629781.jpg
https://s.kota2.net/1629629782.jpg
https://s.kota2.net/1629629783.jpg

夜遅くまでテレビを見ていて、朝食はパスして朝昼兼用でBBQの営業開始と同時に
食事というのも先月とまったく同じパターンです。昨日塩コショウが無いと
書きましたが塩は受付カウンターに用意されてたので野菜は塩焼きにしました。
https://s.kota2.net/1629629777.jpg
https://s.kota2.net/1629629778.jpg
https://s.kota2.net/1629629779.jpg

今日は青空も見えていい天気でした。
天気がいいと「はまゆう」とのすれ違いは逆光になってしまうので
姉妹船行き合い撮影目的なら新門司行きに乗船するのがおすすめです。
夕方には遠くに地球深部探査船「ちきゅう」が西の方に向かっていくのが見えました。
https://s.kota2.net/1629630260.jpg
https://s.kota2.net/1629630261.jpg
https://s.kota2.net/1629630262.jpg
https://s.kota2.net/1629629776.jpg
https://s.kota2.net/1629629780.jpg
https://s.kota2.net/1629629785.jpg
https://s.kota2.net/1629629787.jpg
https://s.kota2.net/1629629784.jpg

夕食はレストランで佐世保レモンステーキセットをライス大盛りで頂きました。
レモンステーキなるものを初めて食べましたがしっかりとした味付けながら
サッパリしていて美味しかったです。ライスは大盛りにしておいて正解でした。
なお、今日はレストラン混雑が予想されると放送してましたが営業も17時からと
1時間前倒ししてました。
https://s.kota2.net/1629629786.jpg

さて、到着まで30分を切りましたので、そろそろ下船支度をします。
とりあえず「はまゆう」と「それいゆ」両方乗船したので満足しました。
また機会があれば乗りたいと思います。
とはいえ、やはりツーリストSとステートの価格差がでかいよなぁ・・・。
もうちょっとお得にゆったりとした個室を使えれば良いんですが、
アンケートにも書きましたが閑散期の割引キャンペーンに期待したいです。

>>488
まあ、かなり遠いですけどね。
光学35倍ズーム+電子ズームでなんとか写せた感じです。

>>492
やっぱりBBQでも普通に酒類提供してました。
船籍港基準なんですかね?(苦笑)
2021/08/24(火) 21:22:28.71
北海道・宮城・愛知に緊急事態宣言だってよ。オリパラやっておきながら緊急事態と言われてもなあ。
929NASAしさん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:08:12.08
>>928
私は年収が低いので密になりやすい雑魚寝部屋や寝台で優雅な船旅をすることで、緊急事態宣言下でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/24(火) 23:03:43.06
別にある程度隔離された選手の移動だから難癖つけるのも屁理屈だけどな。
2021/08/24(火) 23:37:58.84
>>928
また船内レストランでの酒の提供が中止になるな
売店と自販機は発売
2021/08/25(水) 06:52:20.76
>>930
無知は出しゃばるなよ。
マジレスすると、オリパラに7千人もの医療従事者が動員されてる。まともな政府ならオリパラ中止して医療従事者をコロナ治療に振り向けるだろ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f963ce309784eb4c1af259fa9c2cc0e7f5e500
2021/08/25(水) 07:53:41.31
乗客1「中止の考えはない。強い警戒感を持って船旅に臨む」
乗客2「バブル方式で乗船する。感染拡大の恐れはないと認識している」
乗客3「船旅を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。船旅に挑戦するのが国民の役割だ」
乗客4「安心安全な船旅に向けて全力で取り組む」
乗客5「コロナに打ち勝った証として乗船する」
934NASAしさん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:56:54.28
太平洋信者は節操がないね
935NASAしさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:18:36.61
理由つけて乗船したいだけの低脳さん
ゴミカスの役割だな
2021/08/25(水) 17:13:01.01
熱心なファンが多いんですね
2021/08/25(水) 17:47:04.48
衛星写真に船が写ってました。形からして、きたかみじゃないかと思いますが、合ってますか?
https://map.yahoo.co.jp/place?lat=38.27324&;lon=141.00681&zoom=18&maptype=satellite
2021/08/25(水) 18:12:39.39
太平洋に乗れない貧乏で、妬んで僻んで犬平洋に見える熱狂ファンだぜ
2021/08/25(水) 18:30:51.57
乗れない貧乏人ほど声がでかい
2021/08/25(水) 18:38:44.48
安い太平洋に乗れない貧乏人じゃ新日本海なんて乗れないだろうなw
2021/08/25(水) 20:07:58.72
乗れなきゃ乗れないで別にどうでもいい新日本海フェリーはスレが伸びない
942NASAしさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:20:32.87
一生懸命お金を貯めてようやく早割で乗船w
943NASAしさん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:41:35.06
貸切無料+早割が無いと乗れないカスが集うスレ
2021/08/25(水) 21:46:58.73
新社会人です。会社の上司と食事に行った際に、手を合わせていただきますと言わなかっただけで非常識扱いされ、どんな育て方をされたのかと自分の両親をも侮辱されました。
生まれてからこのかた食事の際に「いただきます」とは言えど手を合わすことはありませんでした。 私の家族も、親戚も友人も食事の際に手を合わせる人はほとんどいませんでした。
地元は山形です。大学進学で上京した際は、手を合わせる人もちらほら見かけるようになった気はします。 私が非常識だったのでしょうか?
2021/08/25(水) 22:16:05.32
そもそも貧乏人の貧乏暇なしが金を貯め、たとえ早割が取れても太平洋は使えないだろう
名古屋から苫小牧へ行くだけで2泊必要で、北海道での観光地でも日数や費用が掛かるのに
貧乏暇なしなら格安航空で速攻で行って、観光地巡りして、速攻で帰って来る

