【Java標準GUIライブラリ】 JavaFX スレッド
100デフォルトの名無しさん
2015/09/05(土) 09:06:37.00ID:XHbh3OBS Stageが最大化したことを取得するイベントが見当たらなかったのですが、どのように実装すれば良いのでしょうか?
101デフォルトの名無しさん
2015/09/08(火) 17:48:08.43ID:VZxIJmd1 fxだとwebブラウザ作れるって言うから、マジかと思って今作ってる
マジで作れてるからfxって神だと思ってるよ
タブの入れ替えが出来ないっぽいのが難点だ
マジで作れてるからfxって神だと思ってるよ
タブの入れ替えが出来ないっぽいのが難点だ
102デフォルトの名無しさん
2015/09/08(火) 22:11:15.38ID:sosFruyq そんなもん.NETでもQtでも昔から作れるよ
Swingがゴミすぎただけ
Swingがゴミすぎただけ
103デフォルトの名無しさん
2015/09/08(火) 22:14:40.96ID:oK5RMRHa へー
104デフォルトの名無しさん
2015/09/08(火) 22:28:33.26ID:VZxIJmd1 swingで作れたら良かったのにと思ってる
何とかタブブラウザっぽくなってきたけど検索が問題のようだ
マウスジェスチャーは別ツールに頼る
何とかタブブラウザっぽくなってきたけど検索が問題のようだ
マウスジェスチャーは別ツールに頼る
105デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 19:33:53.32ID:q6SXiyXu 今はSwingからFXのコンポーネント使えた筈…
106デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 19:49:54.20ID:yxh9znUn FXって8で終わりそうなの?
開発続くなら触るが・・・
開発続くなら触るが・・・
107デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 21:18:52.74ID:5OHKsqUt レンダリングエンジンもってるのか
108デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 22:31:26.96ID:NaQAaAQJ JREの一般提供がいつ打ち切られてもおかしくないレベルで
クライアントJavaは消滅しつつある
クライアントJavaは消滅しつつある
109デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 22:34:45.49ID:etHqWsfS MSの工作員乙
110デフォルトの名無しさん
2015/09/10(木) 22:37:34.49ID:VXtvD0Vx 残念ながらクライアントJavaを一番葬りたがってるのは他でもないオラクル様だよ
111デフォルトの名無しさん
2015/09/11(金) 00:16:15.14ID:c63AsPh3 flashはセキュリティ面で、silverlightは新規開発終了で終わりが近づいて、javafx登場する間も無くhtml5に変わってくタイミングなのかね。
java appletはセキュリティ強化とfxの進化も続いて出番あるかなと思ったけど、applet自体がセキュリティ強化で既存のappletが動かなくなって馴染みがなくなってる感じがする。
せめてホワイトリストで動けばと思うのだけど、証明書の問題が回避出来ないようで。
java appletはセキュリティ強化とfxの進化も続いて出番あるかなと思ったけど、applet自体がセキュリティ強化で既存のappletが動かなくなって馴染みがなくなってる感じがする。
せめてホワイトリストで動けばと思うのだけど、証明書の問題が回避出来ないようで。
112デフォルトの名無しさん
2015/09/16(水) 05:21:49.92ID:5bHXrW5J Fxでタブブラウザを作ってます
「ハイパーリンクをホイールクリックで新規タブにページをロード」が実装できないです
色々参考にしながら、ハイパーリンクのDOM取得してgetAttribute("href")で
href属性を見るようにしたのですが、普通のサイトは取れてもgoogleの次へリンクとかはnullが取れてしまいます
WebViewでハイパーリンクから、正しい遷移先URLを取得する方法ってありますかね?
「ハイパーリンクをホイールクリックで新規タブにページをロード」が実装できないです
色々参考にしながら、ハイパーリンクのDOM取得してgetAttribute("href")で
href属性を見るようにしたのですが、普通のサイトは取れてもgoogleの次へリンクとかはnullが取れてしまいます
WebViewでハイパーリンクから、正しい遷移先URLを取得する方法ってありますかね?
113デフォルトの名無しさん
2015/09/18(金) 14:34:13.76ID:K0k1zzGm Scene Builderで多角形を作る方法が判りません。
デフォルトで三角形ができますが、そっからそういう操作で角を増やすのかが謎です。
知っているかた教えてください。
デフォルトで三角形ができますが、そっからそういう操作で角を増やすのかが謎です。
知っているかた教えてください。
114デフォルトの名無しさん
2015/09/18(金) 14:35:00.53ID:K0k1zzGm ×そっからそういう操作
○そっからどういう操作
○そっからどういう操作
115デフォルトの名無しさん
2015/10/05(月) 16:31:34.39ID:ABZW4IbC JDKを8u31から8u40に変えたらcanUndoメソッドとcanRedoメソッドが使えなくなった。
116デフォルトの名無しさん
2015/10/05(月) 17:31:27.31ID:ABZW4IbC ちなみにJavaFXでのこと。
117デフォルトの名無しさん
2015/10/05(月) 18:26:21.89ID:ABZW4IbC ここ、JavaFXのスレッドだったか。
118デフォルトの名無しさん
2015/10/05(月) 20:13:50.49ID:8GS14qep FXMLで簡単に似た目変えれるから好きなんだけどなぁ
ほんと趣味の領域だわ・・・
ほんと趣味の領域だわ・・・
119デフォルトの名無しさん
2015/10/05(月) 23:14:39.90ID:olU7fFY4 各種要因でCanvasの再描画を行っていて、
これらがいっぺんに発生したときには、
再描画をまとめてやりたいんだけど、
アイドル時間に呼ばれる処理って定義できるんですか?
これらがいっぺんに発生したときには、
再描画をまとめてやりたいんだけど、
アイドル時間に呼ばれる処理って定義できるんですか?
120デフォルトの名無しさん
2015/10/20(火) 08:33:29.05ID:xYr22qd8 少しずつだけど日本語のドキュメントが増えてるね。
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/api/index.html
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/get-started-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/user-interface-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/fxml-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/properties-binding-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/events-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/graphics-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/api/index.html
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/get-started-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/user-interface-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/fxml-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/properties-binding-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/events-tutorial/
ttp://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/graphics-tutorial/
121デフォルトの名無しさん
2015/10/20(火) 19:20:53.48ID:oM+8zZ4h お
見ながらやってみるか
見ながらやってみるか
122デフォルトの名無しさん
2015/10/26(月) 18:18:21.82ID:dhOM9I0V ListViewをstaticで定義できないんだけど他のクラスからいじりたい場合どうすればいいの?
123デフォルトの名無しさん
2015/10/30(金) 13:13:19.00ID:hAaoa/hc もっと早く出てたら色々状況も変わっていたのかもしれないけど
後出しだから出せたものだろうからなあ
後出しだから出せたものだろうからなあ
124デフォルトの名無しさん
2015/11/07(土) 22:42:58.14ID:j9yLVDix ListViewメモリ食い過ぎ
125デフォルトの名無しさん
2015/11/21(土) 05:34:06.30ID:1N1F4ORO JavaFX propertyと組み込み関数インタフェースの相性はなかなかいいな
XY座標を取るBiPredicateをチェーンさせてフィルタとしてプロパティに設定とか別の言語触ってる感覚
XY座標を取るBiPredicateをチェーンさせてフィルタとしてプロパティに設定とか別の言語触ってる感覚
126デフォルトの名無しさん
2015/11/24(火) 17:51:24.39ID:E6WyfuLQ 古いGPUだと実行できないようなんですが、GPUのチェックを回避する(?)とかして実行する方法はないでしょうか。
127デフォルトの名無しさん
2015/11/30(月) 15:26:00.55ID:XdLPFdTm テキストを印刷する時にフォントを強制的にパス化する方法ってあるかな?
システムにインストールされていないフォントを印刷する場合はこれをやってくれるのだけど
システムにインストールされているフォントでも同じようにパス化してくれると可搬性が高くて助かるのだけど
システムにインストールされていないフォントを印刷する場合はこれをやってくれるのだけど
システムにインストールされているフォントでも同じようにパス化してくれると可搬性が高くて助かるのだけど
128デフォルトの名無しさん
2015/11/30(月) 19:33:29.31ID:XdLPFdTm jfxtrans-labsに以下の一行を発見して無事解決。地味に凄いなJavaFX
Path path = (Path) Shape.subtract(text, new Rectangle(0, 0));
Path path = (Path) Shape.subtract(text, new Rectangle(0, 0));
129デフォルトの名無しさん
2015/12/14(月) 00:40:04.08ID:TBvoHfDM 俺が始めたからアゲ
130デフォルトの名無しさん
2015/12/15(火) 22:28:36.32ID:7A5/Ndls よし
盛り上げてくれ
盛り上げてくれ
131デフォルトの名無しさん
2015/12/15(火) 22:38:20.68ID:QtUVTFLl よし、ハゲてくれ
132デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 09:57:50.79ID:YJX3CxHj オラクルってなんで Scene Builder のインストーラ配布やめたの?
なんかソースコードで配布してるみたいだが
なんかソースコードで配布してるみたいだが
133デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 10:11:21.10ID:jKn5h2Is 誰も使わないからでしょ
フェードアウトさせていきたいんだよ
フェードアウトさせていきたいんだよ
134デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 12:14:14.26ID:e/6zdqSA >>126
-Dprism.order=j2d
-Dprism.order=j2d
135デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 12:59:13.04ID:1ZDRgoMO FXMLのリファレンスが無い時点でやる気ないの見え見え。
もうGUIはHTMLで、クライアントをFXのブラウザコントロールで作ろうと思ったら、ブラウザコントロール自体が旧式だったでござる。
もうGUIはHTMLで、クライアントをFXのブラウザコントロールで作ろうと思ったら、ブラウザコントロール自体が旧式だったでござる。
136デフォルトの名無しさん
2016/01/10(日) 17:36:25.59ID:YJX3CxHj WebKit って旧式なん?
新式になるためには何サポートしてればいいの?
新式になるためには何サポートしてればいいの?
137デフォルトの名無しさん
2016/02/23(火) 23:31:24.22ID:MBXrRoTm MediaPlayerのチュートリアル試してみたんだが、最後まで再生した後の挙動が変だね
再生終わった状態で再生ボタン押しても反応なし
スライダー少し戻してから再生ボタン押すと一時停止して
更に二度押すと先頭から再生を始める
http://docs.oracle.com/javase/8/javafx/media-tutorial/playercontrol.htm
再生終わった状態で再生ボタン押しても反応なし
スライダー少し戻してから再生ボタン押すと一時停止して
更に二度押すと先頭から再生を始める
http://docs.oracle.com/javase/8/javafx/media-tutorial/playercontrol.htm
138デフォルトの名無しさん
2016/06/12(日) 19:13:58.23ID:PA50JpJO TreeViewでcellFactoryをnullに設定した時の既定のTreeCellの定義はどこで確認すればいいでしょうか?
APIは追いきれなかったのですが、単純にTreeCell<T>()を使用している訳では無いようなのです
解りづらい質問で申し訳ないです
APIは追いきれなかったのですが、単純にTreeCell<T>()を使用している訳では無いようなのです
解りづらい質問で申し訳ないです
139デフォルトの名無しさん
2016/06/13(月) 21:34:59.89ID:xZcBDkZ+ java dayの資料見てみたけど
まだjava fxやる気はあるんだね
まだjava fxやる気はあるんだね
140デフォルトの名無しさん
2016/06/14(火) 21:23:30.06ID:9Cxqkr8S tooltipが表示されたところにちょうどカーソルあったら表示と非表示繰り返してしまいます
回避方法ありませんか?
回避方法ありませんか?
141デフォルトの名無しさん
2016/07/03(日) 22:26:35.55ID:AzA8asek まじ使ってるひといなそうだな・・・
142デフォルトの名無しさん
2016/07/08(金) 07:30:13.22ID:jZEWBpdO 開発終了しないのが不思議なレベル
オラクルのSI部門や大口顧客が使ってるんだろうな
オラクルのSI部門や大口顧客が使ってるんだろうな
143デフォルトの名無しさん
2016/07/09(土) 17:56:01.05ID:amqmKLxV2016/07/10(日) 13:23:08.12ID:Pu5zhpFc
飛行機がJavaなんか使ってたら、その飛行機には絶対に乗らないけどな
それとも、業務向けのJava環境とか作って内緒で使ってるのかな
それとも、業務向けのJava環境とか作って内緒で使ってるのかな
145名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:01:14.16ID:Pg8qYW3c 何れ飛行機も計器類が全部まとめられてタブレットに表示されてそれで操縦するようになるんだろうなあ
2016/07/10(日) 19:35:44.78ID:vClNR34Z
そして飛行機に乗る時にタブレットやケータイを全員取り上げられる
147デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 21:18:54.43ID:35UaP9b8 >>144
スペースシャトルの航空管理システムもJavaだぞ
スペースシャトルの航空管理システムもJavaだぞ
148デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 21:18:13.23ID:Oy0UZRX6 >>147
OracleのJDKじゃなくて、何千万円もするようなjava開発環境つかってるんだろうな…
OracleのJDKじゃなくて、何千万円もするようなjava開発環境つかってるんだろうな…
149デフォルトの名無しさん
2016/08/20(土) 23:54:37.12ID:caLOsDcn >>148
ところがどっこいOracleのJDKなんだよなぁ・・・
ところがどっこいOracleのJDKなんだよなぁ・・・
150デフォルトの名無しさん
2016/08/22(月) 02:10:07.72ID:KXXznEJ6 外からハッキングされて落ちるわけだ
151デフォルトの名無しさん
2016/10/01(土) 17:20:54.04ID:ptS7sjp8152デフォルトの名無しさん
2016/10/01(土) 22:13:08.40ID:ptS7sjp8153デフォルトの名無しさん
2016/10/02(日) 07:53:45.10ID:M4e1p4R9 最新版のビルドはここか
http://gluonhq.com/labs/scene-builder/
http://gluonhq.com/labs/scene-builder/
154デフォルトの名無しさん
2016/10/02(日) 08:15:35.10ID:M4e1p4R9 最新版落としてみたけどどうも挙動が変だな
アーカイブの2.0に戻した
アーカイブの2.0に戻した
155デフォルトの名無しさん
2017/01/14(土) 21:21:51.36ID:Z4YPx582 TextFieldでアンドゥがキャレットの移動まで記録しちゃうんだけど、
文字列の更新だけ記録させることって出来ますか?
文字列の更新だけ記録させることって出来ますか?
156デフォルトの名無しさん
2017/01/14(土) 21:26:31.37ID:Z4YPx582 Ctrl+ZやCtrl+Yを押したときに、文字列が更新されるまでundo()やredo()を繰り返し呼ぶとかやってみたけど、
適当にアンドゥ→キャレット移動→リドゥしようとして出来ずに(´・ω・`)
適当にアンドゥ→キャレット移動→リドゥしようとして出来ずに(´・ω・`)
157デフォルトの名無しさん
2017/01/18(水) 10:48:47.25ID:A+XqqRn6158デフォルトの名無しさん
2017/01/20(金) 22:27:38.74ID:YYVwGK9Y Linuxでも動かしたいためにJavaFXやってみるわ
159デフォルトの名無しさん
2017/01/21(土) 15:51:04.86ID:IpoNsIX7 久しぶりにTornadoFXのサイト見たらドキュメント含めて以前より充実してたので、
IntelliJでサンプル動かしてみたけど、これすごくいいね。
scalafxからこっちに乗り換えることにした。
IntelliJでサンプル動かしてみたけど、これすごくいいね。
scalafxからこっちに乗り換えることにした。
160デフォルトの名無しさん
2017/01/21(土) 17:14:31.53ID:LFvCw0cQ 宣伝乙
161デフォルトの名無しさん
2017/01/24(火) 01:15:21.00ID:LaS/fHVF いまいち流行らないね
162デフォルトの名無しさん
2017/01/24(火) 14:04:28.78ID:Hze+AB3k そこそこ好きなんだけどな
163デフォルトの名無しさん
2017/01/27(金) 19:09:28.14ID:9J/zbc1M みんなどうやってテストしてる?
164デフォルトの名無しさん
2017/03/04(土) 02:49:33.74ID:D3aEnBv5 printf
165デフォルトの名無しさん
2017/03/04(土) 02:52:23.51ID:xxL575qx ボタンを押す
166デフォルトの名無しさん
2017/03/04(土) 08:35:41.98ID:IIB6SCJa guiのテストは手動、目視だわな
167デフォルトの名無しさん
2017/03/04(土) 09:21:23.24ID:mnWA8+jF 新人に押し付ける
168デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 13:44:52.11ID:pN7rjSre Spinnerを使おうとしたら、ユーザーがEnter押すまで値が代入されなくて困ってます。
Spinnerでユーザーが値を変更したら動的にそれを受け取る方法ってありますか?
