X



OSSホスティング総合【SourceForge,GitHub,etc..】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001デフォルトの名無しさん垢版2013/11/19(火) 09:38:38.49
OSS(オープンソースソフトウェア)ホスティングサービスについて情報交換したり語り合ったりするスレ
0815デフォルトの名無しさん垢版2018/06/03(日) 23:32:42.06ID:qKbE8dkT
GitHubは買収されたいほどに経営行き詰っているのか
0817デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 11:03:45.44ID:WB6Snd/w
>>815
MSが喉から手が出るほど欲しいんじゃないの。
0819デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 12:10:04.62ID:M1HBX+RV
局外中立の理想郷みたいに思っている奴らがいるようだが、経営陣はこんな感じかw
0820デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 12:26:18.98ID:gqRqo/lt
>>814
とりあえずリポジトリに入れました感が半端ないけど
チケット駆動+パッチ受け入れが出来てこそ意味がある
0823デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 13:33:43.42ID:78ddRFqk
Atomどうなってしまうん?
0826デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 14:24:35.10ID:gqRqo/lt
そもそも自分専用の非公開リポジトリを作る意味がわからんけどな。
自前のGitリポジトリをバックアップするのがめんどくさい人たちか。

>>823
さすがにノータッチだと明言するんじゃないか?
sublimeさんがほくそ笑んでそう。
emacsとvimには全く関係ない話。
0829デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 16:27:08.87ID:WB6Snd/w
Office365と統合されたらどうする?
0833デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 16:46:18.35ID:WB6Snd/w
CodePlexの駄目っぷりも凄まじいものがあったからな。
0834デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 17:59:32.55ID:L1BOpzis
リーナス「Linuxのために新しいソースコード管理ツールのgitを作ったで」

github「ウェブサービスとして使えるようにしたで、有料会員で金儲けや」
リーナス「・・・」

MS「github買収したで、Windowsとの親和性もアップや」
リーナス「・・・」
0836デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 18:59:30.85ID:BprcYz56
パッケージシステム導入してるプログラミング言語でGitHub依存率高いプログラミング言語はどれだろうか
0837デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 19:09:25.52ID:L1BOpzis
プログラミング言語?
それだけじゃない

例えば、Macのhomebrewもgithubに依存している
0838デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 19:11:30.36ID:L1BOpzis
まあ昔ならいざしらず、今のMSはオープンソースにも理解を示し、
今のgithubユーザーやエコシステムに悪いことはしないだろう。

だが、それを信じる人ばかりじゃない。
未だにいるMSアンチ、こいつらのせいで、
今の安定は揺るがされることだろう。
0839デフォルトの名無しさん垢版2018/06/04(月) 19:14:55.61ID:WB6Snd/w
MSのVCPKGもGithub依存だな。
0841デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 00:15:10.07ID:U0RbNocy
OSDNさんもたまには思い出してあげてください
0842デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 00:16:29.43ID:4FM02/fN
githubを使うためにMicrosoftアカウントが必要になりますので
皆さんよろしくおねがいします。
0843デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 01:14:32.38ID:GnYKwBrG
こちらこそ!
Googleアカウントじゃなくてホッとしたよ
0844デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 02:04:26.78ID:l+dhFsQ0
MicrosoftやGoogleに情報を抜かれるとか、現状個人レベルじゃ気にするだけ無駄でしょ
企業の機密を云々なら意味があるかもしれないけど、そんな所はそもそも外部サービスを使わないし
0845デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 02:13:22.89ID:M5HpFQDw
シークレットオプションあるから大丈夫。
0846デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 02:17:27.25ID:4FM02/fN
MS買収でまず最初にやるのは個人プランの値下げ or 無料化かな?
多くの個人ユーザーに対してメリットを与えながら、
GitLabに対抗する手段にもなる

Businessプランは値上げを行うがOfficeも使えるようにすることで
事実上お値段据え置き状態にする

Enterpriseは徐々に廃止に向かうだろう

機能面ではGVFSを組み込んでくるだろうな
そしてgithubが作ったLFS(Large File Storage)を吸収するだろう
それをgitへの修正の口実としてgitを大規模開発に使えるように改良し
最終的にはgit開発の方向性を握るようになるだろう

