OpenGL 2.0 専用スレ

2005/09/09(金) 21:25:59
OpenGL 2.0 専用スレ。

ここでは、OpenGL の猛者のみが生き残る―――
2005/09/09(金) 21:26:44
- 関連サイト -
http://www.opengl.org/
http://www.mesa3d.org/

http://developer.nvidia.com/
http://www.ati.com/developer/
http://developer.3dlabs.com/
2005/09/09(金) 21:30:50
カスどもがwwwwww
2005/09/09(金) 21:32:33
おまいらこんな記事参考になるか?
http://www.digit-life.com/articles/opengl20/
2005/09/09(金) 21:36:21
今すぐ OpenGL 2.0 仕様を↓からゲットだ
http://www.opengl.org/documentation/spec.html
2005/09/09(金) 21:39:48
OpenGL 2.0 関連の書籍がまもなく発売となります。

1. OpenGL Reference Manual: The Official Reference Document to OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335716/

2. OpenGL Programming Guide: The Official Guide To Learning OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335732/

3. OpenGL Shading Language, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321334892/

「洋書なんて読めない!!」

そんな、かよわい羊は、ただ狼に食されるだけです。
2005/09/09(金) 21:43:42
高レベルな質問

高レベルな回答

エロネタ

政治・経済ネタ

カスどもがwwwwww

以下ループ
2005/09/09(金) 21:46:19
発展的書籍:

ShaderX 3: Advanced Rendering With DirectX And OpenGL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584503572/

ShaderX 4: Advanced Rendering Techniques (予約)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584504250/

GPU Gems: Programming Techniques, Tips and Tricks for Real-Time Graphics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321228324/

GPU Gems 2: Programming Techniques For High-Performance Graphics And General-Purpose Computation
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335597/

他にオススメがあれば、随時掲載してください。
2005/09/09(金) 21:48:20
>>6
赤本(Programming Guide)はもう出てるね。
2005/09/09(金) 21:51:17
>>8
「Advanced Game Development With Programmable Graphics Hardware」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/156881240X

OpenGL + CgだからPS3開発者には良いかも。
2005/09/09(金) 21:56:03
とりあえず、FBOの仕様書置いておきますね。
http://oss.sgi.com/projects/ogl-sample/registry/EXT/framebuffer_object.txt
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 21:56:53
ビボーで2.0用カードが買えない人はどうすればいい?
2005/09/09(金) 21:57:01
OpenGL 2.0 の特徴はおおざっぱには以下の拡張機能だ。

ARB_vertex_shader
ARB_fragment_shader
ARB_draw_buffers
ARB_texture_non_power_of_two

おまいら日本人も、このへんさえマスターすればだいたい OpenGL 2.0 だ。
細かいことは後から調べりゃいいさ。
2005/09/09(金) 21:57:49
以上、何か質問はあるかね?日本人猿
2005/09/09(金) 21:58:54
>>12
たとえば GeForce 6200TC なんて5000円くらいから売ってる。
これでもばっちり OpenGL 2.0 だぞ。
2005/09/09(金) 21:59:59
ごめん、ビボーだからそんなお金ない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。