Spinnerでユーザーが値を変更したら動的にそれを受け取る方法ってありますか?
169デフォルトの名無しさん
2017/03/17(金) 17:18:41.08ID:91LKoVYa SpinnerのvaluePropertyを適当なものにバインドすりゃええんとちゃうん?
170デフォルトの名無しさん
2017/03/24(金) 05:10:17.89ID:P+Gq0AUT javafx.scene.image.WritableImage に文字を書く方法を知りたいです。
下記のように BufferedImage に対して Graphics2D を用いて行うようなことを、javafx.scene.image.WritableImage に対して行いたいのです。
BufferedImage image = new BufferedImage(1024,1024,BufferedImage.TYPE_INT_ARGB);
Graphics2D graphics = image.createGraphics();
graphics.drawString("Hello, World!", 0, 512);
javafx.scene.canvas.GraphicsContext に Graphics2D と似たような機能があるは分かったのですが、Canvas ではなく、WritableImage に直接文字を書く方法が知りたいです。
なんらかの代替案でもかまいませんので、教えていただけると助かります。
下記のように BufferedImage に対して Graphics2D を用いて行うようなことを、javafx.scene.image.WritableImage に対して行いたいのです。
BufferedImage image = new BufferedImage(1024,1024,BufferedImage.TYPE_INT_ARGB);
Graphics2D graphics = image.createGraphics();
graphics.drawString("Hello, World!", 0, 512);
javafx.scene.canvas.GraphicsContext に Graphics2D と似たような機能があるは分かったのですが、Canvas ではなく、WritableImage に直接文字を書く方法が知りたいです。
なんらかの代替案でもかまいませんので、教えていただけると助かります。
171デフォルトの名無しさん
2017/04/04(火) 22:18:07.16ID:AXNnTF9c PrinterJob.createPrinterJob().showPageSetupDialog(new Popup());
でキャンセルボタンを押した時の戻り値が、
Linuxではfalseだけど、Windowsだとtrueになるみたいなんだけど、自分だけ?
それとも誰もこんなもの使っていないから、気づかないだけ?
でキャンセルボタンを押した時の戻り値が、
Linuxではfalseだけど、Windowsだとtrueになるみたいなんだけど、自分だけ?
それとも誰もこんなもの使っていないから、気づかないだけ?
172デフォルトの名無しさん
2017/04/05(水) 17:27:24.83ID:aON2fmDg そういやPrinterJob使ったことないな…
173デフォルトの名無しさん
2017/05/03(水) 20:29:13.06ID:TnqFB826 NetBeansからFXML開くのにSceneBuilderがエラー吐いてて悩んでたけど
Desktopにプロジェクト置いていたのが問題だと言うことが分かった
なんでやねん・・・
FXなかなかいいと思うんだがなぁ・・・
Desktopにプロジェクト置いていたのが問題だと言うことが分かった
なんでやねん・・・
FXなかなかいいと思うんだがなぁ・・・
174デフォルトの名無しさん
2017/05/03(水) 23:37:57.16ID:zkWNfzXl 誰も使ってないんだから開発環境が糞なのは仕方ない
175デフォルトの名無しさん
2017/05/06(土) 00:51:26.28ID:WjpUlC2z 覚えるためにWPFで作ったのを移植してるけど
なんというか逐一躓く
WPFの方が作りやりやすいわ
まぁjavaの仕様が分かってないのもある・・・
なんというか逐一躓く
WPFの方が作りやりやすいわ
まぁjavaの仕様が分かってないのもある・・・
176デフォルトの名無しさん
2017/05/08(月) 18:58:57.66ID:naSGcbWP Windowを画像で切り抜いてて驚いたけど
Windowsならデスクトップ解像度以上の画像で切り抜きできるね
LinuxのUbuntuだとデスクトップ解像度までになった
Windowsならデスクトップ解像度以上の画像で切り抜きできるね
LinuxのUbuntuだとデスクトップ解像度までになった
177デフォルトの名無しさん
2017/05/08(月) 20:01:57.15ID:zqCx33pk そんなことはない
178176
2017/05/09(火) 14:51:02.23ID:hTTaxzLo Linux詳しくないからよく分からないんだけど
起動時だとウィンドウをデスクトップ外にはみ出すことができない(マウスドラッグでウィンドウ移動できるようにしてる)
このままだと画像がデスクトップ内に切り取られる
Alt押しながらでウィンドウを移動してデスクトップからはみ出る状態にしてるときに画像をセットし直すと切り取られない
ウィンドウマネージャの仕様なのかいな
解決方法あるんだろうか・・・
transparentしないタイトル付きのウィンドウならそんなことはならないけど・・・
起動時だとウィンドウをデスクトップ外にはみ出すことができない(マウスドラッグでウィンドウ移動できるようにしてる)
このままだと画像がデスクトップ内に切り取られる
Alt押しながらでウィンドウを移動してデスクトップからはみ出る状態にしてるときに画像をセットし直すと切り取られない
ウィンドウマネージャの仕様なのかいな
解決方法あるんだろうか・・・
transparentしないタイトル付きのウィンドウならそんなことはならないけど・・・
179デフォルトの名無しさん
2017/05/09(火) 15:13:50.32ID:fjUlBZmQ xwdでもはみ出してるとだめなんか?
180デフォルトの名無しさん
2017/05/12(金) 21:18:01.55ID:sM1A0EGQ TableViewの指定行のTableCellってとる方法ありますか?
181デフォルトの名無しさん
2017/05/16(火) 14:11:29.04ID:PJHVD3ti >>179
xwdしても切れたままですね
Alt押しながらでウィンドウを移動してもはみ出してた部分はなくて切れたままです、これをxwdしても切れたまま
そのあとFileChooser表示してキャンセルで戻ったりすると表示される・・・
xwdしても切れたままですね
Alt押しながらでウィンドウを移動してもはみ出してた部分はなくて切れたままです、これをxwdしても切れたまま
そのあとFileChooser表示してキャンセルで戻ったりすると表示される・・・
182デフォルトの名無しさん
2017/05/16(火) 14:42:40.34ID:jHwvBExt Videoカードのバグじゃね
183デフォルトの名無しさん
2017/07/18(火) 23:57:29.14ID:WjMqTc/k FXMLのImageViewでクリック処理しながら
TimelineでGraphicsContextをループさせるには
どういう風に組んだらいいんだろう
group = new Group();
scene = new Scene(group);
stage.setScene(scene);
canvas = new Canvas( WIDTH, HEIGHT );
gc = canvas.getGraphicsContext2D();
fx = FXMLLoader.load(getClass().getResource( ファイル ));
group.getChildren().addAll( canvas, fx );
timeline = new Timeline( new Key〜
handle(ActionEvent e){ 別javaへ(fillRect( x, y, 100, 100 ); x++; など) }
クリックで画面遷移(FXMLの変更)
stage.show();
こんな感じで別クラスに渡そうとするとエラーになるんすよね…
クリック範囲・画面遷移=FXML
細かいループアニメ=Graphicsという発想がそもそもダメなのか…
TimelineでGraphicsContextをループさせるには
どういう風に組んだらいいんだろう
group = new Group();
scene = new Scene(group);
stage.setScene(scene);
canvas = new Canvas( WIDTH, HEIGHT );
gc = canvas.getGraphicsContext2D();
fx = FXMLLoader.load(getClass().getResource( ファイル ));
group.getChildren().addAll( canvas, fx );
timeline = new Timeline( new Key〜
handle(ActionEvent e){ 別javaへ(fillRect( x, y, 100, 100 ); x++; など) }
クリックで画面遷移(FXMLの変更)
stage.show();
こんな感じで別クラスに渡そうとするとエラーになるんすよね…
クリック範囲・画面遷移=FXML
細かいループアニメ=Graphicsという発想がそもそもダメなのか…
184デフォルトの名無しさん
2017/07/19(水) 01:28:09.25ID:wHmuM9lY fillRect とか、描画関数は、
canvas・ディスプレイなどの情報(グラフィック・コンテキスト、GC)を持っているだろ
悪い例なら、GC をグローバル変数にすれば、どこからでもアクセスできる
YouTube にある、T Umezawa の動画を参照
【Java】ゲームプログラミング超入門 Part01
https://www.youtube.com/watch?v=FsRHdL_r0pE&list=PLJ86MSrhnFKVQPf-E8y0FZKv7uzR4L4Dt
canvas・ディスプレイなどの情報(グラフィック・コンテキスト、GC)を持っているだろ
悪い例なら、GC をグローバル変数にすれば、どこからでもアクセスできる
YouTube にある、T Umezawa の動画を参照
【Java】ゲームプログラミング超入門 Part01
https://www.youtube.com/watch?v=FsRHdL_r0pE&list=PLJ86MSrhnFKVQPf-E8y0FZKv7uzR4L4Dt
185183
2017/07/19(水) 06:23:08.54ID:tbZraLat186デフォルトの名無しさん
2017/07/19(水) 08:13:44.93ID:wHmuM9lY T Umezawa の動画で、関数化したら、GC が無いから、エラーになって、
ひとまず、GC をグローバル変数にしておくとか、
そういう悪い例を、見たような気がする
ひとまず、GC をグローバル変数にしておくとか、
そういう悪い例を、見たような気がする
187デフォルトの名無しさん
2017/07/19(水) 09:17:56.98ID:C1zxEpCQ188デフォルトの名無しさん
2017/09/14(木) 13:04:48.54ID:mT2kraSX Java SE 8 / Java FX 8 概説
http://www.k-techlabo.org/www_java/javafx_main.pdf
http://www.k-techlabo.org/www_java/javafx_main.pdf
189デフォルトの名無しさん
2017/09/24(日) 23:40:57.69ID:bq1UbxKR scenebuilder8.3.0 をwindows10マシンにインストールしたけど、起動すらしねえ
インストール先をcドライブ直下にすれば起動するけど、デフォルトのままにすると起動すらしない
ユーザー名を2バイト文字にしてるとアウトって言うオチか?
インストール先をcドライブ直下にすれば起動するけど、デフォルトのままにすると起動すらしない
ユーザー名を2バイト文字にしてるとアウトって言うオチか?
190デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 00:32:44.34ID:yRn++/+5 今時ユーザー名やフォルダ名が多バイト文字とかありえん
空白なしのアスキーのみが基本だ
人類は退化している
空白なしのアスキーのみが基本だ
人類は退化している
191デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 09:23:06.53ID:4z1dj5k1 内部でUNICODEだったりしたら2バイトまたは4バイトかも知れんけどな
192デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 09:52:16.53ID:MVEwzvIO Win10 の、program files フォルダは、セキュリティが厳しいから、ダメだろ
193デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 10:14:54.41ID:Hbv9Bgjh マックを買う
194189
2017/09/26(火) 01:06:45.24ID:ISXp+bwe 解決した
ユーザー名を日本語以外にするのはなんかムカついたので、この方法を見習って解決した
日本語パス名でコケる場合の対処法
https://ogacha.wordpress.com/2013/10/22/
外国製ソフトの一部がバクを抱えているというだけで、安易に日本語ユーザー名を捨てられねえな
ちなみにnetbeansとかとの連携で気をつけなきゃいけないのは、scenebuilderに渡すfxmlファイルのパスも日本語を含んでたらアウトってこと
ユーザー名を日本語以外にするのはなんかムカついたので、この方法を見習って解決した
日本語パス名でコケる場合の対処法
https://ogacha.wordpress.com/2013/10/22/
外国製ソフトの一部がバクを抱えているというだけで、安易に日本語ユーザー名を捨てられねえな
ちなみにnetbeansとかとの連携で気をつけなきゃいけないのは、scenebuilderに渡すfxmlファイルのパスも日本語を含んでたらアウトってこと
195デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:19:41.47ID:8E9hjYW6 あー。シンボリックリンクか。昔からUNIX系OSでは当たり前のように使われてるな。
196デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 10:55:51.01ID:JN7Norlj しつもーん
言語学ぶためにキーボードで動かす「メイン画面とサブ情報画面」というかんたんRPGっぽいゲームを作ってます
2つの画面をBorderPaneの左右で持ってるSceneにonKeyPressedを仕込んで全部のキー入力をとってたのですが
「アイテムウィンドウをListViewでサブ画面に開いてフォーカス渡す」ということをしたところ、アイテムウィンドウで各種キー押すとメイン画面が普段通り反応します
メイン画面のキーイベント取得は止まっていて欲しいのですが、どうするのが普通なのでしょうか
言語学ぶためにキーボードで動かす「メイン画面とサブ情報画面」というかんたんRPGっぽいゲームを作ってます
2つの画面をBorderPaneの左右で持ってるSceneにonKeyPressedを仕込んで全部のキー入力をとってたのですが
「アイテムウィンドウをListViewでサブ画面に開いてフォーカス渡す」ということをしたところ、アイテムウィンドウで各種キー押すとメイン画面が普段通り反応します
メイン画面のキーイベント取得は止まっていて欲しいのですが、どうするのが普通なのでしょうか
197デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 16:55:19.81ID:rOjJRXoG もしかして、scenebuilder自身には、fxmlをコード表示する機能ないの?
198デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 21:42:36.58ID:G+acWYD1 >>197
作った物保存したことある?
作った物保存したことある?
199デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 22:40:21.72ID:rOjJRXoG セーブすれば当然出来上がったfxmlファイルの中身がコードになってるのは当然知ってるよ
つか、拡張子「fxml」の中身がコードじゃないワケないじゃん
何を勘違いしてるの?
つか、拡張子「fxml」の中身がコードじゃないワケないじゃん
何を勘違いしてるの?
200デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 22:52:10.12ID:WJvY/TnF >>199
君の書き込みが曖昧だから伝わらないんじゃね?
君の書き込みが曖昧だから伝わらないんじゃね?
201デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 22:57:25.42ID:rOjJRXoG 197を読んで意味が理解できない人なんているのか
世界は広いな
世界は広いな
202デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 23:02:20.75ID:WJvY/TnF 「テキストで表示」とか書いてあれば通じていたかもね
203デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 23:04:59.65ID:kKYMaHZG 質問を分かりやすく書くのはお前の責任だろ
204デフォルトの名無しさん
2017/10/09(月) 23:24:04.64ID:JpyT3If0 つか、マジでどう勘違いしたのか気になるわ
205デフォルトの名無しさん
2017/10/10(火) 15:07:26.05ID:wIfLhEYc このスレ見てる人いたんだな
JavaFX使ってるの世界で俺だけだと思う位誰も使ってないから
ちょっと安心した
JavaFX使ってるの世界で俺だけだと思う位誰も使ってないから
ちょっと安心した
206デフォルトの名無しさん
2017/10/10(火) 15:24:41.48ID:8V61cfLq kotlinが有名になってからはデスクトップGUI用としてちょっと注目されてると思う
それでも「おっそろしく全然使われてねーな」という感想しか出ないが…
まあJavaでデスクトップアプリケーションなんて修行か苦行のどっちかだからさもありなんって感じではあるが
どうせする苦労ならAndroidでやりたい
それでも「おっそろしく全然使われてねーな」という感想しか出ないが…
まあJavaでデスクトップアプリケーションなんて修行か苦行のどっちかだからさもありなんって感じではあるが
どうせする苦労ならAndroidでやりたい
207デフォルトの名無しさん
2017/10/10(火) 16:35:24.98ID:V7F64sUT GoogleがPCで動くAndroidのエミュレータの超高速なやつ作ってくれればそいつと一緒に配布して解決w
208デフォルトの名無しさん
2017/10/11(水) 13:52:17.18ID:rDStqhBV 超高速じゃなくてもよくね?
209デフォルトの名無しさん
2017/10/11(水) 15:36:53.76ID:Ys/lPH2g 俺はGtK+とQtとJavaFXをこよなく愛している。
210デフォルトの名無しさん
2017/10/11(水) 21:57:40.60ID:965RNSUn 一番有名なFXアプリってなんなの
211デフォルトの名無しさん
2017/10/11(水) 22:01:40.02ID:ndlR7i+y asciidocFX(嘘)
212デフォルトの名無しさん
2017/10/12(木) 02:15:18.53ID:zzYoq+oB >>208
遅いのなら既にAndroidの開発ツールに付いている
遅いのなら既にAndroidの開発ツールに付いている
213デフォルトの名無しさん
2017/10/12(木) 09:03:18.22ID:fTkEvokp 実際さあ、Linux系統から生まれたGtk+とQtはかなり設計が洗練されてスマートだよね。
で、JavaFXもオープンソース系とOracleが組み合ったからいい感じになってる。
真面目にVisualBasicとC#は嫌いだよw
で、JavaFXもオープンソース系とOracleが組み合ったからいい感じになってる。
真面目にVisualBasicとC#は嫌いだよw
214デフォルトの名無しさん
2017/10/12(木) 13:28:29.73ID:oigZBoOs QtはともかくGtk+ってスマートかな?