このスレに集っている貧乏人は太平洋に嫉妬して、悔しくって罵っている奴だけどもな
946NASAしさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:21:29.84
>>945
> このスレに集っている貧乏人は太平洋に嫉妬して、悔しくって罵っている奴だけどもな

日本語でお長居します。
2021/08/25(水) 23:01:33.03
あれ、沈黙が、長ーいな。
風呂でも入るか。
2021/08/26(木) 03:43:47.37
>>945
おのれが貧乏人という事実から逃げたいと言う必死さはよく分かった
2021/08/26(木) 12:18:33.48
>>948
なんで俺が貧乏となる話になるんだよ
このスレは変態アンチに犬平洋と煽られキモいからな
2021/08/26(木) 12:18:38.10
乗客6「(船旅は)今さらやめられないという結論になった」
乗客7「『船旅するな』ではなく、『どうやったら船旅できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
乗客8「もしこの状況で船旅がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて船旅する為に僕だけじゃなく船旅を目指す国民はやってきている」
乗客9「家族に感動を与えたい。船旅はコロナ禍収束の希望の光」
乗客10「我々は船旅の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
2021/08/26(木) 12:20:20.67
ほら、キモいのが登場
952NASAしさん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:28:16.13
頭に打つワクチンが必要
2021/08/26(木) 12:35:36.94
変態アンチにワクチンは無駄
最強の変異株に感染しているので発狂も対処できる精神病院の隔離が妥当
2021/08/26(木) 13:26:12.70
キモいやつばっかりだな
2021/08/26(木) 14:27:57.25
伊達に20年近く粘着してるわけじゃないからな犬味噌は
956NASAしさん
垢版 |
2021/08/26(木) 15:44:17.71
低年収を世界に示した寝台くんキモすぎるw
コロナ陽性になっても糞みたいな理由つけてフェリーに特攻するタイプだなw
2021/08/26(木) 15:57:18.99
>>951
即レスだなw
958NASAしさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:02:52.16
>>955
自己紹介乙
959NASAしさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:16:22.20
私は低脳低年収なので密になりやすい雑魚寝部屋や寝台で優雅な船旅をすることで、コロナ陽性でも船旅できるということを世界に示したい
2021/08/26(木) 17:44:11.59
>>959
通報します
2021/08/26(木) 21:59:42.30
>>889

https://www.snf.jp/snfinformation0826-2/

>つーか、設備の縮小どころか一部の航路で、航路ごと船もなくなりそうな予感

うわぁ...凄い、予感が当たっている、船までは無くならないが
2021/08/26(木) 22:02:47.86
船が余ったら太平洋で買い取って、きそ・いしかり と入れ替えてほしいね
2021/08/26(木) 22:33:19.71
あれだわ、一番憎たらしいのが、きそ、いしかりとバレバレだわ
風呂でも入って来るか
964NASAしさん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:46:34.50
90年代の豪華路線から詰め込み設計の難民船になってしまったと言う意味では、きそいしかりは憎たらしい
2021/08/27(金) 01:09:17.44
もうアホだな
きそ、いしかりは、人気が出て評価され、利用満足度が上がったので
アンチはそれで嫉妬し憎くなり、それで、きそ、いしかりが憎たらしいのは
意味が違っているけども
2021/08/27(金) 07:29:06.98
>>964
特等3人定員が致命的なミスでしたね
2021/08/27(金) 09:46:36.09
特等2〜3人用が理解できないの(3人乗らなければならないというものでない)
1人でも予約が出来て乗れる、A期間なら貸切料なし(A期間以外の貸切料がかかる時期でも1人分を払うだけ)実質2人用の個室
あくまでも3人が臨時的に乗れるというだけのもので実際に3人で使う旅客はいない
太平洋はその他の等級の個室も貸切料を1人分払うことがあっても2人分払う場面がないのが良心的