またMSの買収の目的の一つは自社のプライベートなソースコードを
外部に流出させない所もあるのだろう

開発者にも恩恵を与えることで良い関係を保ちながら
MSにとって都合の良い世界に変えていく。
オープンソースの正しい儲け方を実践してるから今のMSは怖い。
0847デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 02:31:46.79ID:M5HpFQDw
>>846
MSのコードは全部公開されてるけど。
0853デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:36:18.40ID:nIaEb0ER
稼いでいるかどうかよりも、オープンソースプロジェクトは
マイクロソフト社のGitHubに支えられているという
現実のほうが重要だな
0859デフォルトの名無しさん垢版2018/06/05(火) 23:33:12.20ID:U0RbNocy
OSSのホスティングならOSDNもありますよ!

https://ja.osdn.net
0862デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 03:37:45.23ID:PM1Voyum
MSがskype買収後にメッセージ遅延するようになったし
スマホ版の通知バグ長期間放置してたから
不安しかないんだが
0863デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 06:38:04.68ID:B00r9Ek5
「このライセンスはリポジトリが置かれたホスティングサービスの運営者及びそれを支配する個人または団体にも例外なく適用されます。
あらゆる個人と団体(Github,Micrisoftを含む)はホスティングの実施を理由として本ソフトに関する何らかの特権を得ることは一切ありません」

みたいなのを付け加えようと思うんだけどGPLにこれ加えてもGPL互換消えないよね?
0864デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 08:02:26.07ID:OsAWHoa5
GPL以前に、その「ホスティングサービスの運営者」とやらが同意する理由もないから意味ないんでね?
0866デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 08:58:30.59ID:4Vtej4kw
法的に問題ない限り誰に対してもライセンスは有効だからアホな加筆はやめておけ
GitHub自体の規約に「GitHubはライセンスを無視してやりたい放題できます」みたく書いてるなら話は別だが
つーか仮にそんな規約だったらユーザーが後出しで主張しても無駄だしな
0869デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 10:08:11.63ID:I9hgDbEz
>>838
江添ωωω
0871デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 11:40:10.36ID:YRbdpVel
MSアンチ(病気)が右往左往して自滅してるだけなんだよなw

マイクロソフトは悪いことをせずに、
害虫を駆除してしまった。
すごいw
0873デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 13:51:13.85ID:YRbdpVel
>>872
それがなにか関係あるの?

GPLに条項を追加しただけではない
完全に無関係のライセンスであってもGPL互換になるのに
GPLをちょっと修正しただけのライセンスが、GPL互換にならないのはなぜ?
0874デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:17:12.73ID:QMXw0HSl
>>873
ガチで馬鹿なの?
GPLより制約が緩いライセンスはGPL互換になり得るけど
GPLに条件を加えた、より厳しいライセンスはGPL互換ではない
0875デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:22:10.42ID:YRbdpVel
だからこれのどこがより厳しいライセンスになるんだ?

> 「このライセンスはリポジトリが置かれたホスティングサービスの運営者及びそれを支配する個人または団体にも例外なく適用されます。
> あらゆる個人と団体(Github,Micrisoftを含む)はホスティングの実施を理由として本ソフトに関する何らかの特権を得ることは一切ありません」
0876デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:38:37.46ID:QMXw0HSl
>>875

> GPLをちょっと修正しただけのライセンスが、GPL互換にならないのはなぜ?

俺はこれを説明しただけだから、個別の事案について言及する資格を持ってない
知りたいなら弁護士にでも相談するといいよ
0877デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:47:38.51ID:YRbdpVel
はぁ?俺は
> GPLに如何なる追加の条件が加わっても互換性は無くなる
っていうことを否定しただけだが?

お前が勝手に関係ない話を持ち出してきて、
(関係ない話は)GPL互換にならない!って言ってるんだろ

話戻せや、お前が説明しているそれは、
お前が持ってきた関係ない話だ
0879デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 15:41:19.49ID:YRbdpVel
ソース非公開にして使ってもOKっていうのは
厳しいライセンスなのだろうか
緩いライセンスなのだろうか?
0884デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:28:14.52ID:YRbdpVel
じゃあ少しいい方を変えてみようかな?