215デフォルトの名無しさん
2017/10/12(木) 22:36:11.71ID:aCahvBGw scenebuilder9.0って、java9に対応した以外に進化した点ある?
216デフォルトの名無しさん
2017/10/17(火) 00:50:08.99ID:+myAY4Oq 見栄えの指定はCSSでやれってのはよくわかるのですが、見栄えの動的な変更ってのはどうやるんでしょうか
オブジェクトのプロパティを直接変更していた頃はそれこそ直接変更していたので楽だったのですが…
オブジェクトのプロパティを直接変更していた頃はそれこそ直接変更していたので楽だったのですが…
217デフォルトの名無しさん
2017/10/18(水) 00:58:20.11ID:Ufoa6F5I 個人としてはJavaFXに無理に傾倒せずandroidのほうがいいような気がしてきた
ってかJavaGUIでコード+FXML+CSSの分離ができてステキだということを学んでいつでも使えれば充分なのでは…
ってかJavaGUIでコード+FXML+CSSの分離ができてステキだということを学んでいつでも使えれば充分なのでは…
218デフォルトの名無しさん
2017/10/18(水) 04:35:04.61ID:AGJwpgKf ハゲドゥ
219デフォルトの名無しさん
2017/10/18(水) 09:26:27.34ID:vxuVZTaZ 最終的にパソコンGUIアプリを作るのが目的なら他のたとえばC#でもUnityでもいいわけだしな
業務だとかで「ともかくもとりあえずは絶対にJavaでなければならない」なんて縛りがある人がJavaFX選ぶもんだ
あとはこういうので絶対うっかり変なの掴んじゃう癖のあるまぞい人w
とにかくGUIしたいって場合に開発環境のダウンロード量が少なくていいというのは人によってはメリットかね…
JavaFX自体は悪くないよ!きちんとしてるよ!
業務だとかで「ともかくもとりあえずは絶対にJavaでなければならない」なんて縛りがある人がJavaFX選ぶもんだ
あとはこういうので絶対うっかり変なの掴んじゃう癖のあるまぞい人w
とにかくGUIしたいって場合に開発環境のダウンロード量が少なくていいというのは人によってはメリットかね…
JavaFX自体は悪くないよ!きちんとしてるよ!
220デフォルトの名無しさん
2017/10/19(木) 07:54:29.48ID:0W8Mbz+A デスクトップアプリケーションをUnityで作る事とかあるの?
221デフォルトの名無しさん
2017/10/19(木) 14:19:20.70ID:ZPzh5gN2 うむ
222デフォルトの名無しさん
2017/10/19(木) 14:42:55.34ID:2/grSLZk むぅ
223デフォルトの名無しさん
2017/10/19(木) 16:56:51.72ID:ymhc97rd Qtは日本語がな。
224デフォルトの名無しさん
2017/10/25(水) 18:41:39.56ID:87s3bYCT >>219
JREインストール不要のネイティブアプリを作る。
https://steveperkins.com/using-java-9-modularization-to-ship-zero-dependency-native-apps/
JigsawとAOTでElectronはぶっ飛ばせると。
JREインストール不要のネイティブアプリを作る。
https://steveperkins.com/using-java-9-modularization-to-ship-zero-dependency-native-apps/
JigsawとAOTでElectronはぶっ飛ばせると。
225デフォルトの名無しさん
2017/10/29(日) 23:05:33.63ID:HFwKzEaT kotlinでもjavafxが使えるなら、これから盛り上がるかな?
226デフォルトの名無しさん
2017/10/30(月) 07:18:20.91ID:8j40TmoM 来年はJavaFX元年になりそうだね
227デフォルトの名無しさん
2017/10/30(月) 19:21:25.53ID:QLuKdclD228デフォルトの名無しさん
2017/10/30(月) 19:25:11.44ID:rszNICd5229デフォルトの名無しさん
2017/10/31(火) 01:26:58.32ID:TMBeGW2t230デフォルトの名無しさん
2017/11/08(水) 23:43:37.36ID:PcntYuJQ FXML使った書き方がぜんぜんわかんない
FXML文法自体は別になんともないんだけど
そもそもFXMLに置き換えてもコントローラーってのが動かないしこれがいつ何をやってるのかもよくわかんない
とりあえず破綻するまでCSSと適当なクラス分けで行こうと思うの
FXML文法自体は別になんともないんだけど
そもそもFXMLに置き換えてもコントローラーってのが動かないしこれがいつ何をやってるのかもよくわかんない
とりあえず破綻するまでCSSと適当なクラス分けで行こうと思うの
231デフォルトの名無しさん
2017/11/22(水) 01:22:25.05ID:UHY5KrLj >>230
よしっ!お兄さんと一緒にトレーニングだ!
1)scene builder起動->適当にコントロール配置->右ペイン->Code->
fxidに依存性注入するためのidを入力->メニューのview->show sample controller skeleton->
"Full"と"Comments"にチェック->"コピー"押してソースに貼り付け。
2) 左ペイン->Document->controller->Controller classに貼り付けたソースのcontroller classのFQNを入力。
3)Ctrl+SでFXML保存してxmlの中身のコントローラ周り確認。
4)scene builderに戻って右ペイン->Code->さっきfxidを入力したフィールドの下にハンドラを登録するテキストフィールドが
並ぶから好きなハンドラに適当なハンドラ名前を設定。
5) 4)で設定したハンドラと同じ名前のメソッドをコントローラクラスのソースに書き込んでFXMLアノテーション付ける->
この時メソッドの引数はハンドラの対応するイベントの型にすること(javadoc嫁)
6)scene builderに戻ってメニューのPreview->Show Preview in Window->さっき書いたハンドラに対応する操作で動き出す
7)メニューのPreview->Scene Style Sheet->add a Style Sheet...でアプリケーションスタイルシート設定->
スタイルシート側を書き換える度に見た目が反映される
8)メニューのView->CSS Analyzer->適当なコントロールを選択->下にスタイルが設定できるCSS一覧が出てくる
9)メニューのPreview->118N->Set Resource...->プロパティファイル選択->適当なコントロールのテキストフィールドのギアアイコン->
Replace with internationalized String->テキストフィールドに%が付いたらプロパティファイルのキーを入力
10)メニューのFile-> New from Template->末尾に" - Localized"の付くテンプレート選べばコントローラ以外のスケルトンを事前に吐いてくれる
先にコントローラークラスにハンドラ書いてから2)をすると4)でハンドラ設定する時補完する。
ハンドラは特権コードで取得するからメソッドのアクセス修飾は気にしなくていい。
scene builder使って出来ることほぼ全て説明した。FXML直接書かないとできないこともある。
FXML使ったjavafxアプリケーションの書き方がわからないならサンプル嫁。
よしっ!お兄さんと一緒にトレーニングだ!
1)scene builder起動->適当にコントロール配置->右ペイン->Code->
fxidに依存性注入するためのidを入力->メニューのview->show sample controller skeleton->
"Full"と"Comments"にチェック->"コピー"押してソースに貼り付け。
2) 左ペイン->Document->controller->Controller classに貼り付けたソースのcontroller classのFQNを入力。
3)Ctrl+SでFXML保存してxmlの中身のコントローラ周り確認。
4)scene builderに戻って右ペイン->Code->さっきfxidを入力したフィールドの下にハンドラを登録するテキストフィールドが
並ぶから好きなハンドラに適当なハンドラ名前を設定。
5) 4)で設定したハンドラと同じ名前のメソッドをコントローラクラスのソースに書き込んでFXMLアノテーション付ける->
この時メソッドの引数はハンドラの対応するイベントの型にすること(javadoc嫁)
6)scene builderに戻ってメニューのPreview->Show Preview in Window->さっき書いたハンドラに対応する操作で動き出す
7)メニューのPreview->Scene Style Sheet->add a Style Sheet...でアプリケーションスタイルシート設定->
スタイルシート側を書き換える度に見た目が反映される
8)メニューのView->CSS Analyzer->適当なコントロールを選択->下にスタイルが設定できるCSS一覧が出てくる
9)メニューのPreview->118N->Set Resource...->プロパティファイル選択->適当なコントロールのテキストフィールドのギアアイコン->
Replace with internationalized String->テキストフィールドに%が付いたらプロパティファイルのキーを入力
10)メニューのFile-> New from Template->末尾に" - Localized"の付くテンプレート選べばコントローラ以外のスケルトンを事前に吐いてくれる
先にコントローラークラスにハンドラ書いてから2)をすると4)でハンドラ設定する時補完する。
ハンドラは特権コードで取得するからメソッドのアクセス修飾は気にしなくていい。
scene builder使って出来ることほぼ全て説明した。FXML直接書かないとできないこともある。
FXML使ったjavafxアプリケーションの書き方がわからないならサンプル嫁。
232デフォルトの名無しさん
2018/01/28(日) 03:06:51.07ID:7McxjqDu javaEEのリスナーってjavascriptみたいなonclickとかできるの?
233デフォルトの名無しさん
2018/03/29(木) 20:22:40.39ID:NzxefsKN JDK 11でめでたくJavaFXは削除されることが決まって
標準GUIはSwing(とAWT)のみに戻るんだな
標準GUIはSwing(とAWT)のみに戻るんだな
234デフォルトの名無しさん
2018/03/30(金) 05:50:49.76ID:F2PEw70j マジで・・・
235デフォルトの名無しさん
2018/03/30(金) 06:05:24.70ID:f0NBOkC5 別プロジェクトになるようだな
236デフォルトの名無しさん
2018/03/30(金) 10:06:53.21ID:2SqbRzP3 マジかよ…
237デフォルトの名無しさん
2018/04/01(日) 11:12:14.58ID:ZuzBaR12 >>233
薄々あり得ると思ってたが、まさか本当に…
これから勉強しようと思ってたし、フォントダイアログが
近いうちに追加されるのを楽しみにしてたんだが
まあ、いいや、作りかけのSwingアプリの制作を再開しやすくなったわ
薄々あり得ると思ってたが、まさか本当に…
これから勉強しようと思ってたし、フォントダイアログが
近いうちに追加されるのを楽しみにしてたんだが
まあ、いいや、作りかけのSwingアプリの制作を再開しやすくなったわ
238デフォルトの名無しさん
2018/04/02(月) 02:07:03.09ID:J8SaQrAA Applet と Java Web Start も消えるようだね。
https://www.infoq.com/jp/news/2018/03/JavaFXRemovedFromJDK
https://www.infoq.com/jp/news/2018/03/JavaFXRemovedFromJDK
239デフォルトの名無しさん
2018/04/02(月) 20:22:57.44ID:ZjV8eoNL240デフォルトの名無しさん
2018/04/02(月) 20:23:48.78ID:ZjV8eoNL まあAppletはFlashがなくなるのに続けても将来性皆無だしな
241デフォルトの名無しさん
2018/04/03(火) 09:40:10.66ID:Lqpq4yV4 Applet も Java Web Start もなくなるということはサーバからクライアントに自動的にプログラムを持ってきてサンドボックス内で動かす仕組み自体がなくなるということ?
もうOracleは面倒見ないから自前で勝手に作ってやれと?
もうOracleは面倒見ないから自前で勝手に作ってやれと?
242デフォルトの名無しさん
2018/04/03(火) 13:25:43.74ID:hrnbZNJv Emscripten使うと、グラフィックを使ったC++アプリををブラウザでも使えるし、
CUIプログラムを、異なるアーキテクチャのサーバー上でも使えるようになって
便利な事がわかった。
仮想マシンのJVMが、wasmに変わる感覚。言語はJavaからC++に変わるが、
できなくなることは特にない。
CUIプログラムを、異なるアーキテクチャのサーバー上でも使えるようになって
便利な事がわかった。
仮想マシンのJVMが、wasmに変わる感覚。言語はJavaからC++に変わるが、
できなくなることは特にない。
243デフォルトの名無しさん
2018/04/12(木) 22:54:02.10ID:uEE6pBqh >>239
ほんとこれ
ほんとこれ
244デフォルトの名無しさん
2018/04/13(金) 08:44:55.84ID:Mzj3X/0H ソダネー
245デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 22:31:41.32ID:A4lyZfTs そうかー勉強してたんだけどなぁ
246デフォルトの名無しさん
2018/04/29(日) 01:43:44.36ID:l0s4I0yP 無くなるわけじゃないでしょ?
247デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 05:12:23.24ID:Dd/b46vl JavaFXとOpenJDKをソースからコンパイルしてJava11で自前のJavaFXアプリをEclipseとIntelliJでビルドできた
モジュールよくわからん
モジュールよくわからん
248デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 15:44:26.87ID:XX4FB8lc >>246
ま、そだね。OracleがJDKと共に配布しなくなるってだけだろう。
ま、そだね。OracleがJDKと共に配布しなくなるってだけだろう。
249デフォルトの名無しさん
2018/05/04(金) 12:56:27.99ID:oUUWw7vH OpenJFXって、開発環境側に入れて.jarにバンドルすれば、OpenJDKのある各プラットフォームで動くの?
それとも、プラットフォームごとの実行環境側でビルド・インストールが必要?
それとも、プラットフォームごとの実行環境側でビルド・インストールが必要?
250デフォルトの名無しさん
2018/05/18(金) 09:27:10.57ID:rjYTqSXv251デフォルトの名無しさん
2018/05/18(金) 10:24:55.64ID:LX5j1XYH 可能性だけ言ったらそうだけども
だからといってswing使うかって問われると疑問
javafxより良いもんが出てきたら別だけど
簡単には無くならない気がする
むしろjavafx以前にjava自体が没落してく方が可能性ありそう
だからといってswing使うかって問われると疑問
javafxより良いもんが出てきたら別だけど
簡単には無くならない気がする
むしろjavafx以前にjava自体が没落してく方が可能性ありそう
252デフォルトの名無しさん
2018/05/18(金) 20:05:51.16ID:MXuSJHIV なんでこんな捨てられるんだよぉ・・・
FXがいいだよぉ
FXがいいだよぉ
253デフォルトの名無しさん
2018/05/19(土) 07:10:17.51ID:b7x1I7X/ >>250
大丈夫。君がメンテナンス続ければ終わらないから。
大丈夫。君がメンテナンス続ければ終わらないから。
254デフォルトの名無しさん
2018/05/19(土) 19:49:58.55ID:n7ZSB0P1 誰がメンテすんのかなこれ。オプソも現実は資本がある企業が入ってきてくれないと続かんから
個人じゃダメなんだよなあ
個人じゃダメなんだよなあ
255デフォルトの名無しさん
2018/05/20(日) 06:50:29.69ID:T8DqlkX7 >>254
Scene Builderを引き取ったGluonくらいしか心当たりがないけど、
巨大企業のOracleですら抱えきれずに棄てたJavaFXを、儲かっていそうにない
Gluonが拾ってどうこうできるとも思えない。
Scene Builderを引き取ったGluonくらいしか心当たりがないけど、
巨大企業のOracleですら抱えきれずに棄てたJavaFXを、儲かっていそうにない
Gluonが拾ってどうこうできるとも思えない。
256デフォルトの名無しさん
2018/05/20(日) 07:49:03.98ID:tcWPAbsQ257デフォルトの名無しさん
2018/05/21(月) 01:01:08.96ID:XXmcrHbD >>256
いいね!
いいね!
258デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 19:13:44.25ID:Au5e7VGg 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ACQ3X
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
ACQ3X
259デフォルトの名無しさん
2018/05/24(木) 10:36:46.57ID:cPlRxlDn ACQ3X
260デフォルトの名無しさん
2018/05/30(水) 12:54:57.48ID:4OOLz1vE みんなー、息してるー?
