X



【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:22:27.77ID:CVYSyiU+
FreeBasic
ttp://www.freebasic.net/

建てたいって人がいたので勝手に建てた
後はご自由にどうぞ
俺は知らん
過去スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1139379786/
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:07:54.17ID:lSHAMaGx
戻ってきたら相変わらず。

>>55
手遅れだが、割と平和でまともな人の多い OSDN へ移行した方がいいと思うよ。にちゃんはダメだね。
が、ここ数年で高性能な BASIC 系言語が出ているから苦戦すると思う(幸い国内ではあまり知られていない)。

チラシ裏
Vzエディタにしろ QBASIC にしろ古いものを復刻しようとすると、必ずユーザー側で変なヤツが現れて、まとわりついてコミュニティを破壊するからなあ。古いものは思い出にしたまま、使い続けるなら専門修理業者任せのほうがみんなにとって幸せなのだろうな。
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:20:55.37ID:3pm9mJ+R
ここはバカ専用スレなので、下記スレに移動してな
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1486254007/
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:11:38.86ID:xKpbk5NS
>>208
ドキュメントを原文の専門修理業者任せにしたままだったほうが良かったのでは?って思ったよ。
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:38:10.83ID:nrwBdfCB
ぐちぐちうるせぇ
折角別に有るんだからそっちへいって二度と来るな
スレ違いです
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:31:01.66ID:zUkaU6dD
AppGameKit Mobile Released on Android!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tgc.agk.mobile

金曜日、2018年3月2日にTGC NewsのAppGameKit News、

今日、Androidプラットフォーム上のAppGameKit Mobileがリリースされました。
今では、AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」コーディングすることができます。

この完全に無料のAppGameKitのバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語を使用してコードを作成してから、プロ
ジェクトをコンパイルしてデバイス上で直接実行することができます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新
規ユーザーはプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。

カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラを使用して、プロジェクトをほぼ即座に実
行することができます。クラウドを追加して保存すると、あなたのプロジェクトをTheGameCreatorsのウェブサイトにアップロー
ドして、プロジェクトを安全に保護したり、Windows、Mac、Linux版のAppGameKitでコーディングを続けることができます。

AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。最も重要なのは、ゲーム作成のためのす
べての主要なコマンドです。

・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー

カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、これらの画像をアプリケーションのス
プライトまたはテクスチャとして使用できます。

今すぐ無料でダウンロード!
0215渡辺真
垢版 |
2018/05/15(火) 18:03:14.13ID:j460gO/q
久々に「GUI ライブラリ Window9」の日本語マニュアルを更新しました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/Window9.html
CHM Helpファイル(日本語 helpWindow9JP20180515.zip)もダウンロードできます。

Window9 を使ったコードと表示画面の例(これは、ほんの一部です)
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/Window9/W9S.html

注意:オリジナルの Window9 は、FreeBASIC 32 ビット版にしか対応していません。
しかし、D.J.Peters さんの分岐バージョンは、32 と 64-bit FreeBASIC に両対応しています。
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=14&;t=17058&p=245609#p245609
http://shiny3d.de/public/libs/libWindow9.zip
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:59:21.38ID:zE3tRiv6
3月にパソがストライキに入って
先日タイ米ん万円を投じて機械を切り替えた。
で、ストライキ中のパソの中身を抜き取ろうとして中身を見たら
ハードエラーだった。
2016年以来、BIファイル内に書き込んだ、おおっぴらにできないメッセージ(つまり、MSの悪口とその対応方法)の数々を失った。
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:09:14.59ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QAGW2
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:07:04.86ID:gFgZc5FG
KDY
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:27:58.08ID:KbXm7+ba
Swin_FB 入手先
http://www.freebasic.net/temp/swig_fb.zip
https://www.freebasic-portal.de/downloads/kommandozeilentools/swig-fb-wrapper-70.html
前スレ
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/tech/1139379786/294-318

https://dotup.org/uploda/dotup.org1617761.zip.html
の中身と
swig.exe と 変換前のファイル UNLHA32.H は同じディレクトリーに放り込んで

swig - ショートカット の「右クリック」「プロバティ」内「リンク先」の
(なんたら)swig.exe の部分は使用するSwig.exe の絶対パスを指定してください
さもなくば、
swig.exe を「右クリック」「ショウトカット作成」で作成したショートカットの 「右クリック」「プロバティ」内「リンク先」の
(なんたら)swig.exe の右側部分に、 00Taka.I とインタフェースファイル名を追記してください
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:58:36.83ID:ZvNTEXo5
h_2_bi.bas
http://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?t=15364
の解読、FBEを作ったコンパイルに成功。