90年代の比較とは、ここの頭の退化したアンチは何べん同じことを繰り返すことやら
2021/08/27(金) 11:20:39.55
>>967


>>82
969NASAしさん
垢版 |
2021/08/27(金) 11:26:22.39
滅多にいない3人グループのために
使い勝手最悪のソファーベッド
A期間なら1人1室×3でも同運賃
2021/08/27(金) 11:34:54.71
子連れで乗るから三人まで入れる部屋はありがたいけどな。
971NASAしさん
垢版 |
2021/08/27(金) 11:41:16.39
>>970
そういう人の為にも特等Bを数室設けるべきだったね
972NASAしさん
垢版 |
2021/08/27(金) 11:48:02.39
3人定員によって

・海に背を向けて腰掛けるソファ
・ベッド展開前提なので座面も背面も短く長時間座るのに適さない
・飲食用のテーブルが無い

これだけの犠牲を払うことになってしまった
2021/08/27(金) 11:48:14.95
>>970
和室行けよw
2021/08/27(金) 12:26:40.73
太平洋フェリー Part40
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1629632468/
975NASAしさん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:49:55.20
なんで新日本海の上級クラスの設備や部屋が利用されなくなってきたのが、最近明白になってきたの?
976NASAしさん
垢版 |
2021/08/28(土) 04:33:24.78
>>972
代償大きすぎ・・・
2021/08/28(土) 12:05:02.43
>>970
俺も子連れで乗ったことあるけど、和洋室の方が断然快適だよ。
子供は窓際の和室部分に放牧w
2021/08/28(土) 12:31:28.01
和洋室のソファーベッドは柔らかくて良いんだけど、熱湯だけは気を付けてな。
2021/08/28(土) 13:28:45.96
やかましい
2021/08/28(土) 19:03:23.18
太平洋スレは煽りが定番だなw
981NASAしさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:00:42.46
釣り堀のニジマスのごとく簡単に釣れるから
982NASAしさん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:25:27.97
>>944
武士系の家では手を合わせないよ
2021/08/31(火) 19:30:36.22
東日本は手を合わせないよ
2021/09/03(金) 06:48:47.76
コピペに反応すんなよ低脳
985NASAしさん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:00:29.99
菅総理お疲れ様でした
2021/09/04(土) 09:38:50.05
退陣が伝えられたら株価急騰(笑)
2021/09/04(土) 10:21:35.19
>>972
これには納得せざるを得ない
2021/09/05(日) 23:54:08.29
ポケベルが鳴らなくて恋が待ちぼうけしてる人ってまだいるの???
2021/09/07(火) 12:49:40.89
個室取ったけど窓がなかったから外や共用部分の椅子で海見ながらビール4本飲んでしまった
個室は寝るのは最高だけど個室で飲んでも窓がないとつまらない
990NASAしさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:34:50.68
わからない人にはわからないんだよ
おれは初めて乗って感動した
何もしなくていい12時間とか贅沢そのもの
日常じゃ何も味わえない
991NASAしさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:10:51.84
インサイドの個室はつまんないよ
特等和室とれよ
992NASAしさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:45:21.73
無い平洋フェリー
特等和室には
座椅子が御座いません
2021/09/08(水) 19:49:52.96
>>992
あるだろ
2021/09/09(木) 10:32:00.64
座布団はあるけど座椅子あったっけ?
俺は使わないからあったら邪魔に感じてると思うが布団を敷くのに片付けた記憶がない
995NASAしさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:48:27.54
え!?
和室に座椅子も無いの!?
996NASAしさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:03:08.29
無いよ
2021/09/12(日) 23:27:23.26
サウナも無し
2021/09/12(日) 23:27:42.69
甲板にベンチも無し
2021/09/12(日) 23:27:57.18
露天風呂も無し
1000NASAしさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:28:09.93
テラスもグリルも無し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 9時間 1分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況