後発のguiツールキットはどれもいまいち普及しませんな
バインディングとかCSSとかやめたほうがいいんじゃないの
後発のguiツールキットはどれもいまいち普及しませんな
バインディングとかCSSとかやめたほうがいいんじゃないの
261デフォルトの名無しさん
2018/05/30(水) 19:21:31.47ID:tK5vD7Jn262デフォルトの名無しさん
2018/05/31(木) 03:53:31.67ID:89+9cUdj とっととElectronにでも移行するか…
263デフォルトの名無しさん
2018/05/31(木) 12:52:18.65ID:V3e5qBF5 SwingとかJavaFXやる人ってのは、グリッドとかちょっと複雑なウィジェットを使いたいんだと思うんだよね
でも世の中はシングルページとタッチ操作みたいなどんどん単純なほうに行ってる
先は明るくないですな
でも世の中はシングルページとタッチ操作みたいなどんどん単純なほうに行ってる
先は明るくないですな
264デフォルトの名無しさん
2018/06/04(月) 22:24:46.48ID:ov203zqm お手軽タッチでなんでもお手軽かつ効率よく操作できるなら苦労せんわけで
265デフォルトの名無しさん
2018/06/05(火) 21:18:12.63ID:zAgwYVLy Electron触りたくないなー
てかjavascriptいやだ
てかjavascriptいやだ
266デフォルトの名無しさん
2018/06/07(木) 06:15:23.29ID:HTPCxOdL >>265
だよね。一貫してJavaで書けるのがJavaFXのいいところ。
だよね。一貫してJavaで書けるのがJavaFXのいいところ。
267デフォルトの名無しさん
2018/06/11(月) 14:40:25.90ID:D7uaS9Sr 俺はGTK一筋だけど、細長いぜ
268デフォルトの名無しさん
2018/06/11(月) 21:35:21.53ID:D7uaS9Sr MicrosoftのF#ですら、VisualStudioから外されてないというのに( ゚д゚)!
269デフォルトの名無しさん
2018/06/15(金) 10:35:55.74ID:uIGrLsPa 共同ツール 1
https://seleck.cc/685
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://supernova.studio/
https://seleck.cc/685
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://supernova.studio/
270デフォルトの名無しさん
2018/06/22(金) 15:34:12.67ID:V1vxKW2m javafxっていうよりセンスの問題なんだけど、
なんか作ったアプリの見た目がダサいっていうか纏まらないっていうか……。
gui部品の配置とかのセオリーみたいなのが勉強できるサイトってないかな?
機能はちゃんと実装してるんだけど使い勝手もいまいちだし、
定番的な配置とか知りたい。
なんか作ったアプリの見た目がダサいっていうか纏まらないっていうか……。
gui部品の配置とかのセオリーみたいなのが勉強できるサイトってないかな?
機能はちゃんと実装してるんだけど使い勝手もいまいちだし、
定番的な配置とか知りたい。
271デフォルトの名無しさん
2018/06/26(火) 06:12:24.05ID:2T7FQdCl Spring Bootに移住することを考えているけど、Spring BootってJavaFXより難しそう。
272デフォルトの名無しさん
2018/07/02(月) 05:44:10.21ID:+olsCk+a >>50
Nashornが廃止されるらしいが、JavaFXのWebViewは大丈夫なんだろうか。
Nashorn使っていないという説もあるらしいが...
https://kiidax.wordpress.com/2014/09/15/javafx-8%E3%81%AEwebview%E3%81%AEjavascript%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AF%E4%BD%95%EF%BC%9F/
Nashornが廃止されるらしいが、JavaFXのWebViewは大丈夫なんだろうか。
Nashorn使っていないという説もあるらしいが...
https://kiidax.wordpress.com/2014/09/15/javafx-8%E3%81%AEwebview%E3%81%AEjavascript%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AF%E4%BD%95%EF%BC%9F/
273デフォルトの名無しさん
2018/07/02(月) 08:26:43.87ID:v1kLQBFZ 大丈夫も何も、致命的な脆弱性でもない限り現状放置でしょ
JavaFX自体が廃止されたのに何言ってるんだ
OpenJFXなんか形だけでほとんど活動してないし、もうとっくに死んでることをいいかげん受け容れなさい
JavaFX自体が廃止されたのに何言ってるんだ
OpenJFXなんか形だけでほとんど活動してないし、もうとっくに死んでることをいいかげん受け容れなさい
274デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 21:41:44.67ID:CHTs3gTJ javaでGUIならjavafxという記事を見たのですが中々情報少なく困っています。
しかもこのスレ見ると近々なくなるというレスもあるようですがswingにうつるのが懸命ですか?
しかもこのスレ見ると近々なくなるというレスもあるようですがswingにうつるのが懸命ですか?
275デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 22:22:25.64ID:gFgZc5FG 5IW
276デフォルトの名無しさん
2018/07/05(木) 16:39:38.12ID:AeL6VB/V 5IW
277デフォルトの名無しさん
2018/07/06(金) 04:44:06.16ID:We0rrnSy >>274
JavaFXを外すというアナウンスには、AWTやswingも移管先を探すと書いてあったので、swingなら大丈夫というものでもない。
Springのようなフレームワークに移るといういのも手かもしれないが、アノテーションがいっぱい出てきてよくわからん。
JavaFXを外すというアナウンスには、AWTやswingも移管先を探すと書いてあったので、swingなら大丈夫というものでもない。
Springのようなフレームワークに移るといういのも手かもしれないが、アノテーションがいっぱい出てきてよくわからん。
278デフォルトの名無しさん
2018/07/06(金) 17:32:16.67ID:3IDw+cf4 マルチプラットフォームのGUIアプリの最適解がJavaFXだったけど
ここまでお先真っ暗だと流石に不安
だからといって乗り換え先も無いし…
思いつくのはPythonにtkが入ってるのぐらいだ
Golang辺りの言語にGUIツールキット内包してくれんかな
ここまでお先真っ暗だと流石に不安
だからといって乗り換え先も無いし…
思いつくのはPythonにtkが入ってるのぐらいだ
Golang辺りの言語にGUIツールキット内包してくれんかな
279デフォルトの名無しさん
2018/07/06(金) 19:39:46.09ID:M3cpa2kA Electronでしょ
280デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 02:08:26.11ID:j8tdPu62 もはやElectron以外の選択肢が無い
10年前はマルチプラットフォームの代表がJavaScriptになるとはだれも思わなかっただろうな
こんなJavaに誰がした
10年前はマルチプラットフォームの代表がJavaScriptになるとはだれも思わなかっただろうな
こんなJavaに誰がした
281デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 03:56:54.98ID:xUycfETn なんでデスクトップアプリケーションまでJSとCSSで開発せなあかんねん…
282デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 04:36:13.19ID:eYWjBrXd283デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 08:02:12.12ID:WQWh8zSt Rails と同じ。
実行環境が、Node.js になる
Electron, VSCode と同じ。
jQuery, Vue.js なども使う
Ruby + JS または、Java + JS。
画面は、HTML, JS
Haxe も同じ
実行環境が、Node.js になる
Electron, VSCode と同じ。
jQuery, Vue.js なども使う
Ruby + JS または、Java + JS。
画面は、HTML, JS
Haxe も同じ
284デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 08:11:38.60ID:j8tdPu62 トランスパイル文化が構築済みのJavaScriptならまだ許せるけど
どう書いても負債にしかならないRubyだけは簡便してくれ
どう書いても負債にしかならないRubyだけは簡便してくれ
285デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 14:20:50.52ID:qW6pJkzR sageてるのにあがってる
なんだこれ?
なんだこれ?
286デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 15:03:45.88ID:9iI/GLS0 クロスプラットフォームを叫んでMSに中指立ててJavaへ行った連中が、
今やElectronでMSのケツを舐めながらクロスプラットフォームやってるんだもんな
時の流れは残酷である
今やElectronでMSのケツを舐めながらクロスプラットフォームやってるんだもんな
時の流れは残酷である
287デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 15:36:07.51ID:eYWjBrXd それ言ったら
最初からOracleが出してた言語だったら
誰もJavaなんかやってないだろ
買収で会社変わる度にそんな事言ってたらプログラマやっていけん
最初からOracleが出してた言語だったら
誰もJavaなんかやってないだろ
買収で会社変わる度にそんな事言ってたらプログラマやっていけん
288デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 15:38:23.06ID:7n2RJ40v ElectronでMS?
289デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 15:42:01.91ID:eYWjBrXd290デフォルトの名無しさん
2018/07/07(土) 15:47:07.05ID:JIJEiIS6 github買収前からMSは最大のElectronユーザー(もちろんVSCodeな)で、Electronにもコミットしまくってるよ
291デフォルトの名無しさん
2018/07/24(火) 22:27:04.66ID:Nja0DAi0 移住先として Spring Boot と Electron と JavaFX を比べるのって、間違ってる?
292デフォルトの名無しさん
2018/08/05(日) 05:14:41.83ID:9VNh2ugm Oracleのスタッフは、Java8がサポート終了したらOpenJFXの開発を辞めて、そこでJavaFX開発終了?
293デフォルトの名無しさん
2018/08/05(日) 10:05:06.00ID:5sj5pQ4S だろうな
294デフォルトの名無しさん
2018/08/05(日) 20:48:56.96ID:MHX6Q7q7 もとからフリーだから誰かやるんじゃねえか?やらんか?
295デフォルトの名無しさん
2018/08/06(月) 05:43:04.76ID:sMqi0kXb >>294
オープンだからやる人がいてもおかしくはないが、現実にやる人が出なければそこで終わってしまう。
そして、OpenJFXは現実に開発する人が十分出てくるには、そのプログラムの規模に比べて使用人口が少ない。
オープンだからやる人がいてもおかしくはないが、現実にやる人が出なければそこで終わってしまう。
そして、OpenJFXは現実に開発する人が十分出てくるには、そのプログラムの規模に比べて使用人口が少ない。
296デフォルトの名無しさん
2018/08/06(月) 11:15:20.63ID:ixsx6Vcl そもそもの話として、普通のJavaのライブラリの様にGradle/Mavenで追加するだけで使えるのか?
それができなきゃ普及の見込みは全くないな。
それができなきゃ普及の見込みは全くないな。
297デフォルトの名無しさん
2018/08/06(月) 20:33:06.71ID:sMqi0kXb >>296
使えるけど、プラットホームごとに必要なファイルが違うみたい。
ttps://skrb.hatenablog.com/entry/2018/07/25/220530
write once debug anywhereとか、これはもうだめかもわからんね。
使えるけど、プラットホームごとに必要なファイルが違うみたい。
ttps://skrb.hatenablog.com/entry/2018/07/25/220530
write once debug anywhereとか、これはもうだめかもわからんね。
298デフォルトの名無しさん
2018/10/16(火) 01:48:02.95ID:onCgGSg0 オブジェクト指向って何っておもってJavaに手だして
でもCUIだけじゃつまんないからGUIも一緒にってことでFXやりはじめてたけど
どうすりゃええの?
でもCUIだけじゃつまんないからGUIも一緒にってことでFXやりはじめてたけど
どうすりゃええの?
299デフォルトの名無しさん
2018/10/16(火) 07:53:04.69ID:99OVMWYH 使ってる身でこんな事言いたかないけど
GUIやるなら他の言語にしときな
C#辺りならJavaから乗り換えるのもそんなに苦じゃないよ
JavaFXはディスコンになるからこれから勉強するには適さないよ
ほんと迷惑な話だよ・・・
GUIやるなら他の言語にしときな
C#辺りならJavaから乗り換えるのもそんなに苦じゃないよ
JavaFXはディスコンになるからこれから勉強するには適さないよ
ほんと迷惑な話だよ・・・
300デフォルトの名無しさん
2018/10/16(火) 13:13:17.88ID:0QUQFWON 切り離されるだけで使えないことはないんだろ?
301デフォルトの名無しさん
2018/10/18(木) 21:15:27.87ID:S5mebfuS FXがよかったになぁ・・・
302デフォルトの名無しさん
2018/11/06(火) 06:45:16.71ID:gd/oUxMJ >>300
切り離されることで、最新のJVMへのリリース日対応が保証されなくなる。
開発中止にならないという保証もなくなる。
少なくとも切り離されたことで、かなり扱いづらくなった。
jmodsとかどうしていいかわからん。
切り離されることで、最新のJVMへのリリース日対応が保証されなくなる。
開発中止にならないという保証もなくなる。
少なくとも切り離されたことで、かなり扱いづらくなった。
jmodsとかどうしていいかわからん。
303デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 15:56:08.50ID:XE+BpAI8 >>302
でもJDK同梱になるから配布したのが動かなくなるわけじゃないだろ?
GUI部分にセキュリティの脆弱性が発見されるというのも考えにくいと思うし、
最悪の場合、ずっと古いのを使ってればいいのでは。
でもJDK同梱になるから配布したのが動かなくなるわけじゃないだろ?
GUI部分にセキュリティの脆弱性が発見されるというのも考えにくいと思うし、
最悪の場合、ずっと古いのを使ってればいいのでは。
304デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 16:02:19.79ID:XE+BpAI8 >>297
これまでのJavaFXも内部でプラットフォーム毎に違うファイルを使ってたはず
そういったファイルがしっかり作られているという信頼がおけるから
プラットフォーム非依存だと言ってただけでしょ
とはいえ、個人開発者がボランティアでやってるような状況になったのは、懸念がある。
オラクルもJavaFXエンジニアを雇用してるはずだけどどうするのか。
これまでのJavaFXも内部でプラットフォーム毎に違うファイルを使ってたはず
そういったファイルがしっかり作られているという信頼がおけるから
プラットフォーム非依存だと言ってただけでしょ
とはいえ、個人開発者がボランティアでやってるような状況になったのは、懸念がある。
オラクルもJavaFXエンジニアを雇用してるはずだけどどうするのか。
305デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 16:06:08.57ID:XE+BpAI8 scene builder最初使おうとしたけど結局コード直接書く方が楽だな
細かい事やろうとしたらコード書かなきゃならんし、全部コードでやる方が良い
細かい事やろうとしたらコード書かなきゃならんし、全部コードでやる方が良い
306デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 16:35:27.27ID:XE+BpAI8 mavenでfxを入れると
開発環境のプラットフォーム用のライブラリがDLされる?
ここではwinライブラリしか出てきていない。
https://skrb.hatenablog.com/entry/2018/07/25/220530
ここもwinライブラリしか出てこない。
https://seraphy.hatenablog.com/entry/2018/07/27/175105
>maven-dependency-plugin で依存jarをmodsフォルダに出力するようにしているので、
この処理で依存ライブラリだけを見てるからか?
開発環境と異なるビルドをする方法はあるんだろうか。
開発環境のプラットフォーム用のライブラリがDLされる?
ここではwinライブラリしか出てきていない。
https://skrb.hatenablog.com/entry/2018/07/25/220530
ここもwinライブラリしか出てこない。
https://seraphy.hatenablog.com/entry/2018/07/27/175105
>maven-dependency-plugin で依存jarをmodsフォルダに出力するようにしているので、
この処理で依存ライブラリだけを見てるからか?