ファイル - 新規プロジェクト
で、
プロジェクト名 h_2_bi 、
テンプレート Console.tpl
を選択。
h_2_bi¥h_2_bi.bas が作成されるので削除。
ドイツのサイトからDL した 141003_h_2_bi-0.2.8.2 内
src\*.* を h_2_bi¥へコピーする。

これで、緑の△をクリックすると、コンパイルで゛着て実行される。
終了直後に画面が消えるので、どのように実行されたかは、今のところ特定できないでいる。
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:43:50.41ID:PHuq9XaV
freebasicネタじゃないけど
Pete's QBasic Site(http://www.petesqbsite.com/)が10年振りに更新されてるw
特に内容は無くて生存報告みたいな感じだけだけど
更新は無くてもサイト自体を消滅させる気は無くて続けます
って事みたい
いいねこういうの
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:39:53.15ID:2D1W7LFf
>>223
こういう個人のアーカイブが残ってるのは心強いね。

2000年代に個人サイトがわらわらと出てきて、自分で作ったリンクが
今じゃ大半がリンク切れになってることと思い合わせると
インターネット上に個人が作ったホームページの寿命ってすごく短いから
粘り強い奴がいるだけで感心する。
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:37.42ID:W62CM7SG
そういえばジェオシティも今度無くなるんだよね?
そうすると又結構な古いタイプの情報サイトが無くなりそう
infoseekのが結構痛かった
nifty系もなくなったんだっけか?
こういう時どっかの金持ちが参照維持だけしてくれたりすると助かるんだけど
あんまりそういうのないよなぁ
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:05:11.82ID:Hk3fPtKV
1.06のリリース準備を始めたらしい
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:29:45.90ID:pJbMq/2j
>>225
インフォシークはなくなってはいない。
なくなったのと大差ないがw
0228渡辺真
垢版 |
2019/02/05(火) 17:52:14.30ID:EYnGF/re
一年ぶりに、FreeBASIC 日本語版マニュアルを更新しました。
2018年分の英文版 Wiki の変更を反映したつもりです。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/

CHM 版は、下記でダウンロードできます。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/FB-manualJP20190205.zip

修正すべき点、加筆すべき点など、ご指摘、ご意見を、お願いいたします。
FreeBASIC で遊んでみて下さい。
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:48.71ID:cJx6rpHH
1.06が来たみたい
修正が主みたいなのかな?
0230渡辺真
垢版 |
2019/02/21(木) 23:09:29.28ID:Pmc5nLJd
Version 1.06.0 [変更]
- Integer/Long パラメータの名前修飾は、32ビットで64ビットと一致するように反転されました。
このため、同じFBコードとC ++コードは、32ビットと64ビットの両方で互換性があります。
整数は、C ++ の long として扱われ(Win64を除く)、Long は C ++の int として扱われます。
- 「演算対象 bool/nonbool 混在」警告の警告文を調整しました。
- test-suite はユニット・テスト・フレームワークに libfbcunit を使います。
- SELECT CASE AS CONST はデータ型を尊重し、範囲外の定数に対してオーバーフロー警告を表示します。
- ブール値:ブール値データ型に対して NEG 単項演算子 '-' を許可しない。
- すべての fb RTL関数は、CONSTness、fb rtlib 組み込みプロトタイプに追加された CONST修飾子についてチェックされます。
https://sourceforge.net/p/fbc/bugs/727/
- WSTRING は戻り型にすることができますが、プロトタイプ(DECLARE)および関数ポインターの場合のみです。これにより、すべての fb 組み込み実行時関数の PROCPTR() を取得できます。
- 複数行コメントは、一貫性のため "-lang fblite | qb | deprecated" で "-lang fb" のように解析されます。
0231渡辺真
垢版 |
2019/02/21(木) 23:12:47.25ID:Pmc5nLJd
Version 1.06.0 [追加]
- Win64 の Long パラメータの名前修飾は、デフォルトでは C++ int に変換されます。'as [u] long alias "long"' の形式の修飾子を使って C++ long に変換されます。
データ型サイズは、まだ32ビットですが、C++ long を期待して外部 C++ ライブラリを呼び出すことができます。
- -noobjinfo オプション。コンパイル時ライブラリの書き込み/読み取りと、.o および .a ファイル間のその他のリンクオプションを無効にします。
これは、.fbctinf セクションを破棄するための fbextra.x(補助的なリンカ・スクリプト)の使用も無効にします。これは、この種のリンカ・スクリプトをサポートしないゴールドリンカを使う場合に役立ちます。
- Linuxコンソールの Inkey() は、F11 と F12 を認識するようになりました。
- Windows および Linux で、画面コントロールを介した OpenGL による 2D 画像生成(angros47)
- Windows API バインディングを更新して _WIN32_WINNT &h0501, &h0600, &h0601 を追加サポートしました。
- X11 では、ScreenControl GET_WINDOW_HANDLE は Display ptr を param2 に配置します。
- バインディングを更新:SDL2 2.0.6, SDL2_image 2.0.1, SDL2_mixer 2.0.1, SDL2_net 2.0.1, SDL2_ttf 2.0.14
- 演算子 SQR() の多重定義を許可
- [static] shared byref 変数を許可: byref 変数で初期化される
- '-w constness' 警告:コマンドラインで 'CONST 修飾子の破棄' 警告を有効にする
- #pragma constness :ソースコード内の 'CONST 修飾子を破棄' 警告を有効/無効にする
0232渡辺真
垢版 |
2019/02/21(木) 23:13:19.90ID:Pmc5nLJd
Version 1.06.0 [バグ修正]
多数(具体的には changelog.txt を参照)
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:51:11.25ID:QLhHYnyP
少しパニくっています。win10 のコマンドプロンプトで日本語表示が半欠け状態です。
今まで何ともなかったのに、気が付いたら、意味の分からない表示になっています。
コンパイラは、0.90と1.06どちらも同じ状態です。
ただし、thinkpad win10 64bitは大丈夫で、hpの64bitと富士通の32bitで同じ症状です。
自作のバッチやgccコンパイル実行ファイルは、正しく表示されます。
諸兄のご教示お願いします。
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:32:01.15ID:MSqyIT0z
自分はさっぱり解らない系ですが

