OpenGL 2.0 専用スレ。
ここでは、OpenGL の猛者のみが生き残る―――
OpenGL 2.0 専用スレ
2005/09/09(金) 21:25:59
2005/09/09(金) 21:26:44
2005/09/09(金) 21:30:50
カスどもがwwwwww
2005/09/09(金) 21:32:33
おまいらこんな記事参考になるか?
http://www.digit-life.com/articles/opengl20/
http://www.digit-life.com/articles/opengl20/
2005/09/09(金) 21:36:21
今すぐ OpenGL 2.0 仕様を↓からゲットだ
http://www.opengl.org/documentation/spec.html
http://www.opengl.org/documentation/spec.html
2005/09/09(金) 21:39:48
OpenGL 2.0 関連の書籍がまもなく発売となります。
1. OpenGL Reference Manual: The Official Reference Document to OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335716/
2. OpenGL Programming Guide: The Official Guide To Learning OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335732/
3. OpenGL Shading Language, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321334892/
「洋書なんて読めない!!」
そんな、かよわい羊は、ただ狼に食されるだけです。
1. OpenGL Reference Manual: The Official Reference Document to OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335716/
2. OpenGL Programming Guide: The Official Guide To Learning OpenGL, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335732/
3. OpenGL Shading Language, Version 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321334892/
「洋書なんて読めない!!」
そんな、かよわい羊は、ただ狼に食されるだけです。
2005/09/09(金) 21:43:42
高レベルな質問
↓
高レベルな回答
↓
エロネタ
↓
政治・経済ネタ
↓
カスどもがwwwwww
↓
以下ループ
↓
高レベルな回答
↓
エロネタ
↓
政治・経済ネタ
↓
カスどもがwwwwww
↓
以下ループ
2005/09/09(金) 21:46:19
発展的書籍:
ShaderX 3: Advanced Rendering With DirectX And OpenGL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584503572/
ShaderX 4: Advanced Rendering Techniques (予約)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584504250/
GPU Gems: Programming Techniques, Tips and Tricks for Real-Time Graphics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321228324/
GPU Gems 2: Programming Techniques For High-Performance Graphics And General-Purpose Computation
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335597/
他にオススメがあれば、随時掲載してください。
ShaderX 3: Advanced Rendering With DirectX And OpenGL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584503572/
ShaderX 4: Advanced Rendering Techniques (予約)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584504250/
GPU Gems: Programming Techniques, Tips and Tricks for Real-Time Graphics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321228324/
GPU Gems 2: Programming Techniques For High-Performance Graphics And General-Purpose Computation
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321335597/
他にオススメがあれば、随時掲載してください。
2005/09/09(金) 21:48:20
>>6
赤本(Programming Guide)はもう出てるね。
赤本(Programming Guide)はもう出てるね。
2005/09/09(金) 21:51:17
>>8
「Advanced Game Development With Programmable Graphics Hardware」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/156881240X
OpenGL + CgだからPS3開発者には良いかも。
「Advanced Game Development With Programmable Graphics Hardware」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/156881240X
OpenGL + CgだからPS3開発者には良いかも。
2005/09/09(金) 21:56:03
とりあえず、FBOの仕様書置いておきますね。
http://oss.sgi.com/projects/ogl-sample/registry/EXT/framebuffer_object.txt
http://oss.sgi.com/projects/ogl-sample/registry/EXT/framebuffer_object.txt
12デフォルトの名無しさん
2005/09/09(金) 21:56:53 ビボーで2.0用カードが買えない人はどうすればいい?
2005/09/09(金) 21:57:01
OpenGL 2.0 の特徴はおおざっぱには以下の拡張機能だ。
ARB_vertex_shader
ARB_fragment_shader
ARB_draw_buffers
ARB_texture_non_power_of_two
おまいら日本人も、このへんさえマスターすればだいたい OpenGL 2.0 だ。
細かいことは後から調べりゃいいさ。
ARB_vertex_shader
ARB_fragment_shader
ARB_draw_buffers
ARB_texture_non_power_of_two
おまいら日本人も、このへんさえマスターすればだいたい OpenGL 2.0 だ。
細かいことは後から調べりゃいいさ。
2005/09/09(金) 21:57:49
以上、何か質問はあるかね?日本人猿
2005/09/09(金) 21:58:54
2005/09/09(金) 21:59:59
ごめん、ビボーだからそんなお金ない
2005/09/09(金) 22:01:30
>15
ちがう。そんな低レベルな回答では駄目だ。
高レベルな質問にはもっと高レベルな回答をしてくれたまえ。
>12
あ き ら め ろ
ちがう。そんな低レベルな回答では駄目だ。
高レベルな質問にはもっと高レベルな回答をしてくれたまえ。
>12
あ き ら め ろ
2005/09/09(金) 22:01:41
>>16
その美貌を武器にお金を稼ぐんだよ
その美貌を武器にお金を稼ぐんだよ
2005/09/09(金) 22:05:39
>>15
本当?
どこのメーカーの?
ほとんどOpenGL1.5対応としか書いてないけど
こことか
http://www.inno3d.com/products/geforce6/6200_tc.html
それとも非公式?
>>16
がはははw
なめるなよ
本当?
どこのメーカーの?
ほとんどOpenGL1.5対応としか書いてないけど
こことか
http://www.inno3d.com/products/geforce6/6200_tc.html
それとも非公式?
>>16
がはははw
なめるなよ
2005/09/09(金) 22:06:30
>>17
どうやってあきらめらばいいんだよ?
どうやってあきらめらばいいんだよ?
2005/09/09(金) 22:06:46
ホタテをなめるなよ?
2005/09/09(金) 22:07:16
このスレは、OpenGL 2.0 の猛者が集うスレである。
キミ達のような人間は、このスレが欲しているような人間では、到底無い。
さぁ、羊どもは牧場に帰りたまえ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126267690/
キミ達のような人間は、このスレが欲しているような人間では、到底無い。
さぁ、羊どもは牧場に帰りたまえ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126267690/
2005/09/09(金) 22:08:02
>20
日本をあきらめろ
日本をあきらめろ
2005/09/09(金) 22:08:47
>>19のような、OpenGL ICDの概念を全く理解していない馬鹿は、このスレに来るべきでない。
2005/09/09(金) 22:11:28
>>19
nVidiaから最新ドライバダウソして入れれば2.0になるだよ。
nVidiaから最新ドライバダウソして入れれば2.0になるだよ。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 悲しむんだろうな
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