開発環境と異なるビルドをする方法はあるんだろうか。
307デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 19:44:58.73ID:ibzuo7gO308デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 19:57:35.54ID:XE+BpAI8 https://aoe-tk.hatenablog.com/entry/2018/03/18/185144
この記事によると今後も大丈夫みたいに書いてあるけど
どうせどの言語もライブラリもプロジェクト消滅とか停滞のリスクはあるんだし
俺は今後も使うよ
この記事によると今後も大丈夫みたいに書いてあるけど
どうせどの言語もライブラリもプロジェクト消滅とか停滞のリスクはあるんだし
俺は今後も使うよ
309デフォルトの名無しさん
2018/11/10(土) 20:23:43.23ID:JVjCprWq フリーなのが救いだな。誰もメンテナンスしなくなっても最悪自分でなんとかできる。できなくてもできる人にやらせる事が可能かも知れない。金掛かるかも知れないがな。
ブロブライエタリだど握りしめられたまま死なれたら終わりだ。本当に二度と使えなくなる。
ブロブライエタリだど握りしめられたまま死なれたら終わりだ。本当に二度と使えなくなる。
310デフォルトの名無しさん
2018/11/11(日) 15:02:28.34ID:wM/j3zKs >>307
Oracle完全撤退後は、もはや何もコミットしてないOracleに対して何故かソースを寄贈し続けなければならない謎プロジェクトになるんだぞ
そんなものに進んで協力する奴がいたらよほどのドMだな
OCAを廃止しない限り、OpenJFXはどう転んでもコミュニティプロジェクトとして成立し得ないよ
Oracle完全撤退後は、もはや何もコミットしてないOracleに対して何故かソースを寄贈し続けなければならない謎プロジェクトになるんだぞ
そんなものに進んで協力する奴がいたらよほどのドMだな
OCAを廃止しない限り、OpenJFXはどう転んでもコミュニティプロジェクトとして成立し得ないよ
311デフォルトの名無しさん
2018/11/12(月) 22:48:59.70ID:JKEbmYKN openjfx本家死んでもgluonのhard forkに開発者移るだけだろう。
サポートされるデバイスが増えるだけ。
サポートされるデバイスが増えるだけ。
312デフォルトの名無しさん
2018/11/13(火) 06:17:45.59ID:Z98NzD8v313デフォルトの名無しさん
2018/11/13(火) 08:44:59.29ID:rYgVTNK6 Gluonは囲い込んで金取ることばかり考えてて時代錯誤な印象だわ
元々JavaFXにタダ乗りしてXamarinの劣化コピーを作ろうとしてただけで自分達で積極的にJavaFXコアの開発を推進する気はなさそうだし
現状のまま売り逃げして終わりだろうな
こんなものに期待するくらいならJava to .NETコンパイラでも作ってXamarin使ったほうが遥かにマシだな
元々JavaFXにタダ乗りしてXamarinの劣化コピーを作ろうとしてただけで自分達で積極的にJavaFXコアの開発を推進する気はなさそうだし
現状のまま売り逃げして終わりだろうな
こんなものに期待するくらいならJava to .NETコンパイラでも作ってXamarin使ったほうが遥かにマシだな
314デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 10:34:22.08ID:lgpRNpQu >>313
Gluon はどうやって収入を得ればよかったんだろうか。
Gluon はどうやって収入を得ればよかったんだろうか。
315デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 11:14:37.59ID:UFgNd70E そもそもビジネスモデルが間違っているからどうやってもダメだよ
モバイル向けの開発ツールキットはあくまでプラットフォームビジネスの付属品であり、単独では商売として成立しない
この手の最大手であったXamarinですらダメだったのに、なぜそれよりあらゆる面で劣るオモチャで儲けられると思ったのか
モバイル向けの開発ツールキットはあくまでプラットフォームビジネスの付属品であり、単独では商売として成立しない
この手の最大手であったXamarinですらダメだったのに、なぜそれよりあらゆる面で劣るオモチャで儲けられると思ったのか
316デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 11:37:10.53ID:lgpRNpQu317デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 15:24:07.23ID:vfhmRXQZ クライアントサイドもできたほうがJavaユーザー増えると思うんだけど
JavaFX自体は良い感じ
JavaFX自体は良い感じ
318デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 15:49:56.84ID:mH6GThxQ 反例 : 過去20年のJava
まあ、よく頑張ったよ
もう楽にさせてやろう
まあ、よく頑張ったよ
もう楽にさせてやろう
319デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 06:18:29.70ID:L0aVCXkP でもクライアントサイドが作れませんとなったら
新たにプログラミングを学ぶ人が選ばないと思う
新たにプログラミングを学ぶ人が選ばないと思う
320デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 06:42:07.93ID:AJ1J19WZ >>319
プログラミング必修化で、業務でなく趣味でプログラミングする人も増えるだろうけど、
確かに趣味でやるにはWebフレームワークでGUIというのは負担が重すぎる。
かくいう自分も趣味でJavaFXから入ったくち。
プログラミング必修化で、業務でなく趣味でプログラミングする人も増えるだろうけど、
確かに趣味でやるにはWebフレームワークでGUIというのは負担が重すぎる。
かくいう自分も趣味でJavaFXから入ったくち。
321デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 11:13:55.60ID:SVaivieI 確かに趣味でやるのにGUIがやりにくいでは
選ばれにくくなるだろうな
やっぱWindowだしてやりたいもんなあ
選ばれにくくなるだろうな
やっぱWindowだしてやりたいもんなあ
322デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 21:40:59.64ID:m6hl4oCS FXもやってくぞー
323デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 01:10:49.38ID:nQRtrRhV xamarinxamarin言ってるやつは何しに来たんだ?xamarinが最大手?馬鹿抜かせ。
日本以外の世界の水道・ガス・パーキングメーター類、ハンディPOS、中身組み込み向けjavaだぞ。
BD-Jもjavaだしxamarinどこにあるんだよ。
gluonに間違ってるところがあるとしたら組み込みにjava seベースとその上で動くjavafxを選んだことだろ。
組み込みじゃフットプリントでかすぎるし、リソース食い過ぎるし、
組み込みにRIAみたいないちいちアニメーションするguiも必要ない。
そういうのは富豪環境のエンドユーザー向けでやればいい。
xamarinと被る領域なら最近は組み込みまでnodeじゃん。
日本以外の世界の水道・ガス・パーキングメーター類、ハンディPOS、中身組み込み向けjavaだぞ。
BD-Jもjavaだしxamarinどこにあるんだよ。
gluonに間違ってるところがあるとしたら組み込みにjava seベースとその上で動くjavafxを選んだことだろ。
組み込みじゃフットプリントでかすぎるし、リソース食い過ぎるし、
組み込みにRIAみたいないちいちアニメーションするguiも必要ない。
そういうのは富豪環境のエンドユーザー向けでやればいい。
xamarinと被る領域なら最近は組み込みまでnodeじゃん。
324デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 06:57:32.19ID:NLPExknq >gluonに間違ってるところがあるとしたら組み込みにjava seベースとその上で動くjavafxを選んだことだろ。
GluonはJavaFXするための会社だから、存在を全否定するのはやめて差し上げろ。
GluonはJavaFXするための会社だから、存在を全否定するのはやめて差し上げろ。
325デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 07:49:15.91ID:YxxZ2HxT FXやりたいんじゃなくて、やりたいのは金儲けでしょ
そもそもGluonってJavaFXにタダ乗りしてXamarinモデルで一儲けしようとしてただけで、
JavaFXの本体の開発を進めるなんて全く言ってないし実際やってもいないのに的外れもいいとこ
そもそもGluonってJavaFXにタダ乗りしてXamarinモデルで一儲けしようとしてただけで、
JavaFXの本体の開発を進めるなんて全く言ってないし実際やってもいないのに的外れもいいとこ
326デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 08:39:40.60ID:NLPExknq >>325
一応JavaFXに関する貢献でDukes Choice Award を2015年に取っているから
何もしていないということはないと思うが、
GluonにJavaFXの開発をする体力はないだろうという点には同意する。
一応JavaFXに関する貢献でDukes Choice Award を2015年に取っているから
何もしていないということはないと思うが、
GluonにJavaFXの開発をする体力はないだろうという点には同意する。
327デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 09:04:01.42ID:YxxZ2HxT 筋違いの期待をしてる人には気の毒だが、そもそもGluonは本体はオープンソースですらない
別にGluonを非難する意図はないぞ
そこらへんのたかが一中小企業に対して、どう頑張っても自社の独占資産にならないGPLソフトウェアに全力投資しろというのは無茶な話だ
別にGluonを非難する意図はないぞ
そこらへんのたかが一中小企業に対して、どう頑張っても自社の独占資産にならないGPLソフトウェアに全力投資しろというのは無茶な話だ
328デフォルトの名無しさん
2018/12/01(土) 17:51:44.63ID:NLPExknq 話題にしたいのはGluonが金儲けをするためにはどうするべきだったかではなくて、
JavaFXが安定して発展するにはGluonがどうすればよかったかなのだが、
>>316で言ったように最初から無理ゲーだったということでおk?
JavaFXが安定して発展するにはGluonがどうすればよかったかなのだが、
>>316で言ったように最初から無理ゲーだったということでおk?
329デフォルトの名無しさん
2018/12/13(木) 18:43:00.51ID:kyCKGOHR ニコニコ大百科での暗躍も実を結ばなかったな
330デフォルトの名無しさん
2018/12/13(木) 18:43:26.32ID:kyCKGOHR331デフォルトの名無しさん
2018/12/13(木) 19:03:43.75ID:6H85Th3Y >>329
ごめん、言いたいことがわからない。
ごめん、言いたいことがわからない。
332デフォルトの名無しさん
2019/01/17(木) 20:38:34.91ID:WEpm3cy1 ニコニコ大百科見てないなら黙ってりゃいいのにでしゃばりかw
333デフォルトの名無しさん
2019/01/17(木) 20:40:57.32ID:WEpm3cy1334デフォルトの名無しさん
2019/01/18(金) 10:53:22.72ID:DxWbWMHw335デフォルトの名無しさん
2019/01/18(金) 23:19:24.49ID:MiuiRmHo 何かと戦ってるんだろうなぁ
336デフォルトの名無しさん
2019/01/21(月) 10:54:21.77ID:chW+Guj1 いや>>333のバカってのはいわゆるツンデレというやつだろう。
337デフォルトの名無しさん
2019/01/22(火) 19:01:58.84ID:eFECFW/X338デフォルトの名無しさん
2019/01/22(火) 19:02:31.24ID:eFECFW/X JavaFXのスレでなに期待してんだろうなこのバカ
339デフォルトの名無しさん
2019/01/22(火) 19:03:29.26ID:eFECFW/X >>336
ごめん、言いたいことがわからない。
ごめん、言いたいことがわからない。
340デフォルトの名無しさん
2019/01/22(火) 19:05:16.91ID:eFECFW/X341デフォルトの名無しさん
2019/01/22(火) 19:06:08.10ID:eFECFW/X342デフォルトの名無しさん
2019/01/23(水) 09:38:21.37ID:gQZD+vR+ 暗躍?
343デフォルトの名無しさん
2019/01/23(水) 18:32:57.39ID:Pa8D4EMx >>337-341
うわぁ…
うわぁ…
344デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:40:06.37ID:7/OtnzJ3 >>343
うわああ・・・やばこいつwww
うわああ・・・やばこいつwww
345デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:40:25.00ID:7/OtnzJ3 >>342
暗躍じゃなきゃなんだよ
暗躍じゃなきゃなんだよ
346デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:40:45.17ID:7/OtnzJ3 >>342
ごめん、言いたいことがわからない。
ごめん、言いたいことがわからない。
347デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:41:13.38ID:7/OtnzJ3 >>335
ごめん、言いたいことがわからない。
ごめん、言いたいことがわからない。
348デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:42:08.59ID:7/OtnzJ3 >>343
ごめん、言いたいことがわからない。
ごめん、言いたいことがわからない。
349デフォルトの名無しさん
2019/01/30(水) 12:48:50.40ID:q6ysaJqg 煽りだけは一人前なんだから嫌なんだよ
クズが!
クズが!
350デフォルトの名無しさん
2019/02/04(月) 18:14:04.34ID:oP8ZHhsh スレ伸びてるやん!
351デフォルトの名無しさん
2019/02/05(火) 09:40:56.91ID:NCwCR2JI JavaFXの人気に嫉妬
352デフォルトの名無しさん
2019/02/05(火) 22:09:37.36ID:wvgxDuIH353デフォルトの名無しさん
2019/02/05(火) 22:09:56.80ID:wvgxDuIH >>351
マジレスするけどJavaFXの人気ないでしょ
マジレスするけどJavaFXの人気ないでしょ
354デフォルトの名無しさん
2019/02/05(火) 23:26:20.93ID:3O/xpj+w そもそも次スレ立つかどうかもわからんけど
次は標準が外れるんだな(´・ω・`)
次は標準が外れるんだな(´・ω・`)
355デフォルトの名無しさん
2019/02/06(水) 06:46:34.91ID:VTHgUXBY >>354
JDK11からなので、もう外れているとも言える。
JDK11からなので、もう外れているとも言える。
356デフォルトの名無しさん
2019/02/06(水) 08:38:39.25ID:VTHgUXBY 誤解した。スレタイから標準の文字が外れるという意味か。
357デフォルトの名無しさん
2019/02/06(水) 15:16:17.92ID:Zn5BTEOa 俺の心の中では永遠に標準
358デフォルトの名無しさん
2019/02/09(土) 14:39:10.08ID:RL/Bbdb+ 伸びてるから期待してみたら・・・
まったくぅ
まったくぅ
359デフォルトの名無しさん
2019/02/09(土) 15:50:05.38ID:6/bHpQ6m 流行らせれば良いんだよ。そうすればデファクトスタンダードになってやがてISOとかに登録されて標準化される。
360デフォルトの名無しさん
2019/02/10(日) 23:17:53.46ID:vNdDSNLL JDK8のJavaFX使うのむっちゃ楽だったのにな〜
361デフォルトの名無しさん
2019/02/19(火) 05:10:46.16ID:t1twOrTq362デフォルトの名無しさん
2019/02/25(月) 21:42:40.83ID:7ak6Hn/u ちょっとスレチだけどいい?もしかして、Java標準のGUIってSwing?
363デフォルトの名無しさん
2019/02/26(火) 09:56:24.17ID:E0EMtjG2 まあ、最初からライブラリに含まれているので標準と言えば標準かな。
364デフォルトの名無しさん
2019/03/02(土) 15:41:40.44ID:8coTWFNt Amazon CorrettoがJavaFXをサポートしていると聞いて入れてみたが、だめだった。
色々ないものがあるらしい。
https://stackoverflow.com/questions/53876524/is-javafx-media-supported-by-corretto
色々ないものがあるらしい。
https://stackoverflow.com/questions/53876524/is-javafx-media-supported-by-corretto
365デフォルトの名無しさん
2019/03/31(日) 04:43:09.25ID:Q6aOJn8t openjfx12からscenebuilder削除されたからgluonのハードフォークが名実ともにscenebuilderになったな。
プロパティファイル化けてんの直してほしいけど、今openjfxのスポンサーgluonだし、
openjfxの公式サイトがgluonでそこからダウンロード出来るのがgluonのビルドだし、
ただのミラーのはずだったgluonのportingのgithub issuesにopenjfx関連のissueあるしこのままjavafx乗っ取られたりしてなw
>>360,361,364
9以降にopenjfxの適当なdistroのモジュールパス通すだけよ。
gluonのsdkでも自分でビルドしてもビルドツール使ってもjavafxバンドルしたjre作っても何でも良いよ。
非モジュールのjavafxアプリをhogehogeするよりモジュール化した方が簡単。
プロパティファイル化けてんの直してほしいけど、今openjfxのスポンサーgluonだし、
openjfxの公式サイトがgluonでそこからダウンロード出来るのがgluonのビルドだし、
ただのミラーのはずだったgluonのportingのgithub issuesにopenjfx関連のissueあるしこのままjavafx乗っ取られたりしてなw
>>360,361,364
9以降にopenjfxの適当なdistroのモジュールパス通すだけよ。
gluonのsdkでも自分でビルドしてもビルドツール使ってもjavafxバンドルしたjre作っても何でも良いよ。
非モジュールのjavafxアプリをhogehogeするよりモジュール化した方が簡単。
366デフォルトの名無しさん
2019/05/14(火) 04:11:54.09ID:Ojzt4xl5 corretto8入れて解決
足りないものがあるなら言えば入れてくれるだろ
足りないものがあるなら言えば入れてくれるだろ
368デフォルトの名無しさん
2019/06/21(金) 06:10:10.33ID:wZzfYUF4 >>366
言っても入れてもらえなかったぽい。代わりに
https://bell-sw.com/pages/java-8u212
なんてものがあるらしいが、問題は
BellSoftがマイナーすぎてOracleやAmazonほどに世間の検証を受けていないことか。
言っても入れてもらえなかったぽい。代わりに
https://bell-sw.com/pages/java-8u212
なんてものがあるらしいが、問題は
BellSoftがマイナーすぎてOracleやAmazonほどに世間の検証を受けていないことか。
369デフォルトの名無しさん
2019/08/29(木) 00:33:37.84ID:Sh9HUjcS gluonのjavafxバイナリがマイナーチェンジする気まったくないな。
SceneBuilderは自分でビルドすればいいとしてopenjfxめんどくさいのがな。
Liberica JDKはopenjfxは12みたい。11の新しいリビジョンはソースからビルドするしかなさそう。
SceneBuilderは自分でビルドすればいいとしてopenjfxめんどくさいのがな。
Liberica JDKはopenjfxは12みたい。11の新しいリビジョンはソースからビルドするしかなさそう。
370デフォルトの名無しさん
2019/09/25(水) 02:33:18.22ID:sYvLX1uW371デフォルトの名無しさん
2019/10/23(水) 16:53:10.00ID:CMyZiMBA FXML使う価値ある?直接コード書いたほうが楽なんだけど
372デフォルトの名無しさん
2019/10/24(木) 21:46:16.93ID:lsrm2Iki373デフォルトの名無しさん
2019/10/25(金) 15:42:06.38ID:RuWUXZ3V でもSceneBuilderだとすぐに限界に到達するんだが・・・。
JavaFXってのは迷走してるおかしなプロジェクトなのでは。
初期の頃何か独自スクリプトがあって廃止されて、FXMLとかSceneBuilderも微妙・・・。
性能もコード資産の量もSwingのほうが上だと言われてる。
JavaFXってのは迷走してるおかしなプロジェクトなのでは。
初期の頃何か独自スクリプトがあって廃止されて、FXMLとかSceneBuilderも微妙・・・。
性能もコード資産の量もSwingのほうが上だと言われてる。
374デフォルトの名無しさん
2019/10/25(金) 15:43:13.24ID:RuWUXZ3V そもそもなんでOracleはSwingを続けるんじゃなくJavaFXを始めたのか?