今まで動いていたなら
何らかのパッチが当たったり環境変更した事が原因になる様な気がするけど?
障害が発生する前後で環境的に何かなかったか?を調べるくらいでしょうか?

パラッと検索した感じだと
フォントを変更する
文字コードを変更する
みたいなのが多いみたいだけど
何かアプリケーションをインストールした時に
設定を変更してしまう様な物をインストールしてしまって
コンソール設定が変わる
という事もあるかもしれないので
発生前後(というか前しかないと思うけど)に何かなかったを色々調べてみては?

http://fxrobot.hatenablog.com/entry/2016/10/09/022352
ここの人がやっている方法で出力してみたらどうなるか?(既にやってる?)

後まさかとは思うけど
再起動したら直るとか(笑)

本家の掲示板で聞くのが一番だけど
漢字関係だと向こうにも解らないだろうしなぁ
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:50:13.07ID:I2r9lF36
レスありがとうございます。
ご指摘のリンクは見ましたが、日本語入力しないので、同じ問題ではないと思われます。
例えば

print "今日は Free Basic"
sleep

だけでコンパイルしても日本語部分だけ半欠け表示になります。
win10の更新以外は何もしていないはずですが・・・
0240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:17:03.54ID:MSqyIT0z
発生する環境と発生しない環境が有るのなら
その違いを徹底的に調べるしかないと思うなぁ
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:27:08.57ID:h2JtO818
おそらくwin10のコマンドプロンプト、シェルと
freebasicの日本語表示のライブラリかなんかの
バッティングでしょうかね。
powershellでも同じでした。
fbcでは半欠け、gccは正常なので困ります。
数値計算のために結構使わせてもらってきて
数値計算結果は問題ないです。
数値計算はcは少し怖いです。
英語で問い合わせはできないですね。
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:34.58ID:NulSwGzN
文字コードだろ

Ruby でも、Linux 系のcygwin, msys などの日本語表示では、バグる。
Ruby console のirb は、日本語表示ではバグる。
だから皆、Mac を使う

ところが、Windows10・WSL・Ubuntu では、日本語でもバグらない。
だから漏れは、WSL側にも、Rubyを入れて、irbとして使っている

WSLの場合は、sjis/UTF-8 の変換に、バグがない

たぶん、さらにWSLよりも、仮想OS でLinux を使う方が、もっとバグらないだろう
0243渡辺真
垢版 |
2019/06/14(金) 09:43:52.28ID:tecWAOkg
コマンド プロンプトのプロパティで、「レガシーコンソールを使用する」にチェックを入れてみてください。
0244渡辺真
垢版 |
2019/06/14(金) 10:07:56.10ID:tecWAOkg
追記
Windows 10 OctoberUpdate (version 1809)で導入された新しいコンソールの不具合に起因して発生しています。
マルチバイト文字のコンソール出力を行うアプリケーションにおいて、コンソール出力が正しく表示されない場合があります。
マイクロソフトでは開発部門でも本問題を認識しており、次期バージョンの OS (19H1) において修正される予定です。
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:19:26.74ID:wlmyLBOz
windows側の問題なのね
これか
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/3a8a7941-a284-40eb-9588-808c575e7c1b/1249612540124721251912531-1809-12398-os?forum=visualstudiosupportteamja

setlocaleすると大丈夫ってのも書いてあるから
gccではsetlocaleしているから起きないのかもね

こっちに載ってる例で
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgEncoding.html
setlocaleするともしかすると解消するのか?