相手の行動を縛るライセンスはどっちだろうか
例えばGPLとMITで
0885デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:30:42.27ID:I9hgDbEz
G
0887デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 18:03:54.88ID:W5s163RG
「ホスティングの実施を理由として本ソフトに関する何らかの特権」
ってのがBANして頒布停止する事を含むんじゃない?
guthubの利用規約と両立できないのでは
0888デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:02:10.75ID:B00r9Ek5
BANされてgithubで頒布できなくなるくらいなら別にいいよ他所行くから
心配してるのは一方的に著作権ぶん取ったり他所での再頒布まで禁止してきたりすること
MSならやりかねないと思ってるし、ポエムだろうと何だろうと少しでも保険になることなら何でもやるよ
0889デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:16:15.04ID:YRbdpVel
> 心配してるのは一方的に著作権ぶん取ったり他所での再頒布まで禁止してきたりすること
> MSならやりかねないと思ってるし

ほんと病気だな。MSは今まで一度だってそんな事してないし
世界でも有数な優良企業で、犯罪者集団じゃないんだぞ?
認めろや
0893デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:35:31.44ID:B00r9Ek5
病気でも被害妄想でも何でもいいよ好きに言え
少なくてもユーザーがいる限りはその人達を守る義務があると思ってるし、コストを掛けずに出来ることはなるべくやるよ
当たり前だろ
0894デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:36:16.16ID:OsAWHoa5
>>891
ライセンス条項に同意すれば当然拘束力あるだろう。
同意しなければその著作物を利用できる根拠がなくなる=著作権侵害で訴えられる可能性があるというだけ。
0895デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:43:41.01ID:OsAWHoa5
>心配してるのは一方的に著作権ぶん取ったり他所での再頒布まで禁止してきたりすること

一方的にぶん取るなんて、さすがのMSでも_。
あるとすれば著作権を差し出す条項に同意させられることだけど、自分でうっかりそんなの
同意しちゃったらどうしようもない。もちろん>>863なんて何の効果もない。
0896デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:43:55.40ID:YRbdpVel
>>893
今までやってなかったくせに何いってんだか

お前がやってるのは、ユーザーを守るためじゃない。
だってそうだろう?ユーザーを守ることに対して何も
効果が得られないことをやろうとしてるんだから

やってることに意味はない。ただの自己満足。
認めたほうが良いよ。認められないなら本当に病気だ。
だってそうだろう?論理的に物事を考えられなくなってるんだから
0897 ◆QZaw55cn4c 垢版2018/06/06(水) 19:51:47.49ID:hqan/PTe
>>894
>著作権侵害で訴えられる
GPL は二者間で締結される契約の一種にすぎない
GPL 著作物を含む著作物は、全部 GPL になる、というのは不自然
あと賠償金の算定が困難だと思う
0898デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:00:45.30ID:OsAWHoa5
>>897
>GPL は二者間で締結される契約の一種にすぎない

だからその許諾契約なしに他人の著作物を利用したら訴えられる可能性があるという話なんだが。

>GPL 著作物を含む著作物は、全部 GPL になる、というのは不自然

不自然もなにも、二次著作物もGPLで配布するという条件で許諾してもらってるわけ。
勝手にGPLになるわけじゃない。
0899 ◆QZaw55cn4c 垢版2018/06/06(水) 20:08:37.98ID:hqan/PTe
>>898
>不自然もなにも、二次著作物もGPLで配布するという条件で許諾してもらってるわけ。
二次著作物のすべてが GPL になる、というのは著作権の力を不当に拡大しているのでは?
自分の書いた部分が GPL になる、というのはわかるが、その他のものも全部 GPL になる、という力の源泉はどこにあるの?

あと
>許諾契約なしに他人の著作物を利用したら訴えられる
訴えたとして、どのような形で賠償するの?賠償金額の算定方法は?そしてその根拠は?

いろいろ判例を探しているが、よくわからない
0900デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:23:12.92ID:OsAWHoa5
>GPL になる

こういう言い回ししてる時点で分かってない感がプンプンだが

>二次著作物のすべてが GPL になる、というのは著作権の力を不当に拡大しているのでは?
>自分の書いた部分が GPL になる、というのはわかるが、その他のものも全部 GPL になる、という力の源泉はどこにあるの?

二次著作物ってのはそういうもんだ。勉強しろ。
自分の書いた部分だけ別のライセンスで配布したいというならそこだけパッチにでもすればいい。
それでも差分の求め方によっては二次著作物とみなされるかもしれないがな。

>訴えたとして、どのような形で賠償するの?賠償金額の算定方法は?そしてその根拠は?

べつにGPLに限った話じゃないじゃん。
0901デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:31:17.23ID:YRbdpVel
GPLというただの一ライセンスに他のライセンスよりも
優先されるなんて力はないぞ?