JavaFXはモバイル対応してるというけどSwingをモバイル対応させればよかったのでは
JavaFXはモバイル対応してるというけどSwingをモバイル対応させればよかったのでは
375デフォルトの名無しさん
2019/10/25(金) 21:36:02.66ID:h86JIRQS >>374
どこまで本当か知らないけど、SceneBuilderみたいなGUIツールでデザインしてから
Swingのコードを生成するのは難しかった(実際にそういうツールはあるが不安定)
ので、XMLを導入することにしたとか聞いたことがある。
また、SwingにはBindingとかのReactive Programmingのような仕組みがない。
Swingもそれほど使われていなかったから、この際パラダイムごと更新してしまおうと思ったら
Swing以上に使われなかったというオチがついてしまった。
どこまで本当か知らないけど、SceneBuilderみたいなGUIツールでデザインしてから
Swingのコードを生成するのは難しかった(実際にそういうツールはあるが不安定)
ので、XMLを導入することにしたとか聞いたことがある。
また、SwingにはBindingとかのReactive Programmingのような仕組みがない。
Swingもそれほど使われていなかったから、この際パラダイムごと更新してしまおうと思ったら
Swing以上に使われなかったというオチがついてしまった。
376デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 08:24:20.30ID:eCInqrX9 プロパティバインド使うとモデル側コードにStringPropertyとかの
JavaFX関連コードが出てきて嫌なんだけど?
どこがモデルとビューの分離なの?
それでどうやってビューを別のGUIフレームワークに自由に切り替えれるの?
JavaFX関連コードが出てきて嫌なんだけど?
どこがモデルとビューの分離なの?
それでどうやってビューを別のGUIフレームワークに自由に切り替えれるの?
377デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 13:30:57.74ID:mwZChXqj それはモデルじゃなくてライブラリが受け持つ話では?
378デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 13:44:16.28ID:eCInqrX9 例えば。
https://qiita.com/kenji-yokoi/items/5cd5f74865de7617cfb5
>public class Model {
>private StringProperty valueProperty = null;
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/properties-binding-tutorial/binding.htm
>class Bill {
> private DoubleProperty amountDue = new SimpleDoubleProperty();
https://gist.github.com/aoetk/4363405
>public class Person {
> private StringProperty name = new SimpleStringProperty();
これらはすべてモデルにProperty系クラスが表れている。
でもPropertyはjavafxパッケージに含まれている。
モデルとビューの分離というなら、モデルをほかのGUIフレームワークでも使いまわせるように
クラス依存関係自体が分離されるべきだと思う。
https://qiita.com/kenji-yokoi/items/5cd5f74865de7617cfb5
>public class Model {
>private StringProperty valueProperty = null;
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/properties-binding-tutorial/binding.htm
>class Bill {
> private DoubleProperty amountDue = new SimpleDoubleProperty();
https://gist.github.com/aoetk/4363405
>public class Person {
> private StringProperty name = new SimpleStringProperty();
これらはすべてモデルにProperty系クラスが表れている。
でもPropertyはjavafxパッケージに含まれている。
モデルとビューの分離というなら、モデルをほかのGUIフレームワークでも使いまわせるように
クラス依存関係自体が分離されるべきだと思う。
379デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 15:44:51.28ID:NTFfefVw >>376
自分も同じことを感じたことがあるので、言いたいことは概ねわかるつもり。
あるClass AModelの、あるフィールドAModel#fieldについて、Javaのお作法通りにしていれば
AModel#getField, AModel#setFieldをObjectPropertyを使って書けば、
AModelを継承したObserveableなModelクラスが出来上がるということなのかなと
解釈してそれ以上は考えないようにしている。
多分GUIフレームワークをJavaFXに一本化することを目標に開発されたので
他のGUIフレームワークでModelを使いまわすことは考えられてない。
Model作成の段階で最初からPropertyを用いるという前提だろうとは思う。
最初にも書いたように、他のライブラリやフレームワークと組み合わせようとすると
障害が大きいことには同意する。
自分も同じことを感じたことがあるので、言いたいことは概ねわかるつもり。
あるClass AModelの、あるフィールドAModel#fieldについて、Javaのお作法通りにしていれば
AModel#getField, AModel#setFieldをObjectPropertyを使って書けば、
AModelを継承したObserveableなModelクラスが出来上がるということなのかなと
解釈してそれ以上は考えないようにしている。
多分GUIフレームワークをJavaFXに一本化することを目標に開発されたので
他のGUIフレームワークでModelを使いまわすことは考えられてない。
Model作成の段階で最初からPropertyを用いるという前提だろうとは思う。
最初にも書いたように、他のライブラリやフレームワークと組み合わせようとすると
障害が大きいことには同意する。
380デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 15:57:08.47ID:eCInqrX9 JDKを作ってる人達なら
任意のオブジェクトの状態変更を監視するように作ることもできたんじゃないか?
オブジェクトの状態が更新されたらGUIも更新、
更新頻度が激しすぎるといけないから最速でも1秒に1回、とか。
それにしたってDB上で更新が発生したらどうするのかと思うけど。
任意のオブジェクトの状態変更を監視するように作ることもできたんじゃないか?
オブジェクトの状態が更新されたらGUIも更新、
更新頻度が激しすぎるといけないから最速でも1秒に1回、とか。
それにしたってDB上で更新が発生したらどうするのかと思うけど。
381デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 17:16:43.97ID:NTFfefVw >>380
できたとは思うけど、OptionalをObjectのスーパークラスにしなかったくらいだから、
そんな変更はできたとしても言語コンセプト的にもしなかっただろうと思う。
JavaFXがOptional以上に大事なものであればあるいいは...ないか....
DB上で更新検出はJavaFX以外でも難しそう。
できたとは思うけど、OptionalをObjectのスーパークラスにしなかったくらいだから、
そんな変更はできたとしても言語コンセプト的にもしなかっただろうと思う。
JavaFXがOptional以上に大事なものであればあるいいは...ないか....
DB上で更新検出はJavaFX以外でも難しそう。
382デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 17:24:54.18ID:eCInqrX9 プロパティバインドというアイデアは永続化されないモデルでだけ有効。
ゲームアプリならありそうだけど普通のアプリでは無さそうな気がする。
DBからオブジェクトを読み出す場合、読み出した時点のデータのまま変化しないし。
変化を検出できるのはもう一度DBから読み出した時だ。
最初独自スクリプトがあって廃止されて、プロパティバインドも微妙。
SceneBuilderやFXMLは一部の人達は使ってるのか知らんが俺には良さそうなものに思えないし。
JavaFXを設計してる人達の構想力まで怪しく思えてくる。
でもなぜかJavaFX好きではあるんだけど。
ゲームアプリならありそうだけど普通のアプリでは無さそうな気がする。
DBからオブジェクトを読み出す場合、読み出した時点のデータのまま変化しないし。
変化を検出できるのはもう一度DBから読み出した時だ。
最初独自スクリプトがあって廃止されて、プロパティバインドも微妙。
SceneBuilderやFXMLは一部の人達は使ってるのか知らんが俺には良さそうなものに思えないし。
JavaFXを設計してる人達の構想力まで怪しく思えてくる。
でもなぜかJavaFX好きではあるんだけど。
383デフォルトの名無しさん
2019/10/27(日) 05:06:45.01ID:jUeL6+6v >>382
SceneBuilderはとっつきやすくて配置の微調整をやりながら構成するのに便利だったけど、
FXML内で反復(及び分岐)をしようとしたときと、動的に数値を変更しようとした時には絶望しか無いことには同意する。
まあ、コントローラー側と組み合わせてなんとかした。
プロパティバインドは、自分はゲームじゃないけどMVCで使っているうちにMVVMを再発明したw
SceneBuilderはとっつきやすくて配置の微調整をやりながら構成するのに便利だったけど、
FXML内で反復(及び分岐)をしようとしたときと、動的に数値を変更しようとした時には絶望しか無いことには同意する。
まあ、コントローラー側と組み合わせてなんとかした。
プロパティバインドは、自分はゲームじゃないけどMVCで使っているうちにMVVMを再発明したw
384デフォルトの名無しさん
2019/10/27(日) 23:17:14.16ID:75iAjjaT mvvmfxというライブラリなかったっけ?
385デフォルトの名無しさん
2019/10/27(日) 23:29:18.97ID:jUeL6+6v >>384
ありがとう。でもまだそれが存在しない頃の話だったんだ....
ありがとう。でもまだそれが存在しない頃の話だったんだ....
386デフォルトの名無しさん
2019/10/29(火) 22:17:46.91ID:go5Q4PaW JavaFXが分離されてしまった今
JavaのGUIアプリは何を使うのが正解なのだろうか
JavaのGUIアプリは何を使うのが正解なのだろうか
387デフォルトの名無しさん
2019/10/30(水) 09:33:41.93ID:fC2unZiH awt
388デフォルトの名無しさん
2019/11/03(日) 22:40:42.80ID:fQZr3wKn 時代はswt
389デフォルトの名無しさん
2019/11/06(水) 21:42:11.63ID:jW29Sdid javaFXじゃなきゃやだぁ
390デフォルトの名無しさん
2019/11/07(木) 11:48:57.39ID:wJeAdMrJ 遠慮なくどんどん使ってください
392◆JAVA/drQNg
2020/02/25(火) 02:52:38.11ID:zG0qK6rK >>388 swtてPureJavaでしたっけ?
393デフォルトの名無しさん
2020/02/26(水) 01:35:11.58ID:+8ew93/H 自分で配布するjarファイルとかにはJavaFX含めても良いんだよな?
まあ多分俺はしないと思うが。
まあ多分俺はしないと思うが。
394デフォルトの名無しさん
2020/02/29(土) 21:47:18.51ID:+VWqAFkh >>386
Swingがあるじゃないか
Swingがあるじゃないか
395デフォルトの名無しさん
2020/05/04(月) 23:29:15.43ID:2sOGqSF7 気晴らしに昔の話にレスしよう。
>>373
>性能もコード資産の量もSwingのほうが上だと言われてる。
newt並に低レベルなウィンドウ周りとレンダラのパイプラインが一段少ないからそれはないと思う。
ハードウェアもPS世代と固定機能世代だし。
>>374
>Swingをモバイル対応させればよかったのでは
初めからjava meで動く。CDC+AGUIでswing含む。
>>375
>また、SwingにはBindingとかのReactive Programmingのような仕組みがない。
SwingLabが開発しててJSRもあったけどsunがjavafxに注力するから全部白紙になっただけ。
SwingApp framework, beans binding, timing framework, SwingX, JMediaは白紙後全部javafxで同じアイディア実現したよ。
swing teamが協力したし。
swingにないのはコレクションベースのプロパティくらいかな。
>>373
>性能もコード資産の量もSwingのほうが上だと言われてる。
newt並に低レベルなウィンドウ周りとレンダラのパイプラインが一段少ないからそれはないと思う。
ハードウェアもPS世代と固定機能世代だし。
>>374
>Swingをモバイル対応させればよかったのでは
初めからjava meで動く。CDC+AGUIでswing含む。
>>375
>また、SwingにはBindingとかのReactive Programmingのような仕組みがない。
SwingLabが開発しててJSRもあったけどsunがjavafxに注力するから全部白紙になっただけ。
SwingApp framework, beans binding, timing framework, SwingX, JMediaは白紙後全部javafxで同じアイディア実現したよ。
swing teamが協力したし。
swingにないのはコレクションベースのプロパティくらいかな。
396デフォルトの名無しさん
2020/05/08(金) 05:37:03.88ID:AH+JUa9W JavaFXすごいなUIスレッドと別に描画スレッドがあるのか(WPFと同じ)
Swingでは描画もUIスレッドで行われていたから独自描画とか重いことするとキーイベントやマウスイベントが遅延してた
これがアプリが重いと言われる原因になることも多かったと思う
JavaFXでは描画スレッドが分離したおかげでUIスレッドが軽くなった
ただし中途半端な状態が描画されることもあるので実装には注意が必要
・スタイルクラス.blueを外す
・スタイルクラス.redを付ける
これだと色が青から赤に変わる前に一瞬デフォルトカラーが見えてしまうことがある(もちろん変更はUIスレッドでやってる)
・スタイルクラス.redを付ける
・スタイルクラス.blueを外す
といった工夫が必要
Swingでは描画もUIスレッドで行われていたから独自描画とか重いことするとキーイベントやマウスイベントが遅延してた
これがアプリが重いと言われる原因になることも多かったと思う
JavaFXでは描画スレッドが分離したおかげでUIスレッドが軽くなった
ただし中途半端な状態が描画されることもあるので実装には注意が必要
・スタイルクラス.blueを外す
・スタイルクラス.redを付ける
これだと色が青から赤に変わる前に一瞬デフォルトカラーが見えてしまうことがある(もちろん変更はUIスレッドでやってる)
・スタイルクラス.redを付ける
・スタイルクラス.blueを外す
といった工夫が必要
397デフォルトの名無しさん
2020/05/08(金) 05:43:58.65ID:AH+JUa9W トランジション・アニメーションが描画スレッドだけで完結できないのが残念
プロパティ更新自体はUIスレッドで行われるから
マウスイベントハンドラなんかで重い処理をするとアニメーションがガタつく
結局、プログラマーが適切に非同期処理を実装しないといけないんだなあ
プロパティ更新自体はUIスレッドで行われるから
マウスイベントハンドラなんかで重い処理をするとアニメーションがガタつく
結局、プログラマーが適切に非同期処理を実装しないといけないんだなあ
398デフォルトの名無しさん
2020/05/08(金) 11:12:02.25ID:B14wRjHX SwingでもEDTで重い処理すんなってのは常識だと思ってたけど……
SwingUtilities#invokeLater(Runnable) とか……
SwingUtilities#invokeLater(Runnable) とか……
399デフォルトの名無しさん
2020/05/08(金) 12:21:07.75ID:AH+JUa9W ビジネスロジックをワーカースレッドで実行するのは当然分かってるよ
それでもUIスレッドでしかできないことってあるのよ
それでもUIスレッドでしかできないことってあるのよ
400デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 02:21:06.70ID:8qnzRz3O 描画スレッド=UIスレッド=FXスレッドじゃないの?
描画スレッドとUIスレッドを別のものとして喋ってるのが良く分からん。
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/interoperability-tutorial/concurrency.htm
トランジションあたりは良く調べてないけど、
その辺がスムーズに動かないならJavaFXベースのゲームエンジンは無謀なのかな。
描画スレッドとUIスレッドを別のものとして喋ってるのが良く分からん。
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/interoperability-tutorial/concurrency.htm
トランジションあたりは良く調べてないけど、
その辺がスムーズに動かないならJavaFXベースのゲームエンジンは無謀なのかな。
401デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 06:53:55.51ID:9NYPs0Wl JavaFXではUIスレッドとは別に描画スレッドがあるのよ
これがSwingとの大きな違い
UIスレッド=FXスレッド
描画スレッド=Prismスレッド
WPFも同様にUIスレッドと描画スレッドを持つGUIツールキットだ
これがSwingとの大きな違い
UIスレッド=FXスレッド
描画スレッド=Prismスレッド
WPFも同様にUIスレッドと描画スレッドを持つGUIツールキットだ
402デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 08:14:38.00ID:I1WXKADU javafx+3dで描画軽くする方法ありますか?
