競プロに出てくるような座標がコロコロ動いたり表を作るような問題をHaskellで上手く解くにはどうしたらいいでしょうか
手続き型では二次元配列を更新しまくればいいのですが
さすがに毎回takeとdropでリストを作り直すのは悪手ですよね?