自分はサンデープログラマー系なので話十分の一くらいに聞いておいて
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:53:03.86ID:HjQQktwN
>>243
いつもお世話になっております。直りました。
>>245
ありがとうございます。
すっきりしました。
setlocaleとかよくわかりませんが、ゆっくり調べてみます。
0247渡辺真
垢版 |
2019/07/04(木) 19:35:18.22ID:gsP/6jYH
Windows 10 をお使いの方にお尋ねします。
私の Windows 10 パソコンでは、グラフィックを表示するプログラムは、白い画面が出て終了してしまいます。
プログラム例:
https://lgbtiqa.com/?p=4331
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=7&;t=27514
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=7&;t=15284&start=15
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=7&;t=17702&start=15

どれでも結構ですので、お使いの Win10 パソコンで正常に表示されるかどうか教えて下さい。
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:54:22.43ID:TZXCRxqJ
>247
Windows 10でも問題なく実行します。
赤い風船?みたいな物が画面上を動きます。

もっとも、Windows 10には、Free Basic をインストール
していないので、Windows 7でコンパイルした実行プログラム
をWindows 10で実行した結果です。
0249渡辺真
垢版 |
2019/07/05(金) 10:56:38.66ID:KB6SBbLY
早速確認いただき、有難うございます。

私は、64ビット2台、32ビット2台の、計 4台も Win10 パソコンを持っていて、それぞれメーカーや購入時点が違うので、ドライバや BIOS の問題は考えにくいと思っています。
そこで、Win10 だと、誰のパソコンでも動かないのかと思いましたが、デフォルトの名無しさんや、michyo さんの環境では、コンパイルされた実行ファイルが、Win10 で動いているのですね。

とても不思議です。
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:27:53.69ID:GGpe/EUY
馬鹿はWin10なら全て同じだと思っている
0251sage
垢版 |
2019/07/06(土) 10:52:14.35ID:mfI6ooWq
今回は構成の違うマシンが全部同じなら
環境を比較調査する事も出来ないから原因を探るのは厳しそうですね
他の人が上手く行っている事からすると
今回も環境問題っぽいですね
この前の人はマシンによって違いがあったから
調査の仕様は有るけど
後は似たような経験が有って解決した人が居れば良いけど
今の所は居なさそうですか
デバッグでステップ実行して何処で落ちるか?
というのは調べられないんですか?
0252渡辺真
垢版 |
2019/07/06(土) 16:26:56.37ID:eNlQvJia
Windows イベントビューアでエラーの状況を確認しました。
プログラムは、下記の2つの例外コードで終了していました。
例外コード: 0xc0000005
例外コード: 0xc000041d
難しいです。
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:03:19.81ID:mfI6ooWq
そのエラーコードで検索したら
https://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x01632_.html
こういう話が出てきた
もしかするとファイルが壊れている?(fbc.exeとか?なんかのdllとか?)
コンパイルをするマシンは各機でやってるんですか?
特定のマシンたけでコンパイルして他のマシンに配っているならコンパイルしているマシンがハード的に何か有るのかもしれない
昔ハードディスクにエラー箇所が有って
そこにexeが有ったらしくて
それでアプリケーションが起動しない
という経験をした事は有る
それに似ているような気がする
あくまできがするだけだけど
0254渡辺真
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:12.35ID:pDt/nlD9
原因は、私の Win10 PC の日本語設定でした。
本家掲示板の MrSwiss さんのアドバイスに従って、Win10 PC を英語画面に変更したところ、グラフィック画面は表示されました。
Microsoft日本に連絡します。
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:28:45.76ID:Ts5uCd7M
別に、Windows の問題じゃない

外人が作る、すべてのアプリは、sjis を知らない。
漏れら日本人だって、Windows に入っている、数百ある外国の言語なんて、1つも知らないだろ

Windows は国際化されていないから、外人のアプリで、日本語を使うとバグる!
一方、Linux では、UTF-8 で国際化されているから、世界中で共通の文字コード

Ruby のirb でも、日本語を入力すると、バグる。
sjisを想定していない。
使えるのは、半角英数字(ascii)のみ

特に、ユーザー名・ファイルパスなど、システム関係に日本語を使うと、よくバグる
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:21:40.11ID:NA7PlYnQ
馬鹿が馬鹿に回答と
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:32:03.03ID:S5loCBHp
正常に動作している人との違いを見ることが出来れば良いんだけど
環境の違いが原因だと面倒だよなぁ
何が違うんだろうか?
リンク先の話には
imeが関係しているのではないか?
という話だから
何が別のimeを入れていたりしないかね?
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:50:56.88ID:qJVG7Z+B
この人、前にもコンソールの日本語表示が崩れるって騒いでいたけど
何年経っても初歩的なミスをしてそうだな(コードもWindowsも)
0259255
垢版 |
2019/07/08(月) 23:05:48.45ID:G1DtFXg8
Windows で、Ruby のirb が、sjis でバグるのは、
readline が参照している、libedit に問題があるらしい

Linux で作っているソースコードを、Windows でコンパイルして、sjisでバグる。
Linuxでは、UTF-8 だから、sjisを想定していない

外人は、sjisを知ってるわけないから、半角英数字(ascii)だけで作ってるから、sjisでバグる

フォントがかすれたり、カーソルが消えたり、回復不能になる!
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:18.33ID:fk6b3a2Z
>>259
馬鹿は死ねよ
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:39:08.16ID:gdYXIa6p
写経の自動化って・・・

斬新なアイディアだな。写経になってないような気もするが。

そういやチベットでは経典をぐるぐる右回しするやつがあるが、あれもある意味自動化だな。
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:08:51.79ID:11PXPZRU
高級言語は
多数のアセンブラを一行で書いちゃう
みたいな所が有るから
似ている?
0265渡辺真
垢版 |
2019/07/10(水) 08:40:06.58ID:IEVlFF2p
小学校でプログラミング教育が始まることを意識して作ってみました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgRnd.html#Dices

上級プログラマなら、さいころが転がるところを表現できるのでしょうが(^^;)
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:08:13.88ID:NolX0ibb
freebasicのフォーラム見てたら
最高アクセス記録が
Most users ever online was 321 on Jul 08, 2019 5:09
になってた
前はもっと前だった気がしたけど
この日に何か有ったんだろうか?

最初プログラミング教育って聞いて
日本も終に初めるのか
と思ったけど
年間10時間www
図画工作より下とか悲しい
だからそこまでの内容は扱わないと思われる
コンピュータープログラミングではなくて
手順や式次第(プログラム)を学ぶ
そういう話らしい
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:52:17.95ID:Gf6jvZsp
小学校でプログラミング教育の教材としては
LOGO
がいいのじゃないかな、と思う。
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:58.45ID:2JRZU4lZ
LOGOをバカにするわけじゃないが、今どきそれはないわ
プログラミング教材は今はもう色々と揃ってるよ
ブロックを組み合わせたり、ロボットを操作したり、グラフィカルなコードを書いたり出来る
大学の研究室でやってきたようなことを教材として提供してきているよ

義務教育課程においては、論理的思考と遊び感覚で興味をもたせることが大事
興味のある子はどんどん進んでいけばいいけど、本格的なコードを書くのは大学以上で構わない(一般論としてね)
こんなのは外国語と同じで普段使わないのに覚えたところですぐに忘れるからな
それならPC業務で使うソフトウェアや専門職で扱われる機械(コンピュータを使った)を触らせた方のがよっぽど良い
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:43:49.18ID:024QjgN/
>>265
こんなゴミみたいなものを宣伝すんなよ
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:55:04.12ID:YQHsyFQ3
WinFBEがダウンロードしたら即使えて環境変数がどうのとかるからHSP的お手軽さがあって
ええやんと思いきやscintillaをsjis版探してきて差し替えないと満足に打てないという…
他の日本語化されてるIDEも検索して引っかかる日本語の入門ページも怪しげな中華アプリや中華サイトを想起させる残念っぷり
ポテンシャルは高そうなのに色々勿体ない
真くんはMSにケチつける謎の行動力を出す前にまず日本語のお勉強とフリーの日本製エディタで
出来のいいのなんていくらでもあるんだからそれを参考にするようにした方がいいと思う
WinFBEはlangファイルのエディタがついてたけど真くんは関わったらダメだぞ約束だからな
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:58:39.98ID:HcmCiWg7
logoは座標じゃない方法でいきなり描くから
座標の概念を未だ教わっていない低学年なんかには確かに向いているかも
今回はファロが結構使われそうだけど
freebasicにはdrawが有るから
これで何とかw
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:29:21.79ID:BmjrbxAK
わざわざ他者の手を煩わせて持ってくるのがサイコロぶん回す動作が云々て…
お前はもうHSPあたりの初心者向けである程度枯れてる言語でも触っとけよ
検索で引っかかるのがあんなゴミみたいなサイトとか訳わからんわ
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:41:45.37ID:c6J6E4hv
渡辺氏に反対の奴は別スレ行け
そういう話でついているだろうが
このスレではお前はただの荒らしでしかない
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:39:43.61ID:MiK/T5rx
ガイジか?
ならテンプレ作ってそう書いとけ
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:53:06.31ID:vtHHaLTi
スレを全部読みもしないで何を偉そうにガイジとか語るのか
あっちのスレがどうなってるのかと思ったら
スレが落ちてる…
新しいバージョンが出たのに話題にもしてない
口先ですらも無い
酷い者です
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:54:16.15ID:X9eOP/Xs
分岐したスレは新しいバージョンが出る前にもう落ちてたからな
つか、ここ数年の基地外独占スレを正常だと思っているわけ?
スレ分けしたから熱りが冷めたと思うけどね
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 07:01:40.11ID:X9eOP/Xs
>>278はそこまで言うなら自分から話題を振ったらどうよ?
公式フォーラムではz(w)string型の派生型、組み込み配列の拡張などの話が出ているけど
そういったのを話題にしたら?
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:58:49.33ID:zhYrYZpf
だから偉そうな事を言うのが良いなら向こうのスレ行けって言ってんだろう
ここは趣味でカチャカチャ遣る程度でも構わないし
basicはどっちかって言うと
趣味的にやるのに向いてるし
freebasicはゲームを作るとかそういうのに力が入ってる物でもある
どんな遣り方でも何を作ってもどんな遣り方でプログラムして良い
そういう方向に向いている
それを兎に角規制しないと気がすまない
そういうのは向こうへ行けって話だ
このスレを全部読んで頭がおかしいのはどうこう〜
とか言ってるのはこのスレには要らない
偉そうにしたい奴が居るべき場所ではない
好きなようにプログラムする
それこそがfreebasicらしいし
向こうのフォーラムはどんな初歩的であろうと馬鹿な勘違いしている質問でも
丁寧に教えてくれる
まさしくbasicプログラマーがどういった者か解っている
このスレはそれをただ自分が凄い事を解っていると思わせたい奴が自慢する奴のスレじゃない
そういう最近マウント?とか言うのをやりたい奴は向こう行けって話し
最近来ないあの人みたいなのでも別に構わない
何だかこれこれを知らないと駄目
みたいな話をする奴は要らない
自慢と職場のコーディング規約が宗教教義みたいに崇め奉る奴は向こうへ行け
どういうプログラムをするも好きにする
それを邪魔したり止めろとか言う奴は向こうのスレへ行けだ
向こうのスレが落ちている言い訳をわざわざしたり
いい加減にこっちに来るなよ
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:31:18.87ID:sfgyFXyc
>>281
こっちが>>280で話題を誘導しているのに
それに乗っからずに勝手な主義主張をしている君がいらないよ

君はあのスレ独占基地外と同じだよ
自分のことばっかりで他人のことを考えない
そんなに自分の居場所が欲しいなら自分で作ってどうぞ
ここを独占するな
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:48:32.93ID:DXZ2nZlX
独占スレより初心者の質問スレみたいになることを期待したらダメなのかな
そういう日本語のコミュニティがあればありがたいのだけど
自分で作れと言われたらそうなのだけど俺自身が質問に答えられるような技量が無いので…
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:55:32.76ID:xhCRX2Jr
初心者の質問に対してわざわざプログラミング熟練者の方たちがサンプルソース書いてくれても
平然とパクられる上にわけのわからん真ちゃんライセンスを強制的に適用されるからな
どこそこシュバって来るから害悪でしかない
0285渡辺真
垢版 |
2019/08/27(火) 16:02:10.26ID:UIQ7b6PL
FreeBASIC バージョン 1.07.0 がリリースされました
by coderJeff » 2019年8月27日
ハイライト:
・型組み込みの CVA_LIST での可変個引数関数、およびCVA_START()、CVA_COPY()、CVA_END()、CVA_ARG()マクロのサポートを追加
・「-strip」および「-nostrip」コマンドライン・オプションを追加して、シンボル除去を制御
・ユーザ定義型が Z|WSTRING として機能するように「type UDT extends Z|WSTRING」を追加。
および組み込み関数 TRIM/LTRIM/RTRIM、LCASE/UCASE、Cxxx()変換、INSTR/INSTRREV、MID関数とMIDステートメント、SADD/STRPTR、LSET/RSET、ASC、SELECTステートメント、SWAP、IIF、 および PRINT/LPRINT/WRITE でうまく機能するように
・エラーコード生成を細かく制御するための新しいコマンドラインオプション「-earray」、「-enullptr」、「-eassert」、「-edebug」、「-edebuginfo」、「-elocation」を追加
・'./fbc-int/array.bi' を追加して、開発者および上級ユーザー向けに配列記述子の内部を公開
・大域の多重定義演算子の名前修飾を修正
一部のバイナリ(ライブラリ)は、正しく動作させるためにソースから再コンパイルする必要があります。
・その他のバグ修正