大量にshape3dを表示すると重くて重くて
オクルージョンカリングなるものを実装しようにもjavaでの実例が見つからず厳しい
大量にshape3dを表示すると重くて重くて
オクルージョンカリングなるものを実装しようにもjavaでの実例が見つからず厳しい
403デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 08:47:50.17ID:I1WXKADU やりたいことはこのように複数のBoxを組み合わせていきたい
https://imgur.com/p1mGbkc.png
ただ通常のBoxでは枠線が表示されないため現状1つのBoxにCylinderを12本くっつけて枠線として表示してる
他にはRectangleを6つ組み合わせて面表示しない方法
テクスチャ―を張り付けてそれっぽく見せる方法を試したけど今のところ一番良かったのがCylinderの手法
普通のBoxとワイヤーフレームを合体させる方法が一番軽量なんだけどTriangleMesh(三角形メッシュ)になってしまって見栄えが悪いのでNG
https://imgur.com/X6VrMC7
現状解決方法としてTriangleMesy→RectanleMeshにする
オクルージョンカリングを実装する
の2つが解決方法として考えられるがどっちも参考例がなくて厳しい
他の案でこんなのしたら解決できるのでは?とかこの案はこうすれば実装できる!とかあったら教えてほしい
質問スレチだったらすまん
https://imgur.com/p1mGbkc.png
ただ通常のBoxでは枠線が表示されないため現状1つのBoxにCylinderを12本くっつけて枠線として表示してる
他にはRectangleを6つ組み合わせて面表示しない方法
テクスチャ―を張り付けてそれっぽく見せる方法を試したけど今のところ一番良かったのがCylinderの手法
普通のBoxとワイヤーフレームを合体させる方法が一番軽量なんだけどTriangleMesh(三角形メッシュ)になってしまって見栄えが悪いのでNG
https://imgur.com/X6VrMC7
現状解決方法としてTriangleMesy→RectanleMeshにする
オクルージョンカリングを実装する
の2つが解決方法として考えられるがどっちも参考例がなくて厳しい
他の案でこんなのしたら解決できるのでは?とかこの案はこうすれば実装できる!とかあったら教えてほしい
質問スレチだったらすまん
404デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 10:36:51.70ID:8qnzRz3O swing vs javafx自分の理解
メリット
・CSS
・prism。UIスレッドと分けられていて描画が停止しない。GPUが活用される。
・ラムダベースのAPI
・Scene Builderがある(個人的に便利と思わない)
デメリット
・バグが多い
・モデルとビューの分離がし辛い。StringPropertyとか使わない方が良さそう
その他
・ゲームエンジンも通常のGUIもjavafxで一本化できるかも
・標準から分離されたが、JDKと同じ範囲でサポートされるのか?
メリット
・CSS
・prism。UIスレッドと分けられていて描画が停止しない。GPUが活用される。
・ラムダベースのAPI
・Scene Builderがある(個人的に便利と思わない)
デメリット
・バグが多い
・モデルとビューの分離がし辛い。StringPropertyとか使わない方が良さそう
その他
・ゲームエンジンも通常のGUIもjavafxで一本化できるかも
・標準から分離されたが、JDKと同じ範囲でサポートされるのか?
405デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 12:19:40.54ID:9NYPs0Wl >>404
まあそんな感じだね
Scene Builder不要は同意
ウィンドウリサイズに対応しようと思ったらHTMLのレスポンシブ対応みたいなのが必要になるから
FXMLでノードの入れ子構造を手書きするほうがいい
みんなHTMLは手書きするよね?ホームページビルダーみたいなWYSIWYG使わないでしょ
アプリの画面開発も同じ
JavaFXにバグが多いというのも事実だけどSwingと対比されるとちょっとなあ
だってSwingもバグ多くていまだにフィックス続いてるじゃない?いつ枯れるのよって
JavaFXはモデルとビューの分離も得意
プロパティバインディング使わないなんてもったいないよ!
まあそんな感じだね
Scene Builder不要は同意
ウィンドウリサイズに対応しようと思ったらHTMLのレスポンシブ対応みたいなのが必要になるから
FXMLでノードの入れ子構造を手書きするほうがいい
みんなHTMLは手書きするよね?ホームページビルダーみたいなWYSIWYG使わないでしょ
アプリの画面開発も同じ
JavaFXにバグが多いというのも事実だけどSwingと対比されるとちょっとなあ
だってSwingもバグ多くていまだにフィックス続いてるじゃない?いつ枯れるのよって
JavaFXはモデルとビューの分離も得意
プロパティバインディング使わないなんてもったいないよ!
406デフォルトの名無しさん
2020/05/30(土) 22:13:45.02ID:I1WXKADU javafxで3dいじる人なんていないか…
悲しいなぁ
悲しいなぁ
407デフォルトの名無しさん
2020/06/01(月) 12:46:12.47ID:+e7s6jLC >>403
Java3Dじゃダメなんか...
Java3Dじゃダメなんか...
408デフォルトの名無しさん
2020/06/02(火) 05:17:31.51ID:d8r0OMBd409デフォルトの名無しさん
2020/06/02(火) 08:59:13.53ID:thP6e8vV >>408
自分も興味あるのでやりたいんだけど
資料情報が少ないしどっちも開発オワコンで・・・180度反転座標で混乱してるし
JavaFX 3Dは左上原点Y軸下方向+Z奥行+
2Dウィンドウと統合の為のブラウザ画面座標系
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/fx_axis.png
Java3Dは画面中央原点でY軸上向き+画面手前Z軸+
一般的な3Dモデラーは右手座標系
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/right_axis.png
2014で止まってる参考↓
http://xiphia.info/2014/12/08/124
JavaFXアーキテクチャ
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/fx_arch.png
で、モデルの読み込みも自分で実装しなきゃいけなくて、
かつ、トゥーンシェーダーは無いみたいですね
これも自分で実装しろということみたいですね。
>>403でも2Dと統合してるのなら3Dのシリンダーで立方体の縁取りをしなくても
描画線幅のプロパティとかがありそうなもんですけどね
というかテクスチャ貼れるなら四角い「◻」画像貼った方が早そうな気がする
自分も興味あるのでやりたいんだけど
資料情報が少ないしどっちも開発オワコンで・・・180度反転座標で混乱してるし
JavaFX 3Dは左上原点Y軸下方向+Z奥行+
2Dウィンドウと統合の為のブラウザ画面座標系
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/fx_axis.png
Java3Dは画面中央原点でY軸上向き+画面手前Z軸+
一般的な3Dモデラーは右手座標系
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/right_axis.png
2014で止まってる参考↓
http://xiphia.info/2014/12/08/124
JavaFXアーキテクチャ
http://xiphia.info/wp-content/uploads/2014/12/fx_arch.png
で、モデルの読み込みも自分で実装しなきゃいけなくて、
かつ、トゥーンシェーダーは無いみたいですね
これも自分で実装しろということみたいですね。
>>403でも2Dと統合してるのなら3Dのシリンダーで立方体の縁取りをしなくても
描画線幅のプロパティとかがありそうなもんですけどね
というかテクスチャ貼れるなら四角い「◻」画像貼った方が早そうな気がする
410デフォルトの名無しさん
2020/06/02(火) 09:09:08.99ID:thP6e8vV411デフォルトの名無しさん
2020/06/04(木) 12:38:12.14ID:kBG00nRj >>409
一応テクスチャで□画像貼り付けるやつもやったんだけど,シリンダーのほうが描画的には軽かったんだよね
自分のコードの問題かもしれないけど...
JavaFX3DのShape3DにBoxがあって一応線だけ(ワイヤーフレーム)表示がある
それと普通のBoxを組み合わせるとこんなんなるんだけど
やっぱり立方体だけど少し見栄えが良くない
でも数万個単位になるとシリンダー12個使うよりは当然軽いんだよねぇ...
https://imgur.com/3KfENIX.png
一応テクスチャで□画像貼り付けるやつもやったんだけど,シリンダーのほうが描画的には軽かったんだよね
自分のコードの問題かもしれないけど...
JavaFX3DのShape3DにBoxがあって一応線だけ(ワイヤーフレーム)表示がある
それと普通のBoxを組み合わせるとこんなんなるんだけど
やっぱり立方体だけど少し見栄えが良くない
でも数万個単位になるとシリンダー12個使うよりは当然軽いんだよねぇ...
https://imgur.com/3KfENIX.png
412デフォルトの名無しさん
2020/06/04(木) 15:34:36.68ID:yJnIrqKv413デフォルトの名無しさん
2020/06/04(木) 17:47:44.45ID:yJnIrqKv414デフォルトの名無しさん
2020/06/04(木) 18:41:26.61ID:kBG00nRj415デフォルトの名無しさん
2020/06/04(木) 18:43:13.45ID:kBG00nRj416デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 05:29:27.16ID:Vt2ToWRK 最近書き込んでないけど3D軽くするアイデア募集してますよー
誰でもいいんだ…頼む…
誰でもいいんだ…頼む…
417デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 14:23:05.85ID:pTvGSbV8 別の 3Dでさ、軽くなるか重くなるかわからないけど
p5js の 3Dだとデフォルトで豆腐表示みたいですよ
輪郭の色とかも変えられた
https://i.imgur.com/7Y35cPf_d.jpg
https://i.imgur.com/CerH8PS.gif
p5js の 3Dだとデフォルトで豆腐表示みたいですよ
輪郭の色とかも変えられた
https://i.imgur.com/7Y35cPf_d.jpg
https://i.imgur.com/CerH8PS.gif
418デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 14:33:45.92ID:pTvGSbV8419デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 19:18:23.53ID:6gQqm8wo 40年近く前のアルゴリズム程度ならそんなに重たく無さそうだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=co3ilmGNnTM
Java 3D Game from scratch - Stickman Sokoban (1982) 3D test
https://www.youtube.com/watch?v=co3ilmGNnTM
Java 3D Game from scratch - Stickman Sokoban (1982) 3D test
420デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 19:27:05.93ID:6gQqm8wo Java - 3D Engine From scratch (with source code)
https://www.youtube.com/watch?v=co3ilmGNnTM
https://www.youtube.com/watch?v=co3ilmGNnTM
421デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 21:31:07.11ID:Vt2ToWRK422デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 21:42:46.24ID:Fk7G678i Java 3DもJava FXも情報少ないねー
別の質問なんだけどJava FXには
AndroidのWebViewみたいなブラウザ機能付けれないのかな?
WebGLで組み込めたりしないのだろうかと思っただけです。
別の質問なんだけどJava FXには
AndroidのWebViewみたいなブラウザ機能付けれないのかな?
WebGLで組み込めたりしないのだろうかと思っただけです。
423デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 21:48:49.23ID:Vt2ToWRK >>419
>>420
わかりやすいのあざす!
gifサイズめちゃくちゃデカくて申し訳ない
やりたいことはこんな感じでいろんな立体を作れるんだ
1000個程度なら軽いんだが
数千になってくるとカクつき始めてしまう
数千個メモリにある状態でも描画を無くせば軽いので(見た目を透明にすれば軽いので)
描画処理に工夫出来ればと思ってるんだ
https://imgur.com/MMRc3G1.gif
否定っぽい意見で返すこともあるけど、こんなのはどう?って意見マジで助かるからバンバン欲しい
そこからアイデア生まれたりもするしね
>>420
わかりやすいのあざす!
gifサイズめちゃくちゃデカくて申し訳ない
やりたいことはこんな感じでいろんな立体を作れるんだ
1000個程度なら軽いんだが
数千になってくるとカクつき始めてしまう
数千個メモリにある状態でも描画を無くせば軽いので(見た目を透明にすれば軽いので)
描画処理に工夫出来ればと思ってるんだ
https://imgur.com/MMRc3G1.gif
否定っぽい意見で返すこともあるけど、こんなのはどう?って意見マジで助かるからバンバン欲しい
そこからアイデア生まれたりもするしね
424デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:08:27.57ID:Fk7G678i >>423
へーFX 3Dでここまで出来てるんだ面白そうだね
良いね👍
自分にはそれだけのプログラミング技術がないorz
ちなみにそれはシリンダーを直方体にしたら少しはマシになったやつのかな?
マイクラのはどうしてんでしょうかね?
インスタンスを 3D色ペンにしてるというより
objローダーか何かで読み込んでるのかな?
【MineCraft】 Mononoke hime Deidarabotti【でいだらぼっち】
https://www.youtube.com/watch?v=oVrPmdZ7oC4
プリミティブを毎度合成して作るくらいなら
3Dモデルを作って呼び出したほうが良いかもね
へーFX 3Dでここまで出来てるんだ面白そうだね
良いね👍
自分にはそれだけのプログラミング技術がないorz
ちなみにそれはシリンダーを直方体にしたら少しはマシになったやつのかな?
マイクラのはどうしてんでしょうかね?
インスタンスを 3D色ペンにしてるというより
objローダーか何かで読み込んでるのかな?
【MineCraft】 Mononoke hime Deidarabotti【でいだらぼっち】
https://www.youtube.com/watch?v=oVrPmdZ7oC4
プリミティブを毎度合成して作るくらいなら
3Dモデルを作って呼び出したほうが良いかもね
425デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:09:56.99ID:Vt2ToWRK もうひとつこっちは純粋なjavafxの質問!
質問ばっかでスマン
自由な形のボタンって作れますか?
透過pngの形に合わせてボタンの形と見た目も変わる感じ
わかりにくいgifだけどこんな感じでオシャレなボタンを作りたい
https://imgur.com/jRWHAuD.gif
例として矢印型のボタンを作るとか!
調べた限りボタンに画像を貼り付けるくらいしか近い資料はない
別の手法として2枚の画像を重ねておいてマウスが重なったら表示を変更する
この手法でボタンみたいにマウスが重なった際の見た目の変更を設ける
でその画像にクリックイベントをつけるってのが考えられるんだけどとてもスマートとは言えない
こっちもわかる人いたりしたらお願いします!
質問ばっかでスマン
自由な形のボタンって作れますか?
透過pngの形に合わせてボタンの形と見た目も変わる感じ
わかりにくいgifだけどこんな感じでオシャレなボタンを作りたい
https://imgur.com/jRWHAuD.gif
例として矢印型のボタンを作るとか!
調べた限りボタンに画像を貼り付けるくらいしか近い資料はない
別の手法として2枚の画像を重ねておいてマウスが重なったら表示を変更する
この手法でボタンみたいにマウスが重なった際の見た目の変更を設ける
でその画像にクリックイベントをつけるってのが考えられるんだけどとてもスマートとは言えない
こっちもわかる人いたりしたらお願いします!
426デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:11:19.57ID:Vt2ToWRK427デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:23:03.66ID:Fk7G678i サポート終了だしJava FXやってる人少ないんだろうなー
自由形状ならペイントのポリゴンでポイント指定しまくって書けそうだけど
ボタンとなるとマウスの座標判定いるのかな・・・
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/api/javafx/scene/paint/ImagePattern.html
自由形状ならペイントのポリゴンでポイント指定しまくって書けそうだけど
ボタンとなるとマウスの座標判定いるのかな・・・
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/javafx/api/javafx/scene/paint/ImagePattern.html
428デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:43:29.00ID:PLHzh2d/429デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:46:27.27ID:PLHzh2d/430デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 22:57:47.47ID:Fk7G678i >>428
ありがとうございます
ありがとうございます
431デフォルトの名無しさん
2020/06/22(月) 23:10:09.69ID:Vt2ToWRK432デフォルトの名無しさん
2020/06/23(火) 00:37:06.35ID:/KsjAast >>423
表現力高めようとしたら結局テクスチャーになると思う。
それとご存知かもしれませんが
JavaFXに移植出来るかどうかわからないけど
three.js のexampleにボクセルペインターってのがありますので
JavaScriptのソースコードが右下のアイコンから見れるので参考にしてみてはどうでしょうか?
既に参考にされてるのなら申し訳ない。
https://threejs.org/examples/webgl_interactive_voxelpainter.html
表現力高めようとしたら結局テクスチャーになると思う。
それとご存知かもしれませんが
JavaFXに移植出来るかどうかわからないけど
three.js のexampleにボクセルペインターってのがありますので
JavaScriptのソースコードが右下のアイコンから見れるので参考にしてみてはどうでしょうか?
既に参考にされてるのなら申し訳ない。
https://threejs.org/examples/webgl_interactive_voxelpainter.html
433デフォルトの名無しさん
2020/06/23(火) 18:56:20.48ID:0Qbjx01g >>432
あざます!コード見て比べてみますね!
あざます!コード見て比べてみますね!