そんなライセンスが認められるとしたら、
俺が作った最強ライセンスは、
「GPLを含めすべてのライセンスを無効にする効果がある」
なんて馬鹿げたことだってできるってことになるからな

特に、GPLを守ると今度は他のライセンスが違反になる場合
GPLを適用することもできなくなる。

ソースは非公開にしなければいけないというライセンスの元作られた物の
ソースを公開してしまうとライセンス違反になる
それはあってはならないということだ
0902デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 21:00:22.66ID:YRbdpVel
オープンソースプロジェクトが時々やってる
「てへ、ライセンス違反になるコード使っちゃった。削除するから許してね」
っていうのは本来許してはいけない

きっちり裁判を行って損害賠償をしなければいけない
0903 ◆QZaw55cn4c 垢版2018/06/06(水) 21:37:26.39ID:hqan/PTe
>>900
>二次著作物ってのはそういうもんだ。勉強しろ。

そういうものではないと思うよ
「このソースをパクったら 1 億円支払うこと」というライセンスを、仮に、作ったとしても
それがそのまま効力を持つか?というと、そうではないだろう?
いわゆる、民法90条「公序良俗違反の法律行為は無効」というやつだ
二次的著作物の著作権全部を原著者が**すべて**コントロールできる、と考えるのは疑問だと思う

>>訴えたとして、どのような形で賠償するの?賠償金額の算定方法は?そしてその根拠は?
>べつにGPLに限った話じゃないじゃん。

原著作物が GPL だったら、いわゆる「値段」はただで、
だから「本来得られるべき収入」ももとから 0
だから損害賠償請求ができない
二次著作物側の(不当に得られた)利益の総取りはできない、いいかえると、二次的著作物の利益をもとに算定することはできない

こういうものは著作権だけでは保護できなくて、特許で保護するのが今の流れだと思う
0904デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 21:39:33.32ID:YRbdpVel
> 「このソースをパクったら 1 億円支払うこと」というライセンスを、仮に、作ったとしても

俺だったら「このソースをパクったら、Linuxとその上で動くアプリのライセンスをBSDライセンスに変更すること」
というライセンスにするなw

そうすると誰でも自由に使えて、世の中いいことだらけだろうw
0905デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:03:41.64ID:OsAWHoa5
>>903
>「このソースをパクったら 1 億円支払うこと」というライセンスを、仮に、作ったとしても
>それがそのまま効力を持つか?というと、そうではないだろう?

ライセンスはライセンサーとライセンシーの合意の下で成立する。
合意しなけりゃ当然効力を持たないが、著作権法の定めの下で利用が制限されるだけ。

>二次的著作物の著作権全部を原著者が**すべて**コントロールできる、と考えるのは疑問だと思う

疑問に思うのは勝手だが著作権てのは独占権だからねぇ。
権利者が二人になった時点でどっちか一方の勝手にはできないわけよ。
0906 ◆QZaw55cn4c 垢版2018/06/06(水) 22:08:49.85ID:hqan/PTe
>>905
>著作権法の定めの下で利用が制限されるだけ。
そう、そして、copyleft の考え方が現行著作権で認められているかどうかが論点だね

>疑問に思うのは勝手だが著作権てのは独占権だからねぇ。
無制限に権利があるわけではなく、いいかえるとなにをやってもいいわけではない

現実には損害賠償請求がありうるのだが
>>903 にも述べたとおり、GPL 上は損害賠償請求が意味をもたない
0907デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:16:36.96ID:YRbdpVel
GPL違反に対して損害賠償を請求したらどれだけの金額が認められるんだろうね
損害金額・・・?って感じだし
0908デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:17:49.65ID:OsAWHoa5
>そう、そして、copyleft の考え方が現行著作権で認められているかどうかが論点だね

ライセンスは自由契約なんだから著作権法がどうとか関係ない。
#公序良俗に反する契約とかそういうのは別として。
あいかわらず著作権とライセンスの区別がついてないな。

>無制限に権利があるわけではなく、いいかえるとなにをやってもいいわけではない

できるのは「利用を許諾しないこと」それだけ。
で、許諾する条件は(相手が呑む限り)自由。当たり前の話。
0909 ◆QZaw55cn4c 垢版2018/06/06(水) 22:27:36.29ID:hqan/PTe
>>908
>公序良俗に反する契約とかそういうのは別として。
そこが問題、私は copyleft は公序に反すると思っているのですよ
GPL コードを利用するなら成果物も GPL になる、というのは、やりすぎです
0910デフォルトの名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:34:27.51ID:YRbdpVel
> GPL コードを利用するなら成果物も GPL になる、

実際にはGPLにはならないよ

それが認められるなら

オレオレライセンスのコードを利用するならGPLでもオレオレライセンスになることになる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況