詳細は changelog.txt を参照下さい。
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:24:33.54ID:5QTtWizR
1.07ですか
機能追加の様ですね
1.06が久しぶりだったので急に活発になった感じがしていいね☆

それと最近向こうのフォーラムにアクセスが多いのは
中国からのアクセスが増えたみたいな話が有った


初歩的な人を阻害するのは282の方だ
話題を振るとか言っておいて
自分が凄い事がわかっていると自慢したいだけの奴
向こうのスレは俺たち凄いよね俺たち凄いよね
正しくそんなスレだった
気持ち悪い
向こう行けよ
マウントとか邪魔なだけ
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:32:29.90ID:BH9jws6u
原著作者に確認してるから何も問題無いよ
啓示されている内容に従うのは原著作者に確認せずに使う場合
スレを読まずに勝手な事言う奴も居るし
スレ読まないなら来るなよ頭おかしい
いい加減にしろよ
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:28:19.95ID:QR2JIBSJ
真が自演してるんか
0289渡辺真
垢版 |
2019/08/30(金) 12:02:10.98ID:a6qhDvjF
FreeBASIC バージョン 1.07.0 使用の注意!
一部のバイナリ(ライブラリ)は、正しく動作させるためにソースから再コンパイルする必要があります。
つまり、古いバージョンでコンパイルされたdllに含まれるコードを実行できない場合があります。
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:48.51ID:gKKhTXL2
@BASICをメインで使いたい人向け
A何かに特化している
Bそのうち準標準の扱いになる
C未来なんて無い

どれ?
0295渡辺真
垢版 |
2019/10/05(土) 15:13:54.93ID:yyroxSJk
私が言うのも変ですが FreeBASIC って何に使うのでしょうね。
使い方を提案できると、利用する人が出てくるのでしょうね。

私は、毎日株価を計算して半自動発注するシステムを運用していますが、Excelマクロを使っています。
http://makoto-watanabe.main.jp/vba_DailyTrade.html#performance
Excelマクロだと、I/O インタフェース部分にスプレッド・シートを使えるので、生産性と保守性で圧倒的に有利です。
FreeBASIC は使っていません!
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:49:16.84ID:QxJ/lPgT
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063243.zip.html
バージョンup後の初めての動作試験。 http、ftp処理。
旧内容は、大幅に動かなくて、復旧に時間がかかりました。
主に、$の削除
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:39.39ID:QxJ/lPgT
使い方と言っても、私のは、尋常な使い方ではないから需要は少ないかも。

極端に大きな値や小さな値が混在する数値系の処理
値に推定値や補間値、欠落値が混在している統計処理(主に自由度の操作)
尋常な人がやらない画像処理
自動取得が禁止されているネットデータのCSV化。
このあたりかな。
今のエクセルは高機能になったからいろいろできるはずですが、Visual Basic と同様に操作方法がわからない。
2.14時代から長い付き合いのある GW-Basic を使い続けることに。

>>296は、以前ダウンローダーを作った時の名残です。
人参自動収穫機が難しくて使えず、Gethtml だと必要ない内容(カウンター)もDLしてしまう。
なら、自分で作ってしまえと作ったものがありました。
難しくて投げた https 系をやらないと、今の時代は使い物にならないようです。
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:39.84ID:jAgQ28jU
Const 文の
const NEWLINE = !"\r\n" ''送信末尾の(CR)(LF)コード
の書き方を掲載している場所わかりますか。
Chr$()関数を使っていたのですが、Chr$()関数では定義できなくて、HTTP, FTP 関係ルーチンが放置した覚えがあります。
即値を代入しての組み込み関数を、コンパイラが定数に置き換えてくれるとかなり楽になりますから。
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:21:10.07ID:ughFqVG6
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068331.zip.html

タイマー割り込みの動作試験。
単発タイマー、連続タイマー、時刻表示の3つ。
特定時刻に鳴るタイマー(チャイム?)は作成していません。

タイマー間隔を任意に切り替えるバージョン(10年以上前に公開した)は作っていません。
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:50.29ID:8Dw4Oxqs
SINGLE と DOUBLE のデータ長さはわかりますか。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgSingle.html#start
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgDouble.html#start
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/TblVarTypes.html#start
より、全体長さ 32bit, 64bit まではわかるのですが、仮数部のbit数、指数部のbit数がみつかりません。

仮数部(?記憶があいまい)24bit、指数部8bit の場合が、単精度実数
この2倍が倍制度実数と覚えていますが、Fotranの場合です。
8087等は読んでもわかりませんでした。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:28:38.17ID:eqn5u97I
>300

Dim S As Single
Dim D As Double

S=0.12345678901234546789
D=0.12345678901234546789

Print "S = "; S
Print "D = "; D

Sleep
end

としてコンパイル、実行してもればわかるのではないですか
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:23:53.07ID:8Dw4Oxqs
https://dotup.org/uploda/dotup.org2070754.zip.html
Uxix時間・時刻が必要になって、こんな換算をやってみました
必要な理由は http://www.nict.go.jp/JST/http.html 参照
計算のチェック例
https://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX%E6%99%82%E9%96%93
Double の有効桁が不足したらしく、共食いが発生したので、
整数部のみ分離して計算するという、わけのわからないテクニックを使っています。
結果は、共食いを解消できませんでした。

処理時間を考えると、NTPサーバーにつないでも意味がないようです。
遅いWin2kマシンを使っているためかも
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/ の
Windows では特権 SE_SYSTEMTIME_NAME が必要です。通常は、呼び出しプロセスを、管理者権限で実行する必要があります。
意味は、FBEdit の !や▽マークで起動するのではなく、作成したEXEファイルのショートカットを作成して
ショートカットを右クリック、
「管理者として実行」を里クックして
起動するという内容らしいです。
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:39:40.77ID:8Dw4Oxqs
>実行してもればわかるのではないですか
昨年やりました。
ビット操作で1ビットのずれがあるときに、ほぼ等しい、という比較ルーチンを作ろうとして。
結局、内部構造がわからず、挫折しました。
やり方は
Type aaa
aDouble as Double
End Type

Type AAb
B1byte as byte
(中略)
B8byte as byte
End Type

Lset aaa, AAb
Lset AAb, aaa
で16新ダンプさせて、Byteの方で値を操作し、何とDouble が表示されるか、を8ビット256こづつ試してゆく方法です。

GWでもやったから、比較的簡単に見つかるかなと思ったのですが、だめでした。
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:51:50.25ID:Dy5bnnEL
ちょっとマニアルで気が付いた点を少々
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgFormat.html#start
ddd 日を、省略形で表示します。(Sun-Sat)
(Sun-Sat) → (日-土)
以下同様に、
dddd  
mmm
mmmm
英語表記になっていますが、表示されるのは日本語表記です

koto-watanabe.main.jp/freebasic/PgDateSerial.html#start
参考欄
Date Serials は Time Serials (
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgTimeserial.html#start
)の間違いかとおもわれます。

http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/CatPgDate.html#start
は、Format
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgFormat.html#start
も、関係関数に含まれるのではありませんか。
0305渡辺真
垢版 |
2020/02/29(土) 12:30:13.84ID:Hs4SAFSa
>>304
教えていただき有難うございます。
修正しました。
ところで、日本語環境で DateValue を使ってうまく日付を設定するほほがあれば教えて下さい。

追記:
来週末を目標に、英語 Wiki の更新を、日本語マニュアルに反映させる作業をしています。
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:17:10.82ID:v6XbUmZi
>>305
>日本語環境で DateValue を使ってうまく日付を設定するほほが
DateValue の条件に、使用しているOSに依存する、という内容があるので
HTTP通信のヘッター部 Date: の解釈に使えない
とあるので、使用をあきらめ、自前でルーチンを作ってしまいました。
Fun DayString10String()系の一群の処理です。
ファイルの時刻操作関係は
Fun DayTime()系の一群の処理で
1970年または1900年以前のデータ処理(古文書)を行う関係で、
DateSerial ではなく、西暦の文字列表記を使うような形式にしました。

今回は NTPサーバーに接続するための Unix時刻処理を行うために
#Include once "crt/time.bi"
処理系関数の使用と、言語系 DateSerial の使用と
#Include once "win/winbase.bi"
処理系関数の使用が候補に挙がり、
これら3種のルーチンの比較(私でもなんとか使えるルーチンが作成できるか)を行っている状態です。

DateValue は、説明文を見て、私では無理だと感じましたので全く使っていません。
多分 FBの著者は、米国系日付と英国系日付( mm/dd/yy dd/mm/yy )の問題から、システム環境に依存するように作成したものと思われます。
日本では (yy)yy/mm/dd になっているのですが、全角(算用数字と漢数字)と半角の問題、旧暦(和暦)の問題があり、
GW-Basic では対応してなく(幻の明治5年12月3日から12月30日までの日付を入力すると換算できる)、使い物にならないとして使用を打ち切りました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB5%E5%B9%B4
同様な問題は数値変数化関数(Str$())でも、(登記に使われている)漢数字の数値化ができない等でみられました。

したがって、DateValueを使っていません。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況