434デフォルトの名無しさん
2020/06/25(木) 11:08:43.82ID:ajkqqZP7 上の方でスレッドアーキテクチャの話出てたけどここに書いてあった
https://docs.oracle.com/javafx/2/architecture/jfxpub-architecture.htm#sthref4
描画前(アタッチ前)のシーングラフはユーザーが作成したスレッドで構築(最後のアタッチだけrunLaterか)
描画中(アタッチ済み)のシーングラフはFXスレッドで操作する
描画自体はPrismスレッドで処理する
メディア処理専用のスレッドもある
FXスレッドをsleepさせると描画が停止するから、FXスレッドが描画しているのかと思っていた。
FXスレッドが停止するとパルスがスケジュールされないからPrismスレッドが描画内容を更新しないということか。
FXスレッドに重い処理をさせるとパルス遅延で60fpsでなくなるが
描画中のGUIの更新はFXスレッドでやれと。
コーディングに独特な意識が必要そう。
> This introduces a lot of issues,
AWTはスレッドアーキテクチャのせいで問題が多発していたとあるし
SwingはAWTを拡張したものとあるから恐らく同じ問題を抱えているだろうし
基本設計としてはFXの方が良いんだろうな。
ちょっとしたアプリならFXの出来合いのコンポーネントとライブラリで簡単に作れるし
jdkで勝手にクロスプラットフォームになるしかなり良さそう
https://docs.oracle.com/javafx/2/architecture/jfxpub-architecture.htm#sthref4
描画前(アタッチ前)のシーングラフはユーザーが作成したスレッドで構築(最後のアタッチだけrunLaterか)
描画中(アタッチ済み)のシーングラフはFXスレッドで操作する
描画自体はPrismスレッドで処理する
メディア処理専用のスレッドもある
FXスレッドをsleepさせると描画が停止するから、FXスレッドが描画しているのかと思っていた。
FXスレッドが停止するとパルスがスケジュールされないからPrismスレッドが描画内容を更新しないということか。
FXスレッドに重い処理をさせるとパルス遅延で60fpsでなくなるが
描画中のGUIの更新はFXスレッドでやれと。
コーディングに独特な意識が必要そう。
> This introduces a lot of issues,
AWTはスレッドアーキテクチャのせいで問題が多発していたとあるし
SwingはAWTを拡張したものとあるから恐らく同じ問題を抱えているだろうし
基本設計としてはFXの方が良いんだろうな。
ちょっとしたアプリならFXの出来合いのコンポーネントとライブラリで簡単に作れるし
jdkで勝手にクロスプラットフォームになるしかなり良さそう
435デフォルトの名無しさん
2020/07/13(月) 15:42:20.42ID:lkO1vfpP 自分用のツールをこれで作ってみようとしたら使えるようにするまでがとんでもなく面倒くさいな
できあがったものを他人に使わせるのも面倒だしjavaによるGUI実施はやる気なくなる
できあがったものを他人に使わせるのも面倒だしjavaによるGUI実施はやる気なくなる
436デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 06:24:05.66ID:otj8NavB437デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 08:37:43.67ID:8J8ATM8k WindowsならC#
438デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 08:48:49.83ID:ud2z2M50 C#じゃ答えになってないだろ
WinFormsとかWPFとかUIツールキットじゃないと
WinFormsとかWPFとかUIツールキットじゃないと
439デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 13:44:23.05ID:8J8ATM8k ごめん
440デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 14:17:49.24ID:UO0ZvIvE VSでGUI作るのが楽
Eclipseじゃ勝負にならん
Eclipseじゃ勝負にならん
441デフォルトの名無しさん
2020/07/20(月) 15:41:07.73ID:ud2z2M50 ビジュアルデザイナーを使ったGUI作成って楽かなあ?
なんかホームページ・ビルダーでHTMLを作るようなまどろっこしさを感じるんだよね
HTMLなんて補完機能の充実したエディタで書く方が楽じゃん?
DOMの階層構造を把握しやすいから
GUIも同じじゃないかな?
XAMLとかFXMLをエディタで手書きするほうが書きやすい
ビジュアルエディターだと階層構造を管理しにくいし
なによりウィンドウリサイズへの対応がやりにくい
リサイズ対応しようと思ったら構造管理しやすい手書きのほうが楽と思っちゃう
なんかホームページ・ビルダーでHTMLを作るようなまどろっこしさを感じるんだよね
HTMLなんて補完機能の充実したエディタで書く方が楽じゃん?
DOMの階層構造を把握しやすいから
GUIも同じじゃないかな?
XAMLとかFXMLをエディタで手書きするほうが書きやすい
ビジュアルエディターだと階層構造を管理しにくいし
なによりウィンドウリサイズへの対応がやりにくい
リサイズ対応しようと思ったら構造管理しやすい手書きのほうが楽と思っちゃう
442デフォルトの名無しさん
2020/07/22(水) 03:09:08.77ID:WLvtiBEO あのぅJavaFXってAndroidアプリ画面GUIに使えますか?
443デフォルトの名無しさん
2020/07/22(水) 04:24:50.88ID:DK95kP0+444デフォルトの名無しさん
2020/07/22(水) 12:19:20.16ID:J4Vacr3k >>443
ありがとうございます!読んでみます
> JavaFXPorts is the open source project that brings Java and JavaFX to mobile and embedded hardware, including iPhone, iPad, Android devices, and the Raspberry Pi.
ありがとうございます!読んでみます
> JavaFXPorts is the open source project that brings Java and JavaFX to mobile and embedded hardware, including iPhone, iPad, Android devices, and the Raspberry Pi.
445デフォルトの名無しさん
2020/07/22(水) 16:53:42.62ID:FkZf0aum デスクトップアプリの開発でJavaFX使ってるからFXPortsをAndroidで動かすのに興味はある
だがパフォーマンスはどうなんだろうか?
それとAndroidとの相互運用はどうなんだろうか?
たとえばインテント投げようと思ったらActivityの参照を得る方法が必要だよね
FXPortsでそういったAndroidネイティブアメリカンに介入する手立ても残されてるといいのだけど
>>444 試してみたらいろいろ教えてね
だがパフォーマンスはどうなんだろうか?
それとAndroidとの相互運用はどうなんだろうか?
たとえばインテント投げようと思ったらActivityの参照を得る方法が必要だよね
FXPortsでそういったAndroidネイティブアメリカンに介入する手立ても残されてるといいのだけど
>>444 試してみたらいろいろ教えてね
446デフォルトの名無しさん
2020/07/23(木) 05:47:34.08ID:4vFkIxB5 インディアン
ウソツカナイ
ウソツカナイ
447デフォルトの名無しさん
2020/08/03(月) 06:30:32.98ID:Yw4XreEy JavaFXの未来が暗いのでWebアプリ方式にしようかと思っているのだけれど、
ObservableList(とTable連携)がないことを知って絶望している。
ObservableList(とTable連携)がないことを知って絶望している。
448デフォルトの名無しさん
2020/08/03(月) 07:42:42.34ID:omrqzUgH 最近Andoridでアプリ作ったけどうんざりしたよ
Androidフレームワークの設計ひどすぎるでしょ
特にAndoidXは未完成でGoogleが何度も後方互換性のないAPI変更を繰り返してる
それに比べるとJavaのAPI設計ってとても良く出来てる
新API追加に何年も検討しているのも無駄じゃないんだなって
Androidの開発でもJavaFX使いたいぜ FXPortsやってみようかな
Androidフレームワークの設計ひどすぎるでしょ
特にAndoidXは未完成でGoogleが何度も後方互換性のないAPI変更を繰り返してる
それに比べるとJavaのAPI設計ってとても良く出来てる
新API追加に何年も検討しているのも無駄じゃないんだなって
Androidの開発でもJavaFX使いたいぜ FXPortsやってみようかな
449デフォルトの名無しさん
2020/08/03(月) 12:38:49.60ID:eI2W9bUh openjfxってjava8バージョンは何でmavenにないんだ?
450デフォルトの名無しさん
2020/08/04(火) 06:38:04.62ID:yByJKGd8 >>449
Oracle版 jdk 8に含まれていたときの名残かな。
OpenJFXのページにもOracle版に入っているからそっちを使えみたいなことが書かれたいたように思う。
相当昔の話なので記憶違いかもしれないけど。
Oracle版 jdk 8に含まれていたときの名残かな。
OpenJFXのページにもOracle版に入っているからそっちを使えみたいなことが書かれたいたように思う。
相当昔の話なので記憶違いかもしれないけど。
451デフォルトの名無しさん
2020/08/18(火) 12:09:06.77ID:M2QC6gPH 最近Androidアプリ作ってて思ったんだがAndroidのデータバインディングってクソだな
ViewのメンバーがObservable/WritableValueになってないからバインディングクラスを自動生成して実現している
その自動生成クラスの定義をレイアウトXMLに書かねばならずレイアウトファイルにロジックが介入してしまう
こういう悪い設計を見てしまうとJavaFXがいかに優れているか良く分かる
JavaFXはすべてがObservableなPropertyとして設計されてるのが素晴らしい
ViewのメンバーがObservable/WritableValueになってないからバインディングクラスを自動生成して実現している
その自動生成クラスの定義をレイアウトXMLに書かねばならずレイアウトファイルにロジックが介入してしまう
こういう悪い設計を見てしまうとJavaFXがいかに優れているか良く分かる
JavaFXはすべてがObservableなPropertyとして設計されてるのが素晴らしい
452デフォルトの名無しさん
2020/12/07(月) 22:17:25.63ID:49THwtGh 最近またSwingが増えてる?
453デフォルトの名無しさん
2020/12/11(金) 00:31:36.45ID:V0O7eDvh FXが標準添付から外れてしまったので・・・
そしてSwingの新刊が2020/6に出てるのにビックリした
そしてSwingの新刊が2020/6に出てるのにビックリした
454デフォルトの名無しさん
2021/08/03(火) 14:16:09.19ID:E1n4xVAk JavaFX:Web、PC、モバイル向けの1つのコードベース
https://www.infoq.com/jp/news/2021/08/javafx-web/
JavaFXはクロスプラットフォームアプリケーションの基盤を提供するが、
JavaScript/Webクライアントがはるかに一般的であるため、業界全体での使用率は低い。
同様のクロスプラットフォーム開発トレンドに関するStackOverflowトレンドレポートでは、
JavaFXがほとんど変わらないのに対し、FlutterとReact-Nativeの相対的な上昇が示されている。
直接、数を比較すると、JavaFXのUdemyの受講者は120,000人であるが、
React-Nativeの受講者は900,000人、Flutterの受講者は1,500,000人である。
https://www.infoq.com/jp/news/2021/08/javafx-web/
JavaFXはクロスプラットフォームアプリケーションの基盤を提供するが、
JavaScript/Webクライアントがはるかに一般的であるため、業界全体での使用率は低い。
同様のクロスプラットフォーム開発トレンドに関するStackOverflowトレンドレポートでは、
JavaFXがほとんど変わらないのに対し、FlutterとReact-Nativeの相対的な上昇が示されている。
直接、数を比較すると、JavaFXのUdemyの受講者は120,000人であるが、
React-Nativeの受講者は900,000人、Flutterの受講者は1,500,000人である。
455デフォルトの名無しさん
2021/08/07(土) 21:51:27.92ID:An0HTTX/ それGluonの宣伝。OpenJFX関係ない
456デフォルトの名無しさん
2021/08/07(土) 22:19:05.08ID:dRA6eDJQ Gluon FX Mobile は興味ある
ほんとに Android で JavaFX 使えるのかな?
Android には独自のアクティビティ・ライフサイル管理とかあるんだけど
そこと JavaFX の兼ね合いがどうなってるのか気になる
FX Mobile 使ったことある人いる?
ほんとに Android で JavaFX 使えるのかな?
Android には独自のアクティビティ・ライフサイル管理とかあるんだけど
そこと JavaFX の兼ね合いがどうなってるのか気になる
FX Mobile 使ったことある人いる?
457デフォルトの名無しさん
2021/08/12(木) 19:32:27.58ID:zl0rn+Ko もう一度FXを標準実装しろよ
458デフォルトの名無しさん
2021/08/16(月) 04:35:10.09ID:XGOE55BE >>456
openjfxにパッチ当てたやつとgraal(おそらくこれもパッチ当ててる)のnative image。
androidがどれくらい動くかは知らないけど
これのgluonの話題が出てくるところから読むといい。
ttps://github.com/oracle/graal/issues/3036
openjfxにパッチ当てたやつとgraal(おそらくこれもパッチ当ててる)のnative image。
androidがどれくらい動くかは知らないけど
これのgluonの話題が出てくるところから読むといい。
ttps://github.com/oracle/graal/issues/3036
459デフォルトの名無しさん
2021/11/17(水) 15:24:06.87ID:OJq8ALeu すんません
sceneのキー入力イベントが特定のキーにしか反応しません(ctrlとかalt)
scene に貼り付けたTextAreaなら他のキーにも反応するんですがこういった選別はイベントのどこら辺で決められてるんでしょうか?
sceneのキー入力イベントが特定のキーにしか反応しません(ctrlとかalt)
scene に貼り付けたTextAreaなら他のキーにも反応するんですがこういった選別はイベントのどこら辺で決められてるんでしょうか?
460デフォルトの名無しさん(悠久の苑)
2022/08/20(土) 13:41:07.72ID:+oXAOjHP Java SE 8 / Java FX 8 概説
http://www.k-techlabo.org/www_java/javafx_main.pdf
http://www.k-techlabo.org/www_java/javafx_main.pdf
461デフォルトの名無しさん
2022/09/17(土) 12:08:01.26ID:lWTDNQnL JavaFXを利用したGUI
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~fuji/lecture/keijis/lesson06.html
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~fuji/lecture/keijis/lesson06.html
462デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 20:50:31.50ID:wC0Gha/D hosyu
463デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 19:43:10.29ID:wGycLZwY hosyu
464デフォルトの名無しさん
2023/05/22(月) 20:48:34.32ID:umhs0yxC まだ使ってる人いるのかな
Compose Multiplatformにいっちゃた?
Compose Multiplatformにいっちゃた?
465デフォルトの名無しさん
2023/08/19(土) 19:44:14.80ID:27QBx2+7 煙草 (ーoー)y~~~ パァ~
466デフォルトの名無しさん
2023/09/03(日) 02:13:31.62ID:nycxQmXP ∧_∧
(`・ェ・´) レスが少くても
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪
(`・ェ・´) レスが少くても
0 0 気にしちゃダメ!
| | また次があるよ!がんばって!
∪∪
467デフォルトの名無しさん
2023/09/14(木) 15:16:42.95ID:Ur1UGoF9 はあ・・・
468デフォルトの名無しさん
2024/02/12(月) 00:01:28.01ID:UTGeYeVt hosyu
469デフォルトの名無しさん
2024/02/27(火) 14:24:59.58ID:0J04Un9A で、結局 Java FX はその後どうなったの?
470デフォルトの名無しさん
2024/04/19(金) 10:10:53.85ID:uD5nyH4z 画面はネイティブAPIを使うのが主流になった
471デフォルトの名無しさん
2024/04/25(木) 20:11:33.64ID:WdrJmqqJ ワイはJNA経由でC#でこさえたUIつこてる
古いwin32システムコールも呼べるし
慣れると楽やで!
古いwin32システムコールも呼べるし
慣れると楽やで!
472デフォルトの名無しさん
2024/10/15(火) 06:24:07.34ID:PNZvm2Tn みんなFXで儲けた?
473デフォルトの名無しさん
2024/11/02(土) 01:06:50.37ID:qv1myJC3 EchoAPIって、Eclipseの統合環境での開発をさらに便利にし、Javaなど、さまざまな言語での作業を効率化できるって聞いて
みんな試したことある?
みんな試したことある?
474デフォルトの名無しさん
2024/11/04(月) 22:40:52.99ID:hs1sceu4 postman互換ちゅーことはwebapi用なんじゃない?
デスクトップアプリの開発に使えるならこのスレ住民にも有益だろう
知らんけど
デスクトップアプリの開発に使えるならこのスレ住民にも有益だろう
知らんけど
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広 フジ「だれかtoなかい」12日放送差し替えへ 岡田准一MC初登場回が… TBS、テレ朝も差し替えで日テレのみ放送予定 [冬月記者★]
- 生活保護の受給者、週15時間から20時間の労働活動が義務付けられることが決まる、180万人の生活保護 2025年フランス ★2 [お断り★]
- あのちゃん 小学生時代は「クラスメートみんな鉄パイプを持ってる」壮絶経験 紛れ込まないために取っていた珍行動も明かす [ネギうどん★]
- 過度な「政治的中立性」が子どもの芽を摘む 日本の主権者教育の現実 [蚤の市★]
- 【芸能】中田敦彦、松本人志の芸能活動再開に私見「そういう戦略もあるだろう」 [冬月記者★]
- 【石川】「能登には来ないで」から1年の今、深刻なボランティア不足が続く能登「人手が足りない」★5 [七波羅探題★]
- アメリカ人「寿司屋に来たけど、日本人はこの寿司を許せるのかい?」 [834922174]
- ラミィとノエルのふかふかおっぱいに挟まれるお🏡
- iPhoneユーザー、セックス中の音声を勝手に録音されるwwwwwwwwww【iphoneを使っただけなのに】 [678337817]
- 「JS・JD抱き放題」or「JC・JK抱き放題」
- 「万博ってなんでやるんだっけ?」→回答がこちら [696684471]
- ひろゆきが苦言。「日本人のモラル下がりすぎじゃない?」 